2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東九州自動車道建設推進委員会12【北九州=鹿児島】

1 :R774:2014/05/26(月) 00:24:49.76 ID:zdDDjNpD.net
東九州自動車道のスレです。

2014年は開通ラッシュですね。
整備はサクサク、議論はマターリといきましょう

[関連HP]
NEXCO西日本
ビッグプロジェクトのご紹介 東九州自動車道
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/const_bus/progress/big/higashikyushu/

国土交通省 九州地方整備局
佐伯河川国道事務所 東九州自動車道 佐伯〜北川
http://www.qsr.mlit.go.jp/saiki/higashikyuushuujigyou/jigyoukeikaku-_files/jigyoukeikaku.html
延岡河川国道事務所 東九州自動車道 工事状況
http://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/douro/higasikyushu/index.html
宮崎河川国道事務所 東九州自動車道「清武〜日南間」
http://www.qsr.mlit.go.jp/miyazaki/html/douro/higashikyushu/index.html
大隅河川国道事務所 道路の主な事業箇所 東九州自動車道
http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/cgi-bin/kohsoku/index.cgi

宮崎県 高速道路に関する資料集
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/doboku/kousoku/shiryo_kosoku.html

2 :R774:2014/05/26(月) 00:25:19.69 ID:zdDDjNpD.net
[過去スレ]

東九州自動車道建設推進委員会11【北九州=鹿児島】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1392578689/
東九州自動車道建設推進委員会10【北九州=鹿児島】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1384058655/
東九州自動車道建設推進委員会9【北九州=鹿児島】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1373466465/
東九州自動車道建設推進委員会8【北九州=鹿児島】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1361544786/
東九州自動車道建設推進委員会7【北九州=鹿児島】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1356179183/
東九州自動車道建設推進委員会6【北九州=鹿児島】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1349534093/
東九州自動車道建設推進委員会5【北九州=鹿児島】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1336215527/
【祝】東九州自動車道建設推進委員会4 【無料化】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1265556536/
■■■東九州自動車道建設推進委員会(3)■■■
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1208644620/
東九州自動車道建設推進委員会2【北九州=鹿児島】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1140790200/
東九州自動車道建設推進委員会【北九州=鹿児島】
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1051686112/

3 :R774:2014/05/29(木) 00:41:35.56 ID:AT8EOAeC.net
>>前スレ998
全線開通したら意外と交通量あるかもよ? 無料だし

4 :R774:2014/05/29(木) 04:12:30.03 ID:gzRRHlEj.net
やっと日南〜志布志のルート決まったか。
追加ICは、油津・日向北方・大隅夏井の付近かな。
http://i.imgur.com/kd2VaSF.jpg

日南IC(仮称)はハーフインターか…
というかこれ見ると、油津付近のICの方が日南ICになりそう。

5 :R774:2014/05/29(木) 07:15:10.40 ID:chWowu7b.net
>>4
日南市自体が油津中心だからな
アメリカに例えると、日南がワシントンで油津がニューヨークw

6 :R774:2014/05/29(木) 09:27:17.47 ID:F5D6PeRe.net
日南市の中心市街地は吾田だと思うが。
油津は寂れているだろ。

7 :R774:2014/05/29(木) 09:53:08.47 ID:qVvyx+g6.net
日南市の役割分担
北郷=温泉、ゴルフ
飫肥=観光、県立高校
吾田=買い物、住宅地、工場、飲食店
油津=買い物、陸運、海運拠点、漁業
大堂津=海水浴
南郷=講演会、コンサート、道の駅、港の駅

8 :R774:2014/05/29(木) 10:14:00.55 ID:QopaRBqJ.net
書き忘れれてしまったが
飲み屋街は油津な。

どうでもいい情報だったな
スレ違いすみませんでした。

9 :R774:2014/05/29(木) 10:14:21.05 ID:chWowu7b.net
吾田はナフコやダイレックスあるしなw
だが今風の店が沢山あるから市の中心だと決め付けるのはどうかと思うぞ

それにここでは市の中の町レベルの話では無くて
大字や駅レベルの話であることに気付いてくれ

10 :R774:2014/05/29(木) 10:21:55.08 ID:chWowu7b.net
しかしこの旧日南市の2つのICの名称気になるな

個人的には現在日南ICと呼ばれているのは東郷ICにして
市街地に建設されるICが日南ICで良いと思ってる

11 :R774:2014/05/29(木) 22:15:05.71 ID:m6/6yVKD.net
新しいICは自治体名+方角だろう。
PA/SAは割と柔軟に決められるけど、分岐と出入口はほぼ自治体名。

12 :R774:2014/05/29(木) 23:48:59.12 ID:bIvI7sQ4.net
>>4
これってどこからの引用?

13 :R774:2014/05/30(金) 00:45:15.81 ID:eGP0gVSm.net
ただ例えばJCTの名前に限っては
九州道関係は「北九州JCT」「鳥栖JCT」「八代JCT」「えびのJCT」
と他県からの初めての利用者にも分かりやすい名前だが
東九州道関係は「日出JCT」「清武JCT」
などと地元民以外には分かりにくいローカルな名前が付けられている

特に「日出」の方は大抵の人は「ひので」って読んでしまいそう

いっそのこと東九州道のほぼ全線開通に合わせて
日出JCT→大分JCT
清武JCT→宮崎JCT
に改名できるものなら改名して欲しい

14 :R774:2014/05/30(金) 01:56:40.21 ID:DnFNA//j.net
八代・えびのと日出・清武で何が違うのかわからん
どっちも自治体のローカルな名前付けてるだけじゃん

15 :R774:2014/05/30(金) 05:05:11.86 ID:TJlg3DA9.net
>>12
東九州道自動車道(日南〜志布志)第3回説明資料 <国土交通省>
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/ir-info/shouiinkai/data/h260528/siryo-2.pdf

これの32ページ以降参照

16 :R774:2014/05/30(金) 05:52:39.10 ID:/msLNw8l.net
>>11
そうなると現在日南ICと呼ばれているICは
日南北ICか日南西ICとなる可能性が高いね

しかしあの場所は戦後すぐに合併した東郷村でもあったから
直轄区間の北川ICや須美江ICのように認められるといいかなーとも思ったりしてる

17 :R774:2014/05/30(金) 10:39:56.15 ID:35A30Tt1.net
>>16
日南ICと油津ICじゃダメなん?

18 :R774:2014/05/30(金) 12:31:45.65 ID:eGP0gVSm.net
>>14
東京とか大阪みたいな遠隔地でしかも大都会である程度暮らした経験無いんだな

19 :R774:2014/05/30(金) 13:05:57.49 ID:35A30Tt1.net
東京で25年暮らして転勤で宮崎に来た俺にも、日出・清武がNGで大分・宮崎ならOKという理屈がわからん
関東民からしたら八代はぎりぎり分かるけど、えびのはどこそれ? 日出、清武と変わんないよ

えびの・八代がOKてことは市名?
でも日出は大分市じゃないよな? 敢えて市名を入れるなら別府か? 速見郡から怒られそうだが…

20 :R774:2014/05/30(金) 14:15:21.73 ID:PWHHccti.net
>>13
それは単にお前自身の知識不足と物事に対する理解度が欠如してるだけだろ

知らなかったら受け流す、気になるなら調べる、例え分からなくても自身に害が無ければ現状を認める
ただそれだけのこと

21 :R774:2014/05/30(金) 14:27:40.76 ID:zGWwm/Fw.net
馬鹿とサンドラは碌に調べないからしょうがない

22 :R774:2014/05/30(金) 19:13:09.69 ID:6JmigTmf.net
>18
これを自慢したかったんじゃないの

23 :R774:2014/05/30(金) 19:30:43.32 ID:4wQmt7B2.net
確かに、日出JCTは別府JCTにした方が分かりやすいのかも。
東九州道や大分道から日出市街地に行くには日出BPを通って行くイメージがあるし。

24 :R774:2014/05/30(金) 20:38:14.48 ID:AsYCAw6Y.net
大分のIC名は長いな。

25 :R774:2014/05/30(金) 20:39:01.79 ID:PWHHccti.net
>>23
それだと別府ICと別府JCTが存在することになり
かえって混乱を招くかもしれない
一般利用者だけでなく道路維持や警察・救急なんかも

それにJCT所在地が日出町内で
合併も別府ではなく杵築と検討し最終的に拒否するくらいだから
計画・建設時であっても別府と名を付けるには恐らくかなりの反発があっただろうと想像できる

26 :R774:2014/05/30(金) 20:43:28.42 ID:PWHHccti.net
自分で書いた>>25をちょっと訂正&補足
別府SAも追加で遠く離れた日出ICと違い
狭い範囲に同じ都市名でJCT-SA-ICと3つ並ぶと混乱し易そう

27 :R774:2014/05/30(金) 23:16:23.42 ID:cPgMlhOd.net
まぁよく分からんけど、九州道のJCTはイイ、東九州道はダメ、とか
大都会(久しぶりに聞いたな、この言葉)とか言っちゃうあたり、なんか
コンプレックスがあるんじゃないかと思っちゃうな

28 :R774:2014/05/31(土) 00:08:02.90 ID:f/8WrcxP.net
>>15
p.22, 30 の自治体の意見が面白い
宮崎県側と鹿児島県側で空気が違いすぎるw

29 :R774:2014/05/31(土) 01:45:42.80 ID:MoLtXbzA.net
高速道路と同様に遠くからの利用者が多い新幹線の場合でも
のぞみの一部停車が一つの契機になって小郡駅は新山口駅に改名した

そもそも空港の場合は以前から市の名前の宇部空港ではなくて
県の名前も含めた山口宇部空港と名乗っている

山口の人には悪いが
小郡や宇部くらいの田舎で知名度が低い方がかえって謙虚で低姿勢になることができて
大切な客人を迎えたりもてなしたりしようという意識や精神が高いんだろう

特にサービス業や接客業などの商売の分野では
>>20みたいな上から目線で横柄な態度は一番許されないから
そういう態度を改められなければ
将来東九州道が全線開通して沿線を訪れる人が増えたとしても
沿線のサービス業や接客業などの商売の先行きが思いやられるな

ちなみに山陽新幹線の開業時から全ての列車が停車してきた小倉駅の名前でさえも
「おぐら」駅と間違っているのを見聞きしたことがある
しかも1回だけではない
関東だけでなく関西でも九州に対する認識はその程度なのも現実

30 :R774:2014/05/31(土) 06:57:02.96 ID:Ce6G4foL.net
なんかキチガイが居付いたね
関係ないけど延岡道路を早く4車線化して

31 :R774:2014/05/31(土) 08:06:02.19 ID:9N7oB+TS.net
>>30
皆から嘲笑されて引っ込みがつかなくなり
付け焼刃の知識で長文攻めしているがそれも的外れな主張でみっともないねw

32 :R774:2014/05/31(土) 08:14:55.84 ID:7EJ8NrJ/.net
鹿児島市内で空き巣行為をはじめとして、数々の犯罪に常習的に手を染めている
鍋倉香織は、犯罪の協力者を獲得するためなら、誰にでも股を開くキチガイ女だ。

鍋倉の手口は、不動産会社・ガス会社の社員を自分の体をエサに丸め込み、
賃貸マンション等のマスターキーの複製を入手して、他人の住居に侵入する
というものだが、民間人だけではなく、県職員等の公務員とも関係を持って、
不正に個人情報を入手したり、犯罪の揉み消し工作をさせたりしている。

鍋倉の共犯の県職員は、「空き巣が犯罪だとは知らなかった。知らないで協力したん
だから問題ない。そもそも俺は絶対権力だから、犯罪をしても許される」などと
ぬかしており、鍋倉本人も「私の後ろ盾は警察」と放言するまでに増長している。

33 :R774:2014/05/31(土) 13:04:20.86 ID:gpkruJnt.net
九州に興味もない、来るとしても車では来ないだろう大都会(笑)の人間向けにJCTを改名しろなんて主張、まともに相手されないの分からんものかな?
まぁどうせ日豊道の奴かその同類だろうが…

34 :R774:2014/05/31(土) 13:30:23.17 ID:f1cIxcUG.net
そこに住んでいる住民よりも野生動物生息数が多い地域に道路や港湾整備は一時的な効果しか生まないのは小学生でもわかること、1年限定で構わないから道路・河川・港湾予算を東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪の6都府県限定にすればどうかな?

正直者が馬鹿を見る地方交付税は廃止するだけで年間12兆円?の歳費削減、つまり借金の山が大きくなるペースを大きくダウンさせるだろうに。

35 :R774:2014/05/31(土) 13:40:09.82 ID:x/Dmx/Kg.net
わざわざ津波被害想定地区を通す意味がわからん

36 :R774:2014/05/31(土) 13:42:53.40 ID:9N7oB+TS.net
>>34
お前の主張通りにいけば
過疎地東北の大震災復興事業は完全中止すべきということだな
こんなローカルスレなんか相手してないで
早く震災関連スレに行って喚いてこいよ

37 :R774:2014/05/31(土) 14:05:33.05 ID:x/Dmx/Kg.net
「脳味噌と心・肝・腎のバイタルパートが守れるなら、手足がもげても無問題」思想ワロタ
「脳味噌が理解出来ない手足の動きは制御されて当然」思考もワロタ

でもさ、大都会在住て笑わせたいなら「何代前から大都会在住だが」とか前フリ欲しいなww

38 :R774:2014/05/31(土) 16:36:58.37 ID:F2kHmtyW.net
>>29
宇部も小郡も山口盆地がごり押ししただけじゃ無いか。
地元が自ら変えたみたいな捏造するな。

39 :R774:2014/05/31(土) 19:58:47.49 ID:xqdHAkUN.net
あぁあ〜果てしない〜 夢を追い続け〜

40 :R774:2014/05/31(土) 22:20:43.90 ID:usxX/Yag.net
日南から志布志は現道改良で十分。

41 :R774:2014/05/31(土) 22:59:36.72 ID:loVq8NRO.net
君だけ全線開通後もR220
走ってればいいんじゃない(^^)?

42 :R774:2014/05/31(土) 23:25:40.38 ID:f/8WrcxP.net
煽りたいだけなんだから反応するなよ…

43 :R774:2014/06/01(日) 01:09:47.97 ID:nEL0pPwx.net
ゴメンゴメン、分かってるって。
馬鹿のフリしてバカに釣られてやったんだよ(^^)

44 :R774:2014/06/01(日) 02:02:19.43 ID:UO7XzgT5.net
大都会に暮らしたことのない田舎ものに何を言おうと無駄だろうが
大都会の市民が稼いだ富を地方交付税としてばら撒くのは無駄な事

野猿の方が住民より多い糞田舎に富を回す馬鹿さはゴミでも理解できるはず
馬鹿げた税金を収めるのは嫌だし田舎ものもナマポみたいに都会の金にたかるな
そもそも田舎に住む奴の気が知れない
大都会にみんな移住してはどうかな?

45 :R774:2014/06/01(日) 02:03:12.38 ID:WkMnGY0z.net
Pキチお断り

46 :R774:2014/06/01(日) 02:21:30.47 ID:hA2nr0km.net
そんなレス乞食のことより
今宮崎から帰りついたのだが波当津IC近くで
少しの間道路横断中らしき鹿4頭に道を塞がれてしまい
どうなることかと思ったw

47 :R774:2014/06/01(日) 10:48:34.11 ID:7zPlmBE/z
東九州(日豊)の専用SA無いの?造れよ〜トイレしかないPAだなんて寂しすぎ

48 :R774:2014/06/01(日) 11:50:43.36 ID:PnwBDq/E.net
最初はJCTの名称を語る地元民だったはずがいつの間にやら大都会(笑)民

そんなに自分の意見が通らなかったことが悔しかったの?
自分じゃ俺ってスゲー!良いこと考えついた!って思ったんだね

49 :R774:2014/06/01(日) 16:27:42.49 ID:XqXlJnEP.net
岡本さんと同じ思想の人なんでしょう

50 :R774:2014/06/01(日) 20:41:29.46 ID:a8r5c2KE.net
なぜ串間なんかに高速がいる?
鹿児島や鹿屋からは志布志まででじゅうぶんだし、
宮崎市内からじゃ油津までだろ
ぶっちゃけ宮崎市から鹿児島方面へ行く時
わざわざ日南→志布志→鹿屋→曽於市(笑)通るバカはいない

R10か金かかっても都城経由だろ

51 :R774:2014/06/01(日) 21:04:27.45 ID:Kj/rzdFq.net
宮河内IC−清武JCT間の4車線化はまだ全く計画もされていないのだろうか
そろそろ臼杵IC辺りまではそういう活動や話や噂があってもおかしくは無いのだが

52 :R774:2014/06/01(日) 21:06:00.54 ID:Kj/rzdFq.net
あぁその前にまず交通量の多い宇佐別府道路の完全4車線化の方が先だわw

53 :R774:2014/06/01(日) 23:41:15.20 ID:DD8tXxNj.net
>>50
R10でも都城経由じゃねえかよw

54 :R774:2014/06/02(月) 06:39:50.71 ID:irQyJryW.net
>>53
地元民の振りして煽ってるだけだから
土地勘無いのバレバレだなw

55 :R774:2014/06/02(月) 10:44:37.39 ID:rkwSMsDO.net
>>51
延岡JCT北側に1.5km程度の追い越し車線を付ける話はすでに動き出してるね
延岡JCT南側については過去に計画のリークっぽい投稿があったけど、真偽不明のまま

大分〜佐伯に関しては今の交通量では話にならんのじゃないかな? トンネルばかりだからコスト高いし

延岡南〜宮崎もちょっと望み薄かなぁ? 門川TBのとこを広げてボトルネック解消をしてほしくはあるけど…
そういや佐伯TBはどうなるんだろうね? 今のままだとちと足りない気がするんだけどな

56 :R774:2014/06/02(月) 11:02:56.60 ID:rkwSMsDO.net
>>52
宇佐別府道路どころか、苅田から南はずっと暫定2車線だからねえ
暫定2車線で建設してもすぐ増設が必要になってトータルコストが増大するのは分かってるだろうに…
むしろ分かった上でやってんのかね

57 :R774:2014/06/02(月) 11:10:59.55 ID:JdJ02T/b.net
>>56
むしろ建設費を上げることが目的だからな。
椎田南ICなんて酷いものだ。
あんなもの作らずに椎田ICから分岐させておいた方が明らかに安上がりだし、4車線化も容易、しかも走りやすい安全な道になった。
みかん畑も通らなかったから遅れることも無かった。

58 :R774:2014/06/02(月) 11:29:58.51 ID:irQyJryW.net
>>56
宇佐別府道路は下り線だけでも先行して4車線化して欲しい
大型や軽があのダラダラ上りでいつも失速し長い車列を作っていて辛いものがある

59 :R774:2014/06/02(月) 12:32:06.06 ID:Nbs3CBF3.net
東九州道日南−志布志、全区間を自動車専用に

 国土交通省九州地方整備局は28日、福岡県北九州市と鹿児島県姶良市を
結ぶ東九州自動車道(436キロ)のうち、唯一事業化が決まっていない日南−
志布志間(約40キロ)について、全区間を自動車専用道路として整備する
方針を明らかにした。福岡市で開いた有識者による小委員会で報告した。インター
チェンジは宮崎県日南市、串間市、鹿児島県志布志市に計5カ所を設ける予定。
整備費は概算で1050億〜1100億円。

=2014/05/28 西日本新聞=
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/91151

60 :R774:2014/06/02(月) 18:18:46.51 ID:Ex0CUgxc.net
千葉県松戸市六高台2-78-3

61 :R774:2014/06/02(月) 19:24:33.18 ID:gENbhoa2.net
串間こそ村に格下げすべき糞田舎w
高速は無駄の象徴だろう

こんなとこに県の出先機関があること自体おかしい
日南でなんとかなるのに

62 :R774:2014/06/02(月) 20:20:47.35 ID:irQyJryW.net
>>61
お前がレス欲しさにどう喚こうが何も変わらんよ
ざまぁwwww

63 :R774:2014/06/02(月) 21:39:01.82 ID:RjgAvgHP.net
レス欲しくて煽ってんのかどうかすらも分からん位
糞つまらん書き込みだよな
自分で面白いとでも思ってんだろうか?

64 :R774:2014/06/02(月) 23:05:33.78 ID:r6V/y/yb.net
ゴネ本の蜜柑畑の行政代執行マダー

65 :R774:2014/06/02(月) 23:33:59.58 ID:N0lv7ZRA.net
岡本さんは人民革命を諦めないそうです

66 :R774:2014/06/03(火) 09:29:12.03 ID:TQyqmARJ.net
>>20
流れぶった切るが

”知らなかったら受け流す、気になるなら調べる、例え分からなくても自身に害が無ければ現状を認める”

いい教訓だ、肝に銘じます。

67 :R774:2014/06/03(火) 10:41:46.62 ID:/ebNfSO9.net
>>58
下り線がダルいのは同意だけど、構造的に4車線化は上下同時しかありえなくないか? w

68 :R774:2014/06/03(火) 11:19:04.71 ID:54JBBGhL.net
>>67
用地確保済みの築堤&切り通し区間なら片側だけ線増もできるかもだけど
橋梁がある区間は無理だよな。

69 :R774:2014/06/03(火) 11:29:49.32 ID:NlYgQPdR.net
>>67
言われてみればそうだよなー
橋梁区間多いから一気に4車線化した方が安上がりになるかもしれない
これから更に交通量が増えてくるから早目に動いて欲しいものだ

70 :R774:2014/06/03(火) 12:30:51.60 ID:mRmnUC6Y.net
東九州道日南志布志ルート決定

九州地方整備局は、最後までルートが決まっていなかった、東九州自動車道の日南インターチェンジと
鹿児島県の志布志インターチェンジを結ぶおよそ40キロの区間について、すでにある国道220号線とは別に、
すべての区間を高速道路として、新たに建設する方針を決めました。
北九州市と鹿児島市を結ぶ計画の東九州自動車道は、計画中となっている区間のうち、
日南市の日南インターチェンジと鹿児島県志布志市の志布志インターチェンジを結ぶ
およそ40キロの区間がどこを通るのか、最後までルートが決まっていませんでした。
こうした中、九州地方整備局は、住民へのアンケート調査の結果などをもとに、すでにある
国道220号線に比べてより短い距離で結ぶコースにする方針を決めました。
九州地方整備局では、国道よりも海抜の高い位置に建設することで、▼津波の被害をさけるとともに
▼国道が通行止めになった場合も交通手段を確保できるようすべての区間を新たに建設することにしています。
九州地方整備局では、本省と協議した上で、6月中にも正式に決定し建設を行う予定地を指定することにしています。

06月03日 10時11分

71 :R774:2014/06/03(火) 13:06:38.74 ID:NlYgQPdR.net
>>70
南郷地区は中心部寄りのルートを採用したために
宅地部分が増えてるしJRとも余分な立体交差が必要になってくる
用地交渉やJRとのスケジュール交渉で足を引っ張られなければ良いが・・・

72 :R774:2014/06/03(火) 13:36:16.28 ID:/ebNfSO9.net
>>71
そういった観点では、日南ICから日南病院の方が大変そうじゃない?
どうやって用地確保してくんだろうね…

73 :R774:2014/06/03(火) 13:53:37.32 ID:NlYgQPdR.net
>>72
あのルートが王子製紙にもかからず
東西両市街地の境界にあたり一番閑散としてるところだから
他に選択肢は無かったのだと思ってるよ
救急搬送目的で日南病院に近いという利点も有るしね

74 :R774:2014/06/03(火) 16:54:12.41 ID:/ebNfSO9.net
>>73
土地勘がなくて失礼。なるほど、あの辺が境になるわけかぁ

国道との立体交差がまんまICになるようなイメージなんかな? なかなかの構造になりそうでワクワクしてくるなw

75 :R774:2014/06/03(火) 18:41:46.56 ID:NlYgQPdR.net
>>74
宮崎県区間のICは全て接続道路との交差状況からして
大分道の大分光吉ICや北方延岡道路の舞野ICと同じような
ランプ形式になりそうな気がしてる
料金所設置の必要が無い上に(この区間も新直轄方式?)その方が早く安く建設出来るからね

しかし地元有力者は他都市並に本格IC欲しがって反対しそうな気もw

76 :R774:2014/06/03(火) 22:24:38.53 ID:VaPYrccb.net
不完全ハート型ICにする位だったらダイヤモンド型ICの方がマシかな。
無料区間なら尚更問題ないだろう。
有料区間の不完全ハート型ICは欠陥ICだろ、ましてそれのダブルパンチに
しようとしてる中津ICなんかもはや正気じゃないwwww!!

77 :R774:2014/06/03(火) 22:36:20.42 ID:SOKFrm36.net
まあ中津ICは利用者も少ないから別にいいんじゃね

78 :R774:2014/06/03(火) 22:44:37.64 ID:0l6MnHpz.net
>>74-74
あの密集地の真ん中にIC作ると考えると、大分光吉IC形式しかないだろうね。

まあ、佐土原にある一ッ葉有料道路(北線)入口みたいな感じになればいいかなと。
(右折は信号、左折はランプの構造)


>>76
都農ICは一応、立体交差(トランペット型)用の用地は確保してるんだけどね。

79 :R774:2014/06/04(水) 12:43:54.52 ID:BoU/a68o.net
>>78
なぜ用地確保しておきながら、平面交差にしたんだろうね? 費用面だとしたら用地確保からしなさそうに思うんだけど…

中津ICも謎だよねぇ、高規格道路同士のJCTなのに…、土地も厳しいわけじゃなさそうなのに…

80 :R774:2014/06/04(水) 12:46:09.98 ID:BoU/a68o.net
お、GoogleMapで昨年度開通区間がアップデートされた!

81 :R774:2014/06/04(水) 13:23:03.38 ID:lqLxv9OL.net
>>79
用地確保までは出来たけどその後予算削減で設計変更。ただそれだけ。
世の中には一旦供用したあと計画変更で一般道に格下げされた高速道路も存在するのですよ。
計画は常に変わるもの。

82 :R774:2014/06/04(水) 13:46:28.67 ID:YYh/u2Vj.net
大雨の影響で4日正午現在、東九州自動車道は、高鍋インターチェンジ(IC)寄りの上り車線で
高さ約7メートル、幅約25メートルにわたってのり面が崩壊し、門川-西都が通行止め。
ttp://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd1401856871.jpg

83 :R774:2014/06/04(水) 15:34:38.12 ID:9MUrYnIL.net
国道より先に死ぬ高速なんて・・・
西都〜宮崎西も何年も工事やってたからなあ開通後に
設計不良だよな

84 :R774:2014/06/04(水) 16:18:50.75 ID:jLX2u2NV.net
でもすごい豪雨だった。
よそだったらもっと被害出てたんじゃない?
宮崎は豪雨が多い割にいつも被害が少ないと思うんだけど

85 :R774:2014/06/04(水) 17:26:16.28 ID:PhWXfwqb.net
昨晩からすげえ雨だったな…
九州は2日に梅雨入りしたらしいけど、今年は豪雨の年なのかな?

>>83-83
やっぱ山側の方が雨が降りやすいのかね?
去年10月にも県北で、3時間180ミリの集中豪雨があったけど、高速の方が真っ先に通行止めになってた。(日豊線もだったが)


<九州・四国で大雨 宮崎で住民に避難勧告>
梅雨入りしている九州や四国で、激しい雨が降っている。
九州北部の大分県では、3日夜遅くから雨が降っており、佐伯市でも4日朝から雨の降り方が強まっている。
また、宮崎県北部の都農町では、4日明け方から非常に激しい雨が降っており、降り始めからの雨量が379.0ミリに達した。
宮崎県北部を流れる五十鈴川では、午前7時過ぎに氾濫危険水位を超えたため、宮崎県門川町では午前8時25分現在、
1215世帯・3428人に避難勧告が出されている。
九州や四国など西日本を中心に非常に激しい雨が降り、大雨になるおそれがある。5日朝にかけて予想される雨の量は、多い所で、
四国で300ミリ、近畿・東海で200ミリ、九州で100〜150ミリとなっている。低い土地への浸水や川の氾濫などに警戒が必要。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140604-00000019-nnn-soci

<大分 雨で住宅裏の斜面崩れる>
大分市消防局によりますと、4日午前6時40分ごろ、大分市中判田の住民から、「住宅裏の土砂が崩れた」と通報がありました。
大分市などが現場を確認したところ、住宅裏の斜面が高さおよそ7メートル、幅およそ3メートルにわたって崩れていたということです。
このため、現場近くに住む4世帯5人が知り合いの家などに自主的に避難しています。
けが人はいないということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140604/k10014960061000.html

86 :R774:2014/06/04(水) 17:33:12.22 ID:PhWXfwqb.net
<通行止め情報>
速見IC−日出IC         :霧
大分農業文化公園IC−日出JCT:霧
湯布院IC−大分IC        :霧

延岡南IC−西都IC:大雨

87 :R774:2014/06/04(水) 18:31:53.21 ID:PhWXfwqb.net
どうやら高鍋のあたりで法面が崩壊しているらしい。
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kyushu/h26/0604/

88 :R774:2014/06/04(水) 18:33:07.33 ID:PhWXfwqb.net
既出だったか…(´・ω・`)>>82

89 :R774:2014/06/04(水) 19:35:05.39 ID:PhWXfwqb.net
高鍋〜西都 通行止め解除

90 :R774:2014/06/04(水) 21:04:01.90 ID:q71ucnAW.net
やっぱり宮崎に高速は無駄だよなあw

91 :R774:2014/06/04(水) 23:02:03.91 ID:YYh/u2Vj.net
4月の1日平均、本年度見込み上回る 東九州道
宮崎日日新聞 6月4日(水)22時50分配信

3月に開通した東九州自動車道日向―都農(20キロ)の4月の1日平均利用台数は6900台で、
NEXCO西日本が本年度に見込む1日平均5100台を上回ったことが4日、分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140604-00002881-miyazaki-l45

92 :R774:2014/06/05(木) 00:05:47.04 ID:AfEPV3Wl.net
やっぱりこのスレに>>90の存在自体が無駄だよなあw

93 :R774:2014/06/05(木) 00:27:59.56 ID:JgZo2bvP.net
しっ! 見るんじゃありません!

94 :R774:2014/06/05(木) 02:07:17.55 ID:U2g+xeEr.net
岡本さんが諸悪の根源

95 :R774:2014/06/05(木) 08:46:16.75 ID:6JswS1Us.net
大分名物霧で通行止めか・・・
海沿いにもう一本作ろうか

96 :R774:2014/06/05(木) 13:46:34.58 ID:QGnoim6f.net
別府→日田が霧で通行止めの時一般道はどこ通るのが安全?

97 :R774:2014/06/05(木) 14:49:53.72 ID:ryrFRC7i.net
>>96
そういう時は遠回りだがR442かR212を通って小国経由で日田に抜けてる
このルートだとR210と違って同時に濃霧が発生すること無いから

98 :R774:2014/06/05(木) 14:54:18.44 ID:QGnoim6f.net
>>97
ありがとうございます!

99 :R774:2014/06/05(木) 15:05:06.61 ID:Z8qAIS7P.net
単純に別府から日田なら、中津経由のR10→R212でいいんじゃないのかな
出発地と目的地がわからんので何とも言えんけど

100 :R774:2014/06/05(木) 15:09:52.76 ID:ryrFRC7i.net
大分市目線で書いてしまったけれど
出発地が別府市だったら中津経由もアリだね

101 :R774:2014/06/05(木) 16:03:21.41 ID:QGnoim6f.net
>>99-99
北方なら中津、南方なら小国ですね
ありがとうございます

102 :R774:2014/06/07(土) 12:52:19.07 ID:RdjoYZM0.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 行橋〜みやこ豊津間開通の発表マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \__________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |           |/

103 :R774:2014/06/07(土) 16:26:41.39 ID:4sKvoq7c.net
>>102
いつぐらいですかね。

104 :R774:2014/06/07(土) 17:16:12.09 ID:zAKgFlD6.net
>>102
ちんちんって・・・
なんてイヤラシイ子なの

105 :R774:2014/06/07(土) 20:27:54.42 ID:8QlhI++a.net
梅雨で早速大雨になってるから、それ次第だろうか。

年内に開通できればいいな。(早期開通割引あるだろうし)

106 :R774:2014/06/07(土) 23:42:26.47 ID:WZvOHXlZ.net
チクビタレター って見えた…

107 :R774:2014/06/08(日) 01:46:58.12 ID:qz1RLlkO.net
ゴネ得プロ市民を豊前海に叩き込めー!(在特会風)

108 :R774:2014/06/08(日) 09:31:13.86 ID:Sjz+o/c5.net
>>107
リーダーを決めずに数千人数万人単位で一斉に押しかけて
奴等を捕らえその群衆で完全に取り囲んだまま豊前海に運び叩き込んでしまったら
きっと誰も逮捕まで持ち込めないよね!(願望)

109 :R774:2014/06/08(日) 13:19:02.64 ID:IQ48LAV0.net
>>108
言い出しっぺの↑が逮捕

110 :R774:2014/06/08(日) 14:27:58.28 ID:6oyEbX08.net
今更なんかあったらややこしくなるだけだってのに

111 :R774:2014/06/08(日) 15:37:47.66 ID:cIzjudYO.net
九州旅客鉄道労働組合は岡本栄一さんを応援していません

112 :R774:2014/06/08(日) 15:46:28.46 ID:UsET5JeV.net
いつのまにかグーグルマップで行橋ICが反映されていますね

113 :R774:2014/06/08(日) 15:48:56.25 ID:UsET5JeV.net
日向IC-都農ICや北浦IC-須美江ICもあるね。グーグルマップにしては更新が速い。

114 :R774:2014/06/08(日) 15:55:27.28 ID:UsET5JeV.net
さっそくグーグルマップで宮崎市役所〜北九州市役所のルートを検索してみた。
すると
九州自動車道  経由 353 km 3 時間 50 分
東九州自動車道 経由 320 km 4 時間 31 分
まだ九州道に負けている。
東九州経由は北川から10号経由で佐伯に抜けてますね。行橋ICも使っていません。
やはり山奥にし過ぎたのが原因でしょうか。

115 :R774:2014/06/08(日) 15:55:54.72 ID:tOr17203.net
>>111
旧鉄労、民社党系の組合があんな活動を支援するわけがない
国労だったらやるかもしれないが

116 :R774:2014/06/08(日) 17:04:25.94 ID:0U6SwiDw.net
>>111,>>115
そなた等,何者だ?
by JR勤め

117 :R774:2014/06/08(日) 17:45:44.14 ID:tOr17203.net
>>116
妙に組合事情に詳しい鉄オタ兼道路オタ

118 :R774:2014/06/08(日) 20:06:42.29 ID:0U6SwiDw.net
貴兄とは美味しい酒が呑めそうだw

119 :R774:2014/06/08(日) 21:00:07.94 ID:UsET5JeV.net
どっかのスレで国鉄民営化の時に労組で疎まれた人たちが清算事業団と北海道に流されたと聞いたことがある
九州もそんな感じ?

120 :R774:2014/06/08(日) 23:55:18.39 ID:TGviDw4T.net
>>113
GoogleMapはいつもこんなもんじゃない?
開通から3ヶ月程度で更新されるなら無料サービスでは上々と思えるが…
カーナビなんて1年待ってしかも有料だぜ?

