2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1326

609 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:29:01.89 0.net
>>607
どうやってストレス発散するの?
私は睡眠

610 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:29:10.45 0.net
あらあら
句読点が付いてたのね
気がつかなかったわ

611 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:29:14.62 0.net
おなはしたらすげー臭かったわ

612 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:29:20.88 0.net
>>601
あなたも暫くロムった方がいいわよ

613 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:29:22.32 0.net
洗濯日和もええとこやわね

614 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:29:45.78 0.net
>>602
わかるけど結構遠い街の情報なのよね
もう少し絞ってほしいわ

615 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:29:51.53 0.net
痩せないわ痩せないわ

616 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:30:02.32 0.net
洗濯干すまでが好きよ
たたむの嫌いよ

617 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:30:02.71 0.net
>>609
私は美味しいもの食べる!

618 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:30:14.32 0.net
ファミコン撮れてなかったわ
レコーダー無能!無能!

619 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:30:21.66 0.net
>>615
痩せるなら簡単よ
野菜多めに取るだけで痩せれるわ

620 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:30:23.34 0.net
>>614
遠いところだから準備ができるのよ

621 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:30:40.23 0.net
>>619
は!?太る一方ですけど!?

622 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:30:42.22 0.net
>>614
範囲狭めて結果取り返しがつかなくなるよりはマシよ

623 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:30:48.78 0.net
皿が割れてたのに気がつかず、握ったら掌思いっきりパックリいったわ
キズパワーパッドやっても手汗で即ダメになるわ
どうしたら良いのよ
放置しか無いかしら痛いわ

624 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:30:55.91 0.net
>>619
わかったわ
野菜多めにたべるわ
手始めに角煮貪るわ

625 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:30:59.91 0.net
防災アラーム慣れてしまってアラームが来てもなにもしなくなってしまいそうだわ

626 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:31:06.80 0.net
>>621
野菜ってポテチのことじゃないわよ

627 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:31:17.02 0.net
>>621
フライドポテトは野菜じゃないわよ!!

628 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:31:19.43 0.net
>>609
私も睡眠よ

629 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:31:22.30 0.net
ジップラインやってみたいわ
やったことある奥様いらっしゃるかしら

630 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:31:25.74 0.net
台風昨日やたらノロノロしてたイメージだったけど関東は夜の間に抜けてたのね

631 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:31:32.98 0.net
>>626
じゃがりこ食べてるもん!

632 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:31:41.71 0.net
>>629
実父LINE

633 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:31:45.65 0.net
>>629
父はLINEしてないのよ

634 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:31:51.51 0.net
きのう台風に備えて熟成肉のステーキ貪り食ったわよ

635 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:31:52.63 0.net
>>623
瞬間接着剤よ

636 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:31:57.01 0.net
>>623
腕をまっすぐ上に上げて指先までピンとのばしてできるだけ長くふりふりよ

637 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:32:12.15 0.net
>>629
高いだけよ
ロングターザンロープは楽しかったわ

638 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:32:16.35 0.net
>>636
先ピン?

639 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:32:17.32 0.net
>>627
ポテトサラダは野菜よね!?

640 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:32:21.88 0.net
>>601
庇ってくれてありがとうなのよ
改行横にボタンがあるからついつい押しちゃうのよね

641 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:32:34.81 0.net
>>638
足ピン?

642 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:32:37.38 0.net
>>638
んま…

643 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:32:41.23 0.net
ケチャップは野菜よ

644 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:32:53.40 0.net
お祝いで2,000円の品をもらったお返しって何がいいのかしら

645 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:32:56.84 0.net
>>643
マヨネーズは卵よ

646 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:33:02.99 0.net
>>623
結構パックリなら病院行った方が良いんじゃない?

647 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:33:06.48 0.net
>>644
500円玉

648 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:33:22.20 0.net
>>644
500円くらいのお菓子でいいわ

649 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:33:36.53 0.net
サラダ油もオリーブオイルも野菜よ

650 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:33:38.21 0.net
>>639
マヨ少なめ
ジャガイモ以外の野菜多めならかろうじてよ

651 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:33:46.36 0.net
>>644
なにもらったのよ

652 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:33:46.64 0.net
>>644
なんでもいいわよ

653 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:33:57.26 0.net
>>647
マジでそうしたいわ
ギボンヌ友人で遠方在住よ
送料だけで終了だわ

654 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:33:59.79 0.net
>>635
すんげぇしみそうだわ
痛そうだわ
>>636
試してみるわね

655 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:33:59.80 0.net
白いものはカロリーゼロよ

656 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:34:11.07 0.net
>>650
マヨうまあゴクゴク

657 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:34:12.71 0.net
>>644
ウェッジウッドの我が子の写真入りの皿

658 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:34:21.46 0.net
>>651
おままごとセットよ

659 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:34:27.71 0.net
>>644
1500円のお返しに、500円の物を1000円くらい掛けて送ったわ

660 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:34:48.77 0.net
>>658
それならお菓子ね

661 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:34:52.44 0.net
痩せるわよ痩せるわよ

662 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:35:02.03 0.net
>>661
明日からね

663 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:35:02.19 0.net
>>659
楽天で送料無料で検索しない無能ね

664 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:35:08.25 0.net
>>659
こんな感じだとお互いお祝いなしで!って言いたくなるわね

665 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:35:09.31 0.net
ギボンヌにこれでお願いしますって500円渡すといいわよ

666 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:35:10.53 0.net
ついに試される大地に上陸したわ

667 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:35:10.71 0.net
太れる方が羨ましいわ
いくら食べても太らないのよ
肉をたくさんたべてようが揚げ物たくさんたべようが太らないのよ

668 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:35:22.57 0.net
>>659
やはりそうなるわよね
奥様方ありがとうなのよ

669 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:35:31.22 0.net
篠山はいつも二本立てね

670 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:35:39.45 0.net
内祝いって高額だったら3分の1とかもでいいのよね?

