2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1287

1 :Ms.名無しさん :2017/08/28(月) 13:09:33.41 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1286
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1503893272/

291 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:33:00.43 0.net
私はイモト好きよ
ヘビネタは飽きたからもういらないけど

292 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:33:22.28 0.net
>>288
マジなの
スポーツ興味無いからおこだわ

293 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:33:22.74 0.net
12時間て…

294 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:33:41.11 0.net
>>285
ほんそれね
既成事実作った方が勝ちで正直はバカなのね

295 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:33:47.76 0.net
ローソン行ったらゴディバのやつ売り切れだったわ
食べてみたいわ

296 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:34:07.52 0.net
>>295
午後もう一回行ってくるのよ

297 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:34:18.75 0.net
丁寧な暮らし検定があったとして
毎日風呂に入るのが6級とすると
毎日掃除機かけるのは何級くらいかしら

298 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:34:29.31 0.net
>>281
みんなお上品ですものねフフフ

299 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:34:34.95 0.net
>>297
4級かしら

300 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:34:38.24 0.net
>>290
皆んな頭が良くてしたたかなのね
私、一回働いたら短期で辞める勇気もないわ

301 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:34:47.14 0.net
うち今4歳3歳児クラスで保育園行ってるのよ
私が仕事辞めて退園になっても幼稚園年少クラスにすぐ入れるのかしら
でまた私が勤めだしたら保育園に入れ直して…なんだか子が可哀想だけど契約更新されなそうでガクブルしてるわ

302 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:34:47.32 0.net
>>297
1級ね

303 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:34:48.75 0.net
>>297
初段

304 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:34:56.98 0.net
7月末に仕事を辞めて8月に変更届を出して
9.10月は求職中の扱いで預けてるわ
11〜3月は産前産後の扱いで保育園に預ける予定よ
そのあとは私の体調次第だわ

305 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:34:58.59 0.net
>>287
あの眉毛イラッティーよね

306 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:35:18.69 0.net
保育園点数たりなさすぎて入れないわー
かと言って幼稚園は仕事時間的に無理過ぎるし詰んでるわ

307 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:35:24.15 0.net
胎毛だと思ってたけど一向に抜けないから毛深い子なのかしら
ディンに似たのね女子なのに

308 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:35:39.41 0.net
ほっともっとのお弁当食べたいわあああああ

309 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:35:56.55 0.net
そろそろ本気で保活始めないとやべーわ

310 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:36:06.00 0.net
>>307
全身脱毛あるから大丈夫

311 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:36:20.07 0.net
>>309
実際何をするのよ

312 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:36:36.85 0.net
役所に委託されて保育所入所のコルセンやってたけど
こう言うウソ吐いたらバレますか?とか普通に聞いてくる人いたわ

313 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:36:47.54 0.net
今やるとしたら見学くらいかしら<保活

314 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:36:50.88 0.net
普段行かないスーパー行くとテンション上がるわ

315 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:37:02.42 0.net
>>310
全身脱毛しても妊娠したら無意味よ…無意味よ…

316 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:37:07.56 0.net
>>311
偽装離婚よ

317 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:37:09.25 0.net
>>312
恥知らずね
必死なんだろうけど引くわ

318 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:37:10.80 0.net
>>314
楽しいわよね

319 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:37:14.74 0.net
>>311
役所に電話

320 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:37:22.86 0.net
あらハリケーンすごいわ

321 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:37:33.15 0.net
>>312
その仕事をしたいわ
派遣かしら

322 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:38:01.31 0.net
あらいやだわ
8時に100%だったのにもう65%だわ
ゲームとここに入り浸りすぎたわ

323 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:38:21.19 0.net
>>314
めっちゃわかるわ

324 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:38:25.17 0.net
>>312
まぁ訪問員も言ってるなら、相談する人もいるかもしれないわね

325 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:38:25.68 0.net
>>300
なんていうか制度の抜け穴よね
もっとちゃんとやってる人に優しい制度にすべきだとは思うけど
そもそも保育園がいつでも入れる状況なら問題ないのよね

326 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:38:32.05 0.net
見学したところで入れるかは役所次第だわ
ここに入れたいって思っても意味ないわ

327 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:38:38.05 0.net
>>322
でもまだここに居座るんでしょ?

