2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その38

1 :R774:2015/04/22(水) 11:13:31.45 ID:Lao4LY3I.net
東京都心から半径40-60kmの位置を環状に結ぶ自動車専用道路
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)について語るスレです。

前スレ
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その37
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1427215364/

761 :R774:2015/05/24(日) 20:50:20.86 ID:vyWHvEMH.net
>>753
いや、藤沢IC〜茅ヶ崎JCTは6車線要るな。釜利谷〜栄よりも必要

>>752
新東名が御殿場まで繋がれば減りはするだろうけど
静岡側から海老名JCT利用も、それなりにまとまった数残ると思う
このルートは海老名南〜伊勢原ができたら塞ぐぐらいじゃないと

762 :R774:2015/05/24(日) 22:17:52.70 ID:Oty42cC9.net
>>759
これって、RX-7の運転手?みんから見ると年齢一緒なんだけど。

763 :R774:2015/05/24(日) 22:34:46.49 ID:Uw+bWZ3I.net
ごめん木更津在住は間違い(´・ω・`)
ただこいつで間違いなさそうだ。みんからのRX-8とTwitterの画像が同じ。新日鐵はクビかな?

764 :R774:2015/05/24(日) 22:48:24.03 ID:k8Zxkwv9.net
>>755
横環南の周辺なんて下がる一方だろ、空き家だらけなのも納得
都内へのアクセス悲惨だし、ただの田舎

都心に近い千葉や埼玉以下

765 :R774:2015/05/24(日) 22:55:20.30 ID:Oty42cC9.net
新日鐵本体なの?勿体無い。出入業者なら通行人何人も轢き殺しているダンプとかゴロゴロいるよ。

766 :R774:2015/05/24(日) 23:03:18.47 ID:Oty42cC9.net
ツイッター投稿による脇見運転が事故の原因だと、逮捕容疑がより重くなりそう。県警サイトから通報してみるといいかも。

767 :R774:2015/05/24(日) 23:19:41.20 ID:25wp9VXw.net
ttps://twitter.com/norita0430
8でドリフトして単独事故の前科あり。
危険運転してると思われる投稿あり。
事故の状況は分からんが違法行為を堂々ツイートしちゃ駄目だよな。

768 :R774:2015/05/25(月) 00:37:22.56 ID:Ttzg7Xb/.net
運転中にスマホ利用か
こんな事故を起こすのは必然だったな

769 :R774:2015/05/25(月) 01:50:16.14 ID:aGoDvmbQ.net
木更津ではないにしろ近辺在住は間違いないんだろ
刑務所暮らしも近場で済んでよかったじゃん

770 :R774:2015/05/25(月) 03:09:46.52 ID:E6XMhQXh.net
2車線で作ってあとで4車線にすると二重投資になる

771 :R774:2015/05/25(月) 03:14:58.17 ID:37sDC43C.net
>>761
そこを6車線にする計画はないけど変わりに武相幹線がある
こっちの方を早くルート決めて着工してもらいたい

772 :R774:2015/05/25(月) 08:15:39.25 ID:Y/sgH63q.net
>>767
新日鉄の社宅だなw

773 :R774:2015/05/25(月) 08:28:17.16 ID:RMHscLuO.net
>>767
バカッターの鏡だな…

774 :R774:2015/05/25(月) 15:23:05.66 ID:U9FTM00j.net
>>767
なぜプロフィールに会社名を書くのか疑問
事故以前にこういうのって上司とかに怒られないのだろうか

775 :R774:2015/05/25(月) 16:19:37.20 ID:8NSwl2D9.net
以前木更津から館山自動車道で北上した時に思ったけど、千葉の人って無茶苦茶飛ばすんだよね。
エリアが広い割に何も無いからそうなるのかもしれないけれど、もっと取り締まって欲しい。

776 :R774:2015/05/25(月) 17:13:28.62 ID:0ZNwrr4r.net
すれちだが、首都圏から外れた房総方面は運転マナーが良くない印象。

777 :R774:2015/05/25(月) 17:57:22.45 ID:h3JUJZVK.net
房総族ですね

778 :R774:2015/05/25(月) 18:25:19.80 ID:CSoVfq6O.net
>>767
消されたっぽい
本人はまだ豚箱の中だから運営側が消したのかな

779 :R774:2015/05/25(月) 19:34:10.52 ID:JaWAoF89.net
新日鉄がツイッターに消してくれゆうたんやか?

