2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名神高速道路・新名神高速道路 part23

1 :R774:2016/08/01(月) 14:36:17.20 ID:VHSZmGw7.net
日本初の都市間高速道路”名神”と、次世代のスーパーハイウェイ”新名神”に
ついて引き続き語りましょう。

前スレ
名神高速道路・新名神高速道路 part22
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1461849551/

2 :R774:2016/08/01(月) 14:36:52.99 ID:VHSZmGw7.net
<過去スレ>
21 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1455383010/
20 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1443132433/
19 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1433750078/
18 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1420117539/
17 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1388066806/
16 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1350014291/
15 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1334937262/
14 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1323777312/
13 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1307764907/
12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1295155502/
11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1282108215/
10 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1259038408/
09 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1242879632/
08 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1227598184/
07 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1203579601/
06 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1204459020/
05 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1203557032/
04 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1191221956/
03 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1155539436/
02 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1123945552/
01 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1030452797/
01 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1057834049/

3 :R774:2016/08/01(月) 14:37:38.02 ID:VHSZmGw7.net
<リンク集>
中日本高速道路
http://www.c-nexco.co.jp/
西日本高速道路
http://www.w-nexco.co.jp/
西日本高速道路サービスHD
http://www.w-holdings.co.jp/index.html
建設中新名神特設サイト
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kansai/shinmeishin/index.html

<以下携帯向け>
目で見るハイウェイテレホン
http://www.yokohama1620-c-nexco.jp/main/index.shtml
i Highway中日本
http://c-ihighway.jp/
i Highway(西日本)
http://ihighway.jp/
道路緊急ダイヤル
:#9910

4 :R774:2016/08/02(火) 10:09:59.27 ID:JNnMYMNU.net
今朝も中国道西行、宝塚先頭渋滞…

5 :R774:2016/08/02(火) 13:11:01.51 ID:xNKl4o7X.net
新名神[四日市JCT〜新四日市JCT] 東海環状道[新四日市JCT〜東員IC] | 高速道路・高速情報はNEXCO 中日本
http://tokai-kanjo-toin.jp/

6 :R774:2016/08/02(火) 20:02:58.41 ID:vR6aNR8q.net
いちおつ

7 :R774:2016/08/03(水) 00:20:36.44 ID:V+dBYEP/.net
>>5
お!とうとう一番乗り車が抽選式になったか
まあ、ここ最近開通オタの常連メンバーで固定化されるのもどうかと思ってたからGJ!

8 :R774:2016/08/03(水) 11:15:00.42 ID:emTmEo42.net
新名神の川西ICと箕面IC近くない?
川西ICの利用台数って、何をあてこんでるのかな?

9 :R774:2016/08/03(水) 12:42:49.36 ID:4IDVsl/W.net
>>8
川西ICのほうが圧倒的に地域住民が多い(新興住宅地のど真ん中)
箕面ICはグリーンロードとの接続専用といっていいくらい

10 :R774:2016/08/03(水) 13:08:30.66 ID:l0iJZUQm.net
川西インターは、同時に作ってる川西インター線ができると、
R173と川西篠山線が繋がるから、
周辺の利便性も格段に上がるね。

11 :R774:2016/08/03(水) 14:29:37.81 ID:gwDZ5oEk.net
>>8
直線距離は近くても間に山があり
側道を造って集約するよりも別個のICのほうが良いと判断したんだろうな。
仮にトンネルの数を倍にして側道で繋いだとしても
R173の奥のほうからでは不便だし。

12 :R774:2016/08/03(水) 18:23:48.61 ID:4OJrqsob.net
川西なかったら兵庫県域にスマートインターしかできないことになるし、いろいろあるんだろ

13 :R774:2016/08/03(水) 19:42:46.40 ID:emTmEo42.net
>>10
なるほど
川西の人が高速で三宮や京都いくときには、新名神と、中国道〜名神とどちらを使うんだろう?

14 :R774:2016/08/03(水) 19:52:14.64 ID:pVyiJRYd.net
>>13
北部と南部ではっきり分かれるかと。
ちなみに中国道の南側にも川西市の地域があり、
新名神の北側にも川西市の地域があるから。
多分、川西インターは抜け道的に利用が多くなると思う。

15 :R774:2016/08/03(水) 21:46:24.98 ID:goB+6nYH.net
>>13にとっての「川西の人」が何を指すのかわからんが
新名神以北の大和団地や日生ニュータウン(東部の美山台・丸山台は川西市)、川西インター線ほぼ直結の清和台〜グリーンハイツは迷わず新名神使うだろうし
中国道以南の久代や隣接する加茂あたりなら従前どおり中国道使うだろうしな
問題は新名神〜中国道に挟まれたエリアだが、能勢口以北のR173や川西篠山線沿い住民は基本は新名神、
小花あたりなら中国道だろうが、あとは道路状況によって臨機応変に、て感じかな

位置図
http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/dbps_data/_material_/localhost/machi/kawa0046/hurusatodantiitizu.pdf

16 :R774:2016/08/03(水) 22:24:47.68 ID:yb/cykR9.net
(高速で)三宮行くなら中国道一択だわな。山陽道まで回ると遠回りすぎるし六甲北の料金が余計にかかるし

17 :R774:2016/08/03(水) 22:47:37.49 ID:PhU2IqRG.net
一択ってそんなやついるの?

18 :R774:2016/08/04(木) 00:52:04.87 ID:O3suhwNj.net
意外と知られてないのかも知れないが、
宝塚、川西エリア〜三ノ宮は、
中国道〜北神戸線〜新神戸トンネルで結構早い。

実は、阪急三宮駅に、
中山寺まで車で30分という大きな広告もある。
実際はもう少しかかるだろうけど…

19 :15:2016/08/04(木) 01:21:43.57 ID:9/7TgHIz.net
ああ、>>15は(高速で)神戸JCT以西や高槻以東に行く場合、というイメージで書いてたわ
京都はともかく、三宮なら、俺が>>15の2行目のとこ住んでても新名神使うかどうかは微妙だな
というか高速使わんなw

20 :13だか:2016/08/04(木) 10:15:52.53 ID:x+Ix/n/d.net
いろいろありがとう

>>18
それ
現在の最速はそのルートになるんだけと
新名神ができたら神戸jctまわりの新名神〜中国道〜北神戸〜新神戸TNができるのかなと

>>15
だね
日生中央付近の人は新名神の一択かな

21 :R774:2016/08/04(木) 15:33:35.24 ID:UgKlge9n.net
新名神が出来たら、
イロイロと活用法が見つかるかもね。

川西市北部から、大阪方面へ抜けるのにも、
箕面インター経由というルートもできる。

三ノ宮へも、神戸北〜六甲北有料〜柳谷JCT〜阪神高速で、
六甲北の料金は、さほどかからないのでは?

流動があるなら、三田と同じように、
パークタウン〜日生中央辺りに、
高速バスを走らせれそうなルートかもね。

このエリアの人は、大阪へ出るのがほとんどかも知れないけど。

22 :R774:2016/08/04(木) 16:52:09.84 ID:9/7TgHIz.net
川西インター線は、予定通り今年度中(2017年3月まで)に開通してほしい

23 :R774:2016/08/04(木) 19:35:46.72 ID:Z9f+ygNq.net
https://twitter.com/Ogushi_Masaki/status/761120451032559616
【お知らせ】
事故により工事が中断しておりました新名神高速道路ですが、
工事再開が決まりました。
現時点での開通目標は、高槻から川西までが平成29年秋頃(約半年遅れ)、
神戸までの全線開通が平成29年度末(1年遅れ)です。

24 :R774:2016/08/04(木) 20:37:10.98 ID:dJyuPcWJ.net
>>23
https://pbs.twimg.com/media/CpAJzDsUIAAh0im.jpg:large#.jpg

25 :R774:2016/08/04(木) 21:47:45.15 ID:9/7TgHIz.net
970 R774[sage] 2016/07/26(火) 00:50:23.89 ID:X2HhzCOx

>>963
今まで神戸〜高槻だったのに、箕面で分けてるな。
箕面〜高槻の部分開業が来そうだな。


箕面ではなく川西で分けて来たか。
川西インター線の開通も半年遅れなのかな…

26 :R774:2016/08/04(木) 21:52:50.35 ID:9/7TgHIz.net
>>24
>新名高速道路(高槻〜神戸)の

どうでもいいけどいきなり名称間違うなよw

27 :R774:2016/08/04(木) 23:34:21.39 ID:qhGE1Ftz.net
事故前から茨木〜高槻でなんか工期長いところあるなと思ってたけど地滑り対策ってなんすかこれ

28 :R774:2016/08/05(金) 00:41:58.17 ID:gqeaUqO8.net
部分開通ときたか

29 :R774:2016/08/05(金) 00:59:26.86 ID:6IxOe9Qu.net
>>23
1年遅れで済むのか
思ったより早いな

30 :R774:2016/08/05(金) 01:03:45.56 ID:sfw35mq9.net
>>27
どっちみち最初から半年遅れだったみたいだね。

31 :R774:2016/08/05(金) 07:03:26.11 ID:Hl8lqICE.net
>>27
排水ボーリングか、抑止杭打つのに時間かかるんでしょ

32 :R774:2016/08/05(金) 10:49:17.34 ID:DOP5lpri.net
新名神高速道路の工事の再開及び高槻JCT〜神戸JCT間の開通目標時期の見直しについて  平成28年8月5日
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h28/0805/
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h28/0805/pdfs/01.pdf

33 :R774:2016/08/05(金) 12:57:31.00 ID:agJdOcJp.net
>>27
新東名愛知みたいに地雷みたいな模様の壁にするんじゃね?

34 :R774:2016/08/05(金) 13:01:39.59 ID:DdtBj+OS.net
部分開通したら、川西インター〜猪名川〜神戸三田インターにぬける車が増えそうだ

35 :R774:2016/08/05(金) 13:52:05.86 ID:GaKDOe+A.net
1年遅れか
もっと遅れるかと思ってたわ
事故関係無しに元々1年ぐらいは遅れると思ってたし

36 :R774:2016/08/05(金) 15:38:02.78 ID:Cx9YIHTT.net
あくまでも、努力目標ですよね。

部分開通だと、猪名川辺りの道路が結構混みそう。
有馬富士公園口の交差点もヤバイかも。

今でも交通量増えてきてるのに、不安を感じる。。

武田尾〜川下川ダム〜道場方面に、
高速工事車両の出入口があるけど、
ここを繋いで、通れるようにできないかな?
切畑に信号設置が必要だろうけどね。

もっと言えば、この辺り高架も連続してるから、
途中のトンネルも使えそうなら、
使える箇所だけでも、一部無料通行可能にしてくれると、
周辺への影響も軽減できそうな気もするね。

37 :R774:2016/08/05(金) 16:11:00.62 ID:24eNbJzS.net
部分開通なのに、わざわざ川西を通ってどっかいくような車は通らないだろ

38 :R774:2016/08/05(金) 16:35:49.64 ID:a//wK2wi.net
>>32
新名神 高槻〜神戸間41kmについては、平成29年度末を全線開通の新たな目標とし、1日も早い開通を目指すことといたします。

なお、高槻〜川西間24kmについては、来年秋頃の部分開通を目指すことといたします。

川西〜中国池田、宝塚などに乗り継ぎ割導入するのかな?

39 :R774:2016/08/05(金) 18:50:17.53 ID:KNw0fPJ1.net
乗り継ぎ割なんかがあるなら、山口県の山陽道も乗り継ぎ割してくれよ。

40 :R774:2016/08/05(金) 22:14:20.20 ID:ojyJ2n00.net
>>38
乗り継ぎ割
そんなのあったんだ?

41 :R774:2016/08/05(金) 22:48:20.65 ID:YBuy1fmb.net
山陽道といえばJARTICでいつも調整中のところがあるよな
あの地域が気になる

42 :R774:2016/08/05(金) 23:53:55.88 ID:xyrvmRrI.net
高槻ってICだけ開業?名神には繋がないって事で良いの?

43 :R774:2016/08/05(金) 23:56:24.08 ID:Gw354UrO.net
>>42
つながる
高槻第一JCTから高槻第二JCTまでの連絡路ができる

44 :R774:2016/08/06(土) 00:02:46.96 ID:fROGqh8g.net
その連絡路の途中に高槻ICができる

45 :R774:2016/08/06(土) 07:09:53.95 ID:vkdSViBH.net
「新名神から中国道へは行けません」
とかいうのを上に貼っとくんかな。
平成30年3月までに開通か。

46 :R774:2016/08/06(土) 08:48:21.55 ID:iL2my5SL.net
>>45

単に「←高槻    神戸 中国道 山陽道↑」
じゃないの?

47 :R774:2016/08/06(土) 09:22:11.94 ID:CVaUs5le.net
>>45
「←高槻、川西  神戸、中国道 関空、近畿道↑」
じゃないかな?
大阪が無いって寂しいですね

48 :R774:2016/08/06(土) 09:27:13.13 ID:iL2my5SL.net
>>47

・・・大阪市街・・・↑

が入るのかな?

49 :R774:2016/08/06(土) 09:50:34.73 ID:jtuwxWMr.net
NEXCOの標識工事の設計図を見ると

[名神]吹田 大阪↑
←[新名神]岡山 高槻出口

で当初工事を進めるつもりだったらしい。

ちなみに反対側は
[名神]京滋バイパス 京都縦貫道 大津↑
が当初の設計図。多分「大津」は「京都」に変わる。

50 :R774:2016/08/06(土) 10:21:48.38 ID:4R3vHXvp.net
豊能町民のワシ歓喜

名神で東行くとき茨木市内がババ混みな時間帯は、京都縦貫の亀岡までまわってたし

51 :R774:2016/08/06(土) 14:01:09.66 ID:+UBvOa9T.net
>>48
そのような表示するなら「大阪市内」でない?

52 :R774:2016/08/06(土) 14:48:57.12 ID:rIUyEjg8.net
新四日市〜菰野〜亀山西が開通したら東名阪の鈴鹿〜四日市の渋滞なくなるかなー?
まだあと2年半かかりますがね

53 :R774:2016/08/06(土) 18:44:39.43 ID:wJRmB6pn.net
どうせ猪瀬のせいで大津〜高槻は建設が大幅に遅れているのだから、
当該区間は別に焦って開通して貰わなくても構わない。
部分開通も必要ない。

54 :R774:2016/08/06(土) 18:56:54.72 ID:wJRmB6pn.net
はっきりいって、新名神の高槻〜神戸部分開通など、
まったく興味が沸かない。

こんな部分開通では、宝塚付近の渋滞頻発が天王山トンネル付近に移るだけ。
しかも天王山トンネルはもともと渋滞の名所で、
拡幅したといえど、土休日中心に渋滞はまだまだひどい。
ただでさえ渋滞するところへ、新名神の分合流まで加われば、
想像を絶する恐ろしい渋滞名所になることは、容易に想像がつく。
却って高槻〜神戸の部分開通なら、開通しないほうがまだましかもしれない。

四日市〜亀山、大津〜高槻がつながり全通してはじめて、
新名神はその整備意義がはじめて見出される。

55 :R774:2016/08/06(土) 19:28:12.56 ID:iyYrCNCU.net
想像を絶する恐ろしい渋滞名所ってどんだけの規模なんだ?
年間どれぐらい発生? その距離はどれぐらいを想像してる?

56 :R774:2016/08/06(土) 20:32:32.94 ID:y7Isochx.net
>>54
>しかも天王山トンネルはもともと渋滞の名所で、
>拡幅したといえど、土休日中心に渋滞はまだまだひどい。

名神を使った事が無いようなレスだな。
上下4車線の時は、京都南ICから天王山トンネルを抜けるまで1時間掛かった事があったが
今は天王山で渋滞は全くしていない。
むしろ、上り線は京都東から繋がる渋滞や、下り線の高槻BSからの渋滞が繋がって
天王山トンネルまで繋がっているだけ。

57 :R774:2016/08/06(土) 21:01:00.44 ID:hEYYmo30.net
渋滞が起こるのは京都東だよな。
あと、瀬田の合流

58 :R774:2016/08/06(土) 21:19:55.23 ID:Yh6meazq.net
>>54
高槻ー神戸の開通を待ち望んでる人の大部分は、開通しても自分は新名神を通らない、中国道吹田JCT以西のユーザーじゃね?
通過車両が減ることで宝塚渋滞が無くなればそれでいい。高槻JCTなんて用は無いし、みたいな

59 :R774:2016/08/06(土) 22:10:57.00 ID:Emnyprx+.net
>>58
西宮市民の俺のことだな
昨日も宝塚まで乗りたかったのに渋滞で西宮北→西宮北有料道路で帰ってきた
毎度のことだがウンザリ

60 :R774:2016/08/06(土) 22:29:27.10 ID:4XCNDKZy.net
盤滝越の長い行列も、あまり好きじゃないけど、
こっちは一応流れるもんね…

久々に、新名神の工事をしてるのを見た。
前は当たり前の景色だったけど、
今見ると有り難みを感じるね。

61 :R774:2016/08/06(土) 22:32:08.67 ID:P4jkzNiy.net
盆正月GWは中国道から天王山まで伸びてたりしね?

62 :R774:2016/08/06(土) 22:57:59.17 ID:fROGqh8g.net
中国池田−宝塚渋滞時間「最悪」 昨年お盆高速道

国土交通省は5日、昨年のお盆期間(8月6〜16日)に渋滞がひどかった高速道路の区間別ランキングを発表した。
1位は中国自動車道下り中国池田インターチェンジ(IC、大阪)−宝塚IC(兵庫)だった。
首都高速などの都市高速道路を除く路線を対象に、通常より余計にかかった時間と利用者数を掛けた「渋滞損失時間」
で比べた。中国池田−宝塚の11日間の損失時間は10万4千時間だった。

63 :R774:2016/08/06(土) 23:31:02.82 ID:vkdSViBH.net
>>58
それな。
神戸JCT以西から宝塚、吹田、和歌山方面へ行く車は
渋滞に巻き込まれずに済み大いに効果が期待できるよな。

その分高槻で多少渋滞するかもしれんが
車の台数が減ってんだから京都方面への車も恩恵はあるよな。

64 :R774:2016/08/06(土) 23:36:17.05 ID:9EADI/dq.net
開通を期待してる人の大部分が新名神を使わない人なら宝塚の渋滞はあまり減らないって事じゃないのか?

65 :R774:2016/08/07(日) 00:07:58.37 ID:E8uXO7ZW.net
宇治東〜笠取が渋滞、なんて表示見ると時代は変わったと感じる

66 :R774:2016/08/07(日) 00:36:30.45 ID:JlAkpPJA.net
第二京阪が門真に繋がって以降、交通量増えたしね…

67 :R774:2016/08/07(日) 01:26:29.66 ID:Il72dEB/.net
>>65
これはサグかなんかの自然渋滞なの?

68 :R774:2016/08/07(日) 01:40:10.62 ID:VeE1HIEt.net
>>67
トンネル前のS字サグ、短いIC合流、狭いトンネル、急な登り坂の連続、さらに車線変更禁止で覆面警戒で踏んだり蹴ったりってとこじゃない?

69 :R774:2016/08/07(日) 01:43:40.03 ID:XEkN+hdc.net
車線変更禁止はかなりの害悪だと思う。
車線変更禁止にする意味があるなら、車線変更できるトンネルはどう違うんだって思う。

70 :R774:2016/08/07(日) 02:18:52.71 ID:IAX5M0Ce.net
確かに天王山トンネルは、上下各二本ずつになってから渋滞は激減している。
しかしそうなる前の渋滞と言ったら、ほぼ毎日で、
当該区間をまともに通過できる方が珍しいぐらいだった。

ただそれは、当該区間の混雑度が異常数値からまともな範囲となっただけで、
交通情報でもやはり土休日を中心に、当該区間が渋滞する傾向に変わりはない。
しかもその通り、現状の天王山トンネルの渋滞は、
上り線は京都東ICから、
下り線の高槻BSからの渋滞が繋がる場合が多い。

そんな状態で、高槻での新名神分合流が加われば、
宝塚の渋滞は確実に改善するだろうが、
その代わり天王山の渋滞が拡幅以前並みにで酷くなるだろうことは、
火を見るより明らか。
上りは京都南ICを先頭に、下りは高槻JCTを先頭に、
土休日は常に10q以上、平日でも2〜3qの渋滞が多発するのではなかろうか。
猪瀬のせいで建設が遅れてしまった区間が致命傷となる。

71 :R774:2016/08/07(日) 02:29:29.84 ID:zX9xCoN9.net
>>64
西から来て高槻以東に行くクルマはすべて新名神に流れるのだから、宝塚トンネルの交通量はそこそこ減るよ

72 :R774:2016/08/07(日) 08:35:22.04 ID:mhhGvXf0.net
>>69
あれこそ警察は渋滞するほうが安全だと考えてる証しだろうね。
車線変更禁止にしておいて遅い車が行く手を遮ってたら渋滞が起こり速度超過起因の事故は減るという発想だろう。

>>70
1995年頃に滋賀県内のゲリラ雪も絡んで天王山トンネル先頭で最後尾が岐阜羽島付近というとてつもない渋滞があったのを記憶している。

73 :R774:2016/08/07(日) 10:00:53.72 ID:6qn13d2O.net
>>70
天王山は第二京阪で回避可能

74 :R774:2016/08/07(日) 10:47:58.44 ID:VeE1HIEt.net
>現状の天王山トンネルの渋滞は、
>上り線は京都東ICから、 下り線の高槻BSからの渋滞が繋がる場合が多い。
ってのも、繋がる程なのは滅多にないし。 その規模になると、瀬田東や草津JCTからが渋滞先頭だろ。
もしくは、アウトレット渋滞が絡みだす。
その上、
>上りは京都南ICを先頭に、下りは高槻JCTを先頭に、
>土休日は常に10q以上、平日でも2〜3qの渋滞が多発するのではなかろうか。
って、上りの渋滞発生ポイントが変わってるじゃん。それじゃ、「想像を絶する恐ろしい渋滞」じゃないし。
現状を見ても京都南を先頭の渋滞が繋がるはない。その時は上に書いた通り草津とかから。
下りが高槻JCTってのは、反対上りの大山崎JCTの京滋への分岐渋滞と同様だな。大山崎の
コークスクリューカーブより緩やかだから、通常はあそこまでひどいとも思わんが、連休時は、
吹田JCT前の混乱が移行するので、不慣れな車が事故渋滞が起こる可能性が高いな。渋滞最後尾に大型がとか。
そして、劇的な場合は、>>73の通り、第二京阪に回避する車もあるし。

なので、高槻JCT、天王山の渋滞は新名神部分開通により確かに増えるが、致命傷というほどではないさ。
猪瀬は意図的な情報操作で渋滞はないと言い出すから俺も嫌いだが、今となってはコバエ程度の存在。

75 :R774:2016/08/07(日) 11:27:15.50 ID:/AgzNNuh.net
京都南から草津PA辺りまでの渋滞って慢性的?京滋バイパスも同じように渋滞してる。 あそこは早く緩和させてほしい。

76 :R774:2016/08/07(日) 12:27:27.48 ID:raQqQed6.net
>>64
高速バスやトラックを除いて、高槻−神戸をしょっしゅう乗り通す人って少ないんじゃね?
それよりも中国道西宮山口−吹田JCTを使う人の方が圧倒的に多いし、距離が短い分、通勤等で毎日使う人も多い

77 :R774:2016/08/07(日) 12:54:56.10 ID:8CosOf0K.net
京都、滋賀、北陸、東海⇔中国、四国の通過車両が宝塚を回避出来るのは大きいと思うけどな

78 :R774:2016/08/07(日) 13:02:04.17 ID:mwxZqhoI.net
トラックが新名神に流れてくれるだけでも効果大ですわ

79 :R774:2016/08/07(日) 17:09:21.17 ID:VeE1HIEt.net
昼間だと、神戸〜高槻を全部通るのはせいぜい2割程度で、あとは途中利用者と新規利用者かな。
3割ぐらい減ればいいと思うけど、あとは、宝塚トンネル渋滞解だうひょー!な一般道で我慢してた車が押し寄せて、
あれ、宝塚渋滞、ちょっとしか変わらんねってことになるのが恐ろしい。

80 :R774:2016/08/07(日) 17:30:34.01 ID:iTjCxJLT.net
高槻〜神戸間開業後の渋滞予測をシュミレートしたサイトとかないかなあ?

81 :R774:2016/08/07(日) 19:54:19.78 ID:raQqQed6.net
>>79
阪高神戸線が毎日10km以上渋滞してるような状態なんで、神戸市内へ向かう車がごっそり中国道経由で北神戸線に移転する可能性はある
六甲山を貫通するトンネルの渋滞は酷くなるかも

82 :R774:2016/08/07(日) 20:00:53.55 ID:ktWgBYwu.net
もっと南に作ってれば途中下車組も新名神に流れてくれるかもしれなかったのにな

箕面の山の中じゃ中国道の8割を占める途中下車組は相変わらず中国道使うから激混み

83 :R774:2016/08/07(日) 20:42:49.28 ID:jMvXSYCe.net
たまに岡山〜静岡を帰省するときに新幹線ではなく車つかうのだけど
新名神が一部開通するとさらに複雑になるのかあ

少し前まで
山陽道→中国道→名神→新名神→東名阪→伊勢湾岸→東名
でややこしかったのに

これが
山陽道→新名神→名神→新名神→伊勢湾岸→新東名
に変わってさらにややこしい

84 :R774:2016/08/07(日) 20:44:15.15 ID:raQqQed6.net
>>82
現道よりも距離を短縮しないと通過交通がバイパスに流れないから、ルートはあれでいいと思うよ
2割も減れば劇的に改善されるし。宝塚ー三田は新名神で足りなくても名塩道路もできるからたぶん大丈夫
それよりも、中国道に繋がる道の方が酷くなりそう、特に池田線南行きと近畿道南行き

85 :R774:2016/08/07(日) 20:47:26.56 ID:6qn13d2O.net
>>83
神戸ジャンクションは

直進 新名神
左左 中国津山、舞鶴オバマ
左右(今の直進)中国、宝塚

 

86 :R774:2016/08/07(日) 22:58:47.79 ID:XEkN+hdc.net
大阪府民、和歌山市民は認知してるのかな?
近畿道走るなら、第二京阪も同じ料金で使えるってこと。

87 :R774:2016/08/07(日) 23:01:39.90 ID:jMvXSYCe.net
>>85
路線が行ったり来たりで複雑化するとおもったけど
草津の分岐だけ注意すればあとは新東名にいけるのかな?
じゃあ助かるわ

88 :R774:2016/08/07(日) 23:16:04.59 ID:dzrfBK6n.net
つーか高速走るだけに道のややこしいもあるかよ

89 :R774:2016/08/08(月) 00:01:06.35 ID:/iHFYeE4.net
第二京阪と近畿道は別料金です

90 :R774:2016/08/08(月) 01:02:53.32 ID:k0fPqh1B.net
奈良公園にトラック入ってくるなとか揉めてるの
3割ぐらいは第二京阪の料金のせいでしょこれ

91 :R774:2016/08/08(月) 03:05:03.90 ID:M0VueFer.net
西名阪自動車道の料金節約するため
第二京阪は京都と大阪の間で、奈良は通らないぞ

92 :R774:2016/08/08(月) 12:08:51.48 ID:NV9PgbUp.net
R25有料化してしまえ

93 :R774:2016/08/08(月) 12:45:38.68 ID:bnbnow/P.net
>>92
思うつぼの反応やな

天理インターからR24に出やすい道を整備して奈良公園周辺をバス以外の大型車を通行禁止にするだけでいいはずなんやけどね

94 :R774:2016/08/08(月) 13:11:48.41 ID:tE25XuG0.net
>>93
その道路整備するくらいなら、西名阪の天理−郡山間を買い上げて無料化した方が
手っ取り早いんだけどな。

95 :R774:2016/08/08(月) 16:30:22.23 ID:spOqDUWE.net
>>86>>89
第二京阪ネットワーク割引

96 :R774:2016/08/08(月) 20:18:41.81 ID:Roh5A02I.net
>>90-94
奈良の知事は運輸官僚出身だからそんなことは絶対考えない

そもそも名阪国道有料化を奈良の知事が考えた本当の理由は大阪やその先に向かうのに名阪国道が奈良県をただ素通りされるだけの道路という認識だから。

対して奈良県が京奈和道に力入れてるのは木津〜奈良間が完成する可能性がほぼ有り得ないから奈良県を素通りされることがないから。
元々奈良県は大阪府と京都府を目の敵にしているという側面もあるし。
リニアを京都にという京都府の要望に対して「京都は槍と兜でやっつける」なんて傲岸不遜な発言するくらい。

97 :R774:2016/08/08(月) 20:30:26.01 ID:euf3U7xk.net
>>96
>元々奈良県は大阪府と京都府を目の敵にしているという側面もあるし。

その二つの県のおかげで成り立ってる県なのにねw

98 :R774:2016/08/08(月) 20:48:18.68 ID:J/FOhwR9.net
大阪県、京都県

99 :R774:2016/08/08(月) 21:40:55.71 ID:6Rpt3ZNK.net
琵琶湖花火で名神は阿鼻叫喚

100 :R774:2016/08/08(月) 22:03:39.07 ID:Roh5A02I.net
>>97
リニアが経由することで奈良県は調子乗りすぎ。

101 :R774:2016/08/09(火) 01:49:07.47 ID:9cvWum3T.net
>>94
道路作るほうが安いでしょ。
SAとかもあるのに、無料開放できるわけがない。道路なんて800m伸ばすだけ

102 :R774:2016/08/09(火) 01:57:48.02 ID:6Fc8Lz+T.net
>>100
リニアが来ても奈良に止まるのは一時間に1本なんでしょ?

103 :R774:2016/08/09(火) 06:27:01.13 ID:VXwUjVkD.net
>>102
ハァ?
そういう質問は鉄道板で質問してきなよ

104 :R774:2016/08/09(火) 08:01:31.62 ID:iloUwtsL.net
>>101
800m延ばすために金と期間どれだけかかるかわかってんのか?

105 :R774:2016/08/09(火) 09:03:50.02 ID:ROr0qzVz.net
連日すごい暑さだけど、工事はちゃんと安全に順調に進んでるのかな?

106 :R774:2016/08/09(火) 09:39:55.72 ID:lb8pvR2p.net
東海環状 東員一番乗りはだれだろう?

107 :R774:2016/08/09(火) 09:44:05.47 ID:uLCtm6x5.net
工期が延びた分、余裕ができたのかな?


現場検証のニュースを昨日してました。

さらに開通が延びるようなことに、
ならなければいいけれど。

中国道は、連日宝塚先頭に渋滞中。
昨日、今日は吹田付近まで延びてる模様…

108 :R774:2016/08/09(火) 09:48:40.47 ID:zEO468iG.net
>>101
交差する京奈和自動車道が無料なので、本線料金所を群山以西に統合した方が
料金所の数少なくて済むんだよねえ。

で、今のまほろばあたりに本線料金所つくって、大和中央道をきっちり整備すれば、
国道24号だけじゃなくて大和中央道経由で阪奈道路や第二阪奈道路に車流せて、
奈良都心部から大型追い出せるんだが。

まあ奈良県がそこまで考えて道路作らないか。

109 :R774:2016/08/09(火) 11:34:59.17 ID:optltLzn.net
>>102
それでもすごいインパクトだよ
これまで東京から京都乗り換えで3時間以上かかってたのが1時間強で着くのだから

ただしリニア奈良駅はルートの都合上不便なとこになりそう

110 :R774:2016/08/09(火) 13:14:07.54 ID:AJcgEAJ/.net
>>108
それでも奈良県が考えてる大阪に向かう車は奈良県を通るなということには繋がらないんだよね。
奈良の知事は大阪に向かうなら名神や新名神に行ってくれという考え方だし。
そのための名阪国道有料化思想なんだし。

更に言うなら名阪国道は奈良県にとって何の利益も生まないと考えてるみたい。
実際三重県内は工場や企業の進出著しいけど奈良県内はほぼ山間部で企業の進出も望み薄。

111 :R774:2016/08/09(火) 14:28:20.94 ID:9cvWum3T.net
>>104
SAの位置を変えて、料金所の位置を変えるほうが高いと思うけどな。
いい機会だから均一料金の廃止ですべてのインターに料金所付けるっていうのもいいとは思うけど

112 :R774:2016/08/09(火) 17:19:46.54 ID:4uSurEGw.net
天理PAはそのまま残せば良いだろ、
あれは元々料金所のため幅を広げた場所に間借りしてる。
ゲートを無くせば拡張する余地が生まれる。

ETCの普及で本線バリアでも昔ほど幅を広げる必要は無くなったな。
松原バリア拡張のため西行きを柏原に移転、松原の跡は本線をクネらせて、
藤井寺も余波でゲート増設をさせられ。
それでも足りずに一番左の車線は先で2本に拡張してゲート増設の荒業でこなしてた。
それがETCが普及してきて増設ゲートは撤去。
バリアによる本線渋滞も消えたのに無意味なクネりだけが残されてる。

113 :R774:2016/08/09(火) 23:04:47.70 ID:cG9hOWhP.net
料金所の場所ずらしたりなんかせんでも
天理本線⇔郡山・郡山下ツ道を0円に設定すればええだけの話

114 :R774:2016/08/09(火) 23:07:53.20 ID:S9tgRkf5.net
>>106
もうすぐ完成?
この前そばを初めて通ったとこだったわ。


ここ何で、奈良の話ばっかなん?