328 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:38:48.03 0.net
東京北区
また保育園作って枠を100人分くらい増やすらしいわ
頑張るわね

329 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:38:55.63 0.net
>>310
皮膚科のレーザー受けられるようにお金ためとくわ

330 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:39:09.55 0.net
北区住み奥多くない?

331 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:39:18.20 0.net
>>314
PBばっかりだけどとにかく安いスーパーと
高級食材とかマニアックな食材とか置いてるスーパー
交互に行くのが好きだわ
ラテベースは後者のスーパーにしか置いてないのよね…

332 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:39:22.99 0.net
>>321
アルバイトだったわ
当時18歳だったからマジこいつら必死だわとか思ってたわ
楽しかったわよ

333 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:39:40.06 0.net
ある程度は働いて稼ぎたいけど子と離れたくないわ寂しいわ
ダラだから一日中寝てたい気持ちもあるから自分があと二人欲しいわ

334 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:39:59.89 0.net
託児所付きの仕事ってずっと小学校まで預けてるのはアレよね?
集団行動させたいなら幼稚園なり入れないとかしら

335 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:40:13.50 0.net
>>327
ええそうね
12時まで居座るわよ

336 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:40:34.79 0.net
墨田区厳しいわ
ちょっと前まで待機児童少なかったのに

337 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:40:36.40 0.net
アイロンっていつかけたら良いのよ⁉
リームーだわ‼

338 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:40:55.30 0.net
>>327
毎日朝から寝るまで居座ってるわ

339 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:40:56.78 0.net
よく奥様が言うラテべースってボスのやつとはちゃうの?

340 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:40:56.98 0.net
>>333
まるっと同意よ
来年から復職だから離れるの寂しいけど今現在二人っきりで一日過ごすのちょっときちーのよ
だから私と交代交代で適度に見たいわ

341 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:41:02.40 0.net
>>328
あらうち北区よ
でも狙ってる保育園に入れなかったら遠いのも嫌だし育休延長しようかと思うわ

342 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:41:31.92 0.net
>>337
最近ようやく復帰したわ子は1歳4ヶ月よ

343 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:41:39.04 0.net
>>337
ゲートの中でかけてみそ

344 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:41:42.36 0.net
1歳から保育園入れて3歳になったらパートに切り替えて幼稚園に入れるつもりよ

345 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:41:42.97 0.net
私子と離れたいわ
保育園預けてるママンも働いてた方が楽だというわ

346 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:41:43.01 0.net
>>339
ボスのやつよ?
希釈するやつよ

347 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:41:43.37 0.net
>>334
託児所の質によるんじゃないかしら
最近は私立の保育園も英語や運動にも力を入れてるから幼稚園と変わらないわ
保育園に変えた方が融通が効くんじゃないかしら

348 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:41:44.32 0.net
>>339
ボスのよ

349 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:42:12.78 0.net
>>344
それがいいわね

350 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:42:17.60 0.net
>>343
仕方ないわ
ゲート買うしかないのね

351 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:42:18.72 0.net
保育園入れたとしてもバス電車バスで片道1時間のところとか通えないのよ

352 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:42:22.91 0.net
9ヶ月児おもてーわ
でもスーパー行って肉買わなきゃ

353 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:42:36.62 0.net
>>346
アホな質問でごめんだけどブラックコーヒー買うのと何が違うの?

354 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:42:53.33 0.net
世田谷住みよ
保育園とか幻よもうやだやだ

355 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:42:56.08 0.net
>>351
わたしそれだけどやれてるわよ

356 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:43:28.89 0.net
>>355
休憩中かしら?

