2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1531

815 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:01:11.02 0.net
>>810
へその緒に似てる説よ

816 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:01:31.36 0.net
>>799
嘘よね?

817 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:01:32.15 0.net
野球興味ないけどイチロー見に行ったわ

818 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:01:32.66 0.net
>>810
ウインナーみたいにぱつんぱつんの指で
一生懸命タグを摘んでるのキャワじゃない?
いつも写真に撮るわ

819 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:01:35.22 0.net
地方球場だけど今年はディンと3歳で観戦したわ
子はルールはわからないけど応援が気に入ったみたいだわ

820 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:01:40.55 0.net
>>806
横だけどキッズルームなんてあるのね

821 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:01:50.61 0.net
>>814
ディンは絡まれ体質だからしれっと阪神席に紛れてると思うわ

822 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:02:09.02 0.net
>>769
ポリ混高くて毛玉できやすいわ

823 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:02:20.81 0.net
>>815
えー
似てないと思うけどそうなのかしら
感触かしら?

824 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:02:22.04 0.net
うちは一家で楽天よ
家族でユニきて観戦に行くけど
最近は子がグリコパークに夢中で試合を見せて貰えないのが悲しいわ

825 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:02:28.27 0.net
野球好きだけどテレビで見るわ
球場だとボール見えないわ

826 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:02:46.02 0.net
今思うとうちのこ背中センサーなくなるの早かったわ

827 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:02:54.54 0.net
>>806
キッズルームがあるのね!
調べたら託児もあるのね…最近の球場は至れり尽くせりね

828 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:03:03.47 0.net
>>816
本当よ

829 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:03:13.45 0.net
背中センターと空目したわ

830 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:03:43.77 0.net
うちは獅子党よ
8ヶ月の子はレオぬいぐるみと戯れて応援バットを振り回してるわ

831 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:03:59.29 0.net
>>830
洗脳ね

832 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:04:27.20 0.net
>>824
楽しそうね
ユニいいわね
グリコパークってのは子どもが遊ぶところなのかしら

833 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:04:42.91 0.net
>>829
背骨が集まるのかしら

834 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:04:50.77 0.net
なんでこんなoppなのよ…
おやつどら焼きしか食べてないのに

835 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:04:52.32 0.net
>>823
羊水のなかだとタグと同じような感じなのかしらね

836 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:05:10.81 0.net
>>827
そうそう!託児もあるの
産前に1回行ったことあるだけで妊娠中にファンになったからあまり詳しくないけど来年行ってみるわ

837 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:05:15.96 0.net
>>834
どら焼きで嘔吐下痢になったことあるわ

838 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:05:50.35 0.net
>>834
ノロとかの胃腸風邪かしら
頑張って出すのよ
水分はとってね

839 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:05:50.91 0.net
>>830
獅子唐みたいね

840 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:05:57.55 0.net
咳鼻水がシンディーわ
子にうつりませんように…

841 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:06:07.57 0.net
>>834
私もoppよ
柿の種わさび味200gとルマンド一袋とアイスとラテベとエビチリのせいよ

842 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:06:33.94 0.net
>>831
ウフフ西武ドームはボーネルンドのキッズパークあるから来年は連れていくわよ

843 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:06:35.41 0.net
ディンと子2人とも風邪だわ
うつりたくないわ

844 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:06:36.11 0.net
>>837
縦だけどまじかしら

845 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:06:36.62 0.net
>>837
ヒェッ…
今日届いたばかりのだから大丈夫と思いたいわ
まだ5個残ってるの

846 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:06:40.77 0.net
>>841
ずいぶんと楽しんだわね

847 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:06:49.14 0.net
>>841
食いすぎワロタ

848 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:06:51.94 0.net
>>842
あつこかしら

849 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:07:03.81 0.net
>>837
なぜよ

850 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:07:17.15 0.net
子が高熱で喉にほんのちょっとの赤みだけで耳もなんともなくてお腹も下してないのよ
これから喉の赤みがひどくなるのかしら

851 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:07:27.26 0.net
>>844,845
マジよ
ちなみに某コンビニのやつよ

