2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

信号機マニア倶楽部 part.5

1 :R774:2018/11/25(日) 07:26:19.44 ID:3YJIREx1.net
交通信号機について楽しく語り合うスレです
荒らし等が現れても無視でお願いします

前スレ
信号機マニア倶楽部 part.4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1493942111/l50?v=pc

関連スレ
【信号機マニア談話】古参信号機について語ろう 1基目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1535030862/?v=pc
神奈川県の信号機 Part1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1540030635/l50?v=pc

3 :R774:2018/11/26(月) 20:30:26.28 ID:c/3nSoxy.net
三協の低コストが出るらしいが…なんていうか…まあ低コスト追及したらそうなるなという感想

4 :R774:2018/11/27(火) 07:35:53.86 ID:mpjLPNEP.net
今更三協が低コストを造ったとしてももう遅すぎる
すでに低コスト信号機は暗黒期になりだしたから

5 :R774:2018/11/27(火) 15:20:57.00 ID:mATdosm2.net
>>3
これの23分あたりから三協の低コスト?らしきものが出てる
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11162/v00001/v0000000000000000389/

6 :R774:2018/11/28(水) 05:33:51.41 ID:pZrPmXde.net
もう高コスト品を買ってくれるのは金持ちの警視庁だけになっちまったし
低コストを作らないとおまんまの食い上げになるのは時間の問題

7 :R774:2018/11/28(水) 10:43:19.10 ID:wPQgHYRH.net
今は評判悪くてもどうせ30年くらい経ったら低コストでもマニアが現れるんだろうな
日産の3代目だかのブルーバードも当時デザインボロカスみたいに言われてたけど今や数百万円だし

8 :R774:2018/11/28(水) 13:21:18.66 ID:r74fmCAQ.net
玉突きリユース信号機ではなくて新品導入ならもう比較的裕福な埼玉県神奈川県ですら低コスト一択
雪国だけは導入できない理由があるからしないと思うけど

9 :R774:2018/11/28(水) 21:57:51.06 ID:9VHB9pMb.net
>>8
フードなしのと低コストのとは何が違うんだろうか…?

10 :R774:2018/11/29(木) 01:22:05.35 ID:OyCdEUct.net
>>7
マニアの評判なんてどうでもいい
自動車の運転手からの評判が悪い低コスト信号機は生産中止まではしなくても改善すべきだと思う

11 :R774:2018/11/30(金) 02:09:36.36 ID:aZ0Mn71G.net
LED信号機自体なんか知らんけど最初はボロカスに叩かれてたよな

12 :R774:2018/12/02(日) 18:42:55.17 ID:b2d0U3ux.net
>>10
悲しいことに、この社会は
事故が起きて死人が出ない限りは、目を覚まさず低コスト化にかまけ続けるだろうね

13 :R774:2018/12/02(日) 21:02:31.53 ID:IL8QlxZq.net
>>10
>>12
運転手のアンケート調査の結果も踏まえた上での採用だろ
自分も低コスト好きではないけど普通に視認できるしただの個人の好みの押しつけっぽいレスだな

14 :R774:2018/12/03(月) 02:22:53.25 ID:f9BiUu6v.net
信号機のデザインなんて余程奇抜なのじゃなければ誰も気にしないよw
まぁ、それを気にするのがマニアなんだけど。

15 :R774:2018/12/03(月) 18:24:58.79 ID:6tqSy7ew.net
福島のアリスって何時までやってる?食べログ見ても載ってないんだが

16 :R774:2018/12/03(月) 18:26:26.46 ID:6tqSy7ew.net
誤爆…

17 :R774:2018/12/03(月) 20:02:45.08 ID:9Q9sLs29.net
ここは信号機マニア倶楽部のスレッドなので間違えないように

18 :R774:2018/12/03(月) 21:45:35.71 ID:btrCjP7T.net
>>13
それが実際に低コスト灯器は見えにくいというドライバーも少なくないようだ
フード付けるだけでだいぶ変わってきそうな気もするが...

