2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【次世代】 ETC2.0 Part4 【ETC】

1 :R774:2021/04/07(水) 20:25:57.00 ID:eo/zyNtW.net
ETC(料金収受)や情報提供サービスなど、ETC2.0に関する
情報交換、質問相談などなんでも語るスレです。


前スレ
【次世代】 ETC2.0 Part3 【ETC】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1460387119/

186 :R774:2023/09/02(土) 21:38:53.56 ID:/Xgzf+dN.net
>>185
あ、そう。じゃあ端的にもう一度書くわ
> 他の会社でも同じような運用ですか?
発行会社によって同じ運用も違う運用もある、以上

187 :R774:2023/09/13(水) 18:41:39.29 ID:52htyESg.net
2023年の北関東のETC助成金は、いつ頃から始まるのかねぇ。。

188 :R774:2023/09/17(日) 04:33:43.19 ID:M1EVelOz.net
2.0のメリットって今はもはやないよな
渋滞情報とかグーグルのほうが優秀だし
今のペースだと途中退出無料とか全国でやるなら早くて5年後とかになりそうだしそれくらいしたら車ごと買い替えそうだし

189 :R774:2023/09/17(日) 09:06:59.66 ID:TiRKd0Kq.net
メリットは1.0じゃないこと
機能はどうでもいい

190 :R774:2023/09/17(日) 11:08:09.43 ID:5QjrWGtz.net
すると、1.0のデメリットとは?

191 :R774:2023/09/17(日) 13:56:49.64 ID:65t3rjeO.net
ユーザーよりも国交省のメリットだから
そして彼らはめぐり巡って国民にメリットあると考えてる模様

192 :R774:2023/09/17(日) 14:55:15.38 ID:TiRKd0Kq.net
2.0がそのうち駐車場管理なんかに使われだすと、1.0がデメリットになる可能性がある。
現時点ではどっちでもいい。
2030年過ぎたあたりから国交省が1.0切りを始めるだろう

193 :R774:2023/09/17(日) 21:32:17.57 ID:POdyzdVO.net
ユーザー数の少ない2.0が切られるパターンもある

194 :R774:2023/09/18(月) 16:49:46.82 ID:cO3Jyekr.net
ちなみに駐車場管理に2.0の何が必要?

195 :R774:2023/09/19(火) 17:48:36.56 ID:PKHzCB1y.net
2.0って1.0からチップ変えるぐらいの大した進化しかしてないだろうになんであんなボッタクリ価格なんやろ
1.0が8千円なら2.0は1万円ぐらいだろ

196 :R774:2023/09/19(火) 18:59:34.58 ID:FWYAxnOy.net
ETC自体が100円もしない機能だからな。
むしろ何の機能もない1.0が高い。

197 :R774:2023/09/19(火) 20:14:47.33 ID:2M5kA0pO.net
認知症って怖いよな
現実が違って見えてるのに本人はそうと気付きようがない

198 :R774:2023/09/20(水) 09:01:38.04 ID:3uyx8xYn.net
ETCってカード自体にETCの全機能つけて使い捨てたら駄目なんかな
機械にする必要性

199 :R774:2023/09/20(水) 11:48:24.77 ID:GhuWwTz7.net
カードに全機能付けるのは無理、付けたらそれはカードではなく車載器
そして海外ではカードは分離しておらず車載器のみ
車載器も無しでナンバープレート読取りで料金徴収する地域もある
いずれも車の所有者に課金固定されるので後は所有者が自己解決
レンタカーの場合はレンタル料払ったクレカに後日請求される

200 :R774:2023/09/21(木) 08:34:06.55 ID:g9Oe0gmV.net
カードに全機能とか意味不明な発想が湧いてくるのは
エレクトロニクス全般の知識が皆無なのか
電波すら知らないレベルか

201 :R774:2023/09/21(木) 09:44:25.58 ID:oZxpO/+c.net
もしかして電磁誘導ご存知でない?

202 :R774:2023/09/21(木) 12:00:09.91 ID:ZORWcld1.net
僕はものすごく電磁誘導に詳しいんだ
カードに全機能つけても電磁誘導で動くんだ

203 :R774:2023/09/21(木) 15:28:54.93 ID:oZxpO/+c.net
202です。私がバカです。

204 :R774:2023/09/21(木) 15:29:30.53 ID:oZxpO/+c.net
って言えばいいんだぞ

205 :R774:2023/09/22(金) 08:21:19.36 ID:/kj5DEgk.net
(=◇=;) ギクッ

206 :R774:2023/09/22(金) 14:28:51.61 ID:oUEg4vTH.net
わーい

207 :R774:2023/09/25(月) 01:06:44.30 ID:jicnfRRy.net
>>201
ああ 身長57メートル 体重550トン のやつね。