852 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:07:29.86 0.net
>>846
朝昼抜いたら食欲爆発しちゃったわ

853 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:07:44.36 0.net
>>838
ありがとうなのよそういえば鼻水出てるわ
このトイレが終わったらお茶飲むんだ…

854 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:07:46.24 0.net
緑色の豚肉を食べた時はヤバかったわ
よく加熱したんだけど

855 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:08:08.22 0.net
>>854
あほぅ

856 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:08:20.10 0.net
偏見よ
子供3人以上いる人は何か避けちゃうわ

857 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:08:31.40 0.net
>>851
ヒントヒント

858 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:08:45.51 0.net
>>856
理由はなんなのよ?

859 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:08:52.93 0.net
>>857
緑のとこよ

860 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:08:57.44 0.net
>>856
むこうも構う余裕なさそうだわ

861 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:09:03.41 0.net
>>853
ゆっくりでいいわよ
気持ち悪くならないように本当に少しずつ飲んでね

862 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:09:06.54 0.net
>>856
なんでよ

863 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:09:08.04 0.net
>>859
てんきゅーおくさま

864 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:09:08.14 0.net
偏見よ
リンネルを買う人は避けちゃうわ

865 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:09:12.46 0.net
>>856
なぜかしら?
プリン髪の母親だったら避けるわ

866 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:09:12.70 0.net
>>859
明白ゥ

867 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:09:12.94 0.net
>>856
うちのジツボンヌ駄目なのね

868 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:09:43.01 0.net
>>866
2つないかしら

869 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:10:02.48 0.net
>>856
人によるわ
2人だと分裂しちゃうのが心配で3人目産んだって言ってた奥様はあまりかかわりたくないわあ

870 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:10:03.26 0.net
>>832
最近楽天球場に
滑り台などちょっとした無料遊び場と
有料の観覧車やメリーゴーランドやトランポリンみたいなお山
宝探しなどのお店があるミニ遊園地が外野エリアにできたのよ

871 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:10:15.83 0.net
>>868
そう、田舎にならね

872 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:10:29.80 0.net
>>848
あつこおねえさん野球好きなの?

873 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:10:35.38 0.net
>>871
普通にわからないわ

874 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:11:06.86 0.net
>>870
あの観覧車小さくて怖いわ

875 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:11:10.05 0.net
>>872
うふふ(棒)

876 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:11:10.03 0.net
上位3位で2つ緑で1個青よね?

877 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:11:30.42 0.net
>>870
すごいわね
それ絶対子が食いつくわね
教えてくれてありがとう可愛い奥様

878 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:12:00.64 0.net
偏見よ
ベビド着せてる親子は避けちゃうわ

879 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:12:01.98 0.net
気が引けるけど泣かせるネントレやってみようかしら
でもとある先生の本だと泣いて泣いて寝るのは諦めや無力、親への絶望とか書いてあってぐぬぬだわ

880 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:12:03.43 0.net
>>875
ワロタ

881 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:12:13.28 0.net
>>876
緑ひとつしか思い浮かばないわ

882 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:12:16.79 0.net
>>876
セブンはオレンジのイメージだわ

883 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:12:35.04 0.net
>>878
意外といるのよね

884 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:12:38.98 0.net
>>878
私だわ
やったわ避けて欲しいわ

885 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:12:39.31 0.net
今の時期のスリーパーってどんなのを着せればいいかしら
ガーゼだと寒いしダウンは暑いわよね?
フリース?中綿?

886 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:12:42.96 0.net
>>878
ベビドのDQN率はほぼ100%よ
良い人悪い人は別の話だけれどね

887 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:12:54.58 0.net
>>878
偏見じゃなく事実だわ

888 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:13:08.51 0.net
>>882
そうなのね緑のイメージだったわ

889 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:13:22.36 0.net
>>878
それは事実ね

890 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:13:42.07 0.net
>>885
6重ガーゼ着せてるけどちょうど良さそうだわ
ちな東海よ

891 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:13:50.97 0.net
>>879
諦めて寝るのよ

892 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:13:55.10 0.net
どうすれば朝まで寝るのよ?!
まだ2回食だから断乳はむりよ

