2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様3050

1 :Ms.名無しさん:2018/04/12(木) 22:31:45.19 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>950が立ててて下さい

※前スレ
育児している奥様3049
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1523535054/

845 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:56:20.19 0.net
>>829
凄い勢いで細胞分裂してるのよね

846 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:56:28.77 0.net
>>835
適温で出すのよ…アホくさいわ

847 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:56:42.63 0.net
>>842
安心感があるわよね
完母は不安だったわ

848 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:56:45.64 0.net
>>841
湯冷ましっていえばいいの?
白湯でもあってるわよ

849 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:56:48.58 0.net
>>835
温度は確認しながら人肌よ
たわしの気が短いから少しでも早く冷めてほしいのよ

850 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:56:54.89 0.net
たわしの子1ヶ月検診で日割りすると1日50gずつ体重が増えてます言われたわ

851 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:56:55.16 0.net
>>844
デリカシーないわ

852 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:57:06.01 0.net
>>843
一度沸騰させて冷ましたものが白湯よ

853 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:57:06.25 0.net
>>839
小さめで産まれたからか何も言われなかったわ
今は成長曲線の真ん中あたりで落ち着いてるわ

854 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:57:21.76 0.net
>>835
馬鹿かしら

855 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:57:34.33 0.net
>>848
白湯は湯のことよ…?

856 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:57:37.04 0.net
>>852
冷ましたものは湯冷ましよ

857 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:57:41.97 0.net
>>838
ほらほら
あれあれ
なんだっけなーにくん

858 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:57:50.10 0.net
>>853
頑張って大きくなったのね
きゃわ

859 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:57:51.35 0.net
>>848
あってねーわ
湯冷ましよ

860 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:58:09.86 0.net
>>853
大きくなってからの話よ

861 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:58:11.58 0.net
>>851
近所の人も遠慮なく母乳なの?って聞いてくる同類よ
オッパイ大きいと出ないっていうもんねーとか普通に言われたわ
もちろん田舎よ

862 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:58:16.36 0.net
白湯でも湯冷ましでも
キャワが元気ならそれでええんや

863 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:58:21.86 0.net
>>852
冷ましたら白湯じゃなくなるわよ
辞書引いてきたら

864 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:58:28.55 0.net
>>852
あ、あほやー!!

865 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:58:35.37 0.net
>>857
フレフレフレフレシェイクシェーイク
って!ちがーう!

866 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:58:51.44 0.net
>>861
初潮を迎えたらご近所に赤飯を配りそう

867 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:58:57.57 0.net
今日はカリカリ奥ばっかりだから寝るわ

868 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:58:58.08 0.net
上の子が幼稚園で毎日肝油もらうらしいわ
私は舐めた覚えないのよね食べてみたいわ

869 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:59:04.32 0.net
>>862
親がバカだときゃわが可哀想だわ

870 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:59:11.52 0.net
>>867
負けちゃったね

871 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:59:18.93 0.net
たわしは白湯ラーメンがすぅき

872 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:59:21.79 0.net
>>867
おやすみなさい白湯奥

873 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:59:27.82 0.net
>>861
ちょっと待ってそれさりげなく巨乳自慢かしらと思う貧乳横田

874 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:59:33.51 0.net
>>867
夢に大谷翔平君が出てきますように

875 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:59:37.09 0.net
>>856
何度が白湯かなんて決まってないのよ
沸騰させて冷ましたものが白湯

876 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:59:40.80 0.net
なんか白湯と湯冷ましでスレが進行してることに草

877 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:59:43.16 0.net
中国で湯って書くとスープ出てくるわよね

878 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 00:59:59.00 0.net
>>868
今時もあるのね
昭和30年代の話かと思ったわ

879 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:00:04.48 0.net
>>868
ドライアイに効くと聞いて食ってたわ
美味しいわよ

880 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:00:11.12 0.net
>>875
アホなの?湯よ?湯

881 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:00:12.54 0.net
>>874
シャウエッセン!シャウエッセン!

882 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:00:14.84 0.net
>>875
たわしもそれだと思ってる

883 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:00:25.80 0.net
>>871
飯テロ禁止よ!

884 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:00:27.74 0.net
>>873
ちがうのよアンダー80の巨乳なんて価値ないわよ
お相撲さんのπのが魅力的だわ

885 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:00:27.89 0.net
>>875
はいはい

886 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:00:31.85 0.net
>>877
たわし白湯が頭の中でパイタンに変換されていたわ

887 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:00:41.67 0.net
つまらない釣りと煽りで母乳腐りそう

888 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:00:43.63 0.net
>>876
白熱してますね
お湯だけに

889 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:00:54.39 0.net
>>866
それたわしのソボンヌがやってくれたわ
初潮を迎えたのでいつでも嫁に出せますよて意味なのよねあれ(適当)

890 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:01:08.05 0.net
つけ麺の達人の鶏白湯つけ麺がボリュームあってウマーだったわ

891 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:01:09.75 0.net
>>875
ネットで調べなさい

892 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:01:16.44 0.net
>>889
うわーきんもー!