671 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:35:49.76 0.net
>>664
兄弟間でお祝いなしにしたかったわ

672 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:36:00.15 0.net
>>653
ネットで送料無料のお菓子かハンカチ探すのよ
ギフトラッピングしてくれるところもあるわ

673 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:36:01.99 0.net
>>667
肉なんて食べてても太らないわ
糖質取りなさいよ

674 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:36:04.14 0.net
>>664
ギボンヌ友人で知らない方なのよ

675 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:36:06.17 0.net
>>659
得するのは業者だけよねえ
日本の悪習だわ

676 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:36:11.39 0.net
>>670
50万もらった時は米送っただけだわ

677 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:36:12.09 0.net
>>670
そうよ
むしろ高額にたいして半返しだと失礼とかもあるのよ

678 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:36:25.06 0.net
出産祝いの内祝いなしにしたいわ
無意味だわ

679 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:36:30.22 0.net
>>670
いいわよ

680 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:36:33.44 0.net
>>666
遅かったわね
耐えるのよ
頑張るのよ

681 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:36:37.01 0.net
>>618
まるでディンね

682 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:36:44.99 0.net
>>629
滋賀でやったわ
運動神経悪いと宙吊りになって同じ隊の人に迷惑かけるわ
ええ私よ

683 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:36:49.06 0.net
>>672
奥様ご丁寧ありがとうなのよ
そうしてみるわね

684 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:37:03.37 0.net
内祝いとは本来は云々

685 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:37:14.18 0.net
>>678
ほんそれよ
心から喜べないわ

686 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:37:15.66 0.net
>>623
コップで同じ事やって5針縫ったわ

687 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:37:19.01 0.net
>>681
本当に無能のディンは予約を取消して自分の見たいプロレスを予約録画よ

688 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:37:35.17 0.net
内祝いを先にあげてうんぬん

689 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:37:43.34 0.net
義父母のところは義父はずーっと上げ膳据え膳家のことは一切やらない だけど義母は義父が好きで不満も全くないそうよ
色々だわ

690 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:37:48.53 0.net
出産祝いってトータルすると結構な金額頂いてるわ

691 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:37:56.38 0.net
>>678
代わりにメッセージカード送る文化でいいわね

692 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:37:59.02 0.net
内祝い先だとどこまで送るか悩むわね

693 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:38:16.75 0.net
>>686
掌縫うって絶対痛いわよね
怖すぎて病院は行きたく無いわ

694 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:38:19.82 0.net
知らない親戚の方にお洋服もらったけどギボンぬにハーイって渡されただけだからお返ししてないわ

695 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:38:21.44 0.net
>>689
有能ATMなら私も心から愛して尽くすわ

696 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:38:46.01 0.net
>>667
米パン麺

697 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:39:23.25 0.net
>>689
役割分担の問題だとおもうわ
今は共働きが増えてるから過渡期だとおもうのよね

698 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:39:30.78 0.net
とくに産後の内祝いはホントしんどいから無しにしてほしいわ
業者が宣伝煽るから一生なくならないでしょうけど

699 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:39:40.70 0.net
プロレスって見始めるとおもしろいのよね
いつか生で観戦してみたいわ

700 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:39:43.56 0.net
>>693
麻酔してくれるから痛くはないわよ

701 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:40:05.79 0.net
おねんねするわ

702 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:40:14.52 0.net
母の職場の人が2ヶ月頃に新生児サイズのオムツ8パックくれたわ
あれほど無駄なお返しはなかったわ

703 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:40:19.41 0.net
>>689
ギボンヌ働いてるの?

704 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:40:27.11 0.net
>>701
洗濯機泣いてるわよ

705 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:40:31.43 0.net
爪が剥離してたところがちょっとはえてきたわ
キモイから早くはえそろってほしいわ

706 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:40:46.71 0.net
うちの洗濯機なかないわ

707 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:40:55.19 0.net
>>703
夜のおつとめはしてるわ

708 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:40:59.53 0.net
>>702
サイズアウトしたものを押し付けられたのかしら

709 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:41:03.84 0.net
みなさん敬老の日は何かしたかしら
どうしようか悩み中よ

710 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:41:11.17 0.net
>>706
添い乳して寝かせといたわよ

711 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:41:13.63 0.net
>>709
なにも

712 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:41:17.10 0.net
>>706
サイレント洗濯機ね、可哀想!可哀想

713 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:41:31.90 0.net
>>704
台風だから今日はまわしてないのよ
でも子の背中スイッチはいったわ

714 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:41:32.58 0.net
>>709
ギソディンにシャインマスカット贈ったわ

715 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:41:34.50 0.net
風呂掃除、洗濯しなきゃ
でも風が気持ちいい…

716 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:41:34.72 0.net
>>708
土曜日にケーキもって孫の顔を見せに行ったわ

717 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:42:16.84 0.net
>>708
無理して2パック使って背漏れに発狂してたわ

718 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:42:19.13 0.net
>>709
自分の?子の?

719 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:42:32.26 0.net
>>718
子のよ

720 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:42:46.06 0.net
敬老の日は子が自分で何かできるようになってからやるということに決めたわ

721 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:42:55.66 0.net
父の日母の日誕生日を全部敬老の日にまとめたいわ

722 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:44:03.41 0.net
>>719
手形とって写真貼ってプレゼントしたわ
父の日母の日にちゃんとしたプレゼントあげてるからね

723 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:44:13.74 0.net
昨日イオン行ったら敬老の日イベントしてたわ
ハガキに500円券が付いてて、子がお絵描きして送るってやつよ
切手も貼ってくれたからラッキーよ

724 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:44:54.48 0.net
子のきゃわなお洋服ほしいわ
自分のは同じの着るから買わなくなったわ
代わりに基礎化粧品にかけるようにしたわ

725 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:45:48.56 0.net
ベビーベッドにうんち落ちてたわ
子がいじらなくて良かったわ

726 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:45:54.41 0.net
>>703
家業共働きよ

727 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:46:12.24 0.net
>>697
義父母も共働きなのよね

728 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:46:14.86 0.net
>>724
無駄よ

729 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:46:43.54 0.net
>>724
無駄無駄あ!

