2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なりきり議論スレ@三戦板その5

532 :官職スレから誘導されました ◆N6zt9hfU82 :2012/11/24(土) 00:23:39.82 .net
>>527
波多野氏も考えてみたんですが、将軍家と絡みやすいキャラを残しておいたほうが
ご新規さんも参入しやすいかと思いまして・・・
中の人効果もありますから( ^ω^)

ちなみに今井宗久(堺)をチョイスしてみたのは、
@交易など銭取引、鉄砲などの武器、茶器などの家宝、矢銭etc.の概念の導入実行に貢献できる点
A自治都市ならではの永世中立国的な立場で停戦調停や、勢力同士の特殊な交渉場所の提供を行える点
B今井宗久が大名ではないので、間接的にしか覇道に貢献できない点(縛り要素)
C将軍家や畿内諸勢力と交流が持てる点
D敗れたり追われたりした武将の逃げこみ場所
といった感じですかね
一見便利屋っぽく見えますけどw
カタイことは抜きにしてまたよろしくお願いしますね!

>>529
お久しぶりです!
って韓さんですよね!?
以前はお世話になりました( ^ω^)

信長はもっと適任者がいるはず・・・w
畠山や六角はキャラ作れそうで面白いですね。
大名でやるなら大内尼子毛利か朝倉あたりで悩んでましたw

もしやってよいのなら堺全体でやりますよ
となると自治都市堺+会合衆(今井はじめ豪商たち)ってことですかね?


いやー久しぶりで心臓バクバクでござんす(笑)

総レス数 632
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200