121 :R774:2014/06/09(月) 13:33:45.08 ID:pmlW+YBD.net
東九州自動車道が完成すると、太宰府ICで乗ってぐるっと九州
一周した後筑紫野で降りて一区間分の料金で降りるって
できるのかな。一度やってみたい。

122 :R774:2014/06/09(月) 13:52:59.65 ID:2+CpAnCb.net
>>121
無理
ヒント:佐伯〜延岡

123 :R774:2014/06/09(月) 13:56:44.98 ID:/theVaSb.net
>>121
途中で新直轄区間があるので無理

124 :R774:2014/06/09(月) 13:57:59.56 ID:pmlW+YBD.net
>>122
すまぬ。理解できんっす。

125 :R774:2014/06/09(月) 14:01:26.97 ID:9jkO4db+.net
>>124
無料区間があるから料金所を通る

126 :R774:2014/06/09(月) 14:03:02.32 ID:pmlW+YBD.net
>>125
有料にならんのか。うーむ、残念。
東名のバリヤーよりやり方がうまいなw

127 :R774:2014/06/09(月) 14:10:12.23 ID:/theVaSb.net
鳥栖JCTや清武JCT(東九州道下りのみ)でのUターンは可能

128 :R774:2014/06/09(月) 21:20:06.53 ID:GeCawdJl.net
行橋〜宇佐が繋がったら、北部九州で1周が可能だな。
それと清武JCTは宮崎道下り・えびの方面からでもUターン可能。
これらを組み合わせれば、あちこちエンドレスで走れるね。

まぁ、その手の話ならこっちのスレに行けば兵揃いだよ。↓
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1335802248/l50

129 :R774:2014/06/09(月) 21:56:17.83 ID:auSDxpl0.net
北部でも出来ないだろ
院内料金所がある

130 :R774:2014/06/09(月) 22:06:15.95 ID:XLRFpBoy.net
http://corp.w-nexco.co.jp/procurement/tender/nomination_kyushu/pdfs/h26/0528/01.pdf
これを見ると院内の本線料金所は撤去されるらしいよ

131 :R774:2014/06/10(火) 13:24:26.03 ID:SUZR44a1.net
北大開通後も院内TBが残ってたら流石に非難轟々だろうなw

132 :R774:2014/06/10(火) 13:41:57.00 ID:sKHwE1FZ.net
椎田、豊前、中津と閑古鳥が鳴いて
椎田南、上毛、宇佐が繁盛するんだろうな。

実は今トラックが県道に格下げになった豊前〜中津の旧R10を走ることが問題になっている。
工事で椎田が封鎖された結果トラックが椎田道路ではなく旧道に回ることは予想されていたが、実際には一旦旧道に降りてしまえば再び豊前バイパスには向かわずそのまま目的地の中津までまっすぐ近道となる旧道を通るドライバーが多いということなのだ。
不便なルート取りに軽油価格の上昇が追い討ちをかけた形だ。

133 :R774:2014/06/10(火) 13:47:13.72 ID:TeLJMlMb.net
>>132

 ま た お ま え か !


そんなに気に入らないのならば
深夜にコンクリートブロックでも路上に大量に投げ込んどけw

134 :R774:2014/06/10(火) 14:08:09.22 ID:sKHwE1FZ.net
地元ではr58を中村交差点まで延伸してほしいという声も上がっているが、3kmにもわたる高架道路の建設になるため実現は難しいという。
児童や老人の死傷事故が起こるまで無理との諦めの声も耳にする。
岡本さんあたりが人柱になって地域の英雄になってはどうだろうか。

135 :R774:2014/06/10(火) 17:04:55.40 ID:SUZR44a1.net
r58延伸のための用地確保は既に始まっているように見えるんだが、俺の目の錯覚だろうか?

136 :R774:2014/06/10(火) 17:36:07.45 ID:dyaN/dOP.net
バリケードブロック作ってトラックが通れないようにしよう
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/a/a3/Route421gate.jpg

137 :R774:2014/06/11(水) 08:37:16.08 ID:B6yLMZnJ.net
大分宮河内IC−臼杵IC間は事故で通行止めになってるのか
あの区間は2車線になって速度落す奴とそのまま走る奴との速度差大きいから
追突でもあったのかな?

138 :R774:2014/06/11(水) 11:31:04.04 ID:SMnT4qKv.net
日豊道が良かった。後、SA、PAの施設を造って!って感じだな。

139 :R774:2014/06/11(水) 12:23:37.07 ID:m8JaG3FH.net
>>137
いつだったかトレーラーが横転炎上したのもそこだっけ?
なんか事故りやすい要素でもあるんかな?

140 :R774:2014/06/12(木) 01:00:08.15 ID:e9AbYyi7.net
>>138
日豊道提唱ホント何回目!?
マジしつこすぎるわ。

ここでバカのひとつ覚えの様に繰り返してないで
ネクスコにメールでも送っとけや。

141 :R774:2014/06/12(木) 10:58:06.59 ID:ZJw8RxXj.net
何度言っても続けるだろうから無視しとけ
反応が楽しい一種の荒らしだろうよ

142 :R774:2014/06/12(木) 15:35:51.07 ID:5YVPMqVe.net
全く同意見だな
それ以前に東九州道自体いらないけどな
佐伯以南の工事は直ちに終了しろ
宮崎という九州のお荷物に高速は無駄ムダ無駄だ!

143 :R774:2014/06/12(木) 15:37:54.52 ID:WBk/fbbK.net
>>142
じゃ、完成しても利用するなよ、良いな。

144 :R774:2014/06/12(木) 21:53:09.14 ID:ox/YlkWp.net
志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支部

なぜ目がチカチカするんだろう?

145 :R774:2014/06/12(木) 22:00:28.12 ID:25QxNIhi.net
しぶしぶだから?

146 :R774:2014/06/12(木) 22:42:25.69 ID:e9AbYyi7.net
>>142
アハハ、アハハ
氏ねよ

147 :R774:2014/06/13(金) 00:28:43.59 ID:3GHzcBtd.net
志が1つ置きに並んでいることも鬱陶しいけど
似ている布と市が1つ置きに並んでいるのも鬱陶しい

志布志布志布志布志布志布志布志布役所志布志支部

志市志市志市志市志市志市志市志市役所志市志支部

これでも同じくらい鬱陶しい

148 :R774:2014/06/13(金) 03:38:08.20 ID:XIMZ9lrc.net
志布志市に転勤になったら串間市に住んでそこから通勤しよかなw

149 :R774:2014/06/14(土) 10:36:01.59 ID:a4b25nyb.net
串間までは行ったことあるけど、志布志はまだ未到達な宮崎市民 (関東から異動組)
梅雨が明けたらいってみてーなー

150 :R774:2014/06/14(土) 12:54:47.45 ID:7wTPVwCR.net
串間より志布志の方が拓けているだろ
まあどんぐりだけど

151 :R774:2014/06/14(土) 13:04:07.89 ID:VpyhXrS3.net
コロコロ

152 :R774:2014/06/15(日) 16:39:07.84 ID:5qkB95eR.net
そういえば宮崎延岡の高速バスはどんな感じなんだ?
これから9月末まで片道1000円キャンペーンするらしいけど

153 :R774:2014/06/15(日) 16:58:37.83 ID:ahAZt8jU.net
時々遭遇するが追い越す時見てみると
いつも0〜数名しか乗ってないように見える
通勤時はもう少し多いのかも知れないが
便数削減は時間の問題かと…

154 :R774:2014/06/15(日) 18:18:34.01 ID:5qkB95eR.net
まぁ始まってまだ数ヶ月ですし・・
暫二の道路で1時間51分(延岡駅〜宮崎駅)だから
もし将来四車線化して、スピードアップ出来れば
JRから利用客奪う可能性は充分あると思う

155 :R774:2014/06/15(日) 19:05:09.12 ID:cSWzgK0j.net
JRとの共同運行だから、料金設定も色々難しいのかもな

156 :R774:2014/06/15(日) 19:36:42.03 ID:jU3uiBqK.net
JRは各停でさえ延岡〜宮崎間を約1:30〜1:50で走ってる
1000円と云えども延岡⇔宮崎の2地点間の移動者でなければ使わないだろ

それより佐伯〜蒲江間開通後の大分〜宮崎間高速バスがどこまでJRに対抗して来るのかが気になる

157 :R774:2014/06/15(日) 20:25:20.25 ID:ahAZt8jU.net
俺は2ヶ月に1〜3回程度宮崎まで仕事で行き来するが
他にどれだけ大分−宮崎間を行き来する奴がいるのだろうか・・・
県内移動の延岡−宮崎間よりも厳しいと思うのだが
小倉−宮崎でないと採算が取れないような気がする

158 :R774:2014/06/15(日) 20:38:57.04 ID:PbMx4e2T.net
若い頃九州一周無駄ドライブを何度かしたが、朝夕の耳側付近の
渋滞が疲れた体に堪えたんだよな。絶対抜け出せない、進むしかない
絶望感。
これからは疲れたら高速に逃げられるんだから、
良い時代になったもんだ。

159 :R774:2014/06/15(日) 21:35:39.56 ID:HHjqj9m5.net
>>156
高速繋がったら
延岡から宮崎に買い物に行ってた人は
全部大分に行くようになるんじゃないかね
佐伯までタダなんで高速料金半分くらいでしょ

160 :R774:2014/06/15(日) 21:44:36.83 ID:ahAZt8jU.net
>>159
昔も今も無料の恩恵を受けている延岡市民を全部取り込むには
大分宮河内ICまで無料にしないと来ないと思うw

161 :R774:2014/06/15(日) 22:32:38.78 ID:jU3uiBqK.net
考えてみたらIC〜駅までの下道走行の距離を考慮してやっても延岡〜宮崎を1:51もかかってたんじゃ
大分〜宮崎を3時間切るのは無理かもな。それじゃ大分〜宮崎3時間で走るJRのにちりんには勝てないわ。
どれ位の値段で対抗してくるかによるだろうけど、確かに>>157の言う通り旧来より往来の文化が薄い
大分〜宮崎間では、案外思う程の劇的な交通革命は起きないかも知れないな。
それでも自家用車であれば3時間は切るだろうから、高速開通によって劇的に往来が盛んになるのかも知れないけど
どうだろう…?

162 :R774:2014/06/15(日) 22:58:44.99 ID:ahAZt8jU.net
>>161
元からの自家用車移動組はそこそこ増えるだろうが
宮崎から着いたにちりんから降りた客はソニックへの乗り換えばかりで
改札に向かって降りていく人が疎らな状態なのに
そのJR利用客と被る高速バス利用客は
狭くて揺さぶられる座席にわざわざ片道数千円払って行くだけの理由がどれだけあるのだろうか…
やはり特急料金よりも最低でも片道2000円は安くしないとだめだろうね

163 :R774:2014/06/16(月) 00:53:16.99 ID:trEn7org.net
せっかく高速作ったのに2車線だしくねくねとひどいルート通ってるからしゃあない。
まあ無料区間も長いし国道バイパスと思って使うしかないよね。

164 :R774:2014/06/16(月) 01:37:23.79 ID:Y4MkzUUX.net
線形はクネクネしてないよ、目処は立ってないけど4車線化されれば
大半は最高速度100キロ走行出来る設計で作ってある。
ひどいルートってのは、遠回りしてるって意味かいな?

165 :R774:2014/06/16(月) 02:00:13.77 ID:lyVC1dG5.net
他にどんな意味があると

166 :R774:2014/06/16(月) 07:48:28.80 ID:v4H6Ys1J.net
>>161
大分〜宮崎の場合は延岡市街を経由しないだろうから、その分(約20分)を引いて
大分IC〜延岡IC間(某サイトの予想では約1時間30分前後)と、
大分IC〜大分駅を約10分(でいいのか?)と考えると、3時間10分程度だろうか。

延岡〜宮崎の場合は特急と約50分も差が出てしまうけど
大分〜宮崎の場合はそこまで差が出ないのかな…?

167 :R774:2014/06/16(月) 08:04:39.19 ID:RiHUqdct.net
>>166
特急が直見−北川間を40〜60km/hで走っていて
幸崎−北川間で2〜3回程度対向列車待ちで15分程度のロスがあるからね
直川のR10並行区間では地元の軽トラに抜かれていたりするw

168 :R774:2014/06/16(月) 10:03:59.81 ID:7ajB1LNk.net
>>162
にちりんに乗ってもかなり揺さぶられると思うんだが…

169 :R774:2014/06/16(月) 11:06:54.89 ID:RiHUqdct.net
>>168
振動はあるが揺さぶられる感はあまり無いな
振り子のおかげで遠心力も大したこと無くてノートPC扱いやすい

170 :R774:2014/06/16(月) 11:46:33.21 ID:6gNWhaYt.net
>>169
振り子かあ
プラシーボ効果かいな?

171 :R774:2014/06/16(月) 12:03:18.24 ID:trEn7org.net
ツッコミ所はにちりんに振り子

172 :R774:2014/06/16(月) 13:04:06.77 ID:RiHUqdct.net
すまんw振り子は博多行きのソニックだったなw

173 :R774:2014/06/16(月) 20:08:24.94 ID:/12x8ZcG.net
振り子酔うから嫌なんだよなぁー

174 :R774:2014/06/16(月) 20:26:42.88 ID:a0WCIW7q.net
伊豆の?

175 :R774:2014/06/16(月) 21:11:16.65 ID:QRQANiAC.net
振り子って乗り心地改善のための機構じゃないよね

176 :R774:2014/06/16(月) 23:10:42.85 ID:Y4MkzUUX.net
>>165
中国道の様にクネクネ蛇行してると言う意味かと。


遠回りは仕方ない気がするな、大分〜延岡を一直線で結んでも大分県民にはほとんど有り難味ないだろう。
ローカルな地域なんだし、地方の都市を救済してこそ活きて来る高速道路なんじゃないかなって気がしてる。

177 :R774:2014/06/16(月) 23:34:12.66 ID:QRQANiAC.net
大分〜宮崎を一直線に通したらいいんじゃないかな?

尾鈴山、大崩山、傾山を抜けて、大分県央空港の横にICを置いて、
大分大学医学部にICを置いて、高崎山の西で接続

効率よさそうだよね

178 :R774:2014/06/16(月) 23:51:08.67 ID:RiHUqdct.net
>>177
一直線だと何処を通るか
わざわざ地図を引っ張り出し
受けそうな地名を抜き出して書いたんだねw

179 :R774:2014/06/17(火) 00:03:17.23 ID:snlCaO1B.net
地図を引っ張り出すとかアナクロな表現だなw
ない振り子の効果を感じる人だからしゃーねーか

180 :R774:2014/06/17(火) 00:48:37.87 ID:MIs1vnas.net
>振り子って乗り心地改善のための機構じゃないよね

乗り心地改善のための機構です

181 :R774:2014/06/17(火) 01:05:22.00 ID:WV/REK+S.net
N700系新幹線の空気バネ振り子の場合は重心が多少カーブの内側に移動するから速度向上の役に立つかも知れないけど、在来線の振り子の場合は重心が外側に移動するし、そもそも振り子機構で重心が高くなるから速度的にはむしろマイナスじゃないかな。

182 :R774:2014/06/17(火) 01:06:39.66 ID:u4Y2mPx2.net
セルフレス…

>>174
それは踊り子!

183 :R774:2014/06/17(火) 04:09:48.06 ID:8j6dauXv.net
<日向−都農 交通量想定上回る>

東九州自動車道の日向インターチェンジと都農インターチェンジの間が開通して、16日で3か月です。
日向−都農間の4月の交通量は1日あたりの平均でおよそ6800台で、西日本高速道路の想定を上回っていたことが分かりました。

道路を管理する西日本高速道路の調査によりますと、ことし3月16日に開通した東九州自動車道の日向インターチェンジと都農インターチェンジの間の4月の交通量は、
上下線を合わせた一日あたりの平均でおよそ6800台でした。これは、開通直後に行った調査に比べて1200台ほど減りましたが、西日本高速道路が想定していた
5100台を上回っていました。また、4月の1日あたりの平均の交通量を去年と比べると、日向−都農間の周辺で増加率が大きく、都農インターチェンジと
高鍋インターチェンジの間はおよそ6900台と、58%あまり増えたほか、高鍋インターチェンジと西都インターチェンジの間もおよそ7400台と、32%増加しました。

こうした結果について、県の高速道対策局は「開通区間が延びて福岡県までつながればさらに交通量が増えると見込まれる。
県としても利用を増やすためにETCの普及などを進めていきたい」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5065209011.html

184 :R774:2014/06/17(火) 05:23:33.73 ID:u4Y2mPx2.net
川南PAの利用者も増えたんですかね〜

185 :R774:2014/06/17(火) 05:48:24.87 ID:BzIgbElt.net
揶揄に気がつかずマジレス返しちゃう人って

186 :R774:2014/06/17(火) 07:32:22.33 ID:cKKWyrSo.net
>>183
今は想定を上回ってるかもしれないが
休日5割引が終わったらかなり減るだろうな

187 :R774:2014/06/17(火) 07:34:53.38 ID:cKKWyrSo.net
>>179
あららw図星だったみたいだなw
恥ずかしい目に会わせてしまってごめんねwww

188 :R774:2014/06/17(火) 08:34:40.24 ID:uffEZGkb.net
振り子で得意げ

189 :R774:2014/06/17(火) 10:41:57.20 ID:1Ow5bJWG.net
>>180
振り子ってどちらかと言えば、カーブ走行速度向上のためだったと思ってるんだけど違うの?

客車を傾けて遠心力を乗客の垂直方向に振り分け、乗客が感じる横方向Gを大きくせずに曲線部の走行速度を向上させる
横方向Gの最大値は基準が決まってて、それをクリアするために導入された機構と記憶していたんだが…

まぁ速度は変えずに乗り心地の改善に振り分けられなくはないが…

190 :R774:2014/06/17(火) 12:34:43.68 ID:Aa4SvIM6.net
東九州自動車道の大隅弥五郎インターから先はいつになったら走れるの?

191 :R774:2014/06/17(火) 13:18:58.49 ID:PLGiObgN.net
>>190
曽於弥五郎IC〜鹿屋串良JCTと、大隅縦貫道(串良鹿屋道路)は2014年度開通予定。
まだ開通日は決まっていない。

HP見ると、もうちょっと時間かかりそうだが…

192 :R774:2014/06/17(火) 13:34:06.14 ID:6y4s8YtT.net
885系白いかもめで酔って吐いた知り合いいるわ

193 :R774:2014/06/17(火) 16:43:32.58 ID:EeXQGj7p.net
そこに住んでいる住民よりも野生動物生息数が多い地域に道路や港湾整備は
一時的な効果しか生まないのは小学生でもわかること、1年限定で構わないから
道路・河川・港湾予算を東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪の6都府県限定に
すればどうかな?

正直者が馬鹿を見る地方交付税は廃止するだけで年間12兆円?の歳費削減、
つまり借金の山が大きくなるペースを大きくダウンさせるだろうに。

194 :R774:2014/06/17(火) 17:11:30.15 ID:MED3y35e.net
>>192
オレも大分駅から初めて白いかもめに乗った時は
別府手前ですでに軽い吐き気がしてたw
船で揺らされても何とも無い体なのに

195 :R774:2014/06/17(火) 18:39:18.05 ID:xi7uXEx7.net
>>192
九州では無いが、383系「しなの」でビニール袋を持ち、今にも吐きますって感じの客を見かけた。

196 :R774:2014/06/17(火) 18:53:38.83 ID:veQeNKyB.net
振り子は足元をすくわれるような動きをするからな。
頭と体で動きが違うから慣れないと混乱して酔う。

197 :R774:2014/06/17(火) 20:15:44.01 ID:6y4s8YtT.net
長崎本線の有明海沿岸は揺れまくるぞ

JR北海道が開発した「ハイブリッド振り子」機能車両は
在来線カーブでも時速140kmでぶっ飛ばせるという変態車両だ
新幹線函館開業に合わせて導入を目指しているらしい

198 :R774:2014/06/17(火) 20:30:46.51 ID:WV/REK+S.net
バスにも振り子を導入して制限速度+20km/hとかで走れるようにすべき。

199 :R774:2014/06/17(火) 21:44:09.84 ID:BzIgbElt.net
取り締まりの際判別できないので無理

200 :R774:2014/06/17(火) 23:16:15.46 ID:MIs1vnas.net
鉄道のスレみたいになってきたなw
振り子式の仕組みをあらかた解ってる人なら
ウィキペディアを見れば全ての疑問が解決すると思う
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%AF%E3%82%8A%E5%AD%90%E5%BC%8F%E8%BB%8A%E4%B8%A1

201 :R774:2014/06/18(水) 00:31:05.71 ID:+J3FOUMw.net
そもそも将来四車線化したら
宮崎〜延岡の移動なんて自家用車がかなり増えそうだけどな
地方は車社会だし

202 :R774:2014/06/18(水) 00:53:44.81 ID:c8H0wBU9.net
今でもそうなんですが・・・

203 :R774:2014/06/18(水) 01:44:42.32 ID:QxCx2SYM.net
マジで!?

204 :R774:2014/06/18(水) 10:40:21.20 ID:PmxDfU4G.net
>>201
4車線化はいつになるかなぁ…
まぁ暫定2車線の今ですらR10には戻る気しないけどね

205 :R774:2014/06/18(水) 11:40:54.28 ID:lcRVG1RH.net
延岡は4車線化の代わりに有料化の場合
賛否どちらが多いだろう?

206 :R774:2014/06/18(水) 12:02:12.42 ID:PmxDfU4G.net
>>205
私個人としては賛成だけど、税金100%で作っておいて有料化は名目的にも仕組み的にも難しいんじゃないかな
あの区間は早いとこ4車線化するべきだとは思うけど、門川TBがボトルネックな気もする…

話は変わるけど、日向ICからR10に繋がるJRアンダーパスってもう供用されたんだよね?
最近すっかり通らなくなってしまったが、一度は見てみないとなぁ

207 :R774:2014/06/18(水) 12:06:27.09 ID:fIwNZACc.net
今無料の区間は全額税金投入だから4車線化しても無料
採算取れないから無料で有料化するわけが無い
ネクスコが不要と拒否したのにどこも買い取らんよ

208 :R774:2014/06/18(水) 12:11:23.51 ID:nZgMv7SL.net
>>205
延岡だけでなく
無料区間は一律100円でもいいから有料化して欲しいな
そうすれば一般生活道の感覚でノロノロ走る奴もあまり入って来なくなるだろうし
僅かではあっても維持費の足しにはなるだろうし
TB無くなって周回し易くなるしw

209 :R774:2014/06/18(水) 12:28:50.84 ID:M/nDQyi7.net
維持費の足しどころか料金所設置と撤去で赤字が大赤字になるだけですが

210 :R774:2014/06/18(水) 12:41:39.72 ID:nnPKQdR6.net
あそこは国道バイパス
高速道路はおまけ

211 :R774:2014/06/18(水) 12:42:28.25 ID:nZgMv7SL.net
>>209
無料区間は元から全額税金投入の公共工事だから
今更料金所設置程度の予算増えてもあまり問題では無いような
法的な問題は置いといて
消費税10%上げ時の景気対策でばら撒かれた時にでも対応できるレベル

212 :R774:2014/06/18(水) 12:50:48.08 ID:abkhGHfn.net
IC工事で旧道に流れたトラックはもうバイパスに戻る気がしないけど。

213 :R774:2014/06/18(水) 12:57:27.45 ID:PmxDfU4G.net
>>210
国道バイパス、しかも自専道なのに片側1車線ってのもなぁ…

214 :R774:2014/06/18(水) 13:08:12.49 ID:PmxDfU4G.net
無料区間の課題は他にもあって、100km、200km超の長距離割引が効かなくなることなんだよなぁ
ただでさえA'路線が入って高いのに…

215 :R774:2014/06/18(水) 14:13:30.52 ID:lcRVG1RH.net
>>214
ETC割引がゼロもしくは三割になったので
長距離割引は貴重だよね。

216 :R774:2014/06/18(水) 14:35:03.12 ID:fIwNZACc.net
結局長距離利用を見込んでもその程度の需要しかないと旧道路公団が判断したんだから
ある意味新直轄の通行料金無料は正しかったと思う

217 :R774:2014/06/18(水) 15:07:39.42 ID:QrlLrDae.net
佐伯料金所と門川料金所で乗り継ぎ割引してくれたらいいのにね。

218 :R774:2014/06/18(水) 15:27:40.70 ID:PmxDfU4G.net
>>215
軽く試算した結果が残ってた

・小倉東〜宮崎(九州道・宮崎道)
高速国道キロ程 343.5km
総キロ程 343.5km
普通車 7480円

・小倉東〜宮崎西(東九州道)
高速国道キロ程 128.9km+75.7km(無料区間・A'区間含まず)
総キロ程 306.8km
普通車 6950円

料金体系が変わらなければ上の金額。わずか530円の差

・佐伯〜門川間で乗継ぎ判定が出来て、一体扱いできたら?
高速国道キロ程 204.6km(無料区間・A'区間含まず)
普通車 6290円

1190円の差になる

因みに可能性はほぼゼロだろうが、A'路線が東九州道と一体化したら…
高速国道キロ程 240.4km(無料区間含まず)
普通車 5560円

まー、小倉と宮崎の行き来に暫定2車線ばかりの東回りはないだろうけどね…

219 :R774:2014/06/18(水) 16:09:40.13 ID:lcRVG1RH.net
>>218

1190円は大きいね。柔軟に乗継割引してくれれば捗る。

220 :R774:2014/06/18(水) 19:34:53.79 ID:4df8zWLc.net
>>213
渋滞緩和の為に建設した大洲道路が完成4車線で前後の松山自動車道が暫定2車線という例があるからできないことはないのだろうがねえ
有力な政治家でもいれば結構早くできるのかもしれないが

221 :R774:2014/06/18(水) 20:07:08.94 ID:QrlLrDae.net
無料区間を挟んでも長距離逓減制度を合算できるようにしてくれたらいいのにね〜〜

222 :R774:2014/06/18(水) 21:00:07.39 ID:lcRVG1RH.net
1000円の頃は首都高の前後区間で特定区間の乗り継ぎ特例が実施されていた。
システム的には乗り継ぎ対応できる証拠だね。
http://www.driveplaza.com/etc/holiday_daytime_discount/pdfs/holiday_tokurei.pdf

223 :R774:2014/06/18(水) 21:20:54.33 ID:PmxDfU4G.net
>>219
キロ程リセットの呪いは小倉東より先でも効いてて、小郡までは差が縮んでいく
最終的に400円差くらいになってしまうんだよね…

224 :R774:2014/06/18(水) 21:28:28.12 ID:beffEUSf.net
>>223
太宰府〜鳥栖の渋滞をパスできるメリットがあるかも

225 :R774:2014/06/19(木) 10:59:41.94 ID:whdAWmRM.net
>>219
あとは時間とどれだけトレードオフに出来るかだね。
時間計ってるブログの人がやってくれるといいんだけど
・・・あの人軽自動車か・・・
>>219あれは景気対策だったからねえ。
料金下げじゃなくて上げる方向に変わってきてるからなあ。

226 :R774:2014/06/19(木) 14:19:23.10 ID:LJmRml2U.net
>>225
九州道・宮崎道343kmと東九州道306kmじゃ実測するまでもなく勝負にならんでしょ
それこそ鳥栖大渋滞とかを想定しない限り、時間基準では勝てっこない
だからせめて料金で、と考えてもキロ程リセットとA'割高料金で1割も安くならないと言う現実

まだ開通してないから単なる想像だけど、本州方面の分水嶺は耳川じゃないかなぁ?

227 :R774:2014/06/19(木) 14:28:47.20 ID:WGqG1XUe.net
>>226
距離が短くなった分だけ安くするのが当然なのに
料金体制を横並びにするのは道路公団の罠ですな。

新名神が開通して名古屋〜京都間が従来の名神経由よりも30キロ短縮化されたのに
伊勢湾岸道の一部区間料金を108.1 円/qにして名神と50円しか差がない状態にした。

今度の新料金でアクアラインや本四公団の料金が大きく値下げされたにも関わらず
伊勢湾岸道の料金は据え置かれた。新名神経由を割引すると減収額が凄いからだろう。

228 :R774:2014/06/19(木) 18:09:08.16 ID:Tw8AN/Qf.net
明日、例の収用委員会が開催されるんですね。まだ結審しないのでしょうか?
ちょっと長すぎるような気が。

229 :R774:2014/06/19(木) 19:28:50.07 ID:TG9fUEiZ.net
フクオカ県庁の嫌がらせ。小倉県だったらとうの昔に結審していた。

230 :R774:2014/06/19(木) 19:30:58.65 ID:WGqG1XUe.net
前原一誠の統治時代(2公8民)や小倉県の頃は小倉戦争の復興配慮で税が安かったのに
福岡県に編入されて税が高くなったのは内緒

231 :R774:2014/06/19(木) 19:36:27.26 ID:WGqG1XUe.net
小倉県令(県知事)の小幡高政は小倉県統廃合の後、失業士族のために萩に戻り夏蜜柑を栽培する事業で成功した。
そして後に百十銀行(山口銀行)を設立し初代頭取になった。

232 :R774:2014/06/19(木) 19:42:50.86 ID:WGqG1XUe.net
余談。蜜柑から岡本の事を連想して胸糞悪くなったので夏ミカンのトリビアを一つ。
山口県人は郷土史をよく学習させないからこういう間抜けな話もある。


明治の初年に、当時は変人扱いでありましたが、小幡高政という非常に知恵者がいました。武家屋敷の中の庭を活用して、
夏ミカンを植えようと。言うなれば、大分で行われております一村一品運動のはしりみたいなものであります。武家屋敷を
全部夏ミカン畑にしたんです。それが収益につながるということになりましたとたんに、どうせゴーストタウンみたいなもので
ありますから、武家屋敷の庭にみんな夏ミカンの栽培を始めた。柑橘栽培のはしりであります。実は、全国で初めて本格的な
栽培を始めたのは萩でございます。余談でありますが、夏ミカンの栽培、研究を重ねていきまして、新品種もいろいろつくって
いきました。実はその中に、伊予柑というのもあったんです。もともと武士の商法で、商売が苦手でありますから、伊予の方が
持って帰って、いつのまにか伊予柑という名前で全国で売られるようになった。萩も萩柑と言いたかったんでしょうけれども、
伊予柑で名前が通ってしまったから、今、伊予柑で売っております。非常に恥ずかしい話であります。
http://www.recpas.or.jp/new/jigyo/report_web/kenkyu_giji/6th/dai6-001.htm

233 :R774:2014/06/19(木) 19:50:37.87 ID:VgBM/RsG.net
>>226
日豊線同様に、小倉〜大分間で4車線化が進んで、
延岡〜宮崎間の追い越し車線が増えたりしたら
その分水嶺が西都ぐらいまでは下がってくるのかな?

そうすると、現在の一ッ葉〜西都ICのバイパス整備との効果が出てきそうな気がするけど。

234 :R774:2014/06/20(金) 20:29:56.10 ID:TMu4hjh4.net
俺は峠道走るの好きだが、八代〜人吉は好きじゃない。
なんで高速なのに本気走りしなきゃなんないのよって
クネクネクネクネ。周囲の車は危なっかしい。
だから嫌い。

235 :R774:2014/06/20(金) 20:33:05.55 ID:wK+63AFP.net
この週末は大雨の予想だが大丈夫だろうか

236 :R774:2014/06/21(土) 14:09:36.00 ID:jT91H6bI.net
久々に県道(険道)27号を走ってみたら、椿山トンネル(宮崎市と日南市の境目)の新設工事が始まってた。
工期は平成29年3月末まで。

清武〜日南は、あの地滑りやヒビ割れ以降は順調なのかな。

237 :R774:2014/06/21(土) 14:21:44.90 ID:G2a5DQan.net
こないだ椿山トンネルの工事担当の人と話す機会があったけど
地盤が大変で難工事になりそうですと言っていたよ

238 :R774:2014/06/21(土) 14:38:18.10 ID:etcYwlwi.net
鹿児島市内には、鍋○香織という空き巣行為の常習者が潜伏している。
過去数年にわたり数々の犯罪に手を染めているにもかかわらず、鍋倉が今まで逮捕されず、
やりたい放題の悪行を続けているのにはいくつか理由がある。

・一度に大金を盗んだりせずに、被害者に気付かれないように少しずつ盗んでいること。
・合鍵を使って正面から侵入しているため、はためには不審者に見えないこと。
・県職員をはじめとする公務員の共犯者がおり、彼らに揉み消し工作をさせていること。

鍋倉は不動産会社・ガス会社等の社員から、賃貸マンション等のマスターキーの複製を入手
しているが、その際は自分の体を見返りにしている。県職員の共犯者も同じ手で丸め込んだ。

鍋倉の犯罪は現在も続いているが、ばれないように少しずつ盗むという巧妙な手口をとって
いることもあり、被害にあっていることに気づいていない人も多いという。

239 :R774:2014/06/21(土) 16:14:25.76 ID:jT91H6bI.net
>>237
やっぱり大変なのか。
日南層群はけっこう軟弱地盤らしいからね。
豪雨が多いという土地柄も相まって、地滑りが起こりやすいとか。

そういや、r27の途中の旧道部分に「山仮屋隧道」とかいうボロいトンネルがあった。
調べてみたら、宮崎県で初の道路トンネルだったんだな。
まあ、通行止めで通れなかったが・・・
http://www.civil.miyazaki-u.ac.jp/dobokunohi/heritage/26.html

240 :R774:2014/06/21(土) 16:38:17.38 ID:6XMLyJq7.net
>>234
開通まで国道使って球磨川堪能してた俺に喧嘩売ってんのか?

