2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様3102

1 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 08:20:02.02 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>950が立てて下さい

※前スレ
育児している奥様3100
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1524231650/

610 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 11:53:54.63 0.net
習いごと始める前から頭パーンよ

611 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 11:54:55.57 0.net
いつも思うけどハッピーセットのコーンって量多くないかしら

612 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 11:55:20.12 0.net
黄金タワー

613 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 11:57:05.47 0.net
靴下はかないで履かせる靴っていつもよりサイズは0.5とか小さくした方がいいかしら?

614 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 11:58:48.61 0.net
>>604
おこな配達員の本部にクレーム
たわしもゆうメールやネコポス入らない時はピンポンされるけどみんな優しいわよ

615 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 11:58:57.67 0.net
>>613
すぐ大きくなるから後悔するわよ
そして靴下は履かせたほうがええわ
サンダルなら大丈夫だけどスニーカーだと足の皮剥けるわ

616 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 11:59:04.29 0.net
>>146
公文やったことないのね
別物よ

617 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:00:54.25 0.net
>>609
うわー嫌だわ

618 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:00:55.57 0.net
>>615
ウォーターシューズにするつもりだけど今履いてるサイズと同じでいいかしら?
それともむしろ0.5くらい大きめにするべき?

619 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:01:02.88 0.net
2歳がずっとスイスイお絵描きに夢中だわ

620 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:01:28.89 0.net
冷やしラーメンかソーメンか蕎麦かどれにしようかし

621 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:01:58.78 0.net
>>618
少し大きめウォーターシューズ買ったら隙間から小指出ちゃって危なくて履かせられなかったわ
試着して指が飛び出さないギリギリの大きさにした方がよいわね

622 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:02:20.52 0.net
>>620
そーめんと天ぷら希望!

623 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:02:31.65 0.net
>>620
冷やし中華がいいわ

624 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:02:36.79 0.net
朝も朝寝したのにこんな時間から眠いっていいはじめたわ
薬のせいかしら

625 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:03:10.82 0.net
>>621
なるほどですね!
ありがとうございます

626 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:03:59.91 0.net
天丼大盛り食べたのにまだ入りそうだわ

627 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:04:19.86 0.net
悪の華全巻読んだわー
クソムシ!クソムシ!

628 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:04:55.95 0.net
オチ板で本人降臨て面白いわ

629 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:05:58.00 0.net
>>628
貼らないなんて意地悪!

630 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:08:17.68 0.net
>>628
山○さん?

631 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:08:40.20 0.net
>>630
え?たわし?!

632 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:10:25.35 0.net
>>631
違うわよー
スレよ

633 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:10:58.97 0.net
ねぇ家庭訪問玄関先でいいかしら
腰痛いしもう掃除するの無理

634 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:13:44.46 0.net
>>633
いいわよ

635 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:14:45.40 0.net
>>634
ありがとう
もう玄関だから寝るわね

636 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:15:01.98 0.net
>>632
誰よ!!!

637 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:15:58.98 0.net
>>628
見てきたわブチ切れてるわね

638 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:16:07.98 0.net
>>627
裏山
読んでおけばよかったわ

639 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:16:09.21 0.net
SCで買い物してお昼食べて車で子が寝たわ
児童館に行こうか悩むわ

640 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:16:50.12 0.net
くもんと体操教室どっちか辞めないとダメだわ

641 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:17:27.45 0.net
>>638
つまんないわよ

642 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:17:41.18 0.net
>>639
シャキね

643 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:18:48.17 0.net
>>640
なんでよ

644 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:20:05.82 0.net
イオン混んでるわ

645 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:20:45.81 0.net
>>640
そりゃまた両極端ね

646 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:20:50.45 0.net
すげー過疎ねたわしもディンと子とランチ行ってくるわ
本当は一人で行きたい

647 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:21:06.79 0.net
公文もっとちかけりゃいいのになあ

