2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

新潟県の道路★28

606 :R774:2023/07/27(木) 00:33:36.84 ID:942YnDUq.net
R8
長岡管内は栄拡幅が事業化されたが交通量は多くない
見附市街地は信号が多く混雑。長岡バイパスは交通量が多く、立体交差点がないので渋滞する。東西道路の頓挫も痛い。柏崎パイパスはパイパス区間に5年程度か。長崎~豊田橋の現道4車線化は10年位かかりそう。鯨波以西は勾配、線形が良くなく風の影響を受けやすい
高田管内は柿崎大潟は砂丘地帯を走り存外勾配はあるが走りにくくはない。直江津BPは交通量が多く渋滞する。山側3車線化はもう少し時間を要するか。直江津~糸魚川は海岸沿いを走り線形やや不良である。糸魚川東BPは残区間は費用対便益が低くどうなるか。親不知区間は親不知道路が事業化されたが壮大で完成は見通せない。子不知区間は事業化すら未定。

R17
二居区間は要改良だが事業化はもう少し先か。三俣防災はまだ始まったばかり。六日町BPは上越線跨線橋区間は5年程度。ほくほく線跨線橋区間は手付かずで10年以上かかりそう。浦佐BPは新浦佐大橋のみで5年程度て開通できそう。和南津防災はトンネル未着手で5年程度かかるか。川口地区は勾配線形ともに良くないが予算がなく和南津TNのみの改良にとどまる。小千谷以北は改良済み。

R18
妙高野尻BPや上新BPのお陰で極めて高い水準で整備されている

R49
難所を揚川改良が開通し、水原BPも5年以内に全通するのでよく整備されたものとなる見通し。五十島等防災課題区間はある。

R113
鷹ノ巣道路はもう10年ほどかかるか。整備水準は悪くない。

R116
新潟管内は移管に伴う議論もあり渋滞課題あり。新潟西道路・吉田BPは始まったばかり。西川地区はやや交通量が多いが拡幅事業化する程ではないラインか。

長岡管内はパイパスがよく整備され旧道からは見違えるようになった。

権限代行
R253
上越三和道路は軟弱地盤に苦しめられ、あと10年位かかるのではないか。十日町道路は始まったばかりだがいかにも難工事。八箇峠道路は残区間に関越のカルバート構築があり5年程度は必要か。県区間の三和安塚道路は残工事も多いが5~10年以内には開通できそう。残る未事業化区間のうち安塚~池尻は必要性が高いがトンネルが多く事業費を要しそう。池尻~北鐙坂は当面現道活用だろう。

R289
八十里越は5年以内には開通できそう。しかし、そもそも必要だったかと言われると…252を改良した方が早かったのでは

131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★