2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三戦板】 三戦板白馬党 13 【解放区】

402 :無名武将@お腹せっぷく:2020/06/30(火) 18:31:26.95 .net
長州征討時、芸州藩領に幕府軍を駐留させて芸州口方面から長州へ攻め入るお膳立てした時点で幕府に加勢したのも同じ
結果的に長州が幕府軍を退けたが、広島の外道はただの弱い者虐めへ加担したに過ぎんよ
モンロー主義というなら芸州藩領に幕府軍が立ち入った時点で戦って退けないとな
長州としては余裕があれば芸州藩領内にある幕府軍拠点を攻めるのが普通だし、芸州が自藩領に立ち入ったからといって長州に怒るのは幕府軍への扱いとに公平が取れない
結局、あの時点では幕府有利と見て芸州は虎の威を借りる狐を地で行って威張ってみただけの話
鳥羽伏見で薩摩が幕府を撃破するまでは基本情勢は変わっちゃいない
鳥羽伏見を機に薩摩、つまり真打登場で打って変わって幕府から薩摩側へ寝返ったその他大勢に過ぎんよ、芸州は
逆に言えば芸州は裏切ったも何もないので薩長へ逆切れする方がおかしい
芸州は最初から戦力ではなく、政治的にも存在感なく、芸州に怒っていいのは裏切られた徳川だけ

総レス数 1001
436 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200