2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1784

1 :Ms.名無しさん:2017/11/27(月) 23:50:39.76 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1783
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1511794170/

382 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:08:50.00 0.net
>>381
羊毛フェルト 失敗
でぐぐるのよ

383 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:10:33.55 0.net
羊毛フェルト趣味にしようとまず100均で買ってやってみたけど指刺しまくって早々に挫折したわ

384 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:10:35.75 0.net
最近抱っこでトントンすると同じくらいの速度で肩をポンポンしてくるわ
子がきゃわすぎて叫びそうだわ

385 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:12:11.05 0.net
>>382
仲間がたっぷりいて幸せな気持ちになったわ
ありがとうありがとう

386 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:12:19.32 0.net
お出かけしてたから家事がカツカツになってもーたわ
家事がひと通り終わったと思ったら23時過ぎてたわ…

387 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:13:44.18 0.net
今日は皿塚やっつける気にならないわ…

388 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:14:12.03 0.net
つかみ食べ用のメニュー用意するのメンディーメンディー
最近野菜以外も掴みたがるからおやき作ってるけど失敗率高いわ

389 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:17:53.27 0.net
リュックちょうど探しにシャンブル行って良さげなのあったけどちょっと大きかったのよね
平均からはみ出すとほんと不便だわ

390 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:19:50.83 0.net
一週間分の三食離乳食作り終えたわ
三時間かかったわ褒めてなのよ

391 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:20:50.85 0.net
>>390
野菜何種類ぐらい用意するかしら
いつもワンパターンになるわ

392 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:21:12.95 0.net
>>390
お疲れ様なのよ
頑張ったわね

393 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:21:23.29 0.net
>>390
偉いわすごいわ!
私要領悪いから2回食の今の時点でさえ作業完了するのに2時間くらいかかるわ

394 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:22:31.27 0.net
>>390
すごいわ!お疲れさまなのよ!

395 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:22:50.90 0.net
今はごはんの冷凍容器に離乳食入れてるから
3日分くらいしか冷凍室入んないわ

396 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:23:01.35 0.net
離乳食…うっ頭が

397 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:23:14.47 0.net
夜遅くまで家事とかディンと会話したりとかでグダグダ夜更かししちゃうから朝寝坊して1日のスケジュールがカツカツになってまた夜遅くまで家事をして〜…ってのが最近のお決まりになっちゃってるわ
今日はサッサと洗濯物干して寝るわね

398 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:23:14.86 0.net
>>391
大根、キャベツ、人参、玉ねぎ、ブロッコリー、小松菜は毎週レギュラーで
あとはその週によるけど今週はカボチャ、パプリカ、トマト、バナナ、苺、りんご、里芋、さつまいもだわ

399 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:23:37.27 0.net
最近食べさせてないから
そろそろレバー買いに行こうかしら

400 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:24:18.12 0.net
>>398
美味しそうなラインナップだわ

401 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:24:24.05 0.net
>>398
横だけどすごいわ

402 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:24:40.26 0.net
ヒラメとか全然売ってないから鯛の刺身買ってきたわ
くそ高くてビッくらポンだわ
大人より良い物食べてるわ

403 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:24:48.30 0.net
>>399
レバーってどうあげてるかしら?

404 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:25:03.74 0.net
>>402
実際刺し身から作った離乳食うめーわ

405 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:25:07.48 0.net
おつかれありがとなのよ
これでまた一週間ダラるわ

406 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:26:25.79 0.net
離乳食まとめて作れば楽かしら
チマチマ作る派だわ

407 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:26:54.50 0.net
>>398
これ一週間分?こんな食うの?

408 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:27:11.13 0.net
>>403
切って洗って玉ねぎと炒めてハサミでザクザクだわ
こないだまでぶんぶんでペーストにしてたけど、ざく切りで普通に食べたわ

409 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:27:24.26 0.net
二人目はBFフル活用するわよ

410 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:27:40.39 0.net
>>409
金持ちね

411 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:27:55.57 0.net
>>406
チマチマ3食分くらい作って残り冷凍とかしてるわ

412 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:27:58.96 0.net
>>404
ほんそれよ
この間、刺身用のマグロの赤身で離乳食作ったら美味かったわ
加熱用のマグロと全然味が違うわ

413 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:28:18.65 0.net
ディンがレバニラ好きだけどレバー気持ち悪くてカゴにいれられないのよ

