2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高速道につく路線番号予想スレ

1 :R774:2016/03/08(火) 20:21:47.08 ID:biXQTW+R.net
国土交通省は全国の高速道路に路線番号を割り振る方針を固めた。例えば東名高速道路を1号線などと表示することで利用者に分かりやすくする。
増え続ける訪日外国人がレンタカーを運転する際などに利用路線の間違いを防ぐ効果も期待される。今夏をめどに番号を決めて、標識などに反映していく。

とのこと。

2 :R774:2016/03/08(火) 20:38:00.86 ID:yR4Mpup4.net
全国の高速道に路線番号
五輪見据え夏以降導入
http://this.kiji.is/79619684135372280?c=39546741839462401

3 :R774:2016/03/08(火) 22:59:05.42 ID:9LGx+5S0.net
名神が2を使うとややこしいことになりそう。

4 :R774:2016/03/09(水) 00:36:52.88 ID:a39FCEcm.net
今夏をめどに番号を決めるってちと拙速じゃないか
一度決めたら変えるの難しいだろうに

5 :R774:2016/03/09(水) 05:42:30.35 ID:wiJL8uer.net
もはや新東名、伊勢湾岸、新名神がメインになるんだからこっちに若い数字振りたいな

6 :R774:2016/03/09(水) 07:04:22.97 ID:2ZYbwhJv.net
東名〜名神で1だろ
で、新東名〜新名神でN1とか

あとはまぁ、国道の番号に準じて東北が4、北陸が8、ってとこか

7 :R774:2016/03/09(水) 08:47:45.32 ID:ncFRrnJU.net
>>4
過去二回ほど検討しているから、
それを焼き直すだけでいいよ

8 :R774:2016/03/09(水) 11:09:43.09 ID:wiJL8uer.net
案は過去に作ったやつの使い回しだろうね。

9 :R774:2016/03/09(水) 12:00:16.99 ID:takKtkhv.net
番号標識のデザインはどうなるんかな?
都市部高速の緑ポケットでは紛らわしいだろうし

10 :R774:2016/03/09(水) 19:32:07.42 ID:EUtVE45F.net
>>7>>8の「過去に作った・検討した」という内容を見てみたい

11 :R774:2016/03/09(水) 22:42:29.59 ID:a39FCEcm.net
>>10
ほれ
http://www.mlit.go.jp/road/sign/kentoukai/PDF/3/03_1_jidousha.pdf
>>9
今路線名書いてるそろばんの玉みたいな奴をそのまま使うんじゃないの?

12 :R774:2016/03/10(木) 00:38:55.51 ID:5oHes268.net
>>11
ありがとうございます!


資料P28の、15番が何道なのか全然わからんw

13 :R774:2016/03/10(木) 04:20:44.45 ID:OrkvQj85.net
新空港道だな。九十九里浜まで貫いてるけど

14 :R774:2016/03/10(木) 06:08:39.77 ID:GV9DRLAr.net
>>11
名阪国道が基幹扱いされていて東名阪・西名阪と一体化しているな。

15 :R774:2016/03/10(木) 06:29:24.87 ID:M60d0htj.net
ガキの頃だが、東北道で4と書かれたそろばん玉に
「高速国道」の補助標識がついたのが立ってたのを
見たような。

16 :R774:2016/03/10(木) 07:51:02.18 ID:G3VPkTs3.net
>>11
話がずれるが、
緑は自動車専用青は一般と思ってたら
有料無料の区分けに変えようという話もあるんだな

17 :R774:2016/03/10(木) 11:57:01.98 ID:OrkvQj85.net
徳島道〜松山道が本線で、高松道〜高知道がそれを補助する道路なんだね。

18 :R774:2016/03/10(木) 17:29:34.23 ID:0qkpdoY1.net
>>11
中国道はともかく、中央道・常磐道が基幹路線扱いじゃないのはどうかと。

19 :R774:2016/03/10(木) 21:29:45.74 ID:kwUTIN+E.net
日本を9エリアに分け、基幹路線は1エリアにつき一本だけに絞ろう、という基本思想なのかな

20 :R774:2016/03/10(木) 22:03:35.06 ID:3PHnRuzv.net
これってIC・JC番号も変わるの?

