2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼埼玉県の道路事情 その17▲

405 :R774:2017/06/08(木) 12:53:59.68 ID:1OmEbK3m.net
>>403
江戸からの街道筋沿いに街が発展していたから。
その街道筋沿いに鉄道を作っている場合が多いから、街道筋・鉄道沿線沿いの街同士の
交流は昔からあるが、そうでない沿線相互間の街同士の交流がそもそも無い。
だから東西方向の道路はあまり整備されておらず、なんでカクカク?、って感覚になる。

だから、外環ができたときは革命的に便利になったと感じた。
一旦環七出た方が、ってレベルだったのが県内の道路だけで便利に移動出来るようになった

総レス数 1008
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200