241 :R774:2014/06/21(土) 17:04:27.57 ID:OaZzeYVe.net
山仮屋線は飫肥の殿様も参勤交代で越えた古道だからな
山仮屋隧道は20年ほど前に初めて見て感じ入った記憶がある

昨日は日南方面を走ったが4年後先行開通予定の北郷〜日南も
ペンペン草で放置されていた区間でぼちぼち工事が再開していた

椿山トンネルもそうだが肝心の芳ノ元トンネルが…
工事再開したとはいえメタンガスが濃くて大変なようだし
http://ameblo.jp/15yaotuki3/entry-11717923002.html
これから山腹を切り開く外科工事も控えていて
開通時期は依然として見通せない

242 :R774:2014/06/22(日) 10:23:10.87 ID:OW/ZFe1+.net
東九州道・延岡南道路:09時25分現在
△渋滞:下り@幸脇トンネル付近 (佐伯IC→都農IC間)1km
×事故:下り@日向IC→都農IC

>宮崎の東九州道をドライブしてたらの日向〜都農間で事故が発生している様子。
>目の前のトンネル内で煙が発生している。救急車、消防車、レスキュー隊も
>駆け付けてるようだからかなりひどい事故が発生していることは間違いないだろうな…
>10:01 - 2014年6月22日

243 :R774:2014/06/22(日) 13:04:12.77 ID:XQwdfjj2.net
対面怖い

244 :R774:2014/06/22(日) 14:31:39.23 ID:pgeY1SJA.net
前にGSの問題が浮き彫りになったが、
これだけ対面区間が長くて交通量も増えると、交通事故の方も増えると思っていた。
やはりというか、最近目に見えて増えて来た気がする…

あと亀レスだが、>>137は追突ではなく正面衝突だったらしい
http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=06110026851&day=20140611


>>241
なんか想像してた以上に難工事っすな・・・

鰐塚山地(日南山地)は山深くて交通の難所だからな…
今は走りやすい県道が出来たとはいえ、勾配がきつくて越すのは一苦労。
一方、R220はくねくねしてて時間かかるし、やけに取り締まりが多いし。
高速が完成したら日南方面がかなり楽になるんだがな。

245 :R774:2014/06/23(月) 22:01:45.62 ID:Wg9zrzlU.net
>>227
適当な事言っちゃあいけないよ。
伊勢湾岸のトリトン区間は、一般有料道路で新名神接続前から今の料金体系。
旧名神との料金調整であの高い料金にしたのではない。

おまけに割引もやってるし。
区間利用者でも、渡る橋の数で割引になってる。

あそこは名四国道の渋滞を考えれば、時短効果は抜群なのであの料金で問題ない。

246 :R774:2014/06/23(月) 23:06:45.20 ID:qULQCzcj.net
清武南〜日南が開通したら、飫肥・南郷方面に遊びに行くのが楽になるんだよなぁ
今はチト敷居が高い

無料のために清武南IC周辺の交通量がすげー増えたりして… w

247 :R774:2014/06/24(火) 12:41:36.54 ID:F3iyI62/.net
>>245に補足。元々国道302号伊勢湾岸「道路」は第二東海自動車道の一部として着手されたものではないよ。
本来は現在の名二環となっている302号環状線の一部として計画されたものでして
1985年に開通した名港西大橋は対面通行で、駐車している車両がいたぐらい閑古鳥だったし、ドライブだけして料金所前でUターンする車もいた。
1987年の第二東海自動車道構想時に活用することとなり、名港3大橋の東西で第二東名神分ける予定になった。(最終的に伊勢湾岸道になったが)
1998年までに名港トリトンの残りと名港西大橋下り側が整備され将来接続した時を踏まえてこの料金に調整された。
自動車国道になると将来的に名神経由よりも大幅に割引くことになるのであえて一般有料道路伊勢湾岸「道路」として残すことが1995年に決定してる。
1973年にその接続先の東名阪が自動車国道に昇格編入されたのとは正反対だね。

248 :R774:2014/06/24(火) 13:28:58.63 ID:aQMZAwBk8
対面通行じゃなく、片側2車線化とSA建設し、GSを付けないと対面通行長いとガス欠する車両が出そう。
トイレしか無いPAばかりも問題だなぁ。

249 :R774:2014/06/24(火) 13:28:38.77 ID:ToCgu5+N.net
>>246
交通量とは関係ないけど
日南線青島(田吉かも)以南廃止がセットで付いてくるだろな

250 :R774:2014/06/24(火) 14:12:41.79 ID:P4oFEXsH.net
既存道路を拡張整備するよりパイパス作った方が早いのかもしれない
土々呂/松原みたいに話がまとまらず先に進まないから。

251 :R774:2014/06/24(火) 14:36:27.74 ID:ddq1PVxE.net
>>250
土々呂/松原といったら延岡市のR10か
あの道路の4車線化は
最北の土地買収が楽そうな両側防潮林の区間でさえ全くの手付かず状態だから
その先の立ち退きが必要な区間は絶望的だなー

252 :R774:2014/06/24(火) 20:34:38.62 ID:c/hK48ol.net
>>249
木花がロータリー出来たりしてるし、田吉〜青島は残りそう

>>250-249
R10住吉のあたりもだな。
まああっちは住民アンケートによるとバイパス案が多数派らしいが。

253 :R774:2014/06/24(火) 22:54:21.52 ID:FA+xcrCp.net
>>249
よく高速とJRの対立軸で語る人がいるけど、清武南〜日南が開通したからって
新たに車移動にシフトする人はそんなにいないと思うんだけど…

254 :R774:2014/06/24(火) 23:24:40.91 ID:ToCgu5+N.net
>>253
対立軸じゃないんだよ
日南線を守ってるのは220号が連続雨量○ミリで通行止めになることによる
代替路線が無いことなの
高速通るって事はその代替路線が出来るって事

255 :R774:2014/06/24(火) 23:28:22.14 ID:FA+xcrCp.net
>>254
そうなの? まぁ開通したらハッキリするだろうから早いとこ開通してほしいね

256 :R774:2014/06/25(水) 02:46:35.11 ID:keJiDdaq.net
財界九州読んだらどうもミカン農家本人が・・・というよりも
立ち木トラストを唆したのが他にいるような雰囲気がするね
県がさっさと収用の裁決するのが最良に思うわ
いらんこと政治的解決しようとするのは最悪の判断のように思う

世の中には自作自演で市民運動を装って
それを仲裁したように見せかけて自分の権力を高めるような輩もいるからな
こういうふうにさ立ち退きに当たった土地を持ってる人に
あの手この手で近寄ってくるのがほんとに多いんだから

257 :R774:2014/06/25(水) 14:28:08.30 ID:BiYLcfpt.net
ガスステーションの運営再開について

NEXCO西日本(大阪市北区、代表取締役社長:石塚 由成)及び
西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社(大阪市北区、代表取締役社長:橋 誠)は、
九州自動車道 山江サービスエリア(下り線)、宮崎自動車道 霧島サービスエリア(上り線・下り線)
(以下「SA」)のガスステーション(以下「GS」)の運営を、以下のとおり再開いたします。
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h26/0625d/

258 :R774:2014/06/25(水) 19:11:39.77 ID:YTU+s78A.net
ありがたい話なんだけど、肝心の東九州道本線にまるっきりGSがないんじゃなぁ…
せめて1箇所だけでも、GSを持ったSAが欲しい。門川〜日向間か、日向〜高鍋間に。

259 :R774:2014/06/26(木) 00:09:32.88 ID:OSFi+AKq.net
無料区間の高速道路に「道の駅」 国交省方針 - 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/97220

260 :R774:2014/06/26(木) 10:39:59.30 ID:P6yLQofI.net
>>259
これは蒲江IPに国交省から予算がつくよってことだろうか?

佐伯堅田、蒲江、日南、志布志、鹿屋に簡単でもいいからあると助かるなぁ

261 :R774:2014/06/26(木) 12:35:33.31 ID:U8WcEI2Z.net
採算性が問題になりそうな
通行台数少なかったり隣接施設と近すぎると
テナント撤退してトイレ自販機のみになりそうだし

262 :R774:2014/06/26(木) 13:16:34.67 ID:P6yLQofI.net
トイレと自販機で十分ですよ
PAだってそんなところばかりですから

263 :R774:2014/06/26(木) 16:16:58.21 ID:U8WcEI2Z.net
それもそうだけど、そうなるともはや「道の駅」では無いw

264 :R774:2014/06/26(木) 16:43:41.28 ID:P6yLQofI.net
今はなんだか道の駅ブームだけど、もともとトイレ&自販機+α程度なんじゃないのかな?

265 :R774:2014/06/26(木) 19:16:29.35 ID:b2nzsN30.net
一部の道の駅の駐車場部分は国土交通省が金出して作っているのでそれでいいかも。

266 :R774:2014/06/26(木) 19:40:00.50 ID:zjjjPOgN.net
道の駅コスモタウン

267 :R774:2014/06/26(木) 22:04:03.03 ID:kR7kDrEq.net
それでいいわ

268 :R774:2014/06/26(木) 22:06:07.29 ID:koz4q6X2.net
珈琲文化未開の地熊本にとってこれは朗報w

ジャパンバリスタチャンピオンシップ
珈琲文化先進地鹿児島県出場者の競技結果
2010年…準優勝
2009年…5位
2008年…優勝
2007年…3位
2006年…優勝
ちなみに熊本からの入賞は0ですたwww

269 :R774:2014/06/26(木) 23:30:54.73 ID:0+whBEaY.net
02位 静岡県   3,162 千円 ★←政令指定都市県ダントツの富裕県

07位 広島県   3,030 千円
16位 香川県   2,790 千円
19位 福岡県   2,778 千円
20位 石川県   2,744 千円
24位 岡山県   2,693 千円
25位 愛媛県   2,673 千円
26位 新潟県   2,668 千円
29位 兵庫県   2,585 千円
32位 宮城県   2,461 千円
33位 鹿児島   2,431 千円

36位 熊本県   2,399 千円 ★←政令指定都市県ダントツの貧乏県

47位 沖縄県   2,018 千円

270 :R774:2014/06/26(木) 23:30:58.57 ID:GG1WasvH.net
>>268
またおまえか!
これは恥ずかしい誤爆w

271 :R774:2014/06/26(木) 23:37:20.64 ID:QvZeplOL.net
<ハッコーライナー>
2014年7月1日より延岡〜宮崎空港間の高速バス運行開始

片道1300円 往復2000円
所要時間:1時間40分(門川本町・日向市駅前経由)
http://www.h-liner.jp/airportliner.html

272 :R774:2014/06/27(金) 00:16:57.38 ID:K2FH19W7.net
>>271
門川IC−日向IC間は東九州道を使わないのか
しかし延岡と宮崎の市街地巡りが無いから
宮崎交通/JRの高速バスよりはかなり良さそうだ

273 :R774:2014/06/27(金) 00:52:28.31 ID:fnTKjawR.net
時間的には普通列車より早いのか

274 :R774:2014/06/27(金) 16:22:36.03 ID:tZE8tTLQ.net
なんで市街地にこだわるのかね
延岡は天下か吉野付近に駐車場造ってそこにバス停
門川で降りて細島の空き工業用地に駐車場造ってそこにバス停
旧お倉が浜通って日向ICから高速これくらいやれよ
採算は知らんぞw

275 :R774:2014/06/27(金) 19:55:37.74 ID:1XrL1EwG.net
高速道路、渋滞迂回を優遇 ETCに新料金

 国土交通省はIT(情報技術)を活用して高速道路の渋滞を半減する仕組みをつくる。渋滞時にいったん一般道へ
迂回し再び高速道に戻っても割高にならないような料金制度を導入する。料金所には開閉バーのない自動料金収
受システム(ETC)専用レーンを設け、素早く通過できるようにする。向こう2〜3年かけて全国の高速道に導入して
いく方針だ。

 25日午後に開いた国土幹線道路部会で、効率的な道路利用に向けた施策を示した…

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS24040_V20C14A6MM0000/?dg=1

276 :R774:2014/06/27(金) 20:24:10.85 ID:QIRB7vCb.net
>>275
これが「おこしかけ」「しんよしとみ」対策なのかな?

277 :R774:2014/06/27(金) 20:30:20.61 ID:1XrL1EwG.net
記事によると
・渋滞区間だけ一般道に迂回すると「ターミナルチャージ」が2度発生するのを見なおしてとどまった場合と同じ料金を適用
空いた路線を割り引くことも検討
・均一区間と混在しているところは16年度以降に料金体系を対距離制に統一
・バーの開閉速度が20キロメートル以下に減速するのを幅を広げて事故が起こりにくしたうえで
40キロ以上で通過できるようにする。実施は今後開通する区間や更新時。

278 :R774:2014/06/27(金) 20:30:53.90 ID:K2FH19W7.net
>>274
わざわざそこまでしなくても
他の都市と同様に高速道路内やIC脇にバス停作れば済むことなのだが
なぜ設置しないのかねー
建設費用も大したこと無いだろうに

そういや門川町には一応バス停が出来てる様だが
せっかく中心部から少し離れたところを縦断しているというのに
中心部から最も遠い延岡市との境界付近に設置とか頭可笑しいだろw

279 :R774:2014/06/27(金) 20:41:05.16 ID:1XrL1EwG.net
おそらく
迂回=圏央道や新東名神
渋滞区間=宝塚TN、大和TN、小仏TN、花園IC
均一=近畿道・第二京阪・中央道八王子・外環のことだと思うけど
東九州道にも適用されれば俄然おもしろくなる。

九州道太宰府〜鳥栖JCTが混雑するときに東九州道が割引になったり、
豊前で途切れるのを連続扱いにしたり、均一区間(椎田道路)が距離制に組み込まれたり
東九州道の可能性が広がるかもしれない。

280 :R774:2014/06/27(金) 21:04:46.81 ID:33uBrFOG.net
>>275
これを応用して、佐伯〜延岡の乗り継ぎも
割高にならないような仕組みになればなぁ…


>>278
確かに、高鍋IC近辺にバス停作らなかったのが謎だったな。
まあいくらIC脇だからと言っても、門川BSの位置は中途半端すぎるが…

281 :R774:2014/06/27(金) 21:16:54.77 ID:1XrL1EwG.net
確かに新直轄区間で途切れるのも適用されるといいなあ
現状だと本州まで走ると中国道か山陽道で九州道経由に追いつかれるんだっけ?

282 :R774:2014/06/27(金) 21:57:45.08 ID:tZE8tTLQ.net
>>278
高速脇にバス停作っても
バス停までどうやって行くのかという問題が残ってね
都会なら問題にもならん問題が

283 :R774:2014/06/27(金) 23:01:04.60 ID:jknkNg9b.net
>>281
追いつかれはしないんだけど、宮崎からだと小郡IC以降は400円程度の差になってしまう
佐伯〜門川の乗り継ぎは是非とも実現してほしいので、>>275のはちょっと期待したいなぁ

284 :R774:2014/06/27(金) 23:28:15.47 ID:K2FH19W7.net
>>282
路線バスを引っ張って来れたら良いのだが
田舎の30分〜2時間間隔でのバスでは
高速バスだけでなく乗り換えの他の路線バスとの接続に難有りだしw
だからと言って
バス停ごとに高速降りて市街地深くまで入って行っても時間の無駄だからなぁ・・・

九州道では久留米ICのバス停が路線バスだけでなく
常にタクシーが待機していて最短4歩で乗り換え出来るから便利で良いよな〜w

285 :R774:2014/06/27(金) 23:35:30.49 ID:YYWWUymy.net
田舎のバスはオンボロバスでちょっと触っただけで崩れたよ

286 :R774:2014/06/27(金) 23:36:44.65 ID:QohN54z4.net
基山みたいにPA外に駐車場整備してくれるといいんだけどね

287 :R774:2014/06/28(土) 08:17:56.20 ID:J6nk8wVh.net
大分と四国との橋より大分と山口をつないでほしい

288 :R774:2014/06/28(土) 08:59:53.63 ID:jCVr+6Ry.net
鹿児島市内には、鍋○香織という空き巣行為の常習者が潜伏している。
過去数年にわたり数々の犯罪に手を染めているにもかかわらず、鍋倉が今まで逮捕されず、
やりたい放題の悪行を続けているのにはいくつか理由がある。

・ 一度に大金を盗んだりせずに、被害者に気付かれないように少しずつ盗んでいること。
・ 合鍵を使って正面から侵入しているため、はためには不審者に見えないこと。
・ 県職員をはじめとする公務員の共犯者がおり、彼らに揉み消し工作をさせていること。

鍋倉は不動産会社・ガス会社等の社員を自分の体をエサにして丸め込み、賃貸マンション等
のマスターキーの複製を入手して犯罪に利用している。
また、県職員や興信所の探偵等も同じ手で、共犯者にしたてあげた。

鍋倉は「私の後ろ盾は警察」とぬかして、現在も犯罪を続けているが、ばれないように
少しずつ盗むという巧妙な手口をとっていることもあり、被害にあっていることに
気づいていない人も多いという。

289 :R774:2014/06/28(土) 11:44:35.10 ID:OV/VXMAM.net
高速道の路肩を車線化、渋滞の名所を解消へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140627-OYT1T50152.html

さすがに片側1車線を2車線にするのは無理か

290 :R774:2014/06/28(土) 13:35:30.21 ID:JpS8XEwka
北九州〜宮崎迄、片側2車線化と東九州の専用SAを造らないと意味無し

291 :R774:2014/06/28(土) 16:48:25.03 ID:Ix4u8+tZ.net
>>256
みかん農家を鳩山由紀夫やガソリン値下げ隊隊長の鹿児島1区選出
川内博史が応援してたからね。

292 :R774:2014/06/28(土) 17:45:40.09 ID:+Hs/LRve.net
>>289
東名岡崎区間や東名阪四日市区間と同じやりかた。
岡崎は効果絶大だったけど、四日市は渋滞の先頭が変っただけ。
小仏トンネルはどうなるか?

293 :R774:2014/06/28(土) 19:47:29.22 ID:oQbsMsT9.net
>>291
こんなとこにまで工作活動ですか。ネトサポさんw

294 :R774:2014/06/29(日) 12:06:46.56 ID:eKj/qGQU.net
ETC休日5割引きょうまでか
来月から3割引き、ガソリン値上がりしてるし
交通量減りそうだ

295 :R774:2014/06/29(日) 16:01:42.61 ID:PBKjwZLv.net
霧島SA「折角GSが再開するのに・・・」

296 :R774:2014/07/01(火) 00:05:14.04 ID:M/dH0L9U.net
ハッコーライナー宮崎空港線
本日5時より運行開始

297 :R774:2014/07/01(火) 23:52:21.64 ID:Sf0vCofg.net
佐伯〜蒲江の工事写真が更新されてた。
http://www.qsr.mlit.go.jp/saiki/higashisnchoku/pr_page/prpage002.html#maps

所々で中央分離帯ブロックの設置が行われている模様。
番匠川橋はハイペースで進んでいるなぁ・・・
(昨年の秋頃は、橋脚部あたりまでしかなかったんだが)

298 :R774:2014/07/02(水) 18:35:40.06 ID:KKnSK5f6.net
TNCみたけどさあ、なんであんなに偏った報道してるワケ?
ゴネの支援者見たら今にも死にそうな爺婆だらけwwww
やぐらを作って世間様に迷惑かけることが「抵抗」だってwwwwくっそ笑ったwwwww
県の職員が交渉決裂の理由は地権者の提示額が県の提示額と差がありすぎるからだってwww
見た目通りの乞食かよwwww

とにかく勘違いしてるだろうから言うけど、爺婆の自己満の「抵抗」を世論は支持してないからな

299 :R774:2014/07/02(水) 19:07:17.20 ID:Eg39TTi0.net
さっき帰ってテレビつけたら終わってた残念だ…
この人らのブログみたことあるけど
工事を止めてるマイナスの影響とかの方がはるかに赤字だと思うがどうですか

300 :R774:2014/07/02(水) 19:09:29.36 ID:Eg39TTi0.net
>>297
これいいね
地図の向きが北が上じゃないからそれが残念

301 :R774:2014/07/02(水) 19:41:47.61 ID:yuD/vTPh.net
東九州道・延岡南道路:15時10分現在 ×事故:上り@高鍋IC付近

>東九州道上り 車両がひっくり返ってた 大変だ
>16:54 - 2014年7月2日

302 :R774:2014/07/02(水) 20:12:39.01 ID:9Lud2Zpz.net
>>298-296
その土地のミカン農家や年寄たちを言いくるめて運動させてる
ウジムシが陰にいるんだと思う
てか農家やあんなじいさんばあさんが自分たちの考えでこんな不毛ことやりはじめるのかなあ・・・と
そういうウジムシとマスコミとがズブになってるんだろうね
まあ何者なのか大体想像つくけどね
地域に市民運動を焚き付けて利権をむさぼるようなやつら

303 :R774:2014/07/03(木) 10:13:15.96 ID:FRUM9qiB.net
三里塚ゾンビの生き残りだろう

304 :R774:2014/07/03(木) 16:19:10.66 ID:xcROl+vb.net
東九州道・延岡南道路:16時05分現在 ×事故:下り@清武IC付近

305 :R774:2014/07/04(金) 02:33:00.10 ID:Wh1wZivV.net
鹿屋〜曽於弥五郎も更新
http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/cgi-bin/kohsoku/index.cgi

306 :R774:2014/07/05(土) 10:16:47.95 ID:V9eNu+5T.net
台風8号接近中

307 :R774:2014/07/06(日) 00:21:31.62 ID:EBMsYByj.net
>>305
だいぶ進んできてるんだね
この区間には親しくないんだけど、開通したら鹿屋から鹿児島は楽になるんだろうか?
それともR220、R224で桜島からフェリーで渡ったほうが速いのかな?

308 :R774:2014/07/06(日) 00:32:21.35 ID:2L37nEKp.net
以前志布志に暮らしてた、現在加治木町民のおいらが思うには
志布志行くには、曽於弥五郎から岩川経由で行った方が時間的にあまり変わらず料金も安いんじゃないかってことだね
鹿屋から鹿児島なら、桜島にしろ垂水にしろフェリーを使う方が時間的にも早く体力的にも楽

309 :R774:2014/07/07(月) 17:50:23.12 ID:ozKMEMs7.net
台風8号、九州には9〜10日ごろに最接近
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140707/k10015796161000.html
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/

今回の台風は勢力が半端なく強いみたいだ。
動きもゆっくりなので長雨になるらしい。
工事に影響がでなければいいが…

310 :R774:2014/07/07(月) 18:32:14.59 ID:ozKMEMs7.net
台風により梅雨前線も活発化、九州北部で豪雨

福岡県行橋市では、東九州自動車道の建設現場で落雷が発生し作業員2人がけが

311 :R774:2014/07/07(月) 19:06:58.68 ID:c8NQoOeK.net
>>310
先生!落雷によるけがは労災になりますか?

312 :R774:2014/07/07(月) 21:43:53.09 ID:Vi+N9/ce.net
ゴネ本の果樹園に落ちて焼け野原になればよかったのに

313 :R774:2014/07/07(月) 22:28:00.20 ID:mTQGnC2l.net
台風か。また東九州道は通行止めになると予想しとくぜ

314 :R774:2014/07/08(火) 17:27:31.02 ID:XVhdjsti.net
JRより真っ先に通行止めになるのはなぁ

315 :R774:2014/07/10(木) 07:54:00.64 ID:JPK3PoXp.net
<東九州道>
北九州JCT〜苅田北九州空港:80キロ規制(横風)
延岡JCT〜宮崎西        :50キロ規制(横風)
宮崎西〜清武JCT        :50キロ規制(雨)
曽於弥五郎〜末吉財部    :通行止め(風雨)
末吉財部〜鹿児島IC      :通行止め(雨)

<宮崎道>
えびのJCT〜宮崎:50キロ規制(横風)

316 :R774:2014/07/10(木) 09:00:51.77 ID:JPK3PoXp.net
風が嘘のように止んだ…
台風の目に入ったみたいだ

317 :R774:2014/07/14(月) 12:22:53.45 ID:kmi1llS9.net
台風の影響は軽微だったのだろうか?
椎田道路の本気を早く見せておくれよ

318 :R774:2014/07/14(月) 19:59:15.55 ID:lnxXm+9z.net
平成26年2月6日 椎田道路 築城IC・椎田ICを全閉鎖します
平成26年3月10日(月曜) 夜20時 から 平成26年8月8日(金曜) まで終日閉鎖いたします。
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kyushu/h26/0206/

8月8日まで残り30日未満になったのにいまだに音沙汰ありませんね

319 :R774:2014/07/14(月) 20:02:23.31 ID:lnxXm+9z.net
※8月9日以降、築城IC・椎田ICにて乗り降りいただけますが、東九州自動車道 行橋ICからみやこ豊津IC間が開通するまで
  築城IC・椎田IC料金所が工事中のため両ICで通行料金はいただきません。

※椎田本線料金所を通過する際は、通行料金をお支払いください。

よく読むと東九州道と接続されるまで昔の料金所すり抜け可能に戻るっぽいね

320 :R774:2014/07/14(月) 20:39:12.97 ID:H2HN8Rs9.net
しかし築城・椎田ICは全国的に見ても類のない形状になるな
これはICマニア歓喜だろう

321 :R774:2014/07/14(月) 21:55:41.22 ID:vXbJogNA.net
この前の豪雨の時、今川PA・SICで工事中の作業員に落雷して負傷したっていうニュースがあったが
その際のニュース映像では今川PA・SICはまだ地盤の整備作業中で
地上の構造物はまだ全く立ち上がっていないように見えた

この調子だと行橋IC〜みやこ豊津IC間の開通は
年末の12月頃とか最悪今年度末ぎりぎりの来年3月までずれ込むかもしれない

どうせなら築城・椎田の両ICの個別の料金所の完成と時期を合わせる方が効率がいいと思うんだが

322 :R774:2014/07/14(月) 23:45:12.68 ID:lnxXm+9z.net
だいたい最後の方に合わせて行われる受配電自家発電設備工事が
平成25年6月5日入札公告、8月7日開札の420日間(1年と3ヶ月)だから

年度末とは言わず年末には開通して欲しいな
http://corp.w-nexco.co.jp/procurement/tender/condition_kyushu/pdfs/h25/0605/01.pdf

323 :R774:2014/07/15(火) 07:40:27.10 ID:+3Mhh23k.net
>>320
ハート型から胃袋のような形になるな

324 :R774:2014/07/15(火) 09:58:53.46 ID:6UpMS9rK.net
行橋から椎田南までわずか10数kmの区間に6つのIC/SICが続くんだが、椎田道路の絡みで仕方ないとはいえ無駄っぽいそれらに対して上毛SICは絶妙の立地だと感心する。
中津市街地に近く北九州方面へも近道となるため中津市街の車両はほとんどがここを使うことになるだろう。中津日田道路が完成するまでは耶馬溪方面からも中津三光ICよりも上毛SICの方がアクセスが良い。

325 :R774:2014/07/15(火) 10:14:15.00 ID:Kqx8xPyV.net
中津市街から北に行くなら上毛SIC、南に行くなら中津三光ICと分散していい感じ
それに比べると行橋市街のアクセスは微妙? まぁ行橋から北九州方面ならR10でいいのかな

中津日田道路が耶馬溪方面に抜けるのはいつになるやら…

326 :R774:2014/07/15(火) 10:22:52.03 ID:ZsBSvYFO.net
>>324
ただ北九州JC〜日出JC間のSAPAの少なさはどうにかならんもんかね・・・
行橋PA、築城SA、四郎丸PA、上毛PA、安心院SA、山香PA・・・
このくらいは必要よ?

327 :R774:2014/07/15(火) 11:25:00.67 ID:1flj5f2I.net
ネクスコが利用者数を甘く見積もっている気がする。

328 :R774:2014/07/15(火) 11:40:13.18 ID:km6w2NL9.net
>>302
バックに民主党の鳩山由紀夫、川内博史(ガソリン値下げ隊体長)がいるよ。

329 :R774:2014/07/15(火) 11:48:57.44 ID:mNt+CQuq.net
西都と日向のあたりにも出来たらなぁ
PA少なすぎる…

大分〜宮崎は今年度で繋がるし、弥生PAはそろそろ整備が始まらないかな?

330 :R774:2014/07/15(火) 14:03:53.13 ID:5llzeNsB.net
>>328
民主党みたいな踏みつけられる雑魚なんて邪魔にもならんわ
思考停止は相手の思う壺だぞ

331 :R774:2014/07/15(火) 15:21:04.81 ID:SGLPznz6.net
宮崎市以南からすると、別府 日出生とつながればあとはどうでもいいかな。
佐伯がつながったら、次の関心事は無料の延岡−御船。
現在の2時間あまりが1時間10分程度になるなら全部を高速化しなくていい。
むしろ登坂車線を多くしてくれる方がありがたい。多分御船回りの方が早いと思う。

332 :R774:2014/07/15(火) 17:20:38.13 ID:QiZ2Nwd3.net
>>325
おいおい中津三光ICなんて中心部から10km以上も離れた不便極まりない糞立地だぞ。大分方面に向かう車も多くが今まで通り宇佐バイパスを通って宇佐ICに行ってしまうと予想されている。
だから中心部から5km以内の上毛SICが注目されている訳で。
中津三光ICはアクセス道路となる中津日田道路がダイハツ工場に横付けする形で建設中でありダイハツ中津ICと言ってもいい位だ。
ダイハツ関連の大型トラックが移るだけでもかなりの利用と下道の混雑緩和が期待できるから存在価値があるし、中津日田道路が耶馬溪まで繋がれば耶馬溪方面への窓口になるが、現状ではねえ。

333 :R774:2014/07/15(火) 17:56:12.40 ID:Kqx8xPyV.net
ま、実際のところは開通してみないとなんとも判らないが
ただ一つ言えるのは、中津市街から中津三光より宇佐が良いなんて
おかしなことを強硬に主張しつづけているのは
前からこのスレには一人しか居ないと思うんだよね
かたくなに主張する理由は「三光」のせい? ダイハツのせい?

334 :R774:2014/07/15(火) 18:12:46.68 ID:fviV75EF.net
辻垣・舟入の渋滞が少しは緩和されるかな

335 :R774:2014/07/15(火) 18:23:55.25 ID:QiZ2Nwd3.net
>>333
現実を見なさいよ

336 :R774:2014/07/15(火) 18:46:53.46 ID:kc0rwWlx.net
またいつもの地元人の振りをしたキチガイが騒いでるな

日田中津道路と東九州道に囲まれ近くにICが幾つも有って
一番近い好きなICから入れる中津市民は
無料区間に囲まれた延岡市民並みに恵まれている

337 :R774:2014/07/15(火) 18:55:06.41 ID:5llzeNsB.net
北九州JCTの位置を決めたやつはゴネ本の次に重罪。

338 :R774:2014/07/15(火) 18:56:00.19 ID:1flj5f2I.net
国道10号の土地が勿体無いよね

339 :R774:2014/07/15(火) 19:07:56.40 ID:kc0rwWlx.net
>>337
その次は別府ICの位置を決めた奴w
高速に乗る度に約300m上らされるとか
別府からの利用者完全無視のマジキチレベル

東九州道の工事区間は随分減って来ただろうから
次は別府IC付近から海岸沿いまで
中津日田道路のようにまっすぐ一本通してくれんかなぁ…

340 :R774:2014/07/15(火) 19:21:41.19 ID:nzrU0XDe.net
>>339
JHが次に作るのは北九州〜日出の4車線化だろうな

341 :R774:2014/07/15(火) 20:08:03.61 ID:LBAbFaBs.net
ニコニコ町会議2014 西都会場(7月27日)へのアクセス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23984550

そういや去年も宮崎に来てたな。
都農の花火大会だったか

342 :R774:2014/07/15(火) 20:35:43.29 ID:QiZ2Nwd3.net
>>336
すでに無料のバイパスが高速よりも近くに整備されているという恵まれた環境から使い易く安上がりな椎田南、上毛、宇佐が使われて不便な中津は使われないって話しだよね。

343 :R774:2014/07/15(火) 22:46:37.05 ID:1FpX7GQR.net
>>335
>>333






344 :R774:2014/07/15(火) 23:10:08.25 ID:QiZ2Nwd3.net
>>343
地元の人の総意だけどね。山の上に住んでるのは別にして。
八面山の麓に道ができるらしいけど遠回りだから使えねえって。
せめて使える場所にアクセス道路があれば良かったんだけど中津道路まで行くよりも近くに上毛があるからまあそっち使う罠。

345 :R774:2014/07/16(水) 00:07:49.32 ID:xwDxMocf.net
中津市街中心部から上毛SICまで最短ルートで行こうと思ったら
途中の山国川を渡る辺りで市道・町道レベルの細い道も通らないといけないから
開通までには上毛SICまでの安全・快適なアクセス道路の整備もやって欲しい

それができなければ特にバスやトラックやトレーラーなどの大型車は
北九州や本州方面と行き来する時は
国道10号の八ツ並交差点を経由して豊前ICで乗り降りした方が
距離的にも安全性の面でも上毛SICよりもいいかもな

346 :R774:2014/07/16(水) 00:11:33.37 ID:7q6ZKPQW.net
>>344
俺、中津旧市街地民(南部小学校区)だけど、そんな総意は聞いたことないな
どこんしよ?

347 :R774:2014/07/16(水) 00:36:10.65 ID:7q6ZKPQW.net
中津駅周辺を中津市街中心として、産業道路に出て定留ICまでが大体20分弱
そこから、中津日田道路で中津三光ICまでが多分10分かからない。現状、定留ICから伊藤田ICまで5分かからない
北九州に行くのに中津三光ICに回るのは馬鹿たれだが、大分に行くのに上毛SICに行くのも馬鹿たれ

ID:QiZ2Nwd3 は大分方面はR10バイパスで宇佐ICまで出るのがいいとか書いているが、宇佐ICまで行くのは金銭的な
メリットしかない。R213合流から宇佐別府道路入口までにどんだけ信号にひっかかるか実体験があるなら、そんな
ルートを勧めるわけがない

348 :R774:2014/07/16(水) 11:05:51.20 ID:8X/tnKCY.net
大分市並に選択の幅がある中津市がマジ羨ましい
これでもICが遠いと我侭言ってる奴はIC入り口にでも家建てろよ

349 :R774:2014/07/16(水) 12:58:00.67 ID:hsLNRk3P.net
ふたたびヤフートップ

日本最長の給油所空白区間が解消へ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/traffic_and_road_conditions/?id=6123407

350 :R774:2014/07/16(水) 13:24:07.87 ID:44Q+ahE4.net
>>349
霧島にしろ山之口にしろ
俺、しばらくSAって事に気付かなかったよ
うたがいもなくPAだと思っていた

351 :R774:2014/07/16(水) 13:37:20.31 ID:Efgrm0ST.net
>>349
ヤフーみて飛んできました

352 :R774:2014/07/16(水) 13:53:58.47 ID:SeMDDj9o.net
セルフなら24時間営業すればいいのに…
まあ無人じゃないので人件費はかかるもんねぇ

353 :R774:2014/07/16(水) 14:58:03.40 ID:xpmhJfNy.net
>342
そもそも大型はSIC使えないんじゃ?

354 :R774:2014/07/16(水) 15:05:09.75 ID:fRVXNogr.net
西日本高速道路(NEXCO西日本)グループは、現在営業を休止している南九州の高速道サービスエリア(SA)
の給油所について、九州自動車道の山江SA(下り線)を30日に、宮崎自動車道の霧島SA(上下線)の2カ所を
31日に再開する。お盆の時期を前に、通行する車の燃料切れを防ぐ狙い。九州の高速道では200キロ以上に
わたって給油所がない区間が解消される。

計3カ所の給油所は、採算性が低いことなどから、いずれも2009年3月に営業を休止していた。
このため現在、延岡南インターチェンジ(IC)から鹿児島ICに向かう233キロが、各高速道路会社のデータ比較
で国内最長の給油所空白区間となっていた。
今回の再開で、九州の空白区間は延岡南IC−霧島SA間の145キロが最長となる。

再開される給油所はいずれもセルフ式。営業時間は、山江SAが午前7時〜午後10時、霧島SAが午前8時〜午後8時。

何でNEXCO区間だけ記事にするんだ?
新直轄とか大分道を入れた実際のGS備え付けSA/PA間はどのくらいなんだい。

355 :R774:2014/07/16(水) 16:11:30.42 ID:YO0cXwMy.net
>>354
新直轄は無料なんだから適当に降りて給油しろってことだろ

356 :R774:2014/07/16(水) 18:55:25.90 ID:Mc3OeYpq.net
北大間全通後は行橋〜別府湾・山田まで給油所のない区間が生まれる

357 :R774:2014/07/16(水) 19:28:49.45 ID:iiJynyv7.net
大分市の高速は地方ではトップクラスだろうな。

358 :R774:2014/07/16(水) 20:09:38.44 ID:Mc3OeYpq.net
高速道路網は京阪神以外ではたぶん北九州市が最強かと

359 :R774:2014/07/16(水) 21:08:13.27 ID:A/f23/5A.net
>>358
明らかに名古屋の方が

360 :R774:2014/07/16(水) 22:09:37.96 ID:q+REKoj4.net
>>357
さながら都市高速ですねw

361 :R774:2014/07/16(水) 22:12:54.52 ID:ANhSQIks.net
>>353
http://www.town.koge.lg.jp/soshiki/7/higasikyusyudousic.html

362 :R774:2014/07/16(水) 23:59:11.17 ID:J8TgMnF/.net
>>360
福岡や北九州みたいに都市高速がないから
ICをたくさん作って正解だと思う。

363 :R774:2014/07/17(木) 02:11:20.77 ID:2ZJD1lSA.net
>>354
蒲江IC、北川ICを降りると割と近いとこにGSがある。
北川は道の駅の近く、蒲江はインターパーク予定地の近くだな。

定休日と営業時間が厳しい所だが…
http://www.kitagawa-hayuma.jp/アクセス/ガソリンスタンド情報/
http://eneos-ss.com/search/ss/pc/detail.php?SCODE=020336


あとは延岡南だけど、ここは降りると有料回避ルートに行ってしまいそう…
http://eneos-ss.com/search/ss/pc/detail.php?SCODE=060056

364 :R774:2014/07/17(木) 03:07:36.04 ID:Q4xioZbX.net
とりあえず、九州内のGSマップ
http://www.w-holdings.co.jp/news/sasikae-gssaikai-20140626.pdf

365 :R774:2014/07/18(金) 08:03:02.72 ID:2EkBKRl6.net
有料/無料区間関係ない。
給油のために一旦下りるなんて考えられない。

366 :R774:2014/07/18(金) 09:10:42.96 ID:I+ol9Yev.net
だったら出発前に満タン入れとけ

367 :R774:2014/07/18(金) 09:11:05.30 ID:lXzEfvIP.net
だったら給油計画を練ってから出発しろってことだなぁ
適当に走って「俺が入れたいところでGSがないのは許せねえ!」とかは脳みそ使ってない人モドキだろ
人モドキには高速道路とか贅沢だから一般道走ってればいいよな

368 :R774:2014/07/18(金) 09:50:11.30 ID:2EkBKRl6.net
普通はGS要望するのが常識というものだ。九州の連中は身の程をわきまえとるわ。
俺の車は高速なら1100q走るから関係ないけどな。

369 :R774:2014/07/18(金) 12:05:30.17 ID:062GlfFH.net
なんでプリウスは
空気読まずに先頭を引っ張り続ける奴(白・銀・青)と
漏れそうなウンコを我慢してるかのようにかっ飛ばして行く奴(黒・赤)と
両極端なのだろう?
他のハイブリッド車はそんな事無いのに

今朝もR10の宇佐入口から4車線区間までずっと頭を抑えられてしまった

370 :R774:2014/07/18(金) 16:54:20.87 ID:QZSYVLQw.net
プリウスだから仕方ない。

371 :R774:2014/07/18(金) 19:40:44.37 ID:h8KT73wh.net
佐伯IC〜蒲江が開通したら、
別府湾SA「宮崎・鹿児島方面、約280km先(宮崎道・霧島SA)まで給油できません」
霧島SA「大分・延岡方面、約280km先(別府湾SA)まで給油できません」

みたいな標識が出来るかも・・?