780 :R774:2015/05/25(月) 20:32:29.35 ID:EWNlLMEH.net
本人が弁護士に頼んだんだろ

781 :R774:2015/05/25(月) 20:54:35.06 ID:Gd92B+l6.net
>>775
土浦つくば水戸なんかもっと酷い

782 :R774:2015/05/25(月) 21:29:29.41 ID:Y0ZEgzj5.net
その辺は日本のアウトバーンですから

783 :R774:2015/05/25(月) 21:42:46.06 ID:UrxsGT/n.net
東九州道建設予定地にも桶川のような老害がいるらしい

784 :R774:2015/05/25(月) 21:45:37.81 ID:yNyUhxST.net
>>776 法律上は房総半島は全域が首都圏なんだぜ

785 :R774:2015/05/25(月) 22:07:48.55 ID:oCr728bg.net
5月17日時点の堺古河ICから坂東IC間
http://forestphoto2.blog2.fc2.com/blog-entry-798.html

盛土工事の進みがいまいち。

786 :R774:2015/05/25(月) 22:07:53.12 ID:CS1PfTdH.net
>>783
しいがしを彷彿させるゴネじじいですよ

東九州道で行政代執行請求
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5025031021.html?t=1432547571

787 :R774:2015/05/25(月) 22:38:17.32 ID:aGoDvmbQ.net
>>776
正反対に位置する八王子や隣接の所沢も相当なもんだ
速度超過ではなく強引な割り込みとか周り見てない系が多い

788 :R774:2015/05/25(月) 23:27:54.83 ID:kXjqLcdu.net
>>786
しいがしなんぞ比じゃないよな
この業界で全国区級有名人になってるらしい

789 :R774:2015/05/25(月) 23:40:36.73 ID:RmjQMYLr.net
>>786
切りとおしにせんとトンネル掘ればいいいんでね?

790 :R774:2015/05/25(月) 23:45:39.55 ID:obw+9dIE.net
また意固地おじさんか
最後に残るのはこの手の思想で反対してるタイプだな

791 :R774:2015/05/26(火) 00:32:07.49 ID:nlHVXZAw.net
しかし太陽光パネルを設置しているってことは畑よりも
妨害や金目当てなのが露骨だな
https://www.google.co.jp/maps/place/33%C2%B037'04.8%22N+131%C2%B005'05.6%22E/@33.6177107,131.0853883,407m/data=!3m1!1e3!4m2!3m1!1s0x0:0x0!6m1!1e1

792 :R774:2015/05/26(火) 03:58:44.07 ID:80dZHrDP.net
>>786
よくテレビに顔出せるね

793 :R774:2015/05/26(火) 04:10:32.70 ID:xoFV233Y.net
今度暇なときに庄戸の横環予定地見に行ってみよ
寂れ具合も

794 :R774:2015/05/26(火) 07:18:21.99 ID:QQNDYwWX.net
>>793
兼廃墟オタの俺としてはいずれ行ってみたい地域
廃れてどうしようもなくなった雰囲気は最高

795 :R774:2015/05/26(火) 14:03:54.97 ID:fy+shGUH.net
>>791
あからさますぎワロタ
反原発でもギャーギャー言ってそう
現代の日本じゃなかったら焼き討ちされても仕方ないレベル

796 :R774:2015/05/26(火) 15:03:07.61 ID:jFSxg8C1.net
設置する資金をどこのパロトンが出すかと思うとな・・・

797 :R774:2015/05/26(火) 15:54:44.63 ID:pr6mA2LK.net
神崎〜大栄が再来週開通なのに何で話題にならないの?

