2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中部縦貫自動車道&松本糸魚川道 Part10

1 :R774:2017/03/10(金) 22:34:55.70 ID:OsvDgfUP.net
松本から安房トンネルを経由し、高山・福井とつながる中部縦貫自動車道と、
松本から糸魚川に抜ける松本糸魚川連絡道路について語るスレです。


【前スレ】
中部縦貫自動車道&松本糸魚川道 Part9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1458750982/

952 :R774:2017/11/16(木) 23:17:17.83 ID:DdLwjAhX.net
>>949
勝原や下唯野と、下山や九頭竜駅付近では積雪量全然違うよ

953 :R774:2017/11/16(木) 23:39:02.38 ID:Ua9l9jU2.net
年末年始に高山へ帰省する時は中津川からひたすら下道であった

954 :R774:2017/11/17(金) 16:45:44.71 ID:hSY5bVHY.net
>>953
あ〃野麦峠か

955 :R774:2017/11/17(金) 16:54:46.20 ID:+vde+vj7.net
ああ…センターポールが見える…

956 :R774:2017/11/18(土) 23:09:30.64 ID:Xo+ulTik.net
明日は和泉村は雪がちらつくな
油坂峠和泉村側は積もるだろう

957 :R774:2017/11/19(日) 22:10:10.11 ID:yKJk41a7.net
ここって冬場は融雪水を全線でまくの?

958 :R774:2017/11/20(月) 12:36:17.92 ID:9aXvJI1+.net
上志比勝山間開通した頃降雪では無かったけど氷点下時に通ったことあるけど
そのときはIC付近とかトンネル前後はすごい勢いで散水してた覚えはある
もしかしたら勾配あるところは多少してるかも

959 :R774:2017/11/20(月) 12:52:22.29 ID:39gLfHAU.net
勝山ICそばの何たら高架橋は高さも高く、北西風も吹き抜けるから危ないでしょ
あとは盛土区間がほとんどだし、松岡高架橋は低いし海側に近いしたいしたことない

960 :R774:2017/11/20(月) 13:52:33.32 ID:Bm5DQLzh.net
集雪剤を撒くのでは?

961 :R774:2017/11/20(月) 16:40:58.64 ID:9aXvJI1+.net
>>956
R157北谷やジャム勝は積もってるけど
油坂はまだ厳しいかな

962 :R774:2017/11/20(月) 17:21:59.09 ID:3UI9Wt5f.net
>>961
油坂峠もR157北谷トンネル(石川側口)も、ほぼ同じ標高700mなのに何が違うんかな

>>957
大野の地下水を、大野区間の融雪水に使ったら本末転倒だな
近くにあるクリーンセンターから温水パイプを引いて撒けばいいのに

963 :R774:2017/11/21(火) 23:19:00.36 ID:BOE04FFS.net
>>962
そのクリーンセンタへ地下水導を水して
熱交換させた温水が良いような

ついでに
温泉施設作って欲しい(^-^)

964 :R774:2017/11/22(水) 13:33:19.60 ID:p+F7+4I/.net
それ温泉じゃなく入浴施設なのでわ?

965 :R774:2017/11/22(水) 16:00:49.77 ID:30ZAno5P.net
>>963
隣に排熱を使った入浴施設があるじゃん
(あっ宝んど)
1回700円の
高すぎて一度も使ったことないわ

真名川から水を管で引いてクリーンセンターで温め、中部縦貫道やアクセス道や157BPの融雪水に使えばいい

966 :R774:2017/11/22(水) 22:07:09.66 ID:5kCQ/pj/.net
この世の中には水利権というものがあってだな・・・

967 :R774:2017/11/23(木) 08:23:02.83 ID:7Wv7QtF6.net
>>966
地下水組み上げにも水利権はあるのか?
いとよや御清水と宣伝してきた大野が地下水枯渇の危機にあるのに、融雪に使いまくってる

968 :R774:2017/11/23(木) 08:39:03.89 ID:eVny17DI.net
>>977
水利権があるから真名川からは引けないと言った
枠が残っていればなんとかなるだろうが今どきそんなことはあるまいし

ただたしか大野市には地下水条例があったよな?
地下水自体に法的な規制(水利権他)は無いはずだけど、条例で規制枠がたしかあったはずだが
夜は基本的にほんの一部除いてしょうずというしょうずが全部止まってるし