21 :R774:2016/03/10(木) 22:27:46.36 ID:x+t7+ZGg.net
>>11
日本海東北道が「8」なのか・・・「49」ぐらいがいいとこでは

>>20
>>11の案だと、 道路番号 - IC or JCT番号  の組み合わせがダブるところがあるから、
変更が要るかもね

22 :R774:2016/03/11(金) 00:07:31.00 ID:dUAmJkgH.net
>>11の案だと現在案内に使われてる路線名と整合性があまりよくないから
そのまま使うには難があるな
上で指摘されるようなIC番号の問題もあるし

23 :R774:2016/03/11(金) 00:14:15.50 ID:xz14QJj8.net
>>20
東名や中央道で使われてない「2」のように欠番がある場合欠番埋めするんだろうか?

24 :R774:2016/03/11(金) 00:17:58.78 ID:dUAmJkgH.net
>>23
東名・中央の「2」は外環道のJCTだろう

25 :R774:2016/03/11(金) 06:26:50.66 ID:iEOCWCuz.net
>>21
道路番号とIC番号がダブったら何か具合悪い事ある?

26 :R774:2016/03/11(金) 09:23:37.28 ID:n8RG+M9P.net
料金精算でミス続出とか

27 :R774:2016/03/11(金) 12:29:07.20 ID:v8cwDUj8.net
>>26
インター番号とは別に固有の料金所番号があるから、それで管理すればいいんじゃないかな?

28 :R774:2016/03/11(金) 12:43:27.67 ID:61vi7zoh.net
無理やり1本の路線に合体させてるところが多いな。
でも、こうでもしないと数字が足りないのかな

29 :R774:2016/03/11(金) 14:51:09.07 ID:GFbn9sRT.net
>>28
>>11の案は正式な路線名を元に番号をつけてるからこうなるんだろうな
東名じゃなくて第一東海自動車道などのように

30 :R774:2016/03/11(金) 15:17:11.26 ID:n8RG+M9P.net
本線上の案内標識類も変更?
東日本に多いけど最近変わったばかりのヒラギノ標識は数年の短命か。
一方で、東名みたいに公団文字が多く残ってる所は新体系完成時に一気に変える?

31 :R774:2016/03/11(金) 20:54:02.07 ID:qsgou7Ut.net
東名/新東名〜名神/新名神〜山陽〜九州の一部は国際条約に基づき既に『AH-1』、アジアンハイウェイ1号線が付与されています。
新東名と新名神はこのアジアンハイウェイ1号線の国際条約シバリで施工されているかと

すでに所々にAH-1と表記された白看板が設置済み。

因みに、アジアンハイウェイの極東の始終点が東京で、極西の始始点がローマ。
東京〜韓国〜北京の区間が1号線?

32 :R774:2016/03/11(金) 21:38:36.07 ID:61vi7zoh.net
それとは別

33 :R774:2016/03/11(金) 22:35:01.75 ID:dUAmJkgH.net
>>31
ヨーロッパは国際的に統一的な番号を高速道路につけてるけど
実際の道路の標識は国によって別々の路線番号表示してるよ

34 :R774:2016/03/11(金) 23:14:16.05 ID:LvX4jLO0.net
>>25
例えば、番号だけを頼りに信楽IC(S1-6)で降りようとした外国人が、
間違って長泉沼津IC(これもS1-6)で降りてしまう、とか
(IC名称ぐらいは読めよ、と言ってしまえばおしまいだが)

>>30
マークの追記とか(>>11資料のP20みたいな感じ?)はするかもだけど、
ヒラギノ書体は継続だろうね

35 :R774:2016/03/11(金) 23:54:53.85 ID:dUAmJkgH.net
さすがに路線番号つけたら同一の路線番号でIC番号が固有な物になるように
IC番号を振り直すんじゃないか?
新東名〜伊勢湾岸〜新名神は通しの番号になるとか

36 :R774:2016/03/12(土) 11:26:44.38 ID:35aDmmSP.net
普段東北常磐ばかりで東名は年に数回しか乗らないけど
角のある標識板と公団文字がとても崇高なものに見える。
この改定でそれもなくなるんだろうな、と >>30 で思った。