115 :R774:2016/08/10(水) 01:36:41.28 ID:XSRREkIi.net
>>113
ターミナルチャージが消えないんだけど

116 :R774:2016/08/10(水) 01:40:22.55 ID:KYHzgK2I.net
西日本高速道路、新名神高槻〜神戸間41`開通目標17年度末に1年後ろ倒し


 西日本高速道路は5日、16年度末の開通目標として事業を進めていた新名神高速道路(高槻市〜神戸市間41`)の
開通目標時期を見直し、17年度末の全線開通目標として目指すとした。
 新名神高速道路は、4月に有馬川橋工事で事故が発生したため、工事を一時中止していた。有識者による技術検討
委員会を設置し、事故原因とともに再発防止策や今後の工事の対応方針を審議、6月の委員会による中間とりまとめを
踏まえて施工計画の見直しを行った。有馬川橋の架設工法について、事故時に採用していた降下用受梁を用いた吊り
下げ方式からサンドル方式に変更し、架設工法の変更について各委員に了承を得たうえで安全点検を実施した結果、
工事の安全が確認できたことから5日に工事を再開した。これにより、新名神高速道路の全工事が再開されることとな
った。
 サンドル方式での架設工事を行うため、新に、橋桁の仮受設備に基礎杭の打設やフェールセーフ用サンドルの設置、
施工中の観測などの安全対策を実施する。

 有馬川橋工事は、残っている橋梁の撤去作業や新たな橋桁の製作などを今年末まで行い、17年度早期に架設作業
を行っていく。
 高槻市〜川西市間においては、原萩谷トンネル西坑口付近で地すべり対策など実施する。工事着手後の継続した
地盤調査・計測からトンネル坑口上方に滑動中の大規模な地すべりを確認した。不安定土塊の撤去、グランドアンカー
等の対策を実施した。高槻市〜川西市間24`については17年秋頃に部分開通を目指すとした。

117 :R774:2016/08/10(水) 07:18:07.33 ID:W8F9sUcP.net
>>114
奈良の知事がアホなこと(名阪国道有料化)を抜かしてそれが名神や新名神、そして名神新名神が経由する三重県、岐阜県、滋賀県、京都府などにも影響しかねないから。

言い換えたら奈良の知事の我が儘のせいで周辺の府県が迷惑を被る形になりかねんから。

118 :R774:2016/08/10(水) 08:28:21.84 ID:GSlrIHP1.net
名阪国道の有料化言い出したらΩカーブと旧国道問題が噴出やな

119 :R774:2016/08/10(水) 08:52:47.58 ID:Qlc5gTCG.net
>>114
あした15時開通>新名神 四日市JCT〜新四日市JCT〜東海環状 東員IC

120 :R774:2016/08/10(水) 08:59:10.17 ID:Qlc5gTCG.net
東海環状道 豊田〜四日市
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1286762617/

121 :R774:2016/08/10(水) 10:52:13.04 ID:btxs3LPL.net
>>115
料金所移設もただではない

122 :R774:2016/08/10(水) 10:53:35.40 ID:btxs3LPL.net
Etc限定 当該区間全車ワンコインとか無料とか

123 :R774:2016/08/10(水) 16:55:52.04 ID:OAJRFQ1W.net
>>116
大規模地滑りもあったんですね。
萩谷側の方なのか。

124 :R774:2016/08/10(水) 22:20:42.34 ID:XSRREkIi.net
天理〜下ツ道JCTが割り引かれるんだから、同じ料金で天理〜郡山もやれよな。

125 :R774:2016/08/10(水) 23:07:45.26 ID:q+uNZNq+.net
なんで名神スレに、西名阪や天理が出てくるねん
関係あらへんやろ
そっちのスレでやれ

むしろ、宝塚SAのSICからの176への道路を整備して、開通を川西から宝塚SAまでにできないものか

中途半端すぎるから、中国道(宝塚含む)〜吹田jct〜名神の渋滞緩和効果全くない

126 :R774:2016/08/10(水) 23:35:55.29 ID:x0RuO19N.net
>>125
川西ICまで部分開通した半年後(予定)に全線開通するけど待てない?

127 :R774:2016/08/10(水) 23:47:42.26 ID:KpgOntGK.net
ちまちまと部分開通させるくらいなら新東名静岡区間みたいにひとまとめに開通させてくれ
そのほうが標識とかいちいち変更させるコストがかからなくて済むだろ

128 :R774:2016/08/11(木) 00:34:04.32 ID:5vq9WqB6.net
茨木の山奥の土地を買った企業が許さない

129 :R774:2016/08/11(木) 04:26:34.39 ID:fmJAQMqc.net
お前が半年間使わなきゃいいだけやろ

130 :R774:2016/08/11(木) 09:30:35.24 ID:MDB7XyjB.net
こんな中途半端な開通して誰得なの?

131 :R774:2016/08/11(木) 10:04:32.71 ID:4mYxhnPM.net
>>127
NEXCOからすれば標識を1本交換するくらいの費用なんて安上がりなのかもしれない。
それに、四日市JCTの場合は既に新名神や東海環状が今後延伸するのを見越して標識を設置してある。一部の標識を除いて、目隠し板を剥がすだけで今後の開通に対応できるようになっている。

132 :R774:2016/08/11(木) 10:14:15.57 ID:sB5im1C2.net
>>131
8月11日開通の新名神高速 四日市JCTの車線と標識

http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1012300.html

133 :R774:2016/08/11(木) 10:38:33.05 ID:Yi6FfYXT.net
ただ今、イオン東員食品、イートイン。テープカットはしないが、式典を眺める予定。

134 :R774:2016/08/11(木) 11:09:09.09 ID:jN2YdpUZ.net
>>130
川西IC最寄りの俺得

135 :R774:2016/08/11(木) 13:57:00.68 ID:KPXNUT3v.net
あぁ、大失敗。開通式典に遅刻したよ。係員に確認するも、徒歩移動の時間を考慮しなかった。駆け足で本線に辿り着いた時、同時に、花火とくす玉。猛暑で汗だくになっただけ。大いに残念だが、15時以降の渡り初めで、気分良く帰宅したい。

136 :R774:2016/08/11(木) 15:01:26.11 ID:HeKxLljr.net
開通おめでとうございます

137 :R774:2016/08/11(木) 15:10:20.35 ID:sB5im1C2.net
祝 開通

新名神[四日市JCT〜新四日市JCT] 東海環状道[新四日市JCT〜東員IC] | 高速道路・高速情報はNEXCO 中日本
http://tokai-kanjo-toin.jp/

138 :R774:2016/08/11(木) 16:32:51.32 ID:XB63ZWaW.net
今日の渋滞情報は、東海北陸道東員から伊勢湾岸四日市北JCTまで渋滞
って聞かないな。
桑名〜四日市だけか

139 :R774:2016/08/11(木) 18:13:32.88 ID:IiiTSAci.net
>>125
ETC未搭載車が宝塚北まて来てしまったらとうすんだ?

140 :R774:2016/08/11(木) 20:17:18.76 ID:54JqAMEw.net
>>138
さきほど走ってきた東員→名古屋南
四日市JCTで東名阪からワラワラと合流してくる車両が凄かったな。
新名神-東海環状はガラガラ。

141 :R774:2016/08/11(木) 20:25:32.85 ID:ej7AU9Yk.net
https://www.youtube.com/watch?v=qGTDu5NS-QU

142 :R774:2016/08/11(木) 22:18:01.45 ID:VY2NtxN0.net
白インプのおっさん来てた?

143 :R774:2016/08/11(木) 22:23:48.27 ID:bUPYTnWM.net
あれっ?最初から片道2車線じゃなかったの?

144 :R774:2016/08/11(木) 22:38:02.43 ID:sB5im1C2.net
2重ネットワークへの新しい一歩!四日市JCT〜新四日市JCT〜東員IC開通走ってきました

http://www.sekkaku.net/column/7928.html

145 :R774:2016/08/12(金) 00:19:03.14 ID:4rBrarVa.net
https://youtu.be/GIHN8X2Ay9s

146 :R774:2016/08/12(金) 00:21:02.34 ID:4rBrarVa.net
https://www.youtube.com/watch?v=GIHN8X2Ay9s

147 :R774:2016/08/12(金) 01:24:29.83 ID:dWiIHidO.net
亀山西⇔新四日市まで繋がるのは2年後? 新四日市JCT⇔四日市JCTは付加車線で3車線化ぐらいしててもいいような気がする。

148 :R774:2016/08/12(金) 02:25:28.62 ID:sEss9T/I.net
>>139
宝塚SAで全線開通を待つしかないな

149 :R774:2016/08/12(金) 07:50:09.16 ID:g5lGKCff.net
今回の開通区間に、名古屋高速を含む複雑怪奇な案内看板が新たに設置されてるなw

150 :R774:2016/08/12(金) 07:50:43.46 ID:unlDNano.net
一番乗り抽選方法に変わったのか。インプレッサ落選で哀れw

151 :R774:2016/08/12(金) 08:51:26.36 ID:cyxbtT68.net
新東名同様に高架はすべて3車線太王だよ

152 :R774:2016/08/12(金) 09:31:24.49 ID:jWgvy6Ck.net
>>150
ほんとな、毎回毎回あいつでうんざりしてた

153 :R774:2016/08/12(金) 09:34:12.41 ID:wDqRNhDi.net
>>149
あれでもすっきりした方だ。
名二環開通前の東名阪にはもっと複雑怪奇な看板があったぞw
なんせ、今は都心環状や名古屋南JCTまでしか書いていないが、前のは豊田JCTや名古屋ICあたりまで書いてあったからね。

154 :R774:2016/08/12(金) 09:39:28.64 ID:jWgvy6Ck.net
>>153
あの看板目視できるの10秒もないくらいで私は頭が悪いから把握できないわ

155 :R774:2016/08/12(金) 12:21:26.90 ID:fu6On+x3.net
>>154
80キロ超で運転していて安全に目視できる時間なんて3秒くらいが限界だと思う。

156 :R774:2016/08/12(金) 13:03:58.39 ID:SE8fKwLb.net
>>151
トンネル断面は?

157 :R774:2016/08/12(金) 13:45:48.14 ID:1GFQ55V1.net
新開通区間にトンネルはない。

158 :R774:2016/08/12(金) 14:46:45.78 ID:r6bc6fW9.net
>>153
これのこと?

ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/56/2015/c/2/c21683e5f4e55b9a58e50571885c02f90d81d9aa1425460034.jpg
ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/56/2015/b/0/b07fa66cd40c90e1168079b959ed4373e3ca39ec1425460050.jpg

159 :R774:2016/08/12(金) 14:59:10.07 ID:8VrHE+rY.net
名古屋高速なんて書かなくていいと思うけどな。

160 :R774:2016/08/12(金) 16:15:03.37 ID:oINTzWhK.net
>>158
それですそれです。 nexco関係者の自己満看板としか思えません…

161 :R774:2016/08/12(金) 16:23:04.37 ID:fb/NJqei.net
>>160
確かに分かりにくいな。実際の道が複雑なんだろうね。どうすれば分かりやすいのかな?

162 :R774:2016/08/12(金) 16:26:23.48 ID:r6bc6fW9.net
改善要望は、NEXCO中日本 コーポレートサイト「お問い合わせ」からメールを送るといいらしい。

http://highwaypost.c-nexco.co.jp/

163 :R774:2016/08/12(金) 16:58:46.90 ID:7fozkmux.net
>>158
これは初見ではさっぱりわからんね

164 :R774:2016/08/12(金) 17:22:11.60 ID:unlDNano.net
NEXCOにメール送っても定型文が来るだけ

165 :R774:2016/08/12(金) 19:40:17.95 ID:QEI0QSp6.net
>>158
今じっと見ててもよくわからんのに
運転してて短時間でこれ理解するの無理だな

166 :R774:2016/08/12(金) 19:50:18.27 ID:sEss9T/I.net
草津JCTのは同じくらい複雑なのに、まだ分かりやすいのにな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Kusatsu_JCT_Traffic_guide_sign_001.jpg

167 :R774:2016/08/12(金) 19:53:47.09 ID:MWo+i5E9.net
>>164
国土交通大臣に陳情した方が早いかも?

168 :R774:2016/08/12(金) 20:33:34.07 ID:8VrHE+rY.net
>>158
下の絵とか、名古屋高速の環状部分わざわざ書かなくていいだろ。
手前が3号、名二環。奥が4号ってだけわかればよい。

169 :R774:2016/08/12(金) 21:06:20.33 ID:F6R0tdEZ.net
こう言うのはJAFメイトに投稿やな

170 :R774:2016/08/12(金) 21:17:02.66 ID:PjAZW+N2.net
>>168
http://i.imgur.com/zmmleCa.jpg

適当に作ってみたけどこのくらいでいい気がする

171 :R774:2016/08/12(金) 21:25:30.88 ID:MWo+i5E9.net
>>170
おー
これシンプルで良いよ

172 :R774:2016/08/12(金) 21:27:27.31 ID:qVqAPiMU.net
>>167
総務省行政評価局という手があるよ。
名二環の改善例
http://www.soumu.go.jp/main_content/000415703.pdf

その他
http://www.soumu.go.jp/kanku/kyusyu/kumamoto/kumamoto_11.html
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/important_info/h26/0529/
http://www.soumu.go.jp/kanku/chubu/ishikawa/ishikawa_19.html#12

173 :R774:2016/08/12(金) 21:29:29.02 ID:dWiIHidO.net
>>151
>新東名同様に高架はすべて3車線太王だよ

新東名の岡崎区間の高架橋って3車線対応なのか?
新名神の高槻〜神戸の高架橋は将来3車線に拡張可能な設計なのは知ってるが。
亀山西〜四日市JCTは6車線の用地は取得してるが、3車線対応な高架橋は、
亀山西んとこぐらいじゃないか?

174 :R774:2016/08/12(金) 21:34:38.42 ID:qVqAPiMU.net
>>173
愛知区間は、用地は3+3車分だけど
道路中心を片側に寄せているところが多いよね。
実際6車化するときは、長期間通行止にし改築するか、
2車線分を新たに建設するかしかないのでは…?

175 :R774:2016/08/12(金) 21:38:05.75 ID:1+SBK9g/.net
>>169
ここに提案しましょう

JAF 交通安全実行委員会
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1464058725/

176 :R774:2016/08/12(金) 21:55:22.47 ID:8VrHE+rY.net
亀山西〜新四日市は作っても綺麗に分散するだろうから、ずっと4車線かなあ

177 :R774:2016/08/12(金) 23:26:19.46 ID:cyxbtT68.net
ごめん、拡張可能な設計って意味ね
橋台は6車線分あるところも

178 :R774:2016/08/12(金) 23:33:41.00 ID:7fozkmux.net
>>170
これならわかる

179 :R774:2016/08/13(土) 00:37:54.81 ID:yRnV8WkM.net
>>177
橋台はってことは、橋脚はどうなの?
橋台は土留めみたいなもんだから、下の道とかに土が崩れないようにするため必要だから用地の3車線幅で造ったんじゃないかな。
橋脚が3車線拡張に対応してなかったら、拡張可能な設計とは言えないと思うんだよ。

180 :R774:2016/08/13(土) 00:44:30.21 ID:sGqQe1jS.net
>>158

             名神
            小牧 一宮
               ↑ 
名古屋高速 名二環 ←┤ 
               |   
             ┌┼―→東海環状道 新東名
  伊勢湾岸道  .←┤ |    土岐   浜松
大阪 四日市 知多  └┤
               |
    豊田JCT4.9Km  |




      新名神 東名阪道 東海環状道
        大阪 四日市 養老
              ↑ 
              | 名古屋高速
              |    ↑
            ┌┼――┴―→名二環
 .知多半島道路 ←┤ .|       清洲 楠
 知多 中部空港   | .| 
            └┤
              |
 名古屋南JCT2Km  .|

181 :R774:2016/08/13(土) 06:43:53.45 ID:3ipFWul7.net
東海環状道 東員ICが8月11日開通、1番乗りは“最後のくじ”を引いた地元の親子
新名神 四日市JCT〜新四日市JCT〜東海環状道 東員ICが開通
ttp://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1014878.html
ttp://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1014/878/01.jpg

182 :R774:2016/08/13(土) 08:33:17.38 ID:PE+zdj0F.net
>>181
地元の人で良かった

183 :R774:2016/08/13(土) 11:47:30.89 ID:HQsJzwQl.net
橋脚の話は聞かなかったけど、上部工は拡張可能な設計だと、配筋とかPC緊張とか

184 :R774:2016/08/13(土) 12:09:00.43 ID:0W9szyX9.net
茨城北PAがとりあえずの便所だけ開業になりそう

185 :R774:2016/08/13(土) 12:09:40.51 ID:9wA/P543.net
それなら下部工も相応の加重に対応しているな

186 :R774:2016/08/13(土) 12:22:42.57 ID:kKBM9hth.net
>>181
抽選も居住地や職場から最寄りICが開通ICの人限定でいい気がする

187 :R774:2016/08/13(土) 13:38:33.42 ID:dNKQJIZt.net
>>181
インプレッサの人は動画をupしているね

188 :R774:2016/08/13(土) 17:00:31.14 ID:ZZbhvwOG.net
京滋バイパスも名神も、滋賀県境で詰まってるなあ。

だれだろ京滋バイパスがあるから、新名神の替わりになると
嘘を言ったやつは。
災害時にはここで詰まって動かなくなると言う事だ。

189 :R774:2016/08/13(土) 17:45:21.16 ID:F4WIYog2.net
>>168
名二環経由でも環状線に行けますよって示す為なんじゃないの?

190 :R774:2016/08/13(土) 18:52:48.56 ID:7zBq0UIW.net
>>189
それが情報過多になっちゃってるんだろうなあと思うわ。
ドライバーにしてみれば、次の分岐を直進か曲がるかってのが一番重要なわけで、
名古屋高速2号3号と名二環は1つ目で曲がれ、4号は2つ目で曲がれでいいだろうに。

しかも肝心の2,3,4の数字が見にくい。

191 :R774:2016/08/13(土) 19:02:28.89 ID:myPHdyc3.net
>>170 >>180のような力作?の方がわかりやすくていいね

看板見るのって遠方から来た人や、普段高速あまり乗らない人が多いと思う。

地元の人や高速常連は、道わかってるもんね。

192 :R774:2016/08/13(土) 19:45:32.37 ID:yRnV8WkM.net
>>183
それは四日市JCT〜新四日市JCTの一部じゃないかい?
新東名岡崎区間の大部分にしても、新名神の新四日市〜亀山西にしても、新しい橋脚はどう見ても2車線用に見えるんだが。
例えば池底高架橋ってのが菰野あたりにあるが、3車線に拡幅ができるよう考えられてるようには見えないし。

193 :R774:2016/08/13(土) 21:47:16.07 ID:X1QVXePO.net
この前通った時に安坂山トンネルの上に建設中のトンネル見えたけどありゃあ狭めーわ
路肩もないかも

194 :R774:2016/08/13(土) 22:00:16.06 ID:yRnV8WkM.net
>>193
ああ、本線トンネルは新東名の岡崎区間の半分ぐらいのと同様、安坂山トンネルより狭くなると思われる。
日本の将来をとてもよく考えた建設費削減のためにね。。

195 :R774:2016/08/13(土) 22:33:49.23 ID:7Wp/6Zds.net
今日も、東名阪下り 四日市-鈴鹿、
西山バスストップ辺りで追突事故 

僕の記憶では、3車線から2車線へ、
車線数が減る箇所だったかと。

合流しようとする車が、併走する
車の前に出ようとするから、
事故発生に至るのでは。

196 :R774:2016/08/13(土) 22:36:12.67 ID:0W9szyX9.net
東名阪は2車線のところもやろうと思えば3車線化できるくらい路肩あるよな
要はネクスコ中日本のやる気の問題

197 :R774:2016/08/13(土) 22:38:50.39 ID:ZZbhvwOG.net
夕方の京都東から八日市を超えるまでの渋滞は
本当にどうしようもないな

198 :R774:2016/08/14(日) 03:34:02.35 ID:eQc5zMVh.net
>>191
普通、四日市近辺の分岐を表示してると思ってるのに、実は名古屋圏の広域図という、情報欲張り過ぎの看板だから、地元民が見ても訳分からん看板になってる。名古屋圏の高速網なんか殆どの人は頭に入ってないからw
せめて、看板に名古屋圏の広域図であることの明示が必要だと思う。

199 :R774:2016/08/14(日) 03:40:19.85 ID:CdpYhyyV.net
この図を見てそれが理解できるのは、頭に地図が入ってる人だけだろうね。
頭に地図が入ってるなら書く必要がない。

だから、要らない。直前のSAにジャンクションの模型置くほうがいいんじゃないの?

200 :R774:2016/08/14(日) 08:46:09.64 ID:j0MRtLdz.net
NEXCOは複雑な広域図を新設する場合、2枚連続で設置しているようにしてる。
1枚目は広域図のみの予習用、2枚目で道路情報を表示する機能を持ったものって感じで。

>>199
「道路網が全く分からないわけではない、でも完璧に覚えた訳ではない」というようなドライバーにこそ役立つ看板なんじゃないかなって思う。トラックの運転手にしても、案外そのような層が多いのでは。
しかし、まだまだ案内内容に磨きをかけられそうだがね。

201 :R774:2016/08/14(日) 09:49:52.86 ID:1PnLlsNN.net
道路標識については、ここにも指摘したほうがいい。

標識BOX(標識意見箱) [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1443390094/

202 :R774:2016/08/14(日) 10:26:34.50 ID:taqsQQx/.net
>>194
皮肉やな、建設費削減よりも 時間を費やすことによるコストの方が高そうだよな

203 :R774:2016/08/14(日) 12:19:55.50 ID:4CsbMDXy.net
>>202
そんな人間を都知事に選ぶんだからねえ。
3車線のフル規格はやり過ぎとも思うが、2車線トンネルでも、路肩幅はきちんとあると有り難いんだが。
これは元都知事だけでなく、ネクスコの削減のやり方も問題だが。天井崩落の時も同じだな。

204 :R774:2016/08/14(日) 12:50:23.02 ID:YmyXie98.net
新東名の愛知でも先に着工されたほうがトンネルが広く
後になって着工された方は狭小トンネルみたいやし
この流れが正しければ今後のトンネルはすべて狭小トンネルかと思われる

205 :R774:2016/08/14(日) 14:52:39.45 ID:taqsQQx/.net
東海環状道よりもトンネル路肩は狭いからねぇ それに天井高も
こんな節約の仕方でほんとにコストって大きく削減できるものなのかと疑問に思うよ

206 :R774:2016/08/14(日) 15:38:16.57 ID:53GbvWa4.net
新四日市JCT「今度開通するんだが、名古屋はどこに案内すればいいんだ?」
一宮JCT「そりゃ名古屋ICだろ」
豊田JCT「そうそう、昔からあるし」
四日市JCT「ええっ、私は名古屋西ICなんだけど…」
名古屋西JCT「まあその先行けば名古屋ICに行けるから問題ないわな」
亀山JCT「伊勢湾岸行こうが行くまいが名古屋行けるからどうでもいいんじゃね?」
豊田東JCT「そうそうどっからでも行けるから、俺は案内してないよ」
高針JCT「でも名古屋ICなんて外れにあるから都心環状に案内した方がいいんじゃね?」
東海JCT「私もそう思って都心環状に案内してるわよ」
小牧JCT「名古屋案内するのに名古屋ICか都心環状か…俺案内できねーわ。」
上社JCT「都心環状=名古屋って言っていいのか微妙だけどな」
名古屋南JCT「そうよ、名古屋に案内するなら、新東名新名神の大動脈にある名古屋南ICにするべきよ!」
一同「それはない」

207 :R774:2016/08/14(日) 16:02:12.84 ID:UcU4XhtG.net
大阪なんか「大阪インター」がないからどこを指すのか漠然とし過ぎてるような。

東京では東名が「東京日本橋」、中央道が「新宿」としてるように名神と中国道では「大阪梅田新道」、西名阪や阪和道は「難波」としたら分かりやすくなると思う。

208 :R774:2016/08/14(日) 16:08:29.16 ID:JUd3NF/r.net
中央道の新宿はわかるが、東名は本当は渋谷とすべきではないのかなぁ

209 :R774:2016/08/14(日) 17:40:44.62 ID:j0MRtLdz.net
NEXCO西日本としては、草津から大阪へ行く場合は京滋・名神のどっちから行くにしても吹田JCTを通すような案内になっているな。
久御山だと第二京阪が「門真 枚方」で京滋バイパスが「大阪 吹田」。

>>206
草津JCT「名古屋は名神新名神のどっちからでも行けるから、俺はもう開通1年後には案内止めた。名古屋よりも他に案内すべきところがあったんだ」
瀬田東JCT「ウチでやっているようなどっちも大阪へ行ける案内にしなくて大丈夫なの?でっかい看板には「名古屋市街」ってあるんやけど」

210 :R774:2016/08/14(日) 18:16:58.40 ID:sNFrbBSV.net
大阪は環状線でいいだろ。阪高の所要時間表示が全部そうだけど、何の問題も無い

211 :R774:2016/08/14(日) 21:40:46.08 ID:xXyZ+9z2.net
名古屋西から飛島が開通したら東名阪と伊勢道のインター番号どうするんだろ
名二環に枝番を振るとは思えないし

212 :R774:2016/08/14(日) 22:09:36.99 ID:CdpYhyyV.net
10 10−1 飛島IC/JCTで何の問題があるの?

213 :R774:2016/08/14(日) 22:27:57.46 ID:xXyZ+9z2.net
名古屋西から飛島にある中間のインターは全部本郷みたいに枝番振るのか
名二環の本線なんだが

214 :R774:2016/08/15(月) 15:32:31.76 ID:yMNASsts.net
下り京都東の先でかなり大きな事故
現場通行困難

215 :R774:2016/08/15(月) 19:31:03.54 ID:IzirppYB.net
どんだけ故障車がいるんだよ。地図上故障車ばっかりだ

216 :R774:2016/08/15(月) 20:06:05.05 ID:JjOJm4S0.net
ガス欠とかパンクでも表示上は故障車だしな

217 :R774:2016/08/15(月) 21:51:30.50 ID:J6ekJH9e/
故障車にペナルティが必要

218 :R774:2016/08/16(火) 00:07:46.04 ID:96YnJz7B.net
程度の差にしてもそれでも数が多すぎだろう

219 :R774:2016/08/16(火) 00:20:40.07 ID:OU9UsMzh.net
母数が多いからでは?

220 :R774:2016/08/16(火) 00:35:44.38 ID:hnBYpDLZ.net
路肩で故障立ち往生ならいいが。
タイヤの空気圧不足とか、エンジンなどのオイル量不足とか
日常点検も疎かにしているような、サンドラが多いから
どうしようもないな。

点検しなければ故障するような車でいいんだよ。
その方がユーザーは車に少しでも興味を持って
接するようになる。

壊れなくなったから、点検無視でも乗ってしまうのが原因。
諸悪の根源は、壊れなくなった車造りをしてきた日本車メーカーか

221 :R774:2016/08/16(火) 00:59:41.82 ID:slgsbN8F.net
一宮JCTから一宮IC、暫定3車線に変えられないのかな?
かつての音羽蒲郡みたいに、渋滞の常連になっている。

222 :R774:2016/08/16(火) 01:33:05.36 ID:IyiJS30j.net
意外とそれいけるかもな

223 :R774:2016/08/16(火) 08:54:10.53 ID:Jlktpo23.net
>>192
拡幅は考慮してませんよ。
たとえば四日市JCTのEランプ(東名阪下り線から新四日市JCT方面へのランプ)のP2
橋脚(鋼製の門型橋脚)をくぐってる本線=四日市JCT第一橋なんて、そのP2橋脚の脚
に挟まれてるから物理的に拡幅できないですから。

224 :R774:2016/08/16(火) 09:01:41.79 ID:qUMYvTjx.net
故障が少ないのが悪いとは凄まじい理論だ

225 :R774:2016/08/16(火) 09:06:25.38 ID:IyiJS30j.net
四日市JCTはすでに6車線で完成してたけど、何の話だ
8車線にするのか

226 :R774:2016/08/16(火) 09:07:01.61 ID:R2X+lLEU.net
>>223
あそこは3車線で作ってあるから拡幅の必要なくない?
それとも将来4車線にでもする計画なの?

227 :R774:2016/08/16(火) 16:30:50.00 ID:5bQw/dnj.net
>>192
その工区の上部工担当に聞いた話なんだけどね
下部工はまた別会社だから詳しいことわからんけど

228 :R774:2016/08/16(火) 21:57:57.73 ID:u7h6juaM.net
お盆は工事休んでたな
少しでも遅れを取り戻さないのか?

229 :R774:2016/08/16(火) 23:00:49.52 ID:Gu95o1rn.net
いやいやこの時期くらい休ましてあげようよw

230 :R774:2016/08/17(水) 00:39:58.73 ID:i9qSL0PB.net
最高神から最後の福音です
僅かな時節ですが大切な命を繋ぐ情報が載っています
是非よかったら見てみて下さい

http://hirohifumiyamato.blog.fc2.com/

231 :R774:2016/08/17(水) 08:05:16.55 ID:I5HcB19Wm
>>229
工事中断期間は十分すぎるほど休んでただろうが

232 :R774:2016/08/17(水) 11:11:30.60 ID:ih+xJ984.net
今年の盆休みも盛大に渋滞が発生したよなぁ。
とは言っても、最盛期にすら渋滞しないように作るってのも無駄なような気もするし。
まあ、盆暮れ正月はトンネル入る度にスピード落とすようなバカも大量に運転してるし
仕方ないと諦めるしかないんだろうなぁ。

233 :R774:2016/08/17(水) 11:50:24.09 ID:SA5wy6rb.net
交通量よりも、事故るバカが多い。
普段運転しないのにお盆だけ運転する人が多いせいかもね。

234 :R774:2016/08/17(水) 13:20:53.28 ID:4tesbyiB.net
新名神作っても最盛期は渋滞するだろ

235 :R774:2016/08/17(水) 13:40:10.47 ID:m+QkWIfC.net
>>221
したくてもできない道路構造
街中だし

そのための東海環状道西線

236 :R774:2016/08/17(水) 15:37:14.97 ID:MFcgl7YT.net
【パチンコ】不正改造のパチンコ台、警察庁が回収要請
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1450991656/

237 :R774:2016/08/17(水) 17:35:58.91 ID:BzCsTKUV.net
長距離高速道路はお盆年末年始GWSW以外は渋滞0というのが目指すところか
都市高速の通勤渋滞は仕方がない

238 :R774:2016/08/17(水) 19:23:25.73 ID:ZZ9kvpf7.net
まあ、値上げすりゃ済むはなし

239 :R774:2016/08/17(水) 22:15:38.87 ID:0XlIXWL6.net
>235
いやいや、名古屋高速を延伸する口実にするためにわざと渋滞放置でしょ。

路肩に線を引き直すだけの簡単なお仕事です。

240 :R774:2016/08/17(水) 22:35:05.49 ID:mlzDNxAo.net
>>207
吹田ICを「大阪吹田」ICに改称しようという話は
今までに何回か出てきたはず
毎回立ち消えになってはいるが

241 :R774:2016/08/18(木) 00:33:11.99 ID:tN+srDd/.net
>>240
てか大阪府や大阪市は名神や中国道といった都市間高速道路に「大阪」名が入ったインターやジャンクションがなくても気にしないんだな。

他の自治体なら絶対騒ぐと思う。

東名の東京インターも大阪式の考え方なら「世田谷インター」とか「用賀インター」で済ますと思う。

どこかの資料で見たんだが名神が開通した頃豊中インターは「大阪豊中インター」と呼ばれてたなんて話あったような。

242 :R774:2016/08/18(木) 00:35:43.23 ID:i6oBZDQf.net
>>233
この時期遭遇した車…

何もない直線でブレーキ踏みまくったり、
追越し車線から出口や天王山左ルートに特攻したり、
料金所の手前で、バックしようとしたり。

高速じゃないが、中環の千里の合流部で停まって、
合流車線と本線停めてる車もいた。

周りが見えてなさそうな車も見受けるから、
いつ巻き込まれるか分からん怖さがある…

243 :R774:2016/08/18(木) 01:49:32.97 ID:N5WmnRn9.net
東名阪 名古屋西IC
東名 名古屋IC(実質東)
伊勢湾岸 名古屋南IC


名古屋は北がないんだね

244 :R774:2016/08/18(木) 02:04:52.76 ID:2Qp6mef6.net
>>241
「都市間」高速道路の名の通り、インターは基本的に都市の名前がつけられる。
東京ICは特別区内だけど、大阪市内に名神のインターがないんだから大阪ICはなくて当たり前

245 :R774:2016/08/18(木) 03:25:35.02 ID:tU3JQ7je.net
そうか大阪市には高速が無いんだ!

