2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様2245

1 :Ms.名無しさん:2017/11/24(金) 07:46:12.57 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様2244
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1511477108/

90 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:04:02.52 0.net
計画停電なついわ

91 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:04:13.25 0.net
停電の場合オートロックとかどうなるのかしら

92 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:04:15.07 0.net
電気復旧したわ!
短くて良かったわ励ましてくれた奥様ありがとうなのよ

93 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:04:15.81 0.net
>>86
うちも何故か一度もならなかったけど近くに東電の偉いさんの実家があったわ
そういうことなのかしら

94 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:04:19.29 0.net
>>89
楽しくないわよね

95 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:04:20.16 0.net
>>89
同じくよ

96 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:04:31.57 0.net
>>89
わかるわ
偽善者くさい

97 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:04:35.99 0.net
一歳半の娘とバレンタインの準備しないと
ぼちぼち何するか考えないといけないんだけど何しようかしら
去年は娘の顔をクッキーにしてチョコで似顔絵書いたわ

98 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:04:37.13 0.net
早期帰宅なだれ込み満員電車とかディン、インフルもらって来ないわよは

99 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:04:43.91 0.net
雪かき第一段してきたわ
終わったーと振り返ったら既に2cmほど積もってたわ\(^o^)/
ついでに隣のぷんに奥のおうちも軽く雪かきしといたわ

100 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:04:44.54 0.net
絵も歌も気持ち悪いわ

101 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:04:54.50 0.net
>>86
うちは米軍基地隣接だからなのか計画停電の時間になっても停電しなかったわ

102 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:04:55.64 0.net
>>89
分かる
特にブランコが嫌

103 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:04:57.44 0.net
>>92
良かったわね
テレビつかなくてニュース見れないの心細いわ

104 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:05:00.39 0.net
うちは東電のお偉いさんが近くにあって計画停電まぬがれたって話、色んな人から聞くわ

105 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:05:12.79 0.net
>>99
優しさの塊ね

106 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:05:24.26 0.net
彼女のハートが揺れないようにねキリッ

107 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:05:32.70 0.net
>>92
短時間で良かったわね!まじで!

108 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:05:54.69 0.net
>>99
女神様かな?

109 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:05:57.80 0.net
>>106
イミフ

110 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:05:59.25 0.net
>>99
優しすぎるわ

111 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:06:09.31 0.net
>>104
そうなのね
うちは電車の発電所?が近くて停電しなかったわ

112 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:06:14.51 0.net
>>106
はいいいぃ!?

113 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:06:40.07 0.net
>>97
お菓子作り上手なママ素敵

114 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:06:41.86 0.net
私プンニーだけど雪かきは日課よ

115 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:06:51.04 0.net
>>112
右京さんも子育て中の奥様なのね

116 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:06:58.86 0.net
>>111
うちもそんな感じだったわ
新幹線が近くを通ってるからうんだらかうだすぽんだったわ

117 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:07:01.70 0.net
職場も自宅も23区内だから停電しなかったわ

118 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:07:04.19 0.net
>>90
ほんとね
子と抱き合って早寝したわ

119 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:07:21.94 0.net
予防接種から帰還よ
往復タクシー予約しといて正解だったわ
子は初めての雪をなんやこれ…とガン見できゃわだったわ

120 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:07:24.01 0.net
なんだかんだ停電しない地域多かったわよね

121 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:07:30.12 0.net
>>76
おいおい、スティーブ慌てん坊さんだな

122 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:07:30.74 0.net
計画停電って実際電力抑えられたのかしら

123 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:07:41.43 0.net
>>116
川の水でふやけただるまんじゅう絶対まずいわ

124 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:07:47.27 0.net
ディンのところが計画停電してたから提灯持って遊びに行ったわ

125 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:07:51.78 0.net
今関東だけどもともと雪深いとうほぐ民だからどうってことないわ

126 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:08:07.64 0.net
あの時期はどの建物入っても薄暗かったわよね

127 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:08:17.75 0.net
>>76
ハイジャーック

128 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:08:28.30 0.net
>>120
多かったね
実家も祖母のうちもしなかったし我が家もしなかったわ
歯医者の職場だけ計画停電したわ

129 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:08:32.27 0.net
>>124
昭和初期かしら
情緒あるわね

130 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:08:37.53 0.net
>>124
江戸時代かしら

131 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:08:41.92 0.net
>>115
いなばぁ始まるとニコニコする一歳児きゃわすぎだわ

132 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:08:46.20 0.net
>>125
雪深いとうほぐ出身だけど首都圏は除雪車なかなか来ないからどうってことあるわ…

133 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:09:02.70 0.net
震災の後から街灯が凄く暗くなったわ
夜道が見えづらくて困るわ

134 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:09:46.96 0.net
>>133
LEDならむしろ明るくなりすぎるくらいなのに変な話ね

135 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:10:06.52 0.net
>>132
もともと雪積もらないから雪に対しての対応が出来てないのよね
2014年の時にそう痛感したわ

136 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:10:17.06 0.net
うちの実家は計画停電夕方〜夜ばっかりで大変そうだったわ

137 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:10:24.31 0.net
ディンが豚バラで胃もたれするようになったわ

138 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:10:26.01 0.net
子の●が白っぽくて母子手帳すぐに見れないから色ググったのよ
ヤフー知恵袋に●の写真載っける人結構いるのね

139 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:10:46.12 0.net
>>134
LEDはギラギラ眩しいのに暗いわ
あいつ街頭に向いてないわ

140 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:11:03.72 0.net
>>131
うちの1歳もぐずってたのにいなばぁのOPかかったら一緒に歌い出したわ

141 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:11:06.27 0.net
都心部10センチって嘘よね
もう既に10センチあるわよ

142 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:11:26.18 0.net
子がいなばぁに夢中よ
一緒に見てるだけだけど良いかしら
隣で踊るべき?

