2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1246

905 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:27:55.94 0.net
>>901
いいわねそれ
でも月齢によっては量多くて大変よね

906 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:28:18.86 0.net
>>899
右隣にキモいおっさん、左隣にエロ中学生とかよ

907 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:28:19.89 0.net
2ヶ月が便秘で泣き止まないわ

908 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:28:21.26 0.net
>>903
極限状態じゃ気にならないわ

909 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:28:37.92 0.net
>>895
それいいわね
ふるさと納税の返礼品でもあったら嬉しいわ

910 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:28:49.03 0.net
>>906
布被せれば見えないでしょ

911 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:28:51.47 0.net
死んでも救助が来るまで化けてでも子を助ける精神力がほしいわ

912 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:29:04.42 0.net
>>907
出させてあげなさいよ

913 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:29:19.80 0.net
>>906
40代だし欲情されない私は勝ち組ね

914 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:29:22.61 0.net
>>907
綿棒

915 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:29:34.97 0.net
避難袋というより登山リュックを人数分用意するのが良さそうね

916 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:29:57.64 0.net
>>902
ものによってはサンシェードとかも着いてるわ
https://i.imgur.com/ekdu0ba.jpg

917 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:29:57.92 0.net
>>913
BBA誰に添い乳すんのよ

918 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:30:14.38 0.net
>>915
子はベビーリュックにおむつ入れて背負ってもらうわ
リードつきよ

919 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:30:17.28 0.net
>>902
横だけど
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1123859
こんな感じよ

920 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:31:00.83 0.net
幼児用のおもちゃのテント使えるかしら
ずっとしまい込んでるし避難袋に入れとくわ

921 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:31:59.64 0.net
>>905
どんな月齢でもLサイズが無難ってどこかで見たわ
一番汎用性高いらしいわよ

922 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:32:13.74 0.net
>>916
暑そう

923 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:32:20.75 0.net
大人用の衣類は何を準備しておけば良いかしら
ジャージ上下と靴下と下着?

924 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:32:47.52 0.net
>>921
ほほー

925 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:33:04.78 0.net
>>917
38で4ヶ月に授乳してるわすまんなのよ

926 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:33:23.21 0.net
>>916

子供の下半身はどこに収納されてるのかしら

927 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:33:40.53 0.net
>>923
服なんか気にしてられるかしら

928 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:34:46.15 0.net
>>927
1セットくらい入れておこうと思うのよ
授乳キャミのまま避難したら困るじゃない

929 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:35:07.17 0.net
圧縮袋いいわね
布団用しかないからかってこなくちゃだわ

930 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:35:24.17 0.net
>>927
肌着の替えは無いとさすがにヤバそうね

931 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:35:41.85 0.net
子供が小さいうちに使うか分からないけど、これを2つ用意しておけば何とかなるかしらね

932 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:35:56.00 0.net
>>928
ありそうだわ
ジップパーカーで良いんじゃないかしら

933 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:36:04.32 0.net
>>929
ジプロック代用出来そうよ

934 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:36:16.71 0.net
>>917
無論子によ

935 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:36:32.98 0.net
>>928
服類は別袋で余裕があったらなイメージだわ
でもこれから寒くなるから暖かい服が欲しいわね

936 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:37:08.72 0.net
>>933
それならあるわ
ありがとうなのよ

937 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:37:16.51 0.net
ていうかマジでヤバイの?

938 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:37:18.33 0.net
子もいて犬も2匹飼ってると震災きたら積みそうだわ

939 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:37:28.81 0.net
明日プレのお弁当の費なのに何も準備してなかったわ、でももう眠たいのよ

940 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:37:37.05 0.net
電池で充電できる充電器持っていきたいけど避難所で貸して貸して言われそうで嫌だわ

941 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:37:43.31 0.net
>>937
防災はミサイルに限らないわ

942 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:37:54.66 0.net
黒電話砲のこと考えてたら眠れなくなったわ
やっとかわいい我が子を産んで今が一番幸せなのよ邪魔しないでなのよ

943 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:38:00.60 0.net
>>938
犬は外に出して放牧よ

944 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:38:16.35 0.net
猫いるからうちは避難所いけないわ

945 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:38:37.81 0.net
>>937
途中から来たから分からないけど
北朝鮮関連でこの話題ににってるのよね?
明日なにかあるとか

946 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:38:54.68 0.net
>>937
明日ミサイル来るかもしれないし、明後日地震が来るかもしれないわ
思い立った時に備えあれば憂いなしよ

947 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:38:59.69 0.net
>>942
ほんとね

948 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:39:00.88 0.net
>>944
うちもよ
見捨てるのは無理だわ

949 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:39:07.31 0.net
>>940
手回し充電式のラジオがあって携帯も充電できるのがあるわ

950 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:39:31.99 0.net
お腹すいてきたわ

951 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:39:36.64 0.net
>>949
どっちにしろ貸してって言われると思うわ

952 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:39:58.49 0.net
>>943
トイプードルだから放牧=死だわ
いざって時にできるかしら…

953 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:40:13.50 0.net
>>944
猫なんか野良で暮らせるわよ!

