2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様3002

1 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 18:14:35.04 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい
※前スレ
育児している奥様3001
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1522919605/

360 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:43:24.28 0.net
イライラして当たった後に優しくしたくなるのDV男みたいですげー自己嫌悪なるわ

361 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:43:26.04 0.net
お菓子一人で食べるのもいいけどみんなでわけたら楽しいよねってくらいのほどほどが理想

362 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:43:33.72 0.net
なんか食べたいけど歯磨きしたくない!

363 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:43:34.86 0.net
>>348
こんな親でなくてよかったわ

364 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:43:35.56 0.net
>>338
なんであげなきゃいけないのよ

365 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:43:38.08 0.net
>>334
それよね

366 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:43:57.17 0.net
>>363
なんで?

367 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:44:00.48 0.net
>>360
わかる

368 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:44:20.46 0.net
盛り上がってまいりました

369 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:44:23.62 0.net
>>325
ディンが言ったら怒るわ
ほとんど土日にしか会わないし1人で世話するわけでもないのに

370 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:44:35.54 0.net
>>363
え?大丈夫あなた

371 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:44:36.02 0.net
たわしの子も10ヶ月なんだけどパパ、バーバ、パンマ(アンパンマン)は言うのに最近わざとママって呼ばなくなったわ
ギャン泣きしたときぐらいしかママーーって呼ばれなくて悲しいわ

372 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:44:36.06 0.net
>>359
極論で返されても……

373 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:44:37.15 0.net
>>341
そうかしら

374 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:44:38.50 0.net
>>342
ディンが意外と機微に聡いから、たわしよりディンを好きになってくれればいいわ

375 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:44:43.58 0.net
たわしが分け合いの精神ないから子にもうまれないでしょうね
たわしのお菓子はたわしよ

376 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:44:46.46 0.net
>>359
無理して潰れたあとにもう褒められなくてもいいやニートでいいやってなるわ

377 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:44:46.85 0.net
>>360
あるあるあるある

378 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:44:56.80 0.net
>>353
たわしもソースになるわよ
知らぬ間に母の望むように生きるクセがついて途中で崩壊よ

379 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:45:00.04 0.net
>>360
ほんこれほんこれ

380 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:45:02.58 0.net
上の子は下の子にあげるのが当たり前!!
あげないなんて悪い子!!

381 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:45:15.67 0.net
>>375
共食いするのね

382 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:45:23.20 0.net
>>368
ドンドコドンドコドンドコ

383 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:45:29.92 0.net
>>378
たわしぃ
なお小学生でひきこもり

384 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:45:31.87 0.net
>>374
いやだからそうじゃなくて…

385 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:45:36.22 0.net
美味しいものは下の子にも食べさせてあげたいの〜はどうなのかしら

386 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:45:40.96 0.net
うちのディン誰にでもあげちゃうタイプだわ
奢り癖あるし、保証人とかならなきゃいいけど

387 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:00.14 0.net
つまり子が自分の本心から分け与えたい時だけすれば良い
そんな話よね?

388 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:01.07 0.net
3人兄弟だけどおやつの時間は戦場だったわ
1つのポテチをかっ込むのよ

389 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:01.35 0.net
2人に一個渡されたらそりゃ分けましょうよ
したが先に食べ終わったから上に分けてやれはおかしいわ

390 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:06.50 0.net
下の子にあげてたらちゃんと誉めてあげて、
「でもそれは上の子ちゃんのだから全部たべていいよ、下の子にもちゃんとあるから」っていうわ

391 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:15.91 0.net
>>360
ああわかるわ
ごめんねぎゅっとかしてるけどまるでDV男だわ

392 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:18.21 0.net
>>386
奢り癖は独身までにしといてほしいわね

393 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:23.70 0.net
>>388
たわしん家は一人一袋よ

394 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:27.80 0.net
おーやつのじかんだよー♪アップルパイがひとつ

395 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:29.91 0.net
上がわけて下が選ぶスタイル

396 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:30.26 0.net
>>385
上の子が下の子1歳にチョコレート食べさせた時は激怒しちゃったわ…

397 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:31.69 0.net
>>387
そうよ
嫌な時は嫌って正直に言えたらそれでいいわ

398 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:39.32 0.net
>>393
金持ちね

399 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:39.96 0.net
お菓子とかおもちゃは基本2つ用意するから分ける分けないはあんまりないわ

400 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:47.31 0.net
>>393
巨漢家族?

401 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:47.69 0.net
>>393
裏山!裏山!

402 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:49.31 0.net
>>353
ここでアピールしてくる長子っていっつもこんなんでウザピー

403 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:54.34 0.net
奢り癖は嫌だわ…

404 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:46:54.81 0.net
>>372
褒められたくて無理するのも極だと思うわ
というか褒められたくて善いことをするのが悪いと思えないわ

405 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:47:02.89 0.net
眠たくなってきたわ
おやすみなのよー

406 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:47:11.21 0.net
>>402
ほんこれ

407 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:47:13.90 0.net
>>360
わかるわかるわ
将来子が親になったときに同じことして苦しむんじゃないかと考えてやらないようにって気をつけるのについ激おこしてしまうわ

408 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:47:18.14 0.net
あとろくぱー!

