2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

群馬県 栃木県 茨城県(北関東)の道路 7号線

1 :R774:2012/03/20(火) 12:44:48.78 ID:o6bx5wyu.net
◇過去スレッド
群馬県 栃木県 茨城県(北関東)の道路 6号線
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1276943881/
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 5号線
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1240317736/
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 4号線
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1210091311/
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 3号線
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1185791537/
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 2号線
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1123928148/
【群馬・栃木・茨城】北関東の道路
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1049065848/

932 :R774:2014/09/16(火) 22:59:37.23 ID:GVtzRRye.net
高崎駅東口(栄町交差点)〜東町方面、国道354号のおにぎり確認。

933 :R774:2014/09/17(水) 00:16:54.16 ID:t5PFgALa.net
915だけどワイが通った時は綿貫町交差点の北行きと東行きは県道412号線になってたで
それで境木島交差点の南行きは標識では国道指定外れてたけどルートマーカーの撤去はまだ済んでなかったわ

934 :R774:2014/09/18(木) 10:27:28.31 ID:M6tsGUaC.net
一般道は平日開通のほうが多いな
俺としては土日に開通されるぐらいなら、記念渋滞リスクの少ない平日のほうがありがたいけどな

935 :R774:2014/09/20(土) 12:26:13.59 ID:gw8oowd7.net
下館BP 供用開始のプレスリリースきたな
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/hitachi_00000190.html

936 :R774:2014/09/20(土) 12:42:01.09 ID:wzVtqWPv.net
下館バイパスの旧道はどうなるんかねえ
結城バイパスの時r14を無理矢理西に延ばして県道にしたように
こっちもr7あたりを引き延ばすんか

937 :R774:2014/09/25(木) 07:47:31.91 ID:aEKAqu4i.net
上武道路の未開通区間
盛り土が終了

938 :R774:2014/09/25(木) 22:47:15.92 ID:a0ELJo/T.net
>>936
もし現道が国道解除されればr7とr14が主要地方道なので当然バイパスに接続させるだろうな
それに関連してr149、207、306の一般県道が延長や短縮など新たな線引きがされると予想

939 :R774:2014/10/02(木) 22:30:39.41 ID:eANdLd6v.net
今日、伊勢崎から高崎、玉村にかけて東毛広幹道と国r354の現道を走ってみた。
県報の発表もまだ無いし、綿貫の交差点のr142フライング以外は354の表示のままだった。
競馬場通りの道が高崎公設市場付近まで延びて来ているから、ひょっとしたら将来的に
r142はそれと接続するのかな?高崎玉村線とか。
またはr295と接続する高崎馬見塚線とか。気になるなあ。

940 :R774:2014/10/05(日) 01:48:21.09 ID:ebQSmdUr.net
群馬県警ってどうよ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1358673994/

941 :R774:2014/10/05(日) 19:45:57.98 ID:EJtBHSa5.net
栗島で下館BP全通全裸待機なう
かぜ強くなってきたが、俺は負けないッ!

942 :R774:2014/10/05(日) 22:44:09.11 ID:lGABTzVO.net
r400の関谷、最近できたトンネルのBPいつ完成するかな
紅葉は綺麗だがくねくね道は辛い
紅葉を見たいときに旧道に入れればいい

943 :R774:2014/10/07(火) 19:43:04.69 ID:nyEAf+mq.net
YAHOO地図すでに下館BPが書き足されちょる

944 :R774:2014/10/10(金) 12:10:12.69 ID:N8h6+JYQ.net
今日の群馬県報でR354旧道の県道降格の情報が出たぞ
http://www.pref.gunma.jp/contents/000302587.pdf
新県道はr142綿貫篠塚線、35.4kmってことだから
例の綿貫交差点から邑楽大泉バイパスの分岐点まで全部県道になることになるんかな

県道として仮認定されてた東毛広幹本線部分の正式なR354化も含んでるようだ

945 :R774:2014/10/10(金) 13:12:16.42 ID:OgWkQ9Ue.net
少し詳しく見てみた
・高崎市江木町から綿貫町の旧道区間については何も触れられていない
・館林と板倉の旧道区間もまとめて降格
館林市大谷町から赤土町間、板倉町板倉から板倉ゴルフ場入口間は周辺の県道に編入、それ以外は市町道化
・r142綿貫篠塚線の厳密な終点はバイパス分岐点ではなくその先の篠塚交差点(終点の地番がそっちになっている)

946 :R774:2014/10/13(月) 17:27:26.27 ID:/CKI4+V7.net
R354といえば、昨日北川辺を通ったら柏戸中交差点以西の工事が始まっていた。
板倉側はどうなんだろ?一部用地は取得してるっぽいけど。

947 :R774:2014/10/13(月) 23:27:23.08 ID:BU/yAB1t.net
綿貫篠塚線は距離・経路からして主要地方道クラス。
なんで一般県道なんだろう?

