2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●7人目

1 :Ms.名無しさん:2018/02/12(月) 23:15:35.68 0.net
育児も仕事もと求めるワーキングママを支えるために
実質、仕事を押しつけられている皆さん。
実態を報告し、改善策を見つけましょう。


●●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●●(初代スレ)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wom/1484025083/


(前スレ)
●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●6人目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1511911961/

490 :Ms.名無しさん:2018/03/12(月) 08:25:29.54 0.net
>>488
流石に子供いなくてもそれは違うのは分かるよ…
不妊様が荒らそうとするのやめて

491 :Ms.名無しさん:2018/03/12(月) 08:30:01.36 0.net
>>488
きっしょ お迎え棒知ってるとかお前子持ちだろ氏ね

492 :Ms.名無しさん:2018/03/12(月) 14:31:52.11 0.net
>>489
「辞めてほしい」と言うのがまずいのは分かるけれど、
「遅刻が多すぎます」「ちゃんと仕事をして下さい」と丁重に言っても、マタハラになるからね

493 :Ms.名無しさん:2018/03/12(月) 15:13:21.48 0.net
遅刻が多いと注意するのもダメかよ
そりゃ子持ち様が生○並の権利様になるのも当たり前だわ

494 :Ms.名無しさん:2018/03/12(月) 16:02:03.95 0.net
遅刻はマタハラじゃなくないか?

495 :Ms.名無しさん:2018/03/12(月) 18:36:16.92 0.net
>>494
ワーママは、話を何でも盛る、盛る

「子供が熱を出して、預かってくれる人をやっとの思いで見つけたんですけれど、
数十分、出社が遅れただけで、『子供のいる女子社員は迷惑だ』と職場から白い目で見らました」

496 :Ms.名無しさん:2018/03/12(月) 20:15:36.49 0.net
子供がいようがいまいが遅刻は迷惑って話なんだけどね

497 :Ms.名無しさん:2018/03/12(月) 20:42:57.88 0.net
遅刻ならまだマシかも
「やはり誰にも面倒見てもらえないので休みます」とか普通にいます

498 :Ms.名無しさん:2018/03/12(月) 22:18:33.60 0.net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HHGK3

499 :Ms.名無しさん:2018/03/13(火) 00:45:12.04 0.net
ワーママに遅刻されたって、業務には影響しないんだけれど(ロクに分担も持っていないし)、
職場全体の士気が下がるんだよね

500 :Ms.名無しさん:2018/03/13(火) 08:01:36.78 0.net
いてもいなくても良い人を雇い続けるなら首切りたいのが会社の本音だよね
マタハラが酷いと言うけどフォロー側の事を考えたら当たり前なんだよ
子持ち様も働きたいと主張するなら働き方があるよね
権利様なんて論外

501 :Ms.名無しさん:2018/03/13(火) 08:30:02.97 0.net
遅刻したらワーママ自身が困るように仕事を与えたらいいと思う
定時に始めないと、昼休みがなくなるとか残業せざるを得ないとか

502 :Ms.名無しさん:2018/03/13(火) 10:49:34.95 0.net
>>501
同感なんだけれど、育児支援制度を適用している社員に残業させると、それは違法行為だよ
法律が、育児ゴロたちをしっかり守っている

あと、遅刻してきて「遅れた分、昼休みを少なくします〜」とか言うワーママは多い
勝手に労働条件を変更すんなよと思う
そんならば、昼休みを30分にして、30分早く帰っていいことになってしまう

503 :Ms.名無しさん:2018/03/13(火) 11:40:11.71 0.net
>>472
人事部長は非常勤を提案したんだよね
専門医取得したい、福利厚生も欲しいなどの理由で常勤にこだわったんだろうね

504 :Ms.名無しさん:2018/03/13(火) 14:58:30.89 0.net
育児ゴロは会社から消えて欲しい
この世から消えてくれてもかまわないけどw

