2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆45才から49才の奥様 18人目(ID梨)☆☆☆

1 :Ms.名無しさん:2017/07/23(日) 01:20:56.20 0.net
同世代だからこそ分かち合える喜び・悲しみ・悩み…
更には懐かしい話など静かに語り合いましょう

価値観は人それぞれです お互いに尊重し合いましょう
スルースキルの低い方はお断りです 適度にageてください

次スレは>>980を踏んだ方がお願いします
スレ本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れてください

前スレ
☆☆☆45才から49才の奥様 17人目(ID梨)☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1500106897/

193 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:21:06.75 0.net
>>190
職務してる人がおばさん呼びはないわよー
奥さん、か手の平で示してそちらの方、くらいなもんでしょ
そういえば結婚してないと奥さん呼びも腹立つものなのかしらね

194 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:24:43.36 0.net
>>190
ポリ公、懐かしいフレーズw

195 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:28:39.05 0.net
昔の勤め先の40過ぎのどう見ても中年にしか見えない未婚のお局が甥姪に「お姉ちゃん」呼びさせてると聞いた時の衝撃が忘れられず、30代(既婚)で小さい子に自分のことをおばちゃんと言ったわ

196 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:34:59.99 0.net
おばちゃんでいいわよ

197 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:35:51.48 0.net
昔旦那の知り合いの独身30代の女性に子供がおばちゃんと言ったらムッとされたの思い出した
いくらなんでもお姉ちゃんは無理があるだろうよと心の中で突っ込んだわ

198 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:38:01.84 0.net
20才の時に彼氏の甥っ子1歳に「おばさん」と言われたのを思い出した。彼氏がおなかかかえて大笑いして「おばさんだってさ〜〜」と言ったの。一気に恋心が冷めたわ。

199 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:41:41.63 0.net
小さい子から見たら大人はおじさんおばさんでもしかたない気はする

200 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:44:07.15 0.net
次スレから奥様を女性に変えてください

201 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:47:26.72 0.net
奥様も女性よ

202 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:48:32.32 0.net
小梨だけど子供からはおばさん呼びで当然だし全然気にならないな
自分より年上のおっさんに言われたら引っ掛かるかも

203 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 08:55:49.06 0.net
そう!!もうおばさんってことはわかってるんだけど
年上の人に言われるとえっ?って思う。
一応、おばさんにはお姉さん、おばあちゃんにはおばさんって
1ランク若く言うのがマナーだよね?w
でも私に「おばさん」と言ったおばあさん二人いたけど
今は二人とも痴呆症で夏に厚手のセーター着て歩いてたりするので
一般的な配慮ができないのは病気の影響もあったのかもしれない。

204 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:01:14.43 0.net
子供がでかけたから、久しぶりに1人の朝だわ 最近ひとりでいるのが好きだ

205 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:07:35.08 0.net
>>204
一人っていいよねw
今日は心も体も休めてね。

206 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:10:49.30 0.net
高校生の時に通りすがりの子におばちゃんって呼ばれて、お母さんが慌ててた
そういえばお出掛け服着てメイクしてると未だにお姉ちゃんとか言われるな
子供の識別機能って不思議

207 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:12:08.40 0.net
冷蔵庫の納豆の賞味期限が4日過ぎてるけど大丈夫かな?

208 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:12:28.70 0.net
>>205
サンキュー、まあでも実際は誰もいないうちにやる家事てんこもりなんだけどね

209 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:13:36.02 0.net
>>207
納豆末期は糸もひかなくなりますんで、その辺り自己責任で判断していただければ。
我が家基準では、菌ものは一週間は大丈夫ってなっております

210 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:18:21.46 0.net
>>209
調べたら一週間は大丈夫っぽいね
油断してたわー
ありがとう

211 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:19:35.50 0.net
納豆は賞味期限ギリギリの方が栄養価高いんだよねたしか

212 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:23:20.20 0.net
>>211
そうなの?発酵がある程度進んだ方が良いってことね
納豆は結晶ができると美味しくないって息子が言ってた気がするわ

213 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:35:19.00 0.net
さっき、庭で水遣りしていたら、隣のお宅からちょろっと顔覗かせて
慌てて引き返して行った茶色いの。胴が長くて尻尾も長かったわ。
イタチかしら?