948 :R774:2014/10/13(月) 23:43:15.70 ID:NX/0DjJK.net
>>946
橋梁設計が今年度らしいから
来年度から現地着手かな?>群馬

949 :R774:2014/10/14(火) 16:29:41.76 ID:CLVKJDJk.net
茨城県筑西市の国道50号バイパスが完全開通しました。

しかし、分岐点の50号に合流する神分から玉戸⇔川島に至っては過去の状態です。
狭い下館地区の渋滞は解消されましたが、
悩みの種である、玉戸地区〜川島地区の双方向の慢性的な渋滞は解消されていません。

そこで玉戸川島地区の渋滞を回避する裏道を教えます。
50号バイパスに新たに完成した栗島立体交差を使用します。
栗島立体交差で国道と交差する道は、小山方面に向かうと中島橋(鬼怒川)を渡り結城市の北側に差し掛かり、
やがて小山市の国道4号バイパスに突き当たります。
このルートを使えば、双方向ともスムーズに流れています。渋滞はありません。
これで小山市の4号バイパスから50号バイパスの終点までスムーズに走れます、大型車もOKです。

950 :R774:2014/10/14(火) 23:37:17.57 ID:9CpRTciq.net
>>946
自分も今日通ってみて驚いた
あのバイパス完成すると三国橋(と言うより古河市内の新三国橋分岐のT字から板倉まで旧道)は県道降格か

951 :R774:2014/10/15(水) 00:05:32.27 ID:K3ySQEkT.net
>>949
そんなん栗島暫定開通時に常陸河国がプレスリリースで示すくらいみんな知ってる道を偉そうに言われても…
消防くらいのガキか?

952 :949:2014/10/16(木) 08:02:45.97 ID:8fRKHo7p.net
>>951
バカが釣れた

953 :R774:2014/10/16(木) 12:56:52.63 ID:RU6SjAfK.net
>>952
おちんちんびろーん

954 :R774:2014/10/16(木) 16:59:37.42 ID:9UG2OuEZ.net
>>945
境木島から世良田の間はr14伊勢崎深谷線に移行?
この区間がもともとr14との重用だったのかがよくわからんのだ

955 :R774:2014/10/16(木) 21:47:22.45 ID:lwhZFo9h.net
小山から水戸方面へ向かう場合、中島橋手前の信号が感覚短くて混むんだよねー。

956 :R774:2014/10/17(金) 09:42:05.41 ID:qVeGMjZ9.net
>>955
あのヤマザキショップのとこだね。
大型車は無理だけど、2t程度の普通車なら抜け道が2つあるよ。
小山方面から来た場合、最初の信号を左折しないで直進して農道を突き当りまで走る、
そこを左折する。水戸方面からはその逆。これは水戸からのほうが有効。

もつ一つは混む信号の1つ手前のセブンのある交差点を左折する、
宇都宮方面に向かうと道幅の広い農道の交差点がある、そこを右折する。
直進するとヤマザキショップの通りにでるので右折する。これは小山からのみ有効。

957 :R774:2014/10/17(金) 22:45:54.02 ID:O724kR8H.net
群馬県桐生土木事務所
県桐生土木が今月中に跨線橋橋台2基公告    2014年10月17日 群馬建設新聞   