208 :R774:2023/09/25(月) 01:12:34.59 ID:ukTqbuUE.net
ワクチンうつとETC通れるようになる

209 :R774:2023/10/17(火) 00:07:09.70 ID:w1BU1yUJ.net
ETC2.0の受信データをBTでスマホに飛ばすとか なぜやらないんだろうか

210 :R774:2023/10/17(火) 07:20:44.66 ID:rNE7CIBj.net
>>209
やってたけど売れないから消えた
https://www.denso.com/jp/ja/products-and-services/automotive-service-parts-and-accessories/etc/products/diua050.html

211 :R774:2023/10/17(火) 07:28:32.45 ID:V3jkhDV4.net
BT接続は部品コストもかかりユーザーも接続操作が必要で不便。
もしデータが有用ならサーバに格納して4G/5G経由でスマホに流した方が早い。

212 :R774:2023/10/17(火) 15:38:10.15 ID:oQUXoWDD.net
ETCGOは関東以外にも普及するんかね?

213 :R774:2023/10/18(水) 14:39:37.06 ID:bQBX7MW3.net
関東でも普及してないんですが

214 :R774:2023/10/18(水) 23:30:28.35 ID:N1w4aVgs.net
試験期間が終われば有料道路のETC化で使われるのでは。

215 :R774:2023/10/20(金) 20:21:26.97 ID:6UapqmN2.net
運送会社で使っていたETC2.0パナソニックCY-ET5000GDをもらったんだが、
オートバックスとかでセットアップしてもらえば自家用車に取り付けはできる?

216 :R774:2023/10/20(金) 22:08:15.28 ID:u0k8SPEc.net
再セットアップですねー
https://www.go-etc.jp/shop_search/index.html

217 :R774:2023/10/21(土) 18:13:12.83 ID:WEukNufp.net
>>216
サンクス

218 :R774:2023/11/08(水) 21:34:21.01 ID:7aYNUEIF.net
高速の新深夜割に距離上限案 
普通車1時間100キロまで 無謀運転防ぐ
https://www.sankei.com/article/20231107-7SQQZSZBXBPJDKPVMKHFZLCQOQ/


新深夜割の割引対象距離は実質、1時間あたり普通車105km大型車85kmが上限に

219 :R774:2023/11/10(金) 03:49:03.64 ID:M+AB6ryE.net
1分でもかかってたら深夜料金だから無謀運転してるわけじゃないと思うけどな。
休憩0の無謀トラックは多そうだが

220 :R774:2023/11/10(金) 08:34:10.28 ID:XNvJ18Wq.net
こっちの記事の方が詳しいな。それでも割引対象時間外で料金所を通過した車両の、対象時間内の走行距離をどうやって測るのかわからない。
結局のところ、速度を仮定して走行時間からみなしで距離を算出するしかないのでは。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1545609.html

221 :R774:2023/11/10(金) 08:39:10.83 ID:W5uKNdII.net
>>220
フリーフローアンテナ増やすんだろ。

222 :R774:2023/11/10(金) 09:00:50.72 ID:XNvJ18Wq.net
こっちに書いてあった。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1472099.html
> 走行距離の算出については、従来の料金所通過時間に加え、高速道路内にETC無線通信専用アンテナを設置し、各アンテナから車両毎の通行記録を収集し、それらのデータを基にした割引対象距離により実質割引率を算出する。

50km毎設置という話も別に出ているな。妙な気合の入り方だ。

223 :R774:2023/11/10(金) 09:34:34.61 ID:CvuEyZCX.net
>>220
時間毎の走行距離を実際に測ったりはしない
割引対象となる距離が1時間辺り○○kmになるだけ
【例1】
大型車が20時IC入~8時IC出で1,000km走ったとすると
対象時間は22-5時までの7時間、4時間超なので休憩30分が引かれて6.5時間
6.5x85 = 552.5km分が割引対象で残り447.5km分が通常料金
【例2】
普通車が2時IC入~8時IC出で800km走ったとする(スピードオーバー)
対象時間は2-5時までの3時間、3x105=315km分が割引対象で残り415km分が通常料金

224 :R774:2023/11/10(金) 09:36:49.76 ID:CvuEyZCX.net
あれ、実際に測るのか、前に見た別の記事と違った。間違い書いてすまんかった

225 :R774:2023/11/10(金) 09:43:50.68 ID:CvuEyZCX.net
あ、でも >>222 は今年1月の記事なのね
自分が >>223 のようなみなしで計算する案だというのを見たのは夏頃だったので実際にはどっちが採用されたんだろ?
自分が見た元記事を探したが見つからん

