2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ロシア弱ったら北方領土奪い返そうぜ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 17:54:41.46 ID:bQYhtXkH.net
今のロシア対ウクライナでロシアは手こずっており。これが長引けばプーチン政権は崩壊するかもしれない。だからロシアが弱ったら北方領土を取り返せるチャンスになる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 06:11:27.25 ID:vlG1GFbc.net
>>110
北方領土の海産物は安いロシア産から国産に名乗れる
物は同じでも国産と言うだけで高値で流通させるのが日本

海洋資源があっても日本単独で開発してもコストが高くて割が合わない
10年以上海洋調査名目で国から税金を引っ張る
実際開発が始まっても中国か韓国もしくはロシアとの共同開発となり海洋プラントで働くのは外国人労働者
仮に安く海洋資源が確保できても現在のエネルギー流通価格に影響を与えないように税金を上乗せ課税し国内のエネルギー流通価格が安くなる事はない
再開発される前に北方領土全土を国定公園と認定し必要以上の乱開発は抑制される
北海道東部の町でさえ観光で成り立たないのに北方領土に観光に行きたいと思う日本人なんて居ない
北海道の空港ですら中継点にならないのに少し東にあるだけの北方領土の空港が中継地点になるわけがない
バカでもそうならないとわかるのに妄想レベルの理想を並べて国民を戦争にかりたてようとする輩がいるんだな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 06:42:52.20 ID:vlG1GFbc.net
あともし北方領土を戦争でとりにいくとしたら
ロシアとの戦争になる。
ロシアが日本に侵攻してこない限り、北方領土に日本から北方領土に軍事侵攻したらロシアと同じで世界から非難されるだろう
仮にロシアとの戦争に勝って北方領土を取り返せたとしても戦死者への保証、戦争被害の復旧、で莫大な税負担も予想される、それに戦後地雷爆発物が散乱してる北方領土に観光?アホかな?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 07:02:34.98 ID:I2iWkKGd.net
北方領土に観光?
戦地北方領土が戦争から復旧するまで観光なんて出来ない
無血降伏でもなけりゃ
戦地巡礼、壊れた戦車や廃墟になった町を見に行く、戦死者慰霊婦巡礼
こんなネガティブな観光を高い金かけていくかよ
ロシア人住民は皆殺しか?
現地ロシア人が戦地を観光案内して金を得て幸せなのかね
人を不幸にする政治や戦争
大変だったねと言う為に観光にいくバカ

67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200