2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福岡==北九州を結ぶ道路について語るスレッド

1 :R774:2015/03/29(日) 09:15:29.53 ID:Xn5g1nhi.net
福岡と北九州を結ぶ道路について語るスレッドです

・九州自動車道(門司IC=福岡IC)
・福岡都市高速(別スレあり)
・北九州都市高速
・国道3号線、一部平行して走る199号線
・その他北九州市から福岡市に抜ける常識の範囲内のルート

14 :R774:2015/04/23(木) 04:53:56.29 ID:TEVtOZpV.net
事故時や災害時にも強い国土強靭化の理念に適う・ふさわしいのはどっちだという話

余談だが2017年に向けて申請中の「宗像・沖ノ島と関連遺産群」が世界遺産に推薦されたり決定されたりすれば
建設予算に関しては追い風になるかもな

15 :R774:2015/04/23(木) 18:27:56.90 ID:XazUuv9O.net
博多港の貨物を北九州港に取られる可能性が高まるので、実際には福岡市も福岡県庁も進めたくない。
やるとしたら、それこそ福岡から宗像まで造って終わりだろう。
税金は北九州県域からも徴収しながら、ほぼ全て福岡の周辺に投下するのが福岡県庁。
福岡県道路公社の道路網を見ればわかる。都市高速公社も北九州側だけ計画を放棄しやがったしな。

16 :R774:2015/04/23(木) 18:32:15.78 ID:p29tdqmk.net
>>9
3号線の完全立体化かな
まずは

17 :R774:2015/04/24(金) 02:38:42.78 ID:kP+T13oe.net
R200の直方・飯塚市内やR201の飯塚市内の区間は
主要交差点の所だけピンポイント的に立体交差が整備されている

一方R3の福岡市〜北九州市の間でも岡垣BP以外の区間は
それらより早い時期に整備されたのに主要な交差点でも立体交差が整備されている所は少ない

これは将来的には都市高速のような連続立体交差の自動車専用道路を建設できるような余地を残している可能性がある

福岡市から見て東側にあるのは北九州市だけではなくて
関門海峡の更に先には関西や東海や関東などの大都市圏もあるんだから
そこは広い視点を持って考えて欲しい

18 :R774:2015/04/24(金) 03:02:13.54 ID:8HDeyzB7.net
>>14
理念で何でもできるのなら苦労しないわな。

19 :R774:2015/04/24(金) 09:45:48.72 ID:kP+T13oe.net
その理念(だけ)に基づいて何十年かかるか分からない上に全線開通したとしても福北間より明らかにB/Cの低い三陸沿岸道(国道45号の長大なバイパス)に予算が付いて建設中なんだがw

しかも三陸のリアス式海岸沿いだとトンネルや橋梁の割合が高くなって非常にコストが高いにも関わらずだ

被災地を悪く言う意図は無いが
さらにそのための税金もほとんどは一生利用しないであろう福岡県内のドライバーも間接的に負担させられている

ただ優先順位としては今は被災地の方が最優先でまだ福北間には順番が回ってきていないだけだと考えないと
そのための税金を払っている立場の人間は一方的でお互い様ではないことに対する不公平感や不満感を持ってしまうのが普通だろう

深夜なのに30分以内で即レスした上に内容的には全く見るべき所の無い短文な所を見ると
>>18は文字通り脊髄反射でしか物事を考えることのできない動物レベルの軽率な子供っぽい人間なんだな

20 :R774:2015/04/24(金) 10:02:46.80 ID:8HDeyzB7.net
>>19
震災プレミアムが載ってるものと同じように事が運ぶと思ってんのか。

21 :R774:2015/04/24(金) 10:46:51.03 ID:Hx79BZIN.net
まぁアイランド線とか空港直結とか後発案件が進むなか
北福は全然順番が回ってこないというのがこれまでの現実なわけで。
今後も後発案件に抜かれていくだろうな。

22 :R774:2015/04/24(金) 16:42:36.01 ID:14CEX6bc.net
>>17
>福岡市から見て東側にあるのは北九州市だけではなくて
>関門海峡の更に先には関西や東海や関東などの大都市圏もあるんだから
>そこは広い視点を持って考えて欲しい
そこでまともは判断ができる組織ならこんなことにはなっていない。
彼らの第一目的は北九州を潰すことであり、そのためなら自分が少々損害を被ることも気にしないのが福岡。

