2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆45才から49才の奥様 18人目(ID梨)☆☆☆

1 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 01:20:56.20 0.net
同世代だからこそ分かち合える喜び・悲しみ・悩み…
更には懐かしい話など静かに語り合いましょう

価値観は人それぞれです お互いに尊重し合いましょう
スルースキルの低い方はお断りです 適度にageてください

次スレは>>980を踏んだ方がお願いします
スレ本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れてください

前スレ
☆☆☆45才から49才の奥様 17人目(ID梨)☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1500106897/

124 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 21:57:23.79 0.net
あまりカロリーに詳しくないから
ふわふわでいくらでもイケるパンは危険
堅くてよく噛まないと食べれないのは健康的なパンの認識

125 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 22:02:13.42 0.net
>>120
小柳ルミ子や八代亜紀の場末感がムリ

126 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 22:27:48.24 0.net
だんだん歌ってる昔の歌の歌詞も現代に合わなくなってる気がする
八代亜紀は個性的で面白いから好き

127 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 22:30:53.65 0.net
メロンパン明日食べようと買ったの今食べちゃったわ

128 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 22:32:11.93 0.net
私はやわもちアイス食べちゃったわ

129 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 22:35:00.41 0.net
私も明日しあさって用のあずきバー今食べちゃった
買い置きは私向きじゃないわ

130 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 22:47:56.40 0.net
パン屋さんのパンやわらかい食感のが増えた気がする
生地がしっかりしてるほうが美味しいのにフランスパンでさえやわい店もある

131 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 22:51:20.22 0.net
スイーツよりになってる店もあるよね
フランスパンは皮がパリパリ固めで明太子とかガーリックとかミルククリームとか何か挟まってる系が好きだわ

はい、デブの嗜好

132 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:01:14.64 0.net
>>118
義実家も行列見てたかな
英樹を見習って断捨離してほしいわ
でっかいタンスとか、使ってない食器がたくさん入った食器棚とか、
何百冊とある古い雑誌とか、元気なうちになんとかしてほしい
亡くなってからの家の片付けって本当に大変らしいから

133 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:01:15.47 0.net
これ以上起きてるとまた何か食べたくなるから
寝るわー おやすみ

134 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:03:02.58 0.net
今年49になるけどまだ太ってない
いつ太りだすのかと思ってるんだけど体質もあるのかな
まともなバランスの良い食事は夕飯だけで、昼間はパンとかお菓子やバナナ食べてる

135 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:04:04.75 0.net
わかる
フランスパンのパリパリにガーリックや明太の脂ジュワーとか
健康な証拠だと慰めてる

136 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:04:08.27 0.net
>>131
え、固パン好きなのってデブの嗜好なの
歯ごたえあった方が満腹感早くきそうだけど

137 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:05:19.09 0.net
>>124
ふわふわの方が油脂が多いけど糖質はそう変わらない
どちらが健康的とかそうないよ
ベーグルだってちっともヘルシーじゃないしねぇ

138 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:06:07.99 0.net
>>134
裏山だわ
私なんて45から太りだしたもの
筋トレしなくては

139 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:06:34.23 0.net
>>136
固いパンは健康的とか思ってるのはデブ脳なんじゃね

140 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:06:57.50 0.net
そんなこと考えたらパンなんて食べられないわよ

141 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:13:33.64 0.net
あー、明日ミルクフランス買いに行こう

142 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:13:51.74 0.net
美味しければいい!
不味いモノ食べてカロリー摂取した時は落ち込む

143 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:13:54.01 0.net
へんなのきたね

144 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:14:31.85 0.net
>>139

145 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:16:01.05 0.net
バカ食いや食事の代わりにパンだけとかやらなければいいんじゃない
でも若い頃と同じ感覚で食べたら危険よね

146 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:18:51.95 0.net
パンパン言ってたら食べたくなってきちゃったわ
ソーセージと粗挽きマスタードの挟まったの明日食べよ