>>368
いや、流石に要望はするのでは?
現状でどう対応出来るか考えているだけかと。

372 :R774:2014/07/18(金) 21:27:33.05 ID:nCpbivrE.net
〉357
大分市内部分は市か県がもともと市内のバイパス(都市高モドキ)予定で
確保していた土地に高速道を誘致したようなことを聞いた気がするが。

373 :R774:2014/07/18(金) 22:47:00.14 ID:062GlfFH.net
>>372
R10白滝橋北詰交差点から
判田台〜高江〜旦野原〜ふじが丘〜田尻〜わさだ〜賀来〜大分IC〜高崎〜R10〜産業道路
の西環状線的な4車線バイパスを通したら
市内中心部やわさだタウンへ向かう渋滞が解消され
大分ICも西方面から使いやすくなって
随分と車の流れが良くなるのになぁ

374 :R774:2014/07/18(金) 23:36:44.21 ID:50ZJwZJ5Z
椎田南〜豊前の早期開通熱望!!

遅れるなら、ETC利用限定でもいいので、割引制度が出来たらいいなあ。

30分以内の乗り継ぎに限り、通しの料金でOKとかになると、
すごく使い易くなると思う。

375 :R774:2014/07/19(土) 09:43:31.11 ID:xLai/BfX.net
東九州道開通効果 物流ルート変化も
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2014/07/19/223923170

開通後の政策展開探る研究会 生かせ東九州道
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2014/07/19/002834901

道路施設の現状を紹介サイト「道サポ」がオープン
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2014/07/19/224224497

376 :R774:2014/07/19(土) 15:41:15.25 ID:CM9XF37+.net
豊ちゃく2014が出来ております。
耶馬渓道路が出来てR212に繋がるのはH30年度ですね。
http://www.pref.oita.jp/soshiki/17140/2014mokuhyou-itirann.html

377 :R774:2014/07/19(土) 15:59:49.34 ID:CM9XF37+.net
三光・本耶馬溪道路も着々と進んでるようだし、下記の地図見ると中津周辺はICだらけだね。
http://www.qsr.mlit.go.jp/oita/press/140610/pdf140610_1.pdf

378 :R774:2014/07/20(日) 01:00:32.73 ID:VtCNfvAZ.net
>>377
SICも含めてこれだけ高速道路への接続線を整備しているところを見ると、産業都市だなぁと感じる。

日向ICもアンダーパスと小倉ヶ浜無料化のお陰で便利になったな。
あとは長江〜コメリの手前までR10が4車線化されれば…
用地はある程度確保しているみたいだから、そろそろやってくれんかね。。
あと、新山国大橋も(ry

R10新富BPの4車線化は最近目に見えて進んできた。あと3年か・・・

379 :R774:2014/07/20(日) 01:38:02.64 ID:vh5qpvTyU
椎田南って、全線開通後も使うかなあ?
現道のイメージが残ってる間はそれなりに利用あるかもしれんけど、
北九州方面から豊前ICまで開通したら、椎田南で降りる理由がないやろ。

無理して残さんでも、いいんやないんかなぁ…

380 :R774:2014/07/20(日) 03:40:58.44 ID:FVmfK2qi.net
R10の豊前拡幅はH20年度からH24年度までは少しずつだが確実に進展してきて
残すは新山国大橋を含む前後数百mの区間だけになったんだが
なぜかH25年度以降は1年以上ずっと国道事務所からの公式なアナウンスが全く無いな

当初から拡幅用の用地は確保していて用地的な問題は無いはずだから
予算や人員の問題ということか

でも中津日田道路がほぼ完成しない限り
北九州方面から耶馬渓や日田方面へのクルマはほとんどこの区間を通るだろうから
まさに画龍点睛を欠くっていう状態だな

381 :R774:2014/07/20(日) 05:55:42.16 ID:m+M11WIX.net
>>380
新山国大橋は

詳細設計(平成24年9月10日〜平成25年3月15日)
http://www.eworks.jp/pdfdata/201209/KitakyuKokudo091010170930.pdf
橋梁設計(平成25年6月27日〜平成26年2月28日)
http://www.qsr.mlit.go.jp/kyugi/site_files/file/office/nyukei/kouji_kensetsu/h25/H25.6.27yamakunioohasi.pdf
の段階ですな
着工までまだまだかかりそう

382 :R774:2014/07/20(日) 06:00:16.70 ID:m+M11WIX.net
福岡10号豊前拡幅橋梁及び道路設計業務
http://www.eworks.jp/pdfdata/201303/kitakyukokudo031204241130.pdf

本業務は福岡10号豊前拡幅事業において、唐原橋(上り線)の橋梁詳細設計及び前後区間の道路詳細設計を行う業務である。

主な業務内容は以下のとおりである。
・橋梁詳細設計(PC単純プレテンションT桁橋) 1橋
・道路詳細設計(A) 1.0km

履行期間 契約締結日の翌日〜平成25年9月30日

383 :R774:2014/07/20(日) 06:13:32.19 ID:m+M11WIX.net
今年の3月で終わっている工事が山国川西側の拡幅と付け根の短い橋工事
https://www.google.co.jp/maps/@33.561512,131.188821,3a,75y,198.37h,70.61t/data=!3m4!1e1!3m2!1svZe17bknXqh1FZRIHFy9NA!2e0?hl=ja

新山国大橋部分の工事はまだまだ先か?


・福岡10号唐原橋上部工工事  平成25年6月14日
http://e2ppiw01.e-bisc.go.jp/CALS/Publish/KokaiBunshoServlet?AnkenKanriNo=021090002013412000001016&BunshoKanriId=20

福岡県築上郡上毛町上唐原地内
プレテンション桁製作工 12本、支承工 24個、架設工 12本、橋梁用高欄工 38m
工  期  平成25年10月1日から平成26年3月14日まで


・福岡10号唐原地区改良工事  平成25年 4月24日
http://e2ppiw01.e-bisc.go.jp/CALS/Publish/KokaiBunshoServlet?AnkenKanriNo=021090002013412000000537&BunshoKanriId=20
福岡県築上郡上毛町上唐原地内
路体盛土 2,400m3、法面保護工 1,300m2、アスファルト舗装 2,100m2 側溝工 1式、縁石工 1式、防護柵工 1式
工  期  契約締結の翌日から平成26年3月14日まで

384 :R774:2014/07/20(日) 07:12:26.39 ID:8cWxgdkJ.net
並行する国道より先に大分以北の高速を完全四車線化してほしい。

385 :R774:2014/07/20(日) 09:12:10.78 ID:AOE/+y4z.net
箸一本ぐらいさっさとかけろや

386 :R774:2014/07/20(日) 09:46:29.51 ID:hH8nzMTFu
まったくだ、豊前〜宇佐間が開通しない限り、そのあたりで大渋滞なんだよ。

387 :R774:2014/07/20(日) 14:50:51.91 ID:A/duxvbd.net
橋とかトンネルとか実はボッタクリ価格なんだぜ
地元の土建屋に回る道路は儲けがないけど、橋とかは一部の企業の独占業種
材料の鋼材/生コン屋なんかカルテルでばっちり守られてる。

388 :R774:2014/07/20(日) 16:42:40.04 ID:4WZDpiaT.net
舞鶴若狭道盛り上がってるな〜いいな〜

389 :R774:2014/07/20(日) 17:00:20.00 ID:TDEI+74Y.net
きっとUターンの人がいるんだろうな

390 :R774:2014/07/20(日) 17:03:26.64 ID:/mMsOTvX.net
暇人だからな

391 :R774:2014/07/20(日) 19:20:59.12 ID:m+M11WIX.net
東海北陸道の城端SAや若狭舞鶴道の三方五湖PAでは
ガソリンスタンドを設置できない代わりに
ガソリン缶というものを販売しているらしい。かなり割高だけど窮地は凌げるわけですな。

ガソリン缶 1リットル缶×4セット 2400円
軽油缶   1リットル缶×4セット 2300円

http://used-move.com/2013/12/6203/

392 :R774:2014/07/20(日) 23:48:30.77 ID:GzDD4843.net
新山国大橋手前のセブンイレブンにはつい寄ってしまうw

393 :R774:2014/07/21(月) 10:13:20.57 ID:9wRACAvTE
SAが全然無い高速道路も虚しいんだよな〜椎田とか日向灘、油津や大隅高原SAとか造り、GSも増設して欲しい。

394 :R774:2014/07/21(月) 15:36:05.96 ID:TWi0fOTC.net
>>373
R10は大分大学近辺を2車線化したら、
かなり改善されると思う。(ただし、計画は聞いたことない。)
あと本当なら米良バイパス戸次出口から中九州道路へつながるはずだったのだが、
どうなってるのだろう?
先に中九州道路を整備していってたけど、
ここらへんはできれば米良バイパスと中九州道路へのつながりから
工事を進めて欲しかったなあ。
道路をぶつ切りで整備していく理由が分からない。

あと市中心部の帆秋病院の前の道路が下郡バイパス、米良バイパスとつながる
はず。これがつながるとかなり便利になりそう。
ついでに明野まで伸ばしたら、明野の坂の下から市内までの渋滞が
かなり緩和されそうだな〜。
(ただし、計画は聞いたことがない。)
牧こ線橋と下郡バイパスをつなぐ道路と明野から市内へつなぐ道路の交差点を
高架にしなかったのが、つくづく残念。

395 :R774:2014/07/21(月) 20:45:45.69 ID:Lm8ONGsY.net
>>394
牧跨線橋はあんだけ時間かけて今年?できても立体交差ではないから全く渋滞解消にはならんのよね

まあ今頃になって宗方や鶴崎の拡幅をやろうなんて言い出しちゃうゴミ行政だからどうしようもない
計画されてた幹線道路が予定通りできていたらなあ
http://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/117509.pdf

396 :R774:2014/07/21(月) 21:07:39.19 ID:TWi0fOTC.net
>>395
牧跨線橋は本当に計画ミスったな。

397 :R774:2014/07/21(月) 22:32:04.26 ID:orGITTld.net
>>394
県北−県南の移動メインで大分市内はほとんど通過、大分市美術館くらいにしか行かないんで道路事情に疎いんだけど、

> あと本当なら米良バイパス戸次出口から中九州道路へつながるはずだったのだが、

これはどういう意味? 現R10ではない道路が出来る予定だったってこと?
あと、帆秋病院の前の道路が米良バイパスに繋がったら、南から市美術館に行くのがちょっと楽になるな…

>>395
立体交差はr21とr56の交差点(加納西交差点)?
あれって、すぐ横に川があるから無理なんだと思ってたけど、無理ってことでもないのかな?

398 :R774:2014/07/21(月) 23:22:12.13 ID:TWi0fOTC.net
>>397
>これはどういう意味? 現R10ではない道路が出来る予定だったってこと?

そうだよ。
米良バイパスの戸次出口から中九州横断道路の犬飼ICまで
有料道路みたいな感じで信号機なしの道路ができるはずだったはず。

中九州横断道路自体、猪瀬が道路公団改革のときに“イラネー”とか言い出して、
中途半端になっちゃったし、この計画もまるでなかったかのごとく
なってるけど、当然の構想だと思うんだけどなあ。
こんな風に道路をぶつ切りで作るのはやめて欲しい。
中九州横断道路だって走ってみるととても快適だし、
竹田、阿蘇、阿蘇空港まで繋がったら、まだ使い道があると思う。
熊本は中九州横断道路の整備を放棄してる印象を受けるけど、
ひどいよな。

399 :R774:2014/07/21(月) 23:27:33.69 ID:TWi0fOTC.net
>>395 
>立体交差はr21とr56の交差点(加納西交差点)? 

そう。その交差点。
ただ立体交差のではなく、平面交差みたい。

>あれって、すぐ横に川があるから無理なんだと思ってたけど、無理ってことでもないのかな? 

都会の高速道路みたいに、作ろうと思えばなんでも作れるはず。

400 :R774:2014/07/21(月) 23:56:07.95 ID:orGITTld.net
>>398
へー!

それはしかし、なかなか財政的に厳しそうな計画ですな
何処を優先するかと言われれば、失礼ながら、片側2車線が確保されている戸次バイパスを
現道活用して、それ以外を優先するのはそれなりにリーズナブルな気もする…

>>399
金かければ何でも作れるのはまぁそうなんでしょうがねぇ…
あそこは平日の夕方に一度だけ明野方面に走ったことがあるけど、どっちかっていうと交差点より
先の道路がボトルネックになっていたような…

401 :R774:2014/07/22(火) 15:06:25.55 ID:5kxx3Rbd.net
大分市は東西方向の交通容量が足りないから、明野方面・米良方面・PP方面の車両が全て顕徳町三丁目〜加納西間に集中して渋滞する
>387が書いてる帆秋病院付近の橋が完成すれば明野方面と米良方面の交通を分離できるから、渋滞緩和の効果は結構ありそう
豊肥本線アンダーパスの4車線化が必須だけどね

402 :R774:2014/07/22(火) 17:23:24.82 ID:Y3XEgNxx.net
>>401
なるほど
地図を眺めてみると、確かに加納西交差点に集中する構造ですねえ…

JRが先に敷設されていると拡張しっらいから大変だよね

403 :R774:2014/07/22(火) 20:50:56.46 ID:Ws0b+QRF.net
産業道路に逃げればいいやん?

404 :R774:2014/07/22(火) 21:41:04.02 ID:M990WFL9.net
渋滞する時間帯はどこ通っても渋滞してるからな
結局最短ルートが一番早く着く

405 :R774:2014/07/22(火) 22:38:51.89 ID:4fUg0AbW.net
>>394
ついでに明野まで伸ばしたら、明野の坂の下から市内までの渋滞が
かなり緩和されそうだな〜。 (ただし、計画は聞いたことがない。)
帆秋病院の橋から下郡を過ぎて高架下をくぐって明野とつながる道の構想があったような?
下郡病院のまえの坂を上り切ったくらいに旗がありませんでしたっけ?

406 :R774:2014/07/23(水) 00:54:32.69 ID:9v7pjBiR.net
>>405
明野南交差点につなぐには丘陵を抜かないといけないのが難易度高そうですね
ってここは南側は墓地だらけですな、難易度超高いな…

407 :R774:2014/07/23(水) 10:03:43.90 ID:WhOU2rD3.net
>杵築の航空自衛隊

それ築城や

408 :R774:2014/07/23(水) 10:06:25.58 ID:WhOU2rD3.net
誤爆った

409 :R774:2014/07/23(水) 16:36:56.55 ID:5Kc1S/no.net
>>405
>帆秋病院の橋から下郡を過ぎて高架下をくぐって明野とつながる道の構想があったような? 
>下郡病院のまえの坂を上り切ったくらいに旗がありませんでしたっけ? 

知りませんでした。
米良バイパスまでは計画があるみたいですけどね。
http://www.pref.oita.jp/17503/what/images/gaiyouzu.pdf

410 :R774:2014/07/23(水) 18:40:19.72 ID:gR/cH3q7.net
埼玉県は仕事がはやい


首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の
「桶川北本IC〜白岡菖蒲IC」間の行政代執行請求についてお知らせします
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/oomiya_00000157.html

411 :R774:2014/07/23(水) 18:51:02.10 ID:5Kc1S/no.net
>>410
自分は知らなかったけど、今年、大分県も行政代執行したみたいね。
びっくりだわ。

大分)県が行政代執行 中津の東九州自動車道建設現場
http://www.asahi.com/articles/ASG246GB4G24TPJB017.html

それにひきかえ福岡県はわざと放置してるだろ。。。

412 :R774:2014/07/23(水) 19:27:46.91 ID:f0/SopJh.net
あれ?さっき書きこんだのどこいった…?

413 :R774:2014/07/23(水) 19:53:27.16 ID:9DvIfsrj.net
>>411
> それにひきかえ福岡県はわざと放置してるだろ。。。
全くその通りだと思う
あの知事は馬鹿殿レベルよ

414 :R774:2014/07/23(水) 20:26:59.87 ID:yGF9l8tC.net
知事というより知事部局の職員の問題だろう。
小川くんはただの何も分かっていない馬鹿の可能性が高い。
首長にやる気がなければあとは職員の思い通り。

415 :R774:2014/07/23(水) 20:46:15.98 ID:XPl7cSXr.net
福岡県は旧豊前地域が発展することを極端な嫌ってるからな。

416 :R774:2014/07/23(水) 21:51:40.48 ID:5Kc1S/no.net
>>415
なぜ?

417 :R774:2014/07/23(水) 21:53:52.86 ID:5Kc1S/no.net
豊前のみかん農家のところは
大分県にやらせた方が早く収用できるんじゃないかと前々から思ってた。
福岡県は怠けすぎ。

418 :R774:2014/07/23(水) 22:03:54.26 ID:yGF9l8tC.net
>>416
豊前=フクオカの勢力圏外。この地域が発達すれば小倉の拠点性が高まるのでフクオカ人としては何としても妨害したい。

明治期に長州閥が内務省の実権を握れていたら小倉県でサクッと事業も進んだのに。
だいたい佐賀県みたいなのが残って福岡県は500万もごちゃ混ぜにされて、どう考えてもおかしい。

419 :R774:2014/07/23(水) 22:05:07.80 ID:9DvIfsrj.net
豊前国を真っ二つにして
要衝である海峡側を福岡県が持って行って
多大な信仰のある宇佐八幡を大分が持って行った
ひどい話だよ全く

その結果筑紫島の四面のうち、白日別と豊日別が入り乱れてしまって
九州は互いにまとまることのできない不安定な土地柄になってしまったのさ
記紀的に言わせるとね

420 :R774:2014/07/23(水) 22:14:46.73 ID:Txbbdk2Z.net
中津民だけど、時々現れるこの手の主張にはウンザリするな

421 :R774:2014/07/23(水) 22:23:16.14 ID:5Kc1S/no.net
>>418
北九州空港周りの道路整備にもすごく消極的だったもんな。
大分県の中津市よりの福岡県の町村も
大分県へ移りたがってたりしてた。

422 :R774:2014/07/23(水) 22:32:15.99 ID:gR/cH3q7.net
>>418
前原一誠は小倉の税を半減してくれたんだけどね。
中央政府と意見が合わず下野して萩の乱を起こして粛清されてしまった。

423 :R774:2014/07/24(木) 00:54:29.59 ID:eq7bbp0q.net
豊前国分断の真実とは…?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1050472505


話戻して、行橋〜みやこ豊津の開通発表まだかな・・。
椎田IC・築城ICの開放もそろそろだし。(8月8日リニューアルオープン)
今川PAの施設の充実度とか気になる要素も多い。

424 :R774:2014/07/24(木) 01:14:55.98 ID:lVVCon9K.net
新政府=長州と決めつけて薩摩というファクターを見落とす人は多い。
そして知らず知らずのうちに自分から分断に協力してしまっているという。
なぜかソ連をスルーして支那の背後に米英が居ると叫んで全く必要のない対米開戦に走ったのと同じ。

425 :R774:2014/07/24(木) 01:19:02.60 ID:XRDVYVen.net
>>423
この説に反論してみる。
明治初頭の長州の領土は福岡県企救郡や島根県那賀郡を含んでいたし、薩摩藩も宮崎県諸県郡を含んでいた。
しかし山口県や鹿児島県は旧律令国の周防長門や薩摩大隅2国ずつにとどめられて余りは周辺県に戻されている。
もし政治的圧力で豊前を分割できたなら分割した北側を筑前に渡さず山口県企救郡として奪う方が自然かと。
(結局鹿児島県も山口県も福岡県にイニシアチブを奪われた)
日本通運の中野金次郎や出光興産の出光佐三が下関市と門司市を合併させようとしていたくらいだし。

426 :R774:2014/07/24(木) 01:38:19.41 ID:Axy5vHp6.net
短い方でももう6ヶ月以上過ぎているから
例年ならNEXCOの福岡事務所や中津事務所から
「繋(つな)ごう東九州道」や「Highway Letter 東九州道」の新しい号が発行されている頃なんだが
どちらもいまだに発行されてないな

もしかしたら中津の方はゴネ本の影響で広報誌の発行まで遅れてるのかな
TNCでの報道のされ方を見ると
広報誌での取り上げ方や言及するかどうか自体でも対応に苦慮しそうだし

427 :R774:2014/07/24(木) 04:32:07.09 ID:lVVCon9K.net
>>425
もともと山口県は最初の府県統合で一旦三田尻県(県庁は三田尻町=現防府市)と豊浦県(同下関市)に分かれる予定だった。
なぜか土壇場でこの話は流れたが、この時予定通り分割されていたらのちに小倉県と豊浦県で合併、三田尻県は広島県に併合、
おそらく福山あたりは別の県になってそれぞれ妙な蟠りも無くすっきりしていたと思う。

よく、防長一体論者が毛利家が代々治めてきた長州が云々と言うが毛利はもともと安芸の殿様だろうに。
毛利が大好きな周防人はお望み通り広島に帰してあげたら良かった。

428 :R774:2014/07/24(木) 07:44:06.87 ID:QU6a8LR3.net
山国川を県境が通ることでこの区間の県道の整備が全く進まなかったことは事実。
そんなに広い川でもないのに下流域には国道橋として建設された3本以外にはたった2本の狭い県道橋があるだけだ。前後の県道も曲がりくねった古い道で特に福岡県側は全く整備されていない。
上毛SICから豊前バイパスを経て中津市街地に繋がるルートは旧大平村が村道として整備したものである。

429 :R774:2014/07/24(木) 08:57:05.47 ID:LzZAsMjL.net
スレ違いなんでそろそろ収束させていただけると有り難い

梅雨も明けてイイカンジに晴天が続いているんで、行橋〜豊津の開通時期に期待してしまうんだが、どんなもんなんだろ?

430 :R774:2014/07/24(木) 09:09:06.01 ID:RPm/CCu8.net
まだ、今川PAが完成していないのでは?どんな施設内容になるかはよくわからないけど。
まさかトイレと自販機だけってことはないですよね

431 :R774:2014/07/24(木) 19:23:20.67 ID:S1fqBKff.net
>>409
帆秋病院のところに庄の原佐野線の事業計画みたいな看板があって
そこに点線で延線計画が載ってました。あくまで計画みたいですが…
他にも府内大橋あたりから九石ドームあたりまで
つながるような計画があったり、実現したらちょっとワクワクしました。

小さいですが、そこの看板の写真がありました。
http://www.komei.or.jp/km/oita-yoshioka-michiko/2013/07/30/%E5%BA%84%E3%81%AE%E5%8E%9F%E4%BD%90%E9%87%8E%E7%B7%9A%E6%BB%9D%E5%B0%BE%E3%83%BB%E6%98%8E%E9%87%8E%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E4%BF%83%E9%80%B2%E6%9C%9F%E6%88%90%E4%BC%9A/

432 :R774:2014/07/24(木) 20:32:02.19 ID:UJJ7j7uv.net
>>431
>米良バイパス・南下郡東交差点から明野東1丁目交差点のあいだの都市計画変更

実現したらいいですね。
ついでに二股にわけて、九石ドームあたりまでにもつながるといいですね。

433 :R774:2014/07/24(木) 21:05:33.24 ID:LzZAsMjL.net
>>430
今川PAにはGS欲しいけどねぇ…

>>432
夢がひろがりんぐw

434 :R774:2014/07/24(木) 21:43:16.81 ID:Qv5etf4a.net
九石ドームじゃなくて大銀ドームでした。

435 :R774:2014/07/24(木) 22:03:19.21 ID:3FBUjAhS.net
庄の原佐野線、パンフレット
http://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/138302.pdf

436 :R774:2014/07/24(木) 22:04:00.76 ID:zmfpC9HJ.net
今川SAだったらよかったのになんでPAなんだ
これも豊前国の発展を阻害する福岡の陰謀かよ

437 :R774:2014/07/24(木) 22:11:55.20 ID:2AnCcJnw.net
公明党の宣伝するんじゃねえよ

438 :R774:2014/07/24(木) 22:28:12.36 ID:cUEk9Z55.net
椎田道路 築城インターチェンジ・椎田インターチェンジの全出入口閉鎖を解除します
― 東九州自動車道に繋(つな)げます。より安全により快適に ―

平成26年7月24日
西日本高速道路株式会社

NEXCO西日本九州支社(福岡市中央区、支社長:本間清輔)では、
建設中の東九州自動車道(平成26年度 行橋インターチェンジ(IC)からみやこ豊津IC間開通予定)を
椎田道路に繋げるための改築工事に伴い実施しておりました築城IC・椎田ICの全出入口閉鎖を解除いたします。

これまでご協力いただきありがとうございました。
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kyushu/h26/0724/

439 :R774:2014/07/24(木) 22:31:26.33 ID:WNtmRetk.net
庄の原佐野線から下郡に橋が架かることは相当前から計画されてたので道路を塞ぐ位置に帆秋病院が建った時はびっくりした
建てる方も建てる方だし許可出す方も出す方だし何であんなことになったのか

440 :R774:2014/07/24(木) 23:33:05.96 ID:Kv61eg9i.net
>>439
奇妙な話だな
そこら辺を追いかけていくと、面白いかもしれないな…

議員が働きかけてたり

441 :R774:2014/07/24(木) 23:54:38.00 ID:Qv5etf4a.net
>>439
自分は40代だが、物心ついたときから帆秋病院はあそこの位置だ。
計画自体、50年ぐらい前のものだったりしてw
病院も都市計画線が分かってて建てたかもしれないけど、
民間企業なんてそんなものだし。

442 :R774:2014/07/25(金) 01:11:43.37 ID:fJmzMMG6.net
申し訳ない、間違いみたいだ
更地だった場所に新設だか増設だかで新しく建物が建ったと思ったんだけどなあ…

443 :R774:2014/07/25(金) 10:19:26.07 ID:yFZjsrib.net
>>438
料金所工事は完了しているのだから
本線料金所すり抜け対策をやろうとおもったらできる?

444 :R774:2014/07/25(金) 11:28:27.07 ID:cQLD3/aE.net
>>443
人件費の方が高くつくし繁忙期はわざわざ降りて時間を無駄にするバカも少ないから。

445 :R774:2014/07/25(金) 13:15:37.23 ID:EX/dytc6.net
土地収用法(昭和26年法律第219号)第46条第2項の規定に基づき次の者に通知すべ
き書類は、当収用委員会担当課(福岡県県土整備部用地課)において保管しており、い
。つでも交付するので、その受領方申し出てください
なお、当該書類を受領しないときは、平成26年8月12日をもって当該書類の送付があ
ったものとみなされます



平成24年度福収権第11号事件及び平成24年度福収明第11号事件

通知を受けるべき者
豊前市大字松江638番1及び同638番2所在の収穫樹の所有者

通知すべき書類
平成26年7月16日付け24福収第19号?74、24福収第20号?74「審理の開催について


http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/119855_50167995_misc.pdf

446 :R774:2014/07/25(金) 18:19:37.02 ID:XagJabTb.net
>>426
発行されたよん
まだまだ工事真っ最中だね

447 :R774:2014/07/25(金) 18:53:23.36 ID:7CV7Nd2T.net
>>445
みかん農家、テレビであるね

448 :R774:2014/07/25(金) 19:40:40.12 ID:q1MlM1jt.net
都市計画決定された場所には法制上木造2階までの用意に撤去できる構造物しか建てられない。
よって計画があるところに病院ができることはあり得ない。

449 :R774:2014/07/25(金) 20:16:06.52 ID:1UKjBnn9.net
大分市東部の庄の原佐野線の計画は事実上消滅した
大分川に新しい橋が架かることはあっても大野川に新しい橋が架かることはもうない

450 :R774:2014/07/25(金) 22:03:11.00 ID:1UKjBnn9.net
みんなで守ろう、わたしたちの道 道サポ
http://www2.oita-press.co.jp/michisapo/

451 :R774:2014/07/25(金) 22:27:47.93 ID:zJlsIVTc.net
>>449
なんでまた?

452 :R774:2014/07/25(金) 23:08:54.28 ID:TQjLcNKH.net
報道発表資料:スマートインターチェンジの新規採択について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000433.html

別府湾SA上り線、人吉IC〜えびのIC間にスマートIC設置へ

453 :R774:2014/07/26(土) 00:05:52.76 ID:T52wN1jH.net
人吉球磨ですな


国土交通省は25日、高速道路のETC車専用出入り口「スマートインターチェンジ」を
全国13県の16カ所に新設すると発表した。

国が初めて事業費の一部を負担し、完成は2019年ごろの予定。
利用中、計画中のものと合わせて145カ所になる。

新設されるのは八戸西(青森)、平泉(岩手)、横手北(秋田)、田村中央、ならは(福島)、厚木、山北(神奈川)
甲府中央(山梨)、小黒川、駒ケ岳(長野)、海津(岐阜)、新名神大津(滋賀)、沼田(広島)、湯田(山口)
中山(愛媛)、人吉球磨(熊本)。

http://www.asahi.com/articles/ASG7T4JX6G7TULFA010.html

454 :R774:2014/07/26(土) 02:08:21.47 ID:57jaMGi0.net
九州道が人吉までの時に使った道路とは関係ない?

455 :R774:2014/07/26(土) 02:17:14.43 ID:4M6HPP8V.net
まぁ作るとしたら大畑かな
上りで人吉インターから降りたらまた逆走しないといけないし
えびのインターで降りたとしても
加久藤ループ橋を通って峠越えしないといけないからね
そんなに利用者もいないと思うけど

456 :R774:2014/07/26(土) 11:22:17.91 ID:T5QjYCxw.net
人吉のスマートICは蟹作町で219号に接続予定

457 :R774:2014/07/26(土) 12:34:51.79 ID:sdb+69Y4.net
>>456宮崎県民としてそれはありがたい。
人吉ICは使いにくかったから。

458 :R774:2014/07/26(土) 12:36:31.39 ID:K3S4/D1n.net
>>453
国富ICが無い
あれこそ早めに必要だと思うが

459 :R774:2014/07/26(土) 12:42:42.66 ID:T52wN1jH.net
そこはすでに事業化されてる

460 :R774:2014/07/26(土) 13:46:29.08 ID:SgBfnFLN.net
>>447
いつどの局?

461 :R774:2014/07/26(土) 17:56:02.69 ID:57jaMGi0.net
>>456
九州道が人吉までだったときの場所ですね〜

462 :R774:2014/07/26(土) 18:52:58.27 ID:+jZ6eSHw.net
九州道の新門司ICがこのままずっとハーフICのままなら
近くの吉志PAにもSICを設置して欲しい

ひとつ先の門司ICまで行かなければいけないのは意外に不便だから
せめて山口方面への出入り口だけでもいい

463 :R774:2014/07/26(土) 20:24:20.90 ID:W9T+JQ3c.net
いつになったら大分〜宮崎がつながるの?

464 :R774:2014/07/26(土) 23:19:14.70 ID:z2hVu43N.net
>>463
福岡がやる気になったら。

465 :R774:2014/07/27(日) 00:16:42.40 ID:sztekcyK.net
福岡県民だけど

>>464 ひどいっ

466 :R774:2014/07/27(日) 01:04:13.18 ID:wJRIq9RF.net
ひどいもなにも事実福岡県庁が裁定を引き伸ばしているじゃないか。

467 :R774:2014/07/27(日) 01:17:50.80 ID:5lwRO2mC.net
大分〜宮崎なら来年の4月までには開通するんじゃない?

468 :R774:2014/07/27(日) 03:56:47.68 ID:EL3yrsAe.net
福岡県庁は反撃の恐れのない善良な庶民に対しては法を盾に強権発動しまくるが
反撃が予想される個人や団体、力を持つものに対しては媚びへつらう

そういう団体

469 :R774:2014/07/27(日) 04:13:49.45 ID:sztekcyK.net
福岡県民だけど

>>463 に関しては福岡県は関係ないでしょ!

