2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●8人目

1 :Ms.名無しさん:2018/04/22(日) 22:51:33.03 0.net
育児も仕事もと求めるワーキングママを支えるために
実質、仕事を押しつけられている皆さん。
実態を報告し、改善策を見つけましょう。


●●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●●(初代スレ)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wom/1484025083/


(前スレ)
●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●6人目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1511911961/

●●産休育休短時間社員に迷惑してる人●●7人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1518444935/

2 :Ms.名無しさん:2018/04/22(日) 22:53:11.89 0.net
テンプレ

ヤフーニュースコメによると
ワーママによるいわゆる逆マタハラなマタニティテロが横行しているとのこと。
・面接時に妊娠を隠して就職後産休
・産休→育休→2人目産休で不労所得コンボ
・産休明けも、子供を理由に遅刻、欠勤のオンパレード
・産休中のくせに会社の飲み会には乗り込んでくる
・「子供が居るから」と時短勤務で14時に帰ったクセに深夜1時にインスタのライブで女子会カラオケの様子を流す。

3 :Ms.名無しさん:2018/04/22(日) 22:53:52.18 0.net
テンプレ2

子持ちの考え

周りは自分のフォローして当たり前
自分は周りのフォローしなくて当たり前
職場環境が気に入らないならアンタが勝手に退職すれば?
職場環境が気に入らないならアンタが勝手に起業すれば?
子供は国の宝だから最優先、急に休んでも文句言わずフォローしろ
小梨は子持ちの奴隷、疲れて過労死メンタル病みしても知ったことか
土日夜間は子供がいるから協力しなくて当然、小梨がやれば良い

こんなの子持ち云々以前に会社に不要

4 :Ms.名無しさん:2018/04/22(日) 22:54:18.23 0.net
テンプレ3

権利女様の行動パターン (ワーママ編)

仕事はわかりませんやれません出来ません
今日中にやる仕事は他人にさせて時間が来たら笑顔で逃亡
誰がやるの私がやるの時短勤務なので私出来ません
職場からはダッシュで帰るが外に出たら歩きスマホ
わたし仕事頑張ってますと周囲に長話して他人の仕事を妨害
交代制勤務なら土日祝日夜勤は拒否
いつ休みが取れるかだけは熱心
長期連休と給料日の休みにうるさい位こだわる
他社員が残業で苦しんだ顔を見ながら笑顔で帰る
ごく一部のおっさん社員以外から総スカン
子どもを悪用しまくる
お互い様と言いつつ他人の要求は拒否しまくる
子どもが大きくなったその日から介護休暇申請
場合によっては病休制度を悪用して金をもらって働かない
実は自身の浪費や家のローン子供の養育費等で莫大な借金があるので仕事をいやいややってる

5 :Ms.名無しさん:2018/04/22(日) 22:55:34.99 0.net
テンプレ4

4月の人事異動で、ワーママを受け入れた職場の注意点(再掲)

(1)最初に労働分担(仕事上の義務)をはっきりさせておく
「慣れてきたら○○もやる」は厳禁。絶対に実現しない

(2)定時退社、時短退社だとしても、昼間の仕事の密度は、ほかのスタッフと同じにする

(3)ワーママのぶんの仕事は、彼女だけが受け持つ仕事にする
タコツボ化しておかないと、「自分がいなくても、自動的に誰かがやってくれる」という状態になる

(4)最初の遅刻(必ずある)の時に、甘い態度を見せない
この時に、職場の上司や同僚がどんな対応をするかを、ワーママ側は観察している

(5)急な欠勤・早退の場合も同様

(6)ワーママを甘やかすオジサンたちには、前もって釘を刺しておく

(7)ワーママ同士の情報網があるので、「あの部署は仕事が楽」と思われたら、
次の年度からワーママが続々と異動してくるので注意

(総論)とにかく、最初が肝心です
育児ゴロから職場を守るために、気を引き締めましょう

6 :Ms.名無しさん:2018/04/22(日) 22:56:07.74 0.net
よくある言い草

「不満があるなら転職しろ」
「議員になって制度を変えればいい」
「ワーママ云々じゃなくて、個人の人間性の問題」
「職場のレベルが低い」

7 :Ms.名無しさん:2018/04/22(日) 23:47:17.95 0.net
>>1

ゴールデンウィークの勤務、皆さんのところはどんな感じ

8 :Ms.名無しさん:2018/04/22(日) 23:56:27.44 0.net
いちおつ。ありがとう

9 :Ms.名無しさん:2018/04/23(月) 01:29:01.03 0.net

過剰なフォローは拒否して仕事!