505 :Ms.名無しさん:2018/03/13(火) 20:38:13.02 0.net
採用予定の医師に対するマタハラ
センターが小児科の女性部長を厳重注意
女性医師は昨年末ごろに採用が内定し、今年4月から勤務予定だった
今年2月、妊娠がわかったと、部長にメールで伝えると、部長は「病院に全く貢献なく、産休・育休というのは周りのモチベーションを落とすので、管理者としては困っている」と記し、「マタハラになるかもしれない」としつつ、「非常勤で働くのはどうでしょうか」と送り返した

506 :Ms.名無しさん:2018/03/13(火) 20:45:57.31 0.net
女性部長のメールには、少なくとも一定の配慮があり、差別を前提とした内容ではない
これで勤務先から正式な処分を食らうんだから、育児ゴロがいかに手厚く法律で守られているのか分かる

507 :Ms.名無しさん:2018/03/13(火) 21:04:39.01 0.net
採用前でこれ?
これじゃ子持ちは採用しないって会社がますます増えるだけでしょ
最終的に女ってだけで就職が困難になる
結局子持ち様は就職したい女の敵

508 :Ms.名無しさん:2018/03/13(火) 21:33:54.66 0.net
世代によって差があるんだろうけれど、「女性は差別されている」という前提が、まず実感わかない
昭和の人はそうだったかもしれないけれど、皆はそんなに差別されているの? 私は経験ない
逆に、男の子たちのほうが、いろいろ大変そうだけれど

509 :Ms.名無しさん:2018/03/13(火) 23:31:34.99 0.net
自分は地方の小さい会社の事務職だけど女性ってだけで差別どころか優遇されてるよ
同じ内勤の男性同期はかなり無茶振りされたりきついクレーム対応とかさせられてる
自分も同じ仕事しろと言われたら無理だと感じるから給料に差が出るのは当然だと思ってる
妊婦様が自分が気に入らなければマタハラだとすぐ騒ぎだす風潮の前は
面接でも20代から30代位の女性には「失礼ですが結婚または妊娠の予定がありますか」と普通に聞かれてた
自分は不快にも思わなかったし聞かれるのも当然だと思ってた
会社からしたら即戦力なり新卒で雇うのに速攻妊娠とかされたら意味ないし

510 :Ms.名無しさん:2018/03/14(水) 05:27:00.52 0.net
目が滑る

511 :Ms.名無しさん:2018/03/14(水) 09:17:23.04 0.net
>>508
総合職で働いてると不利だとおもうことはあるけど
ただの事務なら感じないでしょ

512 :Ms.名無しさん:2018/03/14(水) 09:34:11.89 0.net
>>511
総合職で女性だと、なんで不利なの?
役員のオジサンは、だいたい若手の女性が大好きだし、なぜ不利なのか分からない
対外的にも、「女を相手に仕事できん! 男の社員を寄越せ!」なんて言われたことないけど
昭和の時代だと、差別もあったんだろうけれどね

513 :Ms.名無しさん:2018/03/14(水) 12:18:46.90 0.net
大企業だと出世する気があるなら女性の方が出生しやすいよ、無理矢理に女性管理職を増やそうとしてるから

514 :Ms.名無しさん:2018/03/14(水) 12:19:06.88 0.net
出生→出世

515 :Ms.名無しさん:2018/03/14(水) 19:34:02.87 0.net
http://www.youtube.com/watch?v=au0rr5zPixE       

http://www.youtube.com/watch?v=qELfOB8Ezj0     

http://www.youtube.com/watch?v=f6iZ0CM-2IY       

http://www.youtube.com/watch?v=YF_MBW3ZHDo              

516 :Ms.名無しさん:2018/03/14(水) 21:01:22.50 0.net
ワーママがあんまり好き放題にすると、どこかで「もう女は採らないようにする」「会社は福祉団体じゃないんだから、仕事量に応じた給料を払うだけにしよう」となるような気がする
日本企業は、とりあえず法律に縛られているけれど、外資の日本法人が率先して平等化を図るんじゃないかな

517 :Ms.名無しさん:2018/03/14(水) 23:03:26.65 0.net
私の職場の、同期入社の男女
ワーママはいつも、ネットサーフィンするぐらいヒマで、5時きっかりに退社
男の子はランチに立つ余裕もなく、朝から深夜まで首っ引きで書類仕事
この前は、夕方に吉野家に行って(昼食をとっていなかったらしい)、上司から怒られていた
不平等だなあと思うし、差別されているのは男の社員じゃないかとすら思えてくる
子供のいない女性社員は、その中間ぐらいでしょうか