19 :R774:2018/12/04(火) 16:51:13.79 ID:TvVD6+mU.net
いくらフードがつっても
30年ものの電球灯器でフードは錆びまくり
レンズもボケて緑色なんだか何色なんだかわからん

そんなボロよりは電材の低コストの方がやっぱりマシだぞ

20 :R774:2018/12/04(火) 19:47:48.71 ID:vrMSHnBC.net
>>19
何でボロと比べるんだよ
低コストより厚型LED信号のほうが明らかに有能だろ

21 :R774:2018/12/04(火) 19:54:41.17 ID:NvouNlrm.net
ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50

  安倍は水道代ドロボー!  宇宙人を総理にしろ!

22 :R774:2018/12/04(火) 19:54:58.83 ID:gMyQZbqt.net
マジレスすると低コスト灯器は住宅街などには向いていて大型交差点には向いていない
住宅街にLED灯器を設置したところ「眩しすぎる」との声も多かったのでLEDの250mmも開発されたが、電光の抑えられた低コスト灯器なら住宅街に好条件
その一方、宮城の大型交差点に設置された低コストは現地の運転手から結構不評らしい

23 :R774:2018/12/04(火) 21:36:31.74 ID:0peWRzRo.net
適材適所になってないだけ

24 :R774:2018/12/05(水) 11:57:20.56 ID:Q9kBDYsS.net
>>22
1車線以内の小型交差点は低コスト、2車線以上の大型交差点は普通のLEDとかにすればいいのにね

25 :R774:2018/12/05(水) 18:37:16.51 ID:JdL4eBRj.net
>>24
山梨県はそうっぽい、
甲府市と甲斐市の境にある信号交差点だが、低コストが周辺地域等に設置されるようになった後、
押しボタン式信号機が新規設置されたが、低コストの250ミリレンズではなく300ミリレンズだった
(新しく製造された短庇タイプと在庫処分で設置された長庇のが混在)
ちなみに、山梨唯一のイトーヨーカドー北西地点の交差点はコイトアルミ電球だったのが、電材&京三
の低コストに交換されていた

26 :R774:2018/12/07(金) 21:35:33.81 ID:54Po94Lk.net
今では絶滅して久しい旧型の角型信号機の淘汰が特に早かった県は沖縄と聞いたことがあるが、何か理由はあるの?

27 :R774:2018/12/07(金) 23:01:22.25 ID:hzC99vmU.net
730じゃないの

28 :R774:2018/12/08(土) 19:52:34.24 ID:SVvYsN8Q.net
思ったんだけど730のとき、当時設置からまだ数年くらいしかたってないのもあったはず(70年代前半の日信初代も写真で見た)。
もちろんそれに合わせて新設を控えただろうけど中には1年くらいしか使ってないやつだってあるはず。
そういうのはどうしたんだろうか、入れ換えて転用したんだろうか、まさか廃棄?
それと、日本復帰以前も日本製の信号機だったんだろうか、それともアメリカ本土メーカーのものを利用していたんだろうか(角形の写真があったから前者な気はするが)

29 :R774:2018/12/09(日) 07:59:33.19 ID:2R2vxa1w.net
日本復帰以前は歩行者灯器に"DON'T WALK""WALK"って表記されてたの?

30 :R774:2018/12/09(日) 09:24:32.18 ID:5VhD2dxd.net
いま埼玉のマラソン大会の生中継を見ているが、さいたまスーパーアリーナ付近ってくりくり信ちゃん多いな

31 :R774:2018/12/09(日) 14:59:29.93 ID:A8WagLUv.net
>>30
くりくり信ちゃんじゃない
常盤のTYランプ

32 :R774:2018/12/10(月) 18:30:02.22 ID:aY0Fud2s.net
轟けお前は真剣の
つまるところがホルマリン
まさかここには逆さにも
付ける薬はありません
ここにはとてもいられない
しゅうとめさんのパレードだ
今でも出でますここに来て
お前は恥だ信号機
アナルはあるな男にも
機械があれば奇怪なり

33 :R774:2018/12/10(月) 18:40:43.71 ID:aY0Fud2s.net
朝の香りが 山から来れば
鶏鳴いて そを伝ゆ
堪忍長治の 因果応報
勘伝爆去の 詐の義格
日本信号 小糸電工
さりとて知徳 マンドリル
福が復活 ありがたければ
堂やほれぞん 鶴舞線
新龍酷倍 三徳合図
愛国義金の副作用