798 :R774:2015/05/26(火) 16:08:13.82 ID:hUNuCFaW.net
発表があったときに話題になってあとは開通するまで・・じゃないのか
今は京都府の背骨のターン。

799 :R774:2015/05/26(火) 18:43:55.35 ID:mw+iKjrl.net
なんかすっかり忘れてたわ

800 :R774:2015/05/26(火) 19:09:39.40 ID:P1UsYfyL.net
ひっそりと開通するんだろうな

801 :R774:2015/05/26(火) 21:14:01.61 ID:dJfnjPqw.net
八王子JCT〜海老名JCT間の速度取締がどんどん強化されてるな。

802 :R774:2015/05/26(火) 21:48:48.10 ID:z8rvfiV9.net
6/1から72時間連続通行止めってひどいな

803 :R774:2015/05/26(火) 22:18:51.93 ID:C3gP/Nyv.net
>>801
設計100km/hの道路に制限80km/hを課して好き勝手に切符切る公営ヤクザ乙

804 :R774:2015/05/26(火) 22:31:46.01 ID:8xAxlFHY.net
寒川〜海老名も覆面うじゃうじゃいるよ

805 :R774:2015/05/26(火) 22:43:55.19 ID:C3gP/Nyv.net
>>804
厚木に巣があるからだろ

806 :R774:2015/05/26(火) 22:49:01.46 ID:hIumxj8C.net
もしかして八王子の1車線絞りも速度出させないため…?

807 :R774:2015/05/26(火) 22:57:33.94 ID:+Cp/T5r/.net
5月17日時点の境古河ICから常総IC間(777の続き)

http://forestphoto2.blog2.fc2.com/blog-entry-799.html
http://forestphoto2.blog2.fc2.com/blog-entry-800.html

上部工が結構進んでいるっぽい。

808 :R774:2015/05/26(火) 23:30:39.68 ID:4m+u772D.net
>>807

茨城県区間は取材に行くには遠いから
進捗状況が見れて助かるよ

809 :R774:2015/05/27(水) 05:03:51.93 ID:6hfOIzNs.net
>>797
この時期まで第一報以降の発表がなにも無いから
どうせまたおかしなことになってるのが容易に想像できる

810 :R774:2015/05/27(水) 14:58:14.66 ID:SYoRT1TV.net
圏央道神崎IC〜大栄JCT間が6月7日(日)17時に開通します、
さがみ縦貫道路(圏央道)全線開通の整備効果をお知らせします
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000513.html

811 :R774:2015/05/27(水) 15:10:28.23 ID:rXRyttMO.net
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h27/0527b/ 晒し者にされるから、開通セレモニー参加希望者は正装しろよw

812 :R774:2015/05/27(水) 15:18:45.89 ID:C08TvRZi.net
>>806
当たり

813 :R774:2015/05/27(水) 18:59:29.71 ID:+k5hZq+Y.net
桶川マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

814 :R774:2015/05/27(水) 19:25:09.27 ID:4ARzoidF.net
片側1車線の貧乏臭い道路が高速道路(笑)

815 :R774:2015/05/27(水) 19:51:59.06 ID:vXXzqnIw.net
>>814
斜陽国家ジャップの成果物ですから

816 :R774:2015/05/27(水) 20:08:59.92 ID:hEcTub5c.net
17時開通か

817 :R774:2015/05/27(水) 21:15:33.21 ID:zxPoTKhF.net
5月17日時点の常総ICからつくば中央IC間(799の続き)
http://forestphoto2.blog2.fc2.com/blog-entry-801.html
http://forestphoto2.blog2.fc2.com/blog-entry-802.html

