2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様1884

1 :Ms.名無しさん:2017/11/29(水) 09:54:38.26 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1883
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1511912857/

139 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:48:45.83 0.net
うちの1歳2ヶ月も指差ししないわ
グーから指を1本だけ出すのがまず無理っぽいわ

140 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:48:50.20 0.net
>>137
場面緘黙かしら

141 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:48:53.66 0.net
>>123
一歳半じゃ発語といえばママパパワンワンくらいだったのが
1歳10ヶ月では40語くらい喋ってたわ
幼児の発達のスピード物凄いわよ

142 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:49:00.68 0.net
>>132
まあ指差しは1歳半くらいまでにすれば大丈夫よ
パチパチとかはする?

143 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:49:14.33 0.net
>>142
しないわ…

144 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:49:20.39 0.net
>>139
うちも心配だったけどわたしが積極的に指差ししたら真似するようになったわ

145 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:49:29.58 0.net
>>138
ちなみに奥様はなに使ってるのかしら

146 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:49:43.77 0.net
あんなちっちゃいケツの穴からなかなか立派なおならが出るとおもしろいわ

147 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:49:58.29 0.net
指差しってどこでもいいから人差し指出せばオッケー?

148 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:49:58.89 0.net
指さし教えてないのにするようになったわ

149 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:50:00.42 0.net
>>141
凄いわ!

150 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:50:02.46 0.net
>>144
親がしないと子もしないわよね
言葉も同様だわ

151 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:50:04.46 0.net
>>146
しかもちゃんとオナラ臭いのよね

152 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:50:09.91 0.net
10ヶ月健診で引っ掛かって再検査になったわ
あと1ヶ月で自力お座りできるようになるかしら

153 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:50:17.65 0.net
>>143
奥様が積極的にやってないとしないのは当然よ

154 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:50:29.18 0.net
>>152
発達かしら

155 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:50:31.85 0.net
まっけんゆううううう

156 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:50:36.78 0.net
何も教えてないのにみんな同じように成長するの不思議だわ

157 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:50:48.06 0.net
指差したり単語を分かりやすいように言ったり二語文だけで話したりするのよ

158 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:50:59.19 0.net
>>147
一歳半検診は犬はどれ?って聞かれてロボット指してもおけ丸だったはず

159 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:51:04.87 0.net
>>150
言葉は子によるわ
爆発タイプもいるし

160 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:51:22.42 0.net
>>156
みんな同じようには成長しないわ

161 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:51:24.01 0.net
上の子が何もしなくても順当に発達してたから調子こいてたら
下の子11ヶ月なのにまだ何もできないわ

162 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:51:32.93 0.net
男の子は遅いわよ
言葉の器が広いの

163 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:51:36.14 0.net
>>145
私も子もアトピタクリーム塗った後ベビーワセリンよ
荒れた時はヒルドイドとプロペトよ

164 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:51:46.63 0.net
>>160
アスペ?

165 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:52:07.16 0.net
子が半年くらいの時に人がまばらな電車に抱っこ紐で抱っこして出入り口付近に立ってたら子がデッカイ音のオナラをしてくれたことがあるわ

166 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:52:07.39 0.net
>>130
あと数日で一歳だわ
指差しというか人差し指出して絵本の犬を触るとかはするけどアレ取って的な事はしないわ
呼んでも振り向かないしいないいないばあも笑わないし
目は合うしよく笑うけど月齢一緒の子と比べると不安になるわ

167 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:52:07.69 0.net
>>156
わかるわ

168 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:52:09.30 0.net
>>150
私あんまりしゃべらないタイプだけど子はよくしゃべるわ

169 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:52:09.60 0.net
>>157
ナミダ アタタカイ
ミンナ トモダチ
デモ オレ バケモノ
イエ カエル

170 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:52:14.36 0.net
旦那さんが育休とるところって奥様が働いてるなら分かるけど
専業なのに休むってよく分からないわ
優しいディン、なのかしら

171 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:52:21.62 0.net
縄文時代とかも発達マウンテンあったのかしら

172 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:52:26.51 0.net
>>155
真剣佑ってどこまでが苗字なのかしら
それとも全部名前なのかしら

