2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1168

1 :Ms.名無しさん:2017/08/23(水) 23:48:54.20 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1167
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1503473996/

444 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:33:37.55 0.net
>>420

良家じゃないにしても普通結納やら親族顔合わせやらしてから結婚式するもんだと思うけど…
なんか無理あるわね

445 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:33:40.06 0.net
なんかこの松山市の件を過去スレで見た気がするわ
気のせいかも

446 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:33:43.73 0.net
>>439
だからあなた知ってるやないか

447 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:33:50.33 0.net
>>435
そんなにうすいのね!
めんつゆみたいだわ!

448 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:33:51.81 0.net
じゃあ娘は文系ね
ごめんね娘

449 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:34:16.26 0.net
友人が市の職員のパチンカスと付き合ってドヤりだしたわ
公務員万歳らしいけどそんなに稼げるのかしら?

450 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:34:19.67 0.net
>>437
基本給低いけどトータル高いわ

451 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:34:32.99 0.net
>>438
年収600万でも、世間一般で見れば普通に高いほうよ
まぁ同じ大卒で見れば明らかに安いんだろうけど・・・
年収600万とか、大卒で金融入れば3年目で到達する額なのにね

452 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:34:40.92 0.net
>>431
まあ確かに東京タワーの横にも富士塚あってそれ富士山て読んだりしてるけれども…

453 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:34:44.19 0.net
>>450
それよね
公務員って年金基金も別よね?

454 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:34:52.24 0.net
>>438
何であれって高い値が出るのかしら?
30過ぎて手取り20ないって人知ってるわ

455 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:34:58.59 0.net
>>438
40で600っていいほうだけど… 公務員って本当に世間知らずなのね

456 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:34:58.63 0.net
>>449
年収億は硬いわよ

457 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:35:08.67 0.net
公務員は育休3年?とかそういうのがいいんだと思ってたわ

458 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:35:08.86 0.net
>>447
ごめんなさいなんとなくよ
我が家はそれくらいから始めるつもりだわ
気になるなら飲み比べるといいわね

459 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:35:17.24 0.net
>>433
どこをトンて読むの?読み間違いとかじゃなくて老眼なんじゃ

460 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:35:23.33 0.net
>>432
アホ乙

461 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:35:24.78 0.net
塾講師の人まだいるかしら?子どもを塾に通わせたいんだけど首都圏の塾事情教えてなのよ

462 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:35:25.11 0.net
>>446
当てずっぽうで当たったわ

463 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:35:51.63 0.net
>>453
共済年金だったかしら
がっぽりよね

464 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:35:57.08 0.net
>>461
中受の塾かしら

465 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:36:00.25 0.net
>>455
地方の話かしら?

466 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:36:46.81 0.net
四国のことなんて普通にしらないわ
愛媛のいよかん良い予感ぐらいしか

467 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:36:55.66 0.net
>>454
ボーナスはきっかり2〜3か月分出て、70〜80万だから「公務員は高給!」イメージがあるのよ
30過ぎて手取り20ないのは高卒じゃないかしら?初級・中級試験組はそういうのがゴロゴロいるわよ
公務員になるなら上級試験のほうがいいわ

468 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:37:11.80 0.net
ダイナマイト四国しか分からないわ

469 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:37:11.92 0.net
うちのディン年収どれくらいかしら500くらいだったかしら

470 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:37:17.39 0.net
ぽんジュースは?

471 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:37:21.86 0.net
育休3年といっても手当出るのは最初の1年だけなのよね、あとは保育園は入れなかったら延長はあるけど

472 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:37:29.31 0.net
>>455
地方はそうかもだけど東京で40才・年収600万はちょっと厳しいわ

473 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:37:43.52 0.net
>>466
愛媛はポンジュースが出る蛇口あるのよ

474 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:37:55.14 0.net
>>465
首都圏よ
いろんな会社が腐るほどあるの
平均って低いの

475 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:38:17.30 0.net
四国は高知香川愛媛ともう一つがいつも思い出せないわ

476 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:38:29.48 0.net
私は関東がいまいちよ
日本地図パズルしてたから見たら形と県名わかるけど空ではあやふやだわ

477 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:38:29.88 0.net
>>475
徳島