37 :R774:2016/03/12(土) 12:57:30.88 ID:V7NtXVeg.net
>>19>>14

名阪国道にわざわざ6番という番号が振られてるのは、10〜19を関東・静岡だけで消費してしまうから、60〜69を東海・関西に回すためだろうね。

38 :R774:2016/03/12(土) 13:03:00.36 ID:hYqkYiI2.net
>>35
名神は東名全通の時にIC番号やキロポストを東京IC起点で降り直したな。
その際将来設置予定の2(外環とのJCT)23(小牧JCT)35(吹田IC/JCT)も設定だけはされた。

新東名〜伊勢湾岸〜新名神は1本の路線として扱うほうがいいのは同意。

39 :R774:2016/03/12(土) 15:57:13.93 ID:lvXWQgAP.net
伊勢湾岸は、これを機に
東海IC以東を新東名、以西を新名神に改称したらいいのに

40 :R774:2016/03/12(土) 21:42:22.81 ID:Ge08LLZ3.net
紀勢道は三重と和歌山で共通の番号になるんだろうか?

41 :R774:2016/03/13(日) 02:06:42.58 ID:K8F0B/Ob.net
>>11はなんか番号の割り振り方がヘタに思える
基幹路線に四国入れるのやめにして
山陰道を9、常磐道を6、関越道を7、東名阪〜名阪国道〜西名阪を9に
した方がよさそう

42 :R774:2016/03/13(日) 06:48:52.06 ID:da/M27ZY.net
今後増えるだろうICにも対応できるように、-1は解消すべき。
BASIC言語の行番号みたく、10番飛び飛びでつけるべき。

厚木 50
秦野中井 60

↓新東名開通後

厚木 50
伊勢原 55
秦野中井 60

無問題(`・ω・´)シャキーン

43 :R774:2016/03/13(日) 08:34:01.64 ID:XvaYik8r.net
>>41
>東名阪〜名阪国道〜西名阪

ネクスコは東名阪と名阪国道・西名阪は別物扱いしたがってるけど国交省は今でも同一の1本の路線として考えてるみたいだな。
特に中日本は亀山直結線で繋がってることから東名阪・伊勢道を実質的に「三重自動車道」感覚で見てる(東名阪と名阪国道以西とは無関係化)。

44 :R774:2016/03/13(日) 11:00:35.40 ID:teNw/Rw9.net
-2が付いてるのって流山だけ?

45 :R774:2016/03/13(日) 11:08:44.82 ID:UvlUAjlH.net
関越 高崎JCT
関越 昭和IC

46 :R774:2016/03/13(日) 13:21:56.04 ID:teNw/Rw9.net
SICはまだ増えるだろうから何かしらの採番ルールができそう

47 :R774:2016/03/13(日) 18:27:23.65 ID:K8F0B/Ob.net
>>44
-2のついてるIC,JCTなんてたくさんあるぞ

48 :R774:2016/03/13(日) 19:17:43.30 ID:qZPNEZ3c.net
曰く
「高速道路に路線番号がない国は、
私(清水草一:首都高研究家)の知る限り日本と北朝鮮だけ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160313-00010001-norimono-bus_all

49 :R774:2016/03/13(日) 20:41:43.28 ID:Rcc/twpA.net
首都高研究家のくせに
>>11の資料も知らないのが駄目すぎるな。俺もこのスレ見ないと知らなかったけどさw

50 :R774:2016/03/13(日) 20:50:27.58 ID:UQB9mjMQ.net
>>11
常磐道 40
外環道 11
圏央道 12
東関道 14
何で常磐が40???

51 :R774:2016/03/13(日) 21:10:40.48 ID:Rcc/twpA.net
番号が若いほうが偉いというルールじゃなくて
1〜9→10,20,30,40,50,60,70,80,90→11,12,13〜ってルール

40は上から2ランク目

52 :R774:2016/03/13(日) 21:20:23.54 ID:K8F0B/Ob.net
>>49
たぶん知ってるんじゃないかなあ
この人の他の記事で

53 :R774:2016/03/13(日) 21:26:16.31 ID:K8F0B/Ob.net
>>52はミス
この人の他の記事で「以前に検討されたことがある」って書いてあったから
あと以前の案を載せると自分の案を言いにくくなるという事情もあるのでは

54 :R774:2016/03/13(日) 21:34:00.99 ID:Rcc/twpA.net
それを考慮すると北陸道がないので減点。東京しか知らないんじゃないの