県桐生土木事務所は、主要地方道大間々世良田線バイパス笠懸薮塚工区に建設する跨線橋の橋台2基を今月中に公告する。発注は、
A1とA2に分割し、それぞれ関係する市道の切り回し工事を含めた形で予定しており、技術力重視タイプの総合評価落札方式適用の
条件付き一般競争入札を公告する。この2工事は同バイパスの初弾工であり、2017年度の事業完了を目指し、いよいよ工事が開始される。
主要地方道大間々世良田線バイパス笠懸薮塚工区では、みどり市笠懸町鹿地内でJR両毛線をオーバーパスする1径間の橋梁(橋長32m)
を架ける。線路の南側がA1、北側がA2。共に形式は逆T式の直接基礎。幅員は16・75m、高さは11・8mで、橋座は固定支承のA1の方が、
可動支承であるA2と比較し、やや大きくなる。両橋台の建設地は市道に重なるため、迂回路を整備したのちに工事へと移ることになる。
上部工の形式は、単純ポストテンション床版橋。工事発注は、前後道路の進捗やJR東日本との協議を見ながらとなる。橋梁の詳細設計は、
パシフィックコンサルタンツ(東京都多摩市)が作成した。
この事業の全体計画は、太田市大原町の主要地方道桐生伊勢崎線と一般県道大原境三ツ木線の大原上西交差点から北方向へバイパス
道路を新設し、みどり市笠懸町鹿で整備予定の国道50号前橋笠懸道路にタッチさせる全長3400mで、暫定2車線(W約11m)を整備する。
桐生土木事務所がL2940m、太田土木事務所所管がL460mを担当し、総事業費には約65億円を試算している。国道50号前橋笠懸道路は、
国土交通省高崎河川国道事務所がこれから整備するため、当面は現道の国道50号やや北側あたりまでの整備を見込むほか、将来的には
4車線のW22・75m(両側歩道W3・5mずつ)とする計画となっている。路線の測量設計は、跨線橋の北側を技研コンサル(前橋市)、南側を
関東測量(前橋市)がそれぞれ作成した。
昨年度から用地買収が進んでおり、来年度以降も大きく事業費が道路改築工事に投入される。ルート上の大きな構造物は、この跨線橋のみ。
桐生・みどり地域には、高速道路のインターチェンジがないため、県は桐生市街地やみどり市から北関東自動車道太田薮塚インターチェンジへ
達する道路の改築や改良を重点的に実施しているところ。桐生土木事務所では、大間々世良田線バイパス笠懸薮塚工区と並び、主要地方道
桐生伊勢崎線阿左美バイパスにも力を注いでいる

958 :R774:2014/10/17(金) 22:47:21.76 ID:O724kR8H.net
群馬県高崎土木事務所
金古町付近4車化に着手 高渋バイパス整備   2014年10月16日群馬建設新聞     

主要地方道高崎渋川線バイパス整備で県高崎土木事務所は、高崎市金古町付近の4車線化に着工する。バイパスから現道
に至るまでの区間で、近く入札を行い施工者を選定。完成は年度末を予定する。工事は舗装がメーン。併せて中央分離帯や
側溝の整備も行う。暫定2車線の開通から10数年。地元念願の4車線化に着工だ。
高崎市金古町付近に暫定2車線のバイパスが整備されたのは2001年ごろ。それから10数年を経て、ようやく着工が決まった。
現場はバイパスと現道が交わる上宿交差点の南。高崎へ向かい約470m区間を4車化する。
県は、あす17日に業者に指名通知を行う予定。今月下旬には入札を行い着工する。工期は来年3月20日まで。現場には両側に
歩道が整備済み。道路脇には4車線化に使われる用地も見える。県担当者は工事内容について「舗装がメーンとなる」と説明。
具体的には、◇中央分離帯L約470m◇車道舗装A約2372u◇排水工(L型側溝)L77・7mを計画する。
舗装内容は◇表層・密粒度アスコン(20)改質U型t5p◇中間層・密粒度アスコン(20)改質U型t5p◇基層・再生粗度アスコン
(20)t5p◇上層路盤・再生ストアス安定処理(30)t8p◇上層路盤・粒度調整砕石M30、t11p−。ことし2月、国の補助金の交付
が決まり、工事費を確保。それを受け県は地元に工事内容を説明するなど準備を進めてきた。
バイパスは高崎市浜尻町〜渋川市石原までを結ぶ15・1q。1985年の事業化後、2012年度までに2期工区(渋川工区)まで開通。
現在、県渋川土木事務所所管で3期工区などの整備が進む。並行して高崎側から4車線化を進めており、今回の整備で現道までの
間が、ほぼ4車線化されることになる。
現在は途中までしかバイパスが整備されていないため、上宿交差点を境に現道を利用する車が多い。バイパスが全線開通すれば
高崎、渋川間のアクセス性が大幅に向上。さらに通過交通がバイパスに流れることで、吉岡町周辺の混雑緩和が期待される。

959 :R774:2014/10/18(土) 00:11:30.35 ID:oiZhglha.net
R354の群馬〜新三国橋のBPが順調に整備されてきて
R125も埼玉区間が地道に整備されつつあるなか
大堤を筆頭とする古河市内がクソ過ぎて下手に全線開通するとさらに悲惨な目にあいそうな気がする

960 :R774:2014/10/18(土) 19:01:45.21 ID:DWDOiSL9.net
>>959
やっぱし古河市内のR354、ガススタ所の旧道との合流部からR4まで片側2車線維持して
R4から先トモエ乳業先の交差点まで片側2車線化するべきだったな。

昔は三国橋の高架からR4までは片側2車線だったのよ・・・何で改悪した!?

