2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1872

1 :Ms.名無しさん:2017/11/25(土) 12:35:49.56 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1871
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1511580886/

504 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:03:41.88 0.net
>>498
そんな長時間は私が暇だわ

505 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:03:55.27 0.net
>>502
と思うでしょ?いないのよ

506 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:03:55.58 0.net
>>483
そうよねディンと一緒にいるときに気になったらいちいち言うようにしているんだけどなかなか改善しないわ…

507 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:03:57.08 0.net
>>499
行かないまま1才半になろうとしてるわ

508 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:04:11.73 0.net
来週入園説明会だわ
買うもの少なくあれよ

509 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:04:19.49 0.net
>>504
お喋りしに来てるのよ

510 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:04:21.23 0.net
>>502
うちんとこは育休中だらけだわ

511 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:04:28.19 0.net
>>499
うちもよ

512 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:04:39.63 0.net
>>482
抽選なの?
当たるかもしれないなら良心的ね

513 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:04:40.58 0.net
>>510
いいないいな

514 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:04:40.93 0.net
>>499
うちは1歳4ヵ月になったわよ

515 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:04:47.43 0.net
>>504
喋りたてるのよ

516 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:04:50.78 0.net
まちがえたわ
>>506>>480へだわ!

517 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:04:53.14 0.net
支援センター行かないまま2歳半だわ

518 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:05:19.48 0.net
昨日節分だからって支援センターのおばちゃんたちがドリフの雷様みたいな格好してサービスしてくれたけどうちの子ぎゃんなきだったわ

519 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:05:31.85 0.net
子が二時間寝てるわ飯食べようかしら

520 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:05:32.63 0.net
>>508
うちは今週よ
全部外注するわ
1歳児がウロウロするし夜なべするにもまだ夜起きるから無理だわ

521 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:05:54.71 0.net
>>517
うわぁ

522 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:06:00.37 0.net
>>518
想像したらワロタわ

523 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:06:12.91 0.net
>>518
高木ブーの雷様ほとんどおばちゃんよねわろた

524 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:06:24.15 0.net
>>508
基本的には保護者の手作りでお願いしています
布団カバーから巾着等製作して下さい

525 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:06:26.92 0.net
>>483
仕事はなんていうかそんなに謝らない感じの職業なのよどちらかというとちやほや?される感じよ

526 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:06:50.42 0.net
>>525
パンダね

527 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:06:59.39 0.net
>>518
うちも節分会行ってきたわ
リアルな鬼すぎてびびって17キロが抱っこ魔よ
10キロはまだよくわかってなかったけどハイハイだから
総重量やばかったわ

528 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:07:07.07 0.net
>>524
それなんのためなのかしら?
時代錯誤もいいとこだわ

529 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:07:42.82 0.net
>>525
社会人になった時が矯正チャンスだったのに逃してしまったのね
奥様が最後の砦よ

530 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:07:51.89 0.net
支援センター一度行ったけど
プリン頭のBBAが3人いてデカ目の子供放してて
もうやだと思ってから行ってないわ

531 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:08:10.84 0.net
>>524
古い公立保育園だからたぶん大丈夫のはずよ…

532 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:08:53.33 0.net
>>476
きたわよ昼休憩モグモグ

533 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:09:05.22 0.net
>>528
おかあさんの愛情よ

534 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:09:17.17 0.net
雪景色きれいだわ
でも屋根にだけつもって道路はつもってないわね

535 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:09:22.49 0.net
>>503
田舎よ岐阜市よ

536 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:09:27.74 0.net
>>532
職場の仲間とコミニュケーションとりなさいよ

537 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:09:40.21 0.net
>>533
ママの経済力の時代になにいってんのよ

538 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:10:21.64 0.net
豪雪地帯に住んでるんだけど、戸建とマンション迷うわ
マンションなら除雪しないですむけど、管理費等をローンと一緒に払うのキツイ気がするわ
老後に管理費値上げしますとかもシンディー

539 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:10:22.61 0.net
>>530
私みたいな美人でオシャレできゃわをニコニコ見つめるママもいるからまた来てなのよ

540 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:10:46.35 0.net
保育園入れない入れないっていうけど、市のサイトみたらたくさん募集中の保育園とかあるけどどういうからくりなの?

541 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:10:50.78 0.net
>>536
ずらして休憩取ってんのよ

542 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:10:51.27 0.net
>>529
そうなのよ!まさしくそうよ!きっと職場では注意してくれる人はいないわ
私が頑張るしかないのね…頑張るわ

543 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:11:03.28 0.net
>>530
私も母親たちが円になって「会陰がー!ギャハハ」ってやってて子が親に寄っていくと「ママお話してるの!」だったから足が遠退いたわ

544 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:11:54.64 0.net
>>525
周りの同僚部下から嫌われてそうね

545 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:11:56.68 0.net
>>538
老後に除雪もシンディーと思うわよ

546 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:12:00.54 0.net
>>538
ローン終わったあとも永遠と続くからね管理費
払えないと追い出される
戸建ては最悪雨漏りしようが住める

547 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:12:09.94 0.net
>>540
募集中のリンクをクリックすると応募要項がズラーっと書いてあって
一番下に小さく「今年度は締め切りました」ってあるのよ

548 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:12:12.61 0.net
何もしたくない
泣いてるけどあやしたくない

549 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:12:21.41 0.net
>>540
自宅から車で40分の距離とかよ

550 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:12:32.85 0.net
>>540
3歳からは入りやすいわ

551 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:12:33.44 0.net
>>538
マンションって管理費払っておけば全部の経年劣化分の修理無料でやってくれるの?

