2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1450

1 :Ms.名無しさん:2017/10/06(金) 12:17:53.15 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1449
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1507259855/

228 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:51:36.78 0.net
>>221
早く死にたいわ

229 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:51:42.97 0.net
>>223
そういうことよプッ

230 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:51:43.17 0.net
>>185
若さよ

231 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:51:56.48 0.net
>>209
なるほどなのよ!子が離乳食ほとんど食べないまま1歳をむかえてしまっていい加減鉄分が心配だからフォローアップミルクはじめようかと思ったのよ
参考にするわありがとなのよ〜

232 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:51:59.64 0.net
>>225
児童手当ありがたいからそんなこと思わないわ

233 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:52:21.63 0.net
>>227
65でぽっくりの予定よ

234 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:52:34.70 0.net
>>230
あらそれは違うと思うわ
一人目の時23で出産だけど完母で1年2ヶ月でやっと再開したのよ

235 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:52:46.95 0.net
>>233
スイスへ行って安楽死するのね

236 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:52:55.97 0.net
>>234
若くないじゃない

237 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:52:57.53 0.net
なすをご飯のおかずとして最高に美味しくしたいわ
どんな料理がいいかしら

238 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:53:19.04 0.net
>>235
渋谷で暴走する予定よ

239 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:53:21.81 0.net
>>234
体が実年齢よりボロボロなのよ

240 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:53:24.10 0.net
>>236
すべってるわよ

241 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:53:31.20 0.net
>>227
なんかそんな詩みたいなのあったわよね赤ちゃんが来た道で老人は行く道みたいなの

242 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:53:32.25 0.net
>>237
肉味噌炒め

243 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:53:35.64 0.net
>>237
豚バラと炒めて塩コショウ、ポン酢かけるやつはよくやるわ

244 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:53:36.56 0.net
>>237
麻婆茄子

245 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:53:41.77 0.net
>>234
BBAなに偉そうに書き込んでるのよ

246 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:53:42.74 0.net
>>228
喫煙と飲酒とファストフード頑張ってなのよ

247 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:53:47.26 0.net
>>237
麻婆茄子

248 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:53:59.98 0.net
>>237
麻婆茄子

249 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:54:01.61 0.net
家計簿見てみたわ
入園金から雑費集金まで全部含めて、2年間で約80万
幼稚園の補助金は約6万×2年
実費だいたい68万ってとこね

250 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:54:02.63 0.net
>>237
揚げ浸しとか豚肉と味噌炒めにしたやつ好きよ

251 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:55:03.74 0.net
>>249
家計簿偉いわね

252 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:55:13.20 0.net
>>237
私はなすの挟み揚げ好きよ
ひき肉挟んで揚げて、あんかけるのよ

253 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:55:26.39 0.net
幼稚園無償化にしろ!高いって思う人は幼稚園入れなきゃいいだけよ
義務じゃないから

254 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:55:38.49 0.net
>>246
案外そういう人の方が長生きしたりするのよね

255 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:55:50.89 0.net
>>251
普段の生活費は家計簿ざっくりしか付けてないわ

256 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:56:00.72 0.net
>>252
あーメンディー

257 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:56:20.95 0.net
保育園も私立にすればリトミックや英語教育してくれるわ
区立や市立だと本当に最低限でメンディーわ

258 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:56:25.53 0.net
>>249
世帯年収400万の私涙目だわ
幼稚園あげたら就職活動だわ

259 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:56:38.71 0.net
>>253
本当に金がないなら公立入れるしね

260 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:56:46.96 0.net
>>254
たまに程度ならストレス解消になりそうだけど
早く死にたいからやる人は早く死ねるわね

261 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:56:52.48 0.net
ベビーカー嫌いが始まってしまったわ
でも買い物してたらあやさない訳にもいかないし泣いたら下ろしてくれるって覚えてしまいそうだわ

262 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:56:53.28 0.net
なす聞いたものよ
みなさんありがとうなのよ
なすやめてえびふら

263 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:57:08.87 0.net
>>258
スマホ解約しなさいよ

264 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:57:11.86 0.net
>>256
分かるわ
美味いの分かってるんだけどクソメンディーわ

265 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:57:13.38 0.net
抱っことπ以外ずっとギャン泣きだった子が寝室で寝ちゃったわ
このまま1時間くらい寝かせちゃっても大丈夫よね?

266 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:57:42.86 0.net
>>262
無茶しやがって

267 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:57:43.73 0.net
>>262
エビフライ奥嫌い

268 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:57:44.48 0.net
>>253
幼稚園無償化とか勝手に公約見たいのにかかげてるだけよ
無駄よ他のことに金使えなの

269 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:57:45.15 0.net
>>265
逆になんでダメなの?