143 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:11:29.05 0.net
>>138
ママリにもたくさんいたわ

144 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:11:29.59 0.net
オレンジちゃん可愛いわ

145 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:11:49.40 0.net
>>141
これから9〜8時間降るらしいから倍ぐらいになりそうね
雪かきスコップ出しておこうかしら

146 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:11:54.84 0.net
>>137
ジジイ化が進行してるわね

147 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:11:59.55 0.net
>>142
本気で踊らないとダメよ

148 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:12:09.15 0.net
>>142
手拍子してあげると喜ぶわよ

149 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:12:26.26 0.net
明日の朝もやばそうね交通機関

150 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:12:48.36 0.net
豚バラ焼いて塩胡椒とポン酢で食べたいわ

151 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:13:28.27 0.net
愛知は雨よ
今週本当に雪降るのかしら

152 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:14:06.02 0.net
生まれたぁまーちのぉあの白さをー
あなたにーもー見せたいぃー

153 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:14:15.27 0.net
いなばあに凄いブサイクな子出てるわ
最低限のクオリティは保ってほしいわ

154 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:14:25.24 0.net
豚バラ角煮にしてカラシたっぷりつけて食べたいわ

155 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:14:32.96 0.net
地震のとき赤子つれて避難した奥様は大変でしょうね

156 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:14:33.75 0.net
>>153
テアトルアカデミー仕事しなさいよね

157 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:14:50.01 0.net
>>153
最近酷いわよね

158 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:15:05.17 0.net
>>156
(ザルじゃないの)

159 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:15:09.10 0.net
>>155
避難所で哺乳瓶すすいでたら
ジジババにはよしろ水たくさん使うなと虐められたらしいわ

160 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:15:15.54 0.net
帰宅したわ
もう雪かき始まってるわよ

161 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:15:22.52 0.net
>>152
函館言うほど降らねーわよ

162 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:15:30.07 0.net
マルフクのしば漬けうめーわ
甘口カレーのいいアクセントよ

163 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:15:51.36 0.net
>>161
旭川よ大雪山の歌よ

164 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:15:58.03 0.net
>>159
ひどいわね

165 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:16:11.01 0.net
>>159
何それ可哀想だわ…お湯もないだろうし3月の東北の冷たい水なのよね切ないわ

166 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:16:18.35 0.net
>>159
ジジババはほんと役に立たないわね
死んでくれた方がよっぽどいいわ

167 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:16:35.08 0.net
>>142
0歳のときからわーお!でできるだけ一緒におどるようにしていたけれど
最近わーおのときにキッチンで料理してたら怒り泣きながらよってくるようになっちまったわ…
ブンバボンも同様よ

168 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:16:38.52 0.net
>>159
腹立ってきた

169 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:17:09.36 0.net
>>159
ミルクだったのかしら?完母だったらそんな迷惑かけずに済んだのにね

170 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:17:20.61 0.net
わーおとブンバボンは飽きちゃって遊び出すわ

171 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:17:27.07 0.net
>>163
大雪山は旭川じゃなくってよ

172 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:17:33.93 0.net
>>166
鬼怒川決壊の時にボートにジジババが満杯乗って若い人が押してたけどあれが日本の縮図よね

173 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:17:35.92 0.net
>>169
ストレスで母乳止まるわよ

174 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:17:37.39 0.net
>>90
ディンとお散歩してお茶したわ

175 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:17:39.59 0.net
>>159
ひどすぎムナクソだわ

176 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:17:59.12 0.net
上の子の時はぐるぐるどかん完璧に覚えたわ

177 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:18:00.90 0.net
>>169
完母でもストレスとか栄養なくて出なかったりするかもよ

178 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:18:11.08 0.net
>>172
よろけたフリして川底に沈めてやるわよ

179 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:18:16.41 0.net
>>173
母親失格ね

180 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:18:37.23 0.net
若くて元気あるやつが見回りしろ片付けしろ備蓄運んでこい寝床準備しろワシらはゴロゴロぬくぬくしてるからってどこにでもある話だわ

181 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:18:50.71 0.net
やだわ早期帰宅命令出た髭が流れ込んで来たのね

182 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:18:56.19 0.net
何日も風呂入れないとか不潔だと母乳あげるの抵抗ありそうだわ

183 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:19:01.95 0.net
子が私の上でお昼寝よ
絶讃後追い中なせいかくっついてないとすぐ起きるわ
せっかくのフリータイムなのにスマホいじることしかできないわ

184 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:19:03.03 0.net
新生児と上の子かかえて車に避難してる家族がいたわ
避難所だと気使うからって

185 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:19:09.89 0.net
えー明日やんでるかしら
仕事休みたいわ

186 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:19:23.07 0.net
>>182
母乳には殺菌成分もあるとかなんとか

187 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:19:29.79 0.net
暖房付けっ放しの部屋にずっといるのは良くないから散歩したいわ
でも大雨なのよね

188 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:19:41.89 0.net
>>185
やんでても雪溶けてなくてやべーわよ

189 :Ms.名無しさん:2018/01/22(月) 16:19:43.88 0.net
>>159
どうしようもないのにね
水が貴重なのは分かるけど哺乳瓶の使い回しはできないわ

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200