518 :Ms.名無しさん:2018/03/14(水) 23:43:00.82 0.net
ワーママは注意するとマタハラだと騒ぐし、独身女性社員も強く言いすぎるとセクハラだと騒がれる危険があるから、男性社員がとばっちりを受けるw

519 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 02:43:23.76 0.net
今時男子も声上げれば良いんだけど首になりたくないから難しいかな
そうして並の社員は首にならないぐらいの適当さで仕事するようになるだろうね
一部の優秀な人は稼ぎまくるか、ダメな会社なら独立して自分で会社立ち上げるからどうでも良い
結局日本の仕事効率は落ちる一方

経営者のやり方次第
社員一人一人を良く観察して真面目に頑張ってる社員に利益還元し怠け者にはそれなりの対価しか与えないのが一番なんだけど

520 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 07:51:14.94 0.net
全国展開している企業に勤めているんだけれど、子持ち女性には地方異動がほとんどない
管理職の女性比率を増やすと言っているのに、田舎の支社は全部、男まかせ
産休と育休、時短勤務で、十年ぐらい何の貢献もしていないオバサンが、
次々と管理職に昇進するという謎の状態
男性社員はみんな、あきらめているみたいです

521 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 08:24:28.71 0.net
>>520
ひどいね。
ただ、管理職になった後はワーママ連中大変じゃないの?

522 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 08:28:01.01 0.net
ワーママ管理職の部下は悲劇

523 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 08:56:22.04 0.net
>>521
実際に部長とかになって権限を持ってしまえば、現場での実績がなくても大丈夫ですよ
組織によるかもですが、査定される側の部下が、露骨に逆らうはずもないし
何よりも、本人たちは自分を、育児と仕事を両立させたスーパーウーマンだと思っているから

524 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 12:37:14.04 0.net
ワーママ最強。とってもおいしい、育児ゴロ生活

525 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 13:08:28.06 0.net
>>523
大概両立してないんだけどね
家事育児を言い訳にしつつ仕事はまともにしない
家に帰れば今度は仕事を言い訳にダラ奥
酷いケースだと終業後に急いで退社したかと思えばその後2時間くらい買い物してたり、最悪男と会ってたなんて人も実際に聞いた例

526 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 13:30:11.47 0.net
>>525
ツラの皮の厚さだけは、大したものだと思う
ほぼ仕事せずに給料を貰ったうえ、「自分は差別されている」と言える神経はすごい

527 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 14:06:56.47 0.net
ダラ奥って何?

528 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 14:47:31.27 0.net
0歳〜5歳ぐらいまでの子育てをしていたら、会社の仕事が今まで通りやれるはずないわ
それができるとしたら、よっぽどラクな仕事でしょ
両立できると言い張る人は、仕事か子育ての、どちらかをナメている
家族でもないのに、仕事の負担を回される同僚は、たまったんもんじゃない

529 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 14:59:59.12 0.net
>>528
家族であるはずのダンナや実家には遠慮するくせに
同僚には仕事回して知らん顔。
ダンナは?両親は?

530 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 15:12:40.10 0.net
>>525
いるいる
短時間勤務で急いで退社した後はカフェでお茶したりデパートへ
夕飯の買い出ししながら帰宅して調理
保育園のお迎えギリギリに迎えにいく
フルタイムの残業無しなら対応できるはずなんだが

531 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 15:24:11.15 0.net
>>517
大人の男が、牛丼を食べに行っただけで怒られる職場って…

532 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 15:50:27.20 0.net
>>525
ストーカー?

533 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 15:58:52.22 0.net
しわ寄せ側もそんなに暇じゃないよw

534 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 16:45:02.12 0.net
>>533
だよね、実際自分はそんなに余裕ないのによくワーママのこと調べてるなって思ったw
また妄想かな?ワーママのしわ寄せくらい過ぎて精神的におかしくなってる人いるよね

535 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 16:45:36.20 0.net
>>530
時短勤務って何時までなの?

