2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1188

1 :Ms.名無しさん:2017/08/25(金) 11:08:44.94 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1187
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1503623174/

347 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:31:33.48 0.net
>>343
横だけど加害者側の立場なのね…

348 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:31:42.01 0.net
もう車乗るのやめなさいよ

349 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:31:49.61 0.net
>>345
お仲間がいて嬉しいわ

350 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:31:51.48 0.net
美しい奥様たちお休みなさい
ブスな奥様は美肌になりますように
お休みなさい

351 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:31:55.64 0.net
>>346
カタツムリやるわよ

352 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:31:56.22 0.net
>>341
一人目だけど次に更新時期になったらそれやるわ

353 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:32:11.96 0.net
ソファからテレビ遠すぎてもはや誰もソファ使ってないわ

354 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:32:17.57 0.net
>>350
おやすみなさい

355 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:32:22.39 0.net
どこに設置していようが、ちゃんと設置して乗せてるだけマシだと思っちゃうわ

356 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:32:28.74 0.net
またヘリ墜落よ航空事故多過ぎよ嫌よ

357 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:32:42.27 0.net
ど田舎から都会に転勤になってマイカー手放したのよ
おディンの車だけ残したけど都会は駐車場有料が多くて嫌だわ
お金貯めて電動子乗せ自転車買うわ

358 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:32:43.34 0.net
>>351
あのじじいキモいわ

359 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:32:44.41 0.net
>>353
なぜそんな配置になったのかしら

360 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:32:56.35 0.net
>>350
美肌じゃなくて美人になるようにって言って欲しかったわ
ブスの私からおやすみなのよ

361 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:32:56.76 0.net
>>350
美しいけど美肌になっていいかしら
おやすみなさいませよ

362 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:33:11.99 0.net
>>353
あらありがとう横になるわね

363 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:33:43.35 0.net
車持ってないから自転車の話しましょ
今一番熱い電チャリはなんなのよ今度買うから教えてなのよ

364 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:33:50.60 0.net
>>360
顔は整形しなきゃ変わらないけど肌は生活習慣や手入れでどうにでもなるのよ

365 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:34:07.33 0.net
>>362
(あたらしいミルクサーバーが来た!)

366 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:34:09.03 0.net
美肌はいいわね表情が変わるわけ

367 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:34:34.73 0.net
>>363
Panasonicが乗りやすいわ

368 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:34:36.59 0.net
車の事故時の生存率が高いのが
運転席が一番で、
その次が、左後ろの席だったはずよね

369 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:34:45.34 0.net
>>363
タイヤが太いと駐輪場に入らないわ

370 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:34:47.62 0.net
>>364
一度凹んだ場所は元に戻らないわ

371 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:34:53.11 0.net
>>363
自転車の話も荒れるわよ
おんぶがどうとか車道がー歩道がーとか

372 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:35:16.82 0.net
子乗せ自転車欲しいわ
でも前後に子供乗せるのフラつきそうで怖いのよ
三輪のはないかしら
探してくるわ

373 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:35:24.43 0.net
ゴマキの弟がなにか忘れたけどネット番組で出演みたいだわ

374 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:35:35.88 0.net
>>368
運転席の後ろって聞いたことあるわ

375 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:35:37.29 0.net
>>363
サドルが低くてまたぎやすいのにしたわ
後ろの子乗せも低くて積み下ろしが楽だわ

376 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:35:56.62 0.net
>>363
夕方のひなたにあるやつよ

377 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:36:10.49 0.net
運転手が咄嗟に自分が助かる方にハンドル切るのよね

378 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:36:14.74 0.net
電動自転車ほしいわ
買う約束だったのにちょっとずつ延期されてるのよ

379 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:36:25.29 0.net
>>374
やだうっそ……

380 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:36:27.96 0.net
>>363
後ろがあれば前乗せは正直なくても良かったかも
着いたところでエルゴだからおんぶのままの方が楽だったわ

381 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:36:55.91 0.net
>>365
かんみだからしおしおよ