23 :R774:2015/04/24(金) 21:27:58.31 ID:Iuk3LXJF.net
今日の午後にも古賀SA付近で事故があって
一方の方向が通行止め、その逆方向も何kmも渋滞が発生してたそうだな

こういう車線全体が通行不能になるような事故が発生した場合は
現道拡幅と代替ルートの整備のどちらがより有効なのかは言うまでもない

24 :R774:2015/04/25(土) 11:23:55.29 ID:PNKEniWK.net
そっちの方が有効ならそれをやればいいさ。
ただし資金の目処が立つのならな。
理想に上限はないが出せるコストには上限がある。

25 :R774:2015/04/25(土) 22:33:53.54 ID:XsIyjMCq.net
有限の長さの自動車専用道の整備なのに「(理想に)上限はない」などと
極度に拡大解釈して極論にすり替えている所が意味不明

そういう表現をしているということは
新東名や新名神と同等レベルの"新九州道"の建設を要求していると解釈しているということなのか

「理念」という言葉を一度も使ったことのない「理想」という言葉にすり替えている所からも
あたかもこちらが非現実的な要求をしているというような印象操作が感じられる

そもそも
>出せるコストには上限がある
などと言える立場なのはこういう場合は財務省主計局の(キャリア)官僚だけなはずだが

もし本気でそういう風に思い込んでいるのだとしたら
妄想乙

26 :R774:2015/04/26(日) 00:48:22.77 ID:N7LK1rjR.net
第二北福は国道495号線のバイパスとして
国道3号(第一北福)より海側に建設するのが良し。

27 :R774:2015/04/26(日) 01:19:06.92 ID:SKpOHzMX.net
>>25
妄想ってのは、いつまでたっても構想のままちっとも進まない現実を無視して
御花畑なことをダラダラ書き垂れるお前のレスみたいなのを言うんだよ。

28 :R774:2015/04/27(月) 01:09:00.35 ID:lIwCbksw.net
キチガイvsキチガイ

29 :R774:2015/04/27(月) 01:45:27.14 ID:hyId6p/9.net
>>26
必ずしも今の国道3号の上空に同じルートで連続高架で造らなければならないという理由は無いから
できるだけルートは柔軟に設定して高架の延長も短くして盛土や切土の延長を長くする方が
コスト的にも最終的な構想実現のためにも有利だな

冬季は高架より盛土の方が凍結・積雪しにくいという利点もあるし

30 :R774:2015/04/27(月) 01:49:36.21 ID:hyId6p/9.net
(キャリア)官僚という単語が出た後に急に態度が悪化した所を見ると
>>27はそういう職業に多い高学歴や高偏差値の人間を

 "坊主憎けりゃ袈裟まで憎い"

的にある意味逆差別して無差別攻撃しがちなDQN気質の人間だろう

例えば「仕事上も生活上も学歴や偏差値は無意味で無関係」なんていうことを
自分より高学歴や高偏差値の人間に対して"だけ"ケンカ腰的・先制攻撃的に言ったりする

実際以前いた職場の中にもそういう人間がいて
同じ高卒の人間からも白眼視されて距離を置かれていたのを>>27を見て思い出した

>>27も周囲の意に沿わない・思い通りにならない・かなわないような人間は全て自分にとって危険な存在に思えて仕方がないんだろう
その一方的な思い込みの激しさは完全にストーカーのレベルに達していると言わざるを得ない

被 害 妄 想 乙

31 :R774:2015/04/27(月) 12:35:58.18 ID:tPXQXCnC.net
>>30
そうい思いたきゃ勝手に思ってろよ。
お前が何度そうやってクダラネー妄想を長文にしたところで予算も付かなきゃ構想も進まん。

32 :R774:2015/04/27(月) 15:58:30.87 ID:mL0E5+OJ.net
たった2行のレスに対して学歴がどうとか
スレに全く関係ない妄想話を10行以上も使って
ネチネチ書く方がストーカー気質たっぷりだと思うが

33 :R774:2015/04/29(水) 07:53:00.57 ID:1FTk0vEY.net
キチガイは消毒

34 :R774:2015/05/01(金) 18:53:01.27 ID:lDOB4PdT.net
黒崎から200号を高規格化して飯塚経由で八木山バイパス片道二車線化で
福岡インター経由で貝塚まで
途中の交差点は全て立体化で