55 :R774:2016/03/13(日) 21:39:19.72 ID:svsJ4Ha5.net
全国視野が必要だな

ちなみに>>11案の最初の数字は、おおざっぱに言うと
 1:東名神エリア 2:中国エリア  3:九州エリア
 4:東北エリア  5:北海道エリア 6:近畿エリア
 7:四国エリア  8:北陸エリア  9:関越エリア
といったところか。

56 :R774:2016/03/13(日) 23:39:53.64 ID:UvlUAjlH.net
>>50
4(東北道)の支線(0)扱いで40

57 :R774:2016/03/13(日) 23:45:53.76 ID:svsJ4Ha5.net
常磐道と三陸道が同等の扱いか・・・

58 :R774:2016/03/14(月) 00:16:17.27 ID:UNKVD/cd.net
1ケタ 幹線
1の位が0 幹線(10の位に示す)に次ぐ重要な支線
1の位が1〜9 幹線(10の位に示す)のただの支線

59 :R774:2016/03/14(月) 01:25:41.56 ID:Z1l2FgyY.net
>>11案って高速自動車国道と自動車専用道路の違いも無視してるけど
それはいいんだろうか

60 :R774:2016/03/14(月) 06:49:19.32 ID:6C2VAC/7.net
>>59
設定法則>大人の事情
てことかな

61 :R774:2016/03/14(月) 08:27:45.19 ID:kYqY+wIU.net
まあ日本は世界から80年は遅れてるな

62 :R774:2016/03/14(月) 22:13:11.20 ID:zgu8WldC.net
>>59
例えば名阪国道が国道25号のバイパスということを無視してるよね。

もっとも東名阪〜名阪国道〜西名阪を同一番号にするのは特にネクスコ中日本が嫌がるだろうね。
中日本は東名阪と伊勢道を同一にしたいだろうし。

63 :R774:2016/03/14(月) 22:58:47.89 ID:4qipJX6U.net
名阪国道には新しいナンバリングしないんじゃね
そもそも高速道路じゃないし

函館新道も同様

64 :R774:2016/03/14(月) 23:16:38.39 ID:eOP2ZKlq.net
名阪国道は自動車専用道路なので一応高速道路です

65 :R774:2016/03/14(月) 23:17:15.28 ID:zgu8WldC.net
>>63
名阪国道はいっそ青看板にしたら、って思う。
緑看板である以上法的には高速道路だけど警察は名阪国道を高速道路とは思わせたくないようだし。

警察における高速道路の条件は「有料の自動車専用道路」としてるみたい。

66 :R774:2016/03/14(月) 23:31:39.37 ID:4qipJX6U.net
名阪国道は高速道路なんだね
失礼しました

67 :R774:2016/03/14(月) 23:57:52.05 ID:wBU1TOhP.net
自動車専用道路は例外が何箇所かあるけど、一応高速道路ですね。
高速自動車国道だけ高速って言いたい気持ちはわかる。

68 :R774:2016/03/15(火) 00:30:25.47 ID:I20dZYPX.net
ぼくのかんがえたさいきょうの路線番号

1新東名 2新名神 3東名  4名神   5山陽        7九州   8東北 9道央
11伊勢湾岸     13中央 14東西名阪 15中国        17東九州 18常磐 19道東
            23北陸 24舞鶴若狭 25山陰             28日本海東北
31外環  32東関東 33館山 34関越 35上信越 36中部横断 37長野 38東海北陸
41名二環 42伊勢  43紀勢 44阪和 45関空 46近畿
51播磨  52鳥取  53岡山 54米子 55尾道 56松江 57広島 58浜田
61高松  62松山  63徳島 64高知
71関門橋 72長崎  73大分 74九州中央 75宮崎 76沖縄
81北関東 82磐越 83東北中央 84山形 85秋田 86釜石 87八戸 88青森
91札樽  92十勝オホーツク

69 :R774:2016/03/15(火) 03:41:40.96 ID:zdGNecgi.net
近くの国道番号と同じなら場所と方面がわかりやすい
国道番号と高速番号を見分け難い

1東名 2山陽 3九州 4東北 5道央(札幌以南) 6常磐 7日沿 8北陸 9山陰 10東九州
11高松松山 12道央(札幌以東) 13東北中央 14京葉 15第三京浜 16圏央 17関越 18上信越 19中央(岡谷以西) 20中央(岡谷以東)

