2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1480

1 :Ms.名無しさん:2017/10/10(火) 08:01:11.36 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1479
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1507590056/

523 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:14.52 0.net
>>506
9か月なりたてなのよ
ハイハインも先々週くらいに初めてあげたばかりなのよ

524 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:15.57 0.net
>>517
牛すじがいいわ

525 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:16.08 0.net
>>516
仲間だブー

526 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:26.07 0.net
>>517
海食材

527 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:30.53 0.net
子が授乳中に乳首噛んできたとき思わずイターッ!て言うと号泣されるわ
もう何度もそれを繰り返しているんだけど、声に驚いているのかしら?

528 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:34.26 0.net
>>512
足りないの

529 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:36.96 0.net
>>517
今の気分ならシーフードカレー

530 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:38.43 0.net
>>519
うちもよ
たんぱく質だけ実物写真と同じくらいあげてるわ

531 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:42.87 0.net
>>524
一番メンディーだわ頑張るわね

532 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:42.99 0.net
>>522
潰すのメンディーわよね

533 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:43.13 0.net
牛乳アレルギーだから三食お粥でたまにお焼きとか、うどんよ

534 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:45.89 0.net
>>522
自由よ

535 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:48.73 0.net
>>519
テキトーよテキトー
大人の茶碗に普通盛りが200よ

536 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:52.27 0.net
腹が減ったわ
プンニーなら1日3合は普通よね

537 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:57.14 0.net
>>519
私も多分計らないとおもうわ
目分量でやるわ

538 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:27:58.55 0.net
のり試してないわ
●すごいことになるのよね?

539 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:28:12.77 0.net
>>527
これはイカン

540 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:28:15.65 0.net
>>519
作り置きで冷凍してるから大体分かるだけなのよ
炊きたてのやつは適当にあげてるわ

541 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:28:16.55 0.net
>>533
乳なしパンいっぱいあるわよ

542 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:28:17.60 0.net
>>509
あら素敵ディンね
お互いがんばりましょうね

543 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:28:19.44 0.net
>>533
パンは?

544 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:28:22.45 0.net
そういえばいつまで計ったらいいのかしら?
2歳過ぎてまだご飯だけは計ってるわ

545 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:28:26.23 0.net
>>516
余裕で食べれるわよねタラコとかイクラあったらするする食べちゃうわ

546 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:28:33.25 0.net
>>527
私は思わずばかばかばかって言っちゃうわ

547 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:28:41.60 0.net
>>528
足りないって言うの?

548 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:28:43.57 0.net
ハイハインって一日何枚食べて良いのかしら

549 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:28:48.34 0.net
>>520
おかずも美味しく頂きましたすいませんすいません

550 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:28:49.66 0.net
私はきっちりはかっちゃうわ

551 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:28:50.28 0.net
>>521
ヤバイわ
防寒が追い付かないわ

552 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:02.83 0.net
ベビーダノンはいつから与えていいのかしら?
豆腐とシラスに飽きたわ
白身魚はブーっとされるわ

553 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:06.54 0.net
>>547
言うわよ

554 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:08.46 0.net
>>547
ギャン泣きよ

555 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:12.29 0.net
>>541
そうなの?あんまり調べてなかったわ
探してみるわ

556 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:20.17 0.net
>>541
乳卵アレルギーだから不使用の米粉パン買ったことあるけどクソマズだったわ
小さい癖に800円したし案の定子供も食べなかったわ

557 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:24.99 0.net
>>551
子の冬服がねーわ明日買いに行くわ

558 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:29.95 0.net
>>547
あほなの?

559 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:32.03 0.net
子が寝ないわ
諦めてスマホスッスよ

560 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:34.26 0.net
タンポン入れるとき手汚れない?
慣れたら汚れなくなるのかしら

561 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:35.81 0.net
>>528
どの辺で足りないって判断してるのかしら
うちの子もご飯の後凄く泣くんだけどフォロミ飲んだり歯磨きしてたら機嫌直ってるからそのままにしてるんだけど足りないのかしら…

562 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:35.91 0.net
>>552
パッケージに書いてたわ忘れたけど

563 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:40.65 0.net
>>552
砂糖入ってるし11ヶ月くらいからあげたわ
それまではブルガリアね

564 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:45.31 0.net
8ヶ月もりもり食べるけど●が固くて困ってるわ
浣腸しないとするする出ないわ

565 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:48.67 0.net
>>552
牛乳アレルギーでないか試してからよ

566 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:49.89 0.net
やっぱりうちの子釣りと思われるくらい食ってるわよね
おかずは普通量よ
10ヶ月から普通の白米だけど最近は250食べた夜もあったわ
朝は70くらいの時もあるわ
今一歳成り立ての女の子よ
やっぱり外であまり言わないことにしたわ

567 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:50.03 0.net
>>556
節約したいなら自作よ

568 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:52.28 0.net
>>558
そうだよアホだよ!

569 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:29:55.48 0.net
>>516
私なんてたい焼きふたつ食べたわよ
晩御飯とは別によ

570 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:30:04.76 0.net
>>556
手作りしてあげたら?

571 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:30:05.12 0.net
>>548
うち2枚食べてるわ
手掴み上手になったのが嬉しくてついあげちゃうわ
あげすぎかしら

572 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:30:06.99 0.net
ねえねえ
エジソンの離乳食のやつ使ってる人いるかしら
あの弁当箱みたいなの使ってるの?