730 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:46:48.70 0.net
>>728
辛辣ね

731 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:46:50.36 0.net
>>724
基礎化粧なにつかっってるのかびら

732 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:47:06.09 0.net
>>731
ムムムッ

733 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:47:17.76 0.net
>>714
実祖父の場合はソディンね…

734 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:47:47.74 0.net
>>637
そうなのね
旅先でやってみようかと思ったけど微妙そうね

735 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:47:49.04 0.net
無駄でもやってる自己満よ
美顔器たのしいれす

736 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:48:07.87 0.net
>>733
可哀想!可哀想!

737 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:48:53.33 0.net
無駄らしいからお菓子買うことにするわね
ゴデバは終わりだし次は何かしら

738 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:49:06.57 0.net
舅でいいじゃない
ギソディンって余計長いわ

739 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:49:10.61 0.net
夕飯のカレー作ったわMステ待機よ

740 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:49:41.51 0.net
>>682
やだわ私も運動神経悪いのよ
ただ流れに身をまかせるだけじゃないのね

741 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:49:42.32 0.net
>>738
舅じゃないわよ

742 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:50:58.32 0.net
高い基礎化粧品つけってかわらないわよ
高いとちょっと丁寧につけたり洗ったりするから良く感じるだけよ

743 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:52:03.75 0.net
>>741
「子の」って話の流れだったから勘違いしたわ
あなたから見てなのね

744 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:52:47.33 0.net
来月5ヶ月の子と2人で初帰省だわ
新幹線と在来特急合わせて4時間よ
新幹線は11号車の1番後ろ予約したけど気をつけることあるかしら?おもちゃは音の鳴らないオーボールを持って行く予定よ

745 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:53:06.13 0.net
>>739
みんな夕飯の準備早いわよね
いつも夕方にやるからドタバタするんだと気付いたわ

746 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:53:53.88 0.net
>>742
なるほど

747 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:54:03.08 0.net
>>744
特にないわ

748 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:54:42.05 0.net
ゴミ捨てに行こうと玄関のドア開けたら真ん前にGが死んでたわ
踏みそうになっておっとっとよむかつく

749 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:55:11.95 0.net
>>744
電車の揺れで眠ってしまう呪いをかけておくわね

750 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:55:13.98 0.net
>>744
使えるならおしゃぶりとかどうかしら
でも外の景色見て楽しく過ごしそうな気もするわ

751 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:55:49.02 0.net
>>745
ドタバタママ

752 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:56:58.45 0.net
授乳に多目的室埋まってて乗務員の待機室みたいなとこ貸してもらったわ
貴重な体験だったわ

753 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:57:10.77 0.net
>>751
なついわ
料理作る効率悪くてね

754 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:57:26.63 0.net
>>731
アルビオンよ

755 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:57:35.62 0.net
お昼は炊き込みご飯よ
おかず何がいいかしら

756 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:58:32.15 0.net
今日自分が着る服探してたはずなのに子供たちの衣替えしてたわ
一息ついて思い出したわ

757 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:58:35.89 0.net
>>744
授乳ケープ、抱っこ紐

758 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 10:59:12.15 0.net
奥様方ありがとうなのよ
おしゃぶりはNUKかフィリップスのものを買ってみようかしら
お昼寝の時間にぶつけたからぐっすり寝てくれるといいんだけど…
授乳は途中の名古屋駅の駅ビルでやろうと思ってるわ

759 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:00:22.78 0.net
>>755
叉焼

760 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:00:45.65 0.net
>>758
何しても泣く時あるから一応授乳ケープ持っていった方がいいわよ
新幹線でも耳抜き必要だから赤ちゃん用麦茶もならしておいた方がいいわ

761 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:02:01.64 0.net
子が発熱だわ
8月9月やべーわ
そろそろ職場に席がなくなりそうよ

762 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:02:09.76 0.net
>>760
麦茶である必要ないわ

763 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:02:30.62 0.net
>>761
おめーの席ねーから!

764 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:04:16.48 0.net
>>760
わかったわ
隣が女性で良い人であることを祈るわ

765 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:04:41.97 0.net
いまはまだ麦茶つくってるけど寒くなってきたらみんな子には何を飲ませるのかしら?万年麦茶つくるものなのかしら
去年冬はπしかのんでなかったからわからんちんちん

766 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:05:29.26 0.net
>>765
ルイボスティーに代えたわ

767 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:06:26.63 0.net
>>765
白湯

768 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:07:28.21 0.net
つわり対策に作っておいたゆかりおにぎり11ヶ月が齧ってしまったわ
気に入ったみたいだけど塩分やばそうよね

769 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:08:14.28 0.net
>>761
分かるわ
保育園からもしょっちゅう電話くるし

770 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:08:23.73 0.net
>>765
万年麦茶よ
私は冬はほうじ茶飲みたいんだけど

771 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:08:47.19 0.net
水疱っぽいのがぷつっとあるのはダニ?

