2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1351

1 :Ms.名無しさん:2017/09/20(水) 14:59:52.43 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1350
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1505887178/

249 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:16:43.36 0.net
わたしの市も1歳児クラスが希望多いって言われているわ
入れるかしら

250 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:16:52.40 0.net
>>226
高いけど認可外狙いよ
認可は18時までだわさすがに無理よ

251 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:17:05.79 0.net
ミラコレは想像よりケースが深かったわ

252 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:17:14.05 0.net
12時間以上も預けられるのね

253 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:17:31.94 0.net
>>249
私も来年からよ
決まるのを祈るしかないわ

254 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:17:38.22 0.net
>>252
グレそうよね

255 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:17:40.96 0.net
>>246
近所の公園にある大人の胸くらいの高さの滑り台でもみんな必ず大人が付いてるのよ

256 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:17:51.66 0.net
転職したいわ

257 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:17:58.58 0.net
>>254
きっと隠れミルクするわね

258 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:18:08.47 0.net
>>251
1年ごとに持ち歩きサイズと家サイズが入れ替わるわよ

259 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:18:09.69 0.net
>>255
大人も一緒にすべるの?

260 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:18:20.96 0.net
ミラコレってケース薄くなったのかしら
嵩張るからいやなのよ

261 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:18:26.81 0.net
>>251
来年発売されるのは薄いタイプよ

262 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:18:26.81 0.net
>>243
ディンの方が早いときは任せるつもりよ
それでも19時だわ

263 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:18:39.45 0.net
そういやTVは頑なにインスタね
前からあるTwitterや顔本ラインをやらないのは訳がありそうね

264 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:18:44.18 0.net
>>254
なんかいつの間にか子が歩いたり色々出来てたりして成長の一瞬一瞬を見逃してしまいそうだわ

265 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:18:46.64 0.net
>>230
あらお疲れさまなのよ
たまに旦那さんに行ってもらうとかできるといいわね
うまく自分の気持ちに折り合いをつけていかれるといいわよね

266 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:18:52.03 0.net
>>233
そうなるわね
うちの子が落ちたの私の責任だし、多少の怪我は成長する上で必要とも思ってるわ
というかもう私はB園が嫌いになって来てるわね

267 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:18:52.82 0.net
>>259
見てるってことじゃないかしら
手を貸したり

268 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:18:54.05 0.net
>>257
わろたわ

269 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:18:54.59 0.net
近所の公園午前中はいつ行っても保育園の子達が入れ替わり立ち代わり来るから気を遣うわ

270 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:19:00.34 0.net
>>259
横に立って補助してるわ

271 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:19:04.85 0.net
>>257
3時間たってないけど勝手にミルク飲んじゃうでちゅ

272 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:19:16.23 0.net
>>222
2歳児クラスってうちの子と同じくらいの子がいるってことだけど
保育園に通っていて滑り台もできるけど結構不安定だわ
それこそ転げ落ちそうになることがあるわよ
その園はやめておいた方が無難だと思うわ
奥様がいるからって先生は安心してたのかもだけどあてにされて2歳児の子が転げ落ちた時の責任問題とかになったら園に落ち度があると思うもの

273 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:19:33.09 0.net
>>264
それが悲しいわ
私は時短だけどそれでも嫌だわ

274 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:19:49.48 0.net
>>250
やっぱりそうなのね
認可外高いわよね…だけどキャリアか分断されるよりマシと考えるしかないわね

275 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:19:50.35 0.net
>>271
極悪非道ね

276 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:19:52.29 0.net
スマホに大雨警報でたわ
また降ってもないのに大雨警報って…と思ってたら降ってたわ

277 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:20:13.13 0.net
>>269
保育園児が
ジジババ連れの子くらいしかいないわよね
で おばあちゃんと話していると
嫁 批判始まる

278 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:20:19.00 0.net
>>271
ワルだわ

279 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:20:21.41 0.net
>>266
上でも書かれてたけど相性というか勘って大切だわ

280 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:20:24.30 0.net
うちはこども園で幼稚園の子と保育枠で19時まで見てもらえる子がいるんだけど
普通の保育園より働いてるママが少ないから18時過ぎに迎えにいくと1人でEテレ観てて
可哀想過ぎてフルタイムやめた

281 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:21:02.71 0.net
>>280
泣けるわ