969 :968:2017/11/23(木) 08:39:56.89 ID:eVny17DI.net
>>968 安価ミス
× 677
○ >>667

970 :968:2017/11/23(木) 08:41:22.00 ID:eVny17DI.net
>>968
まだ間違えるか・・・バカだ・・・

ここまで全部 >>967
間違えすぎスマヌ・・・スマヌ・・・

971 :R774:2017/11/23(木) 08:49:36.65 ID:xaIIaN2n.net
トンネル掘削で出てくる地下の有効利用って名目なら
水利権は発生しないとか
各地方自治体の規定で利用の可否は
よく分からないけど?
東海北陸道の飛騨トンネルから湧き出る地下水はどうなってるんだっけ?

972 :R774:2017/11/23(木) 08:58:16.64 ID:xaIIaN2n.net
>>965
ここか?
http://www.yu-iwashita.jp/attakaland/
風呂かプールのみ利用は600円になってるよ

973 :R774:2017/11/23(木) 09:41:32.72 ID:eVny17DI.net
市街地から遠すぎて観光客には使えないのがなぁ
そういうのは使う必要も必然も無いんだろうが

>>971
それを利用して小水力発電とかやってるとこもあるな

974 :R774:2017/11/23(木) 09:43:13.35 ID:7Wv7QtF6.net
>>972
それ!
値下げしたかな

>>968
水利権はわかるよ
自分どこの田んぼの農業用水路の水も水利権があり、農業以外には使えない
(おおもとは九頭竜川から引いてる、苗箱洗いや芋洗いに使用はOK、用水路から無動力のホースをひいて冬場の融雪に使ってる、小水力発電は不可らしい)

スレとはズレたな

冬季間に農業するアンポンタンなんか大野にいないから、雨や雪で流量が増えた真名川の水を道路の融雪水に使ってもいいんじゃないかとね

冬場は殆どが日本海に垂れ流しなんだから

975 :R774:2017/11/23(木) 13:08:27.69 ID:k42u6W/8.net
700円で高過ぎとか宣ってんのに600円で食いついてるのはどうなの

976 :R774:2017/11/23(木) 16:10:57.00 ID:ORbb2SIR.net
プールは安いけど風呂は温泉(地下水)掘って欲しい

977 :R774:2017/11/23(木) 18:10:19.82 ID:2ZD7GQoP.net
周辺日帰り温泉は500円か550円だし
まぁいいんじゃね?
>>976
そんななんちゃって温泉掘るには費用が1億円弱かかるからね
それに浴槽とか建物施設を色々見繕って3億円ぐらい

978 :R774:2017/11/23(木) 21:57:26.81 ID:k42u6W/8.net
温泉といえば和泉IC(仮称)まで出来ると途中の九頭竜温泉は商売上がったりになっちゃうのかな?

979 :R774:2017/11/23(木) 22:27:00.80 ID:Ei+wb6oR.net
平成が終わるまでに入っときたいな、平成の湯

980 :R774:2017/11/24(金) 10:26:40.33 ID:dTd9XRS2.net
>>974
大野は政策で冬も田圃に水張ってくれじゃなかったか?(地下水涵養のため) それでだいぶ吸われると思うが・・・
冬って降水激減するから上のダム(真名川ダム・笹生川ダム)で水止めなきゃ春に渇水で泣くもんだと思っていたが違うのか
松本は完全にそのクチらしいけど北陸はまた事情変わるんかね

981 :R774:2017/11/24(金) 11:15:47.13 ID:UbX6pUjp.net
>>978
あそこも温泉と言っても加温加水循環だからねぇまぁ禅の里寄りかましな程度
自分は再開した鳩ヶ湯をお勧めするけどちとハードル高いかもね冬季は休業だし
それでも大野まで全通したから行きやすくはなった

982 :R774:2017/11/24(金) 12:07:13.28 ID:1YnKZgz4.net
>>980
春は荒島岳等の豊富な雪解け水で渇水はないよ
自然の滝や沢がR158走ってるとあちこちで見れる
冬場は雪かきで農業用水路に雪を流してるから、田んぼに水はってる暇はないかな

>>981
鳩ヶ湯は勝原ハーフICが最寄りだね
まぁ、白鳥方面から来たら、大野東で一旦降りてUターンかな

983 :R774:2017/11/27(月) 21:07:01.74 ID:7Al+BkcQ.net
積雪がある冬季にやるのはトンネル工事だけかな?