70 :R774:2016/03/15(火) 08:08:14.84 ID:n50rVUng.net
>>65
緑看板 自動車専用道
青看板 一般道

71 :R774:2016/03/16(水) 00:25:37.69 ID:x/zUf+4a.net
高速自動車国道は1〜2桁、自動車専用道路は3桁にするとか

72 :R774:2016/03/16(水) 17:02:11.94 ID:q0EdOUtQ.net
>>69
既存の1・2桁級国道と親和性の高い番号なら分かりやすいし覚えやすいけど
中国道のような所はどうする・・・?2でもないし9でもないし。

73 :R774:2016/03/16(水) 23:17:14.12 ID:Mdq+sZsL.net
小牧ICの近くにASIAN HIGHWAY 1 って看板あるけど、東京↔福岡が1とかになるのかな。

74 :R774:2016/03/16(水) 23:18:23.64 ID:vbQceXQK.net
1新東名・伊勢湾岸・新名神 2山陽 3九州 4東北 5道央
6常磐 7日本海東北 8北陸 9山陰 10東九州
11高松・松山 12中国 13東北中央 14東関東 15外環
16圏央 17関越 18上信越 19長野 20中央
21東名 22名神 23名二環・東名阪・伊勢 24京奈和 25名阪・西名阪・近畿
26阪和 27舞鶴若狭 28神戸淡路鳴門 29播磨・鳥取 30瀬戸中央
31今治小松 32徳島 33高知 34西九州 35長崎
36札樽 37日高 38道東 39旭川紋別 40十勝オホーツク
41東海北陸 42紀勢 43大分 44宮崎 45三陸
46秋田・釜石 47山形 48八戸・青森 49磐越 50北関東
51館山 52中部横断 53岡山・米子 54福山・松江 55広島・浜田
56東広島呉 57九州中央 58沖縄 59新空港 60関西空港
61関門橋 62深川留萌 63帯広広尾 64函館江差 65津軽
66八戸久慈 67伊豆縦貫 68中部縦貫 69能越 70三遠南信
71東海環状 72京都縦貫 73北近畿豊岡 74高知東部 75南九州 

75 :R774:2016/03/17(木) 00:28:47.26 ID:pCn+x32k.net
IC番号振り直すのも面倒だし路線名と併記するなら路線番号は路線名とだいたい1:1の関係になるのでは
そうなると国道の番号と一致させられそうなのは1ケタ国道ぐらいになりそうだが
>>74
路線番号ってギッチギチに数字詰めないとダメ?

76 :R774:2016/03/17(木) 01:17:03.13 ID:4JRtip1r.net
>>74
一般国道と似た番号振る案はアリかもと思ってたんだが、
こう具体的に書かれたのを見ると、結構難しい気がするわ

一般国道と似て非なる番号を振るのは混乱の元
道民なので北海道について言うと、こういう感想

5道央--札樽は5じゃないの?小樽〜黒松内が開通しても5じゃないの?って感じになりそう
38道東--分からなくは無いが、滝川〜十勝清水の人は混乱しそう
36札樽、37日高、39旭紋、40十勝オホーツク--下道と全然違うやん……

たぶん、全然違う番号振った方がいい

77 :76:2016/03/17(木) 01:25:44.81 ID:4JRtip1r.net
>36札樽、37日高、39旭紋、40十勝オホーツク--下道と全然違うやん……
>
>たぶん、全然違う番号振った方がいい

↑の所、誤解を招くような気がしたので訂正
近場にある国道とは全然違う番号を振った方がいい、って事ね

78 :R774:2016/03/17(木) 02:22:17.41 ID:sqY0orkj.net
ただの番号だと国道とややこしくなるしアルファベット+数字は都市高速との兼ね合いもあるし面倒くさいな
場合によっては案内路線の範囲据H線番号にするのかな

そもそもこの場合の高速道路ってどの範囲までを指してるんだ?

