2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1368

1 :Ms.名無しさん:2017/09/23(土) 16:51:08.04 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1367
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1506153053/

2 :Ms.名無しさん:2017/09/24(日) 18:55:13.83 0.net
次スレ

育児している奥様1369
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1506153080/

3 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 18:58:50.84 0.net
1000無能定期

4 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 18:59:02.75 0.net
1000なら児童手当没取

5 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 18:59:08.61 0.net
1000無能だわ

6 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 18:59:14.90 0.net
子供=お金になって可哀想な子供が増えるだけだったら悲しいわね

7 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 18:59:22.50 0.net
おつんつんよー

8 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 18:59:36.25 0.net
足りないわじゃねーのよ無能

9 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 18:59:47.09 0.net
>>6
低所得層が産みまくりそうね

10 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 18:59:59.16 0.net
2020からだったらうちの7ヵ月間に合うかしら?
あれ?幼稚園って3歳からだっけ

11 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:00:00.58 0.net
国はお金出したくないし子供増やしたいからプロの子梨可哀想とひとりっ子可哀想婆を雇っているのよ

12 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:00:24.53 0.net
>>8
まあでも実際足りないわね

13 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:00:28.01 0.net
>>10
4歳くらいかしらね

14 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:00:50.30 0.net
>>11
子供増やしたくないんじゃないの
移民入れる理由無くなるし

15 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:01:00.62 0.net
>>11
ああ、納得したわ!あいつらステマみたいなもんなのね

16 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:01:01.23 0.net
>>10
今は満3歳児クラスもあるわよ

17 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:01:02.66 0.net
>>10
満3歳だから4歳になる学年からね

18 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:01:28.74 0.net
>>10
もうすでに学年としては1歳クラスよ

19 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:01:48.09 0.net
久々に来たらスレ進んでるわね

20 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:02:03.93 0.net
>>17
ちょうど始まるわ!いいときに生まれたわね
早生まれだけど

21 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:02:04.16 0.net
>>19
安倍ちゃんが燃料くれたからね

22 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:02:23.97 0.net
>>21
解散のことかしら
カリアゲのことかしら

23 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:02:41.68 0.net
子供産みたいキャリア積みたいって無理あるわよね

24 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:02:43.68 0.net
幼稚園だけ無料なの?
保育園も?

25 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:02:44.20 0.net
消費税増税

26 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:02:46.88 0.net
2020年ならうちの子ちょうど間に合うのよ
安倍ちゃんが選挙で負けたら終わりだけどね

27 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:03:36.24 0.net
>>26
応援しましょ

28 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:03:46.27 0.net
ピザポテト開けちゃうわね

29 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:03:57.88 0.net
3歳になるまでの生活費がカツカツよ
働かなきゃ…

30 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:04:01.75 0.net
>>23
それな

31 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:04:02.64 0.net
>>28
あけてもいいけど食べちゃだめよ

32 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:04:03.82 0.net
>>23
介護もしてくださいよ女性shine!

33 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:04:38.01 0.net
でも男性が育児も介護もってなるとお金なくなっちゃうわ

34 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:04:41.97 0.net
3ヶ月前にエアコン掃除したのに羽の部分にカビが生えてたわ
1階は常に湿気っぽいし何なのよこの家

35 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:04:42.12 0.net
>>24
保育園も無償化らしいわよ
3歳からね

36 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:05:00.15 0.net
久々に登園したらつかれたのか18時前から勝手にリビングで寝始めてまだ起きないわ…
お風呂と離乳食諦めようかしら…

37 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:05:11.22 0.net
>>31
殺生な…!

38 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:05:35.19 0.net
>>37
おまえさんのためだよ
我慢おし

39 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:05:54.72 0.net
>>37
お前ポテトの前でそんなこと言えんのかよなのよ

40 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:05:59.17 0.net
実際やれ子供が熱出したやれ運動会だって休む時短の扱いは腫れ物だったわ
じゃんじゃかとれる会社に就職したかったわ

41 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:06:08.95 0.net
>>35
預けてる時間違いすぎだわ

42 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:06:11.00 0.net
旦那の給料があがれば問題ないのよ
専業主婦になってヘルパーさん頼みながら介護するわ

43 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:06:26.06 0.net
>>34
いるわよ

44 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:06:44.06 0.net
>>34
ハズレ引いたわね

45 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:06:48.52 0.net
PTAをなくし隊

46 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:07:29.29 0.net
>>45
教員側としてもなくして頂きたいわ

47 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:07:32.76 0.net
洗面所の流しの所にカビ生えるんだけどこれってあるあるなのかしら?
最低でも週一で掃除してるのに気づくと黒いぽつぽつが出来てるのよね

48 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:07:35.19 0.net
>>45
OBからの謎の圧力

49 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:07:41.35 0.net
>>35
無償化になっても入れなかったら意味ねーわ

50 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:07:53.08 0.net
>>46
ならなんの為にあるのかしら

51 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:08:06.70 0.net
要介護者はまとめて一律で養老学校みたいなのにぶち込めないのかしら

52 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:08:25.67 0.net
顎が痛くなるほどお肉食べてみたいわ

53 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:08:28.12 0.net
>>40
少数精鋭で仕事をまわしてるところは駄目ね
つまり大手よ

54 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:08:30.86 0.net
>>43
怖いわ怖いわ

55 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:08:31.29 0.net
>>49
そりゃそうだわね

56 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:08:37.88 0.net
>>50
慣習…?