478 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:38:42.13 0.net
ちょんまげマーチのよしおかっこいいわ

479 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:38:54.53 0.net
>>475
ヒント:渦潮

480 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:38:56.87 0.net
>>472
40は氷河期だから中小が多いので平均はすごく低いよ
大企業が新卒取ってないから

481 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:39:14.28 0.net
50代後半のBBA教員が持ち授業0時間で月48万
新卒非常勤の私が持ち授業21時間で月16万だったときは原辰徳だったわ

482 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:39:48.95 0.net
>>481
持ち授業0時間って教頭先生かしら

483 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:39:49.32 0.net
>>477
小さくて特徴なくてすぐ忘れてしまうわ

484 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:39:51.66 0.net
>>481
バブル世代ってほんと逃げ切ったわね…

485 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:39:54.04 0.net
>>472
厳しくてもそれでやってるご家庭多いわよ
うちは公務員だけどそのくらいだわ

486 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:40:11.28 0.net
>>461
あまり私も塾事情は知らないけど

早〇アカ⇒ゴリゴリの体育会系で中学受験トップ校組に一番人気。でも底辺は底辺。
E〇a⇒ちょっと緩めの中学受験・都立受験塾。塾代安いけど、安いなりの理由があるみたいな感じ。
栄〇ゼミナール⇒お金持ちのお坊ちゃま・お嬢様が通う塾。お月謝の高さは首都圏一だけど高いなりの理由がある

487 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:40:40.96 0.net
>>482
教頭先生でも校長先生でもないわ
生徒からも他の先生からも嫌われてたBBAよ

488 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:40:42.45 0.net
>>482
うろ覚えだけど教頭は忙しくて校長は穏やかなんじゃなかったかしら?

489 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:40:46.55 0.net
>>486
へぇへぇへぇ

490 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:41:08.43 0.net
中学受験といえば日能研のイメージだわ

491 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:41:13.65 O.net
>>483
阿波おどりがあるわ

492 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:41:47.52 0.net
>>491
特徴無いわね

493 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:41:48.33 0.net
>>485
民間だけどうちね!
かつかつよ

494 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:41:59.99 0.net
公務員だと子供の所得制限にひっかからないから裏山だわ
ディンが残業と出張しまくりだから制限にひっかかってギリィよ
稼ぐと医療費も児童手当も差別されまくりでイラつくわ

495 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:42:05.21 0.net
島根と鳥取がどっちか分からなくなるわ

496 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:42:23.36 0.net
>>490
日能研の合宿イメージよね

497 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:42:25.78 0.net
朝からサーターアンダギーが食べたくて作ったのに子から硬いからやだっていわれたわ泣ける

498 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:42:45.67 0.net
今って色んな塾あるのよね
幼児向けの塾で、夕食とか送迎バスがある専属の塾があったわ、都内一等地に
それこそ栄〇ゼミナールが経営してた塾だったけど、やっぱ子どもの服からして裕福そうな感じだったわ

顔とかにも恵まれているような雰囲気が漂っているんだけどあれって何なのかしら?
私なんて身体全体から貧乏臭よ

499 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:42:47.29 0.net
>>483
祖谷渓
剣山
渦潮
阿波おどり
徳島ラーメン

500 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:42:52.19 0.net
今のディンの年収が600万くらいだわ
これ以上増えなかったら詰むわ

501 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:43:04.71 0.net
>>486
横だけどサピや四谷はどうかしら?

502 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:43:10.00 0.net
>>493
まあみんなそんなもんよ
だから共働き増えてるのよね

503 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:43:30.14 0.net
>>499
渦潮と阿波おどりしか知らないわ

504 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:43:30.95 0.net
>>497
私がいただくわ

505 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:43:42.22 0.net
>>481
21時間で16万ておいしいわね

506 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:43:45.60 0.net
近くに栄光あるけど、そんなに高い塾だったの?
近所の子も行ってるけど

507 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:43:46.26 0.net
うちのディン年収500万で田舎だとこれでも少なくなくて金あると思われてるけと
前妻との子の養育費払ってて実はくそ貧乏だわ

508 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:43:48.53 0.net
>>459
斗がトンかなと
米がメートルみたいな

