2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1287

1 :Ms.名無しさん :2017/08/28(月) 13:09:33.41 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1286
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1503893272/

129 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:08:03.12 0.net
>>122
まじなの
金より休みたいわ

130 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:08:03.59 0.net
>>118
私も内職したいけど夫からはやめろって言われてるわ
効率悪いとか子供いたらできないとか金にならないとか

131 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:08:05.68 0.net
保育園見学の予約完了したわ!電話嫌いよ!
技術職だから電話する機会ってあまりないのよね
たまにする時もヒヤヒヤしながらかけてるわ
かかってくるぶんにはヨユーヨユーよ

132 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:08:11.44 0.net
>>117
なるほどなのよ
うちもジェイコムだけどNHK別で払ってるわ
二重取り怖いから確認してくるわね

133 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:08:17.29 0.net
>>119
その1日ってかなり重要よ
ディンかいるとできる家事も限られちゃうからいない1日でチャチャッとやれるのよ
その1日でちょっとした贅沢も月1でできるわ

134 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:08:32.46 0.net
>>129
それならあなたは4私は5よ

135 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:08:32.90 0.net
>>131
おつんつん

136 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:08:36.12 0.net
>>119
後出しなの?

137 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:08:37.44 0.net
>>119
週5にして有休でたまに休んだらいいんじゃないかしら

138 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:08:38.54 0.net
子が何でも食べるし好き嫌いの反応もないから毎日同じでいい気がしてきたわ

139 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:09:06.25 0.net
>>137
ほんこれ

140 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:09:08.33 0.net
私も働きたいわ
一年早送りしたいわ

141 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:09:24.03 0.net
>>128
ごめんなさいなのよ
4はパート、5は契約社員
勤務時間は一緒よ

142 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:09:25.69 0.net
>>138
好き嫌いないからこそ色々食べさせればいいじゃない

143 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:09:41.53 0.net
ニホンジン ハタラキスギネ ワタシ ハ ダラル

144 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:09:42.20 0.net
子が手を広げてエーンって言ったから抱っこしてあげたらニコニコよ
こういう意思表示してくれたの初めてだから嬉しいわ

145 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:09:45.64 0.net
大手?のパン工場とかって仕事つらいかしら

146 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:09:46.36 0.net
週4にしても5にしてもまるまる働けないわ絶対子が体調崩すわ
有給ないよりある方がいいわ

147 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:10:05.75 0.net
子持ちなら有休は子の体調不良で消化されそうだわ…

148 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:10:08.29 0.net
>>145
ラインかしら
1日やったけど私にはりーむーだったわ

149 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:10:21.45 0.net
>>147
それな

150 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:10:28.67 0.net
天気悪いし児童館は休みだし図書館は先週行ったばかり
3歳が外出したそうだけどどうしましょ

151 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:10:29.26 0.net
>>145
山パンバイトしてたわよ
流れ作業辛くなければ大丈夫よ

152 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:10:31.85 0.net
週3だけタンポポのせやって見たいわ

153 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:10:34.95 0.net
手があんまり汚れないつかみ食べの離乳ってなにかすら

154 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:10:48.52 0.net
>>150
図書館よ

155 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:10:48.68 0.net
>>141
扶養に入るか入らないかで考えるわ

156 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:10:51.89 0.net
病院でパートしようと思ってるんだけど
病院内の託児所って菌とかヤバイかしら?