147 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:18:57.47 0.net
>>139
いや固いパンは健康的とか言ってガツガツ食べるのがデブ脳なんじゃね

ポテチはジャガイモだからヘルシーとバクバク食べるアメリカ人みたいな〜

148 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:19:43.16 0.net
パンはご飯より太りやすいし
ケーキと同じ嗜好品だと分かってたらいんじゃないかしら

149 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:20:28.84 0.net
パン嫌い、ラーメン嫌いとか言ってみたいわw

150 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:23:58.93 0.net
炭水化物と糖質と乳脂肪のオンパレード大好き

151 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:24:21.06 0.net
パンは食べなくても平気だけど麺類大好き過ぎる
一生米食べなくても3食麺類でも平気だってくらい好きだー

152 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:26:03.33 0.net
>>150
炭水化物は糖質よ〜

正確に言うと糖質+食物繊維だけど

153 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:29:36.23 0.net
ラーメン食べてお腹壊したわ
もう食べるなってことね

154 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:32:09.33 0.net
米と違ってパンには油脂や砂糖や塩分が最初から入っていたりするからね

155 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:34:30.44 0.net
腹が減ったらおにぎりが最強

156 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:35:57.50 0.net
>>155
食べたくなるよー
やめてー
卵かけご飯もいいわね

157 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 23:38:54.65 0.net
>>154
パンの油脂や糖分なんて微々たるものよ
それより小麦粉よ!小麦粉は悪魔の食べ物よ!
大好きなんだけど…

158 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 00:01:19.37 0.net
小麦が悪魔と知った時の悲しみ
パン、うどん、パスタ、ラーメン、ソバ、パンケーキ

159 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 00:10:55.41 0.net
やめてええええw

160 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 00:18:07.73 0.net
こんな時間なのに困ったことに残りもののサザエのおはぎが誘惑してくる…

161 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 00:45:53.02 0.net
3大大好物のパンとチーズと肉がいっぺんに食べれるピザ(耳までチーズ入りの)好きな私にとって
ダイエットは死ぬ気でやらないと無理みたい
つらいお

162 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 00:46:37.84 0.net
>>160
お食べなさい

163 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 01:29:08.53 O.net
いいねみんな食欲があって
幸せな証拠だ
私なんか時々食事を忘れることもある

164 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 01:30:05.11 O.net
そういや1日3食パンばかり食べてご飯食べなくなったら肥ってきたわ

165 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 01:47:02.91 O.net
>>163
食欲忘れるなんてある意味羨ましいわ

166 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 01:47:52.69 0.net
なにこのババアのお集い

167 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 01:53:56.07 0.net
自律神経が乱れてくるから長い時間寝られなくなるのよ
ババアは夜更かしか早起きのどちらかよ

168 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 02:10:01.80 0.net
スレタイ通りのババアの園ですがなにか?

169 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 02:15:49.05 0.net
葬儀の話、病気や健康の話から芸能ネタとかたわいも無い話まで何でも話せて経験豊富な奥も居て楽しい雑談スレだよ
ここがなくなったら困るわ

170 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 02:26:49.44 0.net
私もここがなくなったら困る

171 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 02:33:20.54 0.net
暑くて眠れないわ。
何か食べたら眠れる?

172 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 03:00:07.81 0.net
エアコンつけちゃえ

173 :夏男:2017/07/24(月) 03:10:57.06 0.net
>>171
やっぱ麺類でしょ!!
水パスタ2分で出来るから俺は常備してるよ

174 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 04:07:39.52 0.net
今年はうなぎ高くて手が出ないわ。国内産がいいし。せめて土用餅だけ予約したわ。

175 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 04:12:23.17 0.net
おはよう
うなぎは年々高くなるわね
久しぶりにひつまぶしが食べたいわ

176 :夏男:2017/07/24(月) 04:34:00.03 0.net
http://f.xup.cc/xup2pdndnei.jpg

177 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 05:21:28.85 0.net
今年ウナギ買いやすいってテレビで見たような

178 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 05:27:57.12 0.net
>>176
ちょっとシュールw
どこの海?