772 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:08:50.12 0.net
やばいよやばいよ

773 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:08:53.91 0.net
>>768
うまそう
私もつわりなんだけどゆかり良さそうね
お子様は少しなら大丈夫よ

774 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:09:25.29 0.net
>>768
かじった位なら大丈夫よ
今後もって事ならほんの少しだけ混ぜたのをあげるといいわ

775 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:09:39.15 0.net
>>742
ほんとに高いやつはいいわ

776 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:10:10.58 0.net
子が咳すげーのよやーよ

777 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:10:17.57 0.net
>>775
ライン使いすると顕著よね

778 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:11:09.63 0.net
>>777
でも2ヶ月ごとに5万とか出せないのよ

779 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:11:12.28 0.net
えすけーつぅー欲しいわ

780 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:11:21.97 0.net
>>776
咳き込むのかわいそうよね

781 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:11:53.04 0.net
>>779
えすけーつぅ化粧水とクリームしかないけどしっかり手入れすると翌日の肌褒められるわ

782 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:12:12.48 0.net
>>778
わかるわ
結局クリニークとかのお手頃機能派コスメに落ち着くのよ

783 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:12:41.24 0.net
>>782
クリニーク高いわ

784 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:13:06.27 0.net
>>780
熱が4日間上がったり下がったりでかわいそうだわ

785 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:13:49.79 0.net
2歳の子が千切れたネックレスのチェーン持ってたわ
どれか破壊されたのか、それとも元々破壊してそのままだったやつか分からないわ
分かるのはディンがプレゼントしてくれたやつだってことだけよ

786 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:14:52.85 0.net
最近はアルビオンがいいっていわれてるけどどうなのかしら

787 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:16:08.32 0.net
ツイッターの育児垢で産後半年で次の子妊娠して堕したフォロワーがいて正直ドン引きだわ
避妊してくれない不倫夫も悪いけど強く避妊してって言えなかった自分も悪いって言ってて、それに同情的なリプが続いていることにも驚きよ
きもいわ

788 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:17:46.75 0.net
結局跡リックスにおちつくのおね

789 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:18:05.62 0.net
>>787
会社で中絶産休とった人がいて嫌な気持ちになったわ

790 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:18:44.90 0.net
>>786
スキンコンディショナー好きだったし良かったけど今は安いハトムギ使ってるわ

791 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:19:09.31 0.net
子のくしゃみ鼻水がやばいわ
昨日全然寝なかったのは体調悪かったのね

792 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:19:13.79 0.net
お昼は霊性トマトパスタよ
うふふ

793 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:19:43.56 0.net
>>792
レシピ教えてなの

794 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:19:57.53 0.net
>>792
こえーわ

795 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:20:49.21 0.net
>>793
まずはトマトを…アーメン

796 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:21:00.44 0.net
>>787
旦那が不倫してるのに2人目作って堕ろしたのかしら

797 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:21:18.93 0.net
風呂上がりバタバタでオールインワンだったけどそろそろちゃんとしたものにかえたいわ

798 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:22:35.46 0.net
>>788
何回も手洗うから洗い流すポンプタイプの重宝したわ

799 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:22:49.89 0.net
生のわかめでわかめごはん作ったわ

800 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:24:28.68 0.net
>>799
給食思い出すわ
一番好きだったのよ

801 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:28:34.63 0.net
クッキー生地できたわ
昼ごはんのことなんて考えてなかったわ

802 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:28:57.40 0.net
>>790
私もハトムギか透明白肌だわ
仕事復帰してから余裕があったら買いたいわ

803 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:30:53.15 0.net
ネットスーパー頼んだ意味なかったわあ

804 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:32:00.68 0.net
今日はダメだわ
何食べても吐いてしまうわ

805 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:32:03.14 0.net
子にほっぺを鷲掴みされたら少し切れたわ
BBAの皮膚なんて回復おせーんだからやめてほしいのよ

806 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:32:38.84 0.net
児童福祉司一貫田逸子っての読んだわ
虐待モノ読むとより一層自分の子を大事にする気がするわ

807 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:33:01.29 0.net
>>800
おいしかったわよね
私も大好きだったわ

808 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:33:47.50 0.net
ナポリタンにするかご飯炊くか悩むわ

809 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:34:11.17 0.net
>>808
間をとってオムライス

810 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:34:30.45 0.net
>>809
メンディーわ
オムライスはディンの仕事

811 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:35:09.88 0.net
うちは冷食で楽チンよ
ディンの食べたがってたやつだからいいわ

812 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:35:57.47 0.net
>>804
つわりかしら
しんどいわね

813 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:36:01.22 0.net
サツマイモ食べさせたら時間差で吐いたわ
ボソボソ過ぎたかしら

814 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:36:07.04 0.net
>>808
焼きそば

815 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:36:28.71 0.net
>>806
一貫田さんまっすぐな人よね

816 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:36:45.49 0.net
昼はパン♪パンパパン♪

817 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:36:47.14 0.net
>>814
もやしと肉がないわ!

818 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:38:24.72 0.net
パンというカードを朝使ってしまうと昼がメンディーメンディー

819 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:40:25.37 0.net
>>817
素焼きそば上等よ

820 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:40:59.38 0.net
>>817
キャベツがあるなら大丈夫よ
ウィンナーは?

821 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:42:05.73 0.net
>>812
つわりじゃないわよ
普通に体調不良だと思うわ
産後の空元気も4ヶ月で力尽きたわ

822 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:44:05.23 0.net
>>821
産後4ヶ月って何か糸が切れたのかと思うときあるわよね
先週あたりそうだったわ

823 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:45:45.25 0.net
Mステ待機するわね
面白そうじゃない所を見計らって買い物行かなきゃだわ

824 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:47:13.40 0.net
丸亀きたわ
牛スキ釜玉キメるわね

825 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:47:30.54 0.net
>>796
そうらしいわ
結局そんなksな旦那に堕胎する妻でお似合いなのよ

826 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:50:31.07 0.net
11ヶ月がいるのにつわりって何ヵ月でヤったの?

827 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:51:16.90 0.net
生後2週間なのにほっとくと5時間くらい寝ちゃうわ
ミルク混合だからかしら?たまに寝過ごしてしまうから心配になるわ

828 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:51:24.27 0.net
>>825
下ろす必要あるのかしら?別れないんでしょ?
子供を出汁に悲劇のヒロインぶって可哀想!可哀想!

829 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:51:25.48 0.net
子のたってる時のきゅっとしたお尻が好きだわ

830 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:51:52.75 0.net
>>826
産後7ヶ月とかじゃないかしら?