157 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:10:56.18 0.net
>>150
スーパーでええやん

158 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:10:58.48 0.net
>>119
後出しごめんなの
軽い気持ちで書いたから詳細かかなかったわ
>>141が条件よ

159 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:11:04.99 0.net
前スレ読んでないけど私も悩んで週4にしたわ
有休はあるわボーナスはどちらもないけど
保育園は休ませるから家事やお出かけできるか分からんわ

160 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:11:05.89 0.net
>>145
私の実家がヤマパンとかの工場団地が近いのよね
同級生がそこに就職してたけどキツイって言ってたわ
正社員だからかもだけどサビ残当たり前よ

161 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:11:08.56 0.net
>>151
あらそうなのね
同じこと繰り返しとか嫌いじゃないから大丈夫かしらね

162 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:11:08.73 0.net
>>153
食パン

163 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:11:13.98 0.net
私はケーキに苺がのってるかチェックする係

164 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:11:24.51 0.net
>>131
じゃぁ電話かけるから番号うp

165 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:11:26.86 0.net
>>136
ごめんなのよパルムあげるわ

166 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:11:35.46 0.net
私イチゴを食べる係がいいわ

167 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:11:37.46 0.net
>>160
キツイのね
休憩ないとかかしら

168 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:11:41.46 0.net
>>153
おやき

169 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:11:52.19 0.net
>>163
じゃた私が苺を食べる係ね

170 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:11:52.98 0.net
>>153
茹でた野菜がラクだわ

171 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:11:53.31 0.net
>>145
ヤマパンのプリンの蓋をひたすら閉める作業で音を上げたわ

172 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:11:59.33 0.net
>>130
確かに難しいわ
夜の作業が多くなってディンとの会話もなく気づけば深夜とかあったから今は気を付けてるわ

173 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:12:31.92 0.net
>>156
患者に触れなきゃ通常の保育園と一緒じゃないかしらね?

174 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:13:04.65 0.net
パートと正社員はどっちがいいのよー
お金は欲しいけど働きたくないわ

175 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:13:17.73 0.net
>>174
正社員

176 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:13:36.22 0.net
>>174
いいところの正社員

177 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:13:38.57 0.net
>>156
通常の保育園もなかなかだから変わらなそうね
むしろ病院で診てもらえそうでいいわね

178 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:13:40.57 0.net
>>174
有能おディン捕まえましょ

179 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:13:45.76 0.net
>>174
パートでも保育園入れるならぱーとでいいんじゃないかしら

180 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:14:09.60 0.net
>>174
お水よ

181 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:14:12.78 0.net
病院の待合室さむいわ

182 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:14:17.87 0.net
保育園って熱が出てなけりゃ基本的に来て良いのよね
手足口とかヘルパンギーナはブツブツがあっても熱がなくてご飯が食べられれば良いって聞いて最初ビックリしたわ

183 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:14:29.86 0.net
>>181
奥様風邪ね

184 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:14:33.45 0.net
>>156
介護だと託児してる子達連れてジジババの所回ったりするらしいけど
病院なら流石に安全じゃないかしら?

185 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:14:33.46 0.net
>>156
院内託児だと送り迎え楽そうだわ

186 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:14:34.79 0.net
>>142
ほんとだわ何でも食べるうちに食べさせた方がいいわね
無反応すぎてメニュー考える意味がわからなくなったのよ

187 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:14:56.51 0.net
>>182
ヒエッ
そりゃ病気になるわね

188 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:15:26.57 0.net
>>182
熱があるかどうかってより感染力の問題だと思うわ
熱なくても本人辛そうとか下痢とかはダメよ

189 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:15:44.29 0.net
>>186
奥様料理上手なのね何でも美味しいなんて裏山よダメだったらベーするわ

190 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:15:48.25 0.net
>>183
やだ付き添いなのに…

191 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:15:56.84 0.net
>>156だけど
みんな有難うなのよ
検討してたけど面接受けてみるわね

192 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:16:11.23 0.net
>>182
園のお知らせで流行ってます!って見たら100%うつるもんだと覚悟するわ

193 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:16:12.63 0.net
>>185
これマジ大事

194 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:16:13.39 0.net
>>156
正直、全ての菌を先取りして病気になるわ
自分よりも子供がね

195 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:16:15.58 0.net
>>188
これね

196 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:16:19.59 0.net
病気で嘔吐がまだないからこえーわ
ダラだから寝具全部捨てそう