409 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:47:32.71 0.net
>>405
おやすみなさいよい夢を

410 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:47:34.14 0.net
>>404
それは極じゃねーわよ

411 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:47:34.40 0.net
たわしの兄は倍くらいおやつもらってもたわしの分まで食べてたわ

412 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:47:36.82 0.net
お菓子の話広がったわね
褒めるっていっても軽くよ
そしてわけないのは悪いとか教えたことも無いし自分の分は自分で食べたらいいのよとも後で言うわ
あげたいからあげたのって言われたら優しいねってほめる程度よ

413 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:47:45.40 0.net
お父さんとお母さんどっちが好きか聞かれたらお母さんって答えてたわ
母が喜ぶからよ

414 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:47:52.79 0.net
本当に発達かもしれないわ吐きそう

415 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:47:56.55 0.net
上の子がなんで僕のことは誰も好きじゃないのって言ったわ

416 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:48:02.82 0.net
>>400
ジツボンヌデブ、ZIPガリマッチョ、たわしデブ、弟1巨デブ、弟2もやしよ

417 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:48:07.23 0.net
長子だけどサービス精神なんてねぇわ
1番上だけど近所のお姉さんとかのお下がりで生きてたからかしらね

418 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:48:09.27 0.net
>>412
もっとほめてあげなさいよ

419 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:48:12.20 0.net
>>415
お誕生日おめでとうお兄ちゃん

420 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:48:19.33 0.net
>>414
子が?奥様が?

421 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:48:19.67 0.net
下の子アレルギーだから勝手にあげられたら困るわ

422 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:48:20.10 0.net
>>407
たわし育児ハード過ぎて子供が大人になったとき子を持つことを進められないわ

423 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:48:25.25 0.net
外で見るお母さんはみんな余裕あるように見えるけど家ではイライラしてたりするのねー

424 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:48:28.77 0.net
>>415
カワイソス

425 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:48:32.59 0.net
>>402
自分だけが我慢してる!頑張りすぎちゃう私!

426 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:48:38.03 0.net
>>415
可愛くないからってちゃんと言ってやった?

427 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:48:47.91 0.net
>>404
褒められたくていいことするのは別に構わないけど無理してまでしなくていいってことよ
無理してるかどうかは本人しかわからないから毎回分けてたら心配になるのよ

428 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:48:53.91 0.net
きわみ

429 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:48:58.63 0.net
>>415
うぜーわね、だから愛されないのよ

430 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:48:59.28 0.net
>>423
まるですべてがうまくいっているかのように見えるよね

431 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:49:13.82 0.net
>>410
無理してまで褒められようとするのに?

432 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:49:16.43 0.net
うちの上の子はお菓子を分けるという概念がないわ

433 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:49:16.72 0.net
>>414
どんなんよ

434 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:49:26.51 0.net
>>430
本当ことなんて二人しか知らない

435 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:49:29.36 0.net
>>431
あるあるだわ

436 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:49:34.94 0.net
>>430
あゆかしら

437 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:49:38.80 0.net
>>432
いいことよ
大物になるのはそういうの

438 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:49:46.08 0.net
>>431
よくあるわよそんなの

439 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:49:57.52 0.net
>>416
わかりやすいわね

440 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:50:04.55 0.net
>>430
なんてたわしときゃわにぴったりの曲なのかしら

441 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:50:08.49 0.net
たわしも誉めてよ誉めて

442 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:50:13.54 0.net
3人姉弟の真ん中だけど上の姉は自己犠牲大好きなタイプで弟は年の近い私の家来みたいなモンだったからたわしモンスターみたいな性格よ

443 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:50:19.12 0.net
>>422
たわしはお手伝いにいきたいと思っているわ
娘だから頼られたら助けたいのよ

444 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:50:21.99 0.net
ちょっとディンに厳しいこと言っちゃったから反省よ
でも後悔はしてないわ

445 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:50:23.80 0.net
>>420
子がよ
1歳4か月発語なし目は合うオムツ捨ててとかの指示はたまに通る

446 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:50:55.28 0.net
上の子は我慢してくれる性格のほうがいいわよ

447 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:50:59.78 0.net
>>445
それだけ聞いたら大丈夫にしか思えないけど他にも何かあるの?

448 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:51:09.85 0.net
>>445
それだけかしら

449 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:51:12.24 0.net
>>445
発語だけで心配してるならまだまだよ

450 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:51:15.28 0.net
>>445
問題ないように思えるのだけど

451 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:51:19.22 0.net
近所の人が上の子にお菓子くれた
下の子はベビーカーでねんね
ひとつしかないから起きたら下の子にも分けてあげてねはおかしくないわよね?

452 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:51:19.35 0.net
とんびにコロッケ取られてぎゃんなきの下の子に上の子が
大丈夫お姉ちゃんのあげるからって繰り返し言ってた時は感動したわ

453 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:51:20.34 0.net
>>445
おむつ捨ててくれるなんてすげーわね

454 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:51:22.39 0.net
>>441
あなたは良いたわしです

455 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:51:30.64 0.net
>>441
たわしちゃんがんばっててえらいわ!

456 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:51:33.57 0.net
>>384
そうやって他人に期待するから失望して人を嫌いになったりイライラするんやで

457 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:51:36.13 0.net
>>445
普通じゃない?
オムツ捨てられるなんて優秀よ
たまになのはその日の気分だからだわ

458 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:51:38.85 0.net
恋人達はとても幸せそうに手を繋いで歩いているけどね
まるで全てのことが〜よね
クッソ懐かしいわ

459 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:51:39.57 0.net
ディンと乳児に毛が生えた程度のキャワと三人で歩いてたら、他人からは幸せそうに見えてるんだろうなっていつも思うわ
遺族年金と団信ほしいなー仕事中しなねーかなーばかり思ってるのに

460 :Ms.名無しさん:2018/04/05(木) 22:51:44.18 0.net
>>427
褒められたくて無理してるのも自分の意思よね
おやつを食べることより褒められることの方が本人にとって幸せならそれでいいと思うわ

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200