常総IC周りは上部工が進んできた。
宗教団体付近は未だ未着工。

818 :R774:2015/05/27(水) 22:00:40.11 ID:ojvnUsJj.net
正直 オオタカがなんぼのもんか
おおたかの森駅 おおたかの森高校 バカじゃね
すずめのお宿の駅 とか ハゼ釣り駅 と同類

819 :R774:2015/05/27(水) 22:19:13.59 ID:rw4qHSeF.net
オオタカ「ふふふ、たとえこの身が滅びようとも、
     人間に悪の心がある限り、私は何度でも甦ろうぞ!」

820 :R774:2015/05/27(水) 23:01:08.02 ID:00f6LEMn.net
ひっこんでろ
ハゲタカめ

821 :R774:2015/05/27(水) 23:02:48.54 ID:NYccTu+2.net
  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  禿げてなんてないよ!
 /    ,9m
 し―-J

822 :R774:2015/05/27(水) 23:20:06.58 ID:gG5awhhS.net
>>816
海老名と違ってそんなに混む区間でもなかろうに、どうして遅れるんだ?

823 :R774:2015/05/27(水) 23:22:53.52 ID:3q/sE7Q3.net
>>810
千葉のこと良くわからないけど、ここ開通するとかなり違う?

824 :R774:2015/05/28(木) 00:40:26.41 ID:0bcOqtzi.net
>>823
メリットは茨城民の方が多そう
常磐道→成田空港など、何かと便利な点が多い

825 :R774:2015/05/28(木) 00:50:56.53 ID:c36Jy3yB.net
どこの空港入り口でもそうだが、交通量全体でみると空港利用者なんて極一部だよ
交通量の大半を占めるのが日々の通勤や仕事利用

826 :R774:2015/05/28(木) 00:55:57.99 ID:H1BOTJn3.net
つまり空港の職員にとってメリットがあるということか

827 :R774:2015/05/28(木) 00:57:42.91 ID:c36Jy3yB.net
下総ICの形を見ると、信号機付きの合流などは交通量が殆ど無い地方のど田舎ICの形と全く同じ
交通量がめちゃ少ないのをネクスコも把握済みということ

828 :R774:2015/05/28(木) 01:15:07.15 ID:qahQ8l1J.net
茨城空港の立場は・・・

829 :R774:2015/05/28(木) 05:34:49.77 ID:hh+SQN8V.net
>>815
なーにがジャップだチョンの分際でw

830 :R774:2015/05/28(木) 07:52:05.64 ID:/CSKuikY.net
成田ー東北の物流(トラック、バス)を舐めちゃあかんよ

東北の工業地帯は結構多いからな

831 :R774:2015/05/28(木) 09:14:38.85 ID:7P5ZLRQM.net
東北はハイテク産業の工場が多いと聞くから
成田から飛ばす航空貨物も多いんだろうか

832 :R774:2015/05/28(木) 10:13:31.04 ID:hl92jH+p.net
>>827
地元の請願だから低コストな構造なんでしょ。

833 :R774:2015/05/28(木) 10:17:34.49 ID:ztB0oiSC.net
>>827
新潟の山奥のインターと同じだ
赤字路線確定だから簡素なインターにしたのだろう
下総インターといい市原鶴舞インターといい、千葉は南も北も田舎なんだな

834 :R774:2015/05/28(木) 10:38:33.97 ID:24zeg0pC.net
>>815
チョンモメンまた負けたんか

835 :R774:2015/05/28(木) 12:56:06.15 ID:wlwcbzWJ.net
桶川-久喜の工事中止は無期限化

836 :R774:2015/05/28(木) 13:46:10.70 ID:UR4EX2cO.net
827>> まじかよ 

837 :R774:2015/05/28(木) 16:34:18.54 ID:pwME8Eom.net
<<827
yorikosan、悔しくて夜も眠れないでしょう。