954 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:40:31.29 0.net
子が騒ぎそうで避難所には行けないわ
避難所付近に車停めておくのもアリなのよね?

955 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:40:34.62 0.net
>>949
へー

956 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:40:39.48 0.net
>>953
本当よね

957 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:40:42.82 0.net
>>953
外飼してない猫は狩りできないから死ぬわよ

958 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:40:47.19 0.net
>>944
猫ならカラスにもやられにくいし
犬より生存率高そうだわ

959 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:40:48.48 0.net
>>951
貸してクレクレはいつだってどこだっているわよ

960 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:40:57.40 0.net
>>952
ついて来たら来たでいいのよ

961 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:41:04.74 0.net
>>953
うちの猫は野良になったら死ぬと思うわ

962 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:41:25.54 0.net
>>957
本能でイケるわよ

963 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:41:35.21 0.net
>>952
子ディンと生きるか、犬と死ぬかよ

964 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:41:36.01 0.net
>>957
これだわ

965 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:41:38.67 0.net
避難所のトイレ嫌すぎるけど言ってる場合じゃないわね

966 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:42:07.95 0.net
>>965
非常用トイレ買うわ

967 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:42:19.30 0.net
>>965
私も嫌だわ…
外で穴掘ってやる方がマシだわ

968 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:42:50.12 0.net
>>967
本当にね

969 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:42:57.68 0.net
>>963
極端ね

970 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:43:08.49 0.net
避難所が小学校だったとしたら体育館に毛布とか敷いて過ごすのよね?
教室はどう使われてるのかしら

971 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:43:45.69 0.net
次スレ

育児している奥様1247
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1503794602/

972 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:43:48.90 0.net
>>970
窓が割れるかもしれなくて危ないから使わないわよ

973 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:44:10.69 0.net
こういう時男っていいわよね、小ならその辺でできるし
でも赤ちゃんは母しかfeedできないのよね

974 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:44:20.15 0.net
>>972
なるほどだわ!
でも椅子と机欲しいわ

975 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:44:32.53 0.net
>>972
体育館も窓あるじゃない

976 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:45:05.30 0.net
うちの猫カリカリ以外絶対に食べないけどいざとなったら何か食べてくれるかしら

977 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:45:06.52 0.net
車に避難袋入れてれば良いかしらね

978 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:45:18.74 0.net
>>972
へーその辺を改良すればもっと余裕持って過ごせそうね

979 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:45:26.74 0.net
布ガムテープがあればペットボトルでベッド作れそうだわ

980 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:45:39.17 0.net
ガソリンも常に満タンにしとかなきゃね

981 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:45:51.27 0.net
避難所にベビーカーは持っていけるかしら…

982 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:46:10.61 0.net
>>981
なんのために持っていくのよ

983 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:46:43.62 0.net
絶対に失敗して黒電話ランド自滅してほしいわ
こんなこと考えるやつらいなくなればいいのよマジで

984 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:46:45.82 0.net
>>976
そりゃそうよ

985 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:47:09.95 0.net
ミサイルの場合は家から出ちゃダメなのよね?
ということは食糧備蓄が必要かしら

986 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:47:18.84 0.net
>>982
複数子持ちだから1人でも縛り付けとくためよ

987 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:47:33.29 0.net
ペットの餌も備蓄しておかないとだわ

988 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:47:57.95 0.net
>>975
体育館の窓は強化窓だわ

989 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:48:02.95 0.net
>>981
赤ちゃんが寝られるからあった方がいいときいたわ
優先順位は高めではないわ

990 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:48:05.43 0.net
ディンにカレーあるよって言ったらどうやって食べたらいい?って聞いて来たわ
意味不明で思わずジェスチャーでこうやって食べるんだよとやって見せたわ

991 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:48:25.94 0.net
ネットで黒電話に第3子ができたってみたわ
アレと子作りとか無理ゲーよ

992 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:48:40.15 0.net
避難所では何をするでもなく怯えて過ごすのよね?
長期化したら各々の役割とか出来て来るのかしら

993 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:48:44.70 0.net
>>990
ディン帰ってきたのね

994 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:48:53.83 0.net
>>990
わろたわ

995 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:48:54.26 0.net
韓国人てめちゃ粗チンなのよね

996 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:49:06.07 0.net
ニュース見てないからわからないけどなんのためにミサイルとばすの?

997 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:49:17.03 0.net
>>993
さっきかえてきたわ

998 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:49:35.99 0.net
>>990
もちろん素手よね?

999 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:49:44.14 0.net
>>992
殺し合いよ

1000 :Ms.名無しさん:2017/09/05(火) 00:49:48.87 0.net
1000ならミサイル壊れる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200