ん?カーポートに糞をしていくのはこいつか!

214 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:44:07.16 O.net
なんだろねワクワク

215 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:46:50.94 0.net
茶色いのw

216 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:52:17.78 0.net
>>206
小学生でも高校生を見たらおばさんにしか見えないんだからそれは仕方ないよね

217 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:53:50.80 0.net
>>211
納豆なら賞味期限少し過ぎてる位なら食べてしまうわ
もともと発酵してるしw

218 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:55:23.09 0.net
やばい、今日色々と買い出しする物があって出掛けなきゃなのに暑くて外出る気がしない
とりあえず顔洗ってくる

219 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 09:59:53.48 0.net
賞味期限と消費期限は違うんだよね

220 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 10:09:16.99 0.net
井之頭五郎さんって独身でお酒飲まないのね
あんな豪華なランチ食いまくって所帯持ちとかありえないものね

221 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 10:11:36.55 0.net
納豆、腸に効くよねー?

蚊にくわれたー
痣みたいにいつまでも残るからイヤだな
取り敢えず爪の跡つけといた。

222 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 10:19:00.04 0.net
>>221
ほら、キンカン塗っとき

223 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 10:26:25.60 0.net
女優の元カノみたいな人いるわよね>井之頭さん

224 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 10:29:18.49 0.net
納豆de美肌美髪らしいよ

225 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 10:51:26.12 0.net
納豆はご飯にかけずにそのまま3パック食べられるほど好きだ

226 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 11:02:32.90 0.net
今電車の中で目の前に座ってる若い女の子が切れ長の一重でかわいい
そういえば最近の子で一重の子ってあまり見なくなったな〜と思う。

と書いていたら、その子がメザイクし始めた。二重になった。
アイプチ使ってる子を目の前で見たの初めて。

227 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 11:09:59.73 0.net
シモの話なので、不快な方はスルーしてください
レーザー脱毛が普及してない時代に適齢期で結婚した人で、肛門とかシモの毛がめっちゃ毛深い人って、夫婦生活どうされてますか?
私はあり得ない晩婚で、レーザー脱毛後に結婚したので、毛深いままで夫婦生活してる人はどうされてるのか気になって
結婚後のシモのレーザーは、旦那さんに絶対にバレるし

228 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 11:10:44.90 0.net
>>226
私も電車で見たことある 出来上がったら別人なってた
アイプチなんて私たちのころ日陰の存在だったよね

229 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 11:10:48.11 O.net
>>192
お心穏やかな奥様だったのね私だったらチャリ追いかけてヤキ入れてたわw

230 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 11:13:27.24 0.net
>>227
堂々とケツ毛バーガーですが

231 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 11:13:54.31 0.net
>>227
別にバレてもよくない?

232 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 11:21:00.99 0.net
その子、今は指毛抜いてる
そう、アイプチって使ってるのバレたら恥ずかしいものだったけど、
今は単なるメイク道具の一つなんだなと思った

233 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 11:53:59.48 0.net
>>225
お腹こわさない?
アンチエイジング効果は絶大らしいけどね
なにかの成分が女性ホルモンと似てるらしい

234 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 11:56:44.80 0.net
イソフラボンがエストロゲンと同じ働きをするって言うけどね
乳腺症や子宮筋腫持ってると悪化するから注意よ

235 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 11:59:31.18 0.net
>>233
全然大丈夫。納豆にオクラと玉子入れてワシワシネバネバ食べるのが好き
焼酎飲みながら

236 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 12:06:15.91 0.net
>>221
蚊には熱だよ
痒い所に火傷負わないギリギリ熱いモノを充てると痒みと跡が残らない
自分はよく熱湯入れたコップを気をつけながら当ててる

237 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 12:06:29.99 0.net
毛が生えてるのが普通と思ってるしそれ以外で魅力爆発なんで気にしたことない

238 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 12:06:36.81 0.net
>>232
いたいわ、指毛抜くのいたいわ
すげーわ、なんか、気を使ってるんだから使ってないんだからわかんねーわ

239 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 12:10:11.92 0.net
婦人科行ったんだが財布を忘れて愉快なサザエしてしまったわ
いや速攻取りに帰って全然愉快じゃなかったけどー
滝汗どころの騒ぎじゃないわよあー疲れた…

240 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 12:13:04.40 0.net
>>236
氷のが良くない?