838 :R774:2015/05/28(木) 16:54:13.74 ID:rGfqYjnV.net
≫827
もうルート変えちゃおうぜ

839 :R774:2015/05/28(木) 17:18:15.21 ID:qWXnSAPG.net
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ! ̄ ̄ ̄ ̄ ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  / u      !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /         u   ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /:::  (●)     (●) ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´:::::::::::::   \___/   /イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     /i:::::.   //      ̄ i::::: / /

840 :R774:2015/05/28(木) 19:58:13.62 ID:/CSKuikY.net
>>833
千葉なんて北西部沿岸地域と常磐線エリアだけだろ

あとは糞田舎w

841 :R774:2015/05/28(木) 19:58:52.86 ID:iZFvKHg7.net
>>835-839
自演乙

842 :R774:2015/05/28(木) 21:11:24.98 ID:EUF4jhqt.net
神崎〜大栄開通
カウントダウン始まりました

http://www.e-nexco.co.jp/road_info/open_schedule/kanto/keno1505/

843 :R774:2015/05/28(木) 21:42:50.70 ID:XSgEzyrW.net
気の早い連中だな

844 :R774:2015/05/28(木) 22:51:33.59 ID:ldF3t9S4.net
大栄JCTの木更津方面全く工事してないな

845 :R774:2015/05/28(木) 23:24:01.79 ID:RZKMATQt.net
予定より遅れて対面なのにな

846 :R774:2015/05/28(木) 23:52:06.05 ID:c7ei3yOX.net
まだ子育て中なのかよ
鳥類のくせに時間かかるな

847 :R774:2015/05/29(金) 00:29:51.25 ID:xDnt2mFn.net
>>844
そっち方面、なんか最近入札出てなかったかな。

848 :R774:2015/05/29(金) 02:14:56.43 ID:EqfF2tdp.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1400668250/89
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

849 :R774:2015/05/29(金) 11:32:46.75 ID:KT7vq5VE.net
ドラぷらのルート検索で、神崎大栄経由で調べられるようになりました。※7日以降ね。

850 :R774:2015/05/29(金) 11:48:42.48 ID:RmWUBJNv.net
オオタカの次は噴火だな

851 :R774:2015/05/29(金) 22:34:53.01 ID:rPlPNp8s.net
あげ

852 :R774:2015/05/30(土) 11:12:27.18 ID:5Ex9TUDF.net
このスレも桶川北本−白岡菖蒲の開通が28年度になった途端に過疎ったな

853 :R774:2015/05/30(土) 11:15:33.89 ID:DVqAcOzm.net
暫定対面通行なのが気に入らない。重大事故が多発しているではないか?

854 :R774:2015/05/30(土) 11:42:36.28 ID:4AQQzQS6.net
>>852


855 :R774:2015/05/30(土) 11:42:55.37 ID:0M/fsumz.net
東海北陸道のように相継ぐ大事故が起きてからでしょ

じゃ予算とりますか

856 :R774:2015/05/30(土) 11:47:35.12 ID:a3PVQNiJ.net
海老名・八王子・久喜白岡の3JCTを改善しない限りは、
桶川北本−白岡菖蒲はあえて点線のままにしといた方が

857 :R774:2015/05/30(土) 12:36:50.01 ID:G1Cc9rOk.net
28年3月までになったということだろ

858 :R774:2015/05/30(土) 12:42:56.21 ID:+7RF18WB.net
年度。。。
いや、何も言うまい。

859 :R774:2015/05/30(土) 14:00:44.99 ID:TFilTK9D.net
圏央道で年度またぎはよくあることじゃないか

860 :R774:2015/05/30(土) 14:10:43.18 ID:YTo9Vs7q.net
桶川−白岡って開通延期の正式発表は、まだないでしょ。
多分27年度中(28年3月末)には間に合わないとは思うが。

現時点では、オオタカ営巣で工事が遅れるってことだけだよね。

861 :R774:2015/05/30(土) 15:35:39.32 ID:Kmbx9NnV.net
>>852
そんなのいつ決まったんだ?

総レス数 1011
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200