893 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:13:56.22 0.net
>>879
トレイシーおすすめよ
泣かせるネントレではないけどジーナよりやり方が詳しいわ

894 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:14:06.61 0.net
フリースきせてるわ

895 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:14:07.58 0.net
>>879
不安で温もりが欲しくてディンに泣いて訴えてるのに無視され続けてる感じよ

896 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:14:18.59 0.net
10代で産んでたらベビドが可愛いと思って着せてたかもしれないわ

897 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:14:25.35 0.net
スリーパーてそんな種類あるのね
知らなかったわ

898 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:14:46.94 0.net
>>892
昼間授乳回数増やすのよ

899 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:14:53.16 0.net
10代で産んでたらキラキラネームつけてたと思うわ

900 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:15:08.81 0.net
>>890
中のパジャマはどんな感じかしら
上に布団はかけてる?

901 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:15:11.76 0.net
>>892
とりあえずは断乳までの我慢ね
4歳の子いるけどやっと落ち着いてきたわ

902 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:15:12.13 0.net
WHOは2歳までは最低母乳飲ませなさいなのよね
日本ってなぜ1歳半にはそろそろやめようなのかしら

903 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:15:16.53 0.net
ベビドのピンク×黒の組み合わせクドイわ

904 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:15:34.43 0.net
>>886
例えばどういうところがなの?
どこのブランドでも好きなものは着せる着る主義なのよ
だから2枚くらいはあるの

905 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:15:36.44 0.net
>>892
昼間の離乳食と授乳で十分足りているといいらしいけど、結局は個性なのよね

906 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:15:38.19 0.net
>>902
先進国で栄養に不安がないからよ

907 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:15:55.13 0.net
偏見だけどネントレだのジーナだのやってる人は引いちゃうわ

908 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:16:04.73 0.net
>>904
横だけど色合いとマークが生理的に無理だわ

909 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:16:07.01 0.net
>>902
WHOは発展途上国にも向けてるからよ

910 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:16:07.69 0.net
>>902
歯医者は歯のことしか考えられないからよ

911 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:16:13.61 0.net
>>900
メッシュボディに薄手の長袖カバーオールよ
布団はかけてないわ

912 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:16:19.18 0.net
>>907
あなわたよ

913 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:16:35.62 0.net
>>907
引けばいいと思うわ
やるのも自由引くのも自由よ

914 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:16:47.15 0.net
opp辛いわ
食べ過ぎ良くないわ

915 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:16:49.66 0.net
>>902
汚い水飲ますぐらいなら母乳で良いってだけよ

916 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:16:56.19 0.net
>>913
あの鐘を鳴らすのは?

917 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:17:13.83 0.net
>>916
お前

918 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:17:15.24 0.net
偏見よ
よく寝る子や早い時期に朝までぐっっっすりな子はバカそうだわ

919 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:17:24.23 0.net
>>907
サイレント万歳なのよ

920 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:17:24.24 0.net
>>907
あなたの子はよく寝るのねえ!!!!

921 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:17:46.20 0.net
意識高い系とは話が合わないわ
というか子を思い通りにしようとしてる親とは合わないわ

922 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:17:58.26 0.net
別にジーナも泣かせるネントレというわけではないわ

923 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:18:03.08 0.net
>>918
寝ない子かわいそうねぇ

924 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:18:11.99 0.net
>>893
ありがとうなのよ…赤ちゃんとママの安眠ナントカってやつでいいかしら?

