2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1663

912 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 08:54:10.04 0.net
>>911
ディンの腰が死ぬわ…

913 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 08:54:21.62 0.net
>>910
私自身がそのパターンだったらしいわ
第二次は早く終わったと母が言ってるわ

914 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 08:54:34.51 0.net
>>912
それが目的よ

915 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 08:56:35.45 0.net
>>909
あちこち出かけたり他の子を見る機会が多いとあれ?と思うことがあるんじゃないかしら
かく言ううちも今プレだけど多動を疑ってるわ

916 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 08:57:12.39 0.net
>>914
ディンが再起不能になるわ
鬼ね

917 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 08:57:29.79 0.net
>>905
それはあるわ
小学生で誤診で療育受けてた子は、もうすげーコンプレックスだったわよ
周りはそれがこの子の幸せ幸せ言うし、受けさせないと最低な母呼ばわり
可哀想可哀想だったわ

918 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 08:59:41.72 0.net
知り合いの小学校の先生の同僚が、自分の言うこと聞かない子を多動だと言って保護者呼び出して療育勧めるそうだわ

919 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 08:59:52.02 0.net
発達障害も程度があるし、親とキャパによっては療育やらないほうがよかったり難しいわね

920 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:00:15.88 0.net
>>918
その先生がやべーじゃないの

921 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:01:39.50 0.net
>>918
最近はそういう教師多いって聞くわ
療育行くと個性ですって言われて帰されると、そんな事ない誤診だって大騒ぎ
ドイヒーよ

922 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:01:43.87 0.net
>>918
その同僚やべーわよ

923 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:03:20.55 0.net
πが垂れてきたわ誰か止めて!早く!

924 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:03:27.02 0.net
教師1人から見てやべー子は個性とか性格ってことになるけど5人以上から疑われたら診断受けた方がいいわよ

925 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:03:34.97 0.net
>>918
教師向いてないわね

926 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:03:42.16 0.net
>>923
吸って差し上げるわ!

927 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:04:25.28 0.net
>>924
5人以上ならヤバイわね
そうそうないわ

928 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:05:14.09 0.net
ピンク色の逝っちゃってるクマの女児ブランド嫌いだわ

929 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:05:24.08 0.net
>>921
きっと自分が子をまとめる力無いって認めたくないのね

930 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:06:04.67 0.net
>>925
人としてもやべーわ

931 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:06:36.34 0.net
>>917
それ大人になっても引きずりそうだわ
ソボンヌはわんぱくな子も小学校上がれば落ち着くのに今は過剰診断大杉と言ってるわ

932 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:07:53.91 0.net
>>928
どれよ?

933 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:08:21.29 0.net
>>927
教科担任制になる中学生になってから疑われる子めちゃくちゃ多いわ
小学生なら担任と合えば済むけど何人もの先生が見てくれる中学生はすぐわかるわ

934 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:09:47.46 0.net
>>931
ほんそれよ
私が小学生時代もすんげーわんぱくいたけど、遅くとも4年か5年で普通な子よ
小学校の療育は早退して行かなきゃいけないから、公表しないとまず無理なのよね
小学校終わった時間から診察して貰えればまだ内緒に出来るのになのよ

935 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:12:51.24 0.net
>>933
中学生からの療育もキツそうね

936 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:13:28.74 0.net
>>928
鼻が大きそうなクマかしら

937 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:13:47.82 0.net
>>933
なるほどなのよ
漏れていてもそこで分かるって聞いて安心したわ
大人になるまで対処法分からず放置だとキチーけど、中学生で分かったら間に合うわ

938 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:14:46.84 0.net
さむいわぁ

939 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:14:54.86 0.net
ここの奥様にたまにめちゃくちゃ優しい声掛けするのが趣味だわ
なんかいいことした気になれるのよね
趣味悪くてごめんなさいなのよ

940 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:15:10.87 0.net
小学生で怪しいな位なら日常生活まぁ送れるし様子見でもよさそうだけどね
小学生でやべーやつはハッキリしてそうだわ

941 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:15:35.07 0.net
>>929
教師が発達だったオチね

942 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:15:48.58 0.net
>>939
相手も貴方の下心なんて分からないからWINWINよ

943 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:15:52.93 0.net
子が鼠径ヘルニアかもだわ

944 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:17:06.24 0.net
>>939
私もするわ
ただ本当に少し楽になってほしいからよ

945 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:17:27.99 0.net
>>939
優しくするのが悪いことかしら?

946 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:17:28.24 0.net
>>943
治るから大丈夫よ

947 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:17:40.15 0.net
>>935
中学生からの療養のときはまず保護者が受け入れないからキツイわ
本人は周りと違うことに気づきだして困ってるのに保護者がうちの子は大丈夫!ってパターンよ

948 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:17:54.46 0.net
>>944
あのころは奥様の言葉に救われたわサンキュッキュよ

949 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:17:59.86 0.net
>>939
私は自分がかけて欲しい言葉をかけることでお互い楽になれたらと思ってるわ

950 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:18:21.49 0.net
>>947
子が何歳でも親が受け入れないパターンはありそうだわ

951 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:18:31.44 0.net
>>940
やべーと、授業中急に叫び始める
授業中ほとんど座らない
色んな生徒に他害
この3つが同時だった子は2年目で対応されてたわ

952 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:18:41.94 0.net
>>948
ワンワンサンキュ!さんキュッキュッ!

