2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1485

1 :Ms.名無しさん:2017/10/12(木) 19:49:02.26 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1484
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1507590159/

395 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:12:30.01 0.net
うちの子も、肩、手首、足首、太もも、腰、お尻に蒙古斑あるわ
うっすいけど、ものすごく色白だから目立つんだと思うわ

396 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:12:42.92 0.net
>>394
選ばれし者よ

397 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:12:46.17 0.net
>>379
うち純日本人だけど蒙古斑広範囲よ

398 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:13:40.92 0.net
>>394
コウノトリが摘まんだ跡らしいわよ
産後訪問の保健師が言ってたわ

399 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:14:05.74 0.net
>>394
あだ名はジョジョね

400 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:14:20.18 0.net
>>394
魔界の王子様だと確か二の腕だったわ
ときめきトゥナイトよ

401 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:14:41.38 0.net
寝ぼけた子が、目閉じたままオッパイ捜索するのきゃわだわ
口開けてフガフガいいながら頭振ってるわ

402 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:15:06.71 0.net
日本人でも弥生顔と縄文顔があって弥生人のルーツは朝鮮半島から来た人種っていうわよね
本当かしら

403 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:15:34.24 0.net
>>400
29歳のルーマニアイケメンがJCにストーカーしてた記憶があるわ

404 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:15:35.23 0.net
>>370
私も同じこと思ってたけど生後半年の頃に小児科でふと聞いてみたらカフェオレ斑と言われたわ
青〜黒なら異所性蒙古斑、ベージュ〜茶ならカフェオレ斑よ

405 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:15:52.40 0.net
夜間断乳って積極的にやらないとどうなるのかしら?
そのうち飲まなくなる?

406 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:16:02.36 0.net
>>398
想像したらきゃわわ

407 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:16:32.14 0.net
>>402
私弥生、ディンは縄文よ
子はハーフね

408 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:16:56.16 0.net
>>405
積極的にやらないとって?
泣いても無視ってこと?

409 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:16:59.65 0.net
優しいカフェオレ優しすぎよ

410 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:17:22.27 0.net
ネットスーパーはどこがおすすめかしら
鮮度いいとこがいいわ

411 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:17:33.18 0.net
>>410
コープ

412 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:17:35.75 0.net
>>403
あれ29歳だったのね
今から考えるとまだまだ尻の青いヒヨッコね

413 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:17:54.89 0.net
>>394
うちの子もあったわ
うんもこうはんだったかしら

414 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:17:56.03 0.net
>>408
断乳するぞ!ってしないのよ
飲みたがったら飲ませる
そのうち睡眠時間が長くなって朝まで寝るようになるのかしら?ってこと

415 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:18:10.82 0.net
白菜の1/2カット買ったんだけどむいてもむいても赤い小さい虫がビッシリついててとてもじゃないけど食べる気をなくしてしまったわ
よくあることなのかしら

416 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:18:15.53 0.net
>>410
生活共同クラブ

417 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:18:40.98 0.net
>>415
想像しただけで戦慄したわ

418 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:18:47.84 0.net
>>414
その通りよ

419 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:19:16.43 0.net
>>415
ぃゃぁ

420 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:19:16.48 0.net
>>415
アブラムシかしら

421 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:19:28.97 0.net
>>414
子によるわよ
勝手に飲まなくなる子もいれば3歳でも欲しがる子もいるわ

422 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:19:31.36 0.net
>>405
四歳ぐらいには

423 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:19:33.56 0.net
>>414
夜中起きた時に再入眠をおっぱいでやってるならならないんじゃないかしら

424 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:19:40.72 0.net
子が青クジラに反応したわ

425 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:20:00.29 0.net
>>415
祖母が無農薬で作ってた白菜にもたまに付いてたわ
白菜につく虫よ多分

426 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:20:00.33 0.net
>>404
例え勘違いしてたとしてもそのくらいで普通は病院に聞いたり調べたりするわよね
2歳まで放置ってねーわ
マジで痣だったとして、うすくなってきたとしても半年経っても残ってたら病気を疑うわ

427 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:20:05.21 0.net
>>415
普通のスーパーで?
珍しいわね
近所のBBAがくれたり、産直系で買うとあるあるだわ

428 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:20:05.53 0.net
>>417
これで交換求めたりしたらクレーマーかしら

429 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:20:20.70 0.net
部屋の冷気対策どうしてる?
寒いのよ
網入りガラスだから断熱シート貼れないわ
ビニールのカーテンライナー、窓の前についたて断熱ボード、出窓は断熱シートで覆ったわ

430 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:21:05.15 0.net
>>427
普通のスーパーよ
毎年このスーパーで何回も白菜買ってるけどこんなのは初めてよ
ちょっとした青虫くらいはあるけど

431 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:21:25.44 0.net
2日前に買ったきゅうりがカビ生えてて人参が茶色く変色してたわ…
買ってすぐに野菜庫に入れたのに安売りの日だったからダメなやつだったのかしら

432 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:21:26.09 0.net
>>429
カーペットの下に銀色のを敷くとか?