ってことです 。・゚・(ノД`)・゚・。

470 :R774:2014/07/27(日) 04:55:36.06 ID:wJRIq9RF.net
ああ、大分より下か。全通のことかと思ってたわ。

471 :R774:2014/07/27(日) 07:50:17.63 ID:R6YtJDWE.net
川南PAにもSIC作れよ
工期なんて1か月もあれば充分だろ

472 :R774:2014/07/27(日) 10:39:58.26 ID:eIrwZmJk.net
高鍋ICと都農ICが町境に近い所にあるからなぁ…
R10のルピナスパーク付近と、幽霊坂〜サンA工場付近が混みやすいから分からんでもないが。

てか宮崎はまずSA/PA増やした方がいいと思われ…

473 :R774:2014/07/27(日) 11:03:44.32 ID:EL3yrsAe.net
>>472
宮崎の広さで人口100万程度
福岡市や北九州市の都市高速にSA作るのが先だなw
交通量次第でまだ黒字になる可能性があるしw

宮崎じゃ、SA・PA施設を、道路利用者だけじゃなく
少しでも市街地wに近いとこに置いて
周辺住民も使えるようにしないと倒産しちゃうぜ
でも、宮崎県民の収入と県民性からすれば
ケチつけるだけで利用は絶対しないだろうけど

474 :R774:2014/07/27(日) 13:18:43.42 ID:7+5BwIrG.net
皆さん、これが典型的な悪い福岡県民です
もって他山の石としてくださいね♪

475 :R774:2014/07/27(日) 17:28:43.05 ID:lLoIUzsS.net
なんか可哀相な奴だな・・・

現福岡市民、旧北九州市民だが
都市高速にそんなもんいらんわ

476 :R774:2014/07/27(日) 18:02:08.07 ID:QiF9tTqS.net
今年度開通がなくなったのは残念だが

道の駅やからあげ屋に寄って楽しむしかないか。

477 :R774:2014/07/27(日) 20:01:55.60 ID:PZiXNxuV.net
宮崎県民的には佐伯と延岡さえつながれば大分道経由で福岡に行けるから
大分と北九州がつながらなくても問題ない
宮崎での目下の関心事は日南志布志方面の延伸だよ

478 :R774:2014/07/27(日) 20:35:07.83 ID:lLoIUzsS.net
>>477
福岡目線では
日南志布志はどうでもいいが
宮崎まで安く行けるようになる中央道は早く開通して欲しいな

479 :R774:2014/07/27(日) 21:05:24.29 ID:pmexc+S6.net
>>471
GSも欲しいね

480 :R774:2014/07/27(日) 23:28:05.10 ID:STKt0XEk.net
>>477
佐伯延岡つながっても九州道経由の方が福岡には早い

481 :R774:2014/07/27(日) 23:31:31.73 ID:wrd0PUYi.net
また宮崎土人のワガママかよw
高速作ってもらえるだけでありがたく思えよ
鹿児島湾岸線の建設が重要なのに・・・

482 :R774:2014/07/28(月) 01:21:56.78 ID:/JHYhfyH.net
記者魂【ドン・キホーテと呼ばれても 〜東九州道工事反対 ミカン農家の思い〜】
2014年7月27日(日) 25時10分〜25時25分
http://tv.yahoo.co.jp/program/90938721/
>工事が進む「東九州自動車道」沿線地区の活性化が期待される一方で、
>1人のミカン農家が工事に伴う土地の収用を拒み続けている。
>高速道路建設に抵抗を続ける農家の思いとは

483 :R774:2014/07/28(月) 01:50:40.73 ID:u7eJSjOL.net
東北に高速作るくらいなら、九州と山陰の高速のほうを優先しなさい

484 :R774:2014/07/28(月) 07:08:24.23 ID:FNciAIy6.net
山陰は確かにどうにかした方が良い
・・・と言いたいが、あそこの過疎化は東九州より上をいってるからなぁ・・・
まぁここは東九州自動車道スレだから

485 :R774:2014/07/28(月) 14:34:04.92 ID:ECmsKlO+.net
>>482
どうしてああいう人はああいう身なりなんだろうか

486 :R774:2014/07/28(月) 14:53:48.51 ID:zuezPcOJ.net
>>485
社会性がないから

487 :R774:2014/07/28(月) 14:55:02.47 ID:ECmsKlO+.net
>>486
なるほど

488 :R774:2014/07/28(月) 15:56:23.78 ID:Bmm1gdhl.net
山陰はかろうじて中海周辺と鳥取市だけそれなりに人が居るけど、それ以外は紀伊半島の海岸と同じレベルだからな。
中国道みたいな変なもの作るからやりにくくなる。

489 :R774:2014/07/28(月) 17:29:34.66 ID:dIFx8HQq.net
中国地方は山間にもそこそこ開けた土地があって山陰より人が住んでるから中国道と山陽道があるのは仕方ないよ。

490 :R774:2014/07/28(月) 19:26:25.70 ID:l995ezQP.net
東九州、山陰地方、東北地方の日本海側、北海道、四国は
連帯するべきだ。
高速道路整備だけじゃなくて、企業進出面などでも
国からハブられすぎだ。

491 :R774:2014/07/28(月) 19:30:43.61 ID:MyjPm+Pb.net
山陰は益田から鳥取市までは10年以内にほとんど開通だろう。
益田〜萩は走りやすいから必要ないが
益田〜出雲はカーブだらけ。

492 :R774:2014/07/29(火) 01:08:43.24 ID:6BwWqeZQ.net
中国道より山陽道や山陰道の建設が遅れた理由に関しては
当初は地元と国の間で
「中国地方を東西方向に貫く高速道路は1本だけにする」
という取り決めが実はあったからというのが真相

スレチだから中国道に関してはやめておくが
東九州道の遅れに関しては
小泉政権時代の高速道路建設見直しが痛すぎるな

493 :R774:2014/07/29(火) 05:20:31.53 ID:OzVMHLn5.net
>>492
国と地元の取り決めではなく戦後の国土計画を取り仕切った田中清一という大馬鹿者の発想だよ。
戦前は内務省が海岸線の主要都市を結ぶ路線と反対側を結ぶ網の目型を構想していた。
戦後これらに関わった人らは全員公職追放で弾き出されて、代わりに出てきたのが先述の田中らによる無茶苦茶な背梁山脈幹線論。
東北は中央に主要都市が固まっていたのでこれでまあ良かった。
東名間は中央アルプス越えをどうするかで纏まらなかったので先に東海道ルートを作った。
中国道は技術的に可能だったので何も考えずにそのまま計画続行。
九州はそのあと復活した網の目型構想で山陽道などと共に整備が進んだ。
というのが歴史的事実。

494 :R774:2014/07/29(火) 21:22:50.63 ID:HRokMxdOQ
>>438
捌けんな福岡工事事務所
10月に行橋〜椎田南間が開通するのか

495 :R774:2014/07/29(火) 21:36:48.49 ID:zPqHO5P6.net
しかしアレやな
北大間は中国道や山陽道に比べたらよっぽど地形的には容易なルートだわ

496 :R774:2014/07/29(火) 22:03:24.32 ID:9s3y4EBV.net
豊前でなければ50年前に開通していたのにな。

497 :R774:2014/07/30(水) 22:04:35.10 ID:aOnRoiXG.net
>>495
大分-延岡間はトンネル、橋梁の繰り返しで超難関だと思う。

498 :R774:2014/07/30(水) 22:09:02.09 ID:aOnRoiXG.net
>>492
>東九州道の遅れに関しては 
>小泉政権時代の高速道路建設見直しが痛すぎるな 

高度成長期以前は金がなかったから、
ひとまず太平洋ベルト地帯へ投資を集中させて、
その後、太平洋ベルト地帯以外への投資を行うと
国が約束していたから太平洋ベルト地帯以外の地域も
渋々我慢してたのに、高度成長が終わったら、
その約束をほごにするなんて、まじで小泉と猪瀬は
恨まれてもしょうがないわ。

499 :R774:2014/07/30(水) 23:48:38.68 ID:lE4gm8xV.net
とりあえず中九州道をちゃんと三重まで整備してくれた方が
早道だったと思う。

500 :R774:2014/07/30(水) 23:58:11.92 ID:+0TuwGU0.net
>>497
北大間って意味わかる?

501 :R774:2014/07/31(木) 00:07:31.74 ID:uW90NRFM.net
今から25年前、朽網バイパスしか無かった北大間に現れた
緑色の椎田道路の文字を見たときの感動は忘れないぜ。

502 :R774:2014/07/31(木) 00:29:13.26 ID:hnOu9hdl.net
>>500
北九州-大分間?

503 :R774:2014/07/31(木) 00:40:55.28 ID:+C8ki0Kq.net
20年くらい前といえば
苅田から新門司に向かっている途中に大きな丸久があった記憶があります。
現在のアルク小倉東店沼新町とは違う場所のはず。下曽根のあたりだった気もします。
どのあたりにあったか覚えている方はおられませんか?

504 :R774:2014/07/31(木) 00:57:51.00 ID:Z2ls1pFi.net
>>502
そうだけど、延岡はその間にあるのかと489に問いたい

505 :R774:2014/07/31(木) 01:07:01.42 ID:Z2ls1pFi.net
>>503
たぶんいまのマンガ倉庫。丸久のあとミスターマックスになり、その後から現況。

506 :R774:2014/07/31(木) 02:03:30.85 ID:+CNJ3kng.net
延岡市が引っ越しました。テヘ

507 :R774:2014/07/31(木) 02:24:27.38 ID:U1CQLvzZ.net
それに対して
>>497

508 :R774:2014/07/31(木) 02:56:42.30 ID:U1CQLvzZ.net
>>507
「それに対して」を最初につけ加えます。

509 :R774:2014/07/31(木) 06:16:05.10 ID:yU9MD6WQ.net
>>498
小倉〜大分も太平洋ベルト地帯なんですけど・・・

510 :R774:2014/07/31(木) 07:00:46.63 ID:T7LdfY25.net
東海道から瀬戸内海が表日本だから大分や北九州は表日本
福岡は裏日本

511 :R774:2014/07/31(木) 07:45:58.66 ID:BoUyUsQw.net
宮崎県内は昨日から明日まで大雨
今回はどこが崩れて通行止めになるんだろ

512 :R774:2014/07/31(木) 08:25:21.55 ID:AtyKGkW1j
日豊道が良かった。九州、 東九州、南九州、西九州、九州中央と名前が混同する

513 :R774:2014/07/31(木) 08:47:59.52 ID:+C8ki0Kq.net
>>505
ありがとうございます。丸久の場所が思い出せずモヤモヤしましていましたがスッキリしました。

514 :R774:2014/07/31(木) 08:53:49.00 ID:xsK1qMb8.net
宮崎〜大分開通まだ〜?

 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

515 :R774:2014/07/31(木) 11:05:09.87 ID:QxVpSsaV.net
>>511
マジで!?
今から仕事で宮崎市まで行くところなのだが
東九州道経由の予定だったが九州道で行った方が良さそうだな

516 :R774:2014/07/31(木) 12:19:51.11 ID:7RJh7Egw.net
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru140731121619.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru140731121609.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru140731121555.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru140731121540.jpg

今日は県南部での降りが激しくなってるな

517 :R774:2014/07/31(木) 14:08:46.53 ID:7RJh7Egw.net
宇佐別府道路 院内本線料金所の移転に伴い宇佐別府道路(宇佐IC〜院内IC)の夜間通行止めを実施します
平成26年7月31日
西日本高速道路株式会社
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kyushu/h26/0731/

518 :R774:2014/07/31(木) 17:09:01.22 ID:7RJh7Egw.net
■:通行止
▼宮崎道 ・高原IC→小林IC 災害 (上り熊本方面)
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru140731170818.jpg

519 :R774:2014/07/31(木) 18:27:02.26 ID:emmY2dTj.net
皮肉を言われようが構わず通行止めになっちゃう宮崎道さん素敵すぎィ!

520 :R774:2014/07/31(木) 18:32:51.90 ID:MauO7N5u.net
宮崎なんかに作るから

521 :R774:2014/07/31(木) 18:38:38.97 ID:7RJh7Egw.net
>>518
通行止め解除

522 :R774:2014/07/31(木) 19:28:52.80 ID:MlkGfsgL.net
ホテルに着いて今通行止めがあった事知った
退屈な九州道やめて東九州道にしておいて本当に良かったw

523 :R774:2014/07/31(木) 22:35:24.34 ID:vdvp7Xzn.net
ヤフー、全機能が無料のカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」提供開始
VICSの渋滞情報が利用可能。「駐車場満空検索」「JAF優待施設検索」なども無料
ヤフーは7月31日、iOS、Android対応のカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」の提供を開始した。
価格は無料。iOS版(https://itunes.apple.com/jp/app/id890808217)はiOS6.0以上に対応、
Android版(https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.apps.navi)は
Android4.0以上に対応する。

 スマートフォン向けの無料カーナビアプリとして国内で初めてVICS情報に対応し、
VICSから配信されるリアルタイムの渋滞情報、交通規制情報を使った回避ルートを提供できる。
また、ルート検索は「おすすめ」「高速道路優先」「一般道路優先」の3種類を用意し、
ルート案内中は交差点名の音声ガイド、高速道路モード切り替えなどを用意している。

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140731_660357.html

524 :R774:2014/08/01(金) 06:20:27.60 ID:R4WPuSY3.net
宇佐インターまであと1kmって標識がなんかおかしい感じがして、目がちかちかして困るんだけど、
みんなはどう思う?

525 :R774:2014/08/01(金) 19:31:26.36 ID:J2jKnQ3g.net
雨すごかったなぁ

526 :R774:2014/08/01(金) 23:58:42.37 ID:w/Yac8FV.net
今もそうだけど
大分道や宇佐別府道路の日出JCT付近は
ちょっとした霧でしょっちゅう通行止めになるよな

確か新名神には濃霧対策用の照明があるから
北九州JCT〜日出JCT間の(ほぼ)全線開通時までには同様の対策を施して
霧による通行止めを極力減らして欲しい

527 :R774:2014/08/02(土) 03:57:19.99 ID:hgnAmep+.net
築城や椎田ICは今までも立派なICだったのに。
無料高速ならばあんな大工事をする必要もなかったのにね。
無駄な工事の気がしてならない。
スマートICでもよかった気もするし。
日本の高速は金かけすぎ。

528 :R774:2014/08/02(土) 04:36:11.74 ID:BaisksKi.net
でも本線には金を掛けずに2車線という。
椎田南も設備は4車線で作って暫定2車線で運用するようだしねえ。
築城と椎田はアクセス道路も貧弱だしそもそも都市高速じゃあるまいし5kmごとにIC要らねーだろーと。

529 :R774:2014/08/02(土) 08:26:17.69 ID:9vwD6qHm.net
>>523
走行データは禿グループで利用させていただきます。

530 :R774:2014/08/02(土) 12:26:53.47 ID:uGE7hIUj.net
>>526
濃霧対策してますよ。しかしそれ以上に霧が凄いんです。

531 :R774:2014/08/02(土) 14:15:55.74 ID:H5cym+j4.net
宇佐別府道路は建設費が安いから山沿いに通してると思うんだけど、
濃霧対策のコストや、頻繁な通行止めによる経済的な損失を考えたら
平坦地に通した方がかえって安上がりだったんじゃないかと思うわ。

532 :R774:2014/08/02(土) 14:18:42.86 ID:t61MdveH.net
宇佐と別府の間に兵站地などない。

533 :R774:2014/08/02(土) 14:21:53.49 ID:t61MdveH.net
>>532
いや兵站地はある。
無いのは平坦地だ。

534 :R774:2014/08/02(土) 15:45:14.04 ID:a48R2WwO.net
別府市内はR10の上に都市高速のように通せば良いと思う
そこから先は高崎山の下をトンネルで抜けるか
海沿いもR10の上を通すか

535 :R774:2014/08/02(土) 16:02:20.52 ID:GNy03PUv.net
R10の上に湾岸高速を作れば
3車線化する必要もなくリーズナブルだっただろうな。

景観は悪いが。

536 :R774:2014/08/02(土) 16:23:23.91 ID:xqR/3rZ6.net
田舎のくせに光吉付近がああいう構造になっているのが逆に奇跡だよ

537 :R774:2014/08/02(土) 20:25:25.66 ID:NTbRF4Oc.net
霧の時の大分農業文化公園で強制下車させられる時の絶望感…

538 :R774:2014/08/02(土) 21:29:39.00 ID:CqeI0Wag0
東九州のPAにやっぱりGSは必要不可欠 今川か上毛、弥生か川南、宮崎とかに出来ないかな?

539 :R774:2014/08/02(土) 22:48:47.60 ID:iy5UBbQp.net
>>526
>確か新名神には濃霧対策用の照明があるから 

そんな便利なものがあるなら、すぐにつけて欲しい。
あそこらへんは死亡事故が多すぎる。

540 :R774:2014/08/02(土) 22:53:00.70 ID:iy5UBbQp.net
>>531
宇佐別府道路の濃霧がひどいんじゃなくて、
高速道路と接続している日出JCTやその近辺の濃霧がひどい。

541 :R774:2014/08/02(土) 23:15:58.80 ID:5mgP7H5j.net
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/image_gallery/library/images/etc/08.jpg
これくらいやってくれたらいいのに
やはり交通量の違いか

542 :R774:2014/08/02(土) 23:27:19.13 ID:iy5UBbQp.net
>>541
これくらいは照明をつけてないか?

543 :R774:2014/08/03(日) 00:14:12.80 ID:8vyBQrdx.net
さあ、いよいよ大分駅ビル完成が見えてきたな〜
大分と宮崎がつながることで、延岡の民が大分に流れ込みそう
宮崎危うし

544 :R774:2014/08/03(日) 00:16:50.14 ID:x6Sul5sB.net
>>543
危ういかはさておき流れ込むにしても
駅ビルじゃなくてわさだの方だろ

545 :R774:2014/08/03(日) 00:30:41.11 ID:a802Syal.net
>>541
日出の方がもっとギラギラの気がする

546 :R774:2014/08/03(日) 07:21:57.50 ID:SrHZLNe7.net
>>543
駅ビルに他県民を呼び込みたかったら
博多駅並みに気合入れて造らんと一瞬で飽きられてしまうわ

547 :R774:2014/08/03(日) 08:23:25.59 ID:F/4iddCz.net
北方延岡道路(九州中央道)

舞野IC〜延岡IC/JCT:通行止め(大雨)

548 :R774:2014/08/03(日) 08:34:51.36 ID:F/4iddCz.net
東九州自動車道 北九州JCT〜苅田:80キロ規制(雨)

宇佐別府道路 速見〜日出:50キロ規制(霧)
大分自動車道 湯布院〜別府:50キロ規制(霧)

宮崎自動車道 えびの〜宮崎:80キロ規制(雨)

549 :R774:2014/08/03(日) 11:00:39.34 ID:8OADPbrw.net
大分と宮崎だとやっぱ大分の方が上なんかね

550 :R774:2014/08/03(日) 11:07:12.60 ID:ntiVay7M.net
大分の駅ビルだけど駅前ロータリーが大きく南に割り込んで元の駅舎の敷地を取ってしまって随分小さくなってるな。
最初にできた空き地の半分くらいになってる。
商店街を駅から遠くして大打撃を与えるつもりなんだろうか。
あれじゃわざわざ県外から行くこともないな。

551 :R774:2014/08/03(日) 12:19:34.51 ID:sjRgkNnL.net
>>550
わさだタウンかパークプレイスに行ったら?

552 :R774:2014/08/03(日) 20:02:07.56 ID:8OADPbrw.net
大分宮崎なら宮崎の方が都会だろう

553 :R774:2014/08/03(日) 20:17:17.32 ID:F/4iddCz.net
大雨でも、芳ノ元トンネルの発破掘削作業は進行中

554 :R774:2014/08/03(日) 21:40:32.56 ID:9O9qaiX/.net
ひどい自演を見た気がする

555 :R774:2014/08/03(日) 22:01:38.70 ID:a802Syal.net
>>550
北にずらして北口広場を縮小するより妥当な判断だと思うけど
そもそも駅ビルは商店街のためにやってるわけじゃないし県外客を呼び込むためでもないんじゃないの

556 :R774:2014/08/03(日) 22:11:59.57 ID:ntiVay7M.net
>>555
無駄に駅が遠くなっても何もメリット無いよ。

557 :R774:2014/08/03(日) 22:31:33.16 ID:a802Syal.net
商店街の人はそうだろうけど・・
元の線路と別に高架の線路を敷設するときに繁栄してる北と寂れてる南では現実的に南側しかないと思うし

558 :R774:2014/08/03(日) 22:38:40.24 ID:kbew/OcM.net
猪八重トンネル南の猪八重橋現場
まったりと進行中
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru140803223702.jpg

559 :R774:2014/08/04(月) 00:02:24.49 ID:nzjiU/g9.net
>>546
新幹線も来ないのに鹿児島と同規模のものができるんだよ
十分気合入ってるだろう

560 :R774:2014/08/04(月) 00:08:10.64 ID:oe3jnk6H.net
アミュプラザなんか博多除けば地元民向けでしょう

561 :R774:2014/08/04(月) 00:35:14.10 ID:xn+i1kXr.net
大分市宮崎市どっちも住んだ者の意見
元々宮崎市の人口わずか30万人(周囲吸収で40万)、大分45万人
宮崎は街が分散して全体に低いので全体にゴミ
一見中心部に密集してる別府市以下なのが宮崎市、正にゴミ
まだ大分のがマシ

福岡県民の眼からは

562 :R774:2014/08/04(月) 01:11:01.09 ID:IGrfwLTH.net
意見だけ言えば良いのにやたらと自分の状況を説明したがる病気

563 :R774:2014/08/04(月) 03:13:13.35 ID:eLaTfjyy.net
高速道路でも一般道でもいいから
道路に関係の深い話をして欲しい

564 :R774:2014/08/04(月) 07:29:48.46 ID:beDu7r92.net
>>562
良いこと言った

565 :R774:2014/08/04(月) 07:52:28.44 ID:6k6PAMk+.net
>>558
なんと過酷な現場だ・・・

566 :R774:2014/08/04(月) 07:53:11.37 ID:6k6PAMk+.net
>>560
小倉のアミュプラザは売上最下位ですよ

567 :R774:2014/08/04(月) 10:55:24.21 ID:l8AFkQh+.net
先月韓国出張にいったんだが、交通環境だけは羨ましかったわ

久留米くらいの規模の都市でも幹線はみな片側2車線、ソウル周辺とか片側4車線がバンバン通してある
高速道路も片側4車線で線形もよく、ETC出入口に無粋なバーなんてない

韓国版新幹線のKTXには改札口はなく、スマホで予約して乗るだけ。料金は東京〜名古屋の距離で3000円強
全席指定で立ち席チケットはあるがデッキ専用、乗務員は立ち席のみチェック
タダ乗りしようと思えば出来るシステムだが、罰則が厳しいのかトラブルはない模様

社会資本の重要性をどちらが良く考えてるかと言われれば、残念ながら韓国の指導者層の方が上回ってる感じ
韓国は軍政が長かったから、強制的に整備できたのかもしれんがね

568 :R774:2014/08/04(月) 11:33:43.61 ID:snqHV8xq.net
韓国の高速道路は朝鮮戦争再開に備えて滑走路として使えるように設計されてたような

569 :R774:2014/08/04(月) 11:38:05.85 ID:Ih5FtsJy.net
>ETC出入口に無粋なバーなんてない
韓国でこれはヤバいんじゃね?w
無賃走行しまくりだろう


>韓国は軍政が長かったから、強制的に整備できたのかもしれんがね
んー、どうだろう?
古くから街道の整備が行われてきた(自動車なんてものの存在は前提とせず、歩行者や馬、人力車
程度が通行する事を前提とした広さで道が作られ、その道路を起点として繁華街や密集地が作られ
てきた さらにスプロール現象が拍車をかけてもうわやくちゃ)ところでは、概して高速道路整備は難し
いんじゃないかね?

それに引き替え割と新しい国や発展が立ち遅れてそもそもインフラ整備されてなかった国は、そういう
煩雑な事はあまり考えなくて良いという

570 :R774:2014/08/04(月) 11:40:59.57 ID:vWiQTnXt.net
韓国のマナーの悪さは辟易する
無茶な追い越し信号無視当たり前。タクシーは怒鳴りながら運転してる。
日本人と見るや、ボッタクリ請求。
二度と韓国には行かない。

571 :R774:2014/08/04(月) 12:41:10.43 ID:48kY6leW.net
韓国の高速は日本からの援助

日本は自国の高速は粗末でも、アジア諸国には散々援助してきた

572 :R774:2014/08/04(月) 13:11:57.57 ID:6k6PAMk+.net
>>567
朝鮮戦争が休戦中でいつ再開するかもしれないから
韓国の道路は都心部でも飛行機の滑走路として使えるように強制的に幅は拡げられた

573 :R774:2014/08/04(月) 14:38:42.68 ID:+Gnms5ok.net
九州の県庁所在地の格付けはこうだろう
福岡>>>>>>>熊本>鹿児島>>>>長崎>大分>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宮崎(ゴミ)

574 :R774:2014/08/04(月) 14:40:47.46 ID:IGrfwLTH.net
>>566
なんで小倉の話になるのか不明だが売り場面積が小さいのだから売上も少なくて当然だろう。
周りにもっと大きい商業施設もたくさんあるし。

575 :R774:2014/08/04(月) 14:54:22.48 ID:+W6LM/8c.net
小倉が成功したから雨後の筍のようにアミュが乱立したんだぞ。

576 :R774:2014/08/04(月) 15:00:30.66 ID:l8AFkQh+.net
>>573
鍋島の猫に祟り殺されてしまえ

577 :R774:2014/08/04(月) 15:16:30.90 ID:zXOMKhjC.net
>>573
かわいそうに
忘れられてる

578 :R774:2014/08/04(月) 16:15:22.68 ID:l8AFkQh+.net
>>569
>>ETC出入口に無粋なバーなんてない
>韓国でこれはヤバいんじゃね?w
>無賃走行しまくりだろう

いやー、まぁ俺も行ってみるまでは、韓国wwwみたいな気分もあったわけよ
でもKTXの予約システムとか一定の倫理感を前提とするものがキチンと回ってるからさぁ

行ってみるのは大事だね。先入観を盲信してたら足元すくわれかねんなぁと改めて思ったよ


あと、高速道路が滑走路兼用っつーのは確かにそんな説明があったわ、なんとなく聞き流してた
どおりで標識が上に跨がってないわけだ

579 :R774:2014/08/04(月) 16:25:23.22 ID:1NqEztW3.net
朝鮮と新潟は同レベルという実例をありがとう

580 :R774:2014/08/04(月) 16:39:58.42 ID:IGrfwLTH.net
インフラ整備の考えは軍政時代というより植民地時代に根付いたのだと思う。
本土はロクに道路も鉄道もない時期から怒涛の勢いで開発を進めて行ったからな。
日本の場合はわけわからん反対運動が多いという問題もある。

581 :R774:2014/08/04(月) 20:37:28.76 ID:6k6PAMk+.net
日本統治時代に日本ではできなかった理想を半島で実現したとか
そんな感じなんかもしれんね

582 :R774:2014/08/04(月) 23:22:12.29 ID:MApQOqHM.net
スレチやわ〜

583 :R774:2014/08/04(月) 23:32:33.12 ID:nzjiU/g9.net
宮崎県が自動車営業拠点開設 豊前にオフィス
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20140801-OYTNT50389.html

584 :R774:2014/08/05(火) 02:41:13.66 ID:gUEj7vfF.net
7/21、行橋〜宇佐の工事区間をじっくり探索して来た。
皆さんにとっても興味深い内容だろうと思うので、一部を紹介したい。

みやこ豊津IC 左右に伸びるのが将来の東九州道本線。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0065125549.jpg
みやこ豊津IC近接  陸橋は上り線出口。カルバートの奥が「現」椎田道路本線・「改」下り線入口。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7183873647.jpg

r237海側から築城ICを望遠 電光掲示板が更新されている。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0208425155.jpg
築城IC近接 ICマニアもニヤッとする変体的な形状となる予定。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8690414015.jpg
築城IC改築前の下り線出入口(廃止)
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2027843620.jpg
椎田道路下り線から築城IC海側を見る
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5638590194.jpg

椎田道路下り線から椎田IC海側を見る
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4109384229.jpg
椎田IC外観 築城ICと同じく大改築中。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=1762384439.jpg
椎田IC改築前の下り線出入口(廃止)
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8291741864.jpg

椎田南IC上部から下り方面を見る
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8461110194.jpg
椎田南IC上部から上り方面を見る 料金所建設中。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0188013583.jpg
椎田南IC西側からIC外観 上り線入口の曲線が良い。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9426219581.jpg

西側から見る岡本農園…
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2913536359.jpg
東側から見る岡本農園…
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5954025947.jpg

豊前IC トランペット型の形状となる模様。前後は完成4車線整備?
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2497700296.jpg

585 :R774:2014/08/05(火) 02:42:14.09 ID:gUEj7vfF.net
豊前IC〜太平PA間にあるトンネル上部から上り方面を見る
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7594241897.jpg

太平PA予定地 R10太平楽とそれ程離れていないので、徒歩で往来出来るようになれば良いのだが…。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7614734518.jpg

中津日田道路・三光下秣IC 中津ICから約500m程海側の位置だが、下り線が平面交差する構造!
http://www.fastpic.jp/images.php?file=6880018309.jpg
中津日田道路・三光下秣IC出入口から中津IC方面を見る
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2776178607.jpg
中津日田道路・中津IC 下り線が平面交差する構造!! 橋梁は東九州道本線。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=8926887794.jpg
中津IC 写真はないが、三光下秣ICから大分方面に行く場合、結局3回も平面交差する構造!!!
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4858237767.jpg

「現」宇佐IC上部から上り方面を見る 料金所建設中。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7334690049.jpg
「改」宇佐IC上部から上り方面を見る 前後は完成4車線整備の模様。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2596162242.jpg
「改」宇佐IC分岐 下り方面の上り線暫定使用は既に終了していた。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4303860986.jpg

院内本線料金所 将来は本線の料金所は廃止されるが、側線の料金所は残る様だ。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9298925920.jpg

「改」宇佐IC上り線出口
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9564953667.jpg
「改」宇佐IC上り線出口から上り方面を見る
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0167749401.jpg

院内IC出入口 この場所に料金所は建設しない様だが、4車線化を完全に支障するこの構造はどうしたものか…。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4724653216.jpg

みやこ豊津IC上り線出口
http://www.fastpic.jp/images.php?file=7462612934.jpg
みやこ豊津IC 料金所建設中。左手奥には東九州道本線が延びて行く。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=4635269836.jpg

その他気付いた点として、椎田道路は北九州JCTからのIC番号が振られていたがKPはR10からの通算のままで、
宇佐別府道路は日出JCTからのIC番号のままだったがKPは北九州JCTからの距離に差し替えられていた。
各地の進捗状況が良く分かり、非常に面白い一日だった。
8/8の築城・椎田IC改築完成後に、また時間を作って探索してみたい。

586 :R774:2014/08/05(火) 03:21:55.76 ID:Vmj9/6pf.net
>>584
9枚目椎田南だが左の現椎田道路本線はさらに左の東九州道本線に繋ぎ替えられS字急カーブはなくなる。
右の旧椎田道路本線は下りアプローチ線となり、真ん中に見える工事の道路が上りアプローチ線になる。
将来的には現椎田道路が上り線、旧椎田道路が下り線の4車線にできるようになっている。

587 :R774:2014/08/05(火) 03:48:34.12 ID:PYXABO0A.net
>>584
お疲れさまです!


>椎田南IC西側からIC外観 上り線入口の曲線が良い。
すごーい。入口のランプウェイも高架なんですねー
年に数回、凍って滑りそうですが(^^;

588 :R774:2014/08/05(火) 04:00:37.90 ID:IJfJjvKH.net
>>585
時間的にも距離的にもなかなか現地には行けないので
GJです

ちなみに豊前ICは仰るとおり東九州道側はトランペット型のICになる予定
(県道32号バイパス側は普通のT字型交差点)

ただ中津三光ICはなぜか下記の通り
東九州道側も中津日田道路側も平面交差のある形状のICで甚だ疑問に思う
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/const_bus/progress/big/higashikyushu/image/02.jpg

特に中津三光ICと北九州方面を行き来する車両は将来的にも少ないと見込んでいるのかもしれないが
せめて東九州道側のICはいつかは平面交差を解消しないと
大きな禍根を残すような気がする

589 :R774:2014/08/05(火) 05:10:42.06 ID:IJfJjvKH.net
>院内IC出入口 この場所に料金所は建設しない様だが、4車線化を完全に支障するこの構造はどうしたものか…。

院内ICのすぐ北側には長いトンネルがあって
将来北行き専用の2車線を増設する場合は上下線のトンネル間のクリアランスを数十m程度とらなければいけないから
その画像の院内ICのランプウェイの場所であっても既存の2車線(将来的には南行き専用の2車線)のすぐ隣ではなくて
間にランプウェイを挟んだ少し離れた位置に将来の北行き専用の2車線の高架橋を増設する計画なのかもしれない

分かりにくかったらスマソ

590 :R774:2014/08/05(火) 06:10:11.59 ID:VuXM0mc+.net
>>567
自分も韓国へ旅行へ行ったとき、車歩道分離しているところが多く、立体交差のところも多く、
車線数も多く、日本よりよくできていると思った。

591 :R774:2014/08/05(火) 06:51:58.37 ID:wgyZNmpc.net
韓国ネタは東亜かハン板でやって

592 :R774:2014/08/05(火) 06:55:19.50 ID:Vmj9/6pf.net
>>588
既に立地で禍根を残している。
中津ICは特に台数の多くを占める普通車以下の利用が北九州方面へも大分方面へも少ないことが分かっている。
だから料金所での平面交差が問題化することはないだろう。

593 :R774:2014/08/05(火) 08:12:27.96 ID:bafHHr5Y.net
大分市は合併で15000人増えただけだからな

合併前でも46万人いる

594 :R774:2014/08/05(火) 08:50:54.96 ID:wgyZNmpc.net
とはいえ、人口推移で言えば、順当に伸び続けてはいるんだよな
http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1268896051960/

595 :R774:2014/08/05(火) 09:56:22.97 ID:UE4hpfpo.net
>579
航空写真で見ると、ランプウェイ西側にちょうど高架2車線分くらいの用地を買収済みのように見えるけど

596 :R774:2014/08/05(火) 11:52:36.50 ID:cbTZ/Z53.net
日本の道路をこのエコ商品で飾りましょう!!

http://www.japanmetal.com/news-s2010080532973.html

597 :R774:2014/08/05(火) 14:36:58.28 ID:uddLFi3c.net
>>584-575
ネクスコ西日本の広報よりよっぽどいい仕事してくれたな

598 :R774:2014/08/05(火) 18:13:06.39 ID:IEovLn/0.net
>>592
東九州道の都農ICも今は同じ平面交差のある形状だが
将来的にはトランペット型に改良できる余地を残している

中津三光ICは中津市の玄関口として都農ICよりは確実に利用台数は多くなるだろうし
東九州道と中津日田道路との接続ICとして
・ダイハツ関連の大型車なども利用する
・将来的には耶馬渓方面への観光車両や日田地区の林業関係の大型車なども利用する
だろうから
平面交差がある上に大型車がほぼ90°曲がったり大きく減速しなければならないような構造は
決して好ましくない

最近の関東では海老名JCTの構造に関して利用者の不満が続出しているが
中津三光ICも利用台数が増えてきたら同じようになるんじゃないか

599 :R774:2014/08/05(火) 18:13:23.53 ID:WDtKmJ4J.net
>>584-575
超GJ!!
新品の立体構造見るとワクワクしてくるなぁ・・・開通が楽しみだ。

椎田道路もついに「東九州道」の文字が冠に付くんだな。
延岡道路や延岡南道路も標識では「東九州道」の案内になってる。(一部の旧標識除く)

600 :R774:2014/08/05(火) 18:20:35.10 ID:UkzDQwwR.net
>>599
実際は椎田道路のままだけどな・・・
海南湯浅道路のように拡幅するときに東九州道として工事されるんだろうと思う

601 :R774:2014/08/05(火) 18:44:16.40 ID:Vmj9/6pf.net
>>598
正しくは大型車しか利用しないんだよ。
中津付近にはすでに豊前バイパス、中津バイパス、宇佐バイパスとほぼ4車線の立派な道路がある。
東九州道が開通すればここを通る通過車両はほぼ東九州道に行ってしまって、大型車も中津道路を通って東九州道に行ってしまう。
となると4車線のバイパスはガラガラになって走りやすくなりわざわざ遠回りして東九州道に行こうなんて思わなくなる。

602 :R774:2014/08/05(火) 18:56:07.65 ID:wddOwXAM.net
>>601
4車線のバイパスと、高速が並走してる地域なんていくらでもあるし〜

603 :R774:2014/08/05(火) 19:16:07.82 ID:Vmj9/6pf.net
>>602
中津市街地に向かう車は今でも半分が旧道を通っているんですよ。
バイパスが遠回りな上に中津市街地との接続が悪いから。
さすがに道が狭いから大型車は遠回りでもバイパス通る車が多いですけどね。
旧道を通る車のいくらかは上毛ICにシフトするでしょうけど相当数は旧道のままでしょうね。

604 :R774:2014/08/05(火) 21:08:21.76 ID:DTqD8F7a.net
小倉から中津の旧10号を、
「福岡・大分県道1号線、中津街道」
と指定しなおして整備すればいいんじゃないだろうか?
今の県道1号はただの市町道みたいなもんだし

605 :R774:2014/08/05(火) 21:31:25.25 ID:0ddkKLOW.net
大分県はともかく福岡県がこの地域にそんな金を使うはずがない。(北九州から企業を奪える苅田は例外)

606 :R774:2014/08/06(水) 19:47:40.69 ID:9OOepdiV.net
中九州自動車道も早く整備してほしいね。
熊本は阿蘇なども渋滞してるし、大分も竹田の市街地などが渋滞してる。
バイパス代わりにもなるし、整備すべきだと思う。
熊本阿蘇空港までつながったら、豊後大野や竹田は結構便利になるんじゃないだろうか?

607 :R774:2014/08/06(水) 19:49:13.11 ID:/qIGnojA.net
なかなか行橋〜豊津の開通発表ないですね。あそこが繋がったらかなり時間短縮になるんですが。

608 :R774:2014/08/06(水) 21:43:29.93 ID:x5xKzV9K.net
これから秋雨と台風シーズンに入るからな・・

椎田道路も東九州道と繋がると、
延岡道路のように60km/h→70km/h制限に引き上げだろうな。

609 :R774:2014/08/06(水) 21:51:36.40 ID:/qIGnojA.net
>>608
やはり年末になりそうですか?

610 :R774:2014/08/06(水) 22:45:45.89 ID:clK5g485.net
椎田道路100km/hくらいで流れてるが
捕まるのか。

611 :R774:2014/08/06(水) 22:47:15.13 ID:k68muxTk.net
椎田道路って違反点数の考え方はどっちになるんだろ?
それはともかく、行橋〜豊津は早くて12月とかなのかねぇ…

612 :R774:2014/08/06(水) 23:10:37.18 ID:x5xKzV9K.net
延伸したら高速警察隊の駐屯所が豊前ICあたりに出来そう・・?