282 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:21:18.33 0.net
>>265
ありがとうなのよ
教員って仕事なだけでディンには復職反対されてるわ
成長を見られないのは悲しいし寂しいけど復職しなくていいぐらい稼いで!て思うわ

283 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:21:30.83 0.net
2歳の園児と奥様のお宅の2歳か3歳が滑り台にいたのよね?
転げ落ちたのが園児か他所の子かなんて咄嗟に判断できるのかしら
「なんだ園児じゃないわ、放っておきましょう」ってことなら余計に嫌だわ

284 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:21:38.11 0.net
>>147
2歳児が2ちゃんしちゃダメよ
というか育児されてる方でしょあなた

285 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:21:55.20 0.net
>>261
今予約中のじゃないやつかしら?

286 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:21:59.74 0.net
>>283
もういいって

287 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:22:05.83 0.net
>>266
正直全員が何をしてるかなんてわからないと思うわ
その時保育士が何をしてたかによると思うのよ
話してたならその園には入れないけどほかの子を追いかけてたとか喧嘩の仲裁に入ってたとかだと仕方ないわねってなるわ

288 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:22:18.47 0.net
>>239
横だけど教員は持ち帰れないわ
個人情報の塊を持ち歩くようなものよ

289 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:22:31.86 0.net
>>280
うちの子もそんな感じで毎週木曜は職員会議の時間は先生の膝の上で会議参加してたわ
申し訳なさすぎて延長保育やめたわ

290 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:22:33.19 0.net
雨やんだけど洗濯物外に干し直したらまた降りそうな気がするから部屋干しのままにしとこうかしら
こういう天気は本当厄介だわ

291 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:22:43.13 0.net
ラテベースが近場には売られてないわ
本当にあるのよね?
スーパーよりコンビニかしら?

292 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:22:46.59 0.net
>>271
僕なんか隠れおしゃぶりしちゃうもんね

293 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:22:52.09 0.net
2歳児滑り台転落事件ね

294 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:23:12.14 0.net
唐揚げあげたわよー
ささみよ

295 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:23:23.20 0.net
教師ってブラックなのな

296 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:23:23.37 0.net
>>288
テストも?

297 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:23:24.59 0.net
>>293
ワイドショーで延々取り上げられるのね
北朝鮮の暴挙を無視して

298 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:23:24.87 0.net
あぁんもうお迎えだわ
バス通園の園なら目の前にバス止まるのに失敗したわ

299 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:23:25.37 0.net
>>280
学童でバイトしてたけどけっこう遅くまで預ける人って少ないのよね
ラスト19時だったけどいつも1人2人でマンツーで遊んでたわ

300 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:23:30.92 0.net
>>289
うちも最後まで預けたら
1人職員室にいたり先生の手伝いしたりしていたわ

301 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:23:32.17 0.net
子の学校に小さいお子さんがいる先生いらっしゃるわ
お熱とかで呼ばれて途中で帰ってることがよくあるわ大変よね

302 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:23:32.33 0.net
>>277
日本語でおけ

303 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:23:34.79 0.net
>>291
近くのスーパーではトマトジュースの横にそっと陳列されてるわ

304 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:23:42.70 0.net
>>277
意味がわからないわ
保育園児が嫁批判始めるってこと?

305 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:23:42.85 0.net
>>291
西友には売られてたわ

306 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:23:51.44 0.net
>>291
スーパーよ

307 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:23:59.11 0.net
>>289
想像したらキャワいいわ

308 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:24:03.83 0.net
>>291
スーパーよ

309 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:24:08.44 0.net
>>282
頼れる所は頼って奥様が潰れないようにしてなのよ
金も手も出さない人達からやんや言われるかもしれないけど頑張ってなのよ

310 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:24:11.35 0.net
そもそも2歳児がいる幼稚園って幼稚園じゃねーのよ

311 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:24:25.62 0.net
>>274
2歳ぐらいまで一緒にいてあげたい気持ちは山々だけど…心苦しいわ
子には頑張ってもらうわ

312 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:24:46.81 0.net
>>310
確かにそうよね

313 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:24:51.24 0.net
>>310
未満児クラスかもよ

314 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:25:02.50 0.net
幼保一体型の幼稚園なら2歳児はあり得るわよ
私の実家のあたりにあるわ