573 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:30:08.54 0.net
どちらかというと大食いだけど米はあまり食べれないわ
おかずなしで旅館の朝ごはんみたいに白ご飯のネタが豊富ならいけるけど

574 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:30:09.90 0.net
>>556
豆乳で作ってあげるといいわ

575 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:30:19.10 0.net
>>554
ギャン泣きするから口に詰め込むの?

576 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:30:23.07 0.net
>>550
わたしもこれよ
子のお弁当も米だけは計ってるわ

577 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:30:32.10 0.net
ベビーダノン高いから買うことはないわ

578 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:30:37.27 0.net
>>560
フィンガーガードついてるじゃない
もしくはプラスチックのやつ

579 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:30:51.88 0.net
>>566
せめて男ならね

580 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:30:58.46 0.net
>>571
お米でできてるから2枚なら良さそうね

581 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:31:01.45 0.net
>>577
金コマなの?

582 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:31:14.63 0.net
>>566
白米好きなのね
そのまま白いままあげても食いつくのかしら?
うちの子は白米まじで食べてくれないから羨ましいわ

583 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:31:17.77 0.net
>>566
フードファイターね
胃がデカイのかしら

584 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:31:18.71 0.net
レンジでチンする蒸しパン簡単だからよく作ってたわ

585 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:31:22.15 0.net
>>564
オリーブオイルを2滴ぐらい離乳食に混ぜるのオススメよ

586 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:31:23.75 0.net
>>571
何か月かしら

587 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:31:34.61 0.net
>>581
そうよ!文句あっか!

588 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:31:38.67 0.net
離乳食教室で最初の10倍がゆは小さじ1からって言ってたんだけど残りどうするの?

589 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:31:50.44 0.net
>>566
奥様のご飯おいしいのね
そのうち落ち着いてくると良いわね

590 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:31:50.64 0.net
>>588
冷凍

591 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:31:51.08 0.net
>>577
どんだけ貧乏なのよ

592 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:32:02.02 0.net
>>571
普通じゃない?

593 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:32:02.79 0.net
ヨーグルト小分けのがないから結局ベビーダノン買っちゃうわ
ソースは避けるわ

594 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:32:03.18 0.net
なんか変な人いるわね

595 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:32:11.44 0.net
>>566
友達の子かしら?
その子もめちゃくちゃ食べてて食後のお腹やばいことになってたわ胃がくっきり浮き上がってたわ

596 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:32:17.69 0.net
>>587
正直で好きよ

597 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:32:18.91 0.net
>>585
そうなのね!オリゴ糖混ぜてたんだけど効果なしだからオリーブオイルいれてみるわね
ありがとう

598 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:32:23.95 0.net
>>563
>>565
あら砂糖が入ってるのね
無糖のひとさじからはじめるわね
ベビーって書いてあるとイケるのかと思っちゃうわ

599 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:32:28.18 0.net
>>593
うちもその理由だわ
ソースなんで避けるのよ?

600 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:32:28.36 0.net
>>590
ちょびーーーっと冷凍するの?

601 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:32:28.62 0.net
ベビーダノンってヨーグルトじゃないわよ

602 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:32:33.34 0.net
>>594
あなたみたいな?

603 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:32:34.98 0.net
>>548
11ヶ月だけど今日は昼頃二枚夕方二枚食べたわ

604 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:32:46.84 0.net
>>594
あなただけよ?

605 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:32:53.94 0.net
>>600
めんどいなら食べるか捨てるかすれば

606 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:32:55.75 0.net
身長も体重も運動量も代謝も子によって全然違うもの
自分の子に合うように量を調節してあげればいいわ肥満じゃなけりゃOKよ

607 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:32:56.45 0.net
>>566
体重と身長が気になりすぎるから教えてなのよ

608 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:33:03.25 0.net
>>586
8ヶ月なりたてよ
毎日あげてたらよくないかしら?

609 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:33:06.03 0.net
>>600
まとめて作って冷凍よ

610 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:33:12.25 0.net
>>601
そうなの!?じゃあ何なのよ

611 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:33:13.81 0.net
>>599
砂糖気にしてるんじゃないかしら
ひとり目だとそういうの気にする人多いわ

612 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:33:15.74 0.net
離乳食食べない子だから
ベビーダノン様にお世話になってるわ

613 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:33:15.80 0.net
>>606
肥満だったら?

614 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:33:17.13 0.net
>>601
ヨーグルトになってたわよ

615 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:33:19.19 0.net
最初はきっちりはかってたけどつかみ食べするようになってからこんもり多めに作るくらいになったわ
こぼすから多めに作らないと足りないのよね

616 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:33:20.79 0.net
>>606
ほんこれ

617 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:33:23.27 0.net
>>585
白米にオリーブオイルと塩とゴマ混ぜるとウマーよね

618 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:33:29.17 0.net
ごめん一回食って朝イチはダメなんだっけ?

619 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:33:31.65 0.net
>>599
甘いからよ

620 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:33:47.59 0.net
>>598
今見てきたけど6ヶ月〜って書いてあったわ 
無糖の方がいいと思うわ

621 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:33:47.85 0.net
>>588
私はベビースプーン?ひと匙から始めて毎日ひと匙ずつ増やしていったわ
凍らせて端から使っていったわ

622 :Ms.名無しさん:2017/10/15(日) 22:33:48.93 0.net
>>618
いいわよ

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200