961 :R774:2014/10/19(日) 01:56:39.77 ID:IFnYSJRt.net
>>960
事故が多かったからな
昔の標準幅員は狭かったようだから、
あと5m位幅員増やして路肩増やせないもんかね

962 :R774:2014/10/19(日) 16:38:07.20 ID:Kd323AG0.net
>>961
確かに片側2車線にしては狭かったな。
各交差点に右折レーンもあったかもあやしい。
まあ普通車以下なら抜け道でパスできるから個人的にはそれ程困ってはいないんだけど
大型は渋滞にはまるしかないから大変だろうな。

963 :R774:2014/10/22(水) 18:03:28.25 ID:xqTnyJX4.net
栃木の県道で大きな変更が二つ出てた
(1)芳賀市貝BP開通で旧道になったr69の再編、いくつかの県道で路線名変更あり
(2)佐野市内r144多田吉水線の路線延長と路線名変更(新路線名:築地吉水線)

http://www.pref.tochigi.lg.jp/h05/town/douro/jyouhou/kenndourosenn.html
http://www.pref.tochigi.lg.jp/b05/pref/reiki/kouhou/documents/teiki2623.pdf

964 :R774:2014/10/22(水) 23:33:34.97 ID:YsdAX9Nh.net
群馬県伊勢崎土木事務所
県伊勢崎土木管内の交差点改良が一部着工   2014年10月23日  群馬建設新聞    

県伊勢崎土木事務所は、管内で進めている3カ所の交差点改良事業について、用地買収の進捗状況により「赤堀今井町交差点」
「境上渕名交差点」の2カ所で来年度から一部着工したい考えだ。残る「大国神社東交差点」では、交差点の東側区間で引き続き用地
交渉を促進する。各交差点では本年度も用地買収に取り組んでおり、早期着工を目指し、来年度もより一層の事業進捗を図る考え。
県伊勢崎土木事務所が取り組んでいる交差点改良事業は◇伊勢崎市赤堀今井町にある赤堀今井町交差点◇伊勢崎市上渕名にある
境上渕名交差点◇伊勢崎市境下渕名にある大国神社東交差点−の3カ所。
「赤堀今井町交差点」は、国道50号と一般県道笠懸赤堀今井線、市道(赤)106号線の3路線が交差する十字路。国道50号が東西
方向へ延び、交差点の以北が一般県道笠懸赤堀今井線、交差点の以南が市道(赤)106号線となる。工事は県道と市道の改良で、
同事務所は県道のみを担当する。
具体的には、交差点から以北L50mへ右折レーンW3mを新設する。県道の西側に伊勢崎市指定の天然記念物「赤堀今井の信濃柿
(マメガキ)」があるため、基本的に路線東側へ拡幅する。右折レーンは実際L20m程度だが、すり付け部も含めるとL50m程度となる
見込み。今月中旬に地元説明会を実施済みで、これから用地買収に入る。来年度も用地買収を促進し、まとまった部分から一部着工
する考え。なお、市道区間は伊勢崎市が実施する。
「上渕名交差点」は、主要地方道前橋館林線と一般県道境木島大間々線との十字路。
交差点から東西に延びる主要地方道前橋館林線のL300m区間と、交差点から南北へ延びるL240m区間を対象に7・75mからW
15・5mへと拡幅する。幅員構成は車道がW3・25m、右折レーンがW3m、歩道がW2・5m×2となる。
現道は幅員に余裕がなく、通勤時間帯の渋滞も著しいため、円滑な交通環境整備を目指して交差点部の改良が計画された。来年度も
用地買収を継続して進め、まとまった部分から一部着工する。
「大国神社東交差点」は、国道50号と一般県道伊勢崎新田上江田線とが交わっている。交差点から東西に延びる県道L300mが改良
部分となる。
すでに交差点から西側L約150mで改良工事が進んでおり、今後は交差点の東側L約150m区間に着手する。来年度も引き続き用地
交渉に取り組み、早期完了を目指す。

965 :R774:2014/10/23(木) 18:05:04.48 ID:VI0UJtSo.net
>>964
全文コピペうぜぇぇぇ
見出しとURLだけ貼れば充分

966 :R774:2014/10/24(金) 08:35:26.46 ID:a21w+QXH.net
>>960
館林の東武線周辺が、元は4車線で開通させたものの現在では西行2車線・東行1車線になってますね。
古河のJRや国道4号との交差する付近もこんな感じにすればよかったんじゃね?とおもいます。

967 :R774:2014/10/25(土) 00:09:31.29 ID:AOHj4GGG.net
>>964
>「大国神社東交差点」は、国道50号
国道50号じゃなく国道17号(上武道路)の間違いでは?

