2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ16

1 :R774:2020/12/12(土) 00:18:51.88 ID:tkwQS6Wn.net
JARTIC 日本道路交通情報センター(※混雑時つながりにくい)
http://www.jartic.or.jp/
ネクスコ
(東)https://www.drivetraffic.jp/ 携帯http://m.drivetraffic.jp/top.html
(中)https://www.c-ihighway.jp/pcsite/ スマホhttps://www.c-ihighway.jp/smp/ 
(西)https://ihighway.jp/pcsite/ 
googleマップ
https://maps.google.co.jp/maps

【渋滞予定サイト】
渋滞予報カレンダー (東日本)
http://www.drivetraffic.jp/map.html?t=p&pmode=cal
渋滞予測カレンダー (中日本)
http://dc.c-nexco.co.jp/jam/cal/
渋滞予測カレンダー (西日本)
http://search.w-nexco.co.jp/forecast/

※前スレ
休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1593189359/

213 :R774:2021/03/17(水) 06:26:18.29 ID:u/09EkZZ.net
>>212
恥ずかしくない?

214 :R774:2021/03/19(金) 12:21:43.23 ID:H5AsRX/G.net
春休みってもう始まってるんか?

215 :R774:2021/03/19(金) 12:27:40.00 ID:ztfTavGY.net
めっちゃ高速混んでる

216 :R774:2021/03/19(金) 19:28:16.06 ID:fbqEIwgI.net
緊急事態宣言解除のフライング組が移動始めたな
明日からの土日は混むぞこれ

217 :R774:2021/03/19(金) 19:28:23.33 ID:kSlFrRMd.net
首都圏の緊急事態もこの日曜で解除=だし、
先んじて出歩いたろ!って考えのやつばっかだろ

218 :R774:2021/03/19(金) 19:45:55.62 ID:AN5CkXOp.net
俺は3ヶ月前から予約してる

219 :R774:2021/03/19(金) 19:57:49.89 ID:7a9LwgFM.net
緊急事態宣言解除か
週末は当分ステイホームで渋滞情報を肴に酒だなこりゃ

220 :R774:2021/03/19(金) 20:08:47.67 ID:titqN8Lx.net
卒業旅行に行ってもらいたい人が、しかるべき議員さんに働きかけたのだろうな

221 :R774:2021/03/19(金) 22:02:47.11 ID:FFQxvwqB.net
2週間後が楽しみです

222 :R774:2021/03/19(金) 22:57:40.90 ID:3xSu3Fa0.net
2週間後は4月じゃねーか、コロナより期末前の繁忙期が恐ろしいわ

223 :R774:2021/03/20(土) 02:34:54.91 ID:kPZHMBfv.net
去年も3月の彼岸の連休で感染拡大して4月から緊急事態宣言出たんだよな
またそれを繰り返すんだね
さすが安倍内閣を継承したガースー政権

224 :R774:2021/03/20(土) 04:23:03.23 ID:sn/FpVhL.net
ほんと馬鹿よな
10年くらいしたらすごく愚かな感染症対応って歴史に残りそう

225 :R774:2021/03/20(土) 07:16:27.22 ID:OMk+4Qxg.net
天気悪いのに常磐道まで渋滞してやがる
宣言解除ムードより今日が祝日ってのが影響してるのも
土曜仕事の奴が意外といるからな

226 :R774:2021/03/20(土) 10:35:27.99 ID:SAi7b0Ig.net
いくら連休でも混み過ぎ
我慢しすぎてタガが外れたって奴かね

227 :R774:2021/03/20(土) 10:54:03.59 ID:hTM50iBX.net
常磐自動車道(下り)
○柏IC付近
[渋滞距離]8.0km

関越自動車道(下り)
○高坂SA付近
[渋滞距離]23.0km

東北自動車道(下り)
○岩槻IC付近
[渋滞距離]10.0km

東名高速道路(下り)
○綾瀬BS付近
[渋滞距離]20.0km

中央自動車道(下り)
○石川PA付近
[渋滞距離]24.0km

中央自動車道(上り)
○高井戸IC付近
[渋滞距離]10.0km

東名高速道路(上り)
○東京IC付近
[渋滞距離]4.0km

京葉道路(下り)
○貝塚IC付近
[渋滞距離]20.0km

天気がいいわけでもないのにどこの観光地に行くというのだ

228 :R774:2021/03/20(土) 11:10:14.56 ID:QW3KO+Vj.net
やべーwww混みすぎ

229 :R774:2021/03/20(土) 11:20:05.79 ID:APFwbB3U.net
子供持ちだと、今日から春休みってこともあるんじゃないか?