315 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:25:06.11 0.net
>>310
2歳児クラスあるわ うちの幼稚園

316 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:25:06.22 0.net
>>301
保護者から陰口言われるのね

317 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:25:11.17 0.net
>>304
やばい世の中ね

318 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:25:16.08 0.net
>>310
その子も園児じゃなかったのかしらね

319 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:25:21.89 0.net
>>311
わかるわわかるわ
一緒に頑張りましょうね

320 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:25:24.22 0.net
賞味期限が昨日のシャウエッセンを見付けてしまったわ
お昼はもう食べたけど仕方ないわよね、焼いてまたご飯食べるわね

321 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:25:24.98 0.net
>>289
うちの園はそういう場合は保育士1人職員会議抜けて子のお世話よ
後で議事録読むわ正直会議出るよりいいわ

322 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:25:25.76 0.net
>>296
テストも本当はダメよ

323 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:25:30.44 0.net
>>293
滑り台は撤去ね

324 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:25:32.67 0.net
幼保一体ならこども園じゃないのかしら

325 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:25:33.92 0.net
>>291
スーパーよ
お客さまの声よ

326 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:25:39.55 0.net
>>282
反対するなら稼いでこい!だわよね
うちも上の子のときはやんわりそんな空気になったわ
いま6年ぶりに育休とってるのだけど、頑張って働いてくださいに変わったわよwお前も頑張れよだわ

327 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:25:48.25 0.net
>>304
そんな園児いやだわいやだわ

328 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:25:55.54 0.net
>>310
うちの幼稚園は二歳児は週二回プレあるわ

329 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:26:06.45 0.net
地元豊橋がヒルナンデスに出てるわ胸熱

330 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:26:10.57 0.net
幼稚園も保育園も行かせるつもりないわ

331 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:26:24.94 0.net
あら釣りかしら

332 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:26:26.34 0.net
ありがとうございましたなのよ
半から予定がある奥様もいらしたしA園に決めたわ

名前は幼稚園だけど2歳児クラスと満3歳クラスがあるわ

333 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:26:26.91 0.net
>>315
それはこども園じゃないのかしら?
幼稚園って3歳からだと決まってたと思うのだけど…
もう古いのかしら

334 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:26:28.75 0.net
今年の秋から母子手帳がキャワタンになっててグヌヌだわ

335 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:26:34.73 0.net
30年間生きてきてこんなにバナナに感謝したのは初めてだわ

336 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:26:48.25 0.net
>>330
学校に通い始めて友達の作り方がわからなくてぼっちになりそうね

337 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:26:54.35 0.net
>>330
やべーわね

338 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:26:54.49 0.net
>>330
すごいわ
イヤイヤ期とか毎日一緒にいたらイライラしすぎて禿げそうだもの

339 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:26:56.71 0.net
可愛い奥様方、ラテベースについて教えてくれてありがとうなのよ
やっぱりスーパーなのねちょっと遠出するわ
近くのスーパーはラテベースないからスーパーに非ずだわプンプン

340 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:26:59.77 0.net
>>314
それはこども園というのよ

341 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:27:18.46 0.net
>>339
お客様の声ね

342 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:27:37.42 0.net
女性の社会進出と出産育児の両立って今の日本じゃ成り立たないと思うのよね
海外ってどうしてるのかしら

343 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:27:45.38 0.net
>>319
そう言ってもらえて嬉しいわ!
涙出てきたわありがとう!

344 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:27:49.22 0.net
うちの園にも園庭開放あるわ
近所の未就園児が公園がわりに使う感じ
先生は基本ついてなくて本当に園庭開放してるだけ

345 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:27:49.33 0.net
>>338
うちの子2歳8ヶ月だけどもう早く幼稚園行って欲しいわしんどいわ
4月生まれの子のお母さんとか尊敬するわ

346 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:27:55.46 0.net
ラテベなに味がオススメよ
ちょっくら買ってくるからよぉ

347 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:27:57.64 0.net
うちの近所はどこも2歳児クラス(年少の一個下)があるわ
こども園なのかしら

348 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:28:07.24 0.net
>>334
神戸市ね

349 :Ms.名無しさん:2017/09/22(金) 13:28:09.87 0.net
>>334
わかるわわかるわ
ちょっと悔しいわよね

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200