613 :R774:2014/08/07(木) 00:01:13.32 ID:lvJ6vR8G.net
>>612
無法地帯じゃね?

614 :R774:2014/08/07(木) 01:07:41.05 ID:M8wohTvy.net
>>607,>>611
493 :R774:2012/11/08(木) 22:28:05.07 ID:iwqWu9nn
今川かっぱ大橋:東九州道・行橋市流末の橋、名前決まる /福岡− 毎日jp(毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20121108ddlk40040386000c.html

橋は、川と線路と2本の道路の上を通る形で建設され、全長350メートル。
14年2月に完成し、橋を含む行橋 - 豊津インターチェンジ間は14年10月から利用できる。

(↑リンク先は既に消滅)


2012年11月の時点で、開通は2014年10月と明記されてたんだな。
オレはてっきり8/8の築城・椎田IC改築の完成&お盆前に間に合わせてくると思ってたんだけど…
10月の3連休に間に合わせる為、開通は10/5辺りか?と予想するけど、どうだかなぁ、
道路自体は間に合いそうだけど、行橋PAの上物とかがあと2ヶ月では出来そうもない感じだったぞ。

615 :R774:2014/08/07(木) 01:15:12.61 ID:pcOo2Y3Y.net
>>614
今川は二級河川だが、橋や川の名前の標識が高速道路上に立つんだろうか・・・

616 :R774:2014/08/07(木) 01:20:51.16 ID:M8wohTvy.net
寺迫ちょうちょ大橋の標識が建ってる位だから、建つんじゃないかな。
名前もちょうど同じ位のユニークさだしね。

617 :R774:2014/08/07(木) 03:51:21.28 ID:oEa51s6y.net
北川ICの周辺に、「北川 Kita Riv.」(IC名ではなく河川の名称の方)の標識が立ってる。

618 :R774:2014/08/07(木) 11:45:16.73 ID:znpfZvWS.net
>>614
楽観的かもしれないけど発表は直前の1ヶ月前くらいの時もあるし、9〜12月くらいと幅広く予想してみる。

619 :R774:2014/08/08(金) 12:24:57.26 ID:GIjGrFpG.net
開通式典の発注があれば判るんじゃないかな?

620 :R774:2014/08/08(金) 14:48:08.24 ID:Gh+dAFbc.net
東九州自動車道豊前舗装工事アスファルトプラント火入式 が7月31日にあったみたいですね。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/planthiiresiki-01.html

621 :R774:2014/08/08(金) 19:05:49.36 ID:rHLi/Wxc.net
そういや、築城ICと椎田ICのリニューアルオープンは今日だったな。

622 :R774:2014/08/08(金) 19:17:42.80 ID:r4teSiRA.net
>>620
こういうのにもわざわざ関係者が集まって式を開くのかよ
お疲れなことだ

623 :R774:2014/08/08(金) 19:18:28.73 ID:rHLi/Wxc.net
椎田南ICも料金所の部分(ゲートのみだが)が開放されるのか。
ということはIC暫定供用?

http://keichiku.info/event/?eid=86
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kyushu/h26/0724/

624 :R774:2014/08/08(金) 19:29:18.37 ID:DgnoN7XF.net
吉志パーキングエリア上り線リニューアルオープンが1〜2か月程度延期
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kyushu/h26/0805/

美味しそう
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kyushu/h26/0725/

625 :R774:2014/08/08(金) 19:35:52.34 ID:r4teSiRA.net
>>624
小倉東で乗って吉志PAで小倉定食を食って新門司で降りる
2000円でおつりが来るって感じかな

626 :R774:2014/08/09(土) 02:03:33.05 ID:bRcMHWW1c
>>614
上物って言ったて便所と倉庫だけだろ
サクサクしてねえな

627 :R774:2014/08/09(土) 03:25:28.41 ID:Cfjodi0r.net
近くにめかりPAと壇ノ浦PAがあるからあまり注目されないけど
吉志PAも結構いい
上り線の次は下り線の方もリニューアルして欲しい

欲を言えば吉志PAにもSICを併設してくれたらな

628 :R774:2014/08/09(土) 04:23:33.65 ID:YbGWU2Hx.net
>>627
自分も壇ノ浦とめかりは混むから吉志PAを良く利用しますよ!

629 :R774:2014/08/09(土) 04:28:45.93 ID:C55AMvBG.net
台風大丈夫ですか?

630 :R774:2014/08/09(土) 09:05:25.05 ID:CO/2FWWR.net
小倉東〜八幡が未開通でガラカラだったころの吉志が懐かしい

631 :R774:2014/08/09(土) 09:09:09.57 ID:zBlAumcS.net
吉志PAはすぐ手前まで道路が伸びてきてるからそのまま伸ばしてすぐIC化できそうなんだがな

632 :R774:2014/08/09(土) 12:27:55.51 ID:vc3oCkG1.net
大分県の日出JCTは改良が必要だな。
福岡方面から大分市方面へ走ったが、もし宇佐中津方面へ走るとしたら、
分岐して40キロ制限のかなりキツい左カーブの道を曲がらないといけない。
霧の深いあのあたりでも一番霧の深いところで、そんな操作を行わないといけないから、かなり危険だと思う。
よくあの辺りで死亡事故が起きてるけど、そこで起きてるのかな?
本当にあの辺りは霧が深すぎて怖すぎる。
昼間だったからよかったものの、夜だったらもっと怖いよ。
日本3大(?)危険地帯だよ。

633 :R774:2014/08/09(土) 14:15:36.78 ID:zn2ArQOV.net
>>632
北九州方面からの合流区間は
大宰府IC下りのようにそのまま3車線目として別府SA出口先まで延長して欲しい

大分道の下り坂をアホのように飛ばしてる奴と
合流しようとしている大型車等の速度差があまりにも大き過ぎて
何度も接触事故寸前の場面に遭遇している

634 :R774:2014/08/09(土) 14:25:54.00 ID:vc3oCkG1.net
>>633
福岡方面から大分市へ向かう車は右カーブで、
そこに合流する形になってたような気がする。
確かに怖いな。

635 :R774:2014/08/09(土) 15:11:02.24 ID:cXFkKeJO.net
<台風11号>

「大分自動車道」(速見支線):速見〜日出JCT   50キロ規制 (雨)
「大分自動車道」(本線)    :九重〜大分米良   50キロ規制 (雨)
「東九州自動車道」        :門川〜宮崎西     50キロ規制 (雨)
「東九州自動車道」        :宮崎西〜清武     50キロ規制 (横風)
「東九州自動車道」        :清武〜清武南     通行止め   (大雨)

「宮崎自動車道」          :えびのJCT〜高原 80キロ規制 (雨)
「宮崎自動車道」          :高原〜宮崎       通行止め   (大雨)

636 :R774:2014/08/09(土) 15:13:54.86 ID:cXFkKeJO.net
「東九州自動車道」:大分米良〜佐伯 50キロ規制 (雨)

新直轄区間は案外規制がかからない・・?

637 :R774:2014/08/09(土) 18:30:28.47 ID:DZcxC/8Z.net
松江から三次東の90°カーブも危険。

638 :R774:2014/08/09(土) 18:56:54.42 ID:zBlAumcS.net
スレタイ嫁。あとsageろ。

639 :R774:2014/08/09(土) 21:27:50.49 ID:vc3oCkG1.net
全国各地のJCTの計画、設計に失敗してるみたいだね。
鳥栖JCTのクローバーJCTだって渋滞名所になってたもんな。
辺り一帯、田んぼか畑だったんだから、用地確保して充分なJCTを作ればよかったのに。

640 :R774:2014/08/09(土) 22:02:16.67 ID:jRuNN5r+.net
>>639
収用する土地をできるだけ少なくしたかったんじゃないの?

641 :R774:2014/08/09(土) 23:15:24.62 ID:zBlAumcS.net
鳥栖は橋梁の建設費>>用地代だったのでクローバーになった。
今くらいの地価だったら全く違うことになっただろう。

642 :R774:2014/08/09(土) 23:36:09.83 ID:Axus5eD4.net
本当に東サガンクロス橋も造ってほしいと思う

643 :R774:2014/08/10(日) 00:41:11.02 ID:73K/AyC/.net
結局のところ、十字交差のJCTは分岐側の交通量が多いとすぐダメになってしまうのかな?
北関東道みたいに距離を空けてT字交差を2つが良いのかも。

644 :R774:2014/08/10(日) 01:48:02.16 ID:97AraJYd.net
クローバーの交通容量があまりにも低すぎるだけで、
タービンにすればそんなに駄目にはならないはずだけどな。

まあ鳥栖は設計ミスだろ。単純に福岡-長崎、鹿児島をY字分岐にして、
大分道だけどこかにくっつけておけば良かった話。


         95817台
           |
           |
 47968台――鳥栖JCT――28837台
           |
           |
         64616台

http://www.mlit.go.jp/road/census/h22-1/index.html

645 :R774:2014/08/10(日) 02:23:00.00 ID:+0GrEC57.net
もし鳥栖JCTに将来オオイタンクロス橋(!?)を追加で造るとしたら
既存のサガンクロス橋との二重高架になってしまうから
勾配を±5%以内に抑えようとしたら
かなり制約が多くて厳しい設計になってしまうな

それが難しかったら今度は九州道本線の下をくぐるトンネル形式にするとか

いずれにしても鳥栖JCTの構造は先見の明が無さ過ぎたと言わざるを得ない

646 :R774:2014/08/10(日) 03:05:57.20 ID:B7sI11ku.net
でも、太宰府〜鳥栖を3車線で作ったのはすごいな〜と思う。のちに鳥栖〜久留米も3車線になったけど。

647 :R774:2014/08/10(日) 04:06:58.56 ID:upYEDxUf.net
東九州道と中津日田道路が完成すると北九州-中津-日田-鳥栖-福岡-北九州の
環状線が完成して大分道も増える気がする。

648 :R774:2014/08/10(日) 09:43:41.48 ID:hQaZ1X+P.net
どっちもいつできることやら

649 :R774:2014/08/10(日) 10:15:44.63 ID:KfKUc6RZ.net
水害でR212が寸断されても緊急予算の付かなかった中津日田道路なんていつまでもできないよ。

650 :R774:2014/08/10(日) 10:27:51.46 ID:azxl2bM/.net
山移IC以北は順調にできてるから問題ない
山移IC以南はできなくても現道で問題ない

651 :R774:2014/08/10(日) 10:40:17.50 ID:KfKUc6RZ.net
それだと中津三光ICはいつまでもガラガラな訳だが

652 :R774:2014/08/10(日) 11:02:24.68 ID:73K/AyC/.net
>>651
だから平面Yなんだろ。
あのタイプは混んできたら立体に改築できるように設計されてる。

653 :R774:2014/08/10(日) 12:17:48.69 ID:KfKUc6RZ.net
>>652
改築は4車線化の時か。

654 :R774:2014/08/10(日) 16:54:14.50 ID:ipmW8MkYk
トイレしか無いPAばかり、SAを造りGSも付けて

655 :R774:2014/08/10(日) 19:03:55.65 ID:YyMe/GKC.net
改築必要な交通量なら初めから立体構造だろう
おそらく永久的にそのまま

656 :R774:2014/08/11(月) 10:36:10.82 ID:4RkC+UGn.net
猪瀬が大義名分与えちゃったから、今後は皆こんな感じだろ

とりあえず作らせる→容量超えたので再構築

一粒で二度美味しい (業界と官僚が)

657 :R774:2014/08/11(月) 11:22:05.41 ID:YvtUTnLi.net
>>656
そりゃ役人は仕事に困らないからうれしいだろうけど
地域にとっては二度手間にみえて
かえって税の無駄遣いに感じるわ

658 :R774:2014/08/11(月) 11:41:13.08 ID:4RkC+UGn.net
>>657
業界に金を落とすのが目的なんだから、税の無駄遣いなのは当たり前だろ?

投資効率が悪いとかそんなことはどうでもいいことなんだよ

659 :R774:2014/08/11(月) 11:52:41.42 ID:9sIBRjhB.net
東九州道に関しては先にR10バイパスを作ったのがそもそもの無駄。
曽根バイパス、苅田道路、行橋バイパス、椎田道路、豊前バイパス、中津バイパス、宇佐バイパスのルートで最初から高速を作っておけば良かった。

660 :R774:2014/08/11(月) 13:12:06.34 ID:YvtUTnLi.net
しかしアレやな
北大道路と東九道のおかげで小倉〜大分は福岡〜熊本よりも
道路が充実することになったな

661 :R774:2014/08/11(月) 16:24:35.17 ID:CBm5y2ck.net
>>660
マジキチレベルの渋滞が慢性化している
R3の鳥栖〜八女4車線化を進めようとしないのは
土地買収の困難さよりも1台でも多く高速へ流す為なのだろうなぁ

662 :R774:2014/08/11(月) 16:32:23.58 ID:qk3AtBDq.net
椎田道路が東九州道に組み込まれたあと、あの辺りの下道の改良はどうするんかねえ。
R10もr58も、行橋バイパスや豊前バイパスからの交通量をさばけないんじゃないか?

663 :R774:2014/08/11(月) 17:41:48.44 ID:9sIBRjhB.net
>>662
隘路はトライアル〜r58の間のR10。
すでに工事等で椎田〜椎田南が通行できない状況下で大渋滞になっているが、東九州道が開通したら中途半端に交通量が減って大量の大型トラックが爆走するデンジャラスゾーンになる。
いつ通学児童やお年寄りをトラックが跳ね飛ばす人身事故が起きてもおかしくない。

664 :R774:2014/08/11(月) 18:16:00.62 ID:CBm5y2ck.net
>>663
あの途中から降りて時間をロスする分を少しでも取り戻そうと
赤信号進入したり競争するように無理に追い越したりしている状況で
「いつ起きてもおかしくない」ということは
開通後も歩行者は安心して歩けるな

665 :R774:2014/08/11(月) 19:36:06.26 ID:w2jCTiD+.net
じゃあ道路を廃止しましょう

666 :R774:2014/08/11(月) 20:17:37.39 ID:9LK5usMD1
>>659
同感だな
90年代前半に高速が開通して欲しかったな

667 :R774:2014/08/11(月) 20:23:57.48 ID:9sIBRjhB.net
椎田南についてはすでに椎田分岐より高い金を掛けて線形悪くしてICを作ってしまっているが、さらにr58の中村延伸も必要になるという大バカになりそう。
r58が中村に延びればいよいよもって行橋バイパスからはr58ルートがメインルートになりそう。

668 :R774:2014/08/11(月) 20:53:05.23 ID:w2jCTiD+.net
有料道路の利用促進のために旧道は廃止するくらいでちょうどいい

669 :R774:2014/08/11(月) 21:22:04.41 ID:YvtUTnLi.net
>>661
筑後地方って本当に道路交通が貧弱だと思うわ

670 :R774:2014/08/11(月) 21:41:03.99 ID:3RyocMXv.net
R322八丁峠(嘉麻〜秋月)の酷さがなかなか・・・

671 :R774:2014/08/11(月) 23:15:25.61 ID:Gokb/TY1.net
R322バイパスが全部開通すれば北九州〜筑後のメインルートになりえるのかな

672 :R774:2014/08/11(月) 23:53:34.31 ID:CBm5y2ck.net
>>669
R10の東側を走る裏道(旧R3)も久留米市内区間が完全拡幅され
鳥栖筑紫野道路が有明海沿岸道路と直結されれば
かなり分散されるのに放置されれて非常に勿体無い気がしてる

673 :R774:2014/08/11(月) 23:54:11.29 ID:CBm5y2ck.net
R10間違ったR3ねw

674 :R774:2014/08/12(火) 00:25:25.41 ID:Vvy52WfA.net
>>671
充分になり得るだろう。R200の車も全体通しの1/3前後がR322に移行して来るんじゃないか?開通したらオレもそうすると思う。
ただいつ開通するのか全く見通しが付かないんだな。八丁峠はトンネルを掘る計画が随分前からあるみたいだけど、事業化されてるのか??

675 :R774:2014/08/12(火) 00:31:03.11 ID:CNk+Hd24.net
>>674
http://www.qsr.mlit.go.jp/kitakyu/html/work07.html
すでに着手されている

676 :R774:2014/08/12(火) 00:53:32.05 ID:kXF8f5bm.net
旧道は県道か3桁国道に格下げして分岐点は直線でなくなるよう付け替えて通過車両が進入しないようにすべき。

677 :R774:2014/08/12(火) 01:08:09.66 ID:goTP2Ehk.net
>>675
おおいつの間にトンネル掘ってたんだw

678 :R774:2014/08/12(火) 01:32:38.56 ID:OPVBKGB9.net
あまり知られていませんが、九州道、古賀〜若宮間の隣にある県道の見坂峠もトンネル掘っていますよ。

679 :R774:2014/08/12(火) 02:33:47.09 ID:/z2iruOD.net
R322八丁峠のトンネルの工事は
数ヶ月前にもローカルニュースで地元の子供たちを招待して現場見学を行ったと報じられていた

それよりも全く報じられることは無いけど
R322関連では香春大任BPが地味だけど少しずつ建設中
(道の駅香春のすぐ横でR201と交差するようなルート)

この香春大任BPが全区間開通すれば
R322の田川市内や香春町内のボトルネックは文字通りバイパスできる
ただし一部区間は最初から完成2車線の幅員しかないのが少し残念だけど

680 :R774:2014/08/13(水) 00:15:21.26 ID:R7ppWYUq.net
R322ネタが意外にポコポコ出たなw (オレもだけど)北九周辺の住人が乗って来てるんだな?
オレはR201バイパスの行橋IC以西が気になる。あそこから伸びてって最終的には2代目
仲哀トンネルを拡大に改築したところに繋がってくんだろうけど、全然目途が見えないな。
早く開通して欲しい。2代目トンネルは走行中「アー」と泣く様な音が終始鳴ってて
子供の頃怖かったけど、3代目トンネルが供用になってもうあの音を聞く事もないと
思ってたのに、今の3代目トンネルからも何故か同じ音がするような気がしません??

681 :R774:2014/08/13(水) 01:04:58.26 ID:5ge6Ot+K.net
なにそれ怖い!
今まで外に漏れないギリギリの大音量で音楽流していたからなのか
全く気が付かなかったが
この後3時位に通るのが怖くなった・・・

682 :R774:2014/08/13(水) 02:56:30.17 ID:xwbgCxu8.net
山陽道の開通の影響で交通量が激減した中国道の長いトンネルなどで
天井の所々に取り付けられたジェットファンがフル回転して唸っている時の音は
昼間であっても結構不気味に感じる

トンネル内の照明が暗かったり壁面がすすで汚れて真っ黒だったりするとなおさら

683 :R774:2014/08/13(水) 03:05:48.12 ID:xwbgCxu8.net
それからトンネル内は以前からコンクリート舗装されている所が多いから
普通に走るだけでもアスファルト舗装の場合とは異なる音がタイヤと路面の間で発生して
それがトンネル内で反響して独特の音が発生しているのかもしれない

684 :R774:2014/08/13(水) 19:48:14.21 ID:qTWNOTvu.net
蒲江IC〜北川ICを走ってみたが、あそこは明け方は霧が出やすいのかな?
以前トンネル内について言われてたが、北川を跨ぐ橋の上とかも霧が出やすいみたいだ。
明け方とか、前が見えなくなるくらい濃い霧が出ることがしばしばある。
(もしかしたら別府に次ぐ濃霧地帯になるかも・・)


>>680
2代目仲哀トンネルか懐かしいな・・2007年ごろまで使われてたね。
俺もあの叫び声(唸り声?)みたいな換気扇の音が苦手だった。
音が三段階に分かれてたかな。。 「高音→中音→低音」みたいな。

1代目の仲哀トンネル(七曲峠を登った先)は・・・gkbr

上から、初代・2代目・3代目
http://www.qsr.mlit.go.jp/kitakyu/history/kandou/img/iseki01.jpg
http://gazone.morrie.biz/syasin/kensetu/2007n/sin_tyuuai_tunnel/kyuu_tunnel_kawara_070306.JPG
http://blog-imgs-10.fc2.com/o/h/i/ohike/200703161701001.jpg


>>679
採銅所の方で、金辺トンネルを少し下ったとこにR322が2本並走してるとこがあるけど
あそこもバイパスとして延伸していくんだろうか?

R322は山田のあたりも作ってるみたいだね。(嘉麻バイパス)
現道がかなりくねくねしてるからな・・
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/iidukakenndo-pln1352.html

685 :R774:2014/08/13(水) 20:51:35.63 ID:fodRmy4B2
どこかのPAで女子高生の乳で作ったヨーグルトが売られてると聞いたが…

686 :R774:2014/08/14(木) 00:03:49.59 ID:JwAtlj4p.net
そうそう!音が三段階に分かれてた分かれてたww 入口から「高音→中音→低音→中音→高音」で出口ねw
初代・2代目・3代目の写真も、入口の構図を見ただけでもう完成した時代が良く分かるよなぁ…。
厨房の頃に初代トンネルをライトも付いてないチャリで走ったのは良い思い出だよ。そーとー怖かったけどw
今はバリケードで塞がれて車両は通行不能になってるんだなぁ〜。

687 :R774:2014/08/16(土) 12:49:22.71 ID:5R+/ci5O.net
交通事故が増加傾向 東九州道・延岡-宮崎効果検証
宮崎日日新聞 8月16日(土)12時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140816-00003374-miyazaki-l45

688 :R774:2014/08/16(土) 13:14:42.99 ID:TiyA/2TZ.net
埼玉県GJ 福岡県も蜜柑の伐採急げ


圏央道予定地で行政代執行、埼玉 「樹齢100年の木」伐採

埼玉県は15日、桶川市の首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の建設予定地で、
残されていた木1本を伐採する行政代執行に着手した。
 木は農家の男性(80)が所有していた土地にあり、男性側は「樹齢100年、
高さ約12メートルのヒバの大木。移植したかったが時間を取ってもらえなかった」と訴えていた。
家屋などは取り壊し済みという。
 同日午前、男性の家族や近隣住民らが見守る中、県の担当者が代執行開始を宣言し、伐採のため測量などを始めた。
目立った混乱はなかった。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/108023
http://www.nishinippon.co.jp/import/national/20140815/201408150008_001_m.jpg

689 :R774:2014/08/16(土) 14:29:13.04 ID:K7S1pmw4.net
誰かキチガイが
蜜柑山に大量の除草剤を撒いてくれないかなぁw

690 :R774:2014/08/16(土) 15:45:36.88 ID:UBegdjlC.net
>>684
金辺トンネルとか仲哀トンネルとか
初代トンネルは土木遺産みたいなもんなんだし
立ち入り禁止にするのもいいけどもうすこしきちんとした形で
できないものなのかな

691 :R774:2014/08/16(土) 21:53:38.88 ID:BSgEIZL9.net
うみたま体験パーク「つくみイルカ島」、来場者30万人突破(東九州道・開通効果)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140812-00000045-minkei-l44

>>687
ずっと(物理的に)はみ出し容易な対面通行だからってのもあるが、
休憩所(PA)も少ないからなぁ…

692 :R774:2014/08/17(日) 01:20:50.96 ID:Es8OIW9B.net
8/9以降の椎田道路 築城ICの状況
http://i.imgur.com/6nFzeL9.jpg

同じく椎田ICの状況
http://i.imgur.com/DZFlp9N.jpg

どちらも4つのレーンそれぞれに三角屋根状のものが備え付けられていますが
もしかしたら料金所の係員がブース間を移動する場合にレーン上を直接横切らなくても済むように
地下に連絡通路が造ってあるのかも

693 :R774:2014/08/17(日) 01:33:05.60 ID:hAXD5tje.net
普通は遮断器を下ろして移動するだろ

694 :R774:2014/08/17(日) 06:24:58.04 ID:NwqaokCL.net
>>692
高速道路らしくなってきたな。(有料バイパスだけど)

ゲートだけ運用なのを見ると、去年までの日向ICを思い出す。

695 :R774:2014/08/17(日) 09:56:17.01 ID:q9cWj61L.net
早く築城と椎田のゲートを有料化しろよ。
あぶく銭をケチるタダ乗りの貧民どものせいで渋滞してかなわん。

696 :R774:2014/08/17(日) 11:26:26.48 ID:c3G6DXBW.net
>>695
昨日椎田から乗ったんだけど「そのまま通過」って書いてるのに止まるやつが多くてかなわんかった

697 :R774:2014/08/17(日) 12:58:20.90 ID:mnuuCNiW.net
>>695
そうか?時間帯知らんがいつも流れ良いじゃん
ひょっとして赤信号で10台連なったら渋滞認定してるとか?w

698 :R774:2014/08/17(日) 13:20:04.31 ID:tYwG61ZBa
Uターンラッシュuzeeeee!!!!

699 :R774:2014/08/17(日) 14:25:47.71 ID:DbYl3mrI.net
地元民だけタダノリしてたからな。

700 :R774:2014/08/17(日) 15:02:11.76 ID:lf9kK0X4.net
>>692
乙!
分岐の看板、ここは「←大分 豊前」ではなく、せめて「←大分 中津」にすべきだよなぁ。

701 :R774:2014/08/17(日) 17:09:24.03 ID:11yynIJL.net
細かい男は嫌われるぞ

702 :R774:2014/08/17(日) 23:22:44.73 ID:nhc1ccXJ.net
>>700
とりあえず椎田南IC〜豊前IC間が未開通のうちは「←大分 豊前」の表示にしておいて
その区間も開通して本当の意味で中津市域まで一続きになった暁には
「←大分 中津」の表示に変更する予定なのかもしれない

というかむしろそういう運用の方が無用な誤解を生じなさそうで良さげ

実際下関JCTの美祢方面と宇部方面の今の案内表示は
開設当初のものから一部変更されてるしな

703 :R774:2014/08/18(月) 01:42:55.16 ID:fnWHjwWX.net
そういう場合は下に小さい表示板が追加されるだけの事が多い

704 :R774:2014/08/18(月) 04:19:16.86 ID:bqV+bmzm.net
清武JCTの延岡方面も「↑延岡」だけしかないけど、
佐伯〜蒲江が開通したら「大分」が追加されるのかな。(それらしきスペースはあるが)
https://i.ytimg.com/vi/mIP3lewqLXg/maxresdefault.jpg

705 :R774:2014/08/18(月) 05:36:07.29 ID:/wNvbyZ7.net
>>704
それにしても鉄柱が太いな…

706 :R774:2014/08/18(月) 07:11:08.92 ID:Ri/qlcbY.net
>>703
案内板を透過照明のやつにするときに付け替えるのかもね

707 :R774:2014/08/18(月) 09:22:32.47 ID:knCLXqnr.net
豊前は大分に含まれないが中津は大分に含まれる

708 :R774:2014/08/18(月) 09:30:39.54 ID:bqV+bmzm.net
最近の高速道路の標識は光の反射が凄い気がする。

通常でもはっきり見えるし、ハイビームにすると眩しいくらいになる。

709 :R774:2014/08/18(月) 09:39:04.66 ID:lzQaYoxe.net
>>693
遮断機降ろしてでも事故が多かったから、最近は地下通路にシフトしてきてんじゃないの?

710 :R774:2014/08/18(月) 10:16:51.29 ID:pwb5Jgjf.net
そもそも椎田や築城から豊前や中津に行くのに高速使わないだろ

711 :R774:2014/08/18(月) 17:19:34.07 ID:eqCXVRSN.net
アメリカの道路が羨ましい
高速無料で地方でも片側2車線以上は当たり前
なんで日本の道路はこんなに狭いの

712 :R774:2014/08/18(月) 17:24:03.35 ID:b1r3JlPa.net
地代が高い

713 :R774:2014/08/18(月) 19:10:41.45 ID:oE+Cqtva.net
売国奴が多い

714 :R774:2014/08/18(月) 19:29:02.38 ID:zyPApL0d.net
>>711
簡単だろう。
土地の形状が悪く、高速作るにはトンネルや橋梁の構造物が多い。
東京を中心とする一極中心の政策のため、家が密集し、用地の買い入れが容易じゃなく、額も半端じゃない。
そのおかげで日本の土木工学の進歩は顕著

715 :R774:2014/08/18(月) 20:04:14.95 ID:eqCXVRSN.net
>>714
なるほど・・しかし1kmにも満たない区間を広げるだけで何年かけてるのやら

716 :R774:2014/08/18(月) 20:22:50.00 ID:rkoMf/18J
いいからはよう326を高速にしろ

717 :R774:2014/08/18(月) 20:37:49.11 ID:uontNImR.net
財産権が異常に守られているからな。
大日本帝国においても欧州の大都市のように東京の郊外を一定の範囲で緑地化しようとしたが土地利用に規制をかけることはできなかった。

718 :R774:2014/08/18(月) 21:09:07.47 ID:X2u3Szbz.net
民が土地に縛り付けられている国だからな・・・

719 :R774:2014/08/18(月) 21:50:50.10 ID:7Wg+kqor.net
約7kmぐらいの都心の高速道路を大深度で作るのに1兆円かかるんだっけ?
(公共事業の費用増大の法則により、実際には1兆円で済まずに3兆円かかると思う。)
アホみたいだよなあ。
日本が沈没してる原因のひとつは過度な東京一極集中だ。

720 :R774:2014/08/18(月) 22:47:00.45 ID:b9E5lEXK.net
西日本が明治維新を成し遂げても西日本の人間は地元贔屓しなかったのに
関東と東北が政権を取ると日本の税金を使い込んで地元を発展させていった
西日本の政治家は日本の代表、東日本の政治家は地元の代表
正直者はバカを見る

721 :R774:2014/08/18(月) 22:50:00.25 ID:7Wg+kqor.net
>>720
山口県の道路の立派さを見てからそのセリフを言いなよ。

722 :R774:2014/08/18(月) 22:53:23.83 ID:b9E5lEXK.net
山口県なんてろくに片側2車線道路がないじゃないか

723 :R774:2014/08/18(月) 23:02:45.86 ID:/wNvbyZ7.net
>>721
オレンジ色のガードレールがかっこいいよね!

724 :R774:2014/08/18(月) 23:13:15.10 ID:eqCXVRSN.net
九州で片側2車線の比率が高いのは福岡以外は長崎県?

725 :R774:2014/08/18(月) 23:31:06.40 ID:oE+Cqtva.net
>>722
高規格の2車を縦横に作った方が利便性高いんだよ

726 :R774:2014/08/19(火) 00:40:45.74 ID:zaRpsO8A.net
>>722
総理の地元には予算が100パーセントつくので、
山口県には他県に比べて予算がたくさんついているはずだし、
実際に山口県へいったときにみたが、よい道路が多かったよ。
九州は東九州はいうまでもなく、福岡県、熊本県もダメだな。

727 :R774:2014/08/19(火) 00:46:19.86 ID:TvieaR4M.net
麻生太郎「…」

728 :R774:2014/08/19(火) 00:47:52.94 ID:TvieaR4M.net
細川護煕「…」

729 :R774:2014/08/19(火) 00:48:56.60 ID:TvieaR4M.net
村山富市「…」

730 :R774:2014/08/19(火) 00:54:12.27 ID:zaRpsO8A.net
それらの人達が総理のときも地元の県には予算が100パーセントついてたはずだけど、所詮は単発だろ?
山口県は連発で総理を輩出してる。

731 :R774:2014/08/19(火) 02:00:18.44 ID:TvieaR4M.net
調べてみた

伊藤博文
山県有朋
桂 太郎
寺内正毅
田中義一
↑戦前
↓戦後
岸 信介(1957-1960)
佐藤栄作(1964-1972)
安倍晋三(2006-2007、2012-在任)

732 :R774:2014/08/19(火) 02:08:56.02 ID:hf0c5SCh.net
菅直人も宇部市だな

733 :R774:2014/08/19(火) 03:15:06.88 ID:Njh15joL.net
チョクトは地元でも口にするのも憚れそうw

734 :R774:2014/08/19(火) 03:50:23.16 ID:vIraAMcT.net
山口県は道が良いとかいまだにそんなデマ流してるバカが居るのか。
首相排出したのも国道の二次改築が始まってから安倍晋三だけだしそういう意味では群馬のほうが多い。
菅直人はたまたま生まれた時に親父がセントラル硝子で仕事してただけでもともと岡山の家系。
首相がどうのというのは気休め・言い訳に過ぎない。結局は地元自治体の力量がすべて。

735 :R774:2014/08/19(火) 06:25:54.17 ID:zaRpsO8A.net
>>731
大臣を輩出しても予算がつく。
多分、国交大臣を出したら公共事業関係の予算は100パーセントつく。

736 :R774:2014/08/19(火) 09:57:44.77 ID:8MuMcIBn.net
まあ角栄がすごかったからね。

737 :R774:2014/08/19(火) 10:08:34.60 ID:qxP2KyT7.net
国家予算の1/3を新潟に捨てたんだっけ?

738 :R774:2014/08/19(火) 10:31:33.90 ID:X2noJv8b.net
>>726
>山口県には他県に比べて予算がたくさんついているはず

山陰道の事業化見送られたよ

739 :R774:2014/08/19(火) 10:36:37.19 ID:Xxf5eWOq.net
>>738
それでも安倍を支持する?

740 :R774:2014/08/19(火) 10:38:26.39 ID:X2noJv8b.net
>>735
現在の国土交通大臣である太田 昭宏の地元を調べてみたら愛知県豊橋市だけど
地元が要望している浜松三ケ日・豊橋道路の事業化や豊橋・豊橋東バイパス完成4車線予算は盛り込まれなかったな

741 :R774:2014/08/19(火) 10:44:13.39 ID:X2noJv8b.net
むしろ道路族議員の方が国土交通大臣や総理大臣よりも酷い印象だ
尾道松江線の亀井静香と青木幹雄や船小屋駅の古賀誠なんて露骨

742 :R774:2014/08/19(火) 11:06:43.39 ID:W8zSMaIo.net
江藤隆美は4qの延岡道路だけだった・・・

743 :R774:2014/08/19(火) 11:14:58.82 ID:9E224EKT.net
現職大臣で臨んだ衆院選で落ちるくらいだからな

744 :R774:2014/08/19(火) 11:47:16.38 ID:zjnMpkys.net
我田引水→我田引鉄→我田引道

745 :R774:2014/08/19(火) 15:40:35.86 ID:lo6l2vEy.net
行橋IC〜豊津ICのマラソン・ウォーキング大会は11月23日
に決定したらしい。開通は年内かな!?

746 :R774:2014/08/19(火) 17:27:42.51 ID:zaRpsO8A.net
>>742
国交相になったけど、すぐに自ら辞めてしまった宮崎の政治家がいたけど、
総スカンされただろうな。

747 :R774:2014/08/19(火) 18:42:15.29 ID:bXUP7Yn+.net
走ればわかると思うが山口県は福岡県よりも人口密度が低いんだよ
だから道路の改良がスムーズに進むのさ・・・

福岡県みたいにどこもかしこも土地の所有が入り乱れてるところでは
道路1本通すのでさえ大変だよ

748 :R774:2014/08/19(火) 19:13:23.23 ID:4jkChGG8.net
無駄に長いこと放置したから今の有り様に。
高度成長期ならもっといい場所に余裕で作れたのに。

749 :R774:2014/08/19(火) 19:16:00.56 ID:z3dbg4Rh.net
>>746
アホウが辞めさせたんだろ

750 :R774:2014/08/19(火) 20:14:25.13 ID:B8EoMgW+Y
>>745
開通は年末か。マラソン大会とかいらねえな。サッサと開通させろよ

751 :R774:2014/08/19(火) 21:34:42.96 ID:BrY2ceGTk
しばくぞ

752 :R774:2014/08/19(火) 21:54:39.28 ID:bXUP7Yn+.net
>>748
炭鉱閉山とか鉄冷えとかでそれどころじゃなかった

753 :R774:2014/08/19(火) 22:19:39.52 ID:4jkChGG8.net
>>752
東九州道と関係ないじゃん。
新産業都市大分は好調だったし宮崎の観光もまだ好調だった。

754 :R774:2014/08/19(火) 22:34:01.23 ID:6JM4hsUh.net
戦後の国土計画が九州ブロック(福岡中心)を前提に練られたからな。
戦前と同じく西部ブロック(関門中心)ならもっとはやく日豊ルートができていただろう。
その場合鳥栖大分間は存在しなかったろうね。

755 :R774:2014/08/19(火) 22:59:44.72 ID:Xxf5eWOq.net
福岡の嫌がらせはすごい。
東九州自動車道の建設を妨害している間に
自動車の組み立て工場や下請けの工場を
ほとんど九州道近辺に作らせた。
かろうじて大分県の中津にダイハツの組み立て工場ができて、
周辺にも下請け工場ができたけど、
東九州自動車道ができていれば、もっと自動車関連工場が
沿線にできていたのではないだろうか?
失ったものは大きいが、
とりあえず早期に東九州自動車道、中津日田道路、中九州自動車道を
整備して欲しい。
福岡県や他の県の人も観光で使えるだろうから、
メリットあるだろ?