230 :R774:2021/03/20(土) 12:03:23.17 ID:oAPj3Gz/.net
明日が大雨だからねー、今日のうちに墓参りだ

231 :R774:2021/03/20(土) 12:15:35.96 ID:UyxGyKXz.net
終わりの始まり

232 :R774:2021/03/20(土) 14:36:13.32 ID:7Ct8C0fC.net
チャリでぐるっと回ってきたけどどこも渋滞ヤバかったわ
桜もまだ咲き始めなのに
こらアカンですわ

233 :R774:2021/03/20(土) 18:05:23.82 ID:hTM50iBX.net
東名高速道路(上り)
○大和TN付近
[渋滞距離]15.0km

京葉道路(上り)
○宮野木JCT付近
[渋滞距離]1.0km
○花輪IC付近
[渋滞距離]6.0km
○穴川IC付近
[渋滞距離]11.0km

東関東自動車道(上り)
○四街道IC付近
[渋滞距離]6.0km
○湾岸市川IC付近
[渋滞距離]11.0km

関越自動車道(上り)
○前橋IC付近
[渋滞距離]2.0km
○駒寄PA付近
[渋滞距離]11.0km
○三芳PA付近
[渋滞距離]30.0km

常磐自動車道(上り)
○三郷JCT付近
[渋滞距離]25.0km

中央自動車道(上り)
○小仏TN付近
[渋滞距離]7.0km
○三鷹付近
[渋滞距離]20.0km

東北自動車道(上り)
○蓮田SA付近
[渋滞距離]35.0km

ドライブするだけなら感染のリスクは小さいから…

234 :R774:2021/03/20(土) 18:42:39.30 ID:A+xBdIUk.net
凄いな

235 :R774:2021/03/20(土) 18:45:51.05 ID:0JtNl3dm.net
東名上り
海老名SA付近
故障車
2車線規制

どんな故障の仕方だよw

236 :R774:2021/03/20(土) 18:47:55.78 ID:0JtNl3dm.net
宮城や福島は地震で通行止めになっているな
2車線規制されても通れるだけマシか
この前の常磐道みたいな土砂崩れみたいのがありませんように

237 :R774:2021/03/20(土) 21:32:59.02 ID:O991+zrz.net
海老名SAから出られないのは設計が悪いからとキレてるツイートがあってワロタ
まあこういう奴らなんだろうな自主解除してる連中というのは

238 :R774:2021/03/20(土) 23:22:19.00 ID:W+h3Svch.net
何ででられないの?
大和からSA出口の付加車線全部つながったの?

239 :R774:2021/03/21(日) 09:01:09.58 ID:yrXOUYGY.net
スマートがないってことでは

240 :R774:2021/03/21(日) 09:14:02.97 ID:hfJ1nOQu.net
車置いてぷらっとパークから出たら出れますけどね

241 :R774:2021/03/21(日) 10:25:27.09 ID:bbEWfJ5t.net
海老名は駐車場のキャパがデカいので本線が混んでいると結果的にSA出口に車が集中していつまでも出られないってことです

242 :R774:2021/03/21(日) 11:14:03.83 ID:Nvj3BP7i.net
>>239
ああ、そういうことか
>>240の意味なら可能だろうに
と思ったんだが

243 :R774:2021/03/21(日) 16:08:41.89 ID:PanfHxSY.net
知るかよそんなことw
それがイヤなら別のSAで休めよ

244 :R774:2021/03/21(日) 17:49:32.33 ID:EiSG02E/.net
関東地方こんな天気でも関越道は渋滞
早くスキー行かないと残雪融けるのも時間勝負か