984 :R774:2017/11/28(火) 20:25:09.69 ID:FCdrmS5C.net
国道事務所の去年冬の進捗pdfを見てると
ある程度は進めるんじゃないだろうか?

985 :R774:2017/11/28(火) 21:39:55.46 ID:BS7JYYXY.net
次に開通する区間はどこで、いつ開通予定?
高山道路は西から順に繋げてるのに、福井県区間は歯抜け
(永平寺大野は今年夏にやっと繋がったが)

986 :R774:2017/11/28(火) 22:43:31.13 ID:mWEH501Y.net
岐阜県内の話題が少ないのですね。
高山から丹生川ICまでの延伸は着工されたという記事を見たっきりでその後の進捗はどうでしょう?
グーグルマップの航空写真を見ると工事箇所の様子が見えます。
これができてくれると高山市街を回避することができますね。

987 :R774:2017/11/28(火) 23:18:44.21 ID:7i9vVgOI.net
平湯で富山方面の車が消えるからなぁ
ひとつ言えばこれが長野県に対してのハッパになればいいが・・・
奈川渡あたりもう地獄なんてもんじゃねぇよ誰だよあんなん設計した奴って感じ
最初から国道だったら絶対あんな糞造らねぇぜ

988 :R774:2017/11/29(水) 05:41:38.74 ID:yW6ASuQA.net
あれでも出来た当初は奈川高速と呼ばれるほど素晴らしい道でした
その後の改良をしなかったのがいけない

989 :R774:2017/11/29(水) 08:56:04.68 ID:95jT1YyZ.net
>>987
幅や高さギリギリの箱型大型車(バスやダンプやトラック)が走るとは思ってなかったんだろう
普通車同士のすれ違いなら今でもなんの問題もないいい道

990 :R774:2017/11/29(水) 10:18:21.83 ID:h784RXab.net
高速無理だとしても、ちゃんとバスが通れる道にしてほしいね
すれ違い失敗渋滞多すぎ

991 :R774:2017/11/29(水) 11:02:01.33 ID:vhhUW5Yp.net
なんというか、ダム建設道路の転用って感じ。。
上高地という観光地がありながらバスが通るの想定していなかったのかな?

992 :R774:2017/11/29(水) 11:57:29.42 ID:IA6T9aJT.net
安房峠道路と平湯トンネルの標高差
現状のままで良いのかな?
春〜晩秋頃までは良いとして
問題は冬場の慣れない運転の車の事故が多発しそうで
乗鞍岳の熱水や有毒ガスの心配で難工事だろうけど
もう少し標高の低く所にトンネルが欲しいよ

993 :R774:2017/11/29(水) 12:11:07.64 ID:wTe8ZHkP.net
「北ア横断道」実現へ新組織
http://www.yomiuri.co.jp/local/toyama/news/20171124-OYTNT50103.html
 立山連峰を全長20キロ前後のトンネルで貫き、富山と長野両県を結ぶ「北アルプス横断道路」の実現に向け、県東部の9市町村が22日、新組織を発足させた。

994 :R774:2017/11/29(水) 12:26:37.09 ID:qmmxhLOc.net
むかーし、上高地に一般車が入れた時期に入ったことあるんだが
駐車料金が糞高かった思い出しかないな

雨だったせいか、ガラガラだった。

995 :R774:2017/11/29(水) 12:39:56.44 ID:yD7R1+iH.net
>>993
いやいやこれはまるで冗談に思えるな
八十里越えやシルバーライン以上のトンネルになりそう

996 :R774:2017/11/29(水) 13:06:48.77 ID:WoyMPB6B.net
リニアレベルの需要がないと無理でしょこれ

997 :R774:2017/11/29(水) 13:25:24.86 ID:h784RXab.net
こんなん作れるなら新幹線がそこ通ってるわ

998 :R774:2017/11/29(水) 13:39:06.79 ID:/O0fSlZF.net
リニアのトンネル掘ったあとならw
20kmとか鉄道じゃないと無理だろ

999 :R774:2017/11/29(水) 14:28:15.79 ID:+ndC7WKB.net
こんなものこそ速攻で環境保護団体が発狂してお取り潰しだよ

1000 :R774:2017/11/29(水) 14:34:44.91 ID:yD7R1+iH.net
横断道の二の舞だぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★