756 :R774:2014/08/20(水) 00:14:45.81 ID:/vUOY5gI.net
話題がないのは仕方がないけど、不幸自慢もほどほどにしとこうや
傍から見たら、みっともない愚痴にしか見えないよ

757 :R774:2014/08/20(水) 00:42:10.82 ID:T/Wrieqj.net
不幸がいまだに継続中。
終わる見通しが、今のところない。

758 :R774:2014/08/20(水) 00:43:18.62 ID:Xv2fg0Sn.net
>>755
しかし中九州道の大分県内区間も中津日田道路も
今でも流れ良いし車少ないし抜き所沢山あるから全然不便じゃないんだよなー
大して時短硬貨の無い高速自慢したいだけの道路は後回しでいいよ
それで浮いた金で早く東九州道を4車線化すべき

759 :R774:2014/08/20(水) 07:19:26.49 ID:T/Wrieqj.net
>>758
中津日田道路は九州自動車道の迂回にもなるし、
中津のダイハツ工場へアクセスをよくするためにも
即効で作らないといけない道路だろ。

760 :R774:2014/08/20(水) 12:51:57.98 ID:FwXG48H0.net
不幸か県

761 :R774:2014/08/20(水) 14:16:00.62 ID:Xv2fg0Sn.net
別府IC付近の霧対策何とかならないのかなぁ

道路全体を囲んでしまって
湿度センサーと視界センサーを設置して
一定レベルまで上がれば乾燥した空気を送り込んで
強制的に湿度を下げれば巧くいきそうなものだが

762 :R774:2014/08/20(水) 16:43:53.08 ID:PJIXM0NJ.net
R212、花月の登坂車線、残りの1.2キロH27年度開通
http://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/187663.pdf
耶馬溪道路、H30年度開通
http://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/187677.pdf
日田市三和まで4車線拡幅
http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/268625_302030_misc.pdf

後5年経てば、中津・日田間もかなり快適になりそうですね。

宇佐IC、かなり出来てきました。
http://2ch-ita.net/upfiles/file13625.jpg

763 :R774:2014/08/20(水) 18:42:53.14 ID:fr7tzVZO.net
熊本→鳥栖→日田→中津→小倉のルートができるのか
広川〜久留米がネックになりそうだな

764 :R774:2014/08/20(水) 18:47:21.29 ID:3smgGsHb.net
北九州都市高速も早く戸畑と枝光をつなげてくれないかな

765 :R774:2014/08/20(水) 19:30:29.91 ID:Xe91bE9o.net
昔は北九州都市高速が九州道の役目を果たしてたんだよな。

766 :R774:2014/08/20(水) 20:03:34.55 ID:pG8fZw90.net
>>761
あそこのJCTの作りだと、霧がなくても厳しいから
ある程度、作り直した方がいいと思うけどな。
狭い範囲であちこちに曲がるような設計になってるから
もっとゆったり曲がれるようにした方がいいと思う。
いくらなんでも死人を出しすぎだわ。

767 :R774:2014/08/20(水) 22:00:01.92 ID:gVzMWoXe.net
>>765
まあ当時は道路公団直轄で、北九州道路と言ってたけどね

768 :R774:2014/08/21(木) 01:00:16.46 ID:696Ik/V8.net
>>766
激しく同意。あの造りは欠陥だろ、危なすぎる。今後交通量が増えたら
更に悲惨な事故が起こるのは目に見えてる。北九州JCT並みのRに改修するべきだ。

>>745
その情報、一体どこから…???

769 :R774:2014/08/21(木) 01:14:35.94 ID:EF3OEd81.net
>>767
その頃って均一料金でしたっけ?

770 :R774:2014/08/21(木) 01:19:23.68 ID:HcMegaNU.net
別府IC付近の話をしてたのがいつの間にかJCTの話にすり替わって何が何だか

771 :R774:2014/08/21(木) 01:48:25.13 ID:uVRBb7j+.net
>>770
別府IC付近の話を持ち出した張本人だが
俺自身もICとSAを間違って書き込んでしまってたから良いと思う・・・w

772 :R774:2014/08/21(木) 03:14:13.18 ID:y0QLK4er.net
ダイハツは中津日田道路の開通延伸を見越して
福岡の久留米に研究所とエンジン工場を開設することにしたんだろうから
その意味でも少なくとも奥耶馬渓より北側の区間は一日でも早く開通して欲しいな

773 :R774:2014/08/21(木) 07:35:23.19 ID:uVRBb7j+.net
開通したらしたで
今度は中国市場により近い久留米周辺に拠点を移して行き
将来中津工場閉鎖の可能性も・・・

774 :R774:2014/08/21(木) 08:21:30.60 ID:YiYjUx30.net
>>768
ソースは町長さん
https://www.facebook.com/yukiharu.inoue.3/posts/551617084942135

775 :R774:2014/08/21(木) 09:06:13.41 ID:bYhT3pIC.net
>>774
てことは開通日は12/6あたりかな?

776 :R774:2014/08/21(木) 11:14:37.28 ID:8bViznRe.net
>>773
あの辺は他にも仕事があるから
労働単価があがるから
辺鄙な中津に工場をおいておいた方がいいと思うけどな。

777 :R774:2014/08/21(木) 11:24:01.78 ID:Slb0/rqJ.net
>>773
中津は海上輸送の利点を活かす目的で埋立地に造った訳だから、海上輸送に不利な久留米近辺への移転は考え難いわな。

778 :R774:2014/08/21(木) 11:37:30.66 ID:YiYjUx30.net
東九州道 「番匠川橋」つながる 現地で記念式典
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2014/08/21/002410504

779 :R774:2014/08/21(木) 11:42:04.83 ID:8bViznRe.net
日産の工場になる予定だった大分の埋め立て地ももっと活用して欲しかったな。

780 :R774:2014/08/21(木) 12:44:46.49 ID:qdt/bf9s.net
>>777
自動車の陸送がいかに効率の悪いものであるか分かって無いんだよ。
研究開発拠点を近隣に設けないなら国内に組み立てラインを残す意味が無いことも分かって無い。

781 :R774:2014/08/21(木) 12:48:59.33 ID:p0TL0eFn.net
別府湾SICフルインター化は来年度着工、2018年度完成を目指す@大分合同新聞

782 :R774:2014/08/21(木) 13:52:46.62 ID:TUJ9/0Ev.net
臼杵〜大分の一般道メインルートてR502〜r25〜R10であってる?

783 :R774:2014/08/21(木) 18:27:20.77 ID:FSPJboOp.net
旧 臼杵坂ノ市有料道路 じゃないのん?
大分市の目的地にもよるとは思うけど。

784 :R774:2014/08/21(木) 21:09:47.79 ID:gDLHUV8d.net
鹿児島市内に鍋○香織という空き巣の常習犯がいます。
この女は、犯罪の共犯者にするためなら誰にでも股を開くキチガイで、
不動産屋やガス会社の社員を自分の体をエサにして丸め込んで、アパートやマンションの
合鍵を手に入れて、他人の住居に侵入しています。

鍋倉は「警察の人がしてもいいってゆった」とかいって、今も犯罪行為を続けています。
市内の男性の皆さんは、一時の性欲に負けて、犯罪の共犯者になったり、
恥ずかしい病気をもらったりしないように、気をつけてください。

785 :R774:2014/08/22(金) 07:17:38.15 ID:xfWN2/Hn.net
>>777
中津(大分)に留めて置きたいという感情を抜きにして
中国・東南アジア・中東向け輸出を強化するなら
ダイハツ本社の利益だけ考えると
中津よりも久留米近郊の大牟田・みやま辺りが最適だろうなぁ

786 :R774:2014/08/22(金) 07:47:01.40 ID:yr6zfNwS.net
>>785
どうせなら上海に持って行けよw

787 :R774:2014/08/22(金) 09:35:07.86 ID:EUKMXGSS.net
鹿屋市串良町 R269交差部から志布志方面を望む
http://livedoor.blogimg.jp/jpn96f111-fujita/imgs/e/3/e3680906.jpg

788 :R774:2014/08/22(金) 09:40:00.15 ID:ioor5u1x.net
>>785
わざわざ有明海に船入れるの?
そもそもダイハツって国外輸出はどんだけあるんだっけ?

789 :R774:2014/08/22(金) 10:04:18.98 ID:DreqPEWp.net
>>785
軽自動車の規格は日本だけのものじゃないの?

790 :R774:2014/08/22(金) 12:43:52.80 ID:g7HWxHnV.net
>>785
そこで大牟田ダイハツか

791 :R774:2014/08/22(金) 12:45:50.14 ID:qRnG6dDW.net
>769
何年も放置されているイメージしかない。
四角い箱の中をくぐる時はををぅと感じるけど。

792 :R774:2014/08/22(金) 19:46:08.94 ID:GCU1bcC0.net
Yahooマップ更新されてる

793 :R774:2014/08/22(金) 20:04:03.99 ID:cwvZTZ/Y.net
ゼンリンマップはなんで改悪したんだ
有料道路緑国道オレンジ県道薄黄色に戻してくれよ

794 :R774:2014/08/22(金) 21:10:26.59 ID:dergSmYs.net
>>793
グーグルマップだよね?
ゼンリンのいつもNAVIは、高速道路が緑だけど。

グーグルは「世界の標準の配色です」っていうんだろうねぇ

795 :R774:2014/08/22(金) 21:12:25.91 ID:voJtQCMQ.net
>771
ミラベースのスモールカーは世界中で走ってるよ

796 :R774:2014/08/22(金) 21:14:42.85 ID:cwvZTZ/Y.net
>>794
うんグーグルマップ
おかげで市道と県道の見分けがつきにくいね

797 :R774:2014/08/22(金) 22:14:27.78 ID:FYrv73ju.net
>>779
日産の工場になる予定だった大分の埋め立て地にはVW誘致してほしいね。

798 :R774:2014/08/22(金) 23:48:36.58 ID:dJznm9As.net
iPhoneだと、以前はGoogleマップが一番視認性が良くて
Appleオリジナルのマップはダメダメと感じてたのに
最近はAppleのマップが視認性良くなってるんだよな

799 :R774:2014/08/23(土) 00:32:32.46 ID:aQizFEP+.net
でも道路の詳細な形まで再現できるのはゼンリンしかいない。
Appleはインクリメントpの契約なぞさっさと打ち切りゼンリンに切り替えよ。

800 :R774:2014/08/23(土) 06:37:18.61 ID:1ejzMzA/.net
<東九州グルメろーど>
おおいたのうまいもん大集合!(まつり宮崎にて開催)
http://mrt.jp/event/contents/hg_gourmet/

宇佐に「↑ P」とな・・・でも出来たらいいなぁ

801 :R774:2014/08/23(土) 12:11:21.31 ID:rx/l2DYT.net
東九州道の未買収用地、福岡県収用委が審理終了
2014年08月23日

東九州自動車道の椎田南インターチェンジ(IC、築上町)―豊前IC(豊前市)間の未買収用地を巡り、
県収用委員会は22日、豊前市内で第9回の審理を開き、結審した。事業者や地権者から9月24日まで
意見書を受け付け、数か月後に裁決が出る見通しだ。
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/local/fukuoka/20140823-OYS1T50023.html

802 :R774:2014/08/23(土) 14:04:51.93 ID:4At8vAeg.net
>>788
>そもそもダイハツって国外輸出はどんだけあるんだっけ?

2012年1-12月輸出実績 9,752台
http://www.daihatsu.co.jp/wn/2013/0128-1/20130128-1.pdf

アジアに結構輸出してるのでは。ヨーロッパにも輸出しているらしい。
http://irc.iyobank.co.jp/topics/n-report/0808.htm

803 :R774:2014/08/23(土) 14:06:44.15 ID:4At8vAeg.net
>>797
ほとんどメガソーラーになったのでは?

804 :R774:2014/08/23(土) 14:12:20.47 ID:4At8vAeg.net
>>785
もともとダイハツの本部は関西(池田や滋賀)なので,瀬戸内海での
海運が必要で中津が選ばれたのでは。
大牟田だと関西との連絡が悪い。

805 :R774:2014/08/23(土) 16:36:40.05 ID:RZepZ3aj.net
>>801
工事による被害()

806 :R774:2014/08/23(土) 16:49:36.76 ID:+ICtB1f1.net
>>804
コンビニ弁当じゃないんだから車種で工場分けてて出荷範囲は全国だ。
東京や関西に出荷するだけでも九州で一番近くて便利だからだよ。

807 :R774:2014/08/24(日) 09:32:43.33 ID:XEKudF+7.net
>>804
大牟田は輸出前提での話ね
軽自動車税値上げと本田の攻勢で
もっとスズキ並みに海外に目を向けないとヤバイと思ってる

808 :R774:2014/08/24(日) 09:38:15.29 ID:HvpaS25j.net
東九州道沿線の方が工場立地に適してるでしょ
筑後や熊本は農地が多くて工業団地に造成できる山林がほとんど残ってないし

809 :R774:2014/08/24(日) 09:52:42.61 ID:XEKudF+7.net
>>808
三池港のあの広大な空き地が
工場用地には最適に見えるのだがどうだろう

810 :R774:2014/08/24(日) 09:56:51.36 ID:9t70dFNm.net
>>807
やっぱり出てきたよ。アンチ豊前が。
豊前が発展すると困るんだろうな。

811 :R774:2014/08/24(日) 10:37:55.10 ID:HvpaS25j.net
>>809
すでに開発された空地よりも
使われていない山林を造成して工場用地にして誘致する方が安上がりなのよ
あと工業出荷額で九州の工業の中心は北九州〜大分のラインなので
そっちに建てる方が業者間の連携がしやすいし工事屋もメンテマンも多い

東九州道の北九州〜大分の開通でやっと九州にも山陽地域に近いレベルの
現代的な工業地域の素地が出来上がるんじゃないかと思う
今は東北地方にもずいぶん遅れを取ってる状態だからね
このままでは中国の下請けになるしかないありさまだよ

812 :R774:2014/08/24(日) 15:41:16.45 ID:T9LfsMVm.net
有明海が干潟で潮汐の干満に格差が著しいから、貨物船の入港が困難な現実を考えたら、筑後地域への誘致なんて妄想夢想に過ぎないからね。

813 :R774:2014/08/24(日) 17:20:44.79 ID:xT91mCWO.net
>>812
閘門などの特殊な港が必要なるからな
特に自動車はクレーンじゃなく自走して積み込むのでなおさら

814 :R774:2014/08/24(日) 22:51:11.58 ID:P0WAF76j.net
運輸の実際に詳しくない人なんだろ、そっとしてやれ

815 :R774:2014/08/24(日) 23:28:05.75 ID:kezMVSAJt
いいからさといもヨーグルト買えよはげ

816 :R774:2014/08/25(月) 07:30:22.34 ID:N1LM6EeF.net
>>811
とっとと中国に移住しろよw

817 :R774:2014/08/25(月) 07:57:11.26 ID:1C9qtrSJ.net
大分人がちょっと煽られた途端この有様w
マジで半島人譲りのプライドの塊の大分人は分り易いな
道路1本抜けた位でダイハツがそう易々と移転する訳ないじゃん

818 :R774:2014/08/25(月) 09:30:29.03 ID:t2pprPGt.net
昨日の鉄腕DASHで中津の道の駅が出てきてたけど、結構大規模なんだね

819 :R774:2014/08/25(月) 17:01:01.39 ID:mCDUYYWY.net
>>818
先月TOKIOが来てたらしいね。
R10も道の駅が増えたなぁ…

・豊前おこしかけ
・しんよしとみ
・なかつ
・やよい
・北川はゆま
・日向
・つの
・高岡
・都城
・すえよし

820 :R774:2014/08/25(月) 19:55:59.85 ID:ncsZptSS7
行橋PAにも道の駅出来て欲しいね

821 :R774:2014/08/25(月) 20:40:23.40 ID:bEnYJFkT.net
>>817
宮崎人乙w
未だに自動改札がない糞田舎がwwww

822 :R774:2014/08/25(月) 21:31:17.02 ID:On5HQzGl.net
来年度予算請求100兆超えか
道路予算増やしてほしいな

823 :R774:2014/08/25(月) 21:53:13.63 ID:fCWvc12/.net
>>817=>>821=ウンコ

824 :R774:2014/08/25(月) 23:27:52.72 ID:fCWvc12/.net
>>819
リストで初めて気が付いたが、なかつの先はやよいなのかー
宇佐〜日出にあってもよさそうなのにな

825 :R774:2014/08/26(火) 00:00:19.16 ID:Pvu+HRVm.net
オリックスのキャンプが清武に来るげな

日南(広島)
清武(オリックス)
宮崎(巨人)
宮崎西(ソフトバンク)

プロ野球キャンプめぐりに宮崎県内の東九州道が活躍するね
※二軍キャンプも含めればさらに多いけど

日向も再誘致が進んでいるのも開開通効果?

826 :R774:2014/08/26(火) 00:03:21.32 ID:Mv6snE7T.net
NEXCO西日本は、関門トンネルを終日通行止めを行い、海底部分の天井板の取替え工事等のリフレッシュ工事を実施する。
期間は2014年10月15日0時〜2014年12月13日24時の60日間。

関門トンネルは1958年3月9日に開通した関門海峡下を貫く海底トンネル。海底トンネルという特殊な環境に加え、
開通当時より利用交通量が大幅に増えると共に車両が大型化しているため、点検結果などを踏まえ絶えずリフレッシュ工事を行っている。
1979年、1988年〜1989年、1998年〜1999年、2008年〜2010年に通行止めを伴う車道床版、天井板及び諸設備等の補修を実施した。

今年度のリフレッシュ工事は海底部分の天井板(約1200m)の取替えと落下防止対策、料金所舗装補修を実施する。
通行止め区間は、関門トンネル(一般国道2号)全線。ただし、人道は通行止めを行わない。

工事期間中は、 関門自動車道・下関IC〜門司港ICと下関IC〜門司ICの迂回路を自動車や自動二輪車は利用する。

NEXCO西日本は、今回のリフレッシュ工事で関門トンネルの安全性と耐久性が向上するとしている。

http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20140825-10209536-carview/

827 :R774:2014/08/26(火) 00:06:30.77 ID:hX/Tnjqu.net
日明と彦島を繋げる関門海峡道路構想は進展してるのかな

828 :R774:2014/08/26(火) 00:08:21.14 ID:Mv6snE7T.net
第二関門橋を東京のマスゴミが叩いていたな

829 :R774:2014/08/26(火) 00:17:14.87 ID:KHHGTGdY.net
他人を非難するだけで商売になる仕事はいいねぇ

830 :R774:2014/08/26(火) 00:34:46.37 ID:0bB8tmNL.net
>>826
ETCゲート付けてクレヨン

831 :R774:2014/08/26(火) 02:25:08.10 ID:LxZ7xbwE.net
共産党の連中は下関北九州道路を造る金があるのなら関門トンネルを無料化しろとか言っているな

832 :R774:2014/08/26(火) 04:17:32.50 ID:KUoGVZzF.net
関門海峡道路は海峡横断プロジェクトのイメージが強く他と一緒くたに叩かれる原因なので下関北九州道路と呼ぶようにしましょう。

833 :R774:2014/08/26(火) 04:55:10.85 ID:5K7OSvXQ.net
近くに若松海峡横断道路もあるな

834 :R774:2014/08/26(火) 09:32:18.68 ID:DK51iYVt.net
>>825
バファローズ1軍が宮崎キャンプって10年ぶりぐらいだな…

日向市の小倉ヶ浜公園やってたような。(まあ当時はオリックスじゃなくて近鉄だったけど)

835 :R774:2014/08/26(火) 10:48:19.55 ID:aC1U1u+P.net
>>826
1958年(=昭和33年)開通って、考えたら随分な年月が経ってるよな。開通して56年…
そりゃガタも来るわ。身の回りの1958年生まれの人の一部を見ていたらより一層そう思う

836 :R774:2014/08/26(火) 10:58:43.80 ID:tZ/ANZgA.net
>>834
近鉄からオリックスになったのって20年くらい前じゃないか?

837 :R774:2014/08/26(火) 11:42:35.29 ID:y6H2Omuq.net
>>833
そんなものはない

838 :R774:2014/08/26(火) 14:42:33.63 ID:re9wEx6O.net
関門トンネル無料化したら常時渋滞が起こるだろ
4車線化しなかったのは関門橋があるからか?

839 :R774:2014/08/26(火) 19:42:41.77 ID:vCzshMuD.net
>>836
それ、近鉄じゃなくて阪急や

840 :R774:2014/08/26(火) 19:46:01.80 ID:riJ0dsX9.net
>>838
橋は6車線で30000台/日程度だから余裕がかなりある

841 :R774:2014/08/26(火) 21:12:35.17 ID:0bB8tmNL.net
>>837
2012年に開通した若戸トンネルのことですかねー?

842 :R774:2014/08/26(火) 21:40:32.92 ID:KXWntl1z.net
まさか西武も宮崎人に忘れられるとは思わなかっただろうな
もう宮崎脱出しろ

843 :R774:2014/08/26(火) 21:40:44.20 ID:b4HMY5Mo.net
ゴネ本の行政代執行マダー

844 :805:2014/08/26(火) 22:03:10.37 ID:U61kU6LU.net
>>842
南郷まで東九州道が開通していないので、あえて名前を挙げませんでした><

そういえば、西都でヤクルトの二軍キャンプもやってるね

845 :R774:2014/08/26(火) 22:04:21.62 ID:LxZ7xbwE.net
>>833
それは新若戸道路
二期区間は安瀬の不二貿易附近までだができるのかどうか

846 :R774:2014/08/26(火) 22:10:38.00 ID:XkBB51HW.net
別大国道の方が関門海峡より余裕ないよな。

847 :R774:2014/08/26(火) 22:42:00.61 ID:riJ0dsX9.net
>>845
近い将来、新若戸道路を起点として福岡市和白の香椎東ランプまで
高規格道を整備するという計画が持ち上がるんじゃなかろうか
九州道の八幡〜福岡が65000台/日と目一杯に近づいているからな

848 :R774:2014/08/26(火) 23:33:48.32 ID:re9wEx6O.net
鹿児島宮崎のルートについて

宮崎道→えびのJCT→九州道
宮崎道都城IC→R10→曽於五郎IC東九州道

どっちが所要時間短いですか?

849 :R774:2014/08/27(水) 00:20:07.58 ID:o9MIz5lW.net
Googleマップだと
九州道2時間2分157km
東九州道(曽於弥五郎より)2時間3分127km

つまり時間的には変わらないね

850 :R774:2014/08/27(水) 00:25:11.06 ID:o9MIz5lW.net
あ、すまない末吉財部からだ

851 :R774:2014/08/27(水) 04:44:49.36 ID:Al1tX1ZI.net
>>847
博多港の大深水岸壁ができるまえにやると関門港に全部荷物とられるからそれまでは九州地方整備局と福岡県庁が許さない。

そもそも新若戸もひびきCTも北九州空港も第四港建が健在だった頃に着手していたものが完成しただけで、
今後北九州で新規採択は福岡に利するものでなければ難しいと思う。現に空港の滑走路延伸さえ何年も放置されてるし。

852 :R774:2014/08/27(水) 06:59:51.44 ID:by6bcQOi.net
豊前が発展すると困るんだろうな。

853 :R774:2014/08/27(水) 10:55:25.81 ID:H6EnJNdR.net
また被害妄想の垂れ流しか…

854 :R774:2014/08/27(水) 10:57:57.53 ID:NQy/kRYB.net
>>851
それは知らなかったよ
どうも「福岡県」って北九州や京築に冷たいとは思っていたけど

855 :R774:2014/08/27(水) 15:45:34.45 ID:2roqk1e1.net
実際、北九州空港周りの道路整備もすごく遅かったもんな。
今はもう整備できたのかな?

856 :R774:2014/08/27(水) 15:53:08.53 ID:TqbCLf7r.net
門司行橋線は旧10号線の2車線区間がネックだから拡幅かバイパスの計画ないのかな

857 :R774:2014/08/27(水) 16:59:21.36 ID:NuilWT1d.net
>>856
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000018263.pdf
都市計画道路6号線が事業決定している

あと新門司港がH30年を完成をめどに航路工事している
これが完成したらトヨタが新門司から直接米国に製品(自動車)を輸送できるようになる

858 :R774:2014/08/27(水) 17:01:02.70 ID:iXYmmrs4.net
せっかく下曽根駅前をバイパスするr25があるのにそのまま苅田まで繋がらずに一度旧R10に戻るというバカな造りになっている。
裏門司の車は時間によってはr25を素通りしてR10曽根バイパスまで行った方が早い。
どうにかならんのか。

859 :R774:2014/08/27(水) 17:15:09.41 ID:TqbCLf7r.net
>>857
トン
北九州の道路は不便な箇所が多いよね
八幡〜小倉南の抜け道も狭隘で対向すれすれだし
山路ランプと北方方面を4車線で繋げてくれればいいんだけど

860 :R774:2014/08/27(水) 18:06:57.94 ID:NQy/kRYB.net
スレ違いになるけどチャチャタウンのところの工事は何年もかかっていますが
何を作っているのでしょうか?

861 :R774:2014/08/27(水) 18:17:43.97 ID:tI4lQ+Bs.net
JRをくぐってR199にぬけるTN

862 :R774:2014/08/27(水) 18:28:33.95 ID:NQy/kRYB.net
ありがとう

863 :R774:2014/08/27(水) 19:17:21.58 ID:gUmXHw8s.net
東九州道の北九州JCTの位置とか冷遇の最たる例だわな。
せっかく国道10号バイパスに用地提供協力して都市高速に直接繋げるように当初より幅員広くとったのに無理やり福岡側へ変更された。

864 :R774:2014/08/27(水) 23:41:12.30 ID:iXYmmrs4.net
遅くとも30年前に今のR10バイパスのルートで作っておくべきだったが、今更言っても仕方のないこと。せっかく不便な山の中に作ったのだから早く4車線化しないとまた沿線開発が進んで作れなくなってしまう。

865 :R774:2014/08/28(木) 00:00:09.03 ID:L/lP+o8l.net
4車線化は用地確保済みなので財政破綻でもしない限り関係ない。

866 :R774:2014/08/28(木) 12:38:56.60 ID:UG09U/u7.net
>>734
国土交通省の資料を見ると
舗装率 大分35.6%<山口36.8%ながら舗装済延長 大分6,513.6>山口6,099.0
で大分が勝ってたわ

合計
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/tokei-nen/2013/pdf/d_genkyou04.pdf
高速自動車国道
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/tokei-nen/2013/pdf/d_genkyou05.pdf
一般道路
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/tokei-nen/2013/pdf/d_genkyou06.pdf
国・都道府県道
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/tokei-nen/2013/pdf/d_genkyou07.pdf
一般国道
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/tokei-nen/2013/pdf/d_genkyou08.pdf

http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/tokei-nen/2013/nenpo02.html

867 :R774:2014/08/28(木) 13:43:07.02 ID:z5uxYQAl.net
JR九州、宮崎地区にICカード「SUGOCA」導入
http://response.jp/article/2014/08/28/230933.html

868 :R774:2014/08/28(木) 17:56:42.97 ID:UG09U/u7.net
東九州自動車道 椎田南〜豊前 7km ※2

注2.※2区間の開通時期は平成28年春(用地の早期取得につとめつつ事業を実施することを前提としている)
http://www.mlit.go.jp/common/001052673.pdf

869 :R774:2014/08/28(木) 23:54:48.37 ID:AO2x7S1t.net
>>867
田舎っぺしかいない県に無駄なのにねえwwwww

870 :R774:2014/08/28(木) 23:59:11.95 ID:JOhq1IuP.net
>>867
佐土原〜田野、南宮崎〜宮崎空港かぁ
宮交バスも対応するって話だから、少しづつ使えるようになるかね

871 :R774:2014/08/29(金) 00:03:18.51 ID:xZwXLAfY.net
>>867
ということはニモカも使えるのかねぇ
スゴカは名称が嫌で持ってないwからニモカ使えないと意味無い

872 :R774:2014/08/29(金) 01:18:23.06 ID:YNf3m7iA.net
>>863
冷遇というより、愚の骨頂だよな。あんな遠回りな位置にJCT作るとか、誰が考えたのか知らないけど馬鹿なのかな。

873 :R774:2014/08/29(金) 02:21:24.76 ID:E9HSNKtn.net
>>872
どれだけ無駄金使っても北九州の邪魔をするぞという意思の現れだろう。
まあこの区間に関しては金出すのはネクスコで、フクオカ県庁と九地整は口出すだけなのだががな。

874 :R774:2014/08/29(金) 02:52:17.93 ID:teyRp7Qw.net
北九州市と福岡市って仲が悪いの?
静岡も福岡も岡山も内紛抱えているなら「岡」は忌み字なのかもしれないね

875 :R774:2014/08/29(金) 04:22:51.75 ID:0WUs0D8r.net
地震来た

震源:日向灘
マグニチュード:6.1
最大震度:4(宮崎県平野部・北部山沿い、熊本県熊本地方)
津波の心配はない

876 :R774:2014/08/29(金) 07:05:43.58 ID:0WUs0D8r.net
>>867
宮崎駅には自動改札機も出来るみたいね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000055-asahi-bus_all

877 :R774:2014/08/29(金) 08:45:54.90 ID:yDd1mOr0.net
>>876
無駄すぎw
こんなとこに設置するんだったら
国分駅・隼人駅・川内駅在来改札・伊集院駅・谷山駅・指宿駅に設置すべきやろ
宮崎は高速作ってもらったくせに厚かましすぎ!

878 :R774:2014/08/30(土) 12:45:51.30 ID:mEc88fD4.net
行橋〜みやこ豊津、豊前〜宇佐、佐伯〜蒲江、鹿屋串良〜曽於弥五郎の開通日発表マダー?

879 :R774:2014/08/31(日) 05:51:24.75 ID:mxQTrn2K.net
他県民なのでよくわからないが,なぜ鹿児島の東九州道は
あんなコースなの。
志布志と曽於を直線で結んで,鹿屋はT字で結べばいいのに。

そもそも九州道も並行するように走っていて贅沢と思うが。

880 :R774:2014/08/31(日) 08:18:12.86 ID:WhLn+f4b.net
それともう一つは、都城〜末吉財部を直線に結んでないのがな…

Yahoo!地図にも漸く、行橋〜みやこ豊津と、鹿屋串良〜曽於弥五郎が載った。
開通時期が近いのかな・・・?

881 :R774:2014/08/31(日) 09:11:49.55 ID:Ciy9SocE.net
>>879
あくまで想像だけど、国鉄の大隅線と志布志線の中間を取ったコースを
最初に東九州道と決めちゃったのが元凶かと。

本来であれば、都城から直接霧島方面に繋げば済む。

882 :R774:2014/08/31(日) 09:14:32.97 ID:xHhH3BX0.net
>>879
そのコースは既に都城志布志道路が建設中だからね
あとはそのコースが将来大隅縦貫道を作る上でも効率的だからかな

883 :R774:2014/08/31(日) 09:27:47.66 ID:xHhH3BX0.net
それと鹿屋含む肝属平野(野方インター〜大崎インター)は全国でも有数の農業地帯なのねん
志布志港から肥料、農業資材をバンバン運ばにゃならないし、T字ではその地帯をカバーできないから野方〜志布志は全部一本で直接繋げてると思ってるよ

884 :859:2014/08/31(日) 09:40:09.60 ID:mxQTrn2K.net
皆さんありがとう。
だとすると地図だけ見れば志布志と曽於、都城ー曽於ー鹿屋を
十字で結ぶのが効率的に見えるが。
都城志布志道路なんて無駄遣いに見えるが地元の人は
どう思っているの?

885 :R774:2014/08/31(日) 09:54:43.41 ID:xHhH3BX0.net
実際に串間〜志布志〜大崎〜串良〜鹿屋と国道220号を走ってみるとわかるんだけど、
志布志港過ぎた当たりから鹿屋近辺の笠之原まで
田舎に似つかわしくないコンテナ積んだ大型トレーラーが
一杯入ってきて渋滞が起こってる
だから、鹿屋と志布志を一本で繋ぐのが地元民としてはありがたいかな
都城志布志はイラネとまではいかないけど
東九州道よりも重要度は落ちる

886 :859:2014/08/31(日) 09:55:24.59 ID:mxQTrn2K.net
>>883
大崎は鹿屋、志布志と結ぶしっかりした一般道があれば十分では。
よそから見ると、やはり過剰投資に見えてしまいます。

887 :R774:2014/08/31(日) 09:57:16.24 ID:Ciy9SocE.net
>>884
逆。地形、用途考えれば都城志布志道路が自然。本来であれば鹿屋〜志布志〜都城で
路線を造って、都城から霧島へ東九州道が普通。志布志線、古江西線は戦前に出来てるし。

ただそうすると日南とか垂水が置いて行かれる。

888 :R774:2014/08/31(日) 10:12:43.33 ID:xHhH3BX0.net
>>886
大隅って、地形的な面もあるけど県からの冷遇がすごいのよ
自分だけではないと思うけど、今まで冷飯食わされてた分今回の東九州道開通を切望してたのね
そのくらい交通の便がとにかく悪い
だから他県民からしたら過剰投資に見えるかもしれないけど
個人的には妥当だと思ってる
>>887
垂水は特にひどいからね
これ以上孤立化するとおしまいだ

889 :R774:2014/08/31(日) 10:13:45.24 ID:QnL5ASQo.net
日曜の朝っぱらから遠回しになにを言いたいのやら…

昨日、宮崎西から大分米良まで走ったが、遅い朝飯と昼食いれても4時間半でだいぶ近くなったなぁ
あと7ヶ月で全通とか胸熱

あと、宇佐ICの夜間集中工事のお知らせが貼ってあった。9/2〜3、9/16〜17だったかな
院内TBがスルーになって宇佐ICがバリアになる様子
ただし、院内TBは当分残りますので気をつけろとか書いてあった

890 :859:2014/08/31(日) 10:20:50.08 ID:mxQTrn2K.net
>>888
県境はどこでも冷遇、後回しだもんね。

891 :R774:2014/09/01(月) 20:26:31.41 ID:z4uZDabs.net
みかん畑O氏のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/dhgfk080

892 :R774:2014/09/01(月) 22:04:20.27 ID:/NsipdIz.net
みかん畑は大阪在住だろ?
大阪人はどこへでもしゃしゃりでて迷惑な社会運動するな。

893 :R774:2014/09/01(月) 22:09:36.66 ID:ZUvgts2b.net
大隅は宮崎県に入れたほうがよかったんじゃないのかな?
離島と大隅両方はキツイやろ

894 :R774:2014/09/01(月) 22:25:32.28 ID:hohZTzvB.net
どっちかって言うと
都城が鹿児島にはいっときゃ良かった
って思ってるんじゃね?