245 :R774:2021/03/21(日) 17:56:48.11 ID:MGmXh5uF.net
アクアライン通行止め

246 :R774:2021/03/27(土) 07:57:31.08 ID:qZKn/wH/.net
連休でもないのに今週も朝から激しいな

247 :R774:2021/03/27(土) 07:59:09.31 ID:3+QVtTpe.net
首都高4号〜中央道6時半にしてすでに渋滞…
おまえら自粛してろよ俺が走れないだろ!(自己中

248 :R774:2021/03/27(土) 10:33:02.43 ID:Rd6fjOfs.net
明日が1日中雨の影響も有るが、高速渋滞が完全復活したな。これでまた、感染者増加しそうだ。
去年の9、10月よりも感染リスク高いのに、皆遊び過ぎ。

249 :R774:2021/03/27(土) 10:57:10.64 ID:QTWZLxoi.net
桜開花
緊急事態宣言開け

もう止まらない

250 :R774:2021/03/27(土) 11:42:56.61 ID:jKQfALuw.net
混雑したフードコートと車内で効率よく感染
東京にはなんでもあると言いながらなぜ都外に行きたがるのだろうかバカ都民は

251 :R774:2021/03/27(土) 14:09:37.42 ID:kYHVDiFZ.net
東名下り綾瀬BS付近 20.0km
なぜこの時間で…
そんなに東京脱出したいもんなのか
自粛疲れ(笑)

252 :R774:2021/03/27(土) 18:49:22.99 ID:gqVPdryp.net
そもそも疲れるほどマジメに自粛してねぇだろって話だよなw

253 :R774:2021/03/27(土) 19:17:33.03 ID:hh6r0KCT.net
土曜なのに東名40キロw

254 :R774:2021/03/27(土) 19:19:39.77 ID:gqVPdryp.net
春の到来を告げるGoogleマップの赤色が美しい

255 :R774:2021/03/27(土) 19:52:04.00 ID:CXWI0TZe.net
東名上りがやばすぎた

256 :R774:2021/03/27(土) 20:31:51.99 ID:ECIjiI2L.net
みんなと同じような時期にみんなと同じような場所に行かないと死んじゃう病にでも感染してるの?

257 :R774:2021/03/27(土) 20:49:05.21 ID:T5Qb5hg3.net
みんなと同じときにしか休めないのが問題だわ。せめて有給休暇とらせろ

258 :R774:2021/03/27(土) 21:04:19.81 ID:EJH6I2Cr.net
みんなが渋滞に引っかかってるからって無理矢理渋滞を楽しもうとでもしてたのかな?

259 :R774:2021/03/27(土) 21:04:19.83 ID:EJH6I2Cr.net
みんなが渋滞に引っかかってるからって無理矢理渋滞を楽しもうとでもしてたのかな?

260 :R774:2021/03/27(土) 22:22:26.15 ID:CXWI0TZe.net
乗るしかないこのビッグウェーブに!

261 :R774:2021/03/27(土) 23:14:19.48 ID:vSPBdEZg.net
>>250
都区民じゃなくて16号沿いの田舎者のせいなんだよ
こいつらは平日は都区部にのこのこやってくる
都区民も迷惑してる

262 :R774:2021/03/28(日) 00:44:29.31 ID:vRUfIRoK.net
八王子の田舎もんか

263 :R774:2021/03/28(日) 05:47:16.88 ID:/jJ3hVeP.net
八王子は中央乗るか海老名まで来るからまだまし
横浜町田横浜青葉から乗って来るやつ全部だよ

264 :R774:2021/03/28(日) 11:52:55.38 ID:SMHaDbr5.net
>>257
働き方改革で有給消化義務化でないの?あんたんとこ

265 :R774:2021/03/28(日) 18:32:08.13 ID:1GpCAyz2.net
早い時間から東名で祭だが、スレは静かだなw

266 :R774:2021/03/28(日) 18:35:11.95 ID:objz9yuU.net
東名ひどいな

267 :R774:2021/03/28(日) 19:26:57.98 ID:jpKx37Zx.net
25キロ渋滞w
しかも厚木で事故起こしてる奴www

268 :R774:2021/03/28(日) 19:40:14.79 ID:j03Anb6g.net
東名事故で2車線規制とかね
そりゃ混むわ

269 :R774:2021/03/28(日) 19:46:34.14 ID:CkpoG4Co.net
去年の今ごろのこのスレの沈んだ雰囲気を思い返すと、
こうやって『馬鹿サンドラww』とか言って盛り上がれるのは良いことだな