831 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:52:18.30 0.net
>>826
7月くらいとかかしらね

832 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:52:26.17 0.net
>>830
すげえわ
よくやる気になるわ

833 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:52:36.84 0.net
子がご飯食べなくてキレそうよ
ネグレクトしそうだわ

834 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:53:38.68 0.net
>>833
何歳

835 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:54:11.44 0.net
>>834
2歳半よ

836 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:54:53.70 0.net
>>835
うちの2歳も食べねーわ
食べるもんだけあげてるわよ

837 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:55:54.32 0.net
>>833
お菓子あげてもいないのに食べないのかしら
飢えて泣き叫ぶほどお腹減るまで食べさせなきゃ良いのかな…とまで悩んだことあるわ

838 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:56:17.11 0.net
うちの2歳は食いすぎよ
満腹中枢ねーわ

839 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:56:34.38 0.net
>>832
2学年差で早生まれ避けて欲しくて妊活1発目で実ったのよ
半年くらいかかると思ったらスナイパーだったわ

840 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:56:55.48 0.net
>>836
うちも結局好きなもの食べさせてしまうんだけど、これでいいのかって悩んでるわ
好き嫌いなくパクパク食べて欲しいわ

841 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:57:13.54 0.net
離乳食のごちそうさまがわかんねーのよ
椅子から脱出しようとしたらおしまいでいいのかしら?
その後膝に乗せたり環境を変えるとまた食べ出すわ

842 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:57:15.88 0.net
>>838
太ってる?
ダイエット意識って何歳からするのかしら?

843 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:57:17.17 0.net
うちの2歳も食いまくるわ
ご飯しっかりの上お菓子要求しつこくてうんざりよ

844 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:57:26.03 0.net
>>817
ナポリタンの予定があったならウインナーがないかしら

845 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:57:30.64 0.net
>>839
おめよ
うちもスナイパー来ないかしら

846 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:57:59.23 0.net
>>841
規程量食べたら

847 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:58:30.00 0.net
>>843
ご飯しっかりなら良いじゃない
羨ましいわ

848 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:59:15.77 0.net
>>842
太ってないわ
デブの子は親の管理がなってないと思うから気をつけるわ

849 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:59:21.67 0.net
おにぎりデビューよ
つかみ食べさせると次々口の中放り込んでムゴムゴ言ってるのがキャワだけど詰まらせないかハラハラだわ

850 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 11:59:31.81 0.net
>>837
食べなければお預け方式やってみようかしら

851 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:00:25.89 0.net
つかみ食べあんまりさせなかったせいかご飯粒が手につくと発狂するわ

852 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:00:51.92 0.net
Mステ待機してたら眠くなってきたわ

853 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:00:53.73 0.net
うちの上の子、普通のご飯は本当にチビチビたらたら食べて時間もかかるし量も全然食べないの
だけど麺類だとガツガツ食べてあっという間に大人1人前食べちゃうわ
いくら好きなものだからってそれはねーよと思うわ
もうご飯作りたくないわ一生麺だけ食ってろと思うわ

854 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:01:00.79 0.net
離乳食二週間で小さじ10って普通ぐらいなのかしら?
本見ながら進めていってるけど途中から単位がgに変わってワケワカメだわ

855 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:02:05.84 0.net
>>853
逆にコメが嫌いなんじゃない

856 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:02:33.89 0.net
私も子供の頃麺大好きだったわ

857 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:02:51.81 0.net
ごはん嫌いな子っているわよね
ふりかけなしだとほとんど食べないわ

858 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:02:54.52 0.net
>>850
試してみるのもいいと思うわ
例えば席を立ったらもう片付けちゃってお菓子も無しとか
ただ、うちの子の場合は「やったー食べなくて良いんだラッキー♪」だったから罰にもならずだったから、子の性格をよく考えた方がいいわよ

859 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:03:06.38 0.net
milk行きたいわ
でも若い子達の中に並ぶのきついわ

860 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:03:45.81 0.net
>>839
うちも一発だったわ

861 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:04:13.78 0.net
うちも1発でびっくりしたわ
一応不妊って言われてたのよ私

862 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:04:43.32 0.net
>>827
大丈夫腹減ったら起きるわ

863 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:04:46.88 0.net
>>855
米嫌いっぽいわ、オカズだけ食べたりするもの
私も好き嫌いあるし、子にも好き嫌いを強制するつもりはないんだけど米は別だわ

864 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:04:52.28 0.net
>>853
麺だけでいいなら楽じゃない
あきるまで麺食わせておけばいいわ

865 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:05:18.40 0.net
>>863
給食とかで困るから?

866 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:05:25.45 0.net
昨日アンパンマンのハンバーグ作ってあげたんだけど喜ぶまもなく食べるーー!ってむしゃぁされたわ
いいんだけどいいんだけど

867 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:05:34.61 0.net
産後ってできやすいのね
私も半年〜一年かかると思ったら一発で職場に言いづらたん

868 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:05:40.89 0.net
>>864
それでいいなら悩まないわよ

869 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:06:01.86 0.net
離乳食みんな計量してるのね
私ダラだから多分目分量で適当にあげちゃうわ

870 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:06:08.88 0.net
>>863
おにぎりにしてあげてもだめ?