893 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:01:17.26 0.net
白湯の正式な定義は
沸騰させたものを飲める温度まで冷ますことよ
何度か決まってないから揉めるな

894 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:01:18.14 0.net
ぁあ熱盛ィィイ

895 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:01:21.21 0.net
>>878
肝油グミもあるわ
一袋千円近いのだけどうちのキャワ2人目を離した隙に半分一気に食べてしもたわ

896 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:01:24.63 0.net
>>875
冷ましたのは湯冷ましよ
水を沸かしただけで何も入れないお湯のままのものを白湯っていうのよ

897 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:01:40.82 0.net
>>886
ラーメンのお口になってきたわ白湯のせいで

898 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:01:42.05 0.net
>>893
揉めてないわ乳繰り合ってるのよ
ミルクだけに

899 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:01:50.32 0.net
>>889
つまり夜這いしてもOKですよ^_^って意味よね

900 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:02:00.69 0.net
>>894
くそッこんなので…

901 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:02:09.13 0.net
大喜利かよー

902 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:02:10.44 0.net
インドの伝承医学であるアーユルヴェーダでは、白湯の作り方が決まっているそうです。



正式なやり方を、簡単に紹介すると

「やかんにきれいな水を入れ、沸騰させる⇒飲める温度まで冷ます」という感じ。

903 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:02:21.33 0.net
>>875
湯は湯であって水ではないわよ

904 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:02:22.91 0.net
>>898
うまいわね

905 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:02:25.59 0.net
何この大喜利タイム

906 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:02:26.08 0.net
wikiから
白湯(さゆ、しらゆ)は、水を沸かしただけで何も入れていない湯のこと[1]。

湯冷まし(ゆざまし)は、湯をぬるく冷ました物[2]。いったん沸騰させた湯をぬるく冷ますことで、カルキなどの不純物がとび、口当たりも柔らかくなる。

907 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:02:27.45 0.net
>>898
なぜこんな時間に上手い事を言ってしまうのか

908 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:02:37.07 0.net
肝油ドロップのお試し置いてたドラストはもう試食置かなくなったわ
コジキがいたのねきっと

909 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:02:42.76 0.net
つまり、白湯とは、フタをはずしたやかんで、キレイな水を10〜15分沸騰させて、その後冷ましたものの事なんです。

910 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:02:54.67 0.net
パッと大喜利できる人になりたいと思うたわしであった

911 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:03:02.47 0.net
質問です!
お湯って何度からお湯になりますか⁈

912 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:03:03.41 0.net
>>893
白湯でお薬を飲むって覚えてたから人肌ぐらいだと思ってたわ

913 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:03:09.44 0.net
肝油はおいしいのと美味しくないのがあったわ
どれが美味しかったか思い出したいわ

914 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:03:13.42 0.net
>>909
あの関西弁の料理人の声で再生されたわ

915 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:03:15.55 0.net
>>888
くっこん

916 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:03:17.99 0.net
>>910
同意
そうなればかっこいいわ

917 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:03:32.98 0.net
>>908
あれ食べたことないわ
美味しいかしら

918 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:03:36.24 0.net
>>902
なんか油を額に垂らしてリラックスしそう

919 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:03:45.44 0.net
>>917
おいしいわよ

920 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:03:54.78 0.net
>>914
一汁一菜でよろしいんですよ〜であってる?

921 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:03:55.58 0.net
さゆ【白湯】
一度沸騰させたお湯を、飲めるくらいまでにさましたもの。「湯冷まし」ともいいます。


湯冷ましと一緒じゃん

922 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:04:06.44 0.net
>>911
お風呂もおゆだから36どくらいじゃないかしら?

923 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:04:10.67 0.net
>>920
それよそれよ

924 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:04:16.51 0.net
>>906
やだ…はくとうって読んでたわ…
もしくはパイタン
さゆは小湯だと思ってたわ
恥ずかしいわ

925 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:04:26.90 0.net
>>911
25度

926 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:04:29.17 0.net
>>919
サメの肉にオレンジ風味をつけたイメージだわ
合ってるかしら

927 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:04:43.62 0.net
>>922
奥様のお風呂ヌルすぎないかびら

928 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:04:47.56 0.net
>>926
横綱違うわ

929 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:04:47.66 0.net
白湯調べる暇があるならたわしの子のお弁当作ってよ
お願いいたします

930 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:04:48.65 0.net
>>926
間違ってるわよ

931 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:04:55.08 0.net
>>921
そうよ
2人くらい湯だユダ頑張ってるわね

932 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:05:12.96 0.net
>>929
焼いたブロッコリー入れるわね

933 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:05:20.18 0.net
>>924
は?

934 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:05:29.59 0.net
あんまり白熱しすぎると
ゆだっちゃうわよ
お湯だけに

935 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:05:40.32 0.net
>>927
ぬるい湯は水ではないでしょ?

936 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:05:42.70 0.net
>>933
か?

937 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:05:43.71 0.net
>>931
湯冷ましは白湯に含まれるけど白湯は湯冷ましとは違うわ

938 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:05:44.64 0.net
>>931
裏切り者だから当然よ

939 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:05:52.06 0.net
>>929
ディンの青椒肉絲弁当作り終わったところなのよごめんなさい

940 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:05:54.50 0.net
>>929
ハム入れていいかしら

941 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:05:55.44 0.net
>>934
うふってしたわ

942 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:05:58.34 0.net
>>929
はんぺんを入れたマヨネーズスープが美味しいらしいわ

943 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:06:03.43 0.net
水の温度の話よね
なんか哲学的だわ

944 :Ms.名無しさん:2018/04/13(金) 01:06:03.68 0.net
>>936
ばで運動会♪

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200