173 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:52:29.06 0.net
>>158
家ではワンワン理解してるし積み木も積むけど果たして知らない人を目の前にして出来るかしら…月末検診なのよね

174 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:52:30.89 0.net
>>164
ほらみんな同じではないわ

175 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:52:35.78 0.net
>>145
横だけど和光堂の保湿剤のみで肌荒れ知らずだわ
ディンも私もそこそこ肌弱いけど子は頑丈よ

176 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:52:55.87 0.net
>>174
障害はみんなのうちに入ってないわ

177 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:53:06.99 0.net
>>166
なんだ絵本の犬触るなら大丈夫よ
余裕余裕

178 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:53:15.66 0.net
>>170
むしろお前は働いとけよと思うわよ

179 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:53:20.47 0.net
>>166
個人差の範囲内だと思うわよ
ある日突然するようになるから気長に待つのよ

180 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:53:28.48 0.net
>>172
全部名前よ
真実の剣を右手に持つ人よ

181 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:53:35.94 0.net
>>166
上の子1歳前後ならいなばあ真顔で見てたわよ
まだ映像見るだけで必死なのよ

182 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:53:49.79 0.net
>>172
真剣佑ってマッケンユーて読むのね!!
ずっとシンケンタスクだと思ってたわ!!

183 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:54:00.08 0.net
>>170
子供好きなんじゃないかしら
父親が育休取ると夫婦の一生の思い出になるって言うわ
あとは会社がホワイト

184 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:54:04.10 0.net
いなばあ見て笑いながら後ろの私チラ見してくるわ

185 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:54:16.35 0.net
なぁにそのうち誰かのくしゃみで何故か爆笑したりするのよ

186 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:54:42.50 0.net
1歳がこんにちは、ありがとうで頭ペコするんだけどチーッスて感じできゃわよ

187 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:54:55.18 0.net
いなばぁみて真似するのは2歳近くなってからだわ

188 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:54:57.37 0.net
>>184
背後から襲われないか確認よ

189 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:54:58.09 0.net
ディンに新品のおしりふき持ってきてって伝えたのに開封済持ってきやがったわ
新品って言ったよね?って伝えたら未開封って言ってくれなきゃ分かんないだと

190 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:54:59.18 0.net
顔近づけるだけでゲラゲラ笑うわ
なんなら遠くから顔振ってるだけでも笑うわ

191 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:55:01.25 0.net
東京都は中小企業向けに育児休業する社員がいると助成出すらしいわね

192 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:55:07.44 0.net
>>184
わかるわ「ねぇ!ママもみてる?面白いよね!」って感じよね

193 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:55:11.45 0.net
>>163
アトピタシャンプー使い始めたけど合ってるみたいだわ
クリームも見てみるわね
>>175
和光堂もチェックしてみるわ
サンキュー奥様
今のママキッズ使い終わったらやめたいわ…

194 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:55:15.50 0.net
>>181
テレビじゃなくて昔ながらの手でするいないいないばあよ…

195 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:55:27.84 0.net
>>183
この時期ディンに1日家にずっといられると逆にストレスたまるわ

196 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:55:30.41 0.net
>>184
きゃわよね
でも私が笑うとすぐ真顔になるわ

197 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:55:46.88 0.net
>>190
うちもよちょろいわよね

198 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:56:02.47 0.net
>>194
はまふ単純に面白くない

199 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:56:09.32 0.net
>>189
うちのディンかしら発達なのよ

200 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:56:09.33 0.net
>>195
そうじゃない夫婦がやるんじゃないかしら

201 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:56:10.96 0.net
子が寝たから寝ないとなのに今日もスッスだわ

202 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:56:32.24 0.net
>>194
>>198は送信ミスったわ…

203 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:56:38.96 0.net
>>200
じゃないとクライシスしまくりよね

204 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:56:43.24 0.net
>>198
はまふってどういう意味かしら

205 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:56:54.53 0.net
わたしがバナナのペンケースを頭に乗せてフンッ!て言いながら床に落とすと息できねー!ってくらい笑うのよね