648 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:21:26.61 0.net
ディン休日出勤で公園に行ったらディン休日出勤組のママさんが砂場にたまってたわ
ママさん達と喋るよりそのよその子達と遊んだりする方が好きよ

649 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:21:40.26 0.net
何か夢中になる玩具やテレビに集中してくれたら良いのに
子が起きてる時間が苦痛だわ

650 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:22:05.12 0.net
>>640
くもんやめましょ
おうちでドリルやらせればええわよ

651 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:23:25.56 0.net
本人降臨ってどのスレよ

652 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:23:32.49 0.net
>>649
何ヵ月かしら

653 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:24:08.45 0.net
>>651
行ったけど横田も分かんなかったわ

654 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:24:22.65 0.net
くもんとか塾って中学ぐらいからでいいんちゃう?と思うのだけれど今の小学生のレベルって高いの?

655 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:24:35.01 0.net
くもんも体操も楽しんでるみたいだけど下の子産まれて送迎がきつくなってきて両方は無理だわ
くもん辞めさせる方向で考えてみるわ

656 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:24:43.70 0.net
>>652
1歳2ヶ月過ぎたとこよ

657 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:24:46.25 0.net
>>637
裁判ホントにやる気なのかしらねぇ

658 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:25:04.89 0.net
>>648
支援センターにお喋りな上の娘連れていったら凄い勢いで娘と話してて私が入っていくとえ、ええ…みたいな奥様いたわ

659 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:25:16.32 0.net
体操教室やらせたいわ
でも背が伸びないんじゃないかなって心配なの
小学生の間に辞めれば大丈夫かしら
高校まで水泳やった義姉の肩幅は最早手遅れだったのよ

660 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:25:24.84 0.net
>>655
たわしは野球辞めさせるわ
練習しないし金の無駄

661 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:25:33.34 0.net
背中こりプンニーだけど塗り薬のこと病院であまり勧めない絶対ダメっていう医者もいるって言われちゃったわ
そう言われちゃったら使えないじゃないの

662 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:25:53.38 0.net
>>655
公文は週2だし滞在時間も読めないしちょっときついわね

663 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:26:03.50 0.net
>>660
リトルリーグ行ってるのね
お母さんの協力必須なのが痛いわ
あと初期費用すごくない?

664 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:26:19.19 0.net
>>657
ヒントヒント!

665 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:27:00.96 0.net
>>661
薬は毒でもあるからね
医師はガイドラインに基づいて行動するしかないんだから決めるのは自分よ

666 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:27:44.60 0.net
土曜開いてる公文教室近所にほしいわ

667 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:27:52.12 0.net
下の子いて習い事送迎してるの尊敬するわ
うちも上の子になにかやらせてあげたいけど難しいわ

668 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:28:08.91 0.net
>>661
固いボールでごりごりしてコリをのばすといいわよ
おすすめはラクロスボールだけどあとはゴルフボールとか

669 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:28:33.43 0.net
>>661
塗り薬くらいじゃ効かないわよ

670 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:28:38.23 0.net
上の子小三下の子小一になったら一緒に野球始めさせる予定よ

671 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:28:49.73 0.net
>>663
そうなのそうなの
下の子かかえて送り迎えにお茶当番キツいのよ
頑張ってるならまだこちらもやろうと思えるけどやる気ないから疲れたわ

672 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:28:55.45 0.net
>>661
ソファーに座って肩甲骨を引っ張るようにストレッチよ

673 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:29:20.35 0.net
>>670
男児二人かあ

674 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:29:23.25 0.net
>>671
無駄ね、辞めさせましょ

675 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:29:24.39 0.net
一人目でスイミングやらせてあげたいけどメンディーで悩んでるたわしがゴミに見えるわ

676 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:29:33.33 0.net
>>658
お喋りするくらいの子も苦手だわ
まだ2語出るか出ないかくらいの子と砂遊びするのが至福よ

677 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:30:05.06 0.net
>>675
そうよ、あなたはゴミ

678 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:30:06.85 0.net
>>676
ふーん
で?