226 :R774:2023/11/10(金) 10:25:12.75 ID:R2khTumk.net
普通に考えるとアンテナ設置なんて大掛かりなことせずに時間から距離をみなしで算出するのが落とし所だが(速度違反を奨励しない対策にもなる)、
国交省は億単位の壮大な無駄使いでもガチでやりきる力があるので、わからん。
ETC2.0がその最たる例だよね。

227 :R774:2023/11/10(金) 11:47:16.63 ID:W5uKNdII.net
>>226
入ってしまえば全部対象、ではなくて、実際に割引時間帯に走った分だけが割引だろ?
それをやるなら、どこから深夜割引で走ったかが問題なので。

228 :R774:2023/11/10(金) 13:17:46.91 ID:bfrd6sHh.net
今は夕方に荷受けして高速乗って出口IC近くで0時待ち、高速下りた後に届け先そばで始業まで仮眠てのが典型パターン
トラブル避けのため届け先には近づいておきたいので新方式だと
・みなしなら出口IC近くで割引最大になるまで長休憩(仮眠)、その後届け先そばで始業まで再仮眠
・実測なら22時まで延々下道を走ってから高速に入り、後は普通に走って届け先そばで始業まで仮眠
てなるかな
みなしはPA/SAが今より混むかも(時間帯が分散されるのでどうなるか)、
実測はドライバーがより過酷に

229 :R774:2023/11/10(金) 18:10:20.09 ID:Yug979dC.net
>>228
割引時間帯に走行してないと意味がないので、事前の移動は無意味になる。
夜中走らにゃ割引が効かないので、トラックドライバー的にはどう考えても改悪。

230 :R774:2023/11/21(火) 13:47:59.64 ID:vF7jx2RA.net
日本ベネフィットとかいうところから法人ETCカードを切り替えないか、と電話がありました。
現在は三井住友法人VISAのETCです。
月の利用料は10万前後。
切り替え推奨ですか?
ググってもなんの情報も出ない会社?なのでここで質問させていただきました。
スレチならすいません・・・

231 :R774:2023/11/21(火) 14:38:21.75 ID:7coLZARY.net
ETCが始まる前の協同組合の流れの会社かな

ETCが始まる前の業務の通行料金の支払いはコーポレートカード(だったかな)みたいのがあって
まとめると安くなるとのことで加入していました。
ETCが始まると協同組合名義のETCカードが送付されて、マイレージが始まったので登録しようとしたら
勝手に登録してあって登録できずw

>>230
どのくらいお得なんですか?マイレージは貰えますか?

232 :R774:2023/11/21(火) 14:40:06.69 ID:7coLZARY.net
>>231
あ、すみません。
自分は自営業で、

>まとめると安くなるとのことで加入していました。
これは、協同組合が「会社をまとめると」という意味です。

233 :R774:2023/11/21(火) 15:36:48.76 ID:ZYEZRV6P.net
>>230
法人用ETCカードには
・法人用クレジットカードに付いてるETCカード
・ETCコーポレートカード
がある。ややこしいが2つは全くの別物

日本ベネフィットのページによるとどうやらETCコーポレートカードの代行契約みたいな事をしている模様
http://japan-banefit.org/etc.html
でも本来ETCコーポレートカードは高速道路会社と直接契約して発行してもらうもの
この会社の営業電話の評判を見ると解約金に対する不満もあがってる
https://www.jpnumber.com/numberinfo_092_432_4360.html

日本ベネフィット経由で契約する利点もなくはないようだが、
もしETCコーポレートカードを契約するなら高速道路会社と直接契約した方が良いと思う
(保証金が要るけどね)

234 :R774:2023/11/21(火) 17:09:11.61 ID:vF7jx2RA.net
>>233
詳しいコメントありがとうございます。
あまりメリットなさそうですので、やめとこうと思いました。

235 :R774:2023/12/01(金) 16:21:59.77 ID:bDXQe39X5
今回投稿してみようと思ったのは、力によるー方的な現状変更によって、騒音に温室効果ガスにとまき散らされ、
生活に仕事にと破壊されて、気候変動によって土砂崩れや洪水などの災害を引き起こされ殺されている被災地住民の皆様が
JALだの機長殴って駆け付けた警官まで殴打して現行犯逮捕の酒氣帯び運転AΝAだのクソアイヌドゥだの酒飲んで業務してる
クサイマークだのゴキブリフラヰヤ‐だのシ゛ェットクサ一だのテロリス├に天下り賄賂癒着している国土破壊省を
さそ゛かし深く深く憎んでおられるだろうと思ったからです
国土破壊省を許せないという氣持ちがあるなら、どうか皆様て゛立ち上がり,
世界最惡の殺人テロ組織公明党國土破壊省斉藤鉄夫らテロ組織国土破壊省を討ち滅ぼしましょう!
(羽田)тTρs://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttРs://haneda-projeCΤ.jimdofree.com/
(成田)tтps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
〔テロ組織)Ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★