34 :日本海円場すみとろくにはありませんかとります!?!:2018/12/11(火) 22:35:36.56 ID:0QxBZ3LR.net
今日の古い「角かた」の信号をとります撮りました
写真がありませんがあとて載せることになりますがここのはアップロードができないので不便ですインスタグラムやツイッターのようにはできないのですね
わかりましたらすぐに信号機の写真を小岐須誰か教えることになる?!
これは、愛知県、でとった写真なのよ?
今は信号機も古いのがなくなります(T_T)
でも愛知県はいまぬふらわわなたろさらた、?ひな残ってるならか、今なら間に合いますこと

35 :R774:2018/12/12(水) 21:58:55.66 ID:eYAdJZig.net
凄い名前

36 :R774:2018/12/13(木) 18:36:28.72 ID:dE0BtCNl.net
広島の小糸角形風の集約ってまだ残ってる?

37 :R774:2018/12/14(金) 23:35:17.12 ID:1ZSCxlIX.net
信号機のマニアって厄介ばっかやな

38 :R774:2018/12/15(土) 23:40:50.19 ID:c5UiSmIR.net
>>31
両者を見分けるコツを教えてください

39 :R774:2018/12/16(日) 18:41:33.33 ID:2Ybiq+1s.net
>>38
まず、デジタルカメラで見たときに、周波数による点滅の有無
TY=点滅あり、くりくり信ちゃん=点滅なし
あとは、光源のムラかな
TY=そんなにムラは出ていない、くりくり信ちゃん=出やすい(最近設置した場合は見ていない)

40 :R774:2018/12/17(月) 12:04:19.14 ID:Hb/Vbk4+.net
神奈川は信号機の更新が遅すぎ
更新する順序に古さは関係ないらしい

41 :R774:2018/12/17(月) 17:22:13.35 ID:Hft9fFtm.net
県にもよるだろうけど古いから更新する訳じゃないんよ。
機密に近いしあんまり基準とか具体的には言えんけど。だから10年程度の電球→LED交換してその隣ではボロが残ってるなんてのも結構ある。
たまに、そこから捻出した電球信号機をそのボロと交換することはあるけどね。

42 :R774:2018/12/17(月) 19:00:25.14 ID:Rlkh2SsJ.net
神奈川は今すごい勢いで低コストが増えてるぞ

43 :R774:2018/12/17(月) 19:28:25.58 ID:Qn6hWfLG.net
確か神奈川って相当財政状態が悪いはずだが…
低コスト灯器を増やしまくって本当に大丈夫なのか
全国的に毎年予算問題は深刻化中だがなあ

44 :R774:2018/12/19(水) 08:12:03.89 ID:zDgrH+TX.net
>>41
愛知はそのパターンよく見るわ。

45 :R774:2018/12/19(水) 22:12:36.45 ID:HMVv72ke.net
矢向のオール宇宙人の交差点が低コストに更新
今年の神奈川は計画予定外の交差点の更新も結構行われているため、更新予定がないからといっても安心できない

46 :R774:2018/12/20(木) 00:34:23.95 ID:2jyynHRu.net
さすがバ神奈川w
資金難な上に無計画とか低脳の集まりかよw

47 :R774:2018/12/20(木) 08:28:31.06 ID:OrY91YO4.net
まあ、神奈川は文句言われても仕方ない県だよな
東京みたいにもっとちゃんとしていればここまで叩かれない

48 :R774:2018/12/20(木) 11:50:02.63 ID:BHqSa+j0.net
2000年ぐらいに設置されたプロジェクター式 LED信号機が劣化して見づらいです@神奈川
初めのころ神奈川県はプロジェクター式の LED 信号機を大量に投入していた

49 :R774:2018/12/23(日) 10:11:58.53 ID:VpzpcwCh.net
交通信号機博物館の画像掲示板はなくなったのかな
管理人は投稿者に対して冷たかった

50 :R774:2018/12/23(日) 18:32:45.64 ID:Sko9qfM5.net
どこだと思ったらぼたんのとこか
最近は色々ひどかったからなぁ…