509 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:43:56.27 0.net
>>498
小綺麗な格好してたらいいのよ
安くても色褪せ、よれがなければそれなりに見えるじゃない

510 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:44:16.83 0.net
>>507
よくそんなのと結婚したわね

511 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:44:19.03 0.net
>>495
子供の頃、鳥取と取鳥で悩んでたわ

512 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:44:21.73 0.net
>>505
でも準備時間とかあるんじゃないかしら知らないけど

513 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:44:32.63 0.net
>>497
さんぴん茶持って伺うわ

514 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:44:38.66 0.net
歯が生える前で歯痒いのか歯固めをすごい形相ではみはみしてるわ

515 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:44:39.61 0.net
>>500
増えたら子ども手当と税金が襲ってくるわ

516 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:44:42.38 0.net
>>497
沖縄出身かしら

517 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:44:57.57 0.net
>>497
サーターアンダギーて現地の有名店のでも美味しいと思えないけどやっぱり好きな人もいたのね

518 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:44:58.17 0.net
>>506
そんなベラボウに高いわけじゃないはず
他の塾より月1〜数万円高いくらいじゃないかしら
中学受験組なら栄〇さんで月6万くらい払うらしいわ
これを高いとみるか安いとみるかは、それぞれのご家庭によるわね

519 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:45:04.93 0.net
>>467
公務員て初級中級とかで別れてたっけ
一種二種とかだと思ってたわ

520 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:45:36.72 0.net
>>507
ちゃんと払ってるのね
もし離婚しても安心ね

521 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:45:45.69 0.net
中途半端に収入あるとかえって損よね
所得制限ってなんなのよ苦労して金稼いでるのにトータル損だわ

522 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:45:54.81 0.net
>>518
何教科なのかしら

523 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:46:14.25 0.net
>>500
600万から800万に増えても、実は手取りはあんまり変わらないのよ
税金や社会保険料が増えるのよ
働く時間が増えるだけ損よ

524 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:46:19.54 0.net
>>521
そういう考え方って貧乏くさいわ

525 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:46:24.52 0.net
>>494
医療費も?

526 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:46:25.51 0.net
うちも幼稚園の補助金出なくて原辰徳よ

527 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:46:32.21 0.net
>>513
あれとジャスミンティーどう違うのよ
沖縄出身の子が頑なにさんぴん茶とジャスミンティー違うって言ってたわ

528 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:46:37.56 0.net
>>517
たまーーーに食べたくなるからもどきだけどね

529 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:46:41.40 0.net
>>519
昔から地方公務員は初級(高卒)・中級(短大卒)・上級(大卒)だったはず
もっと前は甲乙とかだったかもだけど
I種とかII種は国家公務員じゃないかしら。今はもう一般職と総合職になったわ

530 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:47:00.62 0.net
>>525
横だけど低所得者には医療費助成があるんじゃないかしら

531 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:47:03.26 0.net
>>529
へー

532 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:47:08.19 0.net
>>522
国算社理の4教科よ

533 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:47:16.69 0.net
>>524
は?

534 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:47:24.80 0.net
>>520
前妻に払ってるから今離婚しちゃったら奥様までまわってこないんじゃないかしら

535 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:47:40.44 0.net
>>533
おこね

536 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:47:45.64 0.net
>>533
か?

537 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:47:47.67 0.net
>>507
養育費月いくらかしら

538 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:47:48.00 0.net
>>521
1000万奥ね

539 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:47:52.35 0.net
>>536
た?

540 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:48:04.18 0.net
>>523
夫600妻200の場合はまたちがうのかしら?
夫800だけのときとは

541 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:48:13.36 0.net
激おこよ

542 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:48:24.38 0.net
>>528
あれって小麦粉と砂糖(黒糖の店もあったわね)混ぜて油で揚げるだけよね
もどきも何も無いと思うのだけど

543 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:48:33.16 0.net
>>521
1,300万まで稼がないと手取り増えないって言うわね
それまでは児童手当、医療費、幼稚園補助金、社会保険料、高校費用もろもろで負担が増えるのよね

544 :Ms.名無しさん:2017/08/24(木) 08:48:34.72 0.net
>>518
ひとりっ子なら平気ね

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200