871 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:06:35.73 0.net
>>868
分かったわフォーをあげたらいいわよ

872 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:06:43.04 0.net
瓶に入ってるチーズケーキより濃厚なチーズケーキのほうがそりゃ喰いたいわよね

873 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:06:53.07 0.net
1歳なのにつかみ食べする気がないわ
でもおやつとパンは上手にもぐもぐよ
おにぎりチャレンジしてみようかしら

874 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:07:24.87 0.net
>>869
わたしもよ
ごはんとおかず1品がザラよ

875 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:07:41.30 0.net
>>871
天才ね

876 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:07:52.24 0.net
お腹減ったけどごはん作るのも食べるのもメンディーわ

877 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:07:53.08 0.net
>>865
それもあるけど、日本に居る以上米は避けては通れないじゃない
毎回子供だけ特別メニューってのも良くないと思うわ
根拠はないけど私が嫌よ

878 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:08:23.27 0.net
RSと診断されて数日経つけどいつ治るのこれ

879 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:08:29.54 0.net
私米嫌いで普段おかずしか食べないわ
あと肉より野菜が好きよ
お菓子も食べないのよ
なのにデブなのなんでなのおかしいじゃない

880 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:08:41.04 0.net
ローラースケート久しぶりに見たわ

881 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:08:54.68 0.net
>>877
出すだけ出して放っておくのよ
ご飯残して腹減った言ってもスルーよ

882 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:08:57.64 0.net
>>877
いつか食うわよ

883 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:09:15.50 0.net
>>879
うちの姉もコメ嫌いだから分かるわ

884 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:09:19.75 0.net
>>879
肉食わないからよ

885 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:09:31.59 0.net
上の子が離乳食から米嫌いだったわ
今は小学生だけどやっぱり麺の方が好きね
ただちゃんとご飯も食べるようになってるわ量は全然少ないけど

886 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:09:44.09 0.net
お米大好きよ早く新米食べたいわあブヒブヒ

887 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:10:12.48 0.net
生歌ヤバイわw
サビで安定したわ、サビだけ口パクね

888 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:10:16.50 0.net
米好きになったのこの1年ぐらいよ

889 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:10:17.54 0.net
お米大好きなのにつわりの時はダメなのよね
なんなのかしら

890 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:10:19.74 0.net
>>884
一応食べてるのよ
でもだいたいディンと子に肉とられて私は少しね
でも確かに肉の量が少ないから筋肉つかなくて脂肪が増えるのかもしれないわ

891 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:11:01.34 0.net
>>870
おにぎりも好きじゃないわ
ふりかけかければ食べるけど、そうすると今度はオカズ食べないわ
大人になってオカズしか食べなかったり味付いてないご飯食べれなかったりすると恥ずかしい思いをするしみっともないから何とか治したいわ

892 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:11:05.79 0.net
米好きじゃないけどお茶漬けは別なの

893 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:11:13.82 0.net
>>869
なんで悩んでるかわかんないわ
麺食べるならいいじゃない

894 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:11:40.51 0.net
>>893
宛先不明

895 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:11:59.26 0.net
麺は確かに茹でるのメンディわよね
お米はまとめて炊いて冷凍出来るけど

896 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:12:06.03 0.net
>>891
今はそんなことより栄養を考えた方がいいと思うわ

897 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:13:12.84 0.net
うちのディン幼少は相当な偏食だったけど今は好き嫌い無いわ

898 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:13:13.87 0.net
>>891
小学生にあがるくらいまでって長い目で見た方がいいかもしれないわ

899 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:13:31.92 0.net
板チョコ1/2枚きめたわ
後半戦いっていいかしら

900 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:13:39.39 0.net
大人でおかずしか食べない人は糖質制限大変ねって思ってしまうわ

901 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:13:46.84 0.net
>>899
まだ早い

902 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:13:51.96 0.net
>>854
20は食べさせすぎって言われたわ
グラムや小さじじゃなくて子の1口をひとさじと考えてご飯を10さじでプラスの食材をひとさじから10さじまでと言われたわ

903 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:14:35.66 0.net
米アレルギーもあるわよね

904 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:14:36.24 0.net
私も野菜一切食べないガキだったけど今は出されたら食べるわよ

905 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:14:59.00 0.net
>>902
はじめて聞いたわ
そっちの方がわかりにくいというか準備するのややこしいわ

906 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:15:03.56 0.net
客の9割が女性!って言われても行く気なくすだけなんだけど、売りになると思ってるのかしら?ヒルナン

907 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:15:11.78 0.net
普通に育てれば大人になったら大概食べられるようになるわ

908 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:15:16.78 0.net
みな様の寝かしつけ方法を知りたいわ
私は朝π落ち昼エルゴ夜添い寝よ
夜が一番苦戦するわ

909 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:15:50.51 0.net
楽天でブーツ探してるんだけど、23cmをsサイズで設定してるショップがあって検索捗らないからイライラするわ

910 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:16:08.26 0.net
7カ月が足ではさんで絵本とったりおもちゃとったりするわ
私に似て足癖悪いわ

911 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:16:09.74 0.net
>>908
朝も夜も見守るだけよ

912 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:16:18.08 0.net
>>908
朝夜は時間になればねるわ
昼寝は一緒に30分ぐらいごろごろしなきゃ寝ないわ

913 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:16:26.47 0.net
>>905
桶谷の先生から言われたし古い考えかもしれないわ
私の子は小さじ20も食べないし上限だけきめて食べるだけあげてるわ

914 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:16:35.36 0.net
>>908
日中は添い寝、夜も添い寝
時々機嫌の悪い時は抱っこだったりπだったり

915 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:16:56.94 0.net
>>908
朝抱っこ昼π夜抱っこ

916 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:17:06.48 0.net
>>902
誰に言われたの?
フィーディングスプーンって小さじ1/3〜1/4ぐらいだから10だとすごく少なそうね

917 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:17:39.77 0.net
子がたったわ
短い足がきゃわ

918 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:18:04.45 0.net
>>916
桶谷の先生よ

919 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:18:10.17 0.net
>>907
うちの会社に肉と米しか食わないブツブツの男いたわよ!