179 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 05:33:13.43 0.net
川のそばに家建てるの危険
最近水害多過ぎ

180 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 05:40:20.00 0.net
パートしてた時も普通に肥えてた
人前に出ればいいってもんじゃないよね

181 :夏男:2017/07/24(月) 06:50:33.34 0.net
>>178
海開き前の6月の丹後半島で俺が撮ったよ
閑散とした浜辺でネコだけがのんびり寛いでた
前スレでいきなり棒春菜って怒られたからなw

182 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 07:06:48.96 0.net
今日も何もない日が始まる
子供達が小さい頃は何だかんだで楽しかった
友達いないから暇

183 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 07:15:22.51 0.net
>>174
一部地域は餅もあるんだね
去年はウナギの形をしたパンを買ったわ

184 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 07:17:56.82 0.net
土用はうどんでもいいんだよー

185 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 07:26:16.67 0.net
家族全員うな重にできれば明日は楽なのに
お財布が許さないわw

186 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 07:28:13.39 0.net
ババアとか言われてムカついたのっていつまでだったかしら

187 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 07:51:35.09 0.net
孫がいるから婆と言われてもはーいおばあちゃんよ〜としか思わないわ
結婚や子育てをしないで言われると腹が立つんでしょうね

188 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 07:56:36.51 0.net
義母がうちの子にばあちゃんと呼ばせるなってポカーンとなった夏からはや20年
知るかババア

189 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:04:15.73 0.net
自分の母もお婆ちゃんと言われたくないと名前呼びさせてきた。
私に孫ができたらお婆ちゃんと言われても嫌じゃないのに…
今だっておばさん、と言われても何とも思わない

190 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:05:05.72 0.net
>>186
でもこの間お巡りさんに「おばさん」と呼ばれて
「なんだポリ公」って返事してやろうかと一瞬思ったくらい軽く腹たったわ〜軽くね

191 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:18:26.22 0.net
>>187
小梨友人が姪っ子の発表会を観に行き、先生に会話の中でおばさん呼びされたそうな。叔母って意味だと思うのだけど、ひどく落ち込んでいた。こどもがいないとかなりのダメージなんだね。

192 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:19:13.14 0.net
子供が小さい時に社宅の砂場で遊ばせてる間に
砂場の縁にご近所ママと座って喋ってたら
茶髪ヤンキー高校生が自転車漕ぎながら
「どかんかいや ババア」と心温まるお声がけしてくれたけど
「将来うちの子があんな不良になったらどないしよう・・・」と
心配になっただけで特に腹は立たなかったw

193 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:21:06.75 0.net
>>190
職務してる人がおばさん呼びはないわよー
奥さん、か手の平で示してそちらの方、くらいなもんでしょ
そういえば結婚してないと奥さん呼びも腹立つものなのかしらね

194 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:24:43.36 0.net
>>190
ポリ公、懐かしいフレーズw

195 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:28:39.05 0.net
昔の勤め先の40過ぎのどう見ても中年にしか見えない未婚のお局が甥姪に「お姉ちゃん」呼びさせてると聞いた時の衝撃が忘れられず、30代(既婚)で小さい子に自分のことをおばちゃんと言ったわ

196 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:34:59.99 0.net
おばちゃんでいいわよ

197 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:35:51.48 0.net
昔旦那の知り合いの独身30代の女性に子供がおばちゃんと言ったらムッとされたの思い出した
いくらなんでもお姉ちゃんは無理があるだろうよと心の中で突っ込んだわ

198 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:38:01.84 0.net
20才の時に彼氏の甥っ子1歳に「おばさん」と言われたのを思い出した。彼氏がおなかかかえて大笑いして「おばさんだってさ〜〜」と言ったの。一気に恋心が冷めたわ。