57 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:08:45.11 0.net
>>51
政府は家でみろの方針よ

58 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:09:02.55 0.net
>>50
文句を言いながらもしなくていいベルマークの仕分けをするためよ

59 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:09:27.56 0.net
>>53
私が産んでも代わりはいるものができる会社ね
コマの1つで充分だわ

60 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:09:54.05 0.net
>>57
お断りでプー

61 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:10:04.12 0.net
>>50
行政側のアピールよ
保護者の声を取り入れて地域に開かれた学校づくりをしています★的なね

62 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:10:35.74 0.net
>>57
幼児教育無償化は良いけど介護義務化は嫌ね
安倍ちゃんを応援していいのかわからなくなるわ

63 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:10:42.44 0.net
うちは少数精鋭だからお迎え要請とか気まずくてつれーわ
誰か休みのときは特に休みづらいわ

64 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:10:42.50 0.net
家で見ろったって40代50代のまだ現役で働ける世代の労働力をそこに割くかね
そのくせ年金をもらえるのはもっと遅くなるし
ねじれてるわ

65 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:10:45.61 0.net
80過ぎの母親が50歳くらいの子の介護してるの見るとなんともいえない気持ちになるわ…
どうにかならないのかしらね

66 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:11:06.12 0.net
来年四月からの保育園は確保したわ
でもあと半年もあるなんて絶望だわ

67 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:11:11.80 0.net
現金配って保育園も幼稚園も実費でいいわ

68 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:11:40.98 0.net
ボケる前に死にたいわ

69 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:12:29.26 0.net
保育園無償化なら働こうかしら

70 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:12:48.49 0.net
何でもかんでも病気を治しすぎよ
何でもかんでも治して死時を失って認知症になって混乱しまくって死にたい死にたい連呼してる老人何人も見たわ
気持ちは植松よ

71 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:12:48.84 0.net
>>65
辛いわね…

72 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:12:56.05 0.net
実親の介護ならするけど義親がね…
正直義姉に期待してるわ

73 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:13:04.67 0.net
私たちの世代がなんとか耐えて団塊ジュニアが死滅すれば持ち直せるんじゃなかったかしら

74 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:13:26.16 0.net
保育士さんのお給料日アップしたげてなのよ

75 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:14:07.13 0.net
>>70
でも子の立場だと生きてて欲しいのよ

76 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:14:08.31 0.net
>>70
不妊治療もだけどね
生まれるはずのなかった命と生きられなかったはずの命
医療って不思議だわ

77 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:14:10.94 0.net
>>70
ちょいブス〜

78 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:14:14.79 0.net
うちのディンのお給料もアップしたげてなのよ

79 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:14:15.09 0.net
実親の介護したくないわ
施設にぶち込むわ義務化とか嫌よ嫌よ

80 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:14:32.16 0.net
>>72
義両親と飛行機の距離だからお金だけ出す方向で行きたいわ

81 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:14:39.98 0.net
死にたくなる話やめてなのよ

82 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:15:15.43 0.net
>>81
迷惑かけずに苦しまずに子を育て上げたら満足して死にたいものだわ

83 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:15:22.83 0.net
出生率と障害児率を明らかにしてからいろんな計算してほしいわ

84 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:15:47.81 0.net
>>76
不妊治療も保険適用にしろって言ってる人いるけどそりゃ無理よね

85 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:15:51.78 0.net
産休育休みたいに不妊治療休暇が欲しい!って人インスタで見たわ

86 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:16:23.14 0.net
>>79
私もよ
とっとといってもらうか、施設よ

87 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:16:23.47 0.net
>>85
それはどうなの…

88 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:16:25.20 0.net
>>77
くそ笑ってしまったわ

89 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:16:43.19 0.net
>>80
私もお金出すだけにしたいけどディンがはっちゃけそうだわ
派遣されそうになったら離婚するかもしれないわ

90 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:16:48.34 0.net
>>75
危篤のおじいちゃんのお見舞い行ったけど4人部屋で全員ほぼ死体みたいなのが管に繋がれて口ぽっかり開けてよだれ垂らして寝てるのよ
あんなんなってまで生かしておいてほしくないわ

91 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:17:01.16 0.net
不妊ブログ見てたら休暇欲しい気持ちもちょっとわかるわ
そもそも生みたい気持ちを応援するのは国にとって一つもマイナスはないんだから推すべきよ

92 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:17:20.97 0.net
>>90
本人ももう死にたいだろうにね

93 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:17:43.85 0.net
日本生命で不妊治療で給付金でる保険あるわ
でも確か高度な治療だったわ

94 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:17:44.87 0.net
>>86
逝きたくても逝けないのよ
すぐ管に繋がれて生かされるのよ

95 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:17:45.75 0.net
>>90
想像したらものすごく暗い気持ちになったわ

96 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:17:52.36 0.net
>>92
後3日って言われたのに2週間経っても連絡こないわ
生命力強いわ

97 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:17:57.88 0.net
>>91
歪んだ感情はちょっと…

98 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:18:57.91 0.net
ギャル曽根なんかおブス〜になったわね

99 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:19:07.64 0.net
採卵がくっそ痛いんだったかしら

100 :Ms.名無しさん:2017/09/25(月) 19:19:30.91 0.net
>>98
私に似てきたわ

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200