920 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:18:31.51 0.net
>>908
布団に寝かせて部屋を暗くして放置だわ
一緒にゴロンしてスマホスッスしたり同室でご飯食べてたりしてると気づいたら寝てるわ
部屋を暗くする前に絵本

921 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:18:42.26 0.net
>>854
小さじ10って多くないかしら
うちも2週くらい経ったとこだけどお粥小さじ3〜4その他食材小さじ2〜3くらいだわ

922 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:18:48.44 0.net
>>908
ベビーベッド連れていって、おやすみーもう夜だから寝るのよ〜っていったらそのうち寝てるわ

923 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:18:50.52 0.net
大人になっても好き嫌い多いわ

924 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:19:43.02 0.net
>>909
てかいつのまに22センチの足が普通になったのかしら
23も小さいなと思う私は163センチの24センチよ
横幅はEEEよ もちろんデブよ

925 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:19:47.45 0.net
>>908
見守るだけだったり時間がきたら寝るの羨ましいわ、眠くなると叫び出すのよ
寝かし方は統一した方がいいのかしら
ちなみに4ヶ月よ

926 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:20:04.68 0.net
>>908へのマウンテンが凄いわ

927 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:20:04.78 0.net
>>922
ネントレか夜間断乳したのかしら

928 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:20:41.63 0.net
足21.5cmよ
ヒールはどれ履いてもイマイチ合わなくてぺたんこ靴ばっかりだわ

929 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:21:05.39 0.net
添い乳しかしないから断乳辛そうだわ

930 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:22:04.57 0.net
>>908
すべてπ落ちよ

931 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:22:05.15 0.net
上の子はほっとけば勝手に寝たから寝かしつけした事ないわ
下の子はグズグズピーギャーで参ってるわ
眠いなら寝ろよ!だわ

932 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:22:07.08 0.net
>>925
寝かせ方というか寝るまでの儀式?生活リズム?を統一した方が寝やすくなると思うわ

933 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:22:27.27 0.net
>>925
起床就寝お風呂の時間を固定して、できる事なら寝かしつけ方法も統一させた方が子が混乱しないと聞くわ
それと寝る前に何かを習慣でやると、寝る合図になるってどこかで読んだわ
πではなくて、例えば絵本読んだり歌を歌ったりとかよ

934 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:22:30.71 0.net
>>925
4ヶ月のころは抱っこゆらゆらしてたわ
7ヶ月ぐらいから見守ってるわ

935 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:22:56.99 0.net
自分で私の服めくってπ飲むようになったら寝る時もそうするようになっちゃって夜間授乳再開したわ…
2,3ヵ月の頃から音楽流して添い寝で寝てたのよ

936 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:23:15.73 0.net
>>921
赤い本が新食材は一日ごとに1、1、2、2、3、3さじって感じで増やすってかいてて、そのまんま増やしていって、
おかゆ6 野菜3 たんぱく質1になってるんだけど、どれが多いのかしら?

937 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:23:40.09 0.net
>>924
sが22.5cmでも大きいのに23cmとか中敷き入れても履けないから探しにくくて困るわ
ジュニアで探すとラインが綺麗じゃないのよね

938 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:23:49.04 0.net
次よ
育児している奥様1327
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1505613454/

939 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:24:13.16 0.net
>>927
完ミになったからかしらね?
元々搾乳したのも哺乳瓶でしかほとんど飲んでないからπはただのおもちゃでしかないわ

940 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:24:30.61 0.net
>>936
タンパク質必要ないわ
おかゆも6は多いわ

941 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:25:00.25 0.net
>>928
あなわた
最近は丸井の楽チンシリーズばかりよ

942 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:25:13.42 0.net
>>939
眠くてもぐずらないのね
羨ましいわ

943 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:25:24.33 0.net
>>935
ユニクロのブラトップでガードよ

944 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:25:31.99 0.net
>>932
引っ越してからリズムガタガタなのよね
最初は添い寝するだけでぎゃん泣きだったから進歩した方なの
入眠儀式を定めてる人は日中も儀式するのかしら?

945 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:25:51.51 0.net
>>936
同じ本見てるけど、あれだとペース早すぎてうちの子は食べ切れないわ

946 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:26:13.14 0.net
>>936
赤い本の最初の紙にグラムで時期ごとの目安量がかいてあるわ

947 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:27:17.12 0.net
昨日伝い歩きを始めたと思ったら嬉しそうな顔して両手離して立とうとするわ
まだ無理無理無理無理無理なのよこえーのよ

948 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:27:18.69 0.net
>>933
昼寝の時間も固定するのかしら?
家事に追われてなかなか添い寝する時間が捻出できないわ…

949 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:27:21.49 0.net
前はゆらゆらで寝てたのにここ1ヶ月π落ちしかしなくなっちまったわ

950 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:27:56.14 0.net
大黒摩季声でなくなってるわね

951 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:28:05.71 0.net
>>934
7ヶ月くらいでシフト出来たら嬉しいわ…!頑張るわね

952 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:28:59.41 0.net
うちの2歳は白米しか食べないわ
しかも最近は「あんぱんまんパラパラ」とふりかけ要求してくるわ
炊き込みご飯やカレーだと食べないしもう疲れたわ

953 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:29:00.98 0.net
>>944
昼間は眠くなったら勝手に寝るわ
寝ない日はそんな時もあるよねーで放っとくわ
でも保育園に通わせてるから保育園では大まかにお昼寝の時間が決まってると思うわ

954 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:29:06.04 0.net
うちの三カ月は添い乳で寝かせてるけど、最近添い乳じゃなくてもベッドにほっといてちょっと用事しに離れたら寝てることがあるわ
その代わりベビーベッドで寝てくれることは稀よ

955 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:29:57.50 0.net
>>948
昼寝も添い寝というか、ベビーベッドに転がしてその横で手を握って身体を押さえつつ寝たフリしてるわ
離れると起きるから家事はやれたりやれなかったりだわ
最悪おんぶで家事してるわ

956 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:30:47.06 0.net
>>955
自己レスよ
昼寝の時間はうちも定まってないわ
そこはもう夜さえ寝てくれれば子のペースに任せちゃってるのよね

957 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:31:26.46 0.net
>>952
2歳頃が偏食のピークだったわ
白米食べてれば大丈夫よ
おかずはお供えだと思って出してて一口でも食べれば上出来だったわ