246 :R774:2016/08/18(木) 03:40:32.22 ID:nIVfa88D.net
>>243
名古屋高速、名二環 楠IC(実質北)

ではある。

247 :R774:2016/08/18(木) 04:02:20.04 ID:U1GwTfy/.net
>>239
大阪方面へ1〜2m中央分離帯を寄せれば、東京方面の車線は3車線化可能だと思う

別に上下同一車線数である必要はない

248 :R774:2016/08/18(木) 07:08:35.37 ID:d8MguTRR.net
>>245
鉄道でもそうなんだが東京を起点にして国土軸を定める場合大阪市中心部はどうしても外れる。
大阪駅は明治期の開業した頃は町外れだったし。

新幹線新大阪駅も何とか大阪市域に入れれたような感じ。
名神も最終目的地が神戸なら大阪市域に通らせるとしてもいびつなルートになってしまう。

249 :R774:2016/08/18(木) 07:26:28.47 ID:FfWV4geF.net
>>244
とはいえ町田市の強い要望で横浜ICが横浜町田ICに改称されたように
案内表示としての利便性がある、という名目(実際は地元の要望)なら
必ずしも基本通りのままとは限らないけどな

250 :R774:2016/08/18(木) 07:33:13.31 ID:O3FCOg40.net
>>245
近畿自動車道

251 :R774:2016/08/18(木) 07:35:06.96 ID:SnQVkjUp.net
東京ICも今の時代なら用賀になってたかもね。ただの時代の違いだよ。

252 :R774:2016/08/18(木) 07:54:38.86 ID:2Qp6mef6.net
>>249
それは実際に横浜市と町田市の境界線付近にあるから

東京ICは日本の第一優先道路である東名の東京側出入口だからって話もあると思うよ。
例えばもし関越が最も重要で早く整備されていたなら練馬ICが東京を名乗ってたんじゃない?

253 :R774:2016/08/18(木) 10:51:30.74 ID:U1GwTfy/.net
>>248
大正時代には、大阪市は東京を抜いて日本一の都市になったのにな
商業も工業も阪神圏は日本一だったんだが

東名と名神の実質的な境界はどこなんだ?
名古屋jctか?小牧jctか?

名古屋ICも名古屋の東端だよな

254 :R774:2016/08/18(木) 10:58:07.49 ID:xrlbgAO4.net
小牧ICだよ

255 :R774:2016/08/18(木) 11:04:37.52 ID:mwbjpn5N.net
>>253
小牧ICに「ここから東名高速」って看板あるよ
西から走ってくると左側に見える

256 :R774:2016/08/18(木) 11:43:30.91 ID:1iMTmYkJ.net
大阪インターがなくても困らないけど、京都方面から渋滞せず大阪市中心部に行けるようにはなってほしい

257 :R774:2016/08/18(木) 12:33:18.74 ID:uM1l67QN.net
>>249
横浜青葉を作るから横浜町田になったんだろ

258 :R774:2016/08/18(木) 12:52:55.64 ID:d8MguTRR.net
日本は大阪を除いて地域の中心都市に玄関口となる交通施設(中心駅やインター)を造るけど世界的には大阪のように地域の中心都市の近くにインターは造らないのがデフォと聞いたことがある。

それにしても大阪は高速道路では大阪インターが存在しない、新幹線も大阪駅に行けず新大阪駅とされるなど徹底して都市間交通は大阪中心部を避けさせてるな。

ここからは若干スレ違いだけど新幹線の新大阪駅に関しては仮に大阪が日本の首都だったらどんなに無茶してでも(阪急梅田駅や梅田貨物駅を移転させる)大阪駅に新幹線駅を造ってただろうね。
というのは東京駅は新幹線を持ってくるのにかなり無理したからね。

259 :R774:2016/08/18(木) 14:57:44.75 ID:W6LXNVRE.net
それは秀吉が甥っ子に家督を譲って、豊臣の世が200年続いた前提でないとなw

東京駅の新幹線優遇も酷いぞ、
ホームが不足してくると横須賀線を地下へ潜らせ、
中央線を駅舎とホームの隙間の高い所へ持ち上げ
在来線が毎回皺寄せを喰らってる。

260 :R774:2016/08/18(木) 15:23:01.79 ID:U1GwTfy/.net
>>256
第二京阪と、近畿道と、阪高守口線と東大阪線がそれだろ

261 :R774:2016/08/18(木) 15:45:23.89 ID:+DagccmC.net
混んでるがな

262 :R774:2016/08/18(木) 15:48:30.25 ID:AgbF1kds.net
都市部を避けさせたのか、線形が悪くなるから避けざるを得なかったのか。

263 :R774:2016/08/18(木) 16:18:27.10 ID:7vftjQwJ.net
>>262
恐らく大阪市街地の立地そのものが問題なんだろうな。

市域がもう少し北の方まで伸びていれば、というか、
摂津市全域やら吹田・豊中市域の南半分あたりまでが
大阪市に内包されていれば、現状の線形で名神も新幹線も
大阪IC、大阪駅を名乗ってもおかしくはなかったんだろうけど。

264 :R774:2016/08/18(木) 16:50:54.69 ID:Wh7qol18.net
つまり大阪湾が悪いと。湾岸に沿って発展したからなあ。

265 :R774:2016/08/18(木) 19:33:17.60 ID:nAZIjrtG.net
高速も鉄道も、やる気(金をどれだけかけるか)の問題

266 :R774:2016/08/18(木) 19:46:11.65 ID:4PBvF3qu.net
>>260
第二京阪が中途半端と言いたいんじゃないかな…?

267 :R774:2016/08/18(木) 23:00:03.90 ID:tN+srDd/.net
>>263
てか大阪市って47の都道府県庁所在地都市(東京は23区として)で狭さでワーストかブービーでなかったか?

本来大阪06地域は全部大阪市で丁度いいような。

268 :R774:2016/08/18(木) 23:40:13.16 ID:K2tjeI/B.net
那覇市なんてかなり狭いよ
徳島市もそこそこ狭いはず

269 :R774:2016/08/18(木) 23:47:40.45 ID:T/EuH3wj.net
関空できるまで大阪府が一番狭い都道府県だった。現在は香川県。

270 :R774:2016/08/19(金) 02:23:34.27 ID:tWWn2M0g.net
大阪の中心部(市役所でも梅田でもどっち基準でもいいが)から、名神高速、近畿道はすぐだし
県庁所在地の中でも近いほうだと思うぞ。

271 :R774:2016/08/19(金) 03:14:21.38 ID:itWUzglL.net
>>270
距離の近さと、実際かかる時間は違うぞ
新御堂に名神のICができれば、近くて速いかも知れないな

近畿道に出るにしても、守口線や東大阪線は渋滞するし
池田線は言うに及ばず

272 :R774:2016/08/19(金) 03:27:27.93 ID:tWWn2M0g.net
東大阪線は6車線で作っておけばよかったな。こんなに交通が集中するとは

273 :R774:2016/08/19(金) 04:01:01.89 ID:cI42WEs4.net
貧乏運送屋が名阪ー阪奈で乗るから
奈良知事は名阪を有料にしろと言ってる

274 :R774:2016/08/19(金) 06:42:44.02 ID:dbrZ/vfG.net
阪奈を有料に戻せ、とは言わないんだな

275 :R774:2016/08/19(金) 09:04:02.27 ID:LnaVDQ5n.net
上のレスで気になって調べたら、
大阪市にある高速自動車国道のインターは、
長原と大東鶴見だけだった

276 :R774:2016/08/19(金) 09:42:25.37 ID:uDW/Tw2r.net
>>275
マジか
待ち外れやな(笑)

277 :R774:2016/08/19(金) 10:20:57.46 ID:yjZknbBa.net
大東京市と同じくらいの面積があっても良かったんじゃないかと思うけどね
豊中市、吹田市、守口市、布施市、八尾市(南高安町、高安村、曙川村を除く)くらいまでは大阪市であってほしかった
そうしたら人口500万くらいの名実ともに日本第二位の都市だったのに

278 :R774:2016/08/19(金) 16:03:19.43 ID:PY0vs1qz.net
やっぱ大阪都構想やな

279 :R774:2016/08/19(金) 19:25:04.34 ID:xLPkycAK.net
>>277-278
大阪都構想は最初の計画では堺市を除く大阪市と隣接する市は全て特別区とするという案でなかった?

もし実現してたら

・吹田IC・JCT→大阪IC・JCT
・中国吹田IC→中国大阪IC
・豊中IC→大阪西IC
・中国豊中IC→中国大阪西IC
・東大阪JCT→大阪東JCT
・東大阪北/東大阪南IC→河内北/河内南IC
・松原JCT/IC→大阪南JCT/IC

・他の近畿道のIC・JCTはそのまま


こうなってたりして?

280 :R774:2016/08/19(金) 20:27:41.36 ID:itWUzglL.net
>>279
豊中ICの大阪西には違和感があるな

しかし、初期の大阪都構想は素晴らしい
500万超の人口があったら、いまより都市計画も企業集積も、インフラ整備もなんでもできる

まさに副首都にふさわしい

281 :R774:2016/08/19(金) 20:35:41.28 ID:xLPkycAK.net
>>280
それなら豊中IC→大阪ICとして(中国)吹田IC/JCTを(中国)新大阪IC/JCTとするのはどうだ?

元々名神開通前の仮称の段階では豊中は「大阪豊中」とされてたらしいし吹田は追加で設置されたという経緯も考慮して。

282 :R774:2016/08/20(土) 15:03:14.18 ID:OXX+mu+J.net
吹田を代表ICとして名称変更するっていうのはあるかもしれないけど、その他まで無理やり変えることないだろわかりにくい

283 :R774:2016/08/20(土) 15:29:19.38 ID:RcE1+EKJ.net
なんでそんなに変えたがるんだ。意味が分からん

284 :R774:2016/08/20(土) 16:00:12.95 ID:jeqaMa0Z.net
>>283
全国47都道府県庁所在地で大阪だけはその自治体名をつけたインターなりJCTがないから。
現状は奈良もそうだがこちらはいずれ京奈和道の奈良インターが造られる
奈良インター完成後は大阪が唯一都道府県庁所在地名インターがないことになる。
高速道路で鉄道の都道府県代表駅といった感じの都道府県代表インターというのが大阪には無いと言えるのが今の大阪。

東京インターって東京都のインターという解釈らしいけどそれなら同じく大阪インター=大阪府のインターという理屈で吹田か豊中を大阪インターにしてもいいだろと思う。

285 :R774:2016/08/20(土) 16:10:27.19 ID:QGEsFGAA.net
全国唯一ならむしろ珍しいから、そのまま無くていいわ。

286 :R774:2016/08/20(土) 16:42:10.29 ID:7jTC1pqw.net
なにわICとか作られるぞ
東京官僚の嫌がらせで

287 :R774:2016/08/20(土) 16:51:06.35 ID:HWNpAhLR.net
>>283
俺も意味わからん
どうでもいい
東京ICだって都心にあるわけじゃないし

288 :R774:2016/08/20(土) 17:39:36.87 ID:gbGjwT1/.net
>>284
えっ、岐阜市にはICもJCTも無いんだが。

岐阜羽島ICって岐阜県の羽島市にあるICって意味だろ?
新幹線も岐阜駅と差別化するために岐阜羽島駅だし。

289 :R774:2016/08/20(土) 17:50:43.70 ID:Y3XhVljZ.net
名前なんかどうでもいい

290 :R774:2016/08/20(土) 17:51:12.85 ID:Y3XhVljZ.net
あほか

291 :R774:2016/08/20(土) 18:02:21.38 ID:ZjQDSOAW.net
>>284
横浜インターも千葉インターもさいたまインターもないと思うんだけど

292 :R774:2016/08/20(土) 18:02:56.94 ID:wIw5dCsS.net
>>284
すぐ隣の兵庫県だと、神戸北IC(三宮まで30km)・神戸西IC(同じくらい)が県庁所在地の名前のついたインターとして存在してるんだけど、そういうのがお望みなのかな?

293 :R774:2016/08/20(土) 18:44:29.98 ID:Z7hAhRPn.net
>>291
横浜ICは昔あったぞ
今は横浜町田ICに改称

294 :R774:2016/08/20(土) 19:24:49.35 ID:jeqaMa0Z.net
>>285
>>287
>>289
日本は「名」や「形」を重んじるからやはり大阪にも「大阪」という名がついたインターは欲しい。
東京ICが都心部に無いし東京市があるわけでもないのに「東京IC」とわざわざ名付けてるのは日本流の名や形を重んじる象徴。

>>288
岐阜各務原ICは?

>>291
千葉は千葉北とか千葉中央、さいたまは合併前の県庁所在地である元の浦和市に浦和ICがある。

295 :R774:2016/08/20(土) 19:33:00.94 ID:YOZZ4XKD.net
吹田IC・JCTを「大阪吹田IC・JCT」に改称すればいいだろう

296 :R774:2016/08/20(土) 19:36:42.79 ID:wIw5dCsS.net
>>295
他の地方から来る人向けに改称するなら、まず吹田に読み仮名をつけるべきだと思う

297 :R774:2016/08/20(土) 20:21:01.96 ID:pHHB+772.net
フイタ

298 :R774:2016/08/20(土) 20:37:01.46 ID:llwxHyNr.net
大阪すいたIC・JCT

299 :R774:2016/08/20(土) 21:34:07.31 ID:jmcITAzR.net
名古屋インターを名古屋東インターに変えてほしい

300 :R774:2016/08/20(土) 21:34:38.25 ID:ReHfAGv2.net
>>293
元横浜ICの住所は東京都だけどな

301 :R774:2016/08/20(土) 21:44:19.99 ID:HWNpAhLR.net
>>294
日本は、じゃなくて私はだろw

302 :R774:2016/08/20(土) 22:16:02.10 ID:OGfOskkN.net
>>296
大阪すいたJCT/ICにするのか?

303 :R774:2016/08/20(土) 22:18:21.78 ID:CuiGFTRZ.net
今日も新名神神戸〜高槻区間、工事してた
昨日今日と暑いのに、気の毒な

作業員が暑さで倒れなければいいが

304 :R774:2016/08/21(日) 03:58:28.06 ID:0TIV+eDf.net
おなかすいた

305 :R774:2016/08/21(日) 07:40:10.05 ID:3WPNF8lo.net
有料基幹高速道路のIC名称は短いに限る。

名阪や京奈和なんて酷すぎるだろあれ。
名阪は副名の方が大きくてIC名がわからなかったり、京奈和は橋本高野、高野口橋本だっけ?似たような名称が連続で出てくるし。

306 :R774:2016/08/21(日) 08:35:00.22 ID:icmzFdED.net
>>305
ところがどっこい、新名神は長いIC名称が現れる。
仮称のまま公式に発表していないが、「箕面とどろみ」や「茨木千提寺」なんてのが出てくるぞ。
更に八幡JCTも「八幡京田辺」になる模様。

307 :R774:2016/08/21(日) 09:01:08.14 ID:T+VMtBLd.net
>>306
箕面は止々呂美料金所と連絡してる
茨木は名神のインターと差別化(同一市内設置の後発インターによくある例)
そんなところじゃないの?

308 :R774:2016/08/21(日) 09:30:25.54 ID:0gDUwib1.net
最近の高速は用地の関係で自治体の境にインター作ることが多いから
二重地名インターもしょうがないと思いつつ

土岐南多治見インター。お前はダメだ!

309 :R774:2016/08/21(日) 10:04:43.45 ID:2MSa7zSB.net
大井川焼津藤枝 これが一番酷い

310 :R774:2016/08/21(日) 10:48:41.73 ID:CTR4PQqj.net
菰野湯の山温泉ICになる可能性も高そうだな
てか、IC降りたら菰野の市街地には出ずに湯の山温泉の街に出るし

311 :R774:2016/08/21(日) 11:00:11.58 ID:hAcydW9U.net
>>305
移民外国人運転手が読めるようにしないとな

>>307
箕面は、箕面ICだろ
下手したら、箕面豊能ICになるかもしれんが

ところで、日曜も工事してるの?

312 :R774:2016/08/21(日) 11:07:16.71 ID:+02t7/La.net
>>311
してないよ、日曜は。
休日に工事しようと思ったらNEXCOに届を出さないといけない。
でも日曜日は受け付けない。施工管理とかも休まないといけないし、労基もうるさいから。
業者の好き勝手だけで作業ができるわけじゃない。

313 :R774:2016/08/21(日) 11:14:23.76 ID:S44lS0Dj.net
>>308
あそこはインター名で揉めて、岐阜県が仲裁したから。

314 :R774:2016/08/21(日) 12:18:05.51 ID:eJW2QTEJ.net
>>309
>>313
大井川焼津藤枝も揉めてああなった一例だな。

あと三条燕は新幹線の駅名で揉めまくった挙げ句その余波が高速道路のインターにも影響した例か。

315 :R774:2016/08/21(日) 12:47:57.31 ID:b0gOAYw4.net
>>294
>岐阜各務原ICは?

岐阜県各務原市大野町1-222

316 :R774:2016/08/21(日) 16:44:07.66 ID:0TIV+eDf.net
命名権売却してゴネる自治体がどうしても名前をゴリ押ししたいなら金取ればいいのに

317 :R774:2016/08/21(日) 17:40:47.54 ID:aPzKvhIP.net
大阪呼称論議飽きた

318 :R774:2016/08/21(日) 18:07:51.54 ID:icmzFdED.net
>>311
標識の設計図面がNEXCO西日本では手順を踏めば素人でも見れるのだが、その図面を見たら「箕面とどろみ」になっていた。
多分あれで決定じゃないかな。これから他所が文句言ってこなければ。

319 :R774:2016/08/21(日) 18:27:17.08 ID:hAcydW9U.net
>>312
なるほど、ネクスコが休みたいだけか(笑)
輪番で現場責任者をたてればいいのに

どうせ偉そうに安パトしてるだけだろ

>>318
とどろみって、大阪人でも知ってるのかぁ?
高速乗継ぎ車には、箕面有料道路を無料にしてほしいなぁ

320 :R774:2016/08/21(日) 18:48:02.54 ID:QvS2YeaA.net
>>319
とどろみ(止々呂美)は相当マイナーな地名だよなあ
隣の池田市に住んでてもクルマに乗るようになるまで知らなかった
あそこがまさか交通の要衝になるとはって感じ

321 :R774:2016/08/21(日) 18:56:37.95 ID:0TIV+eDf.net
乃絵が好きだ

322 :R774:2016/08/21(日) 19:20:45.09 ID:3WPNF8lo.net
ととろみだと思ってたがと「ど」ろみだったのかw
トトロの住む森のイメージが崩壊。ドロッドロの土砂崩れ多発地帯のイメージになったw

323 :R774:2016/08/21(日) 19:26:21.88 ID:S44lS0Dj.net
>>318
8月11日開通の新名神高速 四日市JCTの車線と標識

http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1012300.html

324 :R774:2016/08/21(日) 19:55:19.46 ID:SnWx/1sZ.net
で、箕面は他地域の人でもみんな普通に読めるのか?分からなくて調べたわw

吹田は一度聞いたら覚えたけどな。

325 :R774:2016/08/21(日) 22:29:59.93 ID:3xF3hiZ2.net
みの はええとしても お は正直きついだろうな
面影の読み方てのは分かるんだが

326 :R774:2016/08/21(日) 22:56:21.77 ID:SJPD6rHO.net
本家「ところざわ」より「とどろみ」の方がトトロっぽい気がする。

327 :R774:2016/08/21(日) 23:12:17.24 ID:QvS2YeaA.net
箕面はかなりの難読地名
当地に平成の大合併があったらひらがな表記に変わってたレベル

328 :R774:2016/08/22(月) 00:24:30.25 ID:7rQlhG7S.net
なんで他地域の人が目的地のことを一切調べずにやってくることを前提に語ってるのか。
普通の人は分岐点や降りるICを事前に調べてくるし、そのときに読み方がわからなければそれも調べるから、難読とかそこまで気にしなくても大丈夫だ

329 :R774:2016/08/22(月) 01:17:14.47 ID:lRCyCoIE.net
ICやPASAの読みはローマ字があるから読めない事もない
めったに来ない場所だと次行くまでに読み方忘れるけど

330 :R774:2016/08/22(月) 01:26:17.34 ID:QJR5x0H/.net
>>328
カーナビ頼りで、な〜んも調べまへん
地図オタじゃないよン

331 :R774:2016/08/22(月) 01:31:06.58 ID:RISRn+YW.net
普通そうだ罠

332 :R774:2016/08/22(月) 04:17:52.65 ID:gCAmOsUq.net
漢字を見たまんまに読んだら、みのめん?みのおもて?
「お」が付くのは、勝尾、八尾、長尾の系譜の地名なんだろうけど

333 :R774:2016/08/22(月) 04:47:23.28 ID:7rQlhG7S.net
>>330
だったらなおさら読み方なんてどうでもいいじゃん

334 :R774:2016/08/22(月) 05:13:48.54 ID:SJGRrQqu.net
>>332
だいたいTELでは、みのわし?と聞き返される
みのおし と言ってるのに

未納市にしちゃえよ
アルファベット標記も正しいから

話はかわるが、川西ICは使いやすくなるのかな?
宝塚SAのSICと中国宝塚を短絡線で結べないかな
新東名の清水jctみたいに

335 :R774:2016/08/22(月) 05:57:25.62 ID:gCAmOsUq.net
武田尾トラップに引っかかる人は出るだろうなw

ここから三田に行けるだろ→行けない
ここから名塩に行けるだろ→行けない

336 :R774:2016/08/22(月) 08:08:05.88 ID:2+aT/BKh.net
>>328
普通の人ってそんなもんよ

337 :R774:2016/08/22(月) 09:34:02.81 ID:w1HENzO6.net
>>319
柚子で有名。

338 :R774:2016/08/22(月) 09:44:53.11 ID:DkC3AKnm.net
>>334
川西ICは、
4車線路のR173と川西篠山線と繋がるので、
便利な道になると思う。

宝塚北SIC〜宝塚ICを結ぶのは、位置的に無理があると思うし、
10qほどで、新名神と中国道はクロスするのだから、
意味もないと思う。

宝塚市北部は人口も少なく、需要もあまりないだろうから、
必要性も低いと思うしね。

339 :R774:2016/08/22(月) 11:40:30.46 ID:AsExdJ0K.net
宝塚と宝塚SAを結ぶとなると、かなりの峠越えになるな。もしくは3km程度のトンネルがいるな。
清水JCTは甲府、長野へと繋ぐルートを兼ねてるから需要が全く異なるね。

しかし、宝塚スマートIC、よく造る事になったなあ。
恩恵あるのは、武田尾温泉。
そして、高槻方向に向かう場合は、SAより北側3km四方の住民数百人。他は川西IC使う。
中国道、舞鶴道に向かうのも同様、もしくは神戸三田か三田西IC
山陽道へ向かう場合はSAより北側の宝塚市民の大半。っても千人ちょっとの規模。
救急車だって最寄りは三田市民病院か。SAより奥の武田尾温泉以外なら下道の方が早いね。
武田尾温泉が廃るのに歯止めは効くかな。それとも紅葉とかの名所として化けるかな。ちょっと面白いかも。

340 :R774:2016/08/22(月) 12:24:26.51 ID:IBzOxRHV.net
>>324
ふきだだとおもったら すいただった

341 :R774:2016/08/22(月) 13:53:38.92 ID:LU7iPBBq.net
箕面・・・みのめん
吹田・・・ふいた

ナビで音声案内聞くまで正しい読み方知らなかった

342 :R774:2016/08/22(月) 16:13:11.47 ID:DkC3AKnm.net
>>339
そうだよね。
インター降りてからのアップダウンも大きそう…

このスマートICは、
サービスエリアが設置されるんだからついでにと、
宝塚市の西谷地域振興という名目での要望じゃないかな?

以前、首都移転候補地にという話まであったらしいしね。

あと、武田尾の狭い谷に、
車が押し寄せるのもなぁ…とも思う。
駅前にそれなりのスペースはあったかな?

牡丹園、シャクナゲ園、ダリア園等々、
自然を売りにしたようなイベントもあるみたいだから、
PRしていくつもりなのかも…?

343 :R774:2016/08/22(月) 20:57:23.75 ID:F/HA8I+z.net
「みのうし」←なぜか変換できない

344 :R774:2016/08/22(月) 21:40:19.78 ID:SJGRrQqu.net
>>339
神戸jct〜川西ICまで距離ありすぎるし、宝塚SAにスマートICは意味あると思うけどな

ないと、区間間で事故通行止めの場合、逃げ道がない
宝塚は難所だから、ラダー方式て連絡道があってもいいと思うがなぁ
別に一般道整備でいいけど
乗継ぎ継続割は必須だが

345 :R774:2016/08/22(月) 21:57:30.95 ID:58ksVL1M.net
>>344
その一般道整備費は誰が出すんだよw
西は神戸JCT、東は川西IC経由で川西市中心部や中国道にアクセスできるし
武田尾周辺の人口考えたら宝塚市中心部からのアクセス道なんて論外だわ

346 :R774:2016/08/22(月) 22:14:02.39 ID:fMcxQYYq.net
>>343
それよくやる。
「おおみはちまん」とかも…。

347 :R774:2016/08/22(月) 22:21:59.10 ID:JK5Du2Xs.net
SA従業員が通勤時にUターンするために
出入りする需要のほうが大きそうな地区だもん

348 :R774:2016/08/22(月) 23:42:33.91 ID:p7PGQArI.net
>>344
インター間がもっと長い区間もある。
仮にスマートICを逃げ場にするとして、
現金払はどうなるの?

接続路も懸命に拡幅してるけど、
急坂の道は変わらんだろうし、その先も貧弱。

宝塚が難所だから、一般道経由って、
この程度を難所と思う車を十万辻に流すなんて、
余計に交通支障を増やすようなもの。
まして大型車に対応はできないだろうし。

山手トンネルに向けては、ある程度整備されてきてるけど、
その先は住宅団地内の道。
インター方面へ抜けられる十万辻の道は、何もしてないし、
整備しようとすれば、相当な大工事になるはず。

無理なものは無理だと思うけど。

349 :R774:2016/08/23(火) 01:01:42.25 ID:DeG4TN90.net
>>344
じゃあ、スマートICを抜けた区間で事故通行止めになったらどうするんだい?
宝塚が難所で、連絡道がないと逃げ道がないなんて、他の高速道を走った事がないとしか思えないな。
そもそも、SA周辺数kmの地形を、まったく分かってない。
答えるなら、まずはそれからだ。

350 :R774:2016/08/23(火) 02:04:53.40 ID:IAS2Rxqm.net
川西にICができるのに要らんやろ。
ただ、武庫川の川沿いに車一台くらい通れる細い道はあってもいい。

351 :R774:2016/08/23(火) 10:41:18.71 ID:pSzV6RwD.net
おまいらSA併設スマートICに期待しすぎw
物資搬入と従業員の通勤のためアクセス路は必要だから一応出入りできるようにするだけ。
山の中とはいえ周辺に村はある、目の前に高速があり、入って行く道もあるのに
出入りできなければ騒音や排ガスで迷惑なだけ
正規ICが近くにあれば良いが、ここは西宮北も川西も遠いから
地元住人が使えるよう配慮してるだけだ。

352 :R774:2016/08/23(火) 11:16:15.29 ID:Ap4tcHK1.net
>>349
大丈夫、道場の橋桁が開通後にまた落ちるし
宝塚連絡道の重要性がそのとき認識されるw

神戸jctの中国道軸か、新名神山陽道軸のどちらかが通行止めになっても、連絡道があれば乗り換えできるんだぜ

ないと、たぶん箕面ICで乗り換えだぜ
岡田イオンで大渋滞

353 :R774:2016/08/23(火) 11:26:06.71 ID:IAS2Rxqm.net
>>351
いや、ダマされる人出るのを危惧してる。
宝塚(宝塚に行けません)スマートICならOK

354 :R774:2016/08/23(火) 13:04:34.85 ID:4W6euBKo.net
>>353
「宝塚北スマート」(仮)って名称だから市街地より遠いと想像できる…だろう?
近隣では、西宮北や神戸北とかもそうだし

355 :R774:2016/08/23(火) 14:58:38.43 ID:TQ6u6Oyy.net
>>354
宝塚北は神戸北や西宮北レベルからはかけ離れてるからな
接続する県道33号線はコンビニどころか野生動物が出てきそう

356 :R774:2016/08/23(火) 16:23:50.41 ID:pSzV6RwD.net
よーしパパ止々呂美ICの土地買って大阪市に寄付して
大阪北IC名乗らせちゃうぞ。

357 :R774:2016/08/23(火) 19:38:03.35 ID:yQRBgi9C.net
新名神、川西まで暫定開通って、高速機動隊の管轄ってどうなるんだ?
なんか川西近辺の一部だけ兵庫県警であとは大阪府警の管轄ってこと?
それともほんの一部だけだから全部とりあえず大阪府警が担当する?

358 :R774:2016/08/24(水) 10:09:00.01 ID:Z4FmHs/M.net
名阪国道の針から奈良三重県境まで北勢(三重)の担当という実例あり
しかもつい先日まで県境で奈良と北勢で分けてたのを
針で分けるよう変更してばかり。

新名神の場合は大阪が管轄して、そのまま川西で分けるのが継続しそうだな

359 :R774:2016/08/24(水) 14:09:11.62 ID:nHuXYuDz.net
>>357
高機が不要な道路にするんだろ、きっと

それより、道場はどうなった?
橋桁の完全撤去はすんだ?

360 :R774:2016/08/25(木) 09:36:38.53 ID:0gUb1qgv.net
あした、大阪・桜の宮あたりに行くんだけど
阪神高速のインターの向きがイマイチ

割引きも複雑で理解できない
第二京阪を使うべきなのかどうなのか

分かりやすく教えてくれ
出発地は一宮

361 :R774:2016/08/25(木) 09:50:21.89 ID:y/9yc7Og.net
第二京阪で門真で下りて下道が一番安上がりで近い
本当の一番近いのを目指すなら、名神豊中JCTで阪神高速乗って、長柄ICで下りたらいい
ちなみに長柄の読みは「ながら」ね

362 :R774:2016/08/25(木) 09:53:33.29 ID:y/9yc7Og.net
書き忘れたけど、桜ノ宮付近に住んでるんだが、東から帰ってきていつも使ってるのは、京滋バイパス経由で第二京阪門真で下りて、下道やな
下道で30分あれば着くよ

363 :R774:2016/08/25(木) 10:02:51.70 ID:869BZg6m.net
>>361-362 >第二京阪で門真で下りて下道が一番安上がりで近い

名神・第二名神方面からだと第二京阪門真で降りるより近畿道東大阪北
で降りるほうが近畿道510円別払いにもかかわらず
トータルの料金は少し安くなります。
ヒント:第二京阪ネットワーク割引

364 :R774:2016/08/25(木) 10:39:45.59 ID:0gUb1qgv.net
>>361-363
ありがとう。
ネットワーク割引きは一通り読んだんだが、ほんとサッパリ。

豊中経由の長柄
第二京阪経由の東大阪北

のどっちかですかねー
深夜割にひっかかるように向かいます。

ETC2枚あって、片方はポイント還元してあるので、還元分を阪神高速に使いたいのですけど
カード入れ替え、うまくいきますか?