35 :R774:2015/05/10(日) 09:26:21.16 ID:+PEFTzDQ.net
八幡〜福岡が65000台/日だっけ
70000台越えたら6車線化検討しだすかもなあ
最大のネックは見坂峠になりそう
上下分離して下り線はトンネル掘るとかそんな感じかな

ところでなんで宗像と若宮IC結ぶ道路とか整備されないんだろうね
不便だよね宗像

36 :R774:2015/05/10(日) 18:42:23.23 ID:YJthDSSR.net
だから北九州福岡道路の新設で結論は出ている。

37 :R774:2015/05/11(月) 01:02:20.71 ID:9JzgVgWu.net
>>36
用地取得できないだろ
今年入ってきた職員が退職するまで手付かずでおわるじゃねとかそういうレベルじゃん

38 :R774:2015/05/11(月) 17:56:57.32 ID:2jDRg8r4.net
つまり何もできないということ。あきらめな。

39 :R774:2015/05/12(火) 00:25:53.61 ID:fm9nHvaH.net
物流拠点を福岡から北九州に移せば、無駄な交通も減るんじゃないの。

40 :R774:2015/05/12(火) 00:32:51.23 ID:g7SN8kX1.net
それは民間の判断でやることであって強制移動はできない。
まあ今後はその流れになるとは思う。

41 :R774:2015/05/28(木) 07:11:03.33 ID:UYE8VxEs.net
東九州自動車道が全通した暁には

小倉東インター付近が鳥栖みたいになるだろうか??

42 :R774:2015/05/28(木) 16:14:42.98 ID:sC2eC25S.net
ならんと思う
ただ北九州JC〜小倉南ICの上りの事故が増えるのではないかと思う

43 :R774:2015/05/28(木) 22:02:13.25 ID:poFgviJk.net
小倉東インター付近はすでに優良な土地はおさえられている。
どちらかと言えば新門司方面で集積が進むことになる。

44 :R774:2015/05/29(金) 10:11:26.05 ID:lECij7Oc.net
なら
新門司インターのフルランプ化と
門司行橋線のバイパスを早期完成すべきだな。

それか新門司〜空港に橋を架けて苅田行橋方面への近道を造るか。

45 :R774:2015/05/30(土) 00:40:19.54 ID:yy++9GFg.net
新門司空港橋は鉄道併用となるため検討は2020年以降。
手向山−新連絡橋ルート建設に合わせて吉志PA周辺に新しくIC・JCTを設けることとなる。

46 :R774:2015/05/30(土) 15:14:27.50 ID:ncxB6v9K.net
>>45
一応構想はあるんだ!?都市高になるのかな?それとも一般道?
都市高なら4号線藤松カーブ辺りに分岐〜吉志JCT〜空港がイイ!

47 :R774:2015/05/31(日) 02:31:31.99 ID:osMz7Q0+.net
「新門司港都市高速連絡道路」という名前の地域高規格道路の構想がある。
都市高速には組み込まれ無いけど高規格の無料道路。黒崎バイパスなどと同じ方式。

48 :R774:2015/06/04(木) 12:50:14.53 ID:rZUNGJ5N.net
知らなかったよ
ありがとう

49 :R774:2015/08/03(月) 18:17:29.17 ID:/JXaOqxl.net
東九州道も北九州=大分の完成の目処が立ったけど、福北間の交通にも何らの影響が出るだろうね

50 :R774:2015/09/18(金) 10:49:25.57 ID:2AYG1y+Z.net
あげ

51 :R774:2015/09/19(土) 00:06:33.90 ID:BrE2X7/t.net
名古屋の23号線に匹敵するハイパーなバイパス欲しいよね

52 :R774:2015/09/20(日) 23:11:40.84 ID:v1t8xLOX.net
県道21号線を高規格化して犬鳴峠経由の短絡線を
造るべき!!

直鞍地区の地域振興にもなる!!