382 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:37:12.64 0.net
>>372
日本の子乗せチャリってクソだわ
二輪が主流で乗せるところが高くて重心が不安定だわ
エアバギーあたりからオサレで安定感あるやつ出ないかしらね

383 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:37:49.22 0.net
子乗せ自転車なのにエルゴ抱っこのままで運転してるお父さんをよく見かけるわ
保育園の送りとかなんだろうけど奥さんは気付いてるのかしら

384 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:38:29.65 0.net
道と家が広かったら
でっかいベビーカー買いたいわ

385 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:38:30.78 0.net
チャリに乗ったら歩かなくなったから使わないわ

386 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:39:09.83 0.net
>>383
やってるママも見たことあるわ
後ろ1人、前に1人、抱っこ紐でもう1人よ
すげぇわ

387 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:39:13.47 0.net
私が住んでる地域は民度低すぎて子供乗せてるママチャリでマトモな人ほとんど居ないわ
大抵がヘルメットさせてなかったりベルトさせてなかったりよ
逆走も無灯火も多いし曲がり角で膨らんで飛び出してくるのよ
いつか轢きそうでほんと嫌だわ

388 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:39:21.83 0.net
今日はよく子乗せ自転車で走ってるパパさんを見たわ
年中〜年長の子を前に乗せてたのはインパクトあったわ

389 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:39:59.32 0.net
>>386
車持ってないママ友がそうだわ
大変だわ

390 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:40:13.90 0.net
チャリ買う時にルールブックもつけてほしいわ

391 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:40:14.40 0.net
>>380
後ろに子供乗ってるのにおんぶってキツくないかしら
自転車乗らないから分からないわ

392 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:40:28.01 0.net
>>363だけどいろいろねありがとなのよ
ディンがハイディー推しててかっこいいけどやっぱ低めの方が楽そうね

393 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:40:29.44 0.net
四枚切りたらこバター乗せキメたわ

394 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:40:32.50 0.net
>>374
チャイシー左後ろだわ…

395 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:40:34.16 0.net
>>386
それと件のお父さんは何か違うと思うわ

396 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:40:42.15 0.net
運転席の後ろが安全と聞くのは確かだしそれを信じて運転席の後ろに設置してるけど、実際運転しててかもしれないを想像してると運転席側の方が危ない気がするわ
右直事故とか

397 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:41:00.59 0.net
>>391
できるわよん

398 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:41:18.74 0.net
>>392
前輪20インチ後輪24か26インチがいいわよ

399 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:41:31.79 0.net
>>383
前におんぶより抱っこの方がとっさの時に手で守れるから安全だ!って言ってフルボッコされた人いたわ

400 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:42:22.92 0.net
>>392
身長あればかっこいいわ確かに

401 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:42:31.38 0.net
うちの地域は自転車保険が義務化されるだかされただからしいわ

402 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:42:53.23 0.net
>>398
インチって直径じゃないの?

403 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:43:03.97 0.net
>>392
格好良さより安全面よ

404 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:43:07.46 0.net
>>396
どっちの立場なのかしら
右折側ならぶつけられるのは左側よ?

405 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:43:32.22 0.net
>>388
うちの年中まだ前に乗ってるわ…かなり小さいからまだいけるかしらね
下の子が生まれたばかりだし当分二人乗せて自転車乗らないからまだ後ろ乗せシート買えないわ

406 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:43:35.24 0.net
子が寝たから来たわよ
離乳食ストック作りながら参加するわ

407 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:43:39.79 0.net
>>396
子供2人いればどちらにも居るわけだし結局有事にはどうにもならないわよね…

408 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:43:46.10 0.net
>>359
ダイニングテーブルとソファの間に距離がありすぎて、間を埋めるためにソファを後ろにずらしたらこうなったわ

409 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:43:55.08 0.net
>>380
でも万が一の為におんぶでもヘルメット必須よ
衝突実験では、おんぶで母は擦り傷でも子は頭強打で即死よ
必ずヘルメットは付けてなのよ

410 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:44:03.73 0.net
前後に子ども乗せて買い物行きたいけど荷物はどうするのかしら
リュックで背負う?