895 :R774:2014/09/01(月) 22:44:45.63 ID:HLdSLCqg.net
都城が鹿児島に入るべきだったんだよ
あそこは島津一門の土地だったしね
串間の現状を見れば大隅が宮崎に入るとどうなるかは一目瞭然だ

896 :R774:2014/09/01(月) 22:52:08.34 ID:9Ok60DG2.net
>>893
宮崎県は一時期鹿児島県に再吸収されたからなあ

897 :R774:2014/09/01(月) 23:00:21.17 ID:ZUvgts2b.net
鹿児島は面積の三分の一が島やろ
屋久島までにしとけばええものを徳之島とか奄美大島まで鹿児島
与論島の友人は鹿児島県民と思ってないって言ってたぞ

898 :R774:2014/09/01(月) 23:01:17.39 ID:s6lx977p.net
もともと薩摩も大隅も日向国やろ

899 :R774:2014/09/01(月) 23:05:53.27 ID:HLdSLCqg.net
本土の人間も奄美より下の島は鹿児島と思ってないよ
奄美より上はもともと鹿児島だけど奄美は編入したものだからね
新しく奄美ナンバーができるけどむしろそうした方がよかった
奄美で鹿児島ナンバーは本土の人間でも違和感バリバリだった

900 :R774:2014/09/01(月) 23:11:12.15 ID:Qg2D8XIT.net
>>892
嫌いなのは分かるけど、嘘を広めちゃいかんだろう

901 :R774:2014/09/02(火) 07:49:48.13 ID:3IxJ7NTL.net
いわさきグループではあるが、
大隅を管轄するバス会社の本社が鹿屋ではなく都城なのが分からない・・・

902 :R774:2014/09/02(火) 07:58:31.26 ID:DYcYHWJE.net
奄美は返還された範囲が狭くて単独の県として成立させられなかったから鹿児島県に編入された。
本当は沖縄県になるべき範囲だろう。

903 :R774:2014/09/02(火) 08:59:49.50 ID:N6WkKQlC.net
大隅諸島 トカラ列島 奄美群島 鹿児島は離島対策で相当な予算を食われてるんじゃないかな。
悪名高き徳之島とか手を焼いてそうだし。
高速道路どころじゃないだろう。空港10カ所くらいあるんじゃないか?
大型船の港も維持、運行は大変だろう。

904 :R774:2014/09/02(火) 15:07:50.59 ID:EPyW+Y0j.net
多数の無人島も離党警備や国土保全のため
最低限のインフラ維持や見回りが欠かせないというし

905 :R774:2014/09/02(火) 15:15:47.14 ID:0EnIUQx4.net
そういう意味では南西諸島も東京都でも良かったね。

906 :R774:2014/09/02(火) 22:49:04.80 ID:PE4bnCh2.net
遠洋漁業をやればいい。
遠洋漁業をやっている島の島民は金持ちだ。
最近、資源管理がうるさくなってるから、これからどうなるかは分からないが。

907 :R774:2014/09/03(水) 11:12:20.63 ID:Zo++1JOR.net
今朝方の横転転覆事故@佐伯
http://pbs.twimg.com/media/Bwj8z3rCAAAZ3i-.jpg:large?.jpg

908 :R774:2014/09/03(水) 22:11:46.06 ID:0vQ8Zlk7.net
岡本めんどいな〜お金大好きなんやな〜まあ所詮そんなもんか笑岡本は笑

909 :R774:2014/09/03(水) 22:24:46.91 ID:fK6IWtmj.net
>>874
門司の最大の敵は他県ではなく福岡・博多である
次々と港湾インフラの施設が移転させられている
福岡は関東や関西地方から仕事を奪うことができないくせに
近隣の九州各地から仕事を奪うことだけは得意。いわば九州の癌細胞

910 :R774:2014/09/03(水) 22:49:17.55 ID:KT64a10L.net
うぜぇよ
自分のフラストレーション発散のダシにすんな

911 :R774:2014/09/04(木) 17:34:50.57 ID:WhHvNyHm.net
東九州道:16年春開通の北九州?宮崎市「東九州サンライン」観光連携 北九州市、大分県・別府市の担当者が宮崎市表敬 /宮崎

 2016年春にも予定される東九州自動車道の北九州?宮崎市間開通に向け、北九州、大分県別府両市の観光担当者が8月下旬、
宮崎市を表敬訪問した。
 3市は「グッと近くに。グッとくる旅。東九州サンライン」をキャッチコピーに共同歩調で観光PRを進めることにしており、同24日、宮
崎市の街頭で初の合同キャンペーンを実施したばかり。
 この日は久保田裕明・北九州市観光コンベンション課長、松永徹・別府市観光課長のほか「別府市宣伝部長」を務めるゆるキャラ
「べっぴょん」らが戸敷正市長を訪問。「九州の東ルートを盛り上げ、関西、四国方面にもPRしていこう」と今後の活動を話し合った。
 既に合同でパンフレットも作製し、各市それぞれの宣伝活動の際にも広域観光の魅力をPRしていくという。宮崎市の担当者は「連
携して開通前からしっかりとルートづくりに取り組みたい」と話している。【尾形有菜】

http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20140904ddlk45040402000c.html

912 :R774:2014/09/04(木) 20:06:39.95 ID:1b23rGsk.net
開通したら小倉〜宮崎の全線4車線化運動を興そう

913 :R774:2014/09/04(木) 20:21:23.99 ID:+ryxfkez.net
↑無理w
ド田舎に作ってもらうだけありがたく思え。

914 :R774:2014/09/04(木) 20:43:20.35 ID:oK8MfRr7.net
R10の旧道にやけに大型車が多いんだけど今日椎田道路の通行規制とかやってたの?
何かバイパス開通前を思い出したよ。福岡行き特急バスとか走ってたんだよな。

915 :R774:2014/09/04(木) 20:50:15.77 ID:2nPHk0dz.net
福岡から中津行の高速バスありましたね〜

916 :R774:2014/09/04(木) 23:40:19.05 ID:I7+iKSfc.net
>>915
後に行橋まで短縮されたけどね

917 :R774:2014/09/05(金) 01:08:27.64 ID:Gm5g8pAQ.net
東九州道が開通しても残念ながら博多中津の特急バスは戻らないだろうな。
中津日田道路が出来れば日田、久留米への需要も拾えるそっち経由が確実にできるだろうけど。

918 :R774:2014/09/05(金) 09:31:56.52 ID:5SuAN1z9.net
今年度末の鹿屋延伸後に、鹿屋〜福岡間の高速バス新設が検討されてるらしく、
鹿屋市が鹿児島〜鹿屋間のバス内でアンケート調査を行っている

919 :R774:2014/09/05(金) 12:12:43.17 ID:NeF5CD0K.net
>>917
中津日田道路が出来れば、現在大交北部バスの日田特急路線に日田バスも参入して来て、久留米迄の延長も有り得るかも知れないね。

920 :R774:2014/09/05(金) 14:22:39.16 ID:QuyCxv9w.net
九州初の地域連携周遊割引!「東九州自動車道 大分・宮崎ドライブパス」を実施
― 大分・宮崎の高速道路が定額で乗り放題!大分・宮崎へのドライブ旅行がお得! ―
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kyushu/h26/0905/

921 :R774:2014/09/05(金) 15:20:16.02 ID:nvZnLwrB.net
>>920
ついに来た〜ヽ(^o^)丿

922 :R774:2014/09/05(金) 16:41:14.68 ID:bgZLKmke.net
>>920
これ、大分・宮崎県民にはなんもないんだな…

923 :R774:2014/09/05(金) 17:29:50.01 ID:TYsDUAw6.net
>>918
さすがにそれは無謀すぎ

924 :R774:2014/09/05(金) 17:37:25.47 ID:bVWQoqn5.net
>>922
意味ね〜じゃんこれ

925 :R774:2014/09/05(金) 22:50:17.67 ID:g4MYAIbI.net
北九州からだと遠回りな上高いわ

926 :R774:2014/09/05(金) 23:23:21.28 ID:d3eQqlo9.net
あくまで観光のためか

927 :R774:2014/09/06(土) 01:21:34.98 ID:RWCC7w33.net
>>925
八代〜人吉のあれを通らなくていいぞ

928 :R774:2014/09/06(土) 19:10:52.01 ID:UznL/HUZ.net
鹿児島市内に鍋○香織という空き巣の常習犯がいます。
この女は、犯罪の共犯者にするためなら誰にでも股を開くキチガイで、
不動産屋やガス会社の社員を自分の体をエサにして丸め込んで、アパートやマンションの
合鍵を手に入れて、他人の住居に侵入しています。

鍋倉は「警察の人がしてもいいってゆった」とかいって、今も犯罪行為を続けています。
市内の男性の皆さんは、一時の性欲に負けて、犯罪の共犯者になったり、
恥ずかしい病気をもらったりしないように、気をつけてください。

929 :R774:2014/09/06(土) 21:33:52.14 ID:Gxn/vrxS8
>>912
長崎自動車道の全線4車線化にめどがつかない限り難しいかも

930 :R774:2014/09/07(日) 14:49:16.33 ID:y8ehDmRh.net
曽於弥五郎〜鹿屋串良間は遅くとも2015/3/20までには開通のようね

「東九州自動車道開通記念イベント等企画運営業務」委託業者の募集について
ttp://www.e-kanoya.net/htmbox/kikaku/higashikyuusyuu_event_itaku.html

931 :R774:2014/09/08(月) 09:39:26.39 ID:j+Vm7a7sT
昨日椎田と宇佐別府通ってきたんだけど、椎田はもう「東九州道」の案内出す準備ができてるね。
入口の標識にマスキングされてた。
開通したら北九から日出まで東九州道で案内する方向でおkかな?
宇佐別府のKPも北九起点になってたし

932 :R774:2014/09/08(月) 12:29:47.06 ID:6dOcaw8x.net
東九州道16日から片側通行・西都?清武間
09月08日 10時32分更新

東九州自動車道の西都ICから清武IC間で、舗装補修工事のため
今月16日から8ヶ月間余り片側通行規制が行われる事になりました。

NEXCO、西日本高速道路によりますと、東九州自動車道・西都ICと清武IC間で補修工事が行われます。
工事は傷んだ舗装を削り取った後、騒音を抑えて排水効果のある高機能の舗装で補修します。
工事は16日、来週火曜日の朝9時から始まり、昼夜連続で24時間、片側交互通行規制が行われます。
期間は来年5月30日までで、毎週月曜から土曜日まで片側交互通行となり、待ち時間は5分程です。
日曜や祝日、それに年末やGWなど、混雑が予想される期間については、交通規制は行わない方針です。
http://www.umk.co.jp/news/?news=20140908&no=10010

933 :R774:2014/09/08(月) 12:51:30.56 ID:dfH9Xdd0.net
高速道路の舗装工事もニュースになる宮崎県

934 :sage:2014/09/08(月) 12:56:16.90 ID:lrC4/xVU.net
昨日椎田と宇佐別府通ってきたんだけど、椎田はもう「東九州道」の案内出す準備ができてるね。
入口の標識にマスキングされてた。
開通したら北九から日出まで東九州道で案内する方向でおkかな?
宇佐別府のKPも北九起点になってたし

935 :R774:2014/09/08(月) 12:56:42.05 ID:lrC4/xVU.net
↑間違えた
吊ってくる…

936 :R774:2014/09/08(月) 16:56:10.31 ID:TWbWGQ3q.net
>>932
工事ばっかりしてるよな西都〜宮崎西は特に
まあの区間は一般道(県道以下)並みに舗装が荒れてるが

937 :R774:2014/09/08(月) 19:22:27.46 ID:6dOcaw8x.net
東九州道マラソン:来年2月開催 開通前の豊前インター発着点に /福岡

豊前市と築上、上毛両町は、開通前の東九州道豊前インターチェンジ(IC、豊前市)を
発着点とする「東九州道マラソン大会」を来年2月に開催することを決めた。
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/m20140908ddlk40050351000c.html

938 :R774:2014/09/08(月) 20:38:59.03 ID:hGMLLBIN.net
>>936
宮崎西ICの付近は最近舗装やってたから結構新しいよ。
荒れてるのは清武IC〜宮崎PA付近。

939 :R774:2014/09/08(月) 20:41:51.35 ID:onShG1Tf.net
有名な話なので、知っている人も多いと思いますが、
鹿児島市内に鍋○香織という空き巣が出没しています。

この女は、自分の犯罪に利用できそうなら、誰彼かまわず股を開く、
頭がおかしいヤリマンで、会社員、公務員、興信所の探偵等と
肉体関係を持って、そのかわりに空き巣の片棒を担がせています。

鍋倉は今でも「私の後ろ盾は警察だから捕まることはない」といって
犯罪を続けながら、犯罪に利用できそうな男に色目を使っています。、

しかし、誘惑に負けて共犯者になった男性の中には、会社に不正がばれて
クビになったり、恥ずかしい病気をうつされて奥さんに浮気がばれたりとか、
悲惨な目にあった人が大勢いるそうです。
市内にお住まいの男性は、どうか気をつけてください。

940 :R774:2014/09/08(月) 23:59:07.44 ID:ukqeew4z.net
>>932
高速道路で片側交互通行ほぼ連続8ヶ月は長過ぎるだろ…高速の役目果たさんぞ。
どれ位の距離の区間が対象なのか分からんけど、8ヶ月も工事するんならいっそ先に4車線化工事すれば良いのに。

>>934
オレも同じく昨日椎田と宇佐別府通ってきた(多分どっかですれ違ってるネ)! 椎田道路はそうみたいだけど
宇佐別府道路の区間では昨日の時点では「東九州道」の文字列は並んでなかったな…。

941 :R774:2014/09/09(火) 00:03:26.97 ID:tpFKLc+V.net
OKMTんところには特送いっぱい来とるんやろなあ

942 :R774:2014/09/09(火) 00:36:01.03 ID:QjHJfuHy.net
>>932
しばらくは一ッ葉北線を使うことになりそうだな…

943 :R774:2014/09/09(火) 02:07:45.53 ID:4SH3afRJ.net
そういや、一ッ葉北線PAからいつの間にか冷凍食品の自販機が消えてたな…

944 :912:2014/09/09(火) 10:28:53.68 ID:emQ0HLr+.net
>>940

945 :912:2014/09/09(火) 10:33:37.98 ID:emQ0HLr+.net
>>940
まだ対応してなかったか…
とりあえず宇佐ICは番号も9番に改番されそうだというのだけは確認してきた
過去の例として隼人とか延岡あたりは東九州道に標識が変わってるみたいだからそのうち対応するとは思うけどね

946 :R774:2014/09/10(水) 00:08:03.08 ID:ABfDYT2b.net
>>945
>とりあえず宇佐ICは番号も9番に改番されそうだというのだけは確認してきた

オレも同じく改番号が9番である事は確認出来た(看板のシールの下地が浮かび上がってたネ)! まぁ順番通りだね。
椎田道路ではもう結構前からみやこ豊津IC接続部の直後に「椎田道路」と記されたレモン型の路線名マークが出現してるけど
宇佐別府道路では一昨日の時点ではそれもなかったな…。

947 :R774:2014/09/10(水) 03:59:38.39 ID:0ddDacRE.net
2-1 北九州JCT
1   苅田北九州空港
2   行橋
2-1 今川スマート
3   みやこ豊津
4   築城
5   椎田
6   椎田南
7   豊前
7-1 上毛スマート
8   中津
9   宇佐 ←
10  院内
11  安心院
11-1 大分農業文化公園
12  速見
10  日出JCT

北九州〜日出はこんな感じか。日出以南はどうなるんだろう?
鳥栖からじゃなくて北九州からの番号に変わるのかな?

948 :R774:2014/09/10(水) 08:22:39.23 ID:11zn2XRO.net
>>947
農文はわざわざ枝番にならないのではないかと…

949 :R774:2014/09/10(水) 09:37:54.23 ID:tkAUbqjz.net
椎田南はハーフインターだから枝番になりそう
それだと院内も該当するけど
番号の振り方を見ると今更日出から米良インターまで東九州道に変更せず番号もそのままだと思う

950 :R774:2014/09/10(水) 10:07:04.85 ID:vHOYCGN8.net
弥生PA完成21年度 5年延期、ニーズ見極め

西日本高速道路が佐伯市弥生に建設を計画している東九州自動車・弥生パーキングエリア(PA)について、
完成予定を従来の2016年度から5年間延期して21年度としたことが9日、分かった。
無料区間となる佐伯インターチェンジ(IC)以南の高速道沿いに佐伯市が休憩施設を整備することから、
PAの利用ニーズを見極める方針という。状況次第ではPA設置を取りやめる可能性もありそうだ。
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2014/09/10/231639751

951 :R774:2014/09/10(水) 12:08:05.41 ID:11zn2XRO.net
>>949
椎田南は6で正解みたい。
11までは>>947の通りで農文12、速見13ではなかろうか

952 :R774:2014/09/10(水) 12:13:22.44 ID:3HWTn6n1.net
日出〜米良は東九州自動車道に変更にならないの?変更しないとなんか不自然な気がする。

953 :R774:2014/09/10(水) 16:35:43.69 ID:27lPWhOe.net
>>952
延岡南もそのままだしな
料金踏んだくれるからね

954 :R774:2014/09/10(水) 21:00:45.17 ID:5vkf0gWg.net
A'路線の宿命ではある…
が、税金投入したほうがnexcoが作った方より割高ってどういうことなんだろうな

955 :R774:2014/09/11(木) 01:29:07.13 ID:JKalr5f+.net
鹿屋串良まで開通したら鹿屋から宮崎まで何分短縮されるの?

956 :R774:2014/09/11(木) 01:43:10.16 ID:JKalr5f+.net
今までどおり鹿屋から都城行って高速に乗って宮崎市内行くのと
開通する東九州道通っていくのはどっちが早いのけ?

957 :R774:2014/09/11(木) 07:34:55.71 ID:m0k6jF6S.net
寿から都城まで269号線で1時間。
高速が出来ると笠之原ICから鹿屋串良JCTまで5分。
鹿屋串良JCTから末吉ICまで25分。
末吉ICから10号線で都城まで13分。
合計43分。15分から20分の短縮だと思う。

958 :R774:2014/09/11(木) 07:35:20.99 ID:m0k6jF6S.net
寿から都城まで269号線で1時間。
高速が出来ると笠之原ICから鹿屋串良JCTまで5分。
鹿屋串良JCTから末吉ICまで25分。
末吉ICから10号線で都城まで13分。
合計43分。15分から20分の短縮だと思う。

959 :R774:2014/09/11(木) 07:37:07.50 ID:m0k6jF6S.net
寿から都城まで269号線で1時間。
高速が出来ると笠之原ICから鹿屋串良JCTまで5分。
鹿屋串良JCTから末吉ICまで25分。
末吉ICから10号線で都城まで13分。
合計43分。15分から20分の短縮だと思う。

960 :R774:2014/09/11(木) 07:38:02.36 ID:m0k6jF6S.net
すんまそん。
連打してしまった。

961 :R774:2014/09/11(木) 09:09:02.50 ID:KCnSfX/L.net
鹿屋〜宮崎は全て下道で行ってるな
東原IC予定地から農道〜都城志布志道路〜県道12号・47号〜山之口と
都城市街地を避けるルートで2時間ちょっと
急ぐなら都城IC行ったほうがいいが

962 :R774:2014/09/11(木) 18:31:30.65 ID:JKalr5f+.net
>>960
ありがとうございました!

963 :R774:2014/09/12(金) 08:31:11.11 ID:rUXRdcRo.net
ヤフーニュースのトップにまで・・・
150キロもトイレなし… 東九州道、PAの完成遅れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000005-asahi-soci

964 :R774:2014/09/12(金) 08:42:03.41 ID:kIy419we.net
>>963
SAPAは付属施設なので予算が別枠だったとか、そんなおかしなことにでもなってたんだろうか・・・
これでは社員の福利厚生費を計上しないブラック企業みたいやん?

965 :R774:2014/09/12(金) 08:46:37.36 ID:4WkUD84u.net
>>963
北川を知らないんだな
yahooならさもありなん
門川は事実上無いも同然だが
でも、全然足りないのは事実

966 :R774:2014/09/12(金) 09:00:31.63 ID:tyx4ILqC.net
記事書いたのはヤフーじゃなくてアカヒだろw
>150キロもトイレなし… 東九州道、PAの完成遅れ
>朝日新聞デジタル 9月12日(金)6時52分配信

967 :R774:2014/09/12(金) 09:08:59.34 ID:jlfeU3Kn.net
西日本新聞にもwwwwww

東九州道・大分?宮崎間150キロ、SAやPAゼロ トイレなど不安
http://qbiz.jp/article/45683/1/

968 :R774:2014/09/12(金) 09:11:53.71 ID:AiNBadn+.net
外部配信のヤフーばかり見てる奴の気が知れん

969 :1すれの1:2014/09/12(金) 09:15:10.28 ID:o1VrmDgZ.net
このスレ、最初は3年単位だったけど5から急に加速してるね

970 :R774:2014/09/12(金) 10:11:50.57 ID:qMHajBIV.net
本日の南日本新聞4面より
曽於弥五郎〜鹿屋串良〜笠之原開通が2014年中に前倒し

971 :R774:2014/09/12(金) 10:14:39.15 ID:V65cxwxC.net
PAじゃなくて道の駅だからなあ
道の駅のある高速道路と言えばいいのに

972 :R774:2014/09/12(金) 10:24:29.10 ID:tyx4ILqC.net
ν速+にスレ立った

【国内】150キロもトイレなし… 東九州道、PAの完成遅れ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410483959/

973 :R774:2014/09/12(金) 11:05:57.87 ID:tyx4ILqC.net
弥生PA完成21年度 5年延期、ニーズ見極め 大分合同新聞朝刊
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2014/09/10/231639751

西日本高速道路が佐伯市弥生に建設を計画している東九州自動車・弥生パーキングエリア(PA)について、
完成予定を従来の2016年度から5年間延期して21年度としたことが9日、分かった。
無料区間となる佐伯インターチェンジ(IC)以南の高速道沿いに佐伯市が休憩施設を整備することから、
PAの利用ニーズを見極める方針という。状況次第ではPA設置を取りやめる可能性もありそうだ。

佐伯市は蒲江ICそばのグラウンドにトイレや売店などを備えた休憩施設「インターパーク」を設ける方針で、
佐伯堅田IC近辺にも防災・避難広場などを整備する。両ICは弥生PA予定地から十数分以内の位置にあり、
西日本高速道路九州支社は「市の事業の様子を見るために(計画を)延期した」としている。
弥生PAは佐伯ICから約3キロ北に計画されている。佐伯IC―延岡南IC(宮崎県延岡市)間は無料で
乗り降りできる。

974 :R774:2014/09/12(金) 11:08:40.50 ID:tcRXKj7A.net
>>973
既出ですよ>>950

975 :R774:2014/09/12(金) 15:30:08.55 ID:r4HUSlA9.net
>>972
+は元々ネトウヨだらけのせいなのか、
すぐに大分合同新聞の記事が貼られて、あっという間に朝日叩きの流れになっているのに対し
嫌儲は延々と不毛な議論やっててワロタ。有料になったら北川はゆまは料金所の外になるとか書いてるし。

高速・東九州道、「150kmの間トイレなし」というマニアックな耐久コースになる模様 [399583221]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410476509/

976 :R774:2014/09/12(金) 17:04:46.88 ID:0toaVgyX.net
>>975
朝日新聞の歪曲記事を叩くのにネトウヨ関係ないだろw

977 :R774:2014/09/12(金) 17:20:19.13 ID:9qFmZE1L.net
しかし、蒲江のインターパークがあったところで、松岡まで60km近く離れてるんだな。
あと、北川から川南も65kmある
150kmは言い過ぎだとしても40〜50km以上離れてるところにはPAほしいやな

とりあえず安心院あたりにPAはよ

978 :R774:2014/09/12(金) 18:26:46.10 ID:XuiVSC4P.net
弥生〜蒲江まで約21kmだっけか。
まあこのぐらいが一般的なPAの間隔なんだけどな。
過疎路線だから仕方ないのか。

でも流石に60〜70km間隔までなると辛いな…


>>977
40kmは無いけど宮崎PA〜川南PAもちょっと長め(約38km)

979 :R774:2014/09/12(金) 21:51:02.47 ID:i+fV7UF3.net
>>976
チミ、ネトウヨだろwwwwwwwwwwwwwwwww

980 :R774:2014/09/12(金) 23:15:32.51 ID:8slEI8TB.net
行橋〜京都間の開通式典入札が10月21日なので
開通予想日はだいたい12月20か21日かな〜
行橋開通の時が2カ月前の入札だったから

981 :R774:2014/09/12(金) 23:42:08.07 ID:9NQtvmvp.net
>>970
http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/np/append/p20140912_01.pdf

東九州自動車道 鹿屋串良JCT〜曽於屋五郎IC 平成26年内に開通します

今年度開通のうちで一番動きが見えなかったこの区間が一番乗りかぁ…
うらやましいな

982 :R774:2014/09/12(金) 23:42:12.51 ID:0PFU+vla.net
>>979
アサヒさん、社長も謝罪したんだしもうネット工作はやめな

983 :R774:2014/09/12(金) 23:51:38.96 ID:k0mAqN/n.net
>>978
トイレはともかく、睡魔が襲ってきたら命にかかわるわな。
景色が単調で眠くなりやすい田舎の路線ならなおさら。
過疎だからといってPAを削っちゃダメだよ。

984 :R774:2014/09/12(金) 23:51:42.48 ID:9NQtvmvp.net
スレ違い
どこでもそんなんだからネトウヨって言われて嫌われるんだよ…

985 :R774:2014/09/13(土) 00:52:21.36 ID:xf6biih3.net
>>983
ほんとコレ

986 :R774:2014/09/13(土) 01:03:08.40 ID:8Tow7rUf.net
>>981
西日本新聞で記事になってた

国土交通省九州地方整備局は12日、東九州自動車道の
曽於弥五郎インターチェンジ(IC)−鹿屋串良ジャンクション(JCT)間(17・7キロ)の開通を、
年内に前倒しすると発表した。これまでは年度内の予定としていた。
大隅半島の中核である鹿児島県鹿屋市まで高速道路が通じる。
 九地整大隅河川国道事務所によると、用地買収や埋蔵文化財調査が終了したことや、
施工方法の改善により開通を前倒しできることになったという。
鹿屋串良JCTに接続する大隅縦貫道も、年内の同時期に笠之原ICまでの6・1キロが開通する。
=2014/09/12 西日本新聞=

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kagoshima/article/113827
http://www.nishinippon.co.jp/import/kagoshima/20140912/201409120001_000_m.jpg

987 :R774:2014/09/13(土) 13:19:39.06 ID:4ag5DtiH.net
>>981
ようやく陸の孤島の鹿屋にも高速道路が…


>>983
宮崎道でも15〜30km置きにPA・SAがあるんだよな。

PA間隔が40〜50km以上空くのは、安全運転の観点から考えると危険だと思う。
(北大間の東九州道もこのままだと、上毛PA〜別府湾SAまで約44kmの間隔が空くことになる。)

988 :R774:2014/09/13(土) 13:27:04.34 ID:g+cW982U.net
安全なら2車線対向追い越し車線なしの方が問題だろう。

989 :R774:2014/09/13(土) 14:16:44.23 ID:4ag5DtiH.net
>>988
の方がというか、「もあるから尚更」だな。
(追越車線は一応10〜20km置きにあるけど…。延岡付近を除いて)

去年だけでも大分・宮崎・鹿児島県内で正面衝突死亡事故が何度か起こってる。


高速道路催眠現象(ハイウェイヒプノーシス)
http://t-words.jp/w/E9AB98E9809FE98193E8B7AFE582ACE79CA0E78FBEE8B1A1.html

990 :R774:2014/09/13(土) 14:55:59.65 ID:nZpsLaQY.net
鹿児島市内に鍋○香織という、悪賢い空き巣が出没しています。
この女の手口は、不動産会社等の社員を自分の体をエサに丸め込み、
アパート・マンションの合鍵を入手して、他人の住居に侵入するというものです。

あまり知られていませんが、賃貸マンション等にLPガスを供給する会社は、
ガス漏れ事故等に備えるために、不動産管理会社から当該マンションの
マスターキーの複製を預けられることが通例です。
鍋倉はこれを知って、ガス会社の社員にも取り入り、鹿児島市内のマンションの
マスターキーを入手しています。悪いことをし放題です。

鍋倉の悪賢いところは、空き巣に入っても一度に大金を盗んだりせずに、被害者に
気づかれないように少しずつ盗んでいることです(貯金箱から小銭を盗るとかです)。
鍋倉は「警察の人がしてもいいってゆった」とか言って、今も犯罪を続けています。

991 :R774:2014/09/13(土) 15:49:43.51 ID:qk4SU0/4.net
>>990

え〜 すごく気になる

気をつけたいから 早くその鍋○香織という女の伏字じゃない本名教えて

992 :R774:2014/09/13(土) 16:22:01.85 ID:323XcaFJ.net
鹿屋に来るって言っても合併して広くなった鹿屋の端っこをかする程度じゃなかったっけ

993 :R774:2014/09/13(土) 16:28:47.39 ID:M6cv4/mk.net
>>992
大隅縦貫道の東原・笠之原ICで市街地にはかなり近付く
笠之原は鹿屋ってよりは吾平や高山寄りではあるが

994 :R774:2014/09/13(土) 17:23:08.57 ID:eDWt0hiZ.net
鹿屋から都城まで20分くらい早くなるんでしょ??
20分の差はでかいね。

995 :R774:2014/09/14(日) 00:16:59.92 ID:1TzzxOBG.net
次スレ建設
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1410621195/

996 :R774:2014/09/14(日) 08:36:09.05 ID:cqNH60OL.net


早くゴネ本が行政代執行されないかな〜

997 :R774:2014/09/14(日) 11:31:04.50 ID:I9N09E2m.net
新スレ立ったけど、先にこっち埋めたほうがいいんじゃなかろうか

>>992
大隅縦貫道も一体で開発されてるから市街地から4キロくらいまでは自動車専用道でいけるんじゃない?
こちら側の残りは鹿屋串良〜大崎〜志布志だけど、どんな状況なんだろうね?

998 :R774:2014/09/14(日) 12:43:05.22 ID:SFonez+t.net
>>787のような状況です

999 :R774:2014/09/14(日) 13:02:20.57 ID:aCQyxdHj.net
鹿屋〜志布志間は未だに遺跡発掘が続いてる
農道から見てると着実に建設は進んでいるようだが

1000 :R774:2014/09/14(日) 13:23:24.28 ID:HlQin7PK.net
日南-志布志の方は、
3ルートの方針が全線バイパス決定以降
音沙汰ないけど、
これから先はどうやって着工まで進んでいくんだ?

1001 :R774:2014/09/14(日) 14:40:15.78 ID:deY5aQ41.net
いよいよ宇佐IC、17日より料金徴収開始です。

1002 :R774:2014/09/14(日) 15:25:03.97 ID:mt4zQ4dg.net
>>1000
今はまだ計画段階だけど、一応ルートまでは決まったので
あとは事業化を待つだけだろうか。

事業化した後は、「事業説明→測量・地質調査→用地幅杭設置→用地取得→発掘調査」などを経て、
着工式を行って工事に入る、だったような?

この用地取得→発掘調査が何らかの要因で長引くと、
椎田南〜豊前や鹿屋〜志布志みたいな状態なる…

1003 :R774:2014/09/14(日) 15:54:57.98 ID:I9N09E2m.net
>>998
うーん、まだまだっすねぇ

>>999
あの辺りは気候がいいから遺跡が山ほどあるんでしょうね
まぁ、土地売る売らないで揉めるより精神的にはいいけど

1004 :R774:2014/09/14(日) 22:45:49.23 ID:O0da2ksO.net
ちょっと話はそれますが、
10月1日から、八木山バイパスが無料になるんですね〜
国道201しゃなく福岡横断道路にすればいいのに〜

1005 :R774:2014/09/14(日) 23:31:53.74 ID:lYcqCV0D.net
しかしアレやな
山陽道と比べて九州はSAPAのレベルが低いね
古賀SAとかなんかイオンモールのフードコートみたいで萎えるわ・・・
最近はPAもモテナス化して個性もクソもない状態だし
行橋とか上毛とかもあんな風になったら地域おこしどころかネガティブ印象与えてしまうだけだろ

1006 :R774:2014/09/15(月) 09:57:15.40 ID:8V7OsczI.net
営利企業ですから

1007 :R774:2014/09/15(月) 17:17:17.97 ID:oYjuZuMF.net
宮崎道が今頃開通してたら完成2車線になってたのかな?

1008 :R774:2014/09/15(月) 20:10:39.24 ID:8V7OsczI.net
それは福岡の九州地方整備局ではなく関門に西部地方整備局があることが前提になる。

1009 :R774:2014/09/15(月) 20:28:56.19 ID:xNgwlQtP.net
>>1008
> 西部地方整備局
まあ、人口が減少したら国の機関もそういうふうに中四国九州統合されてしまうのかもね

1010 :R774:2014/09/15(月) 21:36:57.85 ID:H4LzzSa/.net
>>1004
冷水トンネルも無料にしてくれればいいのに。

1011 :R774:2014/09/15(月) 22:49:06.37 ID:FgwEFO5/.net
関門に西部地方
銃撃戦でもやるのか

1012 :R774:2014/09/15(月) 22:51:09.95 ID:xNgwlQtP.net
ああ、西部警察ってそういう・・・

1013 :R774:2014/09/16(火) 00:05:38.75 ID:u9LvJOhU.net
>>1002
親切にありがとう。
日南から志布志は山多いから遺跡は無さそうな気がするけど、地盤が心配。

1014 :R774:2014/09/16(火) 12:44:23.82 ID:rJSaAIst.net
あの辺の地層って宮崎〜日南とはまたちょっと違うってどこかで見たような記憶があるけどどうなんだろう?

1015 :R774:2014/09/16(火) 15:45:00.08 ID:5azs3R/h.net
>>1008
もともと西部地域(現在の九州+長門+周防+安芸+石見)は内務省下関土木出張所の管轄だった。
戦時のどさくさに紛れて社会主義統制経済派が海峡に線を引き東名阪+札仙広福体制を作ったのがそのまま残っている。

1016 :R774:2014/09/16(火) 17:08:32.16 ID:cmEEpKP5.net
もう少しkwsk
いつの間にか下関や門司の監督官庁が福岡市に移動しているのも
そういった影響?

1017 :R774:2014/09/16(火) 18:24:27.56 ID:Xo0176Ed.net
途中で変になった体制を元に戻さずに、むしろ維持、強化し続けてきたのが現状。
現在の道州制案などは全て関門で線引きしているが同じ流れの一環だろう。
安倍首相が戦後レジームからの脱却を言い続けているのも、地元下関の惨状を見てきたからこそだと思うね。
演説では流石に通じないので「西部」とは言わないが、安倍さんは必ず「九州・関門地域」と言っている。

1018 :R774:2014/09/16(火) 18:37:51.99 ID:8uC8dVd5.net
>>1016
官庁だけではなく民間も同様。
今でこそ北九州=工業都市扱いだがもともと関門地域は阪神以西で最大の金融拠点地域だった。

戦時体制を名目に内務省の薩摩閥と統制派が結託して出先機関の福岡移転を始め、
後から「金融機関など民間は出先機関の集中する福岡へ移転せよ」の大号令を出した。
港湾の管轄だけはしばらく関門に残ったが、結局福岡に統合された。

最初を抜かして「出先機関のある福岡への集中が始まった」と言う人間が居るが、そもそも福岡には何もなかった。
薩摩から遠い関門に中枢機能があることが気に食わなかったのだろう。そこに統制派が漬け込んだ。
長州がさっさと薩摩を蹴散らして内務省をコントロールできていれば良かったのだがね。

1019 :R774:2014/09/16(火) 21:18:35.27 ID:+zdLm2NA.net
そのソースよろ

1020 :R774:2014/09/16(火) 23:55:29.21 ID:edIp45rd.net
フクチョンと薩摩芋人は害悪

1021 :R774:2014/09/16(火) 23:56:15.22 ID:OqfCsyAn.net
九州では行政は熊本で、民間は福岡だったのに、
いつの間にか行政も民間も福岡市になってしまったような印象がある。

1022 :R774:2014/09/17(水) 00:09:33.02 ID:Kt0yMRqv.net
1000ゲット

1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1023
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★