51 :R774:2018/12/23(日) 20:31:15.45 ID:8AH+7NQ0.net
年末の工事抑制期間突入で信号工事も冬休み

これで緊急修繕の必要な事故を起こす奴さえいなければ
今週はのんびりと事務所で工事車両洗ってりゃいいんだがw

52 :R774:2018/12/24(月) 06:42:50.72 ID:d6foufby.net
画像掲示板は定期的に変なのが湧いてたよな

53 :R774:2018/12/24(月) 12:16:45.43 ID:6/e7LIWW.net
歩行者専用信号、夜中は必要ないだろ、田舎の交差点で歩行者の為に待たされる愚
時間で点滅信号にするくらいの頭つかえよ

54 :R774:2018/12/24(月) 14:17:31.54 ID:3SZvYwhW.net
昔は夜間点滅信号は結構あったんだけどね

55 :R774:2018/12/24(月) 14:59:00.28 ID:JZK7qBw2.net
田舎なら普通にあるだろ

56 :R774:2018/12/24(月) 18:51:48.96 ID:J75eCZWl.net
広島・大竹市ちょっと覗いてきた
ここ五年以上薄型歩行者設置は頓挫状態(それも四台)だったが、
くりくり信ちゃん新たに投入前にして二台出現
ちなみに、この大竹市、もしかしたら全国の市の中で薄型LED歩行者灯器最少数かも

57 :R774:2018/12/26(水) 16:43:56.09 ID:fmHS+H63.net
>>54
川崎市川崎区という人口の多いところだけど夜間点滅信号があるよ
午後11時から翌日5時ぐらいまで点滅している歩行者信号機は消灯

58 :R774:2018/12/27(木) 08:53:24.89 ID:pmIcyYq7.net
警視庁でも住宅街の中なら夜間閃光は珍しくない
実際、そういう交差点では22時過ぎたら車なんて3分に1台くらいしか通らないから
交通整理する意味がないし

59 :R774:2018/12/27(木) 19:23:44.96 ID:v5UaAzSx.net
もり氏のサイトによると、とある地域では夜間の閃光動作する色だけ筒型フードにして
周囲の住宅への眩しさを軽減してる交差点もあるけど、
地域によって閃光動作配慮フード設置率で違うのかな?

60 :R774:2018/12/28(金) 18:25:27.75 ID:1fdxUgrV.net
>>59
住民からクレームがあったってことじゃない?

とはいえコイトや電材の低コストじゃ
1色だけフードつけろと言われてもかなり面倒な作業を求められるわけだが

61 :R774:2018/12/28(金) 23:37:49.24 ID:5W6td0MU.net
雪国でLED信号の評判が悪い理由
https://twitter.com/mickyoji/status/1078116385522249728?s=19
(deleted an unsolicited ad)

62 :R774:2019/01/01(火) 14:55:32.97 ID:xRII++BX.net
ヒーター仕込んどいて雪の日だけONすれば

63 :R774:2019/01/01(火) 15:44:24.79 ID:9/110Dsz.net
数年ほど信号機趣味から離れてたけど調べたら愛知と神奈川の角形、いつのまにやら激減してるのな…新年号まで残るのだろうか。
ついでにぼたんのとこの掲示板も無くなってるが

64 :R774:2019/01/02(水) 10:08:35.34 ID:Q0ryX6ql.net
>>63
ボタン氏のサイトの掲示板は、荒らし行為防止のためかプロバイダメール登録制(ヤフーメールやGメールといった
フリーメアドはNG)だったのだが、それでも、とある迷惑行動者やくるくるぱーの以上頭ユーザーが出てきた

あと、古い投稿が非会員だと見れないのがなぁ
閲覧だけは自由にすりゃよかったのだが

65 :R774:2019/01/02(水) 14:02:03.18 ID:KNV6KnBB.net
>>64
過去スレ見たが荒れてたのか…
それでも書き込みなしにしてせめてログは残してほしかったなぁと思ってる
実際有益な情報もよせられていたし
そしてiidaとぼたんって仲違いしてたのね

66 :R774:2019/01/02(水) 14:31:00.25 ID:fvnYCE3F.net
>>61-62
フラット型なら着雪はかなり減る
ゼロとまではいかないが、従来型のLEDが真っ白になるような日でもフラット型なら問題なく機能してる事が多い

あとフードの上に雪庇ができるという点で電球も万能ではないのが現実
この屋根みたいに逆L字型に垂れ下がって積もる雪には電球の発熱も無力だ
http://www7.plala.or.jp/dokosora/hokkaido/n02.jpg

67 :R774:2019/01/02(水) 18:50:11.45 ID:nPD5k55F.net
新横浜の駅や街並みから1キロくらいの所にすら普通に夜間閃光あるしな

68 :R774:2019/01/03(木) 20:38:20.39 ID:T7J+DKZI.net
>>65 iida氏のWebサイトは2009年の更新を最後にないhttp://trafficsignal.jp/~iida/
どこで仲違いしたと分かったの?