名神・一宮J→名古屋高速 のような料金所が一緒になってると
カード入れ替えががてきないため、また工夫が必要かな、と

365 :R774:2016/08/25(木) 10:39:47.90 ID:Ou+pMkIE.net
>>361
吹田〜近畿道〜守口線(第二京阪経由も可)で南森町出口もあるね。
桜宮でもOAP辺りだと、
R1に左折して、東天満で左折すればいいから、分かりやすい。
桜ノ宮駅辺りでも、橋を渡ってドンキの角を左折すればいいしね。

池田線経由なら、扇町出口で降りて右折、扇町交差点を直進し、
すぐ先で右折して左折して(一方通行のためにこうなる)、
源八橋に向かうと、ほぼ真っ直ぐ桜宮やね。

ルートはイロイロと選べるけど、
分かりやすそうなのは、この辺かな?

366 :R774:2016/08/25(木) 10:40:43.67 ID:0gUb1qgv.net
第二京阪のポイントもNEXCO分に付くんですか
もしそうなら、第二京阪経由の東大阪北 だったらカード交換いらないですね

367 :R774:2016/08/25(木) 10:45:21.69 ID:0gUb1qgv.net
>>365
近畿道って均一料金でしたっけ?

名古屋高速の吹上線・高針みたいに
ちょっとだけでもしっかり課金されるんですよね?

368 :R774:2016/08/25(木) 10:50:07.24 ID:2xnh0Oki.net
第二京阪、第二京阪門真ICがわかりやすい。

名神高速→豊中IC→池田線→環状線→守口線京都方面行き(扇町か長柄)でも第二京阪の料金+30円。
東大阪北で降りたら、料金は−420円
吹田で降りて新御堂筋走ったら、-930円

369 :R774:2016/08/25(木) 11:07:07.71 ID:0gUb1qgv.net
>>368
ありがとうございます。

料金順(高い順)に並べると

+0030. 名神〜豊中〜阪神高速〜長柄(出)
-----. 第二京阪〜門真(出)
-0420. 第二京阪〜近畿道〜東大阪北(出)
-0930. 名神〜吹田(出)

時間的には 長柄(出) が一番早いですかね。

吹田から下道は、結構距離ありますよねー
R423(新御堂筋?)との交差部にICあれば便利なのに

370 :R774:2016/08/25(木) 11:19:25.66 ID:Ou+pMkIE.net
>>367、367
均一料金ですよ。1回510円。

吹田から下道は、
中央環状〜新御堂筋なら、信号なしルートですよ。
梅新東まで行けば、そのままR1へ入ります。
インターの件は誰でも思う事かもね…

お得さ追究なら、名二環〜東名阪〜名阪国道も候補だけど、
吹田から下道なら、こっちがお得かな〜

平日の朝は、どこの道も混むから、お気をつけて!

371 :R774:2016/08/25(木) 11:34:54.36 ID:0gUb1qgv.net
>>370
> 吹田から下道は、
> 中央環状〜新御堂筋なら、信号なしルートですよ。

そうなんですか。
信号なしならば、別にICは不要ですね。

吹田で降りて、南向き(南西)の細い道路を頑張って進むのかと思いました。
→ 1時間以上かかるとと思った

朝のラッシュにさえ巻き込まれなければ、時間的に豊中経由と大差ないのかな?
阪神高速も混むイメージしかないし、最有力候補になりました。

372 :R774:2016/08/25(木) 12:03:28.17 ID:VpLH/5wr.net
>>368
わかりやすいね!

>>371
新御堂はしょっちゅう事故渋滞するし、あまりおすすめしないな
時間の正確性を求めるなら、新御堂は回避した方がいい
門真ICか、東大阪北で降りた方が、道路の選択肢があるよ


ネクスコ西も、名神じゃなく第二京阪に車を流すように料金を工夫すればいいのに
第三京浜なんて全区間走っても210円だよ

373 :R774:2016/08/25(木) 12:22:29.11 ID:y/9yc7Og.net
大阪市内の北部から南北方向の道は、高速も下道も混んでること多いから避けてるよ

ネットワークなんたらで安くなるのは知らなかった
けど、少しの割引のために東大阪北に行く方が遠回りだよ

第二京阪門真から下道が一番簡単で、渋滞ほとんどないと思うわ

374 :R774:2016/08/25(木) 12:40:58.81 ID:0gUb1qgv.net
門真だと吹田と比べて930だが渋滞が少ない、と。
鶴見緑地の南側を西進してけばいいんですか

んで、都島通の都島橋(大川の手前)とやらを左折、と

6時前なら新御堂筋、以降になりそうなら門真、って選択で概ねあってますか

375 :R774:2016/08/25(木) 12:56:45.31 ID:0gUb1qgv.net
長々とお付き合いありがとうございます。
あと最後に一つだけすみません。

NEXCOと阪神高速との接続料金所、守口、豊中、ですが
出口と入口とで2回精算ですか。
それとも1箇所の料金所で出入り一括精算ですか。

つまり、名古屋圏で言うところの、小牧形式か一宮形式か、って話です。

376 :R774:2016/08/25(木) 13:28:23.34 ID:869BZg6m.net
>>372 > ネクスコ西も、名神じゃなく第二京阪に車を流すように料金を工夫すればいいのに
第二京阪は高速道路じゃなく一般有料道路扱いだから単価が高くなっている。
で第二京阪門真と近畿道東大阪のような逆転現象がおきる。
これを第二京阪ネットワーク割引で調整しているのだけどはじめから
第二京阪を料金的に高速道路扱いにすれば済むことなのにな。

377 :R774:2016/08/25(木) 13:30:54.12 ID:869BZg6m.net
>>375 豊中は一括収受
守口は阪神高速分のみ徴収、近畿道の分は吹田で名神+近畿道の一括収受

378 :R774:2016/08/25(木) 13:50:33.47 ID:869BZg6m.net
>>366 >第二京阪のポイントもNEXCO分に付くんですか
同率でポイントがNEXCO分に付きますよ。

379 :R774:2016/08/25(木) 18:40:28.44 ID:g5RKAoha.net
>>359
まだ川に橋がかかってる。旧道の方を撤去中

380 :R774:2016/08/25(木) 22:19:55.76 ID:VpLH/5wr.net
>>379
サンクス
とても道場は工事が再開できる状態じゃないな

橋桁撤去と、新しい橋桁は、どこが費用を負担することになったのかな?

381 :R774:2016/08/25(木) 23:00:04.25 ID:d0MQOn4P.net
市内と北摂は神埼川淀川を渡るからか道が限られるよな
246くらいの位置づけの423が準高速扱いされてる
左岸線ができたら変わるんだろうけど

382 :R774:2016/08/26(金) 09:55:42.29 ID:EwTGwKr3.net
>>376
京滋BPも有料道路ながら、名神と同じ扱いだしな
大阪府とネクスコ西のやる気の問題かな

383 :R774:2016/08/26(金) 14:28:01.78 ID:9ISkUcKU.net
昔、京滋BPが宇治までだった頃は区間制で値段も高かった、
それが大山崎でも繋がり、事実上名神として使えるようになったから距離制に組み込まれた。

近畿道も吹田-八尾とか松原-摂津北など長めに走ると安くて良いんだが
チョイ乗りだと割高で使いたくない。

だから近畿道と阪和道(松原-岸和田和泉)を距離制に組み込めば
第二京阪も必然的に距離制へ移行するしかなくなるだろう。
南阪奈も近畿道へ直接入れず、阪和道を少し走るせいで割高になる。

384 :R774:2016/08/26(金) 14:29:39.89 ID:pWD1QW6/.net
料金統一は東京でやったんだから大阪でもやると思う。
ただ、どう考えても姫路行くのが高くなるよな

385 :R774:2016/08/26(金) 14:43:30.48 ID:Fqrw4f5C.net
>>384
この料金統一、奈良県が要望している名阪国道の有料化が却下された場合西名阪の料金を大幅値上げしてくれと奈良県知事が言い出しそう。
理由は西名阪の料金水準を名神や新名神経由と同レベルとして名阪間の通過交通を奈良県内から排除するために。

386 :R774:2016/08/26(金) 14:46:46.44 ID:pWD1QW6/.net
そんなことしたら、奈良公園が混むから ない

387 :R774:2016/08/26(金) 14:59:14.02 ID:rTr9ucED.net
>>385
阪奈にまわる車で鹿さん大パニック

388 :R774:2016/08/26(金) 16:03:49.60 ID:dFKI8Xs3.net
>>383 >南阪奈も近畿道へ直接入れず、阪和道を少し走るせいで割高になる。

近畿道長原IC-阪和道美原北ICが510円なのに
近畿道長原IC-美原JCT-南阪奈道路美原東IC・羽曳野IC
まで走ると470円とかえって安くなる不思議。

阪和道連続割引

389 :R774:2016/08/26(金) 17:29:03.84 ID:oWBnYac1.net
以前から、奈良県は西名阪の対距離化を要望している。
対距離化すると、中央道高井戸―八王子のように、非ETCは単純支払い方式のまま最長料金に値上げになるだろう。

長原・松原IC―香芝
(13.5km×24.6円/km+150円)×1.08≒520円
(13.5km×29.52円/km+150円)×1.08≒590円

香芝―天理
(14.6km×24.6円/km+150円)×1.08≒550円
(14.6km×29.52円/km+150円)×1.08≒630円

390 :R774:2016/08/26(金) 20:37:48.88 ID:YVwcQw7/.net
近畿道といい、第二京阪といい良い道がついているのに、
迂回路としての利用も限定的で、何故だかわからない均一料金
料金所が設置できないとかいう問題でもある?

首都圏で圏央道、横横道路の料金が見直され、第三京浜や横浜新道が値上げになったように
何かしらの見直しが入ると思いたいが…

391 :R774:2016/08/26(金) 20:56:14.40 ID:SwhsqKx4.net
第二京阪なんか新しい道だし、料金所つけれるやろ

392 :R774:2016/08/26(金) 21:14:00.89 ID:bM5IEEhi.net
ETCだけ距離制にすればいい。
料金所ブースいらんからな。

名二環は30kmで料金変えるために、各出口にETC取り付けたよ。

393 :R774:2016/08/26(金) 22:15:54.38 ID:EwTGwKr3.net
なんなんだろうね、大阪の高速道路の料金の煩雑さは

全部対距離制にしたらあかんの?
定額が利権なの?地元要望?

394 :R774:2016/08/26(金) 22:29:54.21 ID:p8HMFEth.net
均一料金制が存在する理由は、都市部での料金所渋滞対策なんだよな。

ETCのある今、昔の名残でしかないけど、ヘタに変えたくないんだろうな。

395 :R774:2016/08/27(土) 00:38:23.72 ID:HKdx4t3t.net
首都圏と同様の新料金体系を、来年度には阪神圏でも導入すべく検討が進められている。
公社路線は、NEXCOか阪高への移管を検討。

http://www.osaka-road.or.jp/kosha/H2803chukikeikaku28-30.pdf#page=15
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s204_kokudokannsenn.html

396 :R774:2016/08/27(土) 00:43:27.66 ID:8b3kh0Qp.net
>>395
なんとか実現してほしい
大阪府が整理できたら兵庫県の細切れな有料道路も整理してほしい

397 :R774:2016/08/27(土) 01:06:30.69 ID:jn0FcEOv.net
阪神高速に色々組み込んじゃえ

398 :R774:2016/08/27(土) 01:40:33.32 ID:FGVqkX1a.net
その新料金体系だと、栗東→吹田が名神経由でも京滋BP・第二京阪・近畿道経由でも
同額になるということ?

399 :R774:2016/08/27(土) 05:28:43.45 ID:JonhowxC.net
そやね

400 :R774:2016/08/27(土) 07:58:02.19 ID:4Ka7Q9zY.net
公社の道路は償還が終われば無料になるけど、NEXCOや阪高になったら一生有料のままやで

401 :R774:2016/08/27(土) 09:17:09.62 ID:mq+kp/dB.net
>>398 栗東→守口JCT・東大阪北・八尾・松原へは
いまでも名神経由でも京滋BP・第二京阪・近畿道経由でも同額だけどね。

402 :R774:2016/08/27(土) 09:33:31.42 ID:8b3kh0Qp.net
そのほうが道路の質が上がるならそれでいい

403 :R774:2016/08/27(土) 11:36:12.39 ID:rnTQgvhG.net
>>400
公社の天下りやファミリー企業に金が流れるくらいなら、法律で返済が義務付けられてるネクスコ移管の方がいい

新幹線や特急列車には特急料金を別に払うけど、誰も文句言わないだろ

404 :R774:2016/08/27(土) 13:14:12.97 ID:4Ka7Q9zY.net
公社の道路が償還されたら県に管理が移管されるよ。
公社の仕事が無くなったら、公社は廃止。
万一起債(県の借金ね)の償還期限が来ても借金が返しきれなかったら、県が税金で借金の肩代わりをして道路を県に移管し無料化。

現道をNEXCOに移管した場合は、仕事が無くなるので公社は廃止。道路は有料のまま

それなら将来無料になるほうがええやん?

どっちに転んでも公社は廃止かって?
まぁ次の仕事を無理矢理つくって存続させるだろうけど、

405 :R774:2016/08/27(土) 13:38:51.53 ID:jn0FcEOv.net
そうかなあ
良い道路走るためには有料も仕方なしだと思うけどなあ

406 :R774:2016/08/27(土) 14:04:56.20 ID:HHIs6p52.net
>>405
奴隷の首輪自慢だね。

407 :R774:2016/08/27(土) 14:28:39.23 ID:8b3kh0Qp.net
誰が維持費を負担するかという話
無料化されたらメンテナンスコストが0になるわけではない

408 :R774:2016/08/27(土) 14:35:07.05 ID:xK9Wne0q.net
>>405
無料されたら道が悪いという思い込み

409 :R774:2016/08/27(土) 14:54:58.51 ID:krtyyb5a.net
名阪国道ボロボロだけどな。
照明もほとんどなし。

410 :R774:2016/08/27(土) 15:11:02.99 ID:sNQ56IqJ.net
高速料金は半額ぐらいにはして欲しいけどな。
無料にしたら、時々いるこいつは運転してて大丈夫かいレベルな奴が増えて走りにくくなるし。

411 :R774:2016/08/27(土) 15:32:49.29 ID:2qiVXdtO.net
無料の道路増えたところで税金から巻き上げられるだけだし
高速使わない奴にも道の負担をしろという主張なら理解するけど

412 :R774:2016/08/27(土) 17:58:54.66 ID:fcuItrq/.net
ほとんどなしは言い過ぎ

413 :R774:2016/08/27(土) 18:06:20.70 ID:G7knHdmG.net
>>410
おれも無料にせず全日半額で永久有料でいいと思う。
が、
無料でも有料でも、ドライバーのレベルは変わらないよ。
むしろ有料の方が下手が多い。


ETCの割引も理解できずに現金で走ってる奴ほど運転が下手なことが多いし、
お盆とか、料金など気にせず年に数回しか走らないドライバーほどやっぱり下手は多い。


右車線をダラダラ走って左抜きには意地をはって妨害、
後ろに車列を作ったあげく、のぼり坂でお約束の速度低下で
大渋滞のきっかけになってることを自覚してない。

414 :R774:2016/08/27(土) 19:45:20.74 ID:Y0yph3wM.net
道路の改修費用はすでに税金で取られてるんやぞ
高速道路の料金は本来は建設費用のみに使うべきもの

415 :R774:2016/08/27(土) 19:46:25.74 ID:rnTQgvhG.net
>>408
新御堂も舗装はボロボロだ
無料だと、最低限の維持管理にしか金を使わない

高速は有料だから頻繁に維持管理してくれる
これは事実だ

416 :R774:2016/08/27(土) 20:16:11.56 ID:VQB0+GhX.net
有料であり続けることで混まないならそっちの方がいいけどな
阪高の末端区間、17号西大阪線とか池田線の神田以北とか、たった150円・200円であの空き具合だし

417 :R774:2016/08/27(土) 20:52:14.51 ID:VT0795/S.net
>>288
東海環状自動車道に岐阜ICができる

418 :R774:2016/08/27(土) 22:33:29.89 ID:O6YA70Dj.net
1000円上限の時もサンドラが酷かったからなあ
償還終わった地域から路線単価を海外水準まで下げていくのはどうだろう?

フランス 高速道路の延長 11,163km 有料区間の延長と割合 8,431km(76%)
乗用車 : 7〜13円/km 大型車 : 23〜44円/km

イタリア 高速道路の延長 6,661km 有料区間の延長と割合 5,724km(86%)
乗用車 : 7円/km 大型車 : 14円/km

スペイン 高速道路の延長 15,621km 有料区間の延長と割合 3,016km(19%)
乗用車 : 15円/km 大型車 : 20〜25円/km

ポルトガル 高速道路の延長 2,737km 有料区間の延長と割合 1,974km(72%)
乗用車 : 9円/km 大型車 16〜23円/km

韓国 高速道路の延長 3,775km 有料区間の延長と割合 3,357km(89%)
乗用車 : 5円/km 大型車 5〜7.5円/km

中国 高速道路の延長 65,055km 有料区間の延長と割合 61,802km(95%)
乗用車 : 4円/km 大型車 6〜10円/km


ドイツ 総重量が12トン以上のトラック 約15〜約32円/km 走行距離、車軸数、排出性能で差別化 対距離課金(大型のみ)
スイス 総重量が3.5トン以上のトラック 約2〜約3円/ t・km 走行距離、排出性能、総重量で差別化 ビニエット方式
オーストリア 総重量が3.5トン以上のトラック 約16〜約41円/km 走行距離、車軸数で差別化 対距離課金(大型のみ)

419 :R774:2016/08/27(土) 22:47:50.24 ID:7z+GRZfN.net
良いと思う

やっぱそのために今出来るコスト削減をやってかないと、、ETC100%にするとか、、

420 :R774:2016/08/28(日) 00:10:10.40 ID:XRP6L7Qb.net
自動車関連の税も合わせて比較できればいいんだけど…

個人的には走行距離で重量税の課税基準を決めればいいと思うが、
システム導入にどえらい金額がかかるね。

421 :R774:2016/08/28(日) 00:18:04.04 ID:sln/0rAU.net
走行距離で税を決められるなら、
税額によっては、車使う機会を減らすかも…

422 :R774:2016/08/28(日) 00:59:56.22 ID:fDU75bnL.net
ガソリン税を値上げして、高速道路料金を大幅に下げる(無料にはしない、欧州並み)。

これが一番だよ。

423 :R774:2016/08/28(日) 02:53:07.48 ID:MgIh8GEL.net
それ最低だぁ

424 :R774:2016/08/28(日) 04:52:58.58 ID:cvh8WLwJ.net
A(路線で固定)+B(区間の需要で変動)で料金を決めたら面白いかも

A:総工費や採算性や将来見込まれる改修費用で決まる部分(償還済・償還中などの要素でも決まる部分)
  地方の政治家がゴリ押しした無駄な路線は割高に、償還終わったドル箱路線は安くなる

B:混雑するかどうかで決まる部分(日付、時間帯により変動する部分)
  行楽日や年末年始の大渋滞区間はかなり値上げされる

425 :R774:2016/08/28(日) 05:06:49.61 ID:pXIM0OPO.net
無料化は完全な嘘として捨てたらいいと思う。返済を基準に高速料金決める流れはやめよう

426 :R774:2016/08/28(日) 07:06:41.54 ID:a9Ab2P/S.net
盆暮れとか春秋の行楽時期は「軽自動車等」と「普通車」に関しては現金であろうがETCであろうが特大車料金を適用するのはどう?

ただこれをやれば軽自動車や普通車の自家用の業務車両までも大幅値上げになるのでその救済策として
料金の割引の基準に会員制の概念を導入して車両が法人名義、
又は個人名義でもその車両が業務でも使われていることが証明されて高速道路会社に認定された車両のみ現在ある割引を適用するというのはどうだ?

早い話サンドラを料金面で冷遇する制度や仕組みにすれば料金収入は上がると思う。

427 :R774:2016/08/28(日) 07:37:50.11 ID:ikFrG8rx.net
>>418 韓国の民資高速道路はもっと高い

428 :R774:2016/08/28(日) 09:21:23.09 ID:hCgxu9oO.net
阪奈道路って無料になったよね、あれを受け入れられるかどうかでは?

429 :R774:2016/08/28(日) 10:26:58.31 ID:JHZXGiFz.net
>>425
俺もそう思う

430 :R774:2016/08/28(日) 12:59:59.09 ID:V+nKrIc9.net
>>426
観光地大打撃

431 :R774:2016/08/28(日) 13:45:18.85 ID:fDU75bnL.net
ガソリン税と道路財源の大改革をやる。

まずは、本則税率(28.7円)に戻したうえで、消費税の二重課税をやめる。
=ガソリン税の大幅な値下げ

そのうえで、国が所有権をもつ自動車専用道路(全国のネクスコ路線と国直轄自専道、自専バイパスなど)の
整備・維持に必要な財源をガソリン税方式で新設する。

ただし次の2種類にわける、自動車専用道路整備維持税と、高速道路債務償還特別税。

自専道整備税は無料・有料に関係なく全国の国が整備予定&維持管理している自動車専用道路の維持整備財源とする。
高速特別税は、債務償還を早期に図るため、時限的な暫定税率として新設し、現在の残債務償還後は自動廃止とする。
=債務償還と新規整備費の会計をしっかり切り離すことで、現在のネクスコ償還方式の良い点を生かしつつ、
公団時代の悪しき前例に戻らないようにする。

高速道路特別税の時限廃止までは、必要な財源はどれくらいか算出して負担してもらう。
ガソリン税は、短期的には値上げ・長期的には値下げとなるが、以下のアナウンスで理解してもらう。
特別会計の借金はとっとと返済し、無駄な金利の支払いは減らした方が国全体として合理的。
一方で、需要があって必要な道路は税金を財源にどんどん作る方が国全体として合理的。

国が整備する自動車専用道路(無料で税金が財源)と、ネクスコが管理する自動車専用道路(有料料金が財源)で
違いがもはやぐちゃぐちゃになって区別がつかないだけの、ただの二重の引き出し財源をやめる。

ただし、有料道路・無料道路にかかわらず、自動車専用道路の管理はすべてネクスコ各社に一元化して委託する。
(道路の維持レベルの水準をなるべく一元化する)

そのうえで、都市部や主要都市間路線の自動車専用道路は恒久有料化し、
料金の徴収はネクスコに委託、料金収入は、一定割合を名目上の委託管理料としてネクスコに支払い、
のこりは道路整備財源として国庫などにいれる。

ネクスコが設定し国が認可する高速道路料金は、償還と切り離して計算し、繁忙期は値上げ、
閑散期は安くするなど、需要に応じて自由に設定し、ネクスコの収入が最大化するように工夫してかまわないものとするが、
公共性を考えて、異常な高額にはならないよう最終的には国が判断認可とする。

ぐらいでいいと思う。

432 :R774:2016/08/28(日) 15:16:52.48 ID:B11bZLNW.net
もっと維持コストを下げて、使用コストを上げる方がいいと思う。
現状だと、乗っても乗らなくても金がかかるから乗らないと損ってなって、公共交通で済む用事でも車を使うようになってるからなぁ

下げるもの:月極駐車場の固定資産税・重量税・自動車取得税・自動車税
上げるもの:ガソリン税・高速代・コインパーキングへ課税

こんな感じでいいんじゃね?

433 :R774:2016/08/28(日) 17:21:47.88 ID:V+nKrIc9.net
>>432
まず、郊外も都市部並みの公共交通整備する事前提な

434 :R774:2016/08/28(日) 20:31:13.33 ID:ufd9aRNH.net
>>431 >>432
政治家に立候補してやればいいじゃん。一票入れてあげるからさ。

435 :0gUb1qgv:2016/08/29(月) 07:43:52.98 ID:jn0RUx9H.net
先日、一宮→桜ノ宮 で質問させて頂いたものです。

行きですが、名神・吹田で降り損ねて豊中まで行っちゃいました。
還元額のあるETCカードで阪神高速を使いたかったので、そのまま阪神高速に乗らず
あえて北向きに下道へ降りて、次の信号で右折&カード潜り→右折し南向きにUターンし
その間にカード交換を済ませた上で阪神高速の南向き入口から入り長柄まで。

帰りは新御堂筋と思ったのですが、グーグルマップが真っ赤でしたので
森小路から阪神高速へ流入 (ガソリンスタンドを探していた関係で)
環状線を2周ほどして大阪の夜景を愉しみつつ豊中で行きと同様に一旦下道に降りてカード交換して名神へ

という風で無事に行ってこれました。
ちなみに中学生の娘にせがまれてのカービィカフェでした。

436 :R774:2016/08/29(月) 14:34:15.92 ID:YpHyZlhQ.net
豊中ターンの代わりに、
豊中の一般道出口を出て、
側道を南下した加島を利用する方法もあるよ。

加島の交差点が混雑地点なのと、
池田線が渋滞してると、入口封鎖されることもあるから、
状況を見極めながらだけどね…

夏休みの思い出やね〜
ところで、カービィカフェって桜ノ宮?

437 :R774:2016/08/29(月) 14:40:46.25 ID:N9XDGZSc.net
>>436
やってるのは大阪駅ですけど、駐車料金が。

夜まで止めっぱなしでも900円だったもんで
大阪駅まで2区・120円は無視できるかと

あと道頓堀とか地下鉄で移動しましたが
JRは安いのに、地下鉄は名古屋と同じくらいに高いんですね

438 :R774:2016/08/29(月) 17:04:12.60 ID:YpHyZlhQ.net
そういうことなんですね。
自分も昔、ワンコインくらいで、
阪神の淀川駅を使ったことがあったなぁ。

地下鉄1区だけは、安くなったんだけどね。

あと、何回か地下鉄乗るなら、
エンジョイエコカード(1日乗車券)がオススメ。
特に土日は、3回乗れば元が取れるし、
割引対象の施設もあったはず。

あと、市バスを使えば、バスバス乗り継ぎや、
地下鉄バス乗り継ぎがあって、知ってると便利なんだけど、
大阪の人でも、あまり知らないらしいという…


こういう割引って、上手に使うとお得な気分になる。
高速の通勤割引とかあるときも、どう使おうかって考えれたけど、
最近は、高速のはほとんど無くなって、なんかつまらん…

439 :R774:2016/08/30(火) 10:49:18.47 ID:4ePuyRnM.net
どうか真剣に聞いてほしい
秋、大変が起きる
本当なんだ、本当なんだ、本当なんだ
命の危険が迫っている
皆救われて欲しい
どうか皆頼む

http://hirohifumiyamato.blog.fc2.com/

440 :R774:2016/08/30(火) 10:53:16.87 ID:Yur0UJj3.net
商業地に平日停めると意外と安い。

441 :R774:2016/08/30(火) 19:49:21.31 ID:mBmBOm0B.net
名神スレか?
スレが迷進してないか?

442 :R774:2016/08/30(火) 21:50:05.34 ID:adUsF+pz.net
>>441
それは迷信です。

443 :R774:2016/08/30(火) 21:53:03.97 ID:Yur0UJj3.net
名神の話題?
一宮JCTは名古屋高速を岐阜まで伸ばすために渋滞を解消することはないと思うよ。

444 :R774:2016/08/31(水) 10:10:45.93 ID:+9wQb8rf.net
>>426
特大車ほどではないが関東の横横が特別料金でそれやってるよ
三浦半島のライフラインだからね横横は

445 :R774:2016/08/31(水) 12:14:43.73 ID:SVZfR399.net
>>444
小泉道路だしね
というか、防衛道路だし

名神は、高槻〜神戸の新名神が開通したら、大型車の通過車両をロードプライシングすべき

446 :R774:2016/09/02(金) 01:20:04.69 ID:mM5XoW8N.net
ハイウェイ新名神大阪西 Vol.33(2016年9月)
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kansai/shinmeishin/topics/topics02/public/33/index.html
事故後やっと更新来たか 実に8ヶ月ぶり

447 :R774:2016/09/02(金) 02:21:40.07 ID:oYq9ML4L.net
通行料金を特急料金と勘違いしてる奴が多いんだよな。
通行料金は建設費償還の為にしか使えない。維持費は別途税金から出してる。
特急料金とするならば別の名目で料金徴収しないといけない。

借金は低金利の国債に全額借りかえて一旦無料化、混雑地域だけ新たに特急料金
創設すりゃいいと思う。

448 :R774:2016/09/02(金) 07:30:22.20 ID:Rak3ti9q.net
維持費も通行料金から出てるけど

449 :R774:2016/09/02(金) 13:50:06.82 ID:Ua7eD1rE.net
>>447
誰か知らんが、ワイドショーで高速料金と特急料金を平気で同列に語ってるのを聞いたときは、マジで噴飯ものやったw
1から有料道路の建設費償還のシステムを勉強せい!と内心思ったわ

450 :R774:2016/09/02(金) 15:19:22.73 ID:k4kKBnJG.net
日本の国力も落ちてるし、元々こう決まってるからという議論をしても現状にそぐわないかなと思う
上の人も書いてるけど将来は高速道路無料なんて撤回したらいい

451 :R774:2016/09/03(土) 00:15:12.53 ID:8uzL5I2Q.net
>>449
特急料金は2時間以上遅れると払い戻し
高速料金は馬鹿が事故って通行止めにしても払い戻しはないからなあ

452 :R774:2016/09/03(土) 01:03:07.22 ID:oCVU3I6tC
個人の利用者だったら、どうしても同じような区間の特急料金と比較してしまうん
じゃじゃねえか?

それ以前に、そもそもガソリン代とトータルで考えると2人以上の移動でねえと
車の移動自体が割りに合わねえんだけどな。

453 :R774:2016/09/03(土) 07:41:50.54 ID:nqKKsctr.net
>>451
高速料金って鉄道でいえば乗車料金に当たるんじゃないの?

454 :R774:2016/09/03(土) 07:51:58.93 ID:QJthNGu+.net
>>453
乗車料金にあたる部分は車に関する様々な税金で徴収されてます

455 :R774:2016/09/03(土) 09:58:07.11 ID:PR1pm+wE.net
>>454
それは一般道だろ?

456 :R774:2016/09/03(土) 22:58:18.13 ID:Y5fIi+iw.net
>>451
黄パトのペースメーカーを巡回させれば減るよ
本来は、払い戻しもあっていいと思うけどな
高速道路なんだから、高速で走れなければ

払い戻し費用は、事故車の運転手に追わせるとか、それ用の保険を発売するとか

457 :R774:2016/09/04(日) 06:19:04.19 ID:uOP+MMMj.net
遅れたとはいえ、有料道路施設を利用した事には変わらないから全額
払い戻しでなくてもいいかもな。
遅れの場合鉄道も運賃は払い戻されないし。

458 :R774:2016/09/04(日) 11:03:13.06 ID:/RF18F/D.net
>>457
半額〜3割払い戻しでもうれしい
しかし、ネクスコの高速料金収入減は、公団の借金返済減になるだけだから、あとの世代につけ回しするだけ

本当に60年耐久するのだろうか?