433 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:21:53.00 0.net
>>429
網入りガラスは断熱シート貼れないのね

434 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:22:14.13 0.net
>>431
安売りの日の野菜あるあるじゃないかしら

435 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:22:17.58 0.net
>>429
いいカーテン買うのよ

436 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:22:31.58 0.net
>>428
青果で働いてたけどそういうお客さん来たことないわ

437 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:22:42.71 0.net
ディンディンディディディンディディンディーン♪

438 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:22:59.29 0.net
>>434
そうなのね
初めてのことだったからショックだったわ安売りの日に買い溜めするなら作り置きとか常備菜すぐ作るしかないのね

439 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:23:24.69 0.net
>>430
実物があるなら
見せて交換してくれって言えば
流石にびっしり虫ならクレーマーにはならないわよ

440 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:24:03.71 0.net
うちの近所のスーパーは、りんごは切ってみて中が腐ってたから交換するから持ってきてって書いてあるから、虫がついて食べられないのも交換してくれそうだわ知らんけど

441 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:24:21.35 0.net
>>437
今日の料理 かしら?

442 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:24:48.52 0.net
>>437
綺麗の味方サニークリーンに聞こえるわ

443 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:25:39.05 0.net
近所のスーパーでプチトマトの袋詰めがびっしりカビ生えててビックリしたわ
品質チェックの時間です〜スタッフは各担当の商品の品質の確認をしてください〜とか放送よく流れてたのに野菜担当の人サボってたわ

444 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:25:50.92 0.net
ビンビンビビビンビビンビーンよ

445 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:26:14.49 0.net
rabbitの発音練習してたら子が爆笑してくれたわ

446 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:26:15.42 0.net
そろそろ子を起こさなきゃ地獄を見るわ

447 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:26:55.88 0.net
>>446
うちもよ
30分になったら起こしましょ

448 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:27:13.71 0.net
>>438
それがいいと思うわ安かろう悪かろうよ

449 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:27:28.61 0.net
そういえば半年くらい目が片方目やにで大変だったけどいまはパッチリだわ

450 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:27:45.05 0.net
>>407
うちの子は関西と関東のハーフよ

451 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:27:48.14 0.net
>>443
営業時間に品質チェックってあるの?
なんか嫌だわ

452 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:28:50.24 0.net
>>450
私は関西のクォーターよ

453 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:29:09.77 0.net
>>451
うちの近所のスーパーでもあるわ
品質チェックちゃんとしてますアピールしてるだけだと思うわ

454 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:29:26.72 0.net
離乳食で鯛を出すときって血合いのところを捨てるの?
捨てるって書いてあるところとそのまま使うところがあって迷うわ

455 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:29:29.75 0.net
10分でいいから寝たいわ

456 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:29:34.31 0.net
うちの子は琉球とハーフよ

457 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:29:56.16 0.net
>>454
うちはそのまま使ってたわ

458 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:30:50.87 0.net
アレルギー表示には卵○って書いてあるのに原材料に卵書いてないのは何でなのよ

459 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:32:18.74 0.net
>>454
刺身買ってきてそのまま茹でるわ

460 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:33:25.41 0.net
>>458
加工品の中にあるかもだわ
小麦○に原材料モナカとかよ

461 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:33:28.96 0.net
>>454
フリージングする時に偏らないようにはするわ

462 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:33:49.06 0.net
>>458
隣のレーン

463 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:35:18.68 0.net
離乳食に鯛出すけど離乳食終わったら鯛買わないのよね
たけーわ

464 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:36:34.16 0.net
真ん中の子早くイヤイヤ終わってほしいわ
それだけでもこっちはしんどいのに、後追いが酷い下の子が寝てるのを起こしたり1人遊びの邪魔するのよ
下の子が寝てたり機嫌が良い時に家事したいのに出来なくてイライラするわ

465 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:37:18.54 0.net
>>463
今日は一人分の鯛刺身が無かったから買わなかったわ
カレイやヒラメも高いわよね

466 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:37:56.34 0.net
コンタミネーション

467 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:38:03.56 0.net
>>464
家事の時だけ上の子に相手してもらったら?