10 :Ms.名無しさん:2018/04/23(月) 12:54:54.24 0.net
スレ立て乙です

11 :Ms.名無しさん:2018/04/23(月) 13:51:30.91 0.net
スレ立てが上手くいかなかったので立ててくれて助かった。乙でした

12 :Ms.名無しさん:2018/04/23(月) 19:40:57.28 0.net
よくある言い草

(1) 「不満があるなら転職しろ」
(2) 「議員になって法律を変えればいい」
(3) 「ワーママ云々じゃなくて、個人の人間性の問題」
(4) 「職場のレベルが低い」

(1) お前こそ辞めろ
(2) モノを言うために、いちいち選挙に立候補するのか?
(3) ワーママの特権こそが問題
(4) 育児支援が充実し、周りがフォローしてくれるのは、職場のレベルが高いから

13 :Ms.名無しさん:2018/04/23(月) 20:53:09.22 0.net
スレ立て乙です!

子どもが体調不良で休んだ週末。
週明け来たかと思いきや、子どもに風邪移されて風邪引いて会社にやってきた。マスクなしでゴホゴホ咳き込んで風邪菌撒き散らす。
繁忙期に足引っ張ることばかりして本当に迷惑。子どもと一緒に家にずっと引っ込んどけ。

14 :Ms.名無しさん:2018/04/23(月) 21:39:18.10 0.net
産休→育休→時短勤務→直後に産休→ 育休→時短勤務
→直後に産休→育休→子どもが小学生になるまで時短勤務

フォロー者が面倒見きれないと退職するパターン

15 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 07:01:44.95 0.net
子持ち様のフォローは子持ち様がやれば全て解決w

16 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 10:27:38.27 0.net
皆さんの生命・財産に関わることなので十分ご注意ください。
https://ameblo.jp/jcjk-now/entry-12148228389.html
https://ameblo.jp/jcjk-now/entry-11946235761.html

17 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 11:33:48.81 0.net
ワーママ→緊急性が低く、ある程度自分のペースで進められる業務
それ以外の人→突然舞い込んでくる未知の案件や処遇困難な事例など

モヤモヤするわ

18 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 11:35:12.50 0.net
時短だから問題というよりも、ストレスフルな業務は全て他人任せというのが、本当に不平等

19 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 11:42:39.72 0.net
夫がカレンダー通りの休みなのでこの日とこの日は出勤できますと言っていたワーママが他のワーママに陰口叩かれてた
前者は隣の部署で仕事ができる人
後者はうちの部署のお荷物
共に時短だけど生産性と人柄が段違い
取り替えてほしいわ

20 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 12:05:49.04 0.net
http://www.youtube.com/watch?v=HzTKpMadc4g

21 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 12:06:45.39 0.net
https://i.pinimg.com/originals/2a/21/76/2a2176533498466ed21a1269e769667b.jpg

       

https://lh3.googleusercontent.com/-WUF7WwPc0eo/WEKpIyoUBYI/AAAAAAAAD5Y/KVw3PpUvv40/t01_thumb1%25255B1%25255D.jpg?imgmax=800        

         
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggdozdZcwzNWvYLJdUPRWpmQ---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-12158283222

22 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 12:06:55.56 0.net
この時期に求人が増えてるのはそういうワガママさんの追い出しに成功した会社かなw

23 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 12:07:42.99 0.net
http://www.geocities.jp/shinnyatarou/100701-2.jpg

24 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 13:08:52.97 0.net
退職したのは、嫌気のさしたフォロー組かも。

25 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 19:18:50.88 0.net
小学校卒業まで時短だなんて、いい加減にしてよ
子供が2人いたら、20年間はユルユル勤務ってことじゃない?
そこそこの規模のオーナー会社だけれど、今年はついに、新入社員が男性ばっかりになった

26 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 19:56:15.58 0.net
>>25
まあそうなるわな
よほど人員的に余裕のある会社じゃないと、女性社員を男性社員と同じように取ってたら仕事回らなくなると思う

27 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 20:21:20.07 0.net
子持ち様は全員追放して、子梨だけの会社作れば全て解決w

28 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 20:32:53.11 0.net
>>26
去年は社内で、セクハラ騒動もあったしね
同僚男性に、無理に男女関係を持たされた…という訴えなんだけれど、正直微妙
社長は「時代が変わった。うちのような規模の会社では、もう女性社員を使うのは無理だ」と言っていたらしい

29 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 20:37:07.61 0.net
よほど懲りたんだね

30 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 20:59:21.99 0.net
産休育休を2年3ヶ月取得する社員の穴埋めとして、先週月曜日から派遣で就業して
勤務初日に時短であることを初めて知らされた。

定時の2時間前に退社、朝は始業の9時ピッタリに出社
自ら引継ぎ時間を削るような環境を選んでおきながら
余裕が無くてイライラピリピリして八つ当たりされてる
ノートに書く時間も与えられず
説明一度だけで完璧な理解を要求されて「この前やりましたよね?覚えてます?ニヤニヤ」とプレッシャーかけられてキレそう…