53 :R774:2015/09/25(金) 17:18:15.92 ID:hgGfySkA.net
県が宗像でバイパス整備 世界遺産登録を見据え
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20150924-OYTNT50255.html

2017年の世界遺産に「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」が登録されることを見据え、
県は国道3号から宗像市中心部の県道(旧国道3号)へ通じるバイパス道路の整備計画に
取り組んでいる。構成資産の「宗像大社」や「大島」に通じる渡船ターミナルへのルートが
分かりやすくなり、観光客の利便性が高まると期待されている。

県北九州県土整備事務所などによると、国道3号八並交差点から旧3号までの県道(約1キロ)
は途中で道幅が狭くなる。JR鹿児島線の線路下に設けられたアンダーパスも乗用車1台が
やっと通れる幅しかない。

 このため八並交差点から幅10・25メートルのバイパス(約390メートル)を通し、車の往来を
スムーズにする考えだ。線路下のアンダーパスは土地を掘り下げるなどして路面から4・7メートル
の高さを確保し、大型観光バスが支障なく通れるようにする。

 県は13年度から基本設計や測量に着手。バイパス計画に伴い取得が必要な土地はほとんどが
田畑で、今年3月までに数回の現地説明会を開き、大半の住民らの合意も得られたという。今後は
正式な設計図を作り、用地買収の交渉を進める。事業費と供用開始時期は用地買収後に決まる
見通しという。

 バイパス整備は、世界遺産登録への機運が高まったことを受け、宗像市が要請した。市建設課は
「福岡市方面から国道3号を通って宗像大社などへ向かう際に、交通の利便性を高める対策が
必要だった」と話す。

 また、国道3号から宗像大社方面に向かう大型バスは、宗像市の住宅地「日の里団地」の中を
迂回うかいしていた。バイパス開通で距離を3キロ以上縮められ、観光面での波及効果も期待
されている。

54 :R774:2015/09/25(金) 20:13:29.36 ID:/LjggPBK.net
>>53
ショボいな
宗像から若宮ICまでの道路整備しろよ
いまだに旧規格区間が残ってるじゃねえか

55 :R774:2015/09/26(土) 16:57:33.11 ID:mkT0q2HE.net
このしょぼい整備で記事ができるというのが現状を物語っている。

56 :R774:2015/09/26(土) 18:39:09.19 ID:rO/9Ortu.net
福岡の県道って整備状態悪すぎなんだな
筑後方面なんて通学路なのに歩道さえないような道路ばかりじゃん

57 :R774:2015/09/27(日) 01:44:47.25 ID:H+N8l1hh.net
北九州の金も、筑後の金も、全部福岡都市圏の整備に使いますby福岡県庁

福岡県道路公社も福岡へ行く道路ばかり作っている。やりたい放題。

58 :R774:2015/11/14(土) 21:28:36.76 ID:zqp3bGol.net
>>56

えー お前何も知らないかただのひきこもりか嘘月だろう


筑後も中南部とか走ってみろ。古賀誠道路だか知らないが
田んぼの中で車もすれ違わないようなクリークの中の道が歩道までついて凄く立派な舗装だよ
臭い太牟田まで多い。有明海沿岸道路なんて変な名前で高規格な
田舎無駄道路も伸ばしてるじゃん。表で活動したり九州を行き来する
人なら知ってる事。

59 :R774:2015/11/16(月) 19:47:59.66 ID:hGSn21Oj.net
古い道で軒先すれすれもあるんじゃん。
県道全体的にみると での話しでしょ

60 :R774:2015/11/18(水) 23:09:57.80 ID:UKShbwmg.net
よみは頭がおかしい

61 :R774:2015/11/20(金) 02:00:33.58 ID:LwPK4Pjy.net
九州自動車道も九州高速道クロスポイントで鳥栖JCのある前後の筑紫野や久留米
のあたりは片側3車線6車線で立派だな。交通量があって物流トラックやマイカーがびゅんびゆん走っているし
山間部の片側一車線中央分離帯無しのなんちゃって高速とは偉い違い。
まあ多車線高速など関東じゃそう珍しく無いけどさw

ttp://livedoor.blogimg.jp/azusa_for_chiba/imgs/1/6/167ed698-s.jpg
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/4/4f/TosuJCT-SignBoard.jpg
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-33-62/tyarige5140/folder/982524/51/33777751/img_5?1384696443

62 :R774:2015/11/24(火) 07:49:04.66 ID:45H94jSH.net
福岡北九州なんて2本も高速作らないのわかってるんだから、初期から6車線で設計してればよかったのにね

63 :R774:2015/11/24(火) 08:07:24.22 ID:qr3K+O5Y.net
山の中にトンネル掘って造るのにそう簡単なものじゃない。

総レス数 63
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★