536 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 17:27:13.04 0.net
>>535
ワーママ勤務だけど朝は9-10時出勤で15-16時で終業だね、うちは

537 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 18:17:27.35 0.net
>>535
うちの職場に10:00〜16:00勤務のワーママがいるよ
パート並みの勤務時間だけど、休みはパートより取ってるわ

538 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 19:06:14.04 0.net
「育児ゴロ」という言葉が流行するといいのに

539 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 19:11:41.23 0.net
>>532
525ではないけれど、ワーママが自ら終業後の生活を教えてくれました。
子供服買いに行ったり美容院やエステやネイルもあったな。
ワーママ的には規定の時間働いている誇り()があるわけでしてね。

540 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 19:20:37.18 0.net
>>537
うちにも同じ勤務のワーママがいる
朝一番と、夕方が忙しい部署なのに、なぜかヒマな時間帯だけの勤務
ワーママが異動してきて、最初は17:00まで働けると言っていたのに、
夕方は忙しい(=サボれない)と分かって、すぐに16:00までに変えてしまった
「何それ?」と職場から不満噴出
「これ以上、時短社員を増やさないでほしい」と、皆で上司に要望した

541 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 19:26:36.95 0.net
>>539
「時短で早く帰れるから、夕方にあったOOさんのサイン会に行ってきた!」とか、悪びれずに言うママさんがいたよ
出勤時間が11時になっているのに、スーパーの買い物袋を下げて遅刻してくる人もいた
本人たちはきっと、悪気はないんだよ

542 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 19:38:55.58 0.net
うちのワーママは、土日祝の過ごし方を嬉々として話してくれる。
子供の習い事、ホームパーティ、庭でプールやバーベキュー等々で忙しいんだって。

543 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 20:40:15.72 0.net
連投ご苦労様です

544 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 21:02:34.68 0.net
>>542
それは相当ウザいな、黙ってればいいのに
それだけ余裕あるなら残業も余裕だろう

545 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 21:16:23.65 0.net
だから頑張ってる社員に対価を、怠けて楽な仕事の社員にはそれなりの金を
それをするだけでも大分フォロー側のストレス軽減モチベーションアップになる

経営者ってバカの集まり?
日本の公務員様がバカなのかな?
真面目な社員が手抜き社員になっても良いって事なんだよね?!
リストラします?
子持ち様が役に立つ人材だと思うならならどうぞw

546 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 21:18:43.53 0.net
>>541
オフ自慢をするのはワーママあるある
周りに仕事押し付けてからのオフなのが厚かましい
ワーママの尻ぬぐい要員のオフには協力しないのもデフォルト

547 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 21:55:59.94 0.net
育児ゴロに対処するためには、どうしたらいいのかな
私もだいぶ、時間と労力を使わされているんだけれど

548 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 22:01:21.06 0.net
男性が、そんなひどいことになってるなんて。
あんまりだよ!
なんでよその子を育ててる母親の犠牲になってるの?!

549 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 22:28:58.48 0.net
育児ゴロを普及させたい

550 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 22:39:55.31 0.net
>>548
ママさん社員=
若手の女性社員(ぜんぜん若くもないけれど)が減っている一方で、
上司にはまだまだオジサンが多いから、甘え放題
しかも、「セクハラ・マタハラ訴え」という伝家の宝刀あり

若手男性社員=
新入社員の数が減っているうえ、アゴでこき使える若い男の子が少ないので、
日常業務から宴会幹事、穴があいた勤務の代役まで、何でもやらされる
ちょっと弱音を吐こうものなら、バブル世代の上司から「俺たちの時代は…」とお説教
それなのになぜか、可愛くて若い女子社員のほうが人事評価は上

私が男だったら、今の時代には生まれたくない・・・
まあ、いろいろ任せている私たちも悪いんだろうけれど

551 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 22:51:33.02 0.net
仕事で評価される世の中なのに
ワーママはそこに個人の事情であるはずの子育てまで評価してミャハ
って姿勢なのがとにかくウザい

552 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 22:55:59.70 0.net
>>551
産休・育休・時短勤務の時期も、普通にキャリアを積んでいた期間として算定されるんだよね
「女性の昇進が、出産のブランクで不利にならないように」というんだけれど、そういう問題なの?
なんか違わない?