199 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:41:41.63 0.net
小さい子から見たら大人はおじさんおばさんでもしかたない気はする

200 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:44:07.15 0.net
次スレから奥様を女性に変えてください

201 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:47:26.72 0.net
奥様も女性よ

202 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:48:32.32 0.net
小梨だけど子供からはおばさん呼びで当然だし全然気にならないな
自分より年上のおっさんに言われたら引っ掛かるかも

203 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:55:49.06 0.net
そう!!もうおばさんってことはわかってるんだけど
年上の人に言われるとえっ?って思う。
一応、おばさんにはお姉さん、おばあちゃんにはおばさんって
1ランク若く言うのがマナーだよね?w
でも私に「おばさん」と言ったおばあさん二人いたけど
今は二人とも痴呆症で夏に厚手のセーター着て歩いてたりするので
一般的な配慮ができないのは病気の影響もあったのかもしれない。

204 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:01:14.43 0.net
子供がでかけたから、久しぶりに1人の朝だわ 最近ひとりでいるのが好きだ

205 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:07:35.08 0.net
>>204
一人っていいよねw
今日は心も体も休めてね。

206 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:10:49.30 0.net
高校生の時に通りすがりの子におばちゃんって呼ばれて、お母さんが慌ててた
そういえばお出掛け服着てメイクしてると未だにお姉ちゃんとか言われるな
子供の識別機能って不思議

207 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:12:08.40 0.net
冷蔵庫の納豆の賞味期限が4日過ぎてるけど大丈夫かな?

208 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:12:28.70 0.net
>>205
サンキュー、まあでも実際は誰もいないうちにやる家事てんこもりなんだけどね

209 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:13:36.02 0.net
>>207
納豆末期は糸もひかなくなりますんで、その辺り自己責任で判断していただければ。
我が家基準では、菌ものは一週間は大丈夫ってなっております

210 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:18:21.46 0.net
>>209
調べたら一週間は大丈夫っぽいね
油断してたわー
ありがとう

211 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:19:35.50 0.net
納豆は賞味期限ギリギリの方が栄養価高いんだよねたしか

212 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:23:20.20 0.net
>>211
そうなの?発酵がある程度進んだ方が良いってことね
納豆は結晶ができると美味しくないって息子が言ってた気がするわ

213 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:35:19.00 0.net
さっき、庭で水遣りしていたら、隣のお宅からちょろっと顔覗かせて
慌てて引き返して行った茶色いの。胴が長くて尻尾も長かったわ。
イタチかしら?

ん?カーポートに糞をしていくのはこいつか!

214 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:44:07.16 O.net
なんだろねワクワク

215 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:46:50.94 0.net
茶色いのw

216 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:52:17.78 0.net
>>206
小学生でも高校生を見たらおばさんにしか見えないんだからそれは仕方ないよね

217 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:53:50.80 0.net
>>211
納豆なら賞味期限少し過ぎてる位なら食べてしまうわ
もともと発酵してるしw

218 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:55:23.09 0.net
やばい、今日色々と買い出しする物があって出掛けなきゃなのに暑くて外出る気がしない
とりあえず顔洗ってくる

219 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:59:53.48 0.net
賞味期限と消費期限は違うんだよね

220 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 10:09:16.99 0.net
井之頭五郎さんって独身でお酒飲まないのね
あんな豪華なランチ食いまくって所帯持ちとかありえないものね

221 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 10:11:36.55 0.net
納豆、腸に効くよねー?

蚊にくわれたー
痣みたいにいつまでも残るからイヤだな
取り敢えず爪の跡つけといた。

222 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 10:19:00.04 0.net
>>221
ほら、キンカン塗っとき

223 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 10:26:25.60 0.net
女優の元カノみたいな人いるわよね>井之頭さん

224 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 10:29:18.49 0.net
納豆de美肌美髪らしいよ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200