79 :R774:2016/03/17(木) 13:31:14.71 ID:/HHDD5Nt.net
東名と名神は同じ番号でいいと思うんだが

80 :R774:2016/03/18(金) 00:16:57.58 ID:f190besi.net
>79
現状でIC番号も通しになってるし同じ番号になりそう

81 :R774:2016/03/19(土) 10:43:17.46 ID:WpX1l4dA.net
IC番号や道路名など、すでに決まった事柄に
どれだけ手を入れる(いじくって変える)かがポイント

82 :R774:2016/03/19(土) 14:36:33.57 ID:VizRdaz2.net
東名名神山陽九州まとめて1で良い

83 :R774:2016/03/19(土) 15:34:45.50 ID:SYjJ83wm.net
>>82
東名名神はともかく山陽九州は路線が連続してないけどどうするつもりだ

84 :R774:2016/03/19(土) 16:08:31.07 ID:WpX1l4dA.net
そういや>>11の案って、
中国道の路線番号が
・吹田〜神戸:2
・神戸〜山口:20
・山口〜下関:2
に分かれちゃうってことか?

85 :R774:2016/03/20(日) 22:17:18.48 ID:RCqBfKzK.net
>>84
んだ

あと秋田道も、河辺以北と以南で番号が別になる
混乱するな

86 :R774:2016/03/21(月) 03:54:42.01 ID:xcG/8QsP.net
>>84
名前自体も山陽道になるとかだと看板が大変なことになるな。
吹田〜神戸は諦めて20番でもいい気がするが

87 :R774:2016/03/21(月) 07:37:45.03 ID:3QAYfpBv.net
>>84
>>86
この表は新名神高槻〜神戸が考慮されてないな。
この区間が開通したら、新名神と山陽道が連続する事になるから、結局吹田〜神戸は20になる気がする。

88 :R774:2016/03/21(月) 08:48:02.65 ID:A5GD4kXy.net
東名・名神→1
新東名・新名神→10
中国→2
山陽→20

路線の連続考えるとこの方が収まりいいな
現状だと新東名や山陽は端から端まで繋がってないし

89 :R774:2016/03/21(月) 12:28:57.38 ID:QijBCqHh.net
>>88
逆だよ

新東名新名神の方が若い番号になるに決まってんだろ

90 :R774:2016/03/21(月) 14:11:06.09 ID:xtc7N9FH.net
全通してない道路(新東名神)よりも
全通してる道路(東名神)の方に、優先的に若番を振った方がいいと思うが

91 :R774:2016/03/21(月) 15:42:06.21 ID:4UaIQ/+e.net
新東名は現状で御殿場以西しかないし、今のところ圏央道以西しか計画してないから
メインルートとして東名より若い番号を振るのは合理的とは思えんのだよな

92 :R774:2016/03/21(月) 16:40:48.20 ID:xcG/8QsP.net
新東名、新名神にはS1という特別な名前がつくみたいだけど

93 :R774:2016/03/21(月) 17:02:13.22 ID:xtc7N9FH.net
東名・名神:1
新東名・新名神:S1
中国道:2
山陽道:S2
とすれば、>>84の懸念もないし、1〜2とS1〜S2が連続するし、どうだろう

Sが「新」って意味だったらダメだけど

94 :R774:2016/03/21(月) 20:12:36.30 ID:eysNAC6u.net
>>93
山陽道は中国道と比べたら新しいから「S」を新しいという意味で使ってもいいんでは?

95 :R774:2016/03/21(月) 20:23:50.04 ID:xcG/8QsP.net
そうすれば、20を山陰道で使えるから一石二鳥だな

96 :R774:2016/03/21(月) 21:12:30.93 ID:XXUhYAaV.net
首都高のSは改番?

97 :R774:2016/03/21(月) 21:36:16.85 ID:xtc7N9FH.net
>>96
基本的には、
・標識では、番号を囲う図形を、都市高速と違う形にする
・音声案内では、例えば「ネクスコ2号線」等と述べる
などによって、都市高速と区別するようになるのではと思うけど

まあとりあえず「S○」について再考するなら、
(既存の首都高の方に「変えろ」というのは筋が通らんだろうから、)
新東名とかに新しく振る方を「S○」でなく「○S」にするとか

98 :R774:2016/03/21(月) 23:29:15.39 ID:gvgmCRKT.net
>>11の案は
10番台と20番台の間に60番台が割り込んでるのがイマイチ美しくないかな

99 :R774:2016/03/21(月) 23:42:41.37 ID:4UaIQ/+e.net
1桁路線はこんなかんじでどうだろうか
1:東名・名神
2:中国
3:九州
4:東北
5:道央
6:常磐
7:関越
8:北陸
9:山陰

100 :R774:2016/03/22(火) 01:28:53.47 ID:zapyyQ/E.net
四国「」

総レス数 1002
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★