69 :R774:2019/01/03(木) 21:13:53.03 ID:phItrXJ8.net
>>62
それによるコストアップがどの程度になるか試算してみてくれない?

70 :R774:2019/01/03(木) 22:57:29.27 ID:B50plzV1.net
>>53
昔はどこも夜間点滅が多かったが、それで事故るアホが多くて減ってきている
そういうアホをどうにかしない限り、減る一方だよ
そもそも点滅の意味を知らないドライバーが多いってことで点滅信号の撤去が進んでるだろ
そんな現代に夜間点滅は危険

71 :R774:2019/01/04(金) 01:45:37.31 ID:bX9UScwL.net
>>68
仲違いとまでは言えんか。前スレにiidaがぼたんをブロックしたみたいなことが書いてあったから

72 :R774:2019/01/04(金) 08:23:31.76 ID:oTOXILf2.net
>>70
点滅といえば一灯式
既に無い県もあるんだな

数減らす「一灯式信号」 ルール知られず赤点滅を「徐行」も 機能どう代替 | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/80117

73 :R774:2019/01/04(金) 18:00:18.88 ID:SVL8n36B.net
個人的な意見なんだけど、一応免許持ってるけど軽度の色弱あって昼間ならギリギリ大丈夫だけど、夜間だと分かりにくいし止まれ(無光)の方がまだマシ

74 :R774:2019/01/04(金) 18:52:39.99 ID:XeTWIKTe.net
止まれの標識があれば問題ない
事故が多いのなら標識に照明を当てれば良い

75 :R774:2019/01/04(金) 21:22:12.22 ID:k+oUTtrU.net
iidaは年末年始も学生相手にオフやってるみたいやね

76 :R774:2019/01/05(土) 08:36:26.71 ID:BgwCMGOO.net
>>74
安上がりな順に
・止まれ STOP 標識
・外周発光式の止まれ標識
・灯火式の大型止まれ標識

大型標識でも一灯点滅信号機よりは安く作れるんだよね

77 :R774:2019/01/05(土) 09:01:05.01 ID:mlsv/uNf.net
常時1灯式が整備された経緯は気になる
昼と夜で制御が変わるのなら点滅も有効なんだ

78 :埼玉県民:2019/01/05(土) 10:30:22.21 ID:MGlN49G/.net
京都に行った時、横断する側が押しボタンを押すと黄点滅から青に変わるタイプの車灯をよく見かけた
あっちの方ではそんなに信号を守る人がいないのか?

79 :R774:2019/01/05(土) 23:19:02.54 ID:F9rNFOeJ.net
>>78
というより、押しボタン信号はそれが標準だと思っていた元滋賀県民

車道側青定位の押しボタン信号は街の方へ行かないとないと思っていたよ

80 :R774:2019/01/06(日) 00:48:04.00 ID:joT27heo.net
>>74
光らせたって無駄だよ
止まれ標識の存在は知ってるのよ
止まるのがバカバカしいって理由で止まらないのが多いわけで
それでたまたま事故らなかったのが続いて自信過剰になったところで事故るアフォ

81 :埼玉県民:2019/01/06(日) 09:29:55.07 ID:ajsf55WY.net
>>79
住宅街なら黄点滅がふさわしいと思う
でも田んぼの真ん中に小中学生の登下校のためだけにあるような押しボタン式信号の車灯が黄点滅だと「これ意味あんの?」と思ってしまいそう
都道府県ごとにどう対応しているか気になる
とりあえず関東1都6県は青点灯が主流

82 :R774:2019/01/06(日) 09:57:37.81 ID:LaGmXO0s.net
>>80
早く自動運転が普及してくれれば
そういう考え方する人間には最初から免許を与えないようにできるのにな