953 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:18:50.58 0.net
>>937
もし奥様の子に疑いがあったらちゃんと受け入れて診断受けて欲しいわ
まず疑いがないことを祈るわ

954 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:19:07.26 0.net
>>949
つらかったのね、頑張ったわ

955 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:19:38.51 0.net
3歳なりたてて座ってられないのってまだ普通かしら

956 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:19:58.25 0.net
>>951
そんな感じなのね……

957 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:20:08.88 0.net
>>953
中学生で言われたらもう受け入れるわ

958 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:20:39.85 0.net
私はイジメに合わなかったけど浮いててぼっちだったの
休んでても気付かれない人
こういう地味な人も発達よね?目立つ人は診断されやすそうで逆に羨ましいわ

959 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:20:44.42 0.net
>>955
それは普通よ

960 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:21:40.65 0.net
授業中座ってはいたけどいつもチョロチョロしてるし遠足とかでは居なくなるし暴力的な男の子ならいたわ

961 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:21:46.36 0.net
>>958
人との距離感がおかしいとかでぼっちだったの?
ただの目立たない人だったとかでなくて?

962 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:22:42.74 0.net
>>960
今ならグレーね多分

963 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:23:34.01 0.net
3歳で診断降りるってどんな感じなのかしら
まだみんな全然落ち着かないし騒がしいのにその中でもわかるなんて

964 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:23:50.23 0.net
小中の頃はいじめられるのは親が奇抜だからだと思ってたわ
今振り返れば私も発達グレーだったのよね

965 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:24:14.64 0.net
私が小学生中学生のころ特別学級までは行かなくても多分発達か自閉症だったんだろうなって子は何人もいるわ

966 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:25:03.12 0.net
地味で目立たないぼっちは先生との話で判断するわ…実際にそういう子と話してたら被害妄想やばかったし人を呪う方法とかの本読んでたわ

967 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:25:06.59 0.net
未だに発達と自閉症の違いがわからないわ

968 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:25:12.30 0.net
>>964
どんな親だったのよ

969 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:25:36.99 0.net
>>964
お母さん髪がピンクとかだったの?

970 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:25:55.22 0.net
>>965
昔は発達障害とか情緒障害とか無かったわよね

971 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:26:26.49 0.net
Eテレで発達障害の子をもつ親の座談会みたいなの見たけど変人そうな親ばかりだったわよ

972 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:26:57.45 0.net
>>968 >>969
ノーブラで真っ赤なキャミワンピ着て学校来てたわ、推定Iカップよ
35過ぎでギリギリのミニスカート履いて9cmのピンヒールで街を闊歩していたわ

973 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:27:14.26 0.net
私いじめられてたけど思い出しても発達ではないような気がするわ
ただブスで空気読めなかっただけなのよ

974 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:27:35.19 0.net
>>972
オエエエエエエエエ

975 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:27:49.84 0.net
>>972
すげーわ…それは虐めもあるわね
私はしないけど

976 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:28:03.47 0.net
>>973
アスペ

977 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:28:04.64 0.net
>>973
ブスで空気読めなくてよく結婚できたのね

978 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:28:32.41 0.net
>>971
親ありきね

979 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:28:40.11 0.net
>>973
私もそれだわ

980 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:29:02.18 0.net
美人で空気読めなかったから早めに結婚しといたわ

981 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:29:06.38 0.net
すぐ怒って鼻血だしてた男の子いたわ

982 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:29:44.52 0.net
ブスだけど悟りだからすぐ結婚できたわ

983 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:29:44.89 0.net
>>981
きゃわじゃないの!!

984 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:30:06.73 0.net
小学生中学生の男子の喧嘩って素早い猫みたいな殴り合いよね

985 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:30:23.67 0.net
小学生の頃は授業中抜け出すし廊下走り回るしおかし食べてたけど発達ではないと思うわ

986 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:30:28.34 0.net
ブスだけど又緩そうで巨乳だからモテたわ

987 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:30:33.85 0.net
>>983
でも凄いのよ
小学生低学年とかまですぐぶちギレて暴れて大泣きして鼻血よ

988 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:31:01.31 0.net
>>986
これだわ

989 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:31:16.24 0.net
>>984
そうよ
押し合いゲンコツ蹴り合い殴り合い掴み合いよ

990 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:31:18.66 0.net
1000なら洗濯機まわす

991 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:31:35.28 0.net
顔は普通でも巨乳だし何せ若かったから結婚できたわ

992 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:31:55.55 0.net
子をいじめられっ子にしないためにはどうすればいいんだろう
とりあえず清潔感と優しさを育てることかしら?

993 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:32:02.53 0.net
>>971
発達障害は遺伝するしね

994 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:32:03.45 0.net
アスペアスペって!

995 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:32:23.44 0.net
>>992
いじめっ子になったほうが悲惨だわ
いじめられたら休めばいいのよ

996 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:32:28.21 0.net
モグモグ😋✨

997 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:32:29.11 0.net
1000なら家事する

998 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:32:29.48 0.net
1000ならみんな子は健常者

999 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:32:30.25 0.net
>>992
いじめっ子になる

1000 :Ms.名無しさん:2017/11/18(土) 09:32:32.41 0.net
>>985
黒ね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200