197 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:16:20.29 0.net
174よ
まだまだ先だけど求人見てハゲるほど考えるわね

198 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:16:28.51 0.net
>>190
突き…添い…
んんんんまぁー

199 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:16:51.72 0.net
>>74
ただし魔法は尻からでる

200 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:17:31.27 0.net
手足口の時は登園許可書を病院からもらって保育園に通わせてたわ
もちろんブツブツはあったし子どもは元気だったわ

201 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:17:38.97 0.net
>>197
ハロワのマザーズおすすめよ
適当に希望出せば良さそうなのピックアップして応募までしてくれるわ

202 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:18:16.79 0.net
>>201
そんなのあるのね
ちょっと見てみるわ
ありがとちゅっちゅっ!

203 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:18:31.19 0.net
>>194
不思議よね
自分が仕事をしてるのに、なぜか子供がかかるのよね
三次救急とか、風邪や感染症が来ない病院ならありよ

204 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:18:58.01 0.net
上の子にパンツ履かせようと屈んだら
下の子の産後抜け毛で薄くなった頭頂部見てなんか励まされたわ

205 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:19:00.11 0.net
昨日おディンと濃厚おセッセしたから2人目出来てるといいわ
産後生理来てないけどするわよね?

206 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:19:12.94 0.net
マザーズハローワーク登録したけどお呼びがかかる前に他のところでキメちゃったわ
1日6時間 週2日の良物件だったわ
今は妊娠してやめちゃったけど

207 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:19:17.53 0.net
>>161
最初は流れ作業に追われてぎゃーってなるけど慣れればチョチョイよ
バイトはサビ残なしキッチリだったし
私がやってた頃は単発バイト扱いで二週間後に給料振り込まれてたのよね

208 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:19:35.51 0.net
>>205
男の子ね

209 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:20:08.30 0.net
>>208
男の子でもバッチコイなのよ

210 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:20:18.37 0.net
>>205
するわ排卵は生理なくてもあるのよ

211 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:20:19.91 0.net
そろそろ生理再開するのかしら…
色々忘れちまったわ

212 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:20:52.41 0.net
>>211
ナプキンはトイレに流すのよ

213 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:21:02.17 0.net
産後の生理1年半来なかったわ
年子で欲しかったのに学年2歳差になるわ
年でいうと3歳差なんだけど説明するのメンディーわ

214 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:21:05.39 0.net
男の子欲しいけどディンのおセッセ期待できないからケミカルにトライよ

215 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:21:09.47 0.net
>>212
あらそうだったっけ

216 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:21:14.12 0.net
産後抜けてた前髪が一斉に生えてきたせいでなんか芝生みたいよ

217 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:21:24.35 0.net
>>215
間違えちゃだめよ

218 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:21:32.15 0.net
突然生理再開してボトム汚す夢見たわ

219 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:21:50.70 0.net
>>216
私もなんか前髪が二重なのよね

220 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:21:52.07 0.net
>>211
タンポンはお尻の穴に入れるのよそうすると前の穴がキュッとしまるからね

221 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:21:52.47 0.net
>>218
正夢ね

222 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:22:06.40 0.net
産後ナプキン常備してたわ
なぜか夜用を持ってたのよ

223 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:22:16.29 0.net
>>221
ちょっとでも怪しいと思ったらこのオムツはめるわ

224 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:22:43.53 0.net
>>220
なんか少し離れてただけなのに色々常識がかわったのね
浦島気分だわ

225 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:22:48.21 0.net
知人が一発目の生理は出血が多かったと言っててドキドキよ

226 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:22:51.12 0.net
>>207
ヤマパンバイト友人が単発でしてたわ
エコバッグに入るだけのパン持って帰れるって言ってたわ

227 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:23:00.30 0.net
10時半予約なのにまだ呼ばれないわ

228 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:23:02.40 0.net
今日は産院の離乳食相談会行ってくるわ
他のキャワワな赤ちゃん会えるの楽しみだわ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200