83 :R774:2019/01/08(火) 21:34:40.22 ID:ZMfJVqHu.net
>>79
県民じゃくて隣県民だから詳しいことはわからないけど静岡県は昔黄点滅だった記憶があるよ。
たしか2005年あたりから常時青になったけど。
あと15年くらい前のはなしだけど東京の調布か府中かの小学校の前に、黄点滅の押しボタンでしかも普通青のところが黄色になっててそこが点滅するような信号機があってビックリした

84 :R774:2019/01/09(水) 08:27:48.43 ID:BjmVqicA.net
信号機のデザインは良くなったけれど視認性は低下
今は明るいから良い
10年経過する前に更新してほしいな

85 :R774:2019/01/09(水) 14:57:40.25 ID:IUod0aR/.net
Twitterのアホウドリ。踊らす阿呆に反応する阿呆。両方とも向いてないわ。ペッ

86 :R774:2019/01/10(木) 06:04:20.34 ID:JugreFkk.net
>>85
kwsk

87 :R774:2019/01/11(金) 20:31:03.36 ID:dUZXXhWm.net
>>85
これ見たのかTwitterに鍵かけたね

88 :R774:2019/01/11(金) 21:52:15.39 ID:dUZXXhWm.net
>>85
これ見たのかTwitterに鍵かけたね

89 :R774:2019/01/12(土) 18:14:36.81 ID:b3A32iBc.net
>>85
これ見たのかTwitterに鍵かけたね

90 :R774:2019/01/12(土) 20:14:39.17 ID:uHFDxko7.net
また三連休に学生集めてオフするのか

91 :R774:2019/01/14(月) 10:59:02.66 ID:GNU6rVN4.net
ボタン氏のサイトも随分前に信号機すべてが分かるページではなくなってるし、
マニア同士の争いは誰も得しない

92 :R774:2019/01/14(月) 11:06:13.28 ID:LPPUkYfn.net
>>83
(YF)(Y)(R)な特注品の車両灯器ですか

大宮駅東口近くの旧中仙道にあるのは知ってますが

93 :R774:2019/01/14(月) 14:43:20.63 ID:ujcoUIWn.net
>>83
http://traffic.jyoukamachi.com/signal/org/org_signal.html
これの(3)の一番最初のやつじゃない?

94 :R774:2019/01/14(月) 19:04:02.08 ID:J+UtACCb.net
>>91
ただHPの名称を変えただけじゃないの
マニア同士は誰も戦ってないよ
気が合えばオフするし嫌だったらオフしないだけ単純なもの
オフ相手に気も使う必要も一切ないし、みんな横並びでいいと思うが

95 :R774:2019/01/18(金) 14:42:09.69 ID:7+zE+Jr3.net
交差点に新しい信号柱が4本立った
古い電柱の錆びついたアームと信号機を更新するのかと思えば移設
神奈川県の更新基準は日和見

96 :R774:2019/01/18(金) 16:08:42.60 ID:ukP1TPZJ.net
>>95
神奈川の話題は神奈川へ書き込んでくれ

97 :R774:2019/01/18(金) 17:45:35.51 ID:Dv5BxXn1.net
神奈川は予告信号燈で信号機に連動したものを見ない
黄青黄だと黄色の同時点滅

98 :R774:2019/01/19(土) 15:35:06.35 ID:SEd/szxN.net
>>96は信号機の話題を投稿してくれ

99 :R774:2019/01/19(土) 17:02:18.75 ID:7YJvxZRb.net
>>98
は信号機の話題を投稿してくれ

100 :R774:2019/01/19(土) 18:40:43.79 ID:eoMrPHCp.net
オウム返ししかできないひと

101 :R774:2019/01/19(土) 18:45:01.79 ID:eoMrPHCp.net
神奈川県警は信号機の設置計画をweb公開してるけれど他の都道府県でもこういうのはないの?

102 :R774:2019/01/19(土) 18:45:43.24 ID:eoMrPHCp.net
https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf3025.htm

103 :R774:2019/01/21(月) 07:34:56.01 ID:+chk6qhS.net
>>95
どの県にも信号柱の更新に重点を置いた工事があってだな・・・

203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★