925 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:18:15.16 0.net
ゆるジーナやってるわ
リアルじゃ言わないけど
産後3ヶ月から朝まで寝れて快適よ

926 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:18:18.47 0.net
>>920
寝ねーわ
2歳の上の子も3回くらい起きるわ

927 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:18:18.68 0.net
>>921
分かるわ
たまには適当に手抜きするってのをひく親は無理よ

928 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:18:18.70 0.net
朝まで寝かせるコツは
良く寝る子を産むことよ

929 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:18:21.27 0.net
寝ない子のほうがお馬鹿なイメージだわ

930 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:18:36.76 0.net
寝ない辛いと嘆くわりにネントレ試してみるとかせめて生活リズムを整えてみるとかしないのはうぜーわ
辛いって言いたいだけなのかしら

931 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:18:39.11 0.net
>>918
それはただの妬み

932 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:18:43.49 0.net
>>907
寝ない子の親は藁にもすがる思いなんじゃないかしら

933 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:18:45.67 0.net
ネントレやジーナは、ママがしんどくて仕方なくなところが多いわよ

934 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:19:01.06 0.net
うちのこ機嫌悪い時間がほぼないわ
寝かしつけで泣き叫んだことないわ
最近は寝かしつけすると爆笑モードになってから寝るわ

935 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:19:02.48 0.net
>>908
持ってるのはロゴが目立たない緑白の服よ
あとディズニーのやつ
普通にかわいいわよ
ナルミヤインターナショナルとブリーズとかのブランドが本命

936 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:19:17.32 0.net
>>928
ほんそれ

937 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:19:20.38 0.net
行きつけの歯医者も小児科も理由がなければゆっくり卒乳までどうぞだったわ
1歳半過ぎたら断乳って言ってきたのは1歳半検診の保健師だけだったわ

938 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:19:27.43 0.net
>>922
本を読まずに勘違いしてる人が多いのよね

939 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:19:27.58 0.net
>>917
え!?私が!?
うまくできるかしら、駄目手が震えちゃう・・・

940 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:19:34.49 0.net
>>927
母親は育児に全力じゃないとダメ!!みたいな人とは無理だわ

941 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:19:42.56 0.net
続けて寝れないと暴れる子が親になっちゃったのね

942 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:19:45.56 0.net
ジーナは泣かせるネントレのイメージが強いけど、スケジュール通り生活させるのがメインよね
かつかつすぎてできないけど

943 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:20:06.50 0.net
>>931
現にうちの子は馬鹿なのよ
夜泣きしたり何かあると朝まで寝れない子は繊細で賢いイメージなのよね

944 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:20:08.81 0.net
そもそも生活リズムちゃんとしてないとか寝る環境暗くしていないとかで寝ない子が多いのよ

945 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:20:09.80 0.net
>>939
さっさと鳴らさんかい!

946 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:20:20.18 0.net
>>939
107回鳴らすのよ

947 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:20:31.14 0.net
>>945
アッコはスレチ

948 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:20:56.43 0.net
>>943
あなたの子がそうだからってよその子がそうとは限らないわ

949 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:21:00.33 0.net
>>944
意識高い系がきたぞー

950 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:21:13.12 0.net
>>942
そうかしら
普通の生活に思えるわ

951 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:21:18.68 0.net
>>949
逃げろー

952 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:21:21.14 0.net
>>946
はえーわ

953 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:21:22.17 0.net
うちの子外でほとんどぐずらなくてママ友から何かやってるか聞かれたとににはゆるジーナやってると答えてるわ

954 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:21:22.20 0.net
上の子はぐっすり、下の子寝ないだからつらたんよ
上の子はやっぱり人見知りなし、下の子人見知り激しいわ
繊細なのね

955 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:21:29.51 0.net
>>937
上の子の時は1歳過ぎたら卒乳に向かってと言われたけど
下の子がこの前健診に行ったら歯科衛生士さんがお母さんに卒乳の時期はお任せしますって言ってたわ

956 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:21:32.22 0.net
>>949
これだけで意識高いってどんだけよ

957 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:21:32.68 0.net
>>942
1時間くらいの誤差ならOKOK!よ

958 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:21:32.77 0.net
>>943
母親にバカって言われるなんて可哀想!可哀想!