553 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 23:06:02.61 0.net
育児ゴロを追放して、平等な職場をつくろう

554 :Ms.名無しさん:2018/03/15(木) 23:58:59.00 0.net
育児は大切な事業
子持ち様は育児に専念するなさってください

555 :Ms.名無しさん:2018/03/16(金) 05:32:07.36 0.net
仕事で評価されるのは会社の中であって、世の中ではないのでは…?

556 :Ms.名無しさん:2018/03/16(金) 05:36:51.36 0.net
まぁ大抵みんな結婚するし出産するんだから最初から女性採らなきゃいいと思うけどね。

557 :Ms.名無しさん:2018/03/16(金) 06:56:54.74 0.net
育児ゴロが蔓延した結果、女採用は出来るだけ控えるようになるだろうね
会社側の当然の防衛手段

558 :Ms.名無しさん:2018/03/16(金) 09:33:13.36 0.net
育児ゴロがほかと違うのは、法律が守っている点だよね

出産で1、2年のブランクがあるうえ、出産前も気をつかわないといけない
「お腹が大きくなったので、会社には来ないで下さい」とも言えない
流産でもしようものなら、会社のせいにされる(妊婦は、一定の確率で流産するのに)

復帰後が、また大変
私のいた会社は小4まで育児支援の対象だった
つまり、10年間は時短勤務ができるし、定時きっかりで帰さないといけない
2人目が生まれたら、さらに延長になる
やっと育児期間が終わっても、すでに40代になったオバサンたちは、もう使い物にならない

20代や30代の、一番働ける時期に、職場の戦力にならないんだもの
企業が正社員の採用をやめて、どんどん派遣社員に切り替えていったのも当然だよ

559 :Ms.名無しさん:2018/03/16(金) 09:44:18.35 0.net
雇用の流動性が叫ばれているんだから、出産したら退職で良くない?
良質な雇用は数が限られているんだから、男性なり、子供のいない女性なりにあてるべきでしょ
ママさんが優秀で、企業から「手放したくない」と思ってもらえるのならば、きっと再雇用されるはずですよw

560 :Ms.名無しさん:2018/03/16(金) 15:06:15.99 0.net
4月は、花粉と育児ゴロの季節

561 :Ms.名無しさん:2018/03/16(金) 20:40:37.35 0.net
うちはシンクタンクなんだけれど、転職してきて5ヶ月で妊娠、産休入り
そのままMAXで育休を取って、ちょっと復帰した後、冬のボーナスを受け取って辞めた人がいた
こうなると、何のために採用しているのか分からない
以後、「女は中途採用しない」が不文律になっている

562 :Ms.名無しさん:2018/03/16(金) 21:05:13.63 0.net
男性の負担が大き過ぎるよ。
しかも、ロクに働かない女性が昇進して、
管理職になるってどういうことなの?

男女関係なく同じ評価基準で、
下駄履かせるようなことしないようなことできないの?
数合わせで役職に就かせてもらったような人の下は
働くたくないなぁ。

563 :Ms.名無しさん:2018/03/16(金) 22:24:12.32 0.net
安倍政権の政策だからね
法律まで作って、女性管理職を増やそうとしている
女性管理職の多い会社には、公共事業を優先的に発注したりしているよ

564 :Ms.名無しさん:2018/03/16(金) 22:42:56.37 0.net
>>562
昔は、育児ゴロの女性がいても、
「まあまあ。将来出世するのは、あんたら(男性社員)なんだから・・・」と言えたんだけど。
男の子たちも「昇進するは女性社員が優先」と分かっているから、かわいそうではある。

「今の若手は、女の子のほうが元気だ!」とか無責任なことを言う役員がいるけれど、
男の子に覇気が無いのも、当然だと思う。

565 :Ms.名無しさん:2018/03/16(金) 23:22:25.80 0.net
真面目で並の能力の男が一番馬鹿馬鹿しくなるだろうね
ごく一部の優秀な人は子持ち様なんぞ見てないだろうしフォローする様な立場にもならないだろうから無関係
能無しは子持ち様からもあてにされなさそうだし

真面目に働かずに働くフリした方が良いですね
子持ち様にのズルさを見習って

566 :Ms.名無しさん:2018/03/16(金) 23:27:55.53 0.net
日本の労働生産性が低いのはワーママが実は一番の原因じゃね?