241 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 12:14:17.64 0.net
納豆は一日ひとバックが美容と健康に良い。
たくさん摂りすぎると、過多月経や乳癌悪化しすい。

242 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 12:14:21.98 0.net
>>240
逆なんだって
冷やしても良さそうだけど蚊の毒素には熱らしいよ

243 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 12:16:35.93 0.net
蚊や虫刺されはムヒ

244 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 12:17:42.43 0.net
ムヒもウナコーワもオイラックスもかぶれちゃう
皮膚科で処方されたレスタミンしか塗れないわ

245 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 12:19:03.15 0.net
蚊に食われたら石鹸で洗い流すと良いってのが有名だよね
あと氷で冷やすのも
熱い物を当てるってのは始めて聞いた

246 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 12:21:58.10 0.net
熱いものは本当に効く

247 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 12:27:40.35 0.net
魅力爆発・・・

248 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 12:31:00.30 0.net
大豆イソフラボンのサプリメント止めようかな

249 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 12:31:01.53 0.net
ググってみた
蚊に熱は何年か前にツイとかネット上で流行ったみたいだね
科学的根拠も書いてあったよ
個人的には石鹸の方が手軽じゃないかな〜と思う
こちらも根拠あり

250 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 12:38:24.22 0.net
>>248
イソフラボンを女性ホルモン様の物質に変えられるのは
2人に1人だか3人に1人って話じゃなかったっけ?
サプリ飲んでも飲まなくても上記に当てはまらない人には意味ナシって言う

251 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 12:47:47.69 0.net
バイキングで坂上忍が叫んでたから見てたけどあの人は考えが浅いね
勉強してるって言ってたけどなんかやっぱり付け焼刃だわ
チャンネル変えたわ

252 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 13:06:33.11 0.net
痒み止めは単にアレルギー反応を抑えてるだけで蚊の毒を解毒してるわけじゃないもんね

253 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 13:08:35.86 0.net
納豆は奥が深いね
まぁ1〜2パック/日が無難かも

254 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 13:25:17.76 0.net
ところでみなさん納豆の銘柄は?
うちは水戸で愛されるくめ納豆オンリーよ

255 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 13:35:16.28 0.net
あずま納豆が好き
国産中粒ってパッケージのやつね
わりと大粒で柔らかくてンマー

256 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 13:36:35.08 0.net
おかめ

257 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 13:39:04.60 0.net
関東だけど茨城製造じゃなくて九州製造の納豆食べてるわ

258 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 13:42:19.76 0.net
私は小粒が好き
みそ汁にひきわりを入れるのも好き

259 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 13:43:37.05 0.net
おかめ納豆旨味まろやか昆布だしが大好きな息子は納豆は飲み物だと言っている。

260 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 13:44:26.36 0.net
>>247
じわるwww

261 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 13:49:32.79 0.net
納豆と焼酎って合うんだね

262 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 13:53:01.62 0.net
>>259
うちもそれが定番

263 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 14:29:56.07 0.net
納豆なんてセールなってる安い奴買う
48円とかの奴。味なんて大差ない
洗うのが嫌
ネロネロしてるし臭いし

264 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 14:35:06.82 0.net
小さい頃から給食くらいしか納豆食べた記憶なし
納豆汁はよく食べる地域だった
ばあちゃんが納豆すり鉢ですってよく作ってた

265 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 14:41:43.82 0.net
納豆とビールは最悪だと思うの

266 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 14:46:59.62 O.net
北海道産大豆とか食品は国産ばかり買うが細かい材料は輸入もんなんだろうな

267 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 14:47:50.68 0.net
>>261
それやったら吐きそうになったから私は駄目だったみたい

268 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 14:50:19.81 0.net
>>234
筋腫は全摘したから安心してたけど乳腺症にも駄目だったとのね
毎日快適でたまに便秘気味の時だけ納豆食べてたけど止めることにするわ