270 :R774:2021/03/28(日) 20:01:45.98 ID:jpKx37Zx.net
それは言える

271 :R774:2021/03/28(日) 20:03:37.82 ID:81DwsWoR.net
渋滞の先頭が青葉にスライドしているのか

272 :R774:2021/03/29(月) 00:10:14.27 ID:Ii+Orl33.net
K7開通したからね
ヤフナビもそっちを示してくる

273 :R774:2021/03/29(月) 05:54:07.01 ID:F2sgWQkZ.net
ブーンブーンK7

274 :R774:2021/03/29(月) 22:38:35.05 ID:7lCKa2xc.net
こりんきた

275 :R774:2021/03/30(火) 16:36:07.94 ID:GtlDUeKM.net
>>151
民度が低いから幹線道路の拡充が遅れているんだろうな。(反対こきすぎの花粉症区とか)都心部の西側酷過ぎ。ただし若干田舎だからこんな現状で済んでいるのかも。(中途半端に自家用車保有されるから鬱陶しいけど)

276 :R774:2021/03/30(火) 20:21:52.76 ID:vwQjnU7C.net
たしかに
田舎は家を避けさせるまでもなく
道が引けていいよね

277 :R774:2021/04/03(土) 19:53:06.14 ID:WToeXq7T.net
今日の東名も早朝から渋滞
衝突事故、乗り上げ事故、この時間では横転転覆事故とコンプリート

278 :R774:2021/04/04(日) 17:24:42.01 ID:eCWibx03.net
高速渋滞、春本番で完全復活だな。東北、常磐道すら渋滞とは。

279 :R774:2021/04/04(日) 18:38:33.50 ID:M5DrXvAa.net
午前中に下りの渋滞はなかったのにどういうことだ

280 :R774:2021/04/04(日) 19:47:49.88 ID:EOAJQGxe.net
関東ってクルマやバイク買っても、土日祝日の行き帰りがこの渋滞だとうんざりするよな

281 :R774:2021/04/04(日) 20:50:35.66 ID:ec+vgOun.net
だからACCが付いた車最強なんだよなあ

282 :R774:2021/04/04(日) 21:04:24.70 ID:L14GvadK.net
夕方だけ渋滞多いのは、今日は天気予報悪かったから日帰り少ない割に、
春休みで土日の泊まり旅行の人が多かったんだろう。

283 :R774:2021/04/05(月) 05:38:23.22 ID:rOONkIWX.net
数年前から下りの渋滞は土曜日
上りの渋滞は日曜日って定番

284 :R774:2021/04/05(月) 05:48:40.54 ID:4I5+58CO.net
金〜土にかけての深夜のパーキングは普通車も大型も止めるところがないくらい
土〜日の深夜だとガラガラ
日〜月だと場所によっては貸し切りになる

285 :R774:2021/04/05(月) 06:20:59.28 ID:xrTgnJsq.net
天気が良いと日曜日でも朝から下りがこむよ

286 :R774:2021/04/09(金) 09:28:54.90 ID:Os4VbMwS.net
明日も渋滞続出かな。
コロナ関係ないに等しいし。
観光地悲鳴ってどこまで本当なの?
マスゴミが印象操作してるだけ?

287 :R774:2021/04/09(金) 09:42:45.94 ID:w3uj3Ya/.net
久々の土日連続晴れ予報だから今年一番かもね

288 :R774:2021/04/09(金) 12:04:05.23 ID:5FB1sgi5.net
東京もまん防発出のニュースで少しは人出が減ると予想

289 :R774:2021/04/09(金) 12:31:50.73 ID:O7ZoXdg4.net
この週末がしばらく最後だと思われるからここぞとばかりに動くよ

290 :R774:2021/04/09(金) 13:26:52.43 ID:r1+FSn15.net
地方に車で出掛けたほうが安全と思ってたんだから
今週末はみんな押し寄せるに違い無い。