679 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:30:21.46 0.net
>>664
育児ヲチの山○さんよ
一個前のスレを見るのや

680 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:30:22.21 0.net
>>676
ブース

681 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:30:24.24 0.net
>>675
ここから見るとみんなゴミのようだわ

682 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:31:13.27 0.net
>>678
ぶ?

683 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:31:13.59 0.net
上の子と下の子同じ習い事始めさせたけど下の子のほうが優秀でヒヤヒヤするわ

684 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:31:17.97 0.net
習い事するなら大人しいやつが良いわ
スポーツなんて洗濯とか何かの当番とかたわしには出来そうにないわ

685 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:31:44.53 0.net
>>680
ほらほらお母さんあっちいったわよ

686 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:31:54.99 0.net
胃腸炎でリバース&アクアライト飲む時口からダラダラさせるから着替えさせまくりだわ
着替え足りなくて西松屋の60のプレオール着せてるけど伸びてるからまだ着られるわ
子は74cmよ

687 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:32:58.89 0.net
スイミングが楽だわ
体力つくしある程度大きくなれば送迎あるし親との付き合いもないしストレスフリー

688 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:33:21.59 0.net
うちの3歳は野球と白バイに憧れてるわ
本当どっちもやめて欲しいわ
どっちもよく見る環境なのが良くないわ

689 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:33:55.64 0.net
ドラスト行くけど買うものあるかしら?

690 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:34:03.71 0.net
>>688
無能の子供には何やらせても無駄よね

691 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:34:38.22 0.net
>>689
MOWのチーズ味!

692 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:34:46.85 0.net
ヲチってだいたいのきっかけが私怨なのよね

693 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:34:49.34 0.net
>>689
アリエールの詰替え買ってきてね

694 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:35:19.98 0.net
>>689
マシェリのボディソープお願いよ

695 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:35:23.09 0.net
>>692
わかるわ
だからインスタとか絶対やらないわ

696 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:35:28.86 0.net
戸建の賃貸に引っ越すんだけど周辺住民に挨拶すべきなのかしら

697 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:35:32.67 0.net
たわし小さい頃親に無理やり少年野球やらされたわ
朝起きてご飯用意するのも、汚れたユニフォーム洗うのもたわし
やりたくてやってるわけじゃないのに苦痛だったからきゃわの洗濯も苦痛だと思うわ

698 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:35:54.93 0.net
>>696
あたぼーよ
隣は確実にやらなきゃダメよ

699 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:35:55.43 0.net
>>692
優秀な発掘人もいるのよ

700 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:36:03.54 0.net
>>696
しといて損はない気がするわ

701 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:36:05.82 0.net
>>687
よく母親が血走った目で子にシャワー浴びさせたり着替えさせたりしてる風景を見るけど水泳教室によるのかしら?早く!皆もう集合してる!!って怒鳴り声が聞こえてきたり

702 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:36:08.21 0.net
>>696
挨拶しなくても問題は無いけどしておくと角が立たないわ

703 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:36:25.05 0.net
>>695
でもアフィやってるとプラスになったりするのよ

704 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:37:06.83 0.net
>>683
下の方が始めるの早いから上達も早いってよく聞くわよね

705 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:37:32.02 0.net
>>701
母親が無能なのよ
たわしの子が幼稚園だったときは水着着せてから連れていってたわ

706 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:37:36.02 0.net
>>699
メルカリ垢とか見つけてくるのよね
凄いわ

707 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:37:41.55 0.net
>>704
上の子は無能が多いしね

708 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:37:45.66 0.net
>>701
それは母親次第じゃね?

709 :Ms.名無しさん:2018/04/21(土) 12:38:19.42 0.net
>>706
育児系はメルカリ発掘がアツいわよね

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200