269 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 14:50:37.43 0.net
納豆を熱々の料理にするの苦手だわ
匂いが増すでしょ
ご飯にかけて食べるときも、納豆にごはんの熱が移らないうちに食べたい

270 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 14:55:36.21 0.net
>>268
便秘には大根おろしがいいみたい

271 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 15:02:56.91 0.net
>>270
ありがとう、大根は大好物なのでもっとたくさん食べるわ
エリンギもいいというのでよく食べてる
オリーブオイルで炒めたエリンギがいいらしいわね

普段が快適過ぎて1日出ないとイライライするし2日出ないと怖くなるほどなのよ

272 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 15:07:22.73 0.net
大一日に5回は出る
デブです

273 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 15:28:44.84 0.net
運動とか食物繊維とかもあると思うけど一番は食べる量だよ。
材料なければ便も出ないわよ。

274 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 15:42:49.76 0.net
最近はマトモに食べるの夕食だけなのにでも痩せない
年取ると燃費いいわ

275 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 15:43:24.00 0.net
大を1日5回も出してたら太らなさそうだけどデブなのね

276 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 15:53:18.52 0.net
若い頃は痩せの大食いで五回は当たり前だった
今はそんなに量は食べてないけど2〜3回は出る、痩せです

277 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 15:59:06.32 0.net
>>272
大は汗ダクになるからもう3日に1度にして欲しい位
トイレに窓もないしサウナ状態でマンション最上階なんて夏は悲惨

278 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 16:50:53.51 0.net
>>277
ドア開けて扇風機で風当てればいいじゃない

279 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 16:57:17.16 0.net
>>276
ギャル曽根乙

280 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 19:51:42.10 0.net
>>234
やっぱりそうなんだ
筋腫もちで生理きつくってイソフラボンがいいのかと大豆製品たくさんとってみたら悪化したわ
納豆豆腐枝豆大好きだからつらいけどあまり取りすぎないよう気を付けてる

281 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 19:56:03.29 0.net
>>276
腸が短いとか?
うちのガリはそうらしくて食べたらすぐ出るみたいよ

282 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 20:03:33.00 0.net
大豆製品で女性ホルモン由来の病気が悪化って、俗説だと思ってた

283 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 20:07:10.37 0.net
食品で普通に摂る量なら問題ないはず・・・。

284 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 20:09:25.19 0.net
高校生のとき、すごく食べるのに痩せてる子がいて、
合宿で何日か一緒に生活したら食べるとすぐウンコしてくる!って感じだった
本人はそれがフツーだと思ってたみたいだけど、
便秘に悩む女子が多い中でフツーじゃねーし、
あんだけ食べて快便で太らないのは羨ましかった
桐谷美玲がすごく痩せてて、でも大食いなんですって言ってるから、
食べてすぐ出るタイプなのかなと思った。

285 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 20:13:02.89 0.net
たくさん食べても吸収される前に出ちゃうのかもねw

286 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 20:15:56.83 0.net
痩せの大食いだが昔から薬のお世話にならないと便通は1週間無いこともざらだよ。

287 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 20:20:26.67 0.net
>>286
食べたものどこに行ってるの、こわい

288 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 20:27:30.50 0.net
>>284
弟のお嫁さんもそのタイプ
この前1日3回でなんか便秘気味なんだって言われた
凄いカロリー取るのにガリガリだよ

289 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 20:29:46.53 0.net
人としてはきちんと栄養を吸収できない出来損ないなんだけどだがそこがいい
変わってほしいわ・・

290 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 20:34:48.58 0.net
>>288
1日3回出るのは下痢だろ!って頭叩きたくなるねw
燃費の悪い女だけど、人生の前半は得したんじゃないかな

291 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 20:37:34.83 0.net
昔は痩せの大食いに凄い憧れてたけどね
好きなもの一杯食べれるのに太らない
でもこの年齢になってくると皺が目立って老けてみえる

292 :Ms.名無しさん:2017/07/24(月) 20:37:47.50 0.net
飢饉になったら真っ先にしんでまうやん

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200