414 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:28:51.62 0.net
>>413
生協のローストレバーいいわよ

415 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:28:52.14 0.net
>>410
カネコマだけどできる気がしないのよ
一人目割としっかりやっただけに

416 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:29:10.83 0.net
>>408
メモるわ
ありがとうありがとうなのよ
いつもペースト使っていたけどレバーも買ってみるわ

417 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:29:35.32 0.net
>>413
血液ゴロゴロとれたらテンションあがるけど
感覚としては生理中の子宮洗ってる感じに近いわ

418 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:29:53.25 0.net
>>406
私は野菜と肉と魚に火いれてチンすれば食べれるようにして
当日味付けるパターンばかりだわ

419 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:30:26.91 0.net
>>409
1人め完全手作りだったけど、2人目は全てBFだわ
BF様様よ

420 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:30:50.54 0.net
マグロは刺身高いから
ツナで勘弁してもらってるわ

421 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:31:31.11 0.net
一人目だけど1日1食はBFの私低見の見物

422 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:31:31.78 0.net
>>416
大人が食べるのと違って身がボロボロになっても構わんから、血管とか血の塊をしっかり取ればあとは何度か水変えればOKよ

423 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:31:36.66 0.net
>>420
確かにツナでも良いわね

424 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:32:16.17 0.net
>>416
横だけど牛乳につけてあげるといいわよ

425 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:32:16.51 0.net
>>422見ただけでヒエッてなってしまったわ
医療ドラマも見るの苦手なの

426 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:32:37.23 0.net
>>424
横だけど牛乳好きだからもったいないわ

427 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:32:56.67 0.net
>>420
うちも最初にあげたきりだわ
ツナ缶様様よ

428 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:33:32.23 0.net
みんなまじめに離乳食やってんのね

429 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:34:03.30 0.net
>>422
レバーってそんなに血管やら血の塊やら入っているのね…
いやでもレバーなんだから当たり前よね
知らなかったわ

430 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:34:18.60 0.net
咳が酷すぎて子の隣で寝れないわ
ソファーから様子伺ってるけどもうお布団入りたいの

431 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:34:32.49 0.net
>>424
ありがとうなのよ
メモメモ

432 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:34:51.29 0.net
>>428
私は三食のうち一食は謎煮と魚or謎煮と肉だから適当よ

433 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:35:06.32 0.net
生のレバーは食べられたけど火通したのは激まずだわ

434 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:36:16.94 0.net
レバーあげる量がよう分からんわ
中期ならなんグラムかしら肉扱いで10とか?
ビタミンA過剰摂取かなにかであげすぎだめなのよね?

435 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:36:47.36 0.net
>>426
鶏レバーなら牛乳なくても大丈夫よ

436 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:37:32.56 0.net
>>432
あなわたよ
朝食はパンに野菜、ヨーグルトで固定だわ

437 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:37:43.21 0.net
やばいわ一歳半にレバー食べさせたことないわ
小松菜とフォロミで鉄分補給のつもりだったわ

438 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:37:45.84 0.net
>>435
奥様方物知りね
メモが捗るわ
メモメモ

439 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:37:54.81 0.net
>>429
レバーというかレバーにくっついてるハツに血が溜まってるわ

440 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:38:43.99 0.net
>>437
BFに入ってる分でしかあげたことないわ

441 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:39:00.92 0.net
>>426
あれば臭みがとれて食べやすいってだけだから勿体ないなら使わなくていいわ

442 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:39:14.07 0.net
>>428
私がレバー食べたいのが7割よ

443 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:39:22.84 0.net
4歳児、マトモにレバー食べたこと無いことに今気づいたわ

444 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:39:54.59 0.net
>>439
…レバーには漏れなくハツも付いてくるのね!?
全く知らなかったわ!!
心臓はちょっと怖いけど取れば大丈夫よね

445 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:39:55.16 0.net
>>434
これ私も知りたいわ
注意って書いてるのに目安量書いてないわよね

446 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:40:10.04 0.net
>>436
ダラだから冷凍ストック作らないとパンもヨーグルトも切らしちゃうわ

447 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:40:50.64 0.net
>>444
怖くないわよ
イケテル雄鶏みたらトゥクントゥクンよ

448 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:42:14.25 0.net
>>444
ハツいらないなら欲しいわ
栄養も豊富よ