357 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:43:32.51 0.net
一番いいのは幼稚園が母体のこども園が増えてくれることだわ

358 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:43:41.31 0.net
>>353
希釈前のやつは無茶苦茶濃いわよ
エスプレッソよりちょっと薄いくらいじゃないかしら

359 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:43:46.37 0.net
2人目出来たら保育園入れるわよね

360 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:43:50.99 0.net
>>341
名前忘れたけど清水坂公園あたりにある保育園は空きがありまくりだわ
あれなんでだろうと思ってるのだけど立地が悪いのかしら

361 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:44:00.18 0.net
>>356
そうよ

362 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:44:04.03 0.net
>>355
仕事サボってる人がいまーす

363 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:44:24.20 0.net
>>358
それをぎうにうとかで割るのね?
ほんほん

364 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:44:32.49 0.net
家から比較的行きやすいところにインターナショナルプリスクールができたわ
預けて働きたいんだけど月8万円よ…
その他施設費やら入園金を均すと月10万オーバーよ

365 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:44:48.97 0.net
頭痛が痛いわ

366 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:44:55.47 0.net
>>353
一杯あたりが安いのと濃度が調整できるわ

367 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:44:57.09 0.net
>>357
いやだわ
保育園の親きらいよ

368 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:45:00.23 0.net
>>361
お疲れ様なのよ

369 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:45:03.24 0.net
>>353
うーん
まず一杯あたりの価格が安いわ
味も缶コーヒーに比べたら全然美味しいわ
希釈濃度を自分の好みにいろいろ変えられる自由度があるわね

370 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:45:05.09 0.net
>>364
入れる為に働くようなものね

371 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:45:07.55 0.net
リモコンお気に入りだからシリコンカバー消毒して渡したらご満悦だわ
一回カバー外しちゃったから取り上げたらギャン泣きよ
こんなハッキリ意思表示するの見るのはじめてで感動したわ

372 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:45:18.13 0.net
わたしも働こうかな
あしたから保育園の申し込み用紙配布だわ

373 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:45:38.41 0.net
>>366
ちなみに普通にコーヒー飲みたければ水ドバーすればいいのかしら?

374 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:45:52.19 0.net
>>373
そうそう

375 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:46:02.47 0.net
保育園入れたいのに詰み過ぎよ
いつまでこんな窮屈な世の中なのかしら?

376 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:46:05.52 0.net
今日の3分クッキング見た目が離乳食みたいだわ

377 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:46:11.44 0.net
>>360
出来たばかりだからじゃないのかしら
公立で乳児専門だから3歳からほかの園をまた探す手間もあるわ

378 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:46:24.53 0.net
>>374
そうなのね!
うちペットボトルのアイスコーヒー買うんだけどゴミが減っていいわ!!!!すんばらしいわね!飼うわ

379 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:46:27.43 0.net
1月末日出産予定なのだけど4月復帰できるかしら
実際は多分中旬くらいに出産になると思うわ

380 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:46:35.26 0.net
>>376
思ったわ
でもちゃんとエビとか入ってるのね

381 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:46:43.99 0.net
ロン毛ディンはどんな仕事してる人なのかしら

382 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:46:50.17 0.net
>>378
生まれたら引き取るわね

383 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:46:51.53 0.net
>>378
可愛がってあげてね

384 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:47:06.69 0.net
>>378
ブラックがよければ武藤を買うのよ〜!

385 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:47:09.33 0.net
保育園に入れる
もしくは
夜働いて幼稚園までやり過ごす
どちらがいいかな

386 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:47:19.19 0.net
丁寧に答えようとしたら一番遅いレスになってレスもらえなかったわ

387 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:47:26.03 0.net
>>381
美容師よ

388 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:47:30.97 0.net
>>375
マジレスしてしまうと田舎の方は空いてるわ
東京都でも西部とかね
うちは千葉なんだけど上の子の学童保育は閉鎖させないために入っててくれって役所から言われたわ

389 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:47:33.24 0.net
>>367
まあそう言わないでよ
保育園枠の親でも役員免除とかの優遇はしませんって園多いのよ

390 :Ms.名無しさん:2017/09/11(月) 11:47:41.17 0.net
>>385
そもそも夜働くという発想がなかったわ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200