567 :Ms.名無しさん:2018/03/16(金) 23:34:15.57 0.net
賢い男性社員は、「育児社員を批判するとマズい」と直感で分かるから、黙って我慢しているよ

568 :Ms.名無しさん:2018/03/16(金) 23:37:27.93 0.net
ワーママだと並みの能力だと余裕で管理職になれるだろうね
大企業は女性管理職を増やそうと必死だけど、そもそも大企業って女性社員比率が低いから簡単に管理職になれる状態、特にメーカー

569 :Ms.名無しさん:2018/03/16(金) 23:45:13.50 0.net
「同じ能力ならば、女性を優先して出世させる」と、国も企業も公言しているわけで、
これって考えてみたら、すごい差別だよね
鉄道の女性専用車両どころじゃない
男性側からの目立った批判がないので、気にも留めなかったけど

570 :Ms.名無しさん:2018/03/16(金) 23:49:13.79 0.net
現実には、同じ能力どころか多少劣っていても女性を優先させて出世させてるよ

571 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 00:01:53.91 0.net
いやぁ、そんな上司やだ。

572 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 00:06:57.39 0.net
本人たちは、やる気満々だから大丈夫!

573 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 07:03:35.84 0.net
本人たちはやってる気満々。その実邪魔してる

574 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 08:14:53.07 0.net
そんな頭おかしい人ばっかりなの?
うちの職場のワーママは全然マシだったわ

575 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 09:35:02.73 0.net
多少どころか、役員数や役職割合の数値目標があるから目標達成のために明らかに劣っていても女を出世させてる
ところが本人は育児ゴロ枠で出世したなんて露ほども思ってないからタチが悪い

576 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 09:40:27.49 0.net
日本弱体化政策なのかしら?

577 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 10:48:58.92 0.net
どっかの国に忖度してるのかも

578 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 11:11:48.06 0.net
>>574
誇張してるのと妄想が混じってるからな

579 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 12:55:29.99 0.net
>>574
迷惑かけられている当事者じゃないから言えるんだよ
自分がその立場になったら痛い程わかると思うよ

てかそれが分るからこんなとこ覗いたんだろうに白々しいw

580 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 17:18:05.61 0.net
>>574 は多分迷惑かけてる方でしょw

581 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 19:41:49.23 0.net
>>579
>>580
同じようなレスご苦労様w
いや、普通に迷惑かけられてる独身側だけどそこまで変な人いないよwww

582 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 19:50:56.34 0.net
>>575
いまどきの管理職のおじさまたちも大変ねぇ…。
ご自身にもお子さまがおられるだろうに、
育児の時間、取れてるのだろうか?

583 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 19:55:46.65 0.net
日本企業は減点主義なので、セクハラやマタハラで訴えられでもしようものなら出世街道から外れる
だから管理職の男性連中は子持ちには非常に優しくならざるを得ない

584 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 20:05:31.63 0.net
男は男は〜って行ってる人ばかりだけどこのスレ男ばかりなのかな?
女性板の意味ある?

585 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 20:22:37.45 0.net
そんなことより以前のように普通に愚痴れるスレに戻ってほしい

586 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 21:31:34.77 0.net
>>584
迷惑受けてるなら男女関係ないんじゃない?
産休育休短時間勤務するのが女性社員がほとんどだから女性板に立ってるだけでしょ

587 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 21:43:26.18 0.net
>>585
ほんそれ
今はなんか変な人居座ってて気持ち悪い妄想垂れ流しやめて欲しい

588 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 21:51:21.32 0.net
>>586
それでおっさんばかり来てるのが悲しいね

589 :Ms.名無しさん:2018/03/17(土) 21:56:22.78 0.net
おっさんそんなに来てる?
小梨もだけどおっさんにも迷惑かけてるのがワーママ
老若男女無関係に迷惑なのが育児ゴロ

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200