449 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:42:19.49 0.net
ヨーグルト食べてくれないから朝ごはんも和食になりがちだわ
メンディー

450 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:42:21.56 0.net
さあそろそろ寝ようかしら
メラトニン飲むようになってからよく眠れるわ

451 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:42:29.38 0.net
>>441
牛乳に付けるのはいつ付けるのかしら
子にあげるときに付けるのかしら
それとも洗い終わったレバーに漬けるのかしら

452 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:42:55.65 0.net
一番メンディー時期いつかしら
後期だけど毎日苦痛だわ
完了期入ったら楽かしら

453 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:43:49.14 0.net
>>452
大人のを薄めてあげられるようになったらかなり楽だわ

454 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:44:18.77 0.net
>>451
綺麗に水洗いして血管とる→牛乳につけて冷蔵庫→サッと水洗い→茹でる

455 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:44:51.63 0.net
>>453
いつから薄めてあげれるのかしら

456 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:45:59.64 0.net
逆にいつから味付ければいいのか分からず
子も食べるから醤油も塩も砂糖もまだ使ってないわ

457 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:46:40.82 0.net
>>454
私は
サッと洗って切りながら血管とる→水に漬ける→途中何回か換える→薄切り玉ねぎと炒める
だわ

458 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:46:55.37 0.net
段々壁際に押しやられてるわ私が

459 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:47:46.13 0.net
>>455
BFめっちゃ味濃くね?
もう味つけていいのね?!ってなった時よ

460 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:48:41.09 0.net
>>459
なるほど
BF買って勉強してみるわ

461 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:49:21.80 0.net
>>447
http://o.8ch.net/12fxp.png

462 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:49:52.02 0.net
>>461
あなたプロの雌鳥ね

463 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:49:55.33 0.net
>>461
きゃわ

464 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:50:02.94 0.net
>>461
さっきからいちいちうめーわね
めっちゃイケ鶏だわ

465 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:50:31.86 0.net
>>461
やだ嬉しいわ
私のレスを絵にしてくれたわ

466 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:50:59.20 0.net
いつもBB2Cからだと見れないのよね
気になるわ

467 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:51:26.74 0.net
>>461
上手いわね
後ろのひよこ達もきゃわわ

468 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:51:53.34 0.net
今起きては奥様達いつも何時起き?
私は7時に起きたいけどいつも寝坊して8時過ぎよ

469 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:52:37.01 0.net
>>468
6時よ子がそれぐらいに起きるわ
寝るわね

470 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:54:03.99 0.net
>>461
きゃわわ絵うまくて尊敬だわ

471 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:54:48.31 0.net
>>461
これどのぐらいで書き上げるのかしら
すごいわ

472 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:55:38.90 0.net
>>461
コッコッコーココーココーココーコココ恋は恋は恋

473 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:56:11.58 0.net
>>472
あの人立派な風見鶏

474 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:57:36.74 0.net
あー思い出したら凹んできたわ
ジツボンヌと買い物でレジ待ち中に子が歩きたくてグズッたから抱っこして話しかけて宥めてたら前の人が譲ってくれたんだけど
実はうるさかったからかとか譲れアピールに聞こえちゃったからかもとか考えちゃうのよ
子には順番だからピッするまで待ってねーとか歩きたいだろうけど待ってねーとか話しかけてたわ
てか列外れて待てば良かったのよねあーもう気が利かない自分にあとからイラつくわ

475 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 01:58:04.99 0.net
>>466
私もBB2CだからPCからじゃないと見れないわ
http://o.8ch.net/12fxt.png

476 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 02:00:49.41 0.net
後ろのひよこキャワ
http://o.8ch.net/12fxu.png

477 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 02:00:57.25 0.net
>>474
乙よ
そうやって反省して人は成長するのね
次に子がぐずってる人いたら譲ってあげましょ

478 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 02:01:30.99 0.net
>>476
ワロタわ
ディグダの下の部分みたいだわ

479 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 02:05:34.55 0.net
みんな2時きっかりに寝たわね
http://o.8ch.net/12fy0.png

480 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 02:11:12.74 0.net
>>479
キャワ

481 :Ms.名無しさん:2018/01/30(火) 02:12:10.73 0.net
毎晩この時間にπくれって言われるのわかってるから起きて待っちゃうのよね
そしてまた明日も昼まで寝て2時に寝る生活になるのだわ

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200