411 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:44:18.62 0.net
>>405
もう自転車の練習する頃じゃないのかしら

412 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:44:42.76 0.net
またダイニングテーブルの話が始まるのね

413 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:44:49.27 0.net
>>398
ちょっとみてきたわ
そういうタイプもあるのね参考になったわ

414 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:45:14.39 0.net
>>410
リュックしかないわ

415 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:45:15.46 0.net
>>411
登園にマイバイシクルね

416 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:45:21.96 0.net
>>410
前かごに乗せるくらいしか荷物持てないわ

417 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:45:23.16 0.net
さっきから子が夜泣きするたびにディンがスマホすっすやめて寝たふりするのが地味にムカつくわ

418 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:45:28.33 0.net
ダイニングテーブルの話なんてあったかしら

419 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:45:32.99 0.net
>>406
おつなのよ

420 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:46:02.33 0.net
>>409
やっぱりそうよね
おんぶだと手が回らないから子供守れないじゃない…と思ってたの

421 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:46:12.32 0.net
乳がんになりたくないわ

422 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:46:16.32 0.net
ヘルメットしておんぶは見たことないわね

423 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:46:33.36 0.net
>>404
もちろん直進側よ
右折側はこちらが気を付けてたら大体回避出来るけど直進してる時に右折につっこまれたら回避難しい場合あるわ

424 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:46:42.70 0.net
>>417
私だったら派手にムカつくところだわ

425 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:46:50.32 0.net
>>421
健診行きたいけど卒乳出来そうにないわ

426 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:46:51.35 0.net
>>408
何のために間埋めようと思ったのかしら
別に開いてていいじゃない

427 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:46:52.56 0.net
チャリに乗れない私に死角はないわね

428 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:47:34.09 0.net
>>426
超殺風景なのよ
玄関から入っていきなり壁!って感じよ

429 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:47:34.71 0.net
>>411
今ちょうどペダル外す練習してるところよ
でもペダル付けててもまだまだひとりで自転車に乗せてどこか連れてけるレベルじゃないわね
公園で乗るぐらいだわ

430 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:47:43.85 0.net
>>425
授乳中は検査出来ないのかしら
知らなかったわ

431 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:48:00.50 0.net
ベビーカーにストライダーを積みたいけどなかなか難しいわ

432 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:48:01.67 0.net
>>422
おんぶでの衝突実験の動画見たら考え変わると思うわ

433 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:48:19.21 0.net
>>423
右直事故って右折側に直進車が突っ込むパターンの方が多いわ
というかそんなこと言ってたらどこに乗せてても危険よ

434 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:48:22.74 0.net
>>428
だからソファ?よくわからないわ
観葉植物でも置いたら?

435 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:48:27.95 0.net
>>417
録画しておいてディンがテレビ見てるときにうっかり流すのよ

436 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:48:33.16 0.net
義父が勝手に子乗せ自転車買って送り付けて来やがったってママ友に愚痴られた事あるわ
うちの義実家も早く電動子乗せ自転車買って来てくれないかしら

437 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:48:50.62 0.net
>>429
ペ…ペダル…?

438 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:48:59.45 0.net
>>428
私そういう家が好きだわ
広いんでしょうね裏山

439 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:49:01.54 0.net
左側は左から信号無視が突っ込んでくるか二輪巻き込みくらいしか想像出来ないわね

440 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:49:12.34 0.net
>>430
マンモは意味ないのよ
エコーならできるわ

441 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:49:14.08 0.net
>>417
うちだったら殴るわ

442 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:49:42.51 0.net
ペダル外したらストライダーね
補助輪かしら

443 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:49:49.12 0.net
>>434
玄関入っていきなり草?

444 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:50:02.72 0.net
>>431
ストライダー入れるバッグいいわよ

445 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:50:09.05 0.net
まだ先だけどストライダーかへんしんバイクか悩むわ

446 :Ms.名無しさん:2017/08/27(日) 01:50:13.00 0.net
玄関開けたらすぐナダル?嫌だわ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200