2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様3041

1 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:03:43.23 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>965が宣言しないで立てて下さい

※前スレ
育児している奥様3039
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1523417943/

育児している奥様3040
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1523426087/

187 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:30:05.17 0.net
>>171
自転車を潰した奥様かしら

188 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:30:16.67 0.net
サゲルちゃん大好きだわワロタわ

189 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:31:17.96 0.net
>>182
処方薬飲んだわ
あと30分でディンが帰ってくるからこのままちょっとだけ寝るわ

190 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:31:19.09 0.net
味付けってどの程度してるかひら

191 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:31:19.22 0.net
1歳3ヶ月くらいから茹で野菜食べなくなったわ
味付けしないと拒否よ

192 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:31:37.67 0.net
>>191
味付けってなにでしてるのかしら

193 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:32:02.18 0.net
>>168
シチューかカレーは?

194 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:32:47.51 0.net
>>191
だんだん味付けしてってもいいのよ

195 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:32:52.46 0.net
>>192
コチュジャンよ

196 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:33:39.18 0.net
>>190
1歳半すぎたら
大人が食べて薄味くらいになったわ
食いつき悪くなったらすこーしずつ味を濃くしていくのよ

197 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:33:59.24 0.net
>>194
ボーナスタイムだったと思って今は味付けしてるわ…茹でるだけで良いかららくちんこだったのにメンディわ

198 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:34:14.97 0.net
>>196
そうなのね
ほぼ味付けしてなかったわ

199 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:34:26.76 0.net
BCG打ってきたわ
BCGって痛いのね他の注射じゃ打たれて直ぐしか泣かなかったのに小児科出るまで泣いてたわ
泣きすぎて鼻くそが出たり入ったりしてよそのパパに笑われちゃったわ

200 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:34:37.47 0.net
>>197
最初は醤油数滴落とすくらいでいいのよ

201 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:34:44.55 0.net
味噌って何ヵ月ぐらいからつかってるかしら?

202 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:35:56.21 0.net
右が本物だと思ったのに…

203 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:36:00.00 0.net
栄養たっぷりだし一歳になったらキャワに蜂蜜あげよ!
て思ってたけど何となく怖くてまだあげてないわ
二歳くらいまで待つわ

204 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:36:19.18 0.net
バス停奥

205 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:36:46.57 0.net
>>201
10ヶ月くらいだったわうちは
味噌少量の本当に味噌入ってる?くらいの味噌汁スタートよ

206 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:36:47.92 0.net
>>204
黄昏泣きしそうになるからやめて

207 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:36:55.49 0.net
>>203
何か怖いわよね

208 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:37:12.10 0.net
>>203
たわしも怖いわ
11ヶ月がだめで12ヶ月がいいなんて…
個人差ありそうなのに

209 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:37:15.42 0.net
>>206
奥様が黄昏泣きね

210 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:37:20.98 0.net
味噌汁作っても中の具だけしか食べないわ
汁はスルーよ

211 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:38:02.95 0.net
味噌って赤ちゃん用アルのかしら?

212 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:38:10.34 0.net
>>208
10ヶ月頃からいいらしいけど
信用ならないわよね

213 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:38:18.64 0.net
未就園児2人連れてだと色々出かけづらいけど
1人だとそうでもないかしら?
それとも1人でも小さい子がいるだけで出かけづらい?

214 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:38:34.68 0.net
>>208
あやふやに設定されるよりいいわよ

215 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:38:54.04 0.net
ビーすけ作った人スゲェェェ

216 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:39:00.39 0.net
>>212
同じ月齢でも6kgの子と11kgの子が同じとも思えないしねえ

217 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:39:15.13 0.net
>>211
わからないけど味噌屋さんの無添加味噌使ってるわ

218 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:39:28.61 0.net
>>213
でかけづれえわ
引きこもるわ

219 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:39:51.71 0.net
>>215
歌がぴったりなのもスゲー

220 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:39:55.12 0.net
>>213
今年上の子が入園して下の子一人と行動する機会増えるけど、うちは今ちょこまか動きたい時期だから四割減かしら

221 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:40:23.44 0.net
>>215
今日ミニでビーすけあったの?

222 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:40:31.41 0.net
ノージーさっきもやってなかった?

223 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:40:32.90 0.net
女の子ならおでかけ楽なのかしら…

224 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:40:37.39 0.net
>>217
うちはフンドーキンだわ
お醤油もアルコール入ってるから
フンドーキンのやつ使ってるわ

225 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:40:47.02 0.net
シフォン焼いてるわよ
二時間後くらいなら食べられるわ

226 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:40:47.77 0.net
>>219
どっちさきにつくってりるのかしらね

227 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:41:30.08 0.net
>>225
今から用意していくわね

228 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:41:37.27 0.net
>>213
そうなのね
やっと真ん中も入園したから全日保育が始まったら末っ子と出かけようと思ったけど諦めるわね

229 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:41:40.81 0.net
>>223
マジレスすると性差じゃないわ
個人差よ

230 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:41:42.46 0.net
うちのキャワはバギーに乗るの大好きだからお出かけ楽だわ
歩くようになったら乗りたがらなくなるかしら

231 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:42:23.02 0.net
>>213
お出かけのハードさは子によるわ
イヤイヤ期でスーパーで寝っ転がってギャーギャー泣くタイプだと
居なければ買い物は超絶楽になると思うわ

232 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:42:27.12 0.net
>>230
暑い日だと歩くのしんどそうだわ

233 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:42:46.34 0.net
>>229
ほんまに?
イオンでカートにおとなしく乗ってないの男の子しかみないわよ

234 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:42:47.66 0.net
>>230
歩くことのたのしさに気づくとそりゃもう

235 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:43:22.52 0.net
大分旅行息たいわ
杉の井ホテル憧れの地

236 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:43:31.72 0.net
>>234
ババアは歩くの楽しくないのに…
カート乗りたいのに…

237 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:43:45.87 0.net
ここエロスレ?