459 :R774:2016/09/04(日) 12:09:54.97 ID:dxrFaahI.net
払い戻しは要らん。
暫定2車線と4車線で値段変えるって話なら賛成する。

460 :R774:2016/09/04(日) 14:35:46.99 ID:/RF18F/D.net
>>459
関西〜名古屋では恩恵ないよ
近畿道敦賀線まで迂回するなら、恩恵あるかも知れんが

461 :R774:2016/09/04(日) 23:06:35.02 ID:JzatHCnU.net
繁忙期は料金を上げるべき

462 :R774:2016/09/05(月) 00:43:40.65 ID:WI22otdR.net
暫定二車線区間は高速使っても使わなくてもそんなに時間変わらないような田舎ばっかなイメージ(トンネルショートカット区間を除く)

463 :R774:2016/09/05(月) 01:57:30.14 ID:IulIGmfh.net
http://www.jehdra.go.jp/pdf/tsuika18/t001.pdf
これによると、毎年1兆円の金利を支払っている。
(借り換えによって多少減っているとは思うが、それでも平均利率1.37%だからかなり多額の金利を払ってるだろう)


国債がゼロ金利の今、こんな金利で借金をして、
支払っている料金の半分が銀行に支払う金利だと考えると、
本当にばかばかしい。

すべて、高速道路の債務の返済は、全額税方式にして高速道路特別国債に切り替えるのが合理的だと思う。


償還(税方式)と料金(ロードプライシング)を切りはなして議論して、
良い結果がでることを望む。

464 :R774:2016/09/05(月) 03:09:11.11 ID:2v7yI1JD.net
>>462
下道は下駄替わりの軽の後ろを大名行列。
やっと引っ込んだと思ったらその先の信号で新たな蓋車が脇道から登場。
これの繰り返し。

465 :R774:2016/09/05(月) 09:26:50.63 ID:T8Jxo1RN.net
>>463
普通に建設国債(60年償還)でいいんだよ
高速を利用しない人も、郵便や宅急便や物流で便益受けてるんだから
下道onlyの人も、下道の混雑緩和に高速が役立ってるんだから

466 :R774:2016/09/05(月) 11:41:32.41 ID:9mAwSydc.net
>>463
それ2006年度時点でのデータだろ
債務返済機構では将来調達金利を4%として計算してるから
実績よりも予測では利払い費はかなり大きくなる

最新の実績と予測だとこれ
http://www.jehdra.go.jp/syuusi29.html

2015年度決算では利払い費は3956億円で前年度より256億円の減少

467 :R774:2016/09/05(月) 19:52:48.45 ID:/5Q/Tone.net
最新のデータを知らないのか、はたまた自分に都合の悪い事は目を閉ざして(∩゚д゚)アーアーキコエナーイしてるだけか

468 :R774:2016/09/06(火) 01:52:22.73 ID:GaavLQvA.net
それでも年間利払い費4000億円は払い過ぎ。

高速道路の有利子負債29兆円。
料金収入は2兆円で、維持管理費は1000億円程度なので、

高速道路債務の全額をすべて国がいったん買い取り、
国が全額を10年国債と20年国債に借り換えて返済すれば、
高速道路ユーザーが払う利払いは年間1000億円以下で済む。


軽く年間3000億円節約できる。

469 :R774:2016/09/06(火) 01:57:07.07 ID:GaavLQvA.net
あ、国が債務を買い取って高速道路を無料にしろって話ではないからね。

有料のままでよいので、
年間2兆円の料金収入を担保に、債務を効率的に返済する方法の話。

470 :R774:2016/09/06(火) 02:41:55.49 ID:VoE8+ZSi.net
債務返済機構が発行してる債券って政府保証債と財投債がほとんどだから
国債との金利差はほとんどないよ
それに残存期間があるのに全額国債に借り換えってことは差額分の利払い費を
国が負担するってことになる

471 :R774:2016/09/06(火) 10:37:49.47 ID:LkYsQOy6.net
>>470
金利負担が減れば、国民負担が減る
財投債は確かに金利収入が国庫に入るが、金利負担者は高速利用者(=国民)だからな
財務省が国民に高利貸ししてるのと同じ

1%の財投と、0.1%の建設国債では、金利が1/10以下だからな
今、年4000億の金利を負担してるとしたら、400億以下になるから、10年で3兆6千億以上の負担減、20年で7兆2千億円以上の負担減

不足してる社会保障費に余裕で回せるだろ

新規高速道路建設や、新直轄道は建設国債でいいんだから、金利は超安い

日銀の金融緩和の量的拡大もできる

472 :R774:2016/09/06(火) 12:07:12.27 ID:VoE8+ZSi.net
>>471
現在の政府保証債と財投債の金利知ってて書いてるのか?
H28/9/15発行予定の政府保証債(10年)の金利は0.01%
http://www.jehdra.go.jp/pdf/irpdf/seihu288.pdf

国債との金利差はほとんどないんだよ。それは財投債に関しても同じ

473 :468:2016/09/06(火) 12:20:19.27 ID:LkYsQOy6.net
>>472
>>468さんのカキコベースです

じゃ、過去の高い金利の債務を、今の安い金利の財投債や政府保証債に置き換えればいいと思う
いかがかのう?
ようは、金利負担を軽くして、国民(高速利用者)の総負担額を抑えたい

474 :R774:2016/09/06(火) 13:04:21.49 ID:VoE8+ZSi.net
>>473
例えば1%固定金利の10年国債を自分が買ったとして償還年まであと5年あるのに
金利を0.1%に変更しますとなったら納得いかんというか問題あるだろ
誰かが得をすれば誰かが損するわけでそううまくはいかんと思うけどね

475 :R774:2016/09/06(火) 13:25:48.49 ID:7feN2d1a.net
国民を絞り上げて

・トヨタを儲けさせる
・銀行を儲けさせる
・東電を儲けさせる

これが日本政府さ

476 :R774:2016/09/06(火) 15:37:47.95 ID:LkYsQOy6.net
>>474
一方的な契約変更はいかんだろうが、両者合意の借り換えはいいんじゃない?
嫌なら、借り換え拒否すればいいだけだし(政府側が借り換え拒否してるのかなw)
財投も政府債も、原資は結局国民の金なんだし

民間銀行でさえ、低金利で住宅ローンや設備投資融資の借り換えを積極的に促してるじゃん
自社の客をさ
当たり前だけどね、高金利のままで潰れられたら不良債権化するし

スレからズレたけど

それだけ、名神ネタがないんだがzzz

477 :R774:2016/09/06(火) 15:45:10.18 ID:GaavLQvA.net
>>470
http://www.jehdra.go.jp/jisseki_saimu.html#suii
この資料を見る限り、債務保有機構はそんな金利で調達してない。
債務保有機構が調達した政府保証債10年債金利は0.37%で、
明らかに、高速道路ユーザーはクソ高い金利を銀行勢にぼったくられてる。


2015年 平均調達金利1.37% 年間負担金利4000億円 

払い過ぎ。


>>474
なんか、勘違いしてると思われるので指摘すると、

あくまで借金に対する金利って、
過去に支払った金利は返ってこないけど、将来の払う予定の金利は、
繰り上げ返済した場合は払う必要ないし、法的な根拠もあると思いますが。

なので、
高い金利の負債(平均調達金利1.37% 年間負担金利4000億円 2015年 債務保有機構発表)は、
国が買い取りすべて売却すればいい。
将来払う予定の金利など、基本的には負担する必要はない。
(繰り上げ返済手数料がいるかもだが、
一般通年上認められる手数料は常識的に考えると知れている額になると思う)


まぁ債券保有の相手は、ぼろもうけしてるメガ銀行勢だろう、
国は繰り上げ返済に応じろと強い態度で臨むべき。


あとは、国が金利の低い国債で財源を確保すれば問題ない。
年間2兆円の料金収入という担保があるので。

これで、無駄な金利負担は減らせる。

478 :R774:2016/09/06(火) 16:28:27.27 ID:LkYsQOy6.net
>>477
またズレるけど
2008.3〜2009.3に、1年間に約4兆円も債務減ってるんだな
リーマンショック直撃なのに、どんなカラクリなんだろう?
あと、けっこう情報公開進んでるね

日銀の金融量的緩和は、国債やETFだけじゃなく、その気になれば財投債や政府債にも可能らしいよ
日銀が買い取れば、連結決算で債務チャラ
主たる債権持ちの銀行の債権は、日銀当座預金に変わり、0.1%、0、-0.1%の利率のどれかになる

ますます民間貸出意欲(BI)が高まり、収益マンション向け融資、再開発オフィスビル向け融資が加速し、建設資材や人件費が高騰する

黒田バズーカ第4段

479 :R774:2016/09/06(火) 17:03:55.06 ID:mopNkqPz.net
>>476
ないわけじゃないんだろうけどね。

特に、新名神の建設中区間の動向は、気になる。

残念なのは、道場の事故がなければ、
そろそろ、いつ頃開業?って話が、
出始める頃だったのかもなってこと。

突貫工事で進んでたから、
延期の話も出たのかも知れないが、
このスレも、もう少し賑やかだったんじゃないかな?

480 :R774:2016/09/06(火) 17:18:23.22 ID:mNTycPo2.net
>>479
NEXCOの努力目標が今年度末だったね
んで、工事が一時停止した高槻〜川西が来年秋予定になってる
事故がなければ、今年度末は厳しくてもGW前までに間に合わせる!or遅くてもお盆までに
ってところかな?

今年度末が厳しいけど、GWまでにって発表があってもいい頃だったのかな?

481 :R774:2016/09/06(火) 17:59:37.54 ID:LkYsQOy6.net
https://youtu.be/0R2OJN4kOug
高槻市公式youtubeも、7か月前のH28年度末開通up以降更新してないし

雨水地下貯水工事してる場合じゃねぇよ
安威川ダムできたら、そんなもんいらないでしょ

482 :R774:2016/09/06(火) 20:37:36.57 ID:MrHuA9/t.net
はよ宝塚渋滞から解放されたい

483 :R774:2016/09/06(火) 22:15:43.36 ID:Na4GHseK.net
一斉に工事停止なんてバカなことやらなきゃもうちょっと部分開通だけでも早いのになあ

484 :R774:2016/09/06(火) 22:17:06.13 ID:1UkGvDrB.net
本当に無駄だったよな。
がんばってお盆前には開通しろよな。

485 :R774:2016/09/07(水) 00:37:55.11 ID:gzBJvoHa.net
大きな事故だったからね。
一般車が巻き込まれなかったのが、
不幸中の幸いだったし。
巻き込まれた車があったら、
工事再開はいつになっただろう…

田んぼの中に作った足場が傾くなんて、
想像つきそうなのに、
そのまま強行しようとしてたのってどうなん?

もしかしたら、工期の関係もあったのかも知れないが、
橋落とすようなことは、しちゃいけないことじゃないの?

486 :R774:2016/09/07(水) 09:58:17.28 ID:Xh0mZoLy.net
>>485
1350トンて、ちょっとした潜水艦だぜ
高さ20mに上げといて、落ちない方が不思議

487 :R774:2016/09/07(水) 10:50:42.31 ID:XnyYVPE8.net
>>477
あのな10年国債がマイナス金利になったのって2016/2/16からだからな
それと金利1.37%は2015年度に調達したものではなくすべての有利子負債の平均金利だからな

488 :R774:2016/09/07(水) 12:42:51.60 ID:S9MqEPjA.net
>>486
ヒエッ

489 :R774:2016/09/07(水) 15:37:54.59 ID:yH1+P8cv.net
>>487
どっちにしても、国が全額を建設国債に借り換えすればいいのは変わらない。
債権者(銀行側)が繰り上げ返済に応じれば、将来の金利は払う必要はない。

銀行側は、これまで散々高い金利で暴利をもうけまくってきたから、
繰り上げ返済を拒否する理由はないだろう。

繰り上げ返済に応じなければ取引解除ぐらいの態度で。

490 :R774:2016/09/07(水) 15:42:19.25 ID:1hSu3r3/.net
まだこの話続くのか…

491 :R774:2016/09/07(水) 15:57:16.55 ID:Tlazk08h.net
>>486
様々な現場があるし、
武庫川とか、川下川とか難しそうなんだけど、
落ちたのはここだけ…

>>489
その知恵があるなら、
早急に開通する方策を考えて欲しいんだけど。
宝塚が詰まることでの経済的損失大きいでしょ。

492 :R774:2016/09/07(水) 20:30:54.40 ID:DGXtN4ws.net
>>486
軽自動車のタントだと1500台分か
すげえな

493 :R774:2016/09/07(水) 21:18:08.99 ID:TMSJGi06.net
地滑り対策で遅れるのほぼ確定なのに他を無駄に急かしたバカのせいなのでは

494 :R774:2016/09/08(木) 01:35:14.88 ID:8B93LUp0.net
>>492
AE86だと、1436台分
(1台940kg)
何かに例えると難しいね(笑)

そういや高槻jctの渡り線の橋桁は、本設工事終わったのかな?
設計不良で、橋脚のボルトと橋桁のバカ穴が合わなかったみたいで、現場で仮穴開けて応急処置したみたいだが

495 :R774:2016/09/08(木) 08:51:19.40 ID:ekCMjYqo.net
>>494
公式では竣工済になってる。

496 :R774:2016/09/08(木) 15:30:27.57 ID:+440S0HF.net
>>494
設計不良じゃなくて架設計画の失敗で架設できなかったって感じ。
それを製作時の不具合ってことにしてお茶を濁した感じ。

497 :R774:2016/09/08(木) 22:05:06.80 ID:/FKtC03A.net
小排気量ターボエンジンってカタログ燃費だけ良くなって実燃費大して変わらないし、加速もカタログより遅い。
音もフィーリングもアイスト振動も糞そのもの。日本中の皆もそろそろ目が覚めてきたんじゃないかな。
高速道路の円滑な交通の為には高速走行が楽な大排気量エンジン搭載車を普及させるべきだが、
エンジン排気量が1Lを超える乗用車は何故か毎年の自動車税が増額され、毎年の税金が最高で11万円以上になるうんこ税制を作って国民を困らせている日本の政治家と役人は無能。
今日も日本国民は節税の為にエンジン排気量を少なくしたクソエンジンの車を使う事を事実上強制されている。

498 :R774:2016/09/08(木) 22:18:26.20 ID:DcHE71oE.net
城陽の工事は進んでるの?

499 :R774:2016/09/08(木) 23:50:08.52 ID:gJJE/oip.net
>>496
なるぼと
なすりつけの極意か(笑)

500 :R774:2016/09/09(金) 01:28:27.36 ID:ICNXUPaK.net
>>497
車載サイズでもう火力発電所を超える熱効率に到達しとるで
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/214955.html
まあLNGの最新式コンバインドサイクルにはまだ15%ぐらい差付けられてるけど

501 :R774:2016/09/09(金) 22:09:13.95 ID:MTevBi5g.net
>>497
俺の1.2Lターボは購入以来の給油量と走行距離で計算すると17.3km/L。
高速中心だと20km/L行くけど、それでもまだ足りないと?
ちなみにカタログにも本国のサイトにも燃費は記載されてないからこれが平均的
なのかどうかは知らん。純輸入車だから中身は完全に外国仕様だけど、これをVW
とかみたいに日本仕様にしたら燃費悪くなる(カタログ燃費上げるため)ってこと?

502 :R774:2016/09/09(金) 22:53:18.18 ID:HYbeOThN.net
一昨日 兵庫工区でレッカーが倒れたよ
たぶん25トンみたいやけど

503 :R774:2016/09/09(金) 23:03:44.73 ID:3uo3J1hK.net
経験豊富な土木作業員は、ホテルや高層ビル建設に駆り出されてるのかなぁ

原発止まってるし、作業員はけっこういると思うんだけどな

504 :R774:2016/09/09(金) 23:21:04.66 ID:3koqZGDf.net
E1は東名、C3は? 高速道に番号標識案 国交省委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160909-00000113-asahi-soci

■主な路線の番号案

E1(東名、名神高速)

E2(山陽道)

E3(九州道)

E4(東北道)

E5(北海道縦貫道)

E6(常磐道など)

E7(日本海東北道など)

E8(北陸道)

E9(山陰道など)

E17(関越道)

E20(中央道)

E1A(新東名、新名神など)

E2A(中国道など)

C3(東京外環道)

505 :R774:2016/09/09(金) 23:27:14.60 ID:pIx2WB4J.net
大臣がスピード違反で検挙された道路はどこ?

506 :R774:2016/09/10(土) 01:43:46.57 ID:Ap4a4x+8.net
近畿道か阪神高速のどっちかだろ

507 :R774:2016/09/10(土) 05:57:31.77 ID:oafi/fXG.net
つるほ〜でおま

508 :R774:2016/09/10(土) 10:05:50.85 ID:N6W9sUfr.net
>>501
コピペの相手すな

509 :R774:2016/09/10(土) 19:55:03.79 ID:Xyheq5mJ.net
路線番号表記なんて、どうでもいいやろ
外人に右ハンドル車で左側走行させるのか?

事故多発が目に見えてる

510 :R774:2016/09/10(土) 23:12:32.07 ID:ymk74YOC.net
>>500
決められた条件で回した時だけね
レース全体では5パーセントにも満たない

511 :R774:2016/09/10(土) 23:16:46.36 ID:pFPbjTCk.net
>>509
外人でも欧米系の人種なら適応するんでは?
あちらは車で他国を運転するなんて日常茶飯事だろうし。
特に欧州ではイギリスを行き来するなら尚更。

そもそも自動車の運転というのは欧米の人種には向いているがアジア系人種には向いてない。

512 :R774:2016/09/11(日) 01:48:33.93 ID:MkoX2w+2.net
http://uchineko.com/cat_image/4522

513 :R774:2016/09/11(日) 07:02:05.07 ID:izSc+atE.net
そのアジア系な外国人が押し寄せてますがな

514 :R774:2016/09/11(日) 09:55:30.96 ID:jcU5iLsT.net
>>505
おそらく阪和道の上りと思われる
(岸和田和泉IC→堺IC、49.4kp)

515 :R774:2016/09/11(日) 15:14:54.21 ID:pF5SAuVz.net
>>504
山陽道がE2AじゃなくてE2なのに
新東名・新名神はE1じゃなくてE1Aなのか

516 :R774:2016/09/11(日) 16:41:49.27 ID:EwrWHah2.net
>>515
経緯を知っていると順番的にE2中国道 E2A山陽道と思いがちだけど
あくまでE2は国道2号に沿った山陽道に、E2Aが中国道になったと予想

517 :R774:2016/09/11(日) 16:57:39.21 ID:kXvHYAsE.net
それもあるだろうけど、アジアハイウェイにも指定されている山陽道が国際的にも東西第一ルートってことだろ

518 :R774:2016/09/11(日) 17:26:31.38 ID:yDeOUBqH.net
新東名より東名が第一ルートなのか?

519 :R774:2016/09/11(日) 17:34:39.87 ID:N3OPLcNZ.net
>>515
てか中国道の吹田〜神戸、山口〜下関は山陽道に変えたほうがいい。

520 :R774:2016/09/11(日) 17:42:41.88 ID:yDeOUBqH.net
E1とE1Aを入れ替えたら済むのに、こだわるね。

521 :R774:2016/09/11(日) 18:45:43.25 ID:kXvHYAsE.net
現状東京までつながってない道路が第一ルートなわけないだろアホか

522 :R774:2016/09/11(日) 19:28:44.14 ID:AERA0QIZ.net
>>515
新幹線のN700Aや、携帯のLTE-Aみたいで、先進的で格好いいやん

まずは、新名神の高槻〜神戸を開通させてからの話だが
しかし、京滋BPや第二京阪はどうなるんだろう?
両方とも1号なんだが

>>519
だね

523 :R774:2016/09/11(日) 22:58:35.69 ID:v6e7nU7u.net
>>522
京滋BP・第二京阪は新しく路線番号を振る模様。

しかし、京滋BPから続く先の京都縦貫道がE9とは随分出世したものだな。いずれは山陰道の鳥取方面へ行けるようになるんだろうけど。

524 :R774:2016/09/12(月) 09:02:46.60 ID:mylvthol.net
高速道路の追越車線をゆっくり走行することは、スピード違反行為よりも有害
http://gigazine.net/news/20160831-slowly-fast-lane/
知ってた

525 :R774:2016/09/12(月) 18:28:15.16 ID:/w6wRccR.net
>>524
でも、夜間はセンターライン側車線を大型車指定するやん(騒音防止で)
普通車はどうしても走行車線側から追い抜くことになる

526 :R774:2016/09/12(月) 19:50:11.22 ID:kciOUfFJ.net
レーンで制限速度は変えるべきなんだよな

527 :R774:2016/09/12(月) 19:58:29.90 ID:CM5D1j4b.net
>>525
夜間、走行するのを中央に寄せた程度で五十歩百歩だと思うけどなぁ

528 :R774:2016/09/12(月) 21:17:11.28 ID:oaIfqUzS.net
>>525
高速道路では、そんあ区間はない。

529 :R774:2016/09/12(月) 21:33:10.16 ID:kciOUfFJ.net
43号は有名だけど、高速でもちょくちょく見た気がする

530 :R774:2016/09/13(火) 01:18:53.06 ID:3s8r/4/G.net
阪神高速も夜間のトラックは右側指定

531 :R774:2016/09/13(火) 02:11:20.47 ID:m0V22E/V.net
>>530
堺線がそうだった気がする。守口線もかな?

532 :R774:2016/09/13(火) 18:07:27.56 ID:vpyVDvKt.net
近畿圏の高速、対距離制に=料金見直しで基本方針―国交省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000093-jij-pol

第二京阪…安くなる?

ついでに阪神京都線も安くしてちょ!

533 :R774:2016/09/13(火) 18:25:06.63 ID:kz4F4A2b.net
今まで割りを食ってた人がいるから安い区間が利用できたと思えば喜べる話か微妙だな。

534 :R774:2016/09/13(火) 18:37:14.73 ID:xysWuf0T.net
安い区間って近畿道とか阪神高速長距離とか?

535 :R774:2016/09/13(火) 18:37:16.89 ID:JflHtK6D.net
>>532
和歌山⇔兵庫・京都方面を利用する人にとっては朗報
どうもあの区間は嫌厭しがちになるんだよな

そうなると、いくつかの本線料金所は取り壊しになるんだね。

536 :R774:2016/09/13(火) 18:50:07.80 ID:kz4F4A2b.net
>>534
俺らみたいな奴・・・高い区間は利用者しない、安い区間は利用する
料金が平均化されたら、下道を走って節約してた区間や料金を浮かせてた区間の概念がなくなる。

537 :R774:2016/09/13(火) 19:13:48.51 ID:kz4F4A2b.net
吹田〜和歌山北

2,120円(現行) 
2,920円(距離別、最大想定)

朗報?

538 :R774:2016/09/13(火) 19:29:11.48 ID:OxNKOQvf.net
第二神明は大幅値上げか?

539 :R774:2016/09/13(火) 19:32:53.09 ID:kz4F4A2b.net
岸和田和泉から大都市近郊じゃないのか。なら、2810円

540 :R774:2016/09/13(火) 21:37:02.55 ID:2hvnyOLY.net
新名神箕面ICアクセス線の箕面有料道路もネクスコ移管だな

今は1km約90円(6.7kmで620円)だが、ネクスコになったら1km約38円だから、250円程度になるのかな

541 :R774:2016/09/13(火) 22:16:38.89 ID:FrcFl3vt.net
>>532
京滋バイパスも対象?

542 :R774:2016/09/14(水) 00:07:19.66 ID:qzXl7dVI.net
京滋バイパスも対象だけど、元々名神と料金変わらんよね

543 :R774:2016/09/14(水) 05:49:36.68 ID:WVoQ+k4O.net
料金一元化で第二京阪を100km制限にあげて、近畿道の吹田jct〜守口jctの交通を分散してほしいね

第二京阪〜門真jct〜守口jctはまだ空いてる
東大阪線は駄目

しかし、新名神の1年遅れは痛いなぁ

544 :R774:2016/09/14(水) 07:46:09.21 ID:D9wyaRzg.net
距離制になったらあの鬱陶しいほどの料金所の嵐は無くなるのか?
とにかく関西地方は高速走っててもしょっちゅう料金所で減速させられるから嫌になる。
ただでさえ運転下手くそで渋滞しやすいのに余計に渋滞の原因作ってると思う。

545 :R774:2016/09/14(水) 07:48:29.91 ID:ffG2PB1N.net
ETCだけでしょ。なくならない。第二京阪京田辺は無意味になって消えるかもしれんが

546 :R774:2016/09/14(水) 08:06:27.21 ID:ffG2PB1N.net
>>542
京滋バイパスを通過すると変わらないだけで降りるときは100〜200円ぐらい名神で降りるより取られるよ。ターミナルチャージ相当の分?

547 :R774:2016/09/14(水) 08:38:58.95 ID:KVqdX5EG.net
>>546
キロ当りの単価が京滋バイパスは名神よりも高い

548 :R774:2016/09/14(水) 09:28:30.41 ID:k4vvuB/e.net
京滋バイパスも第二京阪も一般有料道路だから単価は高速道路より高い。
それを第二京阪ネットワーク割引とか京阪間直通割引とかであまり
割高にならないように調整している。

549 :R774:2016/09/14(水) 10:20:11.38 ID:AIef47Zb.net
>>543
>料金一元化で第二京阪を100km制限にあげて

まずは名神の京都東まで100km制限に

550 :R774:2016/09/14(水) 10:48:43.39 ID:ffG2PB1N.net
今までその割引の恩恵を受ける区間を使ってるケースが多いだろうから、安くなる実感は出ない
割高な区間で使ってた人が恩恵を受ける。

551 :R774:2016/09/14(水) 14:34:20.16 ID:yu8qKGrZ.net
11月に名神通行止めだって
祝日も工事するのかな

552 :R774:2016/09/14(水) 15:07:14.30 ID:nmM6ZX+o.net
国土幹線道路部会の資料では、京滋BPの料金水準は高速国道大都市近郊区間と概ね同じとみなされている。

553 :R774:2016/09/14(水) 15:32:07.69 ID:ffG2PB1N.net
ターミナルチャージの150円分を考えたら、京滋バイパスは名神と同等だよ。
ただ、両方利用すると別会計だから余計にかかるってだけの話。

554 :R774:2016/09/14(水) 19:16:18.06 ID:WVoQ+k4O.net
>>549
危なくないかな
京滋BP合流分岐部分付近と、京都南〜東は
あとはいけそうな気がするが、たぶん騒音問題で駄目なんだろうな

>>547
名神は本来キロ当たり単価は一番安いだろうな
S.39年開通だぞ
物価水準が違いすぎる

555 :R774:2016/09/14(水) 20:50:02.80 ID:cKhabSWN.net
>>554
何せ、列島改造前オイルショック前だもんな

556 :R774:2016/09/14(水) 22:44:47.74 ID:divm80M/.net
中国みたいに車線別速度制限を取り入れろ
速度の遅いミニバン、トラック、軽が第二走行車線で大名行列を作るから、
本来速いはずのセダンやクーペが速く走れない

557 :R774:2016/09/14(水) 23:24:18.55 ID:KJUxX5LV.net
新名神できたらわけわからんようなるから、距離制は有難いかな

558 :R774:2016/09/14(水) 23:53:54.77 ID:gQpIqQXk.net
>>557
わけわからずに高い料金を払わされると

559 :R774:2016/09/15(木) 01:28:19.12 ID:F4sP8bMA.net
>>532
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/road01_sg_000309.html
・整備に必要な財源確保のため、利用者に追加的な一定の料金負担を求めるなど一層の受益者負担
の考え方を反映することが有効

日本で最初に開通してから、料金プール制などで支えてきたのに、
「関西人は受益者負担してない」という上から目線の
さらに負担しろと言う感じがきつい

560 :R774:2016/09/15(木) 07:24:57.69 ID:zyKFLq5O.net
>>559
ガソリン税や自動車重量税が一円も高速道路に使われてないなら、受益者負担も一理あるんじゃない?

ただ、一番恩恵受けてるのが国交省だと思うが(怒

561 :R774:2016/09/15(木) 12:19:56.88 ID:nQzmsEUU.net
高速道路は田舎のほうが安く作れるから、他の公共事業と違って東京が地方の利益を吸ってる構造だからね。

562 :R774:2016/09/15(木) 13:26:15.08 ID:6Nes2mPU.net
通行量が同じなら、そうだね

563 :R774:2016/09/15(木) 13:32:21.87 ID:zyKFLq5O.net
>>561
福岡や仙台や広島や岡山あたりの地方の高速は超黒字だろうな

ただ、名神も半端ない黒字

564 :R774:2016/09/15(木) 13:39:43.70 ID:BbyQJ9k/.net
>>561
全国プールの路線が東京の都心にはほとんど無いんだけど

565 :R774:2016/09/15(木) 16:25:47.68 ID:7KC4nUcw.net
>>564
つ外環

566 :R774:2016/09/15(木) 22:34:46.92 ID:+oo1Zczu.net
外環は都心とは言わんだろ

567 :R774:2016/09/15(木) 23:22:12.15 ID:TtxpObRb.net
新名神はさっさと片側三車線で開通し、速度制限を140に引き上げろ

568 :R774:2016/09/16(金) 07:47:46.75 ID:5dll0FeU.net
軽自動車しか売れない日本になってしまったが
140制限の道路ができたら、普通車が売れるようになると思うわ

景気対策のためにも

569 :R774:2016/09/16(金) 07:55:38.53 ID:d8uETyhf.net
>>568
高速でよく軽にぶち抜かれるけど、最近の軽は140ぐらい余裕では?

570 :R774:2016/09/16(金) 08:06:10.86 ID:5dll0FeU.net
実用限界は120までと思う

571 :R774:2016/09/16(金) 08:20:13.07 ID:gLBUA/na.net
>>569
140km/H手前でリミッター発動

572 :R774:2016/09/16(金) 09:28:03.35 ID:+0iegAo1.net
軽自動車しか買えない貧乏人の多い日本で140制限は無駄
今後開通する区間は実質完成4車線だから仕方ない

573 :R774:2016/09/16(金) 11:22:42.71 ID:3mkYABiJ.net
軽ターボで新名神だと120巡航は普通にできる
名神だと100だな

574 :R774:2016/09/16(金) 12:51:57.39 ID:OwGSOoIW.net
事故ったら木っ端微塵じゃネ?

575 :R774:2016/09/16(金) 13:26:19.85 ID:A3W0XuTS.net
高速じゃ1500ccくらいの車も十分ひ弱だよ

576 :R774:2016/09/16(金) 16:51:03.51 ID:HtfMXNlB.net
140制限になったら走行車線は何kmで流れるんだろ

577 :R774:2016/09/16(金) 16:56:41.47 ID:kA1UjvSc.net
制限140キロにすると、制限80キロの大型車との速度差がヤバイよな
現実は制限120キロかな

しかも、新名神の線形は大津jct以西はあまりよくないよ

578 :R774:2016/09/16(金) 17:25:04.69 ID:5dll0FeU.net
まぁ今でも実質140な区間もあるし
警察の収入が激減するだけで、なにも変わらないとは思う

579 :R774:2016/09/16(金) 18:27:05.20 ID:fFr4nyZp.net
>>578
代わりに
街中の旧国道等々にミニオービスを増やしてる

580 :R774:2016/09/16(金) 22:07:09.45 ID:MpsqXhKD.net
規制速度を変えても実勢速度はあんま変わらんらしい

https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/regulation_wg/3/siryou3.pdf

581 :R774:2016/09/17(土) 07:09:55.73 ID:LWXjNuY1.net
>>580
確かに名神、中国道、山陽道、瀬戸大橋、松山道とよく走るけど、80キロだったり
100キロだったりと制限速度はコロコロ変わるけど、走ってる車の速度は不変だな。

582 :R774:2016/09/17(土) 10:07:01.65 ID:QnzxqAUs.net
うちの近くにも規制速度が50から60になったとこあるけど
相変わらずトラックや路線バスは50で走ってて実勢速度全く変わってないわ

東播磨南北道は制限速度80なのに片側1車線のせいか60で走る車ばっかり

583 :R774:2016/09/17(土) 10:42:54.20 ID:h7HF0akI.net
四日市JCT 伊勢湾岸道下りからの 車線分岐解説

http://tokai-kanjo-toin.jp/images/pdf/doc_guide_20160816.pdf

584 :R774:2016/09/17(土) 11:19:22.06 ID:VNsYc/r8.net
120以上で走れたって人間普段より疲れるもん 有象無象の一般人が集中力いつまでも持たせられんわ

585 :R774:2016/09/17(土) 12:01:19.35 ID:qbqTTzAX.net
そんなやつはずっと左側走ればいいやん

586 :R774:2016/09/17(土) 17:48:40.44 ID:/MImcyYx.net
>>581
瀬戸大橋以外は線形いまいちやし、登り下りがよくあるしね
西日本地域は80キロベースになっちゃうでしょうね

587 :R774:2016/09/17(土) 19:09:21.34 ID:h7HF0akI.net
>>583
今日 四日市JCTを通過したら 黄色の看板で「←東名阪」 などがやたら立っていた。

588 :R774:2016/09/17(土) 19:24:13.46 ID:/MImcyYx.net
https://youtu.be/YBEVkV4btPE
こんな言い訳野郎のせいで、着工が延期されたり、片側3車線が確定2車線に減らされたり、猪瀬ポールで3車線を暫定2車線にされたらムカつくわ

589 :R774:2016/09/17(土) 21:03:34.94 ID:0JG/jf1p.net
>>582
色々運行管理されてるから
そのソフト自体を改修しないとダメなんじゃない?

590 :R774:2016/09/17(土) 21:16:48.28 ID:/UTcWPw/.net
>>584
140なら東京大阪を4時間で走れるんだが
100で7時間かけて走るより楽だと思うんだが

591 :R774:2016/09/17(土) 21:26:51.47 ID:o9g+1+UB.net
>>586

80のところは路肩が狭い

592 :R774:2016/09/17(土) 21:27:57.13 ID:VNsYc/r8.net
数字だけの理想論ならまぁそうだね

593 :R774:2016/09/17(土) 21:44:46.96 ID:gWsglxsQ.net
140でも疲れないように道路を広げたり
車に運転者支援機能つけたりすればもっといい

594 :R774:2016/09/17(土) 21:48:00.30 ID:L7X/OO3o.net
140km/h巡航が平気な車を買えないって仰ってるんですよ

595 :R774:2016/09/17(土) 22:05:45.13 ID:fSBH0Url.net
追い越し車線が当初の予定より狭くなってるのは、新東名愛知区間だけ?新名神も?