206 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:57:00.64 0.net
>>189
意地で言い訳してるのよ

207 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:57:13.03 0.net
>>205
私でも笑うわ

208 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:57:17.08 0.net
私専業だけど里無しだったからディンが育休とってがんばってくれたわ
あまり役立ってなかったけどいないよりはるかにマシだったわ

209 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:57:19.50 0.net
知り合いの男が育休取れないってお怒りだわ
そもそも正社員じゃないだろおまえーーー!よ

210 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:57:26.85 0.net
2歳半は毎朝みぃつけたでさぼさん!さぼさん!って指差して
おかいつでブンバボンしてからベルがなるの時にご飯食べていなばぁのわーおでダンシングして落ち着いてお茶飲んで着替えだわ

211 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:57:34.95 0.net
最近レジとか誰にでもバイバーイってやるようになったわ

212 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:57:44.99 0.net
育休取って育児してくれるならいいけど大半は遊んで暮らしてそうだわ

213 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:58:05.13 0.net
>>212
ママー!うんちしてるよー!

214 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:58:10.85 0.net
>>209
そんなんだから正社員じゃないのよこのハゲーーー!

215 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:58:15.07 0.net
>>203
まあクライシスおこすくらいの長期育休取れるような超ホワイト会社に勤めてるディンは有能ディンでしょうから
クライシスにも至らないのよきっと

216 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:58:26.41 0.net
>>212
あれ?俺の飯は?

217 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:58:32.50 0.net
正社員じゃないと育休って取れないのかしら

218 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:58:38.84 0.net
プチのシナモンビスケットおいしいわ
ロータスビスケットの味だわ

219 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:58:51.73 0.net
人が風邪とかインフルとかかかると心配よりもうつることしか考えないわたしって冷たいわよね

220 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:59:00.16 0.net
>>217
パートでとってるって言ってる奥様いたような

221 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:59:07.63 0.net
>>212
お腹すいてるんじゃないの?

222 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:59:08.18 0.net
>>215
私もそう思うわ
うちのディンはブラック勤務だから想像だけど

223 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:59:10.80 0.net
>>219
わたしもよ

224 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:59:19.18 0.net
>>212
昼飯は大変だろうから簡単なのでいいよ

225 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:59:24.47 0.net
>>217
契約社員とかもとれるはず

226 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:59:50.22 0.net
>>219
表面上心配してても心の中ではうつるの心配してるわ
心の底から心配するのは我が子だけよ

227 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:59:52.39 0.net
>>212
屋形船

228 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 14:59:56.61 0.net
>>222
ホワイトは給料も良さそうだわクソックソッ

229 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 15:00:26.41 0.net
>>220
それまでの勤務時間と契約更新時期その他諸々よっては取れたりするらしいわ
あんま詳しくは知らないけど

230 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 15:00:37.98 0.net
>>226
私風邪ひかれると看病メンディーからひかせたくないって思ってる…

231 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 15:00:42.38 0.net
>>219
予防せずうつっちゃった人なら同情できんわ
うちのディンよ

232 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 15:00:44.54 0.net
>>219
タテマエ→あら大丈夫?
ホンネ→こっちにうつすんじゃねーぞ?

233 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 15:01:00.90 0.net
屋形船の回見てないのよ、見ればよかったわ屋形船気になるわ

234 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 15:01:56.27 0.net
>>233
安めぐみが思い出の屋形船でどうしても産みたい!て駄々こねてコウノトリ先生がブチギレよ

235 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 15:02:02.34 0.net
夜のためにそろそろ子を起こすわ

236 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 15:02:23.90 0.net
小さい男の子がこっち見てたから手をふったら振り返してきてくれてきゃわよ
そしたらその男児がお母さんに「あのお姉ちゃん可愛いね」って言ってくれたんだけどその子のお母さんがすぐ「そんなことないよ」って訂正してたわ

237 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 15:02:35.16 0.net
子が柔らかいカゴに座ってるわ
空気椅子よね…?

238 :Ms.名無しさん:2018/01/10(水) 15:02:35.75 0.net
>>234
観てないわ
ワロタわ

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200