2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国道464号】北千葉道路 9【市川〜成田】

1 :R774:2019/06/15(土) 15:59:42.63 .net
北千葉道路について語るスレ

北千葉道路建設事務所
http://www.pref.chiba.lg.jp/kitachi-do/
千葉国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/gaiyo/gaiyo_panf/panf03.htm

※前スレ
【国道464号】北千葉道路 8【市川〜成田】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1534611834/

2 :R774:2019/06/15(土) 15:59:52.70 .net
●関連リンク

北千葉道路建設促進期成同盟
http://www.city.kamagaya.chiba.jp/smph/kitachiba/

北千葉道路の広報活動の実施について(広報紙第4号発行)
https://www.pref.chiba.lg.jp/doukei/kitachiba/kitachiba-kouhoukatsudou02.html

一般国道464号北千葉道路(市川市〜船橋市)の環境影響評価方法書の縦覧及び公表のお知らせ
http://www.pref.chiba.lg.jp/tokei/kitachiba/houhousyo.html

3 :R774:2019/06/15(土) 16:00:11.01 .net
●過去スレ

【国道464号】北千葉道路 8【市川〜成田】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1534611834/
【国道464号】北千葉道路 7【市川〜成田】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1515296078/
【国道464号】北千葉道路 6【市川〜成田】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1494946978/
【国道464号】北千葉道路 5【市川〜成田】
https://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1482548439/
【国道464号】北千葉道路 4【市川〜成田】
https://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1417524343/
【国道464号】北千葉道路【市川〜成田】3
https://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1352503290/
【国道464号】北千葉道路【市川〜成田】2
https://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1309518720/
北千葉道路【空白地帯】
https://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1085217718/

●関連スレ
千葉県の道路事情★21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1521818692/

4 :R774:2019/06/15(土) 16:02:44.63 .net
北千葉道路(市川市〜船橋市)の都市計画の原案説明会の開催について
http://www.pref.chiba.lg.jp/tokei/kitachiba/genansetumeikai.html

令和元年5月23日に第9回北千葉道路連絡調整会議と令和元年度第1回千葉県道路協議会が開催され、北千葉道路(外環から国道16号間)の概略計画が合意されました。

当該概略計画に基づき、北千葉道路(市川市〜船橋市)の位置、規模、構造などを定めた都市計画の原案(案の概要)の説明を行います。

5 :R774:2019/06/15(土) 16:31:32.73 ID:YXYssGww.net
>>1 >>2 >>3 >>4
サンクス  
マジレスすると、沿線では最近新聞の折込チラシに、説明会のチラシが入っていた
最近は新聞をタブレット・スマホで見る方も多いから、新聞を取っていない方はどうやって開催を
知るかは、沿線行政区分、自治会・町内会等によって違うと思う。

多分、回覧板や公報誌に挟む等、工夫をしていると思う。それだけ告知に力を入れているという事は
北千葉道路の工事は近いかも。

6 :R774:2019/06/29(土) 09:28:47.00 ID:NimVpmA/.net
沿道だろタコ

7 :R774:2019/07/18(木) 22:51:03.62 ID:xs5xKvDn.net
Jkl

8 :R774:2019/08/05(月) 23:03:02.88 ID:sMgBBpvA.net
保守しないとならん。

9 :R774:2019/08/09(金) 10:41:15.21 ID:ZgWHNIj7.net
保守

10 :R774:2019/08/10(土) 00:24:55.70 ID:GJuorko0.net
>>4 のリンク先の原案説明会の資料の所をダウンロードして見てみた。
3ページ目の縦断図を見ると、新京成は専用部がアンダーパスで
一般部が大きくオーバーパスなんだね。車両基地の影響だろうね。
4ページ目に小室ICは北千葉道路の整備に併せて、
一般部と国道16号のフルインター化を図る計画と書いてあるけど、
専用部とR16は直接接続しないで一般部を経由せよと言うことかな。

11 :R774:2019/08/11(日) 12:19:16.94 ID:a2OcaY5q.net
成田空港からデルタが撤退か?
急がないと必要性薄くなってしまいますね

12 :R774:2019/08/11(日) 12:26:02.40 ID:yVppWfLO.net
いくつか噂程度の話はある。

1、「こむろこせんきょう」経由16号・・・464号・北千葉道路終点・入り口を
こむろこせんきょうを介し、国道16号迄延伸する案→用地買収と、既存の464号から
16号への接続部の約半分位は活用出来るが、16号部分を改良する工夫

2、八千代市を巻き込む方法
船橋市内側 神埼川手前で16号に延びるバイパスを作る。16号に新たな交差点を作る必要がある

3、他にも噂がある。

13 :R774:2019/08/11(日) 12:29:49.66 ID:yVppWfLO.net
>>11
2020年パラリンピック後は、複数の超大手航空会社(全世界誰でも名前を知っている会社)が
1日50便位、成田から撤退するから。スカイライナーも20分毎から多分25分間隔位になると思う。

中国の経済減速と大韓民国からの観光客も減る。乗り継ぎ便も減る。
もはや成田は、超格安LCCと貨物便か

14 :R774:2019/08/11(日) 12:41:35.98 ID:yVppWfLO.net
デルタ航空だけで、北米・アジア・ハワイ・グアム・その他 20往復減便か。
単純に100人乗りだとして1日2万人と手荷物約1000トン減 貨物入れたもっと減る
JR東日本の成田エクスプレスも減車化するだろうな。

15 :R774:2019/08/11(日) 16:29:05.56 ID:dYee9Glz.net
いずれにしろ、羽田も成田も拡張しないと足りない訳で。

16 :R774:2019/08/11(日) 23:28:37.26 ID:dmJqMREd.net
そこで茨城空港ですよ

17 :R774:2019/08/12(月) 09:01:53.64 ID:lXa0IfvT.net
ナイスなガレージってなに?

18 :R774:2019/08/12(月) 20:20:56.07 ID:zbTaQhd6.net
>>16
むしろ茨城は景気減速したら真っ先に切られる空港じゃないのか?
別に民間機が飛ばなくなっても困る人は少ないけど

19 :R774:2019/08/15(木) 11:12:04.37 ID:mTTXEi1q.net
>>18
「茨城空港の奇跡」に学ぶ弱者の経営戦略
https://blogos.com/article/397456/
茨城空港、開港7年で見せ始めた意外な健闘
https://toyokeizai.net/articles/-/155046
茨城空港、満足度羽田に迫る 「陸の孤島」から10年で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48337240X00C19A8L60000/

20 :R774:2019/08/15(木) 20:48:07.96 ID:wNMo6u4W.net
もうスレ違いでしょ
道路が30年後完成するもんで君達生きてないからって
関係ない話しすぎでしょ

21 :マニア:2019/08/16(金) 07:58:46.28 ID:whYAOndy.net
>>20
2020年内に新滑走路、新ターミナルも計画されているし、圏央道でも収用委員会が早くから動き出しているから30年はかからないでしょ

羽田、他国に利用者が移るからアクセス弱化させるかな?

むしろ競争に勝つためにもデメリットであるアクセス強化を早期に図るのでは?

そもそも羽田だけではまかないきれないし、成田も将来は超過するから新滑走路造っているんだけど

22 :R774:2019/08/16(金) 09:36:25.13 ID:Yh32gvqW.net
>>21
デルタ(と大韓航空の半数)に逃げられるから余裕が出るんだよなぁ
ロシア便等で活路を見出だしてるようだが、縮小傾向になるだろうね…成田は

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200