596 :R774:2016/09/17(土) 22:22:15.15 ID:ARMwvvIV.net
>>595
静岡区間もそうなっているよ
開通前の実験は当初の車線幅で路面表示をしたけど、
供用は3.5*2ないし3.5*3だったような

597 :R774:2016/09/18(日) 00:27:41.05 ID:Hhs/Qs5e.net
140に制限上がっても、ノロいトラックや軽が割り込んできて、140で流せるのは一瞬じゃないか?
最低速度とか、大型車の進入禁止とか、進路妨害とか、設罰金マシマシにして取締強化すれば、警察の懐も寂しくならずにすむ?

598 :R774:2016/09/18(日) 07:33:15.87 ID:aKKkNixP.net
>>597
たまに爆音轟かせて150ぐらい出てるんじゃね?って感じのフェラーリとかポルシェとか
に遭遇するけど、ああいうのが来るとみんなすぐ避けるからバカと思われてもいいなら
そういう車に乗れば140で流すのも夢じゃない。
俺はオートクルーズで82とか84ぐらいに設定して左側キープだから関係ないけど。

599 :R774:2016/09/18(日) 07:55:13.38 ID:UjiVEgvR.net
経産省 「バイクの免許取得をより簡単に」 規制緩和に言及
http://response.jp/article/2016/09/17/281994.html
ウゼー

これ以上、カタワを増やしてどうする
まあ、バイクメーカーの圧力だろうな

600 :R774:2016/09/18(日) 09:31:07.91 ID:krBGszVd.net
>>590
高速バスでも日帰り出来そうだな

601 :R774:2016/09/18(日) 09:32:05.44 ID:krBGszVd.net
597追記
または自家用車でも

602 :R774:2016/09/18(日) 10:12:04.62 ID:kVzKXS16.net
>>597
跨道橋とかでビデオ撮影すればいくらでも取り締まれるよね
エアコンの利いた車内でしか勤務したくないって言ってるようなもんだ

603 :R774:2016/09/18(日) 11:30:20.10 ID:7IZtu4mx.net
>>597-598
平日の昼間は、かなり140巡航できる

604 :R774:2016/09/18(日) 13:31:08.41 ID:p/K48QM0.net
>>600
渋谷6時→梅田10時
梅田18時→渋谷22時

日帰り余裕でした

605 :R774:2016/09/18(日) 19:58:18.69 ID:+2bER7yj.net
>>604
絶対無理や
梅田10時って、途中の新御堂も池田線も環状線も渋滞中

ちなみに、どういうルート?
東京IC22時着なら可能かもしれんが、渋谷だぞ

606 :R774:2016/09/18(日) 20:01:20.33 ID:0gz7FaZD.net
>>605
そもそも亀山で引っかかるから無理

607 :R774:2016/09/18(日) 22:34:02.31 ID:AsQg3L9o.net
>>605
4時間半だった
0600 【出発】渋谷駅
 ↓(一般道)
0605 首都高渋谷線・渋谷入口
 ↓(8.5km 60km/h)
0614 東名高速・東京IC
 ↓(40km? 100km/h)
0638 新東名高速・伊勢原JCT
 ↓(97.4km 140km/h)
0720〜0730 新東名高速・清水PA(10分休憩)
 ↓(150.0km 140km/h)
0835 伊勢湾岸・豊田東JCT
 ↓(60.8km 120km/h)
0906 新名神・四日市北JCT
 ↓(33.9km 140km/h)
0921〜0931 新名神・土山SA(10分休憩)
 ↓(60.1km 140km/h)
0957 第二京阪・八幡JCT
 ↓(20km? 80km/h)
1012 阪神高速左岸線・門真JCT
 ↓(10km? 60km/h)
1022 阪神高速左岸線・豊崎出口
 ↓(一般道)
1030 【到着】大阪駅

608 :R774:2016/09/18(日) 23:24:14.16 ID:ZVdg77dx.net
>>607
伊勢原?四日市北?
なんだ妄想か。

609 :R774:2016/09/18(日) 23:47:50.97 ID:aKKkNixP.net
豊田東から土山SAということは四日市北じゃなくて(そんなJCTない)亀山JCTだな。
ちなみにあれは四日市の西にある。四日市の北は現在工事中の新四日市JCTだな。

610 :R774:2016/09/19(月) 00:14:37.52 ID:EeKv+624.net
東名阪道|標識ナビまっぷ | 料金・ルート検索 | 料金・交通 | 高速道路・高速情報はNEXCO 中日本

四日市JCT付近の標識案内
http://www.c-nexco.co.jp/navi/jct_map/06.html

611 :R774:2016/09/19(月) 11:58:35.70 ID:baRc8XhQ.net
>>607
https://youtu.be/KXAWumb0DDE
これくらいで走れたら4時間は余裕のよっちゃんだな


しかし、片側2車線で速度無制限てなんだよ
工事規制区間は130キロ制限だと!?

ドイツ人は頭のネジが2、3本抜けてるな

612 :R774:2016/09/19(月) 12:15:41.98 ID:Cs1xkqEb.net
慣れる慣れるヘーキヘーキ

613 :R774:2016/09/19(月) 12:21:41.53 ID:/2FQ4vNq.net
>>607
平日朝10時過ぎに豊崎から大阪駅に10分で着かんやろ
下手したら新御から右折してからでも10分以上かかる

614 :R774:2016/09/19(月) 12:31:49.01 ID:O+KQMkmv.net
>>611
普段160で流れてるのか
おそろしい

615 :R774:2016/09/19(月) 14:33:07.30 ID:HihBeOIz.net
カーブはなるいし見通しいいし、追越車線にバカプリウスいねーし
新東名、新名神はこうあるべきなんだよな

616 :R774:2016/09/19(月) 14:56:28.52 ID:yPMCB4BV.net
>>607
犯罪者乙

617 :R774:2016/09/19(月) 19:04:54.45 ID:baRc8XhQ.net
この程度の連休で名神の一宮jctと、新名神の亀山jctで渋滞してたら、冗長化の意味ないやん

東名、新東名は御殿場以西はびくともしてないぞ

今の草津jctは仕方がないが、亀山jct渋滞は名阪国道にも影響する

618 :R774:2016/09/19(月) 19:26:07.42 ID:lPe2A7hm.net
亀山西から新四日市造ってんだから2、3年はしょうがないし我慢しろよ
馬鹿は黙れ

619 :R774:2016/09/19(月) 19:31:16.04 ID:Cs1xkqEb.net
現状で混まないのなら計画が過剰だわな

620 :R774:2016/09/19(月) 22:38:17.58 ID:bk0Fhwmm.net
>>617
連休は渋滞してもしょうがない。
一宮と亀山(四日市)は平日でも渋滞するからそれはなんとか解消しようというのが
NEXCO中日本の考え。連休のサンデードライバーなんてアウトオブ眼中。

621 :R774:2016/09/20(火) 08:07:26.91 ID:OOep+T/w.net
中央道の深夜だけど、名古屋から松本、1時間半はザラだったな
常識的な注意力を維持して運転してれば事故る要素ないし、無制限でいいと思うわ

622 :R774:2016/09/21(水) 23:58:23.27 ID:l+kVxJml.net
>>619
だなぁ

昔は名神一本だったはずなんだが

623 :R774:2016/09/22(木) 00:02:53.86 ID:/NVkHjdl.net
ネクスコは名神一宮渋滞は放置してる気がするが、、、
名岐道路は、国道交通省の直轄整備区間らしいよ。
西知多道路の直轄による事業化決定で、愛知はこっちが優先されて当分は名岐道路に予算つく見込みない。

624 :R774:2016/09/22(木) 04:55:56.59 ID:81VIdKVU.net
名神一宮は新名神亀山-四日市の開通で負荷が減ると考えているんだろう。あといつになるか分からんが東海環状道の西区間も名神一宮の負荷軽減に繋がると思う。

625 :R774:2016/09/22(木) 05:17:37.35 ID:aN8Jg1y8.net
ただどっちもいまいち弱いな。一宮西港道路開通の方が効きそうな気はする。

626 :R774:2016/09/22(木) 08:38:23.04 ID:LyQAmii6.net
>>624
東海環状の西区間は岐阜県内で大垣ICから南下する部分(一部開通している先)を
これから現場施工ってところ。ただしスポーツセンターあたりまで。
その先はまだ公告すらされてない。大垣より北は杭瀬川をこれから架設する段取りだ
けど、その先は大野神戸あたりがようやく公告されただけでその先の区間はまだ設計
中ってところ。あと5年以上はかかりそうな予感。用地買収されてるかどうかも怪しいか
ら下手すると10年ぐらいかかる?
三重県内は長深高架橋や金井北高架橋あたりがようやく公告されたところ。一旦入札
まで行ったけど発注者のミスってことで入札取りやめになって半年以上放置されてた。

名二環は中部地整発注区間は春田付近の橋脚がこれから発注になる感じかな?
桁の方はまだ先みたい。
NEXCO発注区間は服部高架橋が現在詳細設計中。飛島木場JCTは先行部分が
詳細設計中で後発部分は11月に入札って感じ。
まだまだ2〜3年、下手したら5年以上かかりそうな予感。

627 :R774:2016/09/22(木) 10:17:43.78 ID:jCsO+5O8.net
名高が一宮木曽川と直結するだけでずいぶん助かると思うけどなぁ

628 :R774:2016/09/22(木) 11:26:00.24 ID:DYygkdWg.net
俺が生きとる間に全通するのかしらん?

629 :R774:2016/09/22(木) 11:48:41.94 ID:+DyDxwyH.net
死ななきゃいいじゃん頑張って〜

630 :R774:2016/09/22(木) 12:49:02.29 ID:Ryua9qSe.net
名二環が完成したら名岐道路に予算付けるんじゃない
担当事務所が愛知国道だから

631 :R774:2016/09/22(木) 13:03:36.51 ID:AkS0CEPj.net
一宮西港開通とか永久的に無いと思う
西尾張中央道の一部立体化か部分6車線化ならありそう

632 :R774:2016/09/22(木) 13:48:42.51 ID:ybgLSow2.net
沿線で万博みたいな国や県を上げての一大イベントが無いと中々出来ていかない罠

633 :R774:2016/09/22(木) 14:32:58.27 ID:ym3cL57K.net
万博ってもうさすがに日本ではやらないんじゃね?

634 :R774:2016/09/22(木) 14:43:56.28 ID:WcpLQmuo.net
オリンピックやるぐらいだからわからんぞ

635 :R774:2016/09/22(木) 14:50:15.06 ID:LyQAmii6.net
>>633
大阪で計画あり。夢州を会場にする計画。

636 :R774:2016/09/22(木) 17:34:53.56 ID:i7L+HmOs.net
万博はもう出し物がネタ切れな気がする
つくばの時から考えても、それほど新しいものって無くね?

637 :R774:2016/09/22(木) 17:41:06.37 ID:D6IEPrmm.net
楠葉トンネルを擁する高槻〜八幡間が開業すると、上牧や楠葉付近の淀川から見た景色が大きく変わるね
もうすぐ今の景色は見納めになる

638 :R774:2016/09/22(木) 17:42:44.62 ID:1KM9Q2bk.net
別に盛大なのやらなくても万博って名前だけが欲しいのよ

639 :R774:2016/09/22(木) 20:23:11.53 ID:x2hitZie.net
湾岸のどうしようもない埋め立て地を開発したいだけなのよ

640 :R774:2016/09/22(木) 21:24:00.16 ID:MVT9OuEh.net
>>613
淀川左岸線豊崎出口は淀川南岸線に接続するから
十三大橋南詰からR176に入って大阪駅高速BTへ

641 :R774:2016/09/22(木) 22:28:23.06 ID:rMVeZ+GS.net
>>636
宇宙エレベーターぐらいかな。

642 :R774:2016/09/22(木) 22:43:49.20 ID:i7L+HmOs.net
>>640
高架の降り口で詰まるやろ

643 :R774:2016/09/23(金) 09:42:59.98 ID:CSbQVf18.net
<JAF>パンク救援、最多36万件 セルフGSで点検減り(毎日新聞)
- Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160923-00000013-mai-soci
#Yahooニュース

このような状態じゃ100キロ規制すら危険
高速道路も全線80キロ規制にした方がいい

644 :R774:2016/09/23(金) 13:49:27.50 ID:WVzI7ODr.net
東京がオリンピックで発展して、大阪が万博で発展した、
東京が再びオリンピックを呼べたもんだから、万博で夢よ再びってところ。

でも全世界中継されて否応なく街の名前が知れ渡るオリンピックと違い
万博はどこでやってるかなんてほとんど知られない。
新製品の発表すら一瞬で全世界へ拡散する時代だ
ここ数日ならフォトキナ(ドイツのカメラショー)での情報が
どんどん日本へも入ってきてる。

645 :R774:2016/09/23(金) 14:08:12.18 ID:ZhywC/Fu.net
>>643
その80の根拠はなんだ?
あとちゃんと点検してる人としてないやつを同列にするのか?

646 :R774:2016/09/23(金) 16:24:59.43 ID:sPj+ycJc.net
8月11日(木・祝)に開通した新名神高速道路 四日市JCT〜新四日市JCT東海環状自動車道 新四日市JCT〜東員ICの交通状況(速報)をお知らせします
http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2016/09/0931.pdf

647 :R774:2016/09/23(金) 16:47:40.88 ID:RBnKnNN9.net
>>646
グラフの縦軸変えるってなんて卑怯な……とは思うけどまあそれ差し引いて、
三方向と東員ICとの交通量に落差ありすぎて評価難しいな。

一応、四日市東と桑名ICで降りてた需要が一部東員ICに移ったと考えていいのかな。
それで国道421号の減少に繋がったんだろうし。ただやっぱり本番は新名神菰野開通後だな。

648 :R774:2016/09/23(金) 18:03:18.87 ID:Eh4HhtrG.net
いなべ、東員に住んでる人以外で東員IC使う用が思いつかん。

649 :R774:2016/09/23(金) 18:06:46.04 ID:pTeNMQO3.net
>>643
パンクしないタイヤあるだろ
あと、パンクしても80q位はは走れるタイヤとか

>>644
2005年の愛地球博は、完全に空振り
大学は都心回帰するし、鉄道は使えん

大阪万博を夢洲でするなら、神戸も巻き込んで湾岸線延伸の早期整備
そして、大阪府内のパチンコを全面禁止してカジノを整備

必然的に名神湾岸連絡線が必要になる

650 :R774:2016/09/23(金) 22:27:18.74 ID:iLN2EaPr.net
亀山西JCTまで一気に開通してほしいけど…やっぱ菰野までで一旦先行開通させるのかな?

651 :R774:2016/09/23(金) 23:50:21.01 ID:qRMg43ET.net
東名の暫定3車線が今度の集中工事で2車線に戻るのか

652 :R774:2016/09/24(土) 14:04:07.74 ID:yxCPaCk9.net
>>648
俺は東員〜R421で滋賀県に抜けてる

653 :R774:2016/09/24(土) 15:50:12.53 ID:t8yBBxrG.net
亀山西は新亀山JCTに名称変更は無いのか?

654 :R774:2016/09/24(土) 20:20:49.40 ID:F+Ab1oIv.net
東名阪が渋滞してる時は
東員ICからR421経由して八日市に抜けてる
後ろの車も同じ考えなのかICまで一緒だった

655 :R774:2016/09/24(土) 21:27:02.88 ID:sVyJNc4g.net
東名阪の名古屋行きを完全3車線化するくらいなら、新名神に金かけた方がいいのかな

渋滞混みで、大山崎〜浜松あたりなら、名神経由と、新名神経由とどちらが速いんだろう?
渋滞がなければ新名神経由の圧勝だと思うが

656 :R774:2016/09/24(土) 21:58:28.25 ID:VFynSeK0.net
一宮渋滞がある名神を舐めたら駄目

657 :R774:2016/09/25(日) 06:13:40.56 ID:CEVpghcu.net
ペロペロ

658 :R774:2016/09/25(日) 08:50:24.36 ID:0rrs/UI+.net
>>654
下りね。上りの場合、俺は亀山で出て1号線〜23号線経由かな。

659 :R774:2016/09/25(日) 09:10:18.12 ID:CjfUSE3O.net
>>648
いなべにトヨタ車体かあるしそれ関連のトヨタ系企業もあるから納入する為にトラックが使っているし

660 :R774:2016/09/25(日) 10:03:36.28 ID:0rrs/UI+.net
>>659
東員ICはまさにそのために作った。東員IC誘致の資料にも明記されてる。
名古屋港まで17分短縮できる!というのが最大の謳い文句だった。

661 :R774:2016/09/25(日) 11:12:59.90 ID:9dVPgpkt.net
>>656
一宮JCT〜名神一宮ICを暫定三車線出来ないのかな?

662 :R774:2016/09/25(日) 12:29:46.92 ID:BVXZhvnZ.net
あと2年ちょいで渋滞解消するのにするわけない

663 :R774:2016/09/25(日) 13:21:14.59 ID:g9zj6HBc.net
>>662
あと2年ちょいで渋滞解消するわけない

新名神が完成したときは一度渋滞解消したんだよ。
渋滞を避けた車が戻ってきて今の有様。
今回も一度渋滞解消するかもしれないが、
数ヶ月〜数年で元通りだと思うよ。

664 :R774:2016/09/25(日) 13:35:18.54 ID:BVXZhvnZ.net
えーっとね

ボトルネックって知ってる?

665 :R774:2016/09/25(日) 13:45:53.29 ID:BVXZhvnZ.net
新名神開通前の一宮渋滞と今の一宮渋滞が同じ規模?
今東名阪で渋滞してる車は新名神開通したら急にどこからともなく沸いてきたわけじゃないでしょうに

666 :R774:2016/09/25(日) 14:00:25.83 ID:g9zj6HBc.net
東海北陸-一宮IC-名古屋高速がボトルネックでしょうに。
(だから車線増やせとか皆が言ってる)

現状でそこを走る車(北陸道、東海北陸道、一部の中央道)は新名神完成しようがあまり関係ない(東名阪は劇的に改善はするだろうが)
一部東名阪の渋滞を避けて名神に突っ込んでくる奇特な車だけ。

いまの計画のままでは東海環状の西回りを完成するまでは現状と余り変わらない。

667 :R774:2016/09/25(日) 14:10:36.11 ID:BVXZhvnZ.net
通過交通は新名神にシフトする車が増える
東名阪の今の恒常渋滞が解消されれば名阪経由を選択する大型も増えるだろう
そうなれば尚のこと一宮経由で東名に向かう車は減る
となれば現状の2車線でキャパオーバーになることはまずないだろう

668 :R774:2016/09/25(日) 14:18:44.87 ID:0WFdABG+.net
新名神一部開通時に一旦渋滞解消したのなら、全線開通したら恒久的に渋滞解消するのでは?

669 :R774:2016/09/25(日) 15:08:44.52 ID:Q7pbfZa+.net
だいたいいつも詰まってるのが一宮
朝と夕方とかに長距離詰まるのが四日市 このときは名神のが早くなる
お盆になると八日市とか米原とかまで詰まりだして名神も使えなくなる

670 :R774:2016/09/25(日) 15:09:48.00 ID:yLqlwGAk.net
だが、今度は新名神で渋滞が恒常化するのでは?
もし現実となれば、2車線に縮小したのが未来永劫悔やまれるな

671 :R774:2016/09/25(日) 15:11:09.61 ID:yLqlwGAk.net
>>669
盆正月は、新幹線やJR新快速等を使うのが正しい
時間に正確やし、天候の急変にも高速よりは強いし

672 :R774:2016/09/25(日) 15:14:55.09 ID:Q7pbfZa+.net
>>670
新名神が詰まったら、工事する圧力がかかるから願ってもないチャンスじゃん。
渋滞しないと思うけど・・・
怪しいのはナガシマスパーランド、枚方市の地下構造、高槻JCT

673 :R774:2016/09/25(日) 15:19:31.61 ID:BVXZhvnZ.net
いやいや現状では名神一本と、名阪&新名神経由が東名阪に合流(当然伊勢方面からの車も)する東名阪の2本が、
名神、名阪&東名阪、新名神&伊勢湾岸の3ルートに完全に独立して完成するわけだから劇的に改善はされるよ

674 :R774:2016/09/25(日) 15:21:55.76 ID:2JDllOSf.net
>>671
倒壊社員乙

675 :R774:2016/09/25(日) 15:32:57.02 ID:FK287my9.net
全線開通したら新名神は渋滞しない。渋滞するとしたら伊勢湾岸。現状でも連休時名港トリトンで渋滞している。新たなボトルネックとなる可能性が高い。新名神の3車線化より伊勢湾岸の4車線化の方が望ましい。

676 :R774:2016/09/25(日) 15:37:10.74 ID:QLD+h3Nq.net
名港中央はインター前の交差点を改良中だよ

677 :R774:2016/09/25(日) 15:41:41.67 ID:Q7pbfZa+.net
伊勢湾岸はインターチェンジの信号渋滞だからな。
下の道路が詰まってるときは出口閉鎖したらいいわ。

678 :R774:2016/09/25(日) 15:45:25.53 ID:FK287my9.net
そうだったのか。てっきり橋の勾配による渋滞と思っていた。なら大丈夫か。

679 :R774:2016/09/25(日) 16:36:00.38 ID:0rrs/UI+.net
名二環完成したら名港あたりの渋滞(下道に降りる車)減るんじゃない?

680 :R774:2016/09/25(日) 16:50:45.18 ID:YPaQkdTD.net
暫定だから警察も黙認していたぶぶんがある

一宮をやると厳密に取り締まりを

681 :R774:2016/09/25(日) 17:05:23.18 ID:CWQ02vEF.net
安八SAの工事どうなってる?

682 :R774:2016/09/25(日) 18:38:07.60 ID:0rrs/UI+.net
>>681
スマートIC?今受注した上部工業者にて詳細設計中のはず。

683 :R774:2016/09/25(日) 19:10:31.16 ID:+ajNg1jQ.net
大阪府枚方市の区間は大部分が地下トンネル(都市型トンネルかな?)で明かり区間が高槻側の岡山・神戸方面が1km、八幡側の名古屋・東京方面が300mしか無いのか

684 :R774:2016/09/25(日) 20:05:01.01 ID:0/pOpuSi.net
山手トンネルや奥只見シルバーラインを知らないのか?

通ったことのある奴しかわからない苦痛…

685 :R774:2016/09/25(日) 20:41:28.14 ID:F2dRBYI0.net
>>681
SAでは無くてスマートインターチェンジだが

686 :R774:2016/09/25(日) 21:08:09.88 ID:Z/JsEQHP.net
ちょい昔の恵那山みたいなボロくて薄暗くて狭いトンネルを再現してみようw

687 :R774:2016/09/25(日) 22:25:58.02 ID:+ajNg1jQ.net
ネクスコ西日本のウェブサイトで確認したが、枚方の楠葉のトンネル付近は第二京阪道路に似た設計になりそう

688 :R774:2016/09/26(月) 12:31:51.62 ID:b8yodsVS.net
湾岸長島パーキングエリアの夢景館が閉鎖されてたけど、リニューアルされるの?それとも何か他の施設になるの?

689 :R774:2016/09/26(月) 12:39:53.22 ID:T+SWn5AO.net
高槻のJRと阪急跨ぐ高架って新名神本体かと思ってたけど
府道なんやね。

690 :R774:2016/09/26(月) 12:48:01.00 ID:lm3/bKdo.net
国道170号バイパスじゃないの

691 :R774:2016/09/26(月) 13:49:40.36 ID:8qFQ6ahX.net
>>683
>インターもできないから単なる通過都市。

692 :R774:2016/09/26(月) 17:30:24.15 ID:QWMVyaUO.net
シアトル〜バンクーバー間のハイウェイに自動運転専用レーン設置を提言
http://japanese.engadget.com/2016/09/23/hov/
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/7c786e12dee232324cda9be644a9eeb7/204365576/canada-auto.jpg
高速鉄道建設より低コスト

693 :R774:2016/09/26(月) 19:57:05.87 ID:9toS42c2.net
>>670
どこぞのいんちきジャーナリストのせいだな
インチキポールと呼ぼう!
https://youtu.be/3jOK-C8kLgs
5分35秒位w

694 :R774:2016/09/26(月) 22:19:43.69 ID:ThvsHghR.net
>>689
なんともいえんアクセス道路。
IC付近の道路は交通量結構増えんのかな。
あそこらへんよく利用してるから困るわ

>>692
導入するにしても三車線ぐらいないと厳しくねって思いました

695 :R774:2016/09/27(火) 23:48:56.01 ID:/iuc+aRC.net
>>691
第二京阪あるしな

>>694
高槻東道路と十三高槻線は、高槻の171渋滞をを劇的にかえる

696 :R774:2016/09/28(水) 20:56:43.74 ID:SwGa3emw.net
>>692
かつて新東名で議論されてる、自動運転見越した貨物専用レーン
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/125472.html
将来的に新東名名神3車線化の大義名分はこれしかないと思う

697 :R774:2016/09/28(水) 23:36:21.99 ID:HH7B7xnX.net
>>696
それより、中央分離帯に高速貨物列車専用線作るんじゃないの?

698 :R774:2016/09/29(木) 00:51:53.74 ID:8xn5lHj3.net
>>697
カーブとカントに軌道路盤強度が鉄道とまるで違うから
冷笑されてたよ

699 :R774:2016/09/29(木) 01:59:11.49 ID:hpEAsdjA.net
どうせドイツのICEと高速道路がならんでるの見て思いついたんだろ

700 :R774:2016/09/29(木) 08:09:21.23 ID:W1phy09y.net
バカだな

701 :R774:2016/09/29(木) 08:53:22.88 ID:cbBoto4/.net
>>692
ありだとは思うけど合流部分をどうするのか気になるな

702 :R774:2016/09/29(木) 15:42:25.80 ID:LfNtSKjl.net
https://youtu.be/iX8XrsaBIPU
東京の成り金はアホやな(笑)

見物人の帰ろ帰ろがウケる

703 :R774:2016/09/29(木) 17:10:03.09 ID:yIF1VifJ.net
>>701
海外の資料だから、左右が逆になってるだけでしょ

704 :R774:2016/09/30(金) 11:38:23.43 ID:FHdZyCaN.net
>>702
金持ちなんだからこの程度屁でもねえだろ 人轢き殺したって屁でもねえさ

705 :R774:2016/10/01(土) 14:16:12.84 ID:P5Y69xMC.net
近畿圏料金統一でどうなるのかな?
阪高は来年度から新料金に改定するようだが、新名神開通したら再改定するのかな

706 :R774:2016/10/01(土) 20:31:47.24 ID:4gNH8IyO.net
日系車は料金回収、その他の車両は無料
http://i0.wp.com/tohoyukai.com/wp-content/uploads/famri01.jpg
日本車輌は通行できません。違反者は15日以上、3ヶ月以下で拘留します
http://i1.wp.com/tohoyukai.com/wp-content/uploads/famri03.jpg
本スタンドは日本車のサービスを行いません
http://i2.wp.com/tohoyukai.com/wp-content/uploads/famri04.jpg


日本もやれよ。といっても中国のクルマなんか買って乗ってる人いないわなw

707 :R774:2016/10/01(土) 22:59:08.62 ID:iIs5cmLx.net
同じ土俵にたつなんて恥ずかしすぎるだろ

708 :R774:2016/10/01(土) 23:05:40.99 ID:TgvhO3zO.net
>>706
日本車輛 と聞くと 鉄道車両メーカーを連想する

709 :R774:2016/10/02(日) 17:21:04.91 ID:X2YXtylb.net
>>706
ネタ? それともマジ?

710 :R774:2016/10/02(日) 18:11:17.82 ID:mCMDzQcH.net
70年代の貿易摩擦の頃もアメリカでこんな感じだったんだろ?

711 :R774:2016/10/02(日) 18:43:28.49 ID:4Xj7Twcp.net
一番下は会社の問題だからありうるとしても、
他はマジならネットニュースになってそうだが、聞いたことが無いな。

712 :R774:2016/10/02(日) 18:46:41.62 ID:qhp/tmRK.net
>>706
日本に中国車が何台あるのか…
サービスを受けられないのは単純に技術力の問題の気がする

713 :R774:2016/10/02(日) 19:12:01.08 ID:wsMly+Hy.net
>>709
チャイナに聞いたら道路のはコラだってさ

714 :R774:2016/10/02(日) 19:52:22.72 ID:AIjw1nNs.net
新名神のできるだけの前倒し開通の努力してるのかな

前田道路とか、過去最高益だよ

715 :R774:2016/10/02(日) 20:37:42.89 ID:6Rt39sCu.net
そりゃあ工事長く続けて得することなんてないからね

716 :R774:2016/10/02(日) 21:02:52.53 ID:NFrmaRjh.net
>>714
発注者は協定より開通を前倒しすればインセンティブが入るし
受注者も早めにしゅん功すれば点数とかもらえた筈

717 :R774:2016/10/03(月) 06:41:36.95 ID:2Lrq9NFr.net
安八SICの工期はいつまで
今年度に供用は無理ぽくない?

718 :R774:2016/10/03(月) 09:02:15.18 ID:souRmXpl.net
有馬川の上、
まだ落橋したまま??

719 :R774:2016/10/03(月) 12:27:02.38 ID:qVMbwYre.net
>>717
平成29年中

720 :R774:2016/10/03(月) 12:34:43.77 ID:Q5js2dc5.net
>>718
川の上は現在出水期だから触れないはず。11月ぐらいから撤去
始まるんじゃないの?

721 :R774:2016/10/03(月) 18:15:05.89 ID:oHDdL5Lm.net
>>716
経審の点数?

てことは、逆に道場でチョンボった横河ブリッジは大マイナスなのかな?

722 :R774:2016/10/03(月) 18:39:14.84 ID:dx8OQeoG.net
新名神の現在開通区間も用地買収などが円滑に進んで
開通が早くなったので、早期開通割引を期間限定で行っていた。

723 :R774:2016/10/04(火) 08:44:50.66 ID:3ciB4GWl.net
養老にスマートインター作るんじゃなかったのか・・・。
なぜ安八が先に・・・。

724 :R774:2016/10/04(火) 11:01:24.64 ID:tNBYL4od.net
今度は作業員落下事故かよ。いい加減にしろ

725 :R774:2016/10/04(火) 11:33:37.40 ID:olVYxSCX.net
新名神建設現場でまた事故…作業員が川に転落死
http://www.sankei.com/west/news/161004/wst1610040027-n1.html

3日午後11時50分ごろ、兵庫県猪名川町広根中突田の新名神高速道路の建設現場で、
工事中の高架橋から作業員が転落したと110番があった。作業員は約20メートル下の猪渕川に転落し、
搬送先の病院で死亡が確認された。

726 :R774:2016/10/04(火) 12:27:01.31 ID:sDshtPuV.net
いわく付きの高速道路わろた

727 :R774:2016/10/04(火) 12:41:32.65 ID:sDqnhpmG.net
なんで安全装置つけなかったし
やはり面倒だからか?

728 :R774:2016/10/04(火) 12:50:10.03 ID:DEj/ZVpA.net
>>725
宇部興産機械だな。広根第二高架橋。

729 :R774:2016/10/04(火) 13:02:21.85 ID:oUjv6QUF.net
走ったら、潰れた幽霊がたくさん出そうな道路になるな(怖

730 :R774:2016/10/04(火) 16:18:59.81 ID:9aByYLVh.net
東海北陸道なみの難工事やってんのかいな

731 :R774:2016/10/04(火) 17:38:23.01 ID:GtHxtASi.net
難度より無茶な納期のせいちゃうか

732 :R774:2016/10/04(火) 17:39:21.63 ID:ZIaF2BG0.net
この辺りは盆地のような場所だと思いますよ。
橋桁を落としたところも、平地だったしね。

武庫川沿いやダムの辺りは、凄い工事してるけど、
こちらはちゃんと進んでる様子。

難工事の方が気合が入って、ミスが起きにくいのかな?

今回も足場の撤去中らしいから、
工事そのものは、区切りがついているのかも?