291 :R774:2021/04/09(金) 20:49:02.54 ID:QVrSxUYO.net
早速 東名でトラックが燃えてるらしい

292 :R774:2021/04/09(金) 21:30:34.05 ID:BJllYURg.net
富士川付近通行止めのテロップは、それか

293 :R774:2021/04/09(金) 22:14:43.98 ID:uWDefMnm.net
明日の関東は久しぶりの土日好天、春本番、且つ今はあまり関係ないかもしれないが第二土曜だからな。
想像以上の酷い渋滞になりそう。

294 :R774:2021/04/09(金) 23:46:45.32 ID:VNnHS/ob.net
マンボウ直前だしな

295 :R774:2021/04/10(土) 07:33:41.46 ID:ec864sEm.net
朝から事故って東名2車線規制に持ち込んでる奴

296 :R774:2021/04/10(土) 07:39:01.93 ID:APGnoSG9.net
アクアライン下りは予定調和の追突事故発生中だな

いいぞ!もっとやれ

297 :R774:2021/04/10(土) 09:17:09.22 ID:e14rKpIM.net
東名大和トンネル
下り13km、上り10km渋滞

コロナの東京なんて嫌だと脱出する者、今のうちに東京観光だと意気込む者
その想いが大和トンネルど交錯する──

やっぱり大和トンネルってクソだわ

298 :R774:2021/04/10(土) 09:19:16.28 ID:ec864sEm.net
トンネルに罪はないだろ

299 :R774:2021/04/10(土) 09:44:57.43 ID:+aWzNW2x.net
GWどうせ混むから休み取らずに1週間ずらそうとか考えてその翌週も混むかな

300 :R774:2021/04/10(土) 10:47:38.34 ID:DZFh/Fiu.net
>>297
>>298
基地問題

301 :R774:2021/04/10(土) 10:58:01.79 ID:+TUDtdax.net
なんだかんだ言って今後も普通に毎週混むと思う

302 :R774:2021/04/10(土) 11:50:40.81 ID:DZFh/Fiu.net
不要不急の外出を避ける自治体のお願いって、基本的には去年のgoto終了辺りからずーと発令されているんだよな
今年の緊急事態宣言が解除された後も、リバウンド防止期間の発令は東京都から今月末まで発令されていた
多分goto再開までは永遠に不要不急の外出制限はあると思う

303 :R774:2021/04/10(土) 13:17:53.04 ID:kELw3kti.net
>>300
日米安保はいらない

304 :R774:2021/04/10(土) 17:34:36.22 ID:/mK2qIgu.net
京葉道路上りなかなかひどい渋滞だったわ
逃げた車で下道も大渋滞

305 :R774:2021/04/10(土) 17:36:02.15 ID:DZFh/Fiu.net
アクアライン真っ赤

306 :R774:2021/04/10(土) 18:00:33.73 ID:hco09mM9.net
なんかもう、コロナなんて関係なくみんな外出してね?渋滞情報真っ赤じゃん

307 :R774:2021/04/10(土) 20:08:51.72 ID:sA3ttQuf.net
丁度GWがやばいな
GWは病院も手薄だ

308 :R774:2021/04/10(土) 23:18:37.22 ID:8jcBB+Jz.net
政府がコロナ対策に、やる気無いからな。もう誰も言う事聞かんだろ。
もう外出自粛とか死語に近い。

309 :R774:2021/04/11(日) 09:29:56.60 ID:N7DJ4j6b.net
ついでに巣籠もりと言う言葉も廃止に追い込みたい。

310 :R774:2021/04/11(日) 09:58:43.58 ID:oYLZH1oO.net
要は混雑してるところに突っ込んだり、酒飲んで無駄に騒いだり、用も無いのに他人に無闇に絡んだりしなきゃいいんだろ?
毎日外出してるし堂々と帰省も旅行もしてるけど自分も周囲も全然感染してねえ

311 :R774:2021/04/11(日) 11:20:20.87 ID:yxztL8BD.net
>>310
酒が感染を広めるんだと思う
酒を飲まない宴会を実験してみてほしい

312 :R774:2021/04/11(日) 13:07:13.05 ID:aHpdShtV.net
マンボウ前の駆け込み需要で、関東のあちこちの観光地は儲かっていそう。
宮ヶ瀬湖渋滞とか奇跡だ。

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200