238 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:44:02.17 0.net
今まさに抱っこもベビーカーも受け付けない時期だわ

239 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:44:06.63 0.net
>>237
そりゃあもうエロいことしか考えてない奥様の集いよ

240 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:44:08.03 0.net
>>236
あと30年もすりゃ車椅子に乗れるわよ

241 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:44:10.79 0.net
>>237
そうよ

242 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:44:19.46 0.net
>>236
キャワに押してもらえばウィンウィンね

243 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:44:35.38 0.net
>>240
たぶん死んでるわその頃には

244 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:44:39.72 0.net
>>239
良かったわ、皆様今日からよろしくお願いします
まんこ

245 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:44:50.10 0.net
ねえ生協で頼んだイチゴ、発泡スチロールのはこの中に保冷剤なしだったのよ
今の時期でもまだ保冷剤欲しいわ

246 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:45:06.33 0.net
たわしより3歳児のが体力あるわ
昼寝せず公園二回行ってもげんきげんきー!

247 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:45:15.76 0.net
>>245
売り場で冷蔵庫はいってなくない?

248 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:45:16.16 0.net
>>243
悲しいわ

249 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:45:29.80 0.net
上の子18キロが抱っこ抱っこで面倒くさいわ、下の子はまともに歩けないのに歩きたがるし

250 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:45:58.40 0.net
5歳でご飯つくってくれるらしいわ
鍋もお風呂の間に洗ってくれるってすごない?

251 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:46:19.44 0.net
>>249
18キロ!
上の子何歳かしら

252 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:46:33.84 0.net
>>246
あるある
たわしは昼寝したいのに

253 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:46:34.50 0.net
>>247
ああごめんなさい
配送時に不在だったので玄関先に箱置いててくれたのよ
そんなに暑くなかったけど四時間経ってたのよ

254 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:46:43.14 0.net
>>251
4歳

255 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:46:44.08 0.net
>>233
友人の子女の子だけどすぐ脱走するかすげー癇癪起こすわ

256 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:46:44.71 0.net
>>249
それはきちーわね

257 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:46:57.56 0.net
>>253
いけるいける

258 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:47:16.73 0.net
クックルンの内容がよくわかんねーわ
敵と戦ってる時にオヤツを作って食べてパワーアップして多勢に無勢で勝つのかしら?

259 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:47:28.50 0.net
>>253
たわしが毒味致しまする

260 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:47:29.76 0.net
>>255
女の子でそれだと周りの目がきついのよね

261 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:47:39.81 0.net
珍しく離乳食をいやがると思ったら下向いたまま寝たわ
眠かったのねごめんよ

262 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:47:59.61 0.net
>>259
ところどころピンクよ
味見よろしくね

263 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:47:59.65 0.net
>>251
もう年長の男児なのよ…

264 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:48:21.57 0.net
>>256
もう2人連れて買い物は無理ね

265 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:48:34.46 0.net
>>263
長めの赤ちゃん返りかしら
おつなのよ

266 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:49:27.41 0.net
>>261
たわしそこから数口ゴリ押ししちゃったわ
鬼母でめんごめんご

267 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:49:31.04 0.net
お母さんが美人で実家お金持で在日の二歳の子が園にいるけどすっごい気が強いわ

268 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:49:40.21 0.net
>>265
下の子抱っこしてると怒って自分を抱っこしろと言うから赤ちゃん返りなのかしらね?
どこまで要求飲んでいいものか難しいけど私の体力的に無理だわ

269 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:50:15.42 0.net
>>267
気が弱くなる要素が何一つないわ

270 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:50:37.72 0.net
>>267
oh,american soul

271 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:51:17.14 0.net
>>246
すごいわ
うちのきゃわ体力無くて昼寝必須だわ
幼稚園で疲れて機嫌悪くなって帰ってくる未来が見えるわ

272 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:51:25.50 0.net
知り合いの子は3歳でトリリンガルよ
日本語韓国語英語
すごいわ

273 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:51:40.30 0.net
>>260
友人は毎回ダッシュして追いかけてるわ
あれが我が子だったらと思うとシンディーわ

274 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:52:01.81 0.net
>>268
下の子がしっかり歩けるようになって抱っこが減れば落ち着くかもしれないわね

275 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:52:41.29 0.net
まさかげワロ

276 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:52:53.28 0.net
上の子ってまじでうぜえわね

277 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:52:53.75 0.net
クックルンの黄色の子美形ね
今がピークなのかしら

278 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:53:19.39 0.net
>>277
この曲の衣装似合うわね

279 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:53:19.40 0.net
>>268
上の子だって甘えたいのよ
小学生になっても抱っこ要求する子はいるわ

280 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:53:30.23 0.net
>>277
アバズレメイクにあってるわ

281 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:53:49.11 0.net
たわしもまさかげにだかれたいわ

282 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:54:09.18 0.net
まさかげ初登場時は散々な言われようだったわね

283 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:54:11.37 0.net
あれ、ドラゴンいなくなったの?
卵じゃない

284 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:54:21.56 0.net
zip帰った瞬間に黄金タワー設立よ
こんな時間に参ったわね…

285 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:54:38.64 0.net
>>282
ここで?

286 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:54:45.01 0.net
冷静沈着
沈着冷静

287 :Ms.名無しさん:2018/04/11(水) 17:54:57.58 0.net
>>283
力使い果たして卵に戻ったわ

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200