733 :R774:2016/10/04(火) 18:21:15.18 ID:9To7fVPL.net
マジで無茶納期のしわ寄せちゃうんかこれ
死にすぎやろ

734 :R774:2016/10/04(火) 19:23:47.83 ID:edYEcTFV.net
現代のタコ部屋労働か…(w

735 :R774:2016/10/04(火) 20:18:28.18 ID:et2Gu36c.net
足場を撤去する時間が深夜?
普通の現場なら日中にチンタラやるんだろうに・・・

736 :R774:2016/10/04(火) 21:04:55.08 ID:zD5AbneW.net
台風に備えてたとかかな?

737 :R774:2016/10/04(火) 21:41:55.75 ID:rUJIFXnd.net
なぜ安全ベルトも付けずに高所の作業するんだ?

738 :R774:2016/10/04(火) 21:55:16.35 ID:oUjv6QUF.net
>>737
生産性が高くなるから
安倍政権のGDP成長政策に合致してる

739 :R774:2016/10/04(火) 22:13:28.37 ID:IobeYGFQ.net
そんな遅い時間まで作業してるんだな

740 :R774:2016/10/05(水) 00:30:28.10 ID:W8QF6f9Q.net
その西側のトンネルは、夜通し明々としてるよね。

741 :R774:2016/10/05(水) 01:06:09.03 ID:pGpe5yZz.net
夜中に足場撤去はあんまり聞いたことないな
少なくとも、俺の業界、プラントではまずやらないな
土木ではままあることなの?

742 :R774:2016/10/05(水) 01:14:34.62 ID:IFb9Bqii.net
早くやれって言ったり、無茶するなって言ったり

743 :R774:2016/10/05(水) 11:06:39.14 ID:3sWEmLhq.net
>>742
それな
どうして現場に血が流れるんだ!

ネクスコ事務所でタバコにネットで遊んでる人間は、エクセルに死者1と数字を打つだけ

だって施工はゼネコンに丸投げだからな

744 :R774:2016/10/05(水) 12:46:38.23 ID:ORXf5ysz.net
>>729
じゃあしまなみ海道は大変だなw

>>743
ゼネコンじゃなくて橋梁メーカーね。

745 :R774:2016/10/05(水) 16:48:44.57 ID:3sWEmLhq.net
http://i.imgur.com/fUnK2NW.jpg
この辺りなのかな
川に落ちたって、水ないな

746 :R774:2016/10/05(水) 17:11:28.84 ID:nyCOgsrb.net
工事段階で死亡事故大杉。
妙見山 多田銀山 一庫ダム 青野ダム
もっとあるけど、有名な所を通る道だしね。現場はお祓いしてるの?

747 :R774:2016/10/05(水) 19:01:03.81 ID:P5bPsJmr.net
>>738
でも結果はみての通り
現場検証と捜査で足場の撤去作業は途中で停止し
更にコスト嵩んでしまったよ


これで生産性が高いとは
どの口が言ってるの?

748 :R774:2016/10/05(水) 21:19:34.96 ID:IFb9Bqii.net
>>743
明らかに危険な作業を承認してた、とかならともかく、本来使用するはずの命綱を付けていなかった、とかそんなもん発注者の責任じゃないよ
施工は丸投げってまるで悪いことのように言ってるけど、請負契約ってそういうもんだから

749 :R774:2016/10/05(水) 22:45:28.88 ID:3sWEmLhq.net
>>748
そのための抜き打ち安パトや立ち会いや、始業前KY-TBMがあるんだよ
発注者には

金だけ出すだけじゃないの
そんなことなら、ネクスコの工事現場事務所すら要らなくなるだろ

750 :R774:2016/10/05(水) 23:09:53.55 ID:HBI7fsyN.net
事故にならなきゃよかった

バケツ臨海と同じ

751 :R774:2016/10/05(水) 23:16:44.51 ID:IFb9Bqii.net
>>749
それは交通事故は交通管理者である警察の責任だって言ってるのと同じだわ
施工計画書どおりにやらないってのはルールを破ってるのと同じだからな?
そんなもん完全に受注者側の責任
綺麗ごとだけでうまくいくなら事故なんて起こらんよ

752 :R774:2016/10/05(水) 23:19:17.99 ID:6RBR3Oy6.net
三菱自動車も化血研だって一度や二度本気で怒られても
またやってるみたいだし
実際、下請けが現場で何をやってるのかなんて知らんがな〜〜〜って感じだろ

753 :R774:2016/10/06(木) 01:07:47.54 ID:N+9sXmYV.net
どっちにも責任あるよ
どっかが0か100なんてねえから、そんな議論自体不毛だよ

754 :R774:2016/10/06(木) 01:32:50.10 ID:yeDmvFIH.net
>>753
言いたいことはわかるが、お前みたいなはっきりしない意見は結局どっちにも責任ないって言ってるのと同じ結果になるからそれこそ不毛

755 :R774:2016/10/06(木) 04:41:03.93 ID:vDfK6Zrl.net
工事してるのは別の会社だしな。同じ会社2回はきついかも

756 :R774:2016/10/06(木) 06:42:48.39 ID:BsvPEdWO.net
>>751
だから、抜き打ちで安パトをするんだよ
わかってないな、建設土木を

公共事業絡みなら、役所の建設担当が処分されるんだよ
当然、違反が発見され累積されれば次回から受注停止

>>748
じゃ、労働者の規則違反で労災なしか?

757 :R774:2016/10/06(木) 12:24:07.17 ID:PKVxJPE6.net
ビルにしても道路の足場の解体って
作業的に雑な感じがするのは気のせいかな
足場工の業界は作業の方法そろそろ変えた方が良いよ
このままいくと土木業界の人材の質の低下は必至だよ

758 :R774:2016/10/06(木) 17:09:41.98 ID:6QJtq7bj.net
八幡区間も開通遅れるみたい。

759 :R774:2016/10/06(木) 20:03:11.04 ID:S8n98sYP.net
>>758
まじで?
GW前開通は死守してほしい。

760 :R774:2016/10/06(木) 21:12:15.92 ID:BsvPEdWO.net
>>757
普通は3年以上の実務を積んだ足場工がやるんだけどな
職長教育うけた
そのための労働安全衛生法なんだから

761 :R774:2016/10/06(木) 21:26:37.79 ID:rBUgUIQ8.net
>>758、詳細キボンヌ

762 :R774:2016/10/07(金) 12:25:16.90 ID:QOeqJV0e.net
現実は非情である 何よりも優先されるのは納期 ルールなど二の次三の次

763 :R774:2016/10/07(金) 12:55:14.42 ID:zNZL/sq7.net
作業要員はそれで済むけど、技術者はさっさと帰っちゃうぜ

764 :R774:2016/10/07(金) 13:16:38.58 ID:/AfreQUt.net
土曜日18時発で四日市駅前から大阪のインテックス大阪に向かうんだけど、新名神経由か名阪経由かどっちが早いんかな
グーグルは新名神が10分早いておしてるけど、名阪の方が空いてそうな気がするんだよな

765 :R774:2016/10/07(金) 13:25:49.49 ID:zNZL/sq7.net
所要時間とか家を早く出ればいいだけの問題だから、1500円ぐらいの得を見込んで安い方を選ぶね。
帰りは疲れるから帰りだけ新名神とかそういうのはあり

766 :R774:2016/10/07(金) 16:05:26.04 ID:/AfreQUt.net
この時間にしかでれなくて、目的地には2時間半以内に行かないといけない状況です
まあ値段だけだと名阪なんでしょうね…

767 :R774:2016/10/07(金) 16:07:04.81 ID:lHJSKdw0.net
ネクスコ西の社長は、責任とって自殺して詫びろ
もし、女性労働者が災害死したら、それこそ首相の論理が崩れてオワルぞ

768 :R774:2016/10/07(金) 16:44:43.18 ID:coJ0RseI.net
>>763
そうなんだよ、まったく
一番遅いのは警備員だがな

769 :R774:2016/10/07(金) 18:35:41.62 ID:MVK7+kNs.net
吹田の事故渋酷いな

770 :R774:2016/10/07(金) 23:23:22.82 ID:6gP3XLk+.net
>>766
俺はその時間によく名阪走るけど空いてて快調だよ。
高峰過ぎた後の下りカーブの連続がストレスだけど。
関西人ビビりすぎでスピード落とし過ぎ。あの遅さには正直イラつく。
それまで90前後で走ってたくせにあの程度のカーブで80以下に落としやがる。
下り坂も相まって普通なら100ぐらいで抜けていくようなカーブなのに。

771 :R774:2016/10/07(金) 23:30:38.81 ID:yBtfJHUO.net
そんな時間にイベントやってないだろし、
インテックスまでポケモンゲットしに行くのか?

772 :R774:2016/10/07(金) 23:47:51.34 ID:K6XCE9Xy.net
>>770
まあ、普通に120でも抜けられるようなカーブだけどね。
特にミニバンとか、ミニバンとか、直進イケイケ系の車程ビビッてブレーキ踏みまくりで
邪魔

773 :R774:2016/10/08(土) 02:42:53.40 ID:JWUmGPsf.net
>>772
君は何乗ってるの?青のインプレッサ?ww

774 :R774:2016/10/08(土) 09:58:13.83 ID:rlDE66Dx.net
>>772
軽自動車ガイジ

775 :R774:2016/10/08(土) 10:16:34.04 ID:MOf1nsCs.net
こんな感じでしょうか
https://www.xcream.net/item/127987

776 :R774:2016/10/08(土) 12:05:21.78 ID:RrJqjK5Y.net
Ωで軽がスピンして刺さってることが時々あるんだけど
>>772みたいなヤツなんだろな。
自分の車の限界も判らない、大型車も一緒に走ってることも頭にない

777 :R774:2016/10/08(土) 13:29:42.32 ID:CHTT39+3.net
腕のイイ皆さんは右を好きなように逝って下さいね、スピンしても何しても対向車線側へお願いします。
ヘタレの私はプロドライバーの皆様と一緒に左を生きますので

778 :R774:2016/10/08(土) 14:28:34.17 ID:t9UPOUL1.net
>>769
どんな事故だったの?
やっぱ代替路の新名神は早く必要だよな

779 :R774:2016/10/08(土) 18:07:43.95 ID:XhIHQQEM.net
直線番長ミニバンが貶されると噛みつく奴いるなw

片側1車線道路でセンターライン黄色な道でも
平気で対向車線をはみ出すような運転しているような
ミニバンがアホミみたいに飛ばしていたら
対向車と衝突事故起こすだろ。

と書いていてたら、今のニュースで対向車線飛び出しで事故が報じられたじゃないか。
曲がれないミニバンなんだから無理するなと。

780 :R774:2016/10/09(日) 16:29:32.14 ID:uwm0xbfS.net
東京と名古屋ばっか優遇だよな
東海地震来たら共倒れするのに

781 :R774:2016/10/09(日) 17:26:59.27 ID:vhvlbGwu.net
カネならあります!

782 :R774:2016/10/09(日) 18:33:55.35 ID:g8DcMI5P.net
亀山西jctのとこだいぶ工事進んでたけど、鈴鹿トンネル手前のUターン路建設箇所はまだ木の伐採をしだしたところだった。
本線の拡幅も必要になるのにあんなんで間に合うのかね。あと全体的に新名神は道路の段差や凹みがひどくなってきた。
出来た当時は本当に走りやすかったが、今は伊勢湾岸道のほうが路面の傷みも少なくて走りやすくなってしまった。やはり談合は必要悪だったのかね〜。

783 :R774:2016/10/09(日) 20:12:53.19 ID:mOHVd/S4.net
>>782
そういう面もあるんだろうね

784 :R774:2016/10/09(日) 20:20:35.80 ID:gE4oAF02.net
>>782
Uターン路だけ遅れて完成とかは?

785 :R774:2016/10/09(日) 20:21:54.33 ID:ijOZ7h5V.net
>>784
新名神集中工事もやってほしいよね
走行車線ほんとガッタガタだよな

786 :R774:2016/10/09(日) 20:44:47.24 ID:BI0Wgnqn.net
>>784
それもありそうな感じだったね。三重県は菰野区間とセットで開通させてほしいみたいだけど、そもそもが需要の少ないとこだからね。

787 :R774:2016/10/09(日) 20:53:35.70 ID:EAC06dDs.net
まああれは非常時用の連絡路だからね

788 :R774:2016/10/10(月) 01:20:59.60 ID:q8LXfM++.net
>>785
ドイツのアウトバーンみたいに、舗装を75cmにできないのかな
日本は半分以下の30cmだろ

とても制限140キロ化は無理だよな

789 :R774:2016/10/10(月) 06:42:25.90 ID:NIgzTC1f.net
>>788
アウトバーンに限らず欧米の高速道路ってアスファルト舗装にしてもコンクリ舗装にしても兎に角硬くしているよね。
だから日本のように毎年ないし短いサイクルで集中工事とかリフレッシュ工事をしなくて済んでる。

東名とか名神で欧米式の硬い舗装をやったら集中工事とかリフレッシュ工事を毎年やらなくても済むとか。

裏を返せば日本では高速道路も一般道路も舗装を脆く柔らかくしてるのは毎年ないし短いサイクルで確実に集中工事とかやれることを目的にしていると言える。

790 :R774:2016/10/10(月) 07:29:31.59 ID:VaqVv/Jw.net
飛行機を想定してたからあんなに厚いの

791 :R774:2016/10/10(月) 07:57:18.36 ID:X7OBWSvP.net
>>789
向こうは固い分、轍ができない代わりにポロっと取れて穴が開くことが多いらしい

792 :R774:2016/10/10(月) 10:51:32.74 ID:WjHsyaBH.net
>>789
雨のこと考えてないやろ

793 :R774:2016/10/10(月) 11:34:09.64 ID:4KFg0PtZ.net
もうそんなのアスファルトの仕事じゃないでしょ コンクリート舗装でいいじゃん

794 :R774:2016/10/10(月) 12:03:26.31 ID:xIlabjuw.net
>>784
あれって発注されてる?
NEXCOが何考えてるか知らんけど、本線のPC橋の大改造を含めて
鋼橋メーカーに発注して2回ぐらい不落になってた気がする。
本線かけた富士ピーエスもあの改造はできないかもって言ってる
らしいし、永久にできないんじゃないかと思ってる。

795 :R774:2016/10/10(月) 12:12:23.19 ID:3Gmnj3c0.net
どこかのパーキングに逆走路を作ればよい

796 :R774:2016/10/10(月) 12:29:33.35 ID:3Gmnj3c0.net
当面土山サービスに上下連絡路作るのが安そう

ゲートと通行券、カードを差し込んでチェックする機械でいい

東から土山折り返しは特例で亀山西扱いでいい

797 :R774:2016/10/10(月) 12:30:19.93 ID:Y4ZOWRlL.net
てことは完成できたとしても30年度には間違いなく間に合わんわけだな

798 :R774:2016/10/10(月) 13:00:03.69 ID:eMS/1auWe
>>761
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20160915000172/print

799 :R774:2016/10/10(月) 12:48:11.20 ID:IGVmQKBy.net
>>794
これか?

工事内容
本工事は、新名神高速道路における亀山西ジャンクションランプ橋の施工を行うものである。

工事概算数量
亀山西ジャンクションランプ第一橋 鋼(4+2)径間連続鈑桁橋 橋長325.5m 最大支間長60.0m 鋼重 約750t 送出し架設工法クレーン・ベント工法
亀山西ジャンクションランプ第二橋 鋼8径間連続箱桁橋+鋼5径間連続鈑桁橋 橋長654.1m 最大支間長70.0m 鋼重 約1850t 送出し架設工法クレーン・ベント工法
下部工 逆T式橋台 2基 橋台 高さ 7.5〜12.0m 柱式橋脚 15基 橋脚高さ 5.0〜46.0m
基礎工 深礎ぐい φ2.5m〜9.0m L=516m(35本)




新名神高速道路 亀山西ジャンクションランプ橋(下部工)工事は落札されてるな。

800 :R774:2016/10/10(月) 13:27:46.74 ID:3Gmnj3c0.net
土山折り返し路って用地あればやすいかも

801 :R774:2016/10/10(月) 14:25:21.94 ID:95maXQ2f.net
>>796
既に繋がっている所が上空写真を見る限りあるからそこに設備を設置したら出来そうな気がする

802 :R774:2016/10/10(月) 16:22:28.98 ID:5DZxEoPe.net
>>796
下部工はもう始まってんだよね つか亀山西jctの話題になると毎回それぶっこんでくるけど現実的でないんでないかい
Uターン路にしては距離がありすぎる そこまでして東名阪の迂回路を早急に整備する意味はあまりないよ
あの辺は下道の迂回路がいくらでもあるし 新名神本線が出来れば東名阪になにかあって通行止めになってもそこまでひどい渋滞にはならん
わざわざ土山を整備しなおさなくても本線よりかは遅れるだろうけどUターン路自体は完成するだろうしな

それまで待てばよろし

803 :R774:2016/10/12(水) 17:33:36.29 ID:2tHdITxr.net
>>799
工法が嫌な予感しかしない
橋梁メーカーはどこやろう?

804 :R774:2016/10/12(水) 19:12:45.06 ID:IBqd83V+.net
>>803
あの高さだと怖いな

805 :新豊田市駅:2016/10/12(水) 21:25:25.21 ID:4oKSsQj6.net
なんでまだ部屋がこうなの?8年たっとるのに。
遺書書けよー。何をやっとるの?俺に。

806 :R774:2016/10/12(水) 22:17:50.50 ID:2r3w/JtN.net
>>803
嫌な予感も何も、その工事もう本線跨ぎの部分は終わってる

807 :R774:2016/10/12(水) 22:55:03.31 ID:LydkVIzz.net
>>802
なんか地元の議員の公約だから作るってことらしい。
NEXCOとしては不要とのこと。
聞いた話だから本当かどうかは知らん。

808 :R774:2016/10/13(木) 06:17:32.88 ID:fQvw8F9a.net
六人部PA上りの飯は上手い

809 :R774:2016/10/13(木) 06:24:46.93 ID:ljhi9W7a.net
>>806
それは新名神本線。>>799は亀山西jctのフルジャンクション化のUターン路の工事。

810 :R774:2016/10/13(木) 10:54:01.16 ID:e/YyfdpN.net
東名、新東名、東北道の一部の最高速度を110キロへ引き上げへ
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG07HDB_T11C16A0MM0000
新名神の大津jct〜亀山西jct区間が一番線形がいいだろ

811 :R774:2016/10/13(木) 11:30:57.22 ID:YvX2OXus.net
実験だから、2車線と3車線があったほうが都合よかったんでしょ

812 :R774:2016/10/13(木) 12:13:46.48 ID:1KyKESNM.net
>>810
詳細が会員じゃないから読めないんだけど、軽や2輪・バスはどうなるんだろ

813 :R774:2016/10/13(木) 18:02:27.16 ID:LcvVVJdL.net
検討区間にも入ってないのは危機感を感じる。

814 :R774:2016/10/13(木) 18:16:19.88 ID:Pno80krD.net
>>807
どの関係者から聞いたの?

815 :R774:2016/10/13(木) 18:37:58.26 ID:xXTvRPwl.net
>>807
亀山西ジャンクション - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E5%B1%B1%E8%A5%BF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

当初は、亀山連絡路⇔本線・大阪方面の相互間だけ利用可能なハーフJCTとして計画されていたが、三重県や沿線自治体等は国土交通省に対して当JCTのフル化を要望していたため[1]、亀山連絡路⇔本線・名古屋方面の相互間も利用可能なフルJCTに変更された[2]。

新四日市JCT方面の開通は、2018年度予定であることから、現在は本線の一部のようになっており、開通している現在も仮称のままである。

E27.8 KP(池山高架橋付近)に建設予定であるが、亀山連絡路⇔本線・名古屋方面のランプは新設されず、錐ヶ瀧橋を拡幅して下り線から上り線へのUターン路を設置する計画になっている[3]。

となってるから
既存の区間を拡幅してUターン路に接続みたいだね

816 :R774:2016/10/13(木) 18:52:21.40 ID:nAvDe/nB.net
速度規制緩和実験より、早く建設しろ!

817 :R774:2016/10/13(木) 19:45:21.68 ID:ljhi9W7a.net
そのUターン路が亀山西ジャンクションランプ橋のことな

818 :R774:2016/10/13(木) 21:19:15.34 ID:8HuypVLn.net
なんで120じゃなくて110なの
意味不明

819 :R774:2016/10/13(木) 21:24:29.47 ID:Pno80krD.net
Uターン路完成したら、周回走行対策で清水JCTみたいになるんだろうな

820 :R774:2016/10/14(金) 06:55:38.60 ID:+YJ2ofPI.net
開通当初ならともかく、しばらくしたらループの人しかUターン路使わんだろ
Uターン路部分にカメラつけて要監視対象にしとけば良い

821 :R774:2016/10/14(金) 10:42:57.65 ID:vRSd6qxX.net
>>818
実験なんだから徐々にでしょうな
事故率が大幅に上がらないというデータを積み上げていかないといけないんだから

822 :R774:2016/10/14(金) 11:53:15.80 ID:6Gfe7n7n.net
>>820
国内でも最短でループできる区間になるよな?なんかしら対策は取るわな
ましてジャンクションでここでどっち方面に行って、あそこのジャンクションであっち方面に行ってみたいにごちゃごちゃしながらループするわけじゃなく
Uターンするだけでループできるわけだから

823 :R774:2016/10/14(金) 12:58:59.35 ID:8KeHh9tZ.net
スレチだが
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJBG3GTCJBGUTIL00R.html
足場解体って危ないんだな
パイプの穴から、血が吹き出ただろうな

824 :R774:2016/10/14(金) 17:50:10.22 ID:tu3gQlE5.net
>>819
何か対策してんの?

825 :R774:2016/10/14(金) 18:11:28.83 ID:yttY70st.net
>>824
ETCカード挿したまま清水JCT経由でループするとアウト

826 :R774:2016/10/14(金) 19:12:22.65 ID:2cousYBY.net
>>825
どっちにしろ
インとアウトにかかる時間から
それ相当に計算されるよ

827 :R774:2016/10/14(金) 20:05:03.87 ID:tu3gQlE5.net
>>825
抜いてると意味なくない?w

828 :R774:2016/10/14(金) 21:03:40.36 ID:kM25bdxL.net
>>825
途中にSAやハイウェイオアシス挟んでた場合は確認しようがないから、日を跨いだりしない限りは大丈夫だよ

829 :R774:2016/10/14(金) 21:39:48.27 ID:wQqOzR2O.net
>>825
対策されたの知らなかった
開通直後はフリーだったのにな

830 :R774:2016/10/14(金) 21:42:46.16 ID:PwXR+Etu.net
>>827
ループするときETCカード挿しっぱなしにしてるのか?人柱覚悟?

831 :R774:2016/10/14(金) 22:07:53.79 ID:FSS7GltM.net
>>822
すでにターンできるjctは鳥栖・清武がある

832 :R774:2016/10/14(金) 23:37:18.24 ID:5KT+3Wb5.net
>>831
ループできる区間は全国どこでもあるよ
亀山西のループは距離が短いって話し

833 :R774:2016/10/15(土) 07:23:57.04 ID:cgyZdPhm.net
サーキットみたいなことができるかもな。
カメラ監視は必須?

834 :R774:2016/10/15(土) 07:33:29.81 ID:Qyondk5e.net
ETC2.0が必須になれば全て解決
それまではNシステム的なものでいいんでない

835 :R774:2016/10/15(土) 07:34:30.02 ID:cgyZdPhm.net
10周ループとかするバカが出てこない限り放置だろう。

836 :R774:2016/10/15(土) 07:48:58.30 ID:EdMn9gp+.net
車載機に電源スイッチ付けてゲート通過時以外はOFFっておけばいいのか

837 :R774:2016/10/15(土) 08:55:36.69 ID:wT51INZZ.net
亀山西JCTは計画が無謀過ぎてきっと実現しない。
新しいループ部分を構築するのに新規に橋脚を建てるのは分るけど、なんでその橋脚
の幅を広げて既存のPC桁の中間部を支えないといけないのか分らない。
新規のループ部分と既存の本線部は全く接続されておらず各々独立してるのに、なぜ
現状で問題ない既存の本線の支間長を小さくする必要があるのか分らない。
これまでと構造形式が変わるので既存のPC桁内に配置されたPCケーブルがまったく
意味をなさなくなる気がする。それを鋼橋メーカーに発注というのも意味が分らない。

838 :R774:2016/10/15(土) 08:56:57.99 ID:cgyZdPhm.net
上じゃなくて下通すのは無理なのかな

839 :R774:2016/10/15(土) 09:02:35.40 ID:hReU1nSS.net
>>837
素人がプロのやることを一から十まで理解すんのは無理だと思うが…
ちゃんと計算された上で設計されてるんだろうし、工事ももう下部工の下準備が始まった段階だけど実現しないもんなの?

840 :R774:2016/10/15(土) 09:22:20.40 ID:wT51INZZ.net
>>839
上部工業者が手を上げないことには完成しないでしょ?
これまで2回公告されて2回とも1社も手を上げてない。
NEXCOも鋼橋メーカーにヒアリングしたみたいだけど、対策は無さそうだよ。

841 :R774:2016/10/15(土) 09:31:16.25 ID:cgyZdPhm.net
橋にしてしまうしかないんじゃないか。
足組無駄になるけど

842 :R774:2016/10/15(土) 12:07:00.09 ID:kr4HTxJX.net
>>838
前スレで見た計画書だと
Uターン路は橋脚の間を下から通り抜けてだったはず

843 :R774:2016/10/15(土) 15:48:12.37 ID:d5Y0SNWK.net
>>842
いや、上からだよ。

844 :R774:2016/10/15(土) 15:50:00.23 ID:IyR76adZ.net
>>830
いや、IC入った直後に抜くよ
挿しっぱの奴はほぼいないだろうから、意味あるのかな?と

845 :R774:2016/10/15(土) 16:54:19.94 ID:SiBgeGCG.net
>>844
抜いてると意味ないんじゃなかったのかい?
支離滅裂だぜ!知らなかったなら知らなかったって言ったほうがいいぜ!

846 :R774:2016/10/15(土) 19:53:23.39 ID:FuizobFh.net
ループスレでも無いのでこの辺りで、、

847 :R774:2016/10/15(土) 20:19:18.49 ID:Qyondk5e.net
無知!情弱!

知らなかったとしても誰もそんなこと言わないんだからさ。普通に
「へ〜抜いてないとバレるときあるんだ〜」とでも言っときゃいいのよ
変な言い訳するから滑稽に見えるのよ〜

848 :R774:2016/10/15(土) 22:40:44.94 ID:M/xLpQet.net
経路情報はカード抜いてても車載器に電源入ってるだけで紐付けできるけどな

849 :R774:2016/10/15(土) 22:43:53.69 ID:Ni2kSJjR.net
>>845
ちゃんと伝わってなかったなw
(NEXCOサイドとして)ループ対策として、ETCカードを抜かれると対策してる意味が無くなる
ってこと
(ループするサイドとして)意味がない
ってわけじゃないよ

850 :R774:2016/10/16(日) 03:47:14.24 ID:CxvQ2v9y.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1453810885/300
        ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

851 :R774:2016/10/16(日) 06:40:05.47 ID:gtmNwYTs.net
>>848
もしかして、通行券無くしても車載機積んでればどこから乗ったか証明できたりする?

852 :R774:2016/10/16(日) 09:34:55.29 ID:XW6NfBZQ.net
>>851
入り口で撮影してるから、進入ICと時間を言えば勝手に調べるよ

853 :R774:2016/10/16(日) 10:43:07.73 ID:8dSHTOlv.net
>>832
はぁ?
だから八女→鳥栖→久留米とかの短距離は既にできるつってんだが?

854 :R774:2016/10/16(日) 10:59:42.67 ID:zXey/b8w.net
>>853
それループじゃないじゃないっすか。。。高速道路上をJCT経由で周回できる区間では最短でって話だよ。

855 :R774:2016/10/16(日) 12:55:41.10 ID:vSWUnEHa.net
新名神完成したら次はどこ大規模工事するんだろ

856 :R774:2016/10/16(日) 13:33:10.05 ID:zh6L4pmR.net
>>855
長期にわたって大規模に繋ぐような道路自体がもうあんまり無いんだよな。既存の4車線化とかが
主流になるんでは無いかと。山陰道ですら割と繋がってきてるし。新名神完成予定の2023年なら
現道活用区間と計画中区間以外出来てる計算。

四全総で決まった14000km以外なら三遠伊勢連絡道〜東海南海連絡道〜紀淡連絡道〜豊後伊予連絡道なんて
無茶なのもあるけど。当然第二東京湾岸とか、10号晴海線延伸とか、関越の先とか内環状線、核都市広域幹線道路と
地域単位の構想ならいくらでもある。

857 :R774:2016/10/16(日) 13:52:44.42 ID:gtmNwYTs.net
大規模な新設道路はいいから、渋滞する箇所を一つ一つ潰していってほしいわ

858 :R774:2016/10/16(日) 15:00:18.40 ID:m8cv/3jw.net
>>855
まだあるじゃん、それも灯台元暗しで
新東名、新名神の完全3車線化が、高速なら、名神湾岸連絡線とか京奈和の全線開通とか

859 :R774:2016/10/16(日) 15:02:09.63 ID:8dSHTOlv.net
>>854
四日市→新四日市→亀山西→亀山→四日市のことが言いたいのか?
60km程度だろ。既に仙台にあるわ。

860 :R774:2016/10/16(日) 15:14:24.63 ID:zXey/b8w.net
>>859
あれ?そっちのが距離短いっけ?

861 :R774:2016/10/16(日) 16:06:11.57 ID:kTQSU5lS.net
仙台ループ 60.2km
四日市亀山ループ 56.7km

ただし、インターチェンジの経路の誤差は考慮しない

862 :R774:2016/10/16(日) 18:13:20.33 ID:EmJF/H4B.net
亀山西JCTに四日市と亀山から来た車を全撮影
Uターン路通った車は正しく行ったか確認しとくだけのかんたんな設備

863 :R774:2016/10/16(日) 18:20:19.30 ID:Knh1MXr/.net
>>843
上からだっけ?
何処かに図面載ってないかな

864 :R774:2016/10/16(日) 18:21:43.13 ID:Knh1MXr/.net
>>844
ン?
ループしたいが為にETCカード
いちいち抜くのか?

865 :R774:2016/10/16(日) 19:11:36.61 ID:PcJGRuww.net
ん?ループする時はいつも抜いてるけど

866 :R774:2016/10/16(日) 19:15:41.57 ID:pdS2Ic4+.net
秋の行楽シーズンで、渋滞区間多発。そんな季節とは思えないぐらい暖かいな。
夕方の名神下り線。
栗東付近からの渋滞で菩提寺PAまで繋がっている。
俺の目の前を走っていた、黒い軽ワンボックスが菩提寺PAへ直行していった。
明らかに減速している気配がない。この辺はまだスムースに流れているのに
少しだけ速度低下になっただけなのに、おかしいなと思ったら
PAで止まることなく、ただの通り抜け。

10台分くらい前に出ただけ。あんな通り抜けって意味あるのかと。

867 :R774:2016/10/16(日) 19:33:21.95 ID:ebRdHX/K.net
つ外環道、新東名(〜御殿場)

868 :R774:2016/10/16(日) 19:36:08.47 ID:QDezPNTu.net
>>857
だよな
ただ、新名神ができたら、関西の東西の渋滞はなくなるんじゃないか?
(神戸線は除く)

南北がほしいが、近畿道の全線6車線化で解決するだろうしな

>>864
カード指してると、途中途中で通過ログとられるだろ
それを防止するETC2.0が普及されても困るが、国交省はETC2.0だけ割を検討してるみたいだしな
手口が汚ねぇよ

869 :R774:2016/10/16(日) 20:54:49.52 ID:NPBc60Cv.net
>>866
そういうやつは
一般道でも、コンビニの角ショートカットとか、普通にしよるな

自分はそういった行為は恥ずかしいと思うんだが、あちらさんはそうではないようだ

870 :R774:2016/10/16(日) 21:45:06.04 ID:pdS2Ic4+.net
>>869
1000円高速の時に、同じ菩提寺PAでショートカットしていた
ツアーバスを見た事があったのを思い出した。

そこまで必死に前に行く理由ってあるのかな。
渋滞空けば、いつまでも追い越し車線に居座っていて
70から90くらいでしか流れていないのに、
第一走行車線を100で走る車にどんどん抜かれているんだよね。

871 :R774:2016/10/16(日) 22:12:14.28 ID:z5aR8Wxl.net
>>868
ETC2.0だけ割引の検討どころか来年から実施するからETC2.0の車載器に変えてねって高速カード組合から手紙が来たぞ

872 :R774:2016/10/17(月) 06:34:31.31 ID:u1hSqimy.net
>>866

渋滞時の路肩走行とか、関東だとほぼ見かけないのに、西名阪とか名神とか
関西エリアだと頻繁に見かけるんだよな。

なんなんだろ、アレ?