958 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:31:28.72 0.net
>>948
なるべく固定した方が外出もしやすいし予定も立てやすいわ
寝てくれた方が家事も捗るじゃない

959 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:33:11.67 0.net
>>940
たんぱく質は11日目からって書いてるわ

960 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:33:13.36 0.net
>>953
低月齢のときは勝手に寝てたんだけどね…保育園だとそっちでリズム作ってもらえるのいいわね

961 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:33:50.27 0.net
ギソボンヌ宅汚いから赤子を連れて行くの躊躇うわ…

962 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:35:24.86 0.net
観月ありさのスタイルパネェわね
無理して維持してる感が無いのがまたいいわ

963 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:35:40.12 0.net
>>961
このお店美味しいってきいたんですよー!
で店の予約とってアカホンで子へお土産買ってもらって家の前まで送って解散するのよ

964 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:36:14.61 0.net
>>963
ババアは外でたがらないわ

965 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:36:16.62 0.net
>>956
うちも離れたら起きるのよ、だから午前中はほぼずーっと寝ぐずり状態よ
午前中に家事終わらして午後に一緒に寝てるの
朝30分を2回、昼は二時間よ
30分2回の間に1日分の家事を終わらす感じよ

966 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:36:17.17 0.net
>>962
見てないけどクォーターだったかしら?
安室とかもよね
やっぱ体型は純日本人は勝てねーわ

967 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:36:23.51 0.net
>>962
顔はすっかりオバサンよね

968 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:36:25.71 0.net
>>951
ぶっちゃけ重くてゆらゆらだるくなったのよ
頑張ってなのよ

969 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:37:10.43 0.net
食べ物で遊ぶな!

970 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:37:24.62 0.net
赤ちゃん訪問で知らん人が家に入ってくるのめちゃストレスでハガキ出してないんだけど虐待親認定されちゃうかしら?
要項のどこを読んでも必須とは書いてないからいけるとは思ってるんだけど…
保健師なんか来たってクソの役にも立たないし嫌なのよ

971 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:37:38.71 0.net
>>965
すごいわ夕食の準備も午前中かしら?

972 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:37:56.70 0.net
>>970
任意のやつならいいんじゃないかしら

973 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:38:38.78 0.net
>>970
私だし忘れてただけだけど市役所から電話きたわ

974 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:39:34.93 0.net
>>971
そうよ、手抜きばかりよ
副菜はディンがいるときにまとめて作るから米炊いてメイン作るするだけだけど
メインも焼くだけ煮るだけよ

975 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:39:39.12 0.net
ただのボランティアBBAに子を無理矢理抱っこされて無駄話聞かされるだけの時間の無駄の場合もあるらしいけどそれは勘弁だわ

976 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:39:43.00 0.net
私はがき出したのに保健センターからしばらく忘れられてたわ

977 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:40:00.32 0.net
>>805
(次こそはちぎれそうでちゅ)

978 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:40:08.71 0.net
地元帰ってきたんだけど70kmで走っててもめちゃくちゃ煽られてストレスだわ
急ブレーキ踏んでやろうかと思っちゃうわ

979 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:40:22.37 0.net
イオンモールで息子の靴買ってきたわ
はじめて店内歩かせたらにっこにこで歩いててわろたわ
楽しいことがいっぱいでうらやまよ

980 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:40:48.80 0.net
>>978
治安わるいわね

981 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:40:53.04 0.net
>>979
きゃわねおいくつかしら?
うちの子も早く歩いて欲しいわ

982 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:41:28.75 0.net
>>974
凄いわ偉いわ
うちはディンが帰り遅いから夕飯は子を寝かしつけた後にしちゃってるわ
だから朝イチの子が寝てるか機嫌の良い時に洗濯と風呂掃除だけ済ませて後はテキトーよ

983 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:41:30.74 0.net
>>978
嫌ね名古屋とかかしら

984 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:41:40.68 0.net
ご飯おかわりしてもいいかしら?

985 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:41:40.80 0.net
>>978
一般道が高速状態ね

986 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:41:42.36 0.net
私より遅く起きたディンがお昼寝してるわ

987 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:41:45.93 0.net
>>980
治安悪いんじゃなくて糞田舎なのよ
しかも煽るのはおっさんだけじゃなくて意外と若い女の人とかなのよどっちも原辰徳よ

988 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:41:48.81 0.net
だいすけラジオ終わったわ

989 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:42:27.98 0.net
>>978
道東かしら

990 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:42:33.22 0.net
煽られるのは気にしないけど、ウインカー出さないのと信号なし横断歩道で止まらないのおこだわ

991 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:42:33.31 0.net
>>978
煽るやつ皆警察につかまりゃいいのよ

992 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:42:34.92 0.net
>>978
急ブレーキはランプ付いて過失割合増えるからサイドブレーキ引くのよ

993 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:42:44.26 0.net
>>981
1歳4ヶ月よ
やっと外で歩いてもいいくらいになってきたわ

994 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:43:02.64 0.net
>>983
兵庫よ
兵庫でも街の方だと50,60kmでみんな走ってるのに田舎では煽られまくりよ…

995 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:43:10.61 0.net
煽ってくるやつに法定速度ギリギリでトロトロ走ってイラつかせるの好きよ

996 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:43:49.32 0.net
右折用レーンに止まってたくせに青になった瞬間フライングして直進レーンに入ってくる車がきらいよ

997 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:43:56.62 0.net
>>982
奥様も凄いわ、子を寝かしつけたあとはへとへとで動けなくなっちゃうわ
家事って毎日のことだから大変よね…頑張りましょ

998 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:43:57.51 0.net
>>995
わかるわ
あと隣の車線見ながら絶妙に追い越せない間隔で走るわ

999 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:44:06.67 0.net
1000なら夕方までぐっすり

1000 :Ms.名無しさん:2017/09/18(月) 12:44:10.54 0.net
煽られたらバックミラーをあまり見ないようにするわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200