468 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:40:17.54 0.net
支援センターとかで知らない子と近くになったらどの程度で止めるかしら
手を出そうとしたら止めるけどそれでいいのよね?

469 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:41:28.04 0.net
>>468
取り合いになって泣いたら

470 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:41:36.42 0.net
白菜2分の1買ったらキャベツってシール貼ってあるわ

471 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:41:40.66 0.net
>>468
手を凝視してたらおでこがぶつかったわ

472 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:43:07.76 0.net
ミミクリーズの熊たしかに怖いわ
子がすっ飛んできて抱っこ要求よ

473 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:43:19.73 0.net
もうすぐ一歳を育ててるのだけど同じくらいの奥様で時々泣きたくなる方っているかしら
朝昼晩と3食食べさせて授乳して片付けしてたらこの時間でも夕飯も作ってないし明日のお弁当の仕込みもまだだし家のなかはめちゃくちゃだしお風呂入れなきゃだし泣きそうなのよ
台所に立つと子が必ずバリケードを突破してきて何も手につかないわ
私のやり方が下手なのだろうけどきついわ
どうしたらいいのよ

474 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:43:56.24 0.net
吐き出したら長文になったわごめんなさいなのよ

475 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:44:02.44 0.net
>>469
結構自由なのね!
>>471
わろた
相手の親がいい人そうだったらもう少しだけ自由にさせてみてもいいかしらね

476 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:45:50.28 0.net
>>473
お弁当をやめて掃除はディンがいるときにする
朝に作りおきして昼夜はレンチンで
お疲れなのよ

477 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:46:14.17 0.net
>>473
おつおつよ
掃除なんてしなくても死なないわ
完璧主義にならず手を抜けるところを抜きまくるのよ
できないできないと思うとストレスになるから優先順位つけて出来たに変えるのよ

478 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:46:29.95 0.net
義妹の中絶歴を知ってしまったわ しかも複数回だそうよ
もう会いたくないし子供にも触れて欲しくないわ

479 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:47:15.64 0.net
>>473
バリケードってどんな感じかしら?
西まっちゃんのベビーゲートいい仕事してるわ

480 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:47:23.74 0.net
>>473
bf使ったりしないの?
私はあらゆるところに手を抜いてるから奥様すごいと思うわ
晩ごはんはおんぶしてちゃちゃっと作ってるわレトルトも使うわ

481 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:47:28.89 0.net
>>475
支援センターに行くぐらいだから皆わかってるわ
他人がいるって認識させるためにいっているわ

482 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:48:07.52 O.net
>>473
適当教に入信なさい
弁当ってディンのでしょ?
しばらくビニ弁でも良いじゃない

483 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:48:12.36 0.net
1歳おんぶって腰死にそうだわ
まだ子は半年だからピンとこないけど

484 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:48:43.71 0.net
まだ米も炊いてないわよ

485 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:49:03.64 0.net
>>473
お弁当は冷食と夕食の残りにしましょ

486 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:49:19.03 0.net
>>484
サトウの米でいいわ

487 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:49:40.69 0.net
4ヶ月の子がかれこれ2時間くらい寝てるわ
そろそろ起こそうかしら

488 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:49:43.35 0.net
児童館のイベントで0歳運動会あるわ
子をリアカーみたいなのに乗せて走ったり抱っこで借り物競争するのよ
私しか動かないじゃない頑張るわ

489 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:50:02.01 0.net
奥様方ありがとうなのよ
泣いてる私の口に子がさっきからみかんを丸ごと延々と突っ込んでくるから笑っちゃったわ
bfだと食べないから手作りしてるの
色々手をぬいてるはずなのに時々一杯一杯になるのよ

490 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:50:11.56 O.net
>>483
案外1歳なると子供がしがみついてくるから楽よ

491 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:50:34.87 0.net
>>473
そこでヨシケイの温めるだけのご飯導入よ
今は一から作る必要ないわよ

492 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:50:47.99 0.net
>>488
こだけが疲れる遊びを親としてはやりたいのよね

493 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:50:49.71 0.net
>>488
母に勝敗かかってるわね

494 :Ms.名無しさん:2017/10/16(月) 17:51:04.08 0.net
>>473
一人目育ててる時の私みたいね
ディンのことと掃除は適当よ
ご飯もたまにはカップラーメンでもいいじゃない
心病まないうちに完璧主義はやめなはれー適当最高よ

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200