873 :R774:2016/10/17(月) 07:14:52.49 ID:Kxx1Mop5.net
別に見かけないけど、東名阪で見たことはある

874 :R774:2016/10/17(月) 14:28:07.75 ID:D3+bJmVt.net
東名阪上り線はショートカットとは違うだろ
亀山JCTで合流した新名神からの車がそのまま直進すれば良いのに
わざわざ混んでる伊勢道からの車線へ割り込んで渋滞
いちばん左側だけスカスカで流れてる
標識どおりに直進するだけで100台抜きも珍しくない。

875 :R774:2016/10/17(月) 15:31:02.00 ID:3N9bE8v2.net
>>872
名神は路肩追い抜き見た事はないな。
登坂車線はあるけどな。

路肩追い抜きやってる車って、ガチDQN仕様とか
裏社会で儲けた金で高級車買っている連中じゃ?

逆に俺が関東エリア行った時は、何台も路肩追い抜き見たけどな。
なんでだろうなw

876 :R774:2016/10/17(月) 19:53:04.80 ID:Kxx1Mop5.net
>>874
すまん。今の3車線になる前の話。古い話でごめん。

877 :R774:2016/10/17(月) 20:41:40.73 ID:3N9bE8v2.net
>>866
渋滞多発時の今頃の土日夕方は、しょっちゅうそんな車見かけるよ。
高速機動隊はここのPAで取り締まり待機していたら、儲かると思うな。
待機停車中にPAの中を80くらいの速度で通過して行ったら
間違いない速度違反で捕まえられるし。

878 :R774:2016/10/17(月) 21:41:28.99 ID:RQZiqFu5.net
PA・SA通り抜けも、名塩みたいなところだと逆に遅くなったり

879 :R774:2016/10/17(月) 21:43:27.49 ID:eALn6u6o.net
>>872
昔関越道を企画した代議士の子の大がやらかしたなぁ

880 :R774:2016/10/17(月) 21:56:38.82 ID:cv1RhRKy.net
>>872
名神の関西エリアは路肩走行禁止の看板があるよね
現場に遭遇した事はないけど看板があるくらいだから相当多いんだろうとは思った

881 :R774:2016/10/17(月) 22:03:10.86 ID:3jKhzvkI.net
>>868
あー
確かにETC2.0は
加速度とGPSログ記録するからなぁ
割引っていうか
途中のICで退出してGSに寄って戻って入り直しても
そのまま連続して走行した時と同じカウントするんだっけ

882 :R774:2016/10/17(月) 22:05:21.85 ID:3jKhzvkI.net
>>871
ETCのカード組合って有るのか?
聞いたこと無いよ?

883 :R774:2016/10/17(月) 22:10:42.45 ID:88iNOdcB.net
新名神上りの土山とか新東名清水とかでSA追い抜き敢行してみよう

884 :R774:2016/10/17(月) 22:13:40.46 ID:Ri1F0ua+.net
>>872
前に交通警察24時の番組で路肩走行取締りやってて、名神だったが足立ナンバーだった模様w
案の定ドライバーも関東弁で挙げ句のはてに病気を装って警察に先導をお願いする始末で笑った。嘘だったみたいだがw
関西に来てまで暴れなくてもと思った記憶があるわ

885 :R774:2016/10/17(月) 22:18:47.83 ID:3N9bE8v2.net
>>880
竜王の上り線は、繁忙期は糞アウトレットで駐車待ちの渋滞が本線で起きるので、
走行車線が詰まって、路肩走行するのがいるんだよ。特殊な例だけどな。
アウトレットを主宰する企業は、この駐車場待ちによる渋滞緩和対策しろよと
毎度繁忙期の渋滞に会う時は思うな。

886 :R774:2016/10/18(火) 10:07:26.16 ID:bGq+FvxD.net
>>885
確かにあれヤバイよな
救急車や緊急車両が通れないよな

手前か奥に、緊急車両用の出入口あったっけか?

887 :R774:2016/10/18(火) 11:23:11.06 ID:6lfdCAZJ.net
>>882
事業協同組合のことだろう。
中小企業では、ここを通じてETCコーポレートカード(大口・多頻度割引)を利用している。

大口・多頻度割引の割引率は、現在本則よりも拡充されているが、
従来型ETCについては今年限りで終了し、来年1月からはETC2.0に限定。
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h28/0929/

888 :R774:2016/10/18(火) 12:35:45.29 ID:Is8K7cPH.net
>>864
抜くよ
抜かないの?

889 :R774:2016/10/18(火) 13:14:48.30 ID:o/umCDih.net
>>888
以前、
遠出した時に
車から離れる時に抜いたのを忘れてしまい
もう少しで出口ゲート通過しようと慌てて
助手席の友人にカード装着頼んだことあったから
もう抜かない様にしたよ

っていうか
ループするのに高速道路使うのって
好奇心旺盛なのは結構だけど
中2病で馬鹿じゃな

890 :R774:2016/10/18(火) 14:00:06.34 ID:k7GXGyKf.net
>>889
抜く理由と抜かない理由は人それぞれかと

てか、ループは中二病なの?w
中二病言いたいだけじゃね?w

891 :R774:2016/10/18(火) 15:49:23.19 ID:1u4E1viu.net
ループありきなら抜かなきゃアホだろw
走った分の正規の料金払うつもりでループしてるんなら止めやしないがw
とはいえループ自体褒められた行為じゃないけどなw

892 :R774:2016/10/18(火) 16:53:13.54 ID:WEqg/oJh.net
新名神全線開通の頃には2.0必須化されて無駄な周回走行は完全実費になりそう

893 :R774:2016/10/18(火) 17:45:09.48 ID:StPPTLc0.net
>>892
2.0つけても走行履歴のアップリンクは簡単に切れるよ

894 :R774:2016/10/18(火) 18:08:25.22 ID:DekVD5dn.net
必須化まで無くても大津から高槻まで完成後は
ループ区間増えるし各ジャンクションに罠が張られるんじゃないか
そうなったら完全終了だな

895 :R774:2016/10/18(火) 18:57:19.69 ID:I3Cpm3X1.net
>>885
関西で路肩走行が多いのは、そこぐらいだな。
安物買い物目当てで来るような連中は、おつむが知れてる。

しかし関東、は東北や関越道、中央道いずれでも見かけた。

896 :R774:2016/10/18(火) 18:59:55.55 ID:dn+Kcmih.net
竜王行くぐらいならジャズドリーム行きゃいいのに

897 :R774:2016/10/18(火) 19:11:56.87 ID:HjktU1PY.net
でループってなんだ?
グルグル回ってどうするんだ?得するのか?

898 :R774:2016/10/18(火) 19:43:02.17 ID:XtlbVmW3.net
>>897
高速道路のドライブだと思ってもらえばいい。
SA/PAめぐりするぐらいで得はない。

899 :R774:2016/10/18(火) 23:03:21.79 ID:nH/BFCyc.net
>>897
SAで荷物やり取りして不正通行する

900 :R774:2016/10/18(火) 23:45:14.62 ID:o/umCDih.net
>>895
岐阜羽島もここ最近混むようになった
>>890
まあ
言いたかっただけだw

901 :R774:2016/10/18(火) 23:48:42.02 ID:o/umCDih.net
>>899
トラックか?

902 :R774:2016/10/19(水) 20:07:48.12 ID:LeLuCR06.net
>>901
まぁそうだが、SAやPAは高速上での荷捌き場になってるからな
なにかと便利なんだよ

>>887
一般車のETC割は継続してほしいものだ
べつに不正通行しないし

ETC2.0より、Googleマップの渋滞状況の方が正確だしなw

903 :R774:2016/10/19(水) 20:38:26.89 ID:atcyvHeg.net
>>896
同意、正直そこらへんのなんちゃってアウトレットとは別格

904 :東京都ゴキブリ市 ストーカー住民  の残念だらけ:2016/10/19(水) 20:47:24.49 ID:WODNmns2.net
被害者の話が りかいできなければ かてるって 有利に立てる おもう バカならではの卑しさ

はなしをそらす ゆする ほうこうをかえる ながびかせる 

事件性がないを示唆しながら危ない危険性で脅し己の必要性を誇示 矛盾ただただ有利に立って付きまとえればいい バカならではの卑しさ 職権悪用のぐれいかすすむ

被害者と対峙じゃなくて 加害者捕まえろ けーかんごっこの バカすぎる仕組みづくりか? 交通課廃止ってニュースあったっけ? DQN ばいくくるま 威嚇で徘徊 もうすぴーど ごうおん なんばーぷれーとかくしサイク
 ストーカーしたい人間にまとわりつくはけーカンも民間も医者も先生も会社も 店も 同じ

ぱとろーるようせいはさんざん110でいってる でんわのむこうも すとーかー ストー化0被害者の情報まわしまくり たいおうでばればれ 色々な残念がかわりばんこ

905 :R774:2016/10/19(水) 21:18:10.87 ID:ZKepQ1x0.net
>>588
こいつマジでゴミやわ

906 :R774:2016/10/19(水) 22:04:02.31 ID:fquTZd6k.net
新名神高速道路 有馬川橋(下り線)橋桁降下作業に伴う国道176号の夜間通行止めについて

実施期間:平成28年10月31日(月曜)から平成29年1月27日(金曜) までの89日間のうち、約40夜間を予定
  (毎週月曜の夜〜土曜の朝 毎夜23時〜翌朝6時)(7時間)

http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h28/1019/
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h28/1019/images/calendar02.gif
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h28/1019/pdfs/01.pdf

907 :R774:2016/10/19(水) 23:14:17.84 ID:BLp5mN/F.net
>>906
もう据付始めるのか。思ったよりだいぶ早かったな
年内は無理だと思ってたのに

908 :R774:2016/10/20(木) 04:06:54.51 ID:vzseDeWH.net
お盆前に開通前倒し来るか?

909 :R774:2016/10/20(木) 06:03:44.36 ID:B4AqgUOQ.net
アホなこと言ってないのよ
期待しないで待ってたほうが開通時期発表のとき絶望しないですむのよ

910 :R774:2016/10/20(木) 07:59:35.92 ID:LP/5aIFU.net
>>907
違う違う。
落とした上り線の架設は来年の春頃だよ。
今回のは落としてない下り線の降下作業。
落下事故以来ずっと上空で仮固定されてたやつを所定の位置まで下ろす作業。
上り線はその作業の準備中に落とした。
下り線は時間はかかるけど安全な方法に切り替えてこれから降下。

911 :R774:2016/10/20(木) 09:57:14.96 ID:Ex3URkhJ.net
>>910
仮固定状態のところに、台風来なくてよかったね
ずいぶんと慎重に作業するんだな
まぁ次事故起こしたら、ネクスコ西社長は殺人罪と証人喚問もんだよ

912 :R774:2016/10/20(木) 21:44:40.03 ID:5ayiCQmJ.net
>>908
箕面〜高槻はおそらく7月下旬開通。

913 :R774:2016/10/20(木) 22:02:35.08 ID:B4AqgUOQ.net
>>912
あ〜もうそういう根拠のない願望垂れ流しの戯言の妄想はいいから
お前がいつ開通とか言ったところで何も変わらねぇんだよこのやろー

914 :R774:2016/10/20(木) 22:44:29.89 ID:hDufSJR8.net
せめて夢を見させてくれ

915 :R774:2016/10/20(木) 22:54:53.10 ID:2dNDuXeu.net
>>913
妄想好きな基地外だからスルー

916 :R774:2016/10/20(木) 23:30:32.69 ID:rIOq4gWw.net
>>906
落としたときみたいな高速料金無料化処置はないんだな

917 :R774:2016/10/21(金) 00:30:49.62 ID:+tRmm5a/.net
橋が落ちてなかったら箕面〜高槻が一番遅れる形になってたのに
夏に開通しないと破産でもするのかねこいつ

918 :R774:2016/10/21(金) 04:48:25.50 ID:32Hp+ruT.net
>>912
ネクスコ西は、高槻〜川西を来年11月に部分開通させると発表してるだろ

おそらくのソースをだせ

>>916
深夜の計画的作業だしな
日中も連続で通行止めなら無料だろうな
しかし、作業はより危ないだろうな

919 :R774:2016/10/21(金) 08:04:29.14 ID:FoA9eh/3.net
>>918
またそんなガセネタを。
秋とはいっているが11月なんてどこで発表されたんだ?

920 :R774:2016/10/21(金) 10:40:45.31 ID:8WUNOdPU.net
なんかこのあとの展開が読める

921 :R774:2016/10/21(金) 11:52:31.60 ID:LdX9UCZe.net
新名神が通る街の住民ですが、「開通目標時期は来年秋目処ですが、できるだけ前倒せるようにがんばっています。」と聞いたと地元の有力者から聞きました。

922 :R774:2016/10/21(金) 14:35:55.49 ID:e55D1L69.net
虚言癖か?

923 :R774:2016/10/22(土) 03:55:57.06 ID:jBg0Ghxj.net
地元の有力者っていってもいろんなのがいるからな

924 :R774:2016/10/22(土) 06:00:49.23 ID:H5QXc5gD.net
>>923
真に受けちゃダメだ。有力者なんか>>921の脳内にしかいないんだから。

925 :R774:2016/10/22(土) 11:09:34.16 ID:H3pldFR2.net
でも自治会長とか町内会長とかとは普通に情報交換するけどね。
NEXCOの工事事務所長とか工事区の工事長とかが。
たまに俺ら業者も同席したりするけど。

926 :R774:2016/10/22(土) 11:45:57.07 ID:EcwfakJ1.net
自治会長や町内会長は別に有力者ではないよ 立候補すれば誰でもなれるし

927 :R774:2016/10/22(土) 13:02:37.71 ID:g99bQWEZ.net
>>919
高槻ICの開通は、事故前から来年の11月だったから

>>920
読めた?

928 :R774:2016/10/22(土) 16:47:25.75 ID:OPwe4R3G.net
>>925
NEXCOとかから直接聞いたのならいいが、市会議員などはあてにならんからなぁ。
また聞きだと間で話が盛られることもあるし

929 :R774:2016/10/22(土) 21:57:09.86 ID:d2g99oFQ.net
どこでも連合自治会とかまちづくり協議会とかの地元住民の組織と
定期的に会合とかやっているよね

930 :R774:2016/10/22(土) 22:08:12.94 ID:PQDu5irm.net
だからそれは有力者ではないし、仮に確かな情報源からの情報であればもっと具体的な内容を話せるはずだろ?
地元民のはずなのに「有力者が聞いたという話を聞きました」じゃねぇ。

931 :R774:2016/10/22(土) 22:12:19.00 ID:H5QXc5gD.net
某作家によって建設が凍結されてた当時ならともかく、今は待ってればいつかは開通するんだからもういいじゃない それが一年先か二年先かはわからないが
少なくともここで願望を綴ったり急かしたところで開通時期が変わるわけじゃないしね

932 :R774:2016/10/23(日) 05:47:23.43 ID:Oru4qvqg.net
※ただし4車線に限る

933 :R774:2016/10/23(日) 06:09:02.83 ID:cg9eTFN1.net
開通時期は式典の参加があるから、議員に聞くと分かったりするよ

934 :R774:2016/10/23(日) 12:43:08.39 ID:CwlVR1Yq.net
工事の日程を地元自治会に通知するのはよくあること
その中で完全時期や目標を伝える事もよくあること
議員じゃなくて地元自治会の町会長みたいな人ね

工事車両が通ったりするからクレームがつかないようにそれなりに連絡はしてるよ

地元の有力者ってのはそう言った調整に欠かせない人だから連絡してる場合もある

地元有力者がおしゃべりな人じゃ無い限り細かい話は伝えないよ
噂話レベルで伝わる程度

935 :R774:2016/10/23(日) 12:55:06.22 ID:9z9vMawk.net
だから自治会長は有力者ではないってのに

936 :R774:2016/10/23(日) 14:16:07.18 ID:Xmtgkxhl.net
自治会長や有力者どっちにしても職長や担当者との雑談レベルではまれにある話やん
詳しく聞いてないのに詳しく言えないし雑談にソースはないし
正式発表じゃないし、そんな話も出てるのかって聞き流せばいいだけやん

937 :R774:2016/10/23(日) 14:40:19.94 ID:KRyk0gK5.net
はっ!そんな不確かな情報よくドヤ顔で吹聴できるね?

恥ずかしくないの?

938 :R774:2016/10/23(日) 16:12:06.46 ID:E+qUvSXx.net
なんでそんなどうでもいい事で必死になってるの?

939 :R774:2016/10/23(日) 16:16:54.74 ID:SXupYdLB.net
どうでもいいことでドヤ顔してんじゃねぇよ!

って言われれば満足?

940 :R774:2016/10/23(日) 17:02:19.72 ID:RiTNF1Jh.net
なんだかなあ

941 :R774:2016/10/23(日) 19:26:16.64 ID:cMX+saNG.net
http://ime.pta.jp/d/RATAZT.jpg
http://ime.pta.jp/d/dFGzCl.jpg
http://ime.pta.jp/d/sAkcFd.jpg

942 :R774:2016/10/23(日) 19:40:34.26 ID:WjTEb6G5.net
>>895
関東人って民度低いのが多いんだろうな。

943 :R774:2016/10/23(日) 19:45:10.34 ID:20zVSBIA.net
>>941
ありがd

944 :R774:2016/10/23(日) 20:26:31.02 ID:CfCNF+dp.net
工事関係者以外では議員と自治会長の情報が一番早い。
都会の人間にはわからないだろうが、田舎の自治会長の力はすごい。まさにその地区を束ねる代表。
自治会長が右を向けばみんな右。もちろん腹の中では反感を持っていたりもするが、それを表に出せば村八分になる。
しかもだいたい有力議員の後援会長をしているので、議員からの情報も筒抜け。
山の方では議員や自治会長はまさに有力者。

945 :R774:2016/10/23(日) 21:36:08.82 ID:uCZHfsWX.net
高槻の、特に新名神の工事辺りは山を切り開いて作った新興住宅地なので
自治会長なんて暇なジジイがやるもので名士とかそういうのはいない
元国家公務員宿舎があったり住む人の移り変わりが激しい場所

946 :R774:2016/10/24(月) 00:28:18.97 ID:a4bA2XVL.net
http://ime.pta.jp/d/obFXbm.jpg
http://ime.pta.jp/d/qv2TWa.jpg

947 :R774:2016/10/24(月) 01:27:58.73 ID:/5VONY7Q.net
武庫川か

948 :R774:2016/10/24(月) 01:46:32.87 ID:ssz+GbA7.net
ドローンから撮ったのか

949 :R774:2016/10/24(月) 06:46:26.34 ID:J5jjX9eW.net
>>946
ほう、こんな感じなのか

950 :R774:2016/10/24(月) 07:40:59.93 ID:tpk5zaYz.net
今の自治会長は当番制だろ。
力を持ってるのは神主だね。まあそれでも自治会長に聞いたほうが日程分かるとおもうけど

951 :R774:2016/10/24(月) 07:57:41.86 ID:soVM29A/.net
>>941
>>946
いいねぇ

どっちかがこの前足場から転落死した工事現場か?

952 :R774:2016/10/24(月) 08:02:28.34 ID:TNdcWRrW.net
俺には>>946が見られないんだけど、みんなどうやって見てるの?
もしかしてパソコンでは見られない?

953 :R774:2016/10/24(月) 08:08:52.64 ID:jETLaPPk.net
>>945
それがいるんだな。元々山を持っていて今も周辺の山を持っている人間が。
上の方でいっている人がいるが、それ以外にも森林組合の幹部や農業委員の幹部は議員並みに情報が早い。これは田舎特有かも。
特に山を通しているから森林組合はかなり関係している。

954 :R774:2016/10/24(月) 08:37:21.20 ID:PYlBaIfU.net
田舎事情を知ってる奴が多くてなんかうれしいなw
実家の集落がまさに工事区域だった。

>>950
それだといいんだけど、まだまだそうじゃない。
ずっと会長をしていたり、決まったメンツの幹部内で回していたり。
法律?でどう決まっているかは知らないけど、実際はそんな状況。
そういうことしてるから、私的に会費を使う問題がまだ全国で発生するのだと思う。
うちも会計が会長一味だから、何されてもわからん。

955 :R774:2016/10/24(月) 09:44:26.74 ID:cWcVYrZ9.net
>>953
この辺の山は楊梅山国有林という場所で国有林だそうだ
今、整備されてる名神側道沿いの山も市営墓地がある市の管理
少なくとも山を持ってるという情報は嘘だな

956 :R774:2016/10/24(月) 10:44:22.71 ID:PYlBaIfU.net
>>955
その高槻も私有地の山あり。
少なくとも山を持っていないというのは嘘。
茨木はさらに私有地が多い。
箕面は逆に少ない。

957 :R774:2016/10/24(月) 16:17:23.44 ID:QxHE+P4k.net
凄いな、バタフライウェブとエクストラドーズドの組み合わせか

958 :R774:2016/10/24(月) 18:07:46.04 ID:a6Gvc3pS.net
>>952
普通にパソコンのブラウザで見れてるよ

959 :R774:2016/10/24(月) 18:31:02.32 ID:TNdcWRrW.net
>>958
IEで見たら見れました。Firefoxではなぜか見られません。一応最新版なんだけど...

960 :R774:2016/10/24(月) 18:40:06.64 ID:PQBn+ZY1.net
>>956
所謂、共有山林じゃない?
山の土地の地面から上物の所有権と
地面から地下の所有権が分離してるのだと古くから残ってるよ

961 :R774:2016/10/24(月) 22:47:25.97 ID:kq4K9gAu.net
>>959
うちはFirefoxだけど普通に閲覧可能ですよ
不思議ですね

962 :R774:2016/10/24(月) 22:59:49.53 ID:19dFkOVb.net
11月の夜間通行止め、かなわんな

963 :R774:2016/10/24(月) 23:38:23.13 ID:HGFeswnO.net
>>946
下の写真の左岸側の橋脚の部分雨水たまらないのか気になる・・・

964 :R774:2016/10/25(火) 04:39:25.56 ID:/sOacbnG.net
城陽八幡間の開通日発表まだか

965 :R774:2016/10/25(火) 22:19:24.15 ID:Smnweusr.net
>>964
そこそんなに必要か?
京奈和なんか有料部分車少ないやろ

茨木は安威川ダムの工事と重なって、ダンプが多い

966 :R774:2016/10/26(水) 05:49:23.04 ID:e9s8pC5b.net
>>965
毎日京奈和は朝渋滞してるし、車が多すぎて高速なのに60キロぐらいでしか流れないぐらいに混んでるがな。(夜使う人は殆ど居ない)

城陽IC - 田辺北IC 26,171 橋区間
田辺西IC - 精華下狛IC 18,858 暫定2車線

967 :R774:2016/10/26(水) 06:06:53.15 ID:4+9SKNES.net
>>966
夜の利用者が少なくてその数字ってことはラッシュ相当混んでるね

968 :R774:2016/10/26(水) 07:44:33.36 ID:9raPzxfG.net
>>946
これ、いつの撮影?
例の事故で開通が再来年春に延びたから何とかなるだろうが
こんな状況でよく来週開通目指すとか言えたな

969 :R774:2016/10/26(水) 07:45:08.56 ID:9raPzxfG.net
×来週 → 〇来春

970 :R774:2016/10/26(水) 18:08:06.65 ID:NbLV4z0t.net
>>966
163と交差する24号BPができたら、そちらに流れるだろうな
奈良市側は殆ど出来てるのに、木津川の橋とその北側部分が遅い

>>968
いざとなっなら手早くやるんだろう
土盛り工法と違い、地盤固めのために寝かせる必要ないし

971 :R774:2016/10/26(水) 19:27:06.62 ID:o1ftR4sZ.net
>>968
23日の日曜
たしかにまだまだ

972 :R774:2016/10/26(水) 22:41:04.26 ID:C8h9lpGE.net
>>971
楊梅山だったか、波形ウェブの橋もまだ半分もできてない感じだし。
4本ぐらい並んでそうな感じだけど、まだそのうちの2本の途中までって感じ。
本当にできるのか不安。

973 :R774:2016/10/26(水) 23:05:25.63 ID:D8bh6NZ7.net
原萩谷トンネルの補強を今からやるってぐらいだからね。
あそこって丹波帯か超丹波帯だよな?地滑りぐらい想定しておけよ。

974 :R774:2016/10/27(木) 07:36:18.07 ID:DS4aOGqA.net
>>972
再来年春までなら、流石に出来てるやろう

975 :R774:2016/10/27(木) 09:21:03.26 ID:M6FiQpe/.net
2017版の市販道路地図に新迷信が載ってる

976 :R774:2016/10/27(木) 09:45:18.62 ID:VqnB/XRW.net
>>971
武庫川の橋と、川下川ダムの辺りでしか、
間近に見えないから、貴重な写真ですね。

工事が止まってた影響はどうなんだろう?
武庫川の橋と同様に、しっかり開通させて欲しい。

>>941
落橋したところは、対岸道路はまだ通れないんね…

977 :R774:2016/10/27(木) 18:12:58.96 ID:WWzXEVSK.net
>>974
再春館製薬所に見えた(笑)

978 :R774:2016/10/27(木) 23:36:31.59 ID:g38ARdrU.net
>>972
>>973
なんか、無線の話みたいに見えるな(笑)

979 :R774:2016/10/28(金) 07:43:32.55 ID:dRmG/Q83.net
>>974
あと1年半しかないからPC橋は厳しいんじゃないかな。
鋼橋ならなんとかなるかもしれんが。

980 :R774:2016/10/29(土) 13:33:46.99 ID:6ZyjE2Nh.net
ここの工事は日がな一日お前らに見張られてて大変だなw

981 :R774:2016/10/29(土) 17:23:57.92 ID:LgtkNGVM.net
それほどこの道路が重要で一日も早い開通が待たれてるってこと

982 :R774:2016/10/29(土) 18:00:13.16 ID:jOWVt9nI.net
新名神で一番開業が遅くなりそうな、八幡⇔高槻間の状況はどうなっているんだろ。

大津〜城陽間ですら、宇治田原でようやく工事用道路を造っている最中だというのに。
ああ、工事凍結期間がムカつく。

983 :R774:2016/10/29(土) 18:02:30.59 ID:mvkRhDIi.net
大津〜城陽はマジで凍結した意味がないよな。八幡〜高槻は都市部通るから安くあげようという精神は理解できるけど

984 :R774:2016/10/29(土) 18:17:46.85 ID:uO1BSFMF.net
>>983

戦犯 京滋バイパス

985 :R774:2016/10/29(土) 20:38:40.53 ID:e6bTL49s.net
京滋バイパスを日本道路公団が管理する道路として建設したのが諸悪の根源。
建設省管轄の無料の道路だったら大津〜京都の渋滞はマシだったし、新名神もフル規格で開通していたかもしれない。

今後、天王山トンネルの前後がネックになりそうだよな・・・。

986 :R774:2016/10/29(土) 21:36:33.35 ID:LLAtp3tr.net
無料だと建設できなかったから有料なんだろ
そんなこと言い出したら高速道路全部無料として建設すればよかったのにーって言いたくなるわ

987 :R774:2016/10/29(土) 22:20:54.82 ID:H9t9Vn8N.net
>>982
>新名神で一番開業が遅くなりそうな、八幡⇔高槻間の状況はどうなっているんだろ
私は枚方市民ですが、淀川左岸の同市樋之上町から南船橋一丁目にかけては住宅の立ち退きが進んでどんどん空き地が増えている
それ以外は特に変化なし

988 :R774:2016/10/29(土) 22:49:32.47 ID:jOWVt9nI.net
>>987
ども、情報サンクスで。
ここのルートって、樟葉西中にも掛かるようなんだけど
学校も立ち退き?そんな訳ないと思うけど。
樟葉ゴルフ場も一部ルートに掛かっているし
用地買収には難儀しそうなんだけどなあ。

989 :R774:2016/10/29(土) 23:53:55.83 ID:TIs1wMy7.net
>>988
中学校はギリギリかからないよ

990 :R774:2016/10/29(土) 23:59:12.85 ID:O6l6sXUE.net
>>981
そうだよ
宝塚渋滞や、神戸線渋滞から開放されるかもしれないんだから

991 :R774:2016/10/30(日) 00:08:06.19 ID:m5wfzuut.net
神戸線は無理だろ
そもそも役割が違う

湾岸線を待て

992 :R774:2016/10/30(日) 03:30:17.06 ID:tOXAZHUn.net
宝塚渋滞が解消したら、大阪方面からは北神戸線回りが迂回路になるから、神戸線の渋滞も多少はマシになるだろ
代わりに新神戸TNとか長田出口が日常的に混みそうだけど

993 :R774:2016/10/30(日) 07:02:52.90 ID:lqXkRHOg.net
宝塚はオービスをなくせばかなり渋滞緩和されると思うんだけど。
関西のドライバーってオービスあると必要以上にスピード落とすビビリばかりだから。
あんなもん120km/hで走ってても大丈夫なのに、80ぐらいまで落とすビビリばかり。
ただでさえ上り坂でアクセル踏み足さないバカが多い関西では余計渋滞する。

994 :R774:2016/10/30(日) 07:06:39.43 ID:ShmpZZPZ.net
淀川左岸から船橋本町にかけて第二京阪道路に似た構造の側道が出来るようだ
また、東側の県境(正しくは府境)から家具団地付近まで都市計画道路内里高野道線が整備される予定

995 :R774:2016/10/30(日) 08:10:48.61 ID:wR58g/lR.net
その道路なら廃止になって現道利用になってなかったっけ。今よりは走りやすい道になるだろうけど
松井から八幡インター、長尾家具までは現道がないから作るけど

996 :R774:2016/10/30(日) 09:15:16.54 ID:135EG10L.net
>樋之上町から南船橋一丁目にかけては
西船橋一丁目にかけて、じゃないの
樋之上町(北端、マンションより北側)〜西船橋二丁目(北部下水処理場を通り、楠葉西中のすぐ北のマンションより北側でライオンズマンションより南側を通る)〜西船橋一丁目(船橋川緑地西部からトンネルに入る)
南船橋は通らない
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kansai/shinmeishin/topics/topics03/public/04/img/pdf_02.pdf

997 :R774:2016/10/30(日) 09:54:58.85 ID:9hZ81mqL.net
>>987
すげえ、5000万の土地収用特別控除で、プチ成金が増えてるんだろうな
主にどこに移住してるのかな?

998 :R774:2016/10/30(日) 10:48:47.71 ID:zsQrrcJ4.net
>>993
>あんなもん120km/hで走ってても
>大丈夫なのに、80ぐらいまで落とすビビリばかり。

80まで落としているんじゃなくて、前が詰まっているから
そこまで落ちるんだろ。
オービス設置場所に対する速度低下は、関東一円のオービスでも同じだな。
結局、飛ばしますよ、でも後で速度違反で捕まるのは嫌よ、
で、速度を落とすのはサンドラなら普通。その区間だけ安全運転ならいいや
って警察もそのスタンスだろ。

落とさないのはDQNばかり。大抵黒ボディの車。
直線だけでカーブはビビりまくりのミニバンw

999 :R774:2016/10/30(日) 13:50:21.86 ID:zRNuFEik.net
次スレはドコ?

1000 :R774:2016/10/30(日) 16:02:27.27 ID:dd1OSEY0.net
ここでいいよ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1345012105/

スレ消費してかないと

1001 :R774:2016/10/30(日) 16:24:33.86 ID:kkrbvB7p.net
はい新スレ立てたから
名神高速道路・新名神高速道路 part24
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1477812225/

1002 :R774:2016/10/30(日) 16:37:42.13 ID:E8i395sz.net
ただだいたいオービスはスピード落とすべきところにある

原則でパカパカブレーキがワルイ

1003 :R774:2016/10/30(日) 17:42:01.72 ID:zsQrrcJ4.net
>>1002
名神上り線の山科BSのところは速度落とすべき場所なのか。
ある意味、登り坂手前なのだから速度維持すべきところなのだが。

1004 :R774:2016/10/30(日) 18:46:43.82 ID:VFPKWpl7.net
>>993
同意 上り坂終わってオービス いつまでたっても渋滞緩和とかムリやと思う

総レス数 1004
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★