552 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:12:47.40 0.net
>>540
今現在の入園状況見ると不可がズラリよ

553 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:12:49.85 0.net
>>543
帝王切開だから会話に入れないのね

554 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:12:55.61 0.net
>>538
わしならマンソンにするわ

555 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:13:02.87 0.net
>>546
永遠に、ね
永遠と、って変

556 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:13:13.28 0.net
>>549
40分なんて軽いわ
1時間とかもあるわよ

557 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:13:13.49 0.net
>>551
足りなくなるわ

558 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:13:31.04 0.net
>>540
みんなおいでよ!って書いてあって一番下に現在空きはありませんってあったわ

559 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:13:43.39 0.net
>>558
おめーの席ねーから

560 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:13:47.55 0.net
昨日買っておいた半額の恵方巻き冷蔵庫に入れといたら米がガチガチでマズいわ

561 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:13:52.56 0.net
そもそも延々の間違い

562 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:13:54.45 0.net
>>551
横だけど管理費の他にも大きい工場するときなんか追加で徴収されるわ

563 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:14:13.44 0.net
>>560
寿司は冷蔵するとアレよね

564 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:14:18.65 0.net
>>553
3回切ってるわプロの域よ

565 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:14:24.00 0.net
>>558
よくあるパターンね
ワロタ

566 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:14:30.58 0.net
>>540
カラ求人みたいで笑うわね

567 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:14:32.34 0.net
>>560
巻物は冷凍したらあかん

568 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:14:44.03 0.net
>>562
しかも50万とか100万とか

569 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:14:51.98 0.net
マンションは金持ちが住むものなのね

570 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:14:58.11 0.net
>>567
冷凍なんてしないわよ

571 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:15:10.48 0.net
>>564
縦横斜めで切るのかしら

572 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:15:22.27 0.net
>>560
レンジで低ワットでちょっとだけあたためるのよ

573 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:15:27.52 0.net
>>567
タップミスしたわ
ご飯食べてくるわ

574 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:15:29.15 0.net
>>569
びんぼーよ

575 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:15:32.69 0.net
子と一緒に朝寝かましてしまったわ
パトカーのサイレンで起きたわ

576 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:16:03.95 0.net
>>569
戸建もマンションもピンキリよ
でも資産価値と維持管理費考えたら戸建ての方が残るものは多そうよね

577 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:16:11.76 0.net
>>571
弧を描くわ

578 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:16:19.74 0.net
三歳の枠って3月生まれは二歳になってすぐから入るの?
3月生まれは幼稚園も二歳になってすぐからなの?

579 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:16:26.56 0.net
友人が年々上がるマンションの管理費に嫌気がさして
戸建に引っ越してたわ

580 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:16:37.67 0.net
>>571
みんなのちから!

581 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:16:52.25 0.net
>>560
少しお米に水かけてからチンよ

582 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:17:02.63 0.net
地方都市の公務員+パート、子は一人っ子だけどマイホーム買えなくてつらたん

583 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:17:08.43 0.net
>>579
そして残った者はさらに高くなるのね・・・

584 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:17:16.51 0.net
>>548
お疲れ様よ
安全なところに置いてちょっと甘いものでも食べましょう

585 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:17:23.15 0.net
>>572
奥様のレス見てすぐ200w20秒だけ温めたわ
ほんのりましになったわ

586 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:17:29.93 0.net
>>578
3歳の枠は満3歳からじゃないかしら

587 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:17:49.13 0.net
>>579
そういうときって新築戸建てにしたのかしら?ちくあさ?

588 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:18:03.04 0.net
>>581
巻物ってどうやって水かけたら…

589 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:18:08.45 0.net
>>548
そんなときもあるわ
YouTubeかけて歌うのよ
オススメはGReeeeNよ

590 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:18:12.45 0.net
>>578
4月1日時点での年齢のクラスに入るわ

591 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:18:13.47 0.net
子と歩いて2時間かけてスーパー行って帰ってきたわ
めちゃくちゃ疲れるわね

592 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:18:18.19 0.net
>>587
建て売りの新築よ

593 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:18:20.09 0.net
>>578
4月生まれが4歳になる年よ

594 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:18:22.19 0.net
>>568
ひいー
知らんかったわ恐ろしいわね

595 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:18:23.54 0.net
>>586
あっそうなのね
三歳になる年だと思ってたわ

596 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:18:41.77 0.net
>>588
切ってからかけるのよ

597 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:18:44.78 0.net
>>578
3月生まれで今度二歳になるけど4月から5歳児クラスよ

598 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:19:03.55 0.net
>>596
なんてこと!盲点だったわ
なお食べ終わったわ

599 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:19:17.98 0.net
>>597
ちょっと産後脳で理解できないわ

600 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:19:26.91 0.net
>>582
フラット35ぉ〜

601 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:19:34.62 0.net
明日は恵方巻き巻くわ

602 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:20:08.06 0.net
>>597
ふぇっ分かんないよぉ〜

603 :Ms.名無しさん:2018/02/02(金) 12:20:13.29 0.net
>>598
おつよ
本番は明日よリベンジね

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200