959 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:22:10.46 0.net
よく寝る子は鈍感なイメージよ
悪い意味じゃないわよ

960 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:22:23.02 0.net
>>959
それよわかるわ

961 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:22:23.61 0.net
寝ない子は親が悪いことが大半だわ

962 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:22:27.34 0.net
良質な睡眠が脳の発達には重要だからネントレやってるわ

963 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:22:35.22 0.net
>>961
釣り針でかすぎよ

964 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:22:53.71 0.net
>>959
大らかっていえば角が立たないわ

965 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:22:57.95 0.net
>>961
トメがきたぞー

966 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:23:00.04 0.net
>>958
けなしてるわけじゃないわよ

967 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:23:02.82 0.net
>>926
じゃあ人のこと引いてる場合じゃねーわよネントレしなさいよ

968 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:23:05.98 0.net
ママ友との話題にジーナなんて出たことがないわ
このスレで初めて知ったわ

969 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:23:10.36 0.net
>>954
うちの子達二人とも夜はぐっすりで人見知り激しいわ

970 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:23:26.16 0.net
寝ない子の親大変ねー

971 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:23:29.04 0.net
>>968
だってリアルで話すと引かれるじゃない

972 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:23:40.05 0.net
ジーナもなんにもやってないけどまぁまぁ夜は寝るし昼寝もしてくれるし
いつも愛想いいねって外ではニコニコしてかわいがられてるわ
母の私がストレスなるべく少なくしようとゆるく生きてるのは間違いじゃなかったわ

973 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:23:41.41 0.net
>>967
そんなのしなくても寝るようになる時期がくるわ

974 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:23:50.07 0.net
寝ない寝ないって言って実は寝てるんでしょ?

975 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:24:11.44 0.net
>>974
寝るわ

976 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:24:15.57 0.net
>>968
リアルじゃ言えないわよ
サイレント育児

977 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:24:21.39 0.net
>>968
赤子をスケジュール通りに生活させるってことに
良いイメージを持たないお国柄なのよ
だから皆言わないだけなのよ

978 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:24:25.27 0.net
6時起き早起き過ぎつれーわーって奥さまもいるものね

979 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:24:44.10 0.net
ジーナて何だったかしら
ググってくるわ

980 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:24:46.54 0.net
>>977
色々計画しやすくて楽なのにね

981 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:24:47.22 0.net
>>974
うん

982 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:24:48.88 0.net
うちは入園したらサクッと寝るようになったわ

983 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:24:51.98 0.net
>>972
うちのもそんな感じよ
いつもダラダラ過ごしてるわ子はニコニコでハイハイしてるわ

984 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:24:59.23 0.net
>>978
私ね
ダラの自覚はあるわ

985 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:25:20.11 0.net
テスト勉強してないしてないと同じ仕掛けね

986 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:25:26.53 0.net
>>978
6時実際つれーわー
8時まで寝てるディンが羨ましいわ

987 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:25:26.80 0.net
1000なら琥珀糖降ってくる

988 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:25:36.45 0.net
>>978
わたし働いてる独身時代も7時起きだったのよ
だから6時起き辛いのよ

989 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:25:41.17 0.net
>>982
分かるわ
昼寝もしなくなったのもあるけど横になって10秒かからないわ

990 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:25:56.18 0.net
>>986
984の奥様見習いなさい

991 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:25:57.15 0.net
みんな育児頑張りすぎないで!
肩の力を抜いてママの笑顔が一番よ
ってノリもうぜーわ

992 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:26:00.19 0.net
>>980
子も楽だと思うわ
大人だって昼寝しすぎたら夜に眠れなくなったり
空腹のまま寝たら夜中に起きたりするもの

993 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:26:02.49 0.net
>>987
なにこれすごく綺麗

994 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:26:04.12 0.net
食洗機に突っ込んできて朝楽するか
このまま寝て早めに起きて朝やるか迷うわ

995 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:26:14.40 0.net
よく寝ますかって聞かれてうちの子寝かしつけなしで朝までぐっすりですー☆とはなかなか言えないわ

996 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:26:15.95 0.net
>>991
白けるわよね

997 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:26:17.08 0.net
>>986
あなわた
夜間授乳して6時起きキツいわ

998 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:26:26.74 0.net
毎日子と8時までは寝てるわ
起きれないわ

999 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:26:34.66 0.net
1000ならみんなジーナ

1000 :Ms.名無しさん:2017/10/24(火) 22:26:37.99 0.net
>>991
保健師さんね
既にダラですぅ…
1000なら宝くじあたる!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200