270 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:57:56.01 0.net
>>263
格安simだから二千円よ

271 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:58:00.13 0.net
ドラッグストアで化粧品売る仕事したいわ
マジよ

272 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:58:11.52 0.net
安倍昭恵「このまま主人に仕事を続けさせ、この国のために働かせてほしい」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1507608722/

273 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:58:13.73 0.net
雨が降ると君は優しい見終わったわ
泣いたわ
ここまで愛されたいわ

274 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:58:16.38 0.net
スマホだけど契約してなくてWi-Fiなのよ

275 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:58:27.76 0.net
>>270
本当に金コマでワロタ

276 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:58:32.35 0.net
>>273
誰だったかしら

277 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:58:39.86 0.net
>>268
ほんとそれだわ

278 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:58:56.50 0.net
>>258
キッツイのは最初だけよ、月々は少し節約すれば何とかなるわ
うちの方は近くに公立幼稚園なかったのよね

279 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:59:01.46 0.net
カネコマでも幼稚園入れないとか無理でしょ
高校も義務教育じゃないから行かせないって言ってるのと同じぐらい異常よ

280 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:59:04.33 0.net
>>273
ささききがセックスのやつね

281 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:59:11.69 0.net
>>268
バカな主婦がそれで票入れるからしゃーないわ

282 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:59:16.18 0.net
>>269
私はリビングに移動しようと思ってるのよ
ベビーカメラで様子は随時確認できるようにはしておくつもりだけど

283 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:59:22.38 0.net
格安SIMにしたいわ
楽天モバイルどうなのかしら?途中で切れたりしないかしら

284 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:59:44.35 0.net
>>279
保育園いれたらいいわ

285 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:59:50.06 0.net
>>279
そお?そんなことは思わないな

286 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 13:59:55.09 0.net
>>279
3歳児健診で聞かれて入れないとか答えると目を付けられるわよね
ほとんど義務だわね

287 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:00:02.55 0.net
>>279
カネコマなら共働き保育園ね

288 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:00:12.32 0.net
>>279
幼稚園無償化も大学無償化と同じだわ

289 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:00:13.85 0.net
>>279
それよね
公立幼稚園とかクソみたいなのしか居ないし

290 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:00:18.18 0.net
>>275
うふふそうなのよ
でも年収が倍だったとしても格安simにしてたと思うわ
無駄金だもの

291 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:00:33.10 0.net
うちの親が高校は義務教育じゃないからって反対してたわ
土下座して親にお金を借りる形で高校に通ったのを思い出したわ

292 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:00:49.17 0.net
>>290
Line登録でID使えないってまじ?

293 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:00:53.18 0.net
>>290
そこまでしてスマホ持つ理由ってなにかしら…
不思議だわ

294 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:00:56.16 0.net
支援センターの雰囲気が苦手だわ
でも行かなきゃずっと子と2人きりよ

295 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:01:02.67 0.net
>>284
保育園は入れない人がいるじゃない
幼稚園はほぼ入れるわ

296 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:01:05.24 0.net
>>291
昔はそんなもんよ

297 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:01:18.65 0.net
>>293
しかも5ちゃんネラー

298 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:01:23.86 0.net
>>296
私平成生まれよ

299 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:01:36.11 0.net
>>295
幼稚園落ちたわ

300 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:01:36.86 0.net
>>275
格安SIMくらいで金コマて

301 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:01:38.07 0.net
>>294
歩くまでは無理して行く必要ないわよ

302 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:01:40.74 0.net
上の子4月で3歳、下の子1歳半になるのだけど保育園預けられるかしらね
働かなきゃだわ

303 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:01:56.55 0.net
>>300
年収400万なら仕方ないか

304 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:01:58.58 0.net
>>294
一回行ったきり言ってないわ

305 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:02:13.35 0.net
>>302
一歳は激戦よ上の子先にいれとかないと無理だわ

306 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:02:25.65 0.net
>>300
顔真っ赤ね

307 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:02:35.09 0.net
>>291
あなわた
私は結局奨学金取ったわ、勉強してて良かったわ

308 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:02:49.37 0.net
>>302
ウチの区だと1歳半の子がネックになるわ
3歳は割と余裕よ

309 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:02:55.96 0.net
>>283
結局docomoの回線だからまったく変わらないわ
docomoで買ったスマホのまま楽天モバイルにしたけど、早くやれば良かったと思ったわ

310 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:02:56.09 0.net
>>293
カネコマなりの見栄よ

311 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:03:03.74 0.net
>>291
そこまでして行かせる価値無かったのよ
あなたバカだもの

312 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:03:12.26 0.net
>>299
そりゃ人気のある所選べば落ちるの当たり前よ

313 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:03:25.09 0.net
へんなのいるわね

314 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:03:26.25 0.net
>>308
やっぱり下の子よね...
少し点数加点されたりはしないのかしらね

315 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:03:31.91 0.net
暑いわね室温29度よ
風があるからマシだけど布団がもう冬仕様だから結局暑いわ

316 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:03:34.59 0.net
>>291
土下座までしたのに結局5ちゃんねらーなのね

317 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:03:41.41 0.net
>>313
へんじゃないのがいないわよ

318 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:03:46.58 0.net
時短の正社員とフルタイムのパートならどっちが保育園入れるのかしら

319 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:04:04.23 0.net
>>292
使えるわよ
使っててまったく何も変わらないわよ

320 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:04:12.61 0.net
>>317
これ
私はデブよ

321 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:04:17.53 0.net
幼稚園でパートで働くのは可能かしら?

322 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:04:31.03 0.net
>>320
私だってデブだわ

323 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:04:37.12 0.net
>>318
仕事の内容はそんな関係ないわ

324 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:04:49.57 0.net
>>321
可能か不可能かだったら可能よ

325 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:04:51.23 0.net
>>321
不可能ではないわ

326 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:04:53.66 0.net
>>307
奨学金も検討したけど親だと無利子で20までに返せばよいから親に借りたわ
女の子が学ぶ必要ないとか頭沸いてるわ

327 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 14:05:00.67 0.net
ハイハイ連れて支援センター行ってこようかしら
人見知りさっさと終わらせたいわ

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200