968 :R774:2014/10/25(土) 11:27:46.54 ID:NOfUcCKv.net
>>963
>>(2)佐野市内r144多田吉水線の路線延長と路線名変更(新路線名:築地吉水線)

やっぱり東部幹線としてR293築地町から吉水新田まで一本化するんだな。
今までは田沼工業団地先のr126栃木田沼線交点が終点だったけど
その先もr126に重複して中運動公園入口付近で分岐するんだろうな。

969 :R774:2014/10/29(水) 07:08:28.24 ID:l1R2JT5g.net
宇都宮国道管内の道路脇の気温計、夏から白テープで隠されてたの何カ所か目隠し外されたな
やっぱり苦情入ったんだろうか

970 :R774:2014/10/29(水) 22:02:56.26 ID:MdwsWIOV.net
表示許可されたんじゃない?

971 :R774:2014/11/03(月) 23:33:24.36 ID:otZQsFGb.net
集団ストーカー事情通
<正義の> 88年度黒磯高校卒 <味方>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1414643662/
<正義の> 90年93年度墨東高校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414473386/
<正義の> 85年度黒田原中学校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414461677/
集団ストーカー事情通
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1413784523/

972 :R774:2014/11/04(火) 16:12:49.27 ID:s7zS2pFn.net
国道145号の八ッ場ダム付近、11月18日で通行止め、同時に供用廃止とのこと

973 :R774:2014/11/04(火) 21:33:35.89 ID:CuqQq08v.net
R122日足トンネル
3月下旬まで20分ごとの片側交互通行規制実施
http://www.pref.gunma.jp/06/h2800041.html
http://www.city.nikko.lg.jp/ijikanri/ijikanri.html

…なして群馬県のHPに出てて栃木県のHPに出てないんだよ?

974 :R774:2014/11/04(火) 21:53:01.83 ID:TdqeGUPx.net
出てるよ。分かりづらいところにあるけど
http://www.pref.tochigi.lg.jp/h53/index.html

975 :R774:2014/11/04(火) 21:55:00.48 ID:CuqQq08v.net
>>974
サンクス
栃木県のHP全般に見づらいんだよなぁ

976 :R774:2014/11/10(月) 01:07:05.69 ID:LiBV3srU.net
圏央道開通が近いというのに、アクセス道路関係が
いまいち進捗していない茨城県西ってどうなのさ

977 :R774:2014/11/10(月) 10:47:21.07 ID:/21Z3LWx.net
五霞IC周りの新四が開通までに整備されてりゃ後のICはとりあえずどうでもいいや
そんなに使う車も多くないだろ

978 :R774:2014/11/12(水) 23:05:26.69 ID:QWDOnbBA.net
県伊勢崎土木事務所は、国道354号バイパス東毛広域幹線道路の4車線化で、境工区にある剛志大橋の
仕上げと前後の取り付け道の表層工を促進する。今月から年度末にかけて防護柵の設置、橋梁照明設置、
防風板設置、橋面工、取り付け部の表層工などを発注していく。現在は残る2車線分の橋桁の製作中で、
これから架設に入っていく。このため、橋梁関連の工事は桁の架設が完了する年度末ころに順次発注となる
見通し。また、玉村伊勢崎バイパス区間では、伊勢玉大橋の床版工事が近く2分割で公告される。このほか、
高崎玉村バイパスでは、舗装工や交通安全施設工など4工事を今月から年明けにかけて発注する。
高崎市から板倉町までの8市町村をつなぐ東毛広域幹線道路は、ことし8月31日に全線が暫定2車線で開通し、
現在は早期の4車線開通に向け


   〜続きを読みたい方はワッフルワッフルと書き込んでみても無駄です〜

979 :R774:2014/11/13(木) 08:25:58.63 ID:rgsbjOpP.net
わっほー

980 :R774:2014/11/18(火) 17:59:40.52 ID:2HqExMGU.net
今更だが、湯西川方面の道路が凄まじく整備されたな
以前は長い長い峠道の先にある秘境だったが

981 :R774:2014/11/19(水) 00:46:05.62 ID:9oD/Gi5l.net
旧道の一部はダムの底に沈んじゃったね
かまくら祭りの時期に何度も大型の観光バスと離合したのが懐かしいw

総レス数 981
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★