派遣会社からの紹介の電話でも職場見学という名の人選目的の面接でも時短の話なんか全く出なかった
派遣会社に募集のオーダーする時に伝えていなかった可能性がある
時短のこと知っていたら応募しなかった

31 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 21:04:48.60 0.net
>>30
私なら「なんだその態度は」って真顔で言うわ

32 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 21:17:14.28 0.net
>>30
あるある
育休期間中の代役の人に、意地悪するワーママ
「私がいないと困るでしょ?」と言いたいんだよね
我慢をしても何も良いことがないから、逆ギレしたほうがいいよ
でないと、ずっと意地悪をしてくるから

33 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 21:22:37.56 0.net
>>19
後者のワーママはGWもがっつり休みそうだね…
夫がカレンダー通りに確実に休めるのなら、ワーママは土日祝全部出られない訳がないんだよね

34 :19:2018/04/24(火) 22:12:47.37 0.net
>>33
後者ワーママがっつり休むよw
旦那は超ホワイトでカレンダー通りの休みだけど普段家族との時間を取れないから休日出勤はしないとのこと
両実家市内でほぼ毎日どちらかで夕食取ってるのは家族の時間じゃないそうですw
前者ワーママは両実家遠方
盆暮れ正月に帰省でお休みしたいのでGWとSWは出ますとのこと

35 :Ms.名無しさん:2018/04/24(火) 23:21:02.75 0.net
職場の隣の部署に仕事ができないお荷物アラフィフ男性社員がいるんだけど
時短ワーママがあの人仕事ができないお荷物なのに正社員で給料貰ってるって恥ずかしくないのかなと言ってきたので
それってワーママさんと同じじゃないですかあなたが自分の事を恥ずかしいと思っていないなら
その人も恥ずかしいとか思わないんじゃないですか?と言い返したらマタハラだとヒスってた

36 :Ms.名無しさん:2018/04/25(水) 00:13:45.21 0.net
>>34
家族の時間大事なのは分かる
でもGWもSWも盆正月も全部出勤出来ないって何なんだろう
パートなら分かるけど正社員で有給もがっつり取ってるのに

37 :Ms.名無しさん:2018/04/25(水) 00:24:48.67 0.net
>>36はうちのワーママの話ね
>>34のワーママとよく似てるよ

38 :Ms.名無しさん:2018/04/25(水) 07:18:26.85 0.net
>>35
>それってワーママさんと同じじゃないですかあなたが自分の事を恥ずかしいと思っていないなら
>その人も恥ずかしいとか思わないんじゃないですか?と言い返したらマタハラだとヒスってた

ネタだと思うけど、本当なら勇者
そのワーママ以外の全員首がもげるほどうなづいてただろう

39 :Ms.名無しさん:2018/04/25(水) 09:44:24.22 0.net
>>38
被害の部分は本当のことで、こう言ってやった、という部分は創作だと思って読んだ
(全部真実だったらゴメンね)
言ってやりたくても、なかなか言えないのが現実じゃないのかなあ

40 :Ms.名無しさん:2018/04/25(水) 11:22:51.59 0.net
うちの職場でも、ワーママがちょっと愚鈍な男性社員を陰でバカにしてるわ。たしかに有能とは言えないんだけど、夜間や土日働いてるなら十分戦力になってるんだけどね。

41 :Ms.名無しさん:2018/04/25(水) 11:52:02.25 0.net
愚鈍男もイラつくけど傲慢ワーママより遥かにマシだからw

42 :Ms.名無しさん:2018/04/25(水) 15:54:33.64 0.net
突発で休まないだけマシだよ

43 :Ms.名無しさん:2018/04/25(水) 23:14:05.55 0.net
ほぼ全員が車通勤の職場なんだけどワーママが家庭用の扇風機持ち込んだ
ワーママの席がプリンターのすぐそばだから皆が通る導線を扇風機で塞いで自分の後ろを通るのをブロックしたかったっぽい
それでも皆が通るから「ここ通らないでください!」とか言い始めて馬鹿かとしか思えなかった
昼休みの時間大幅にオーバーして職場の近所のスーパーで夕食の買い物して給湯室の冷蔵庫占領したり
扇風機も冷蔵庫の中の食品も捨ててやりたくなる

44 :Ms.名無しさん:2018/04/25(水) 23:34:45.17 0.net
子持ち様は全員追放して、子梨だけの会社作れば全て解決w

45 :Ms.名無しさん:2018/04/26(木) 12:27:11.17 0.net
http://www.tanteifile.com/diary/2006/10/22_01/image/01.jpg      

46 :Ms.名無しさん:2018/04/26(木) 12:27:55.98 0.net
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-22-44/yuushi2011/folder/1000808/80/59214480/img_0      


http://www.youtube.com/watch?v=wE1TysyeOog         

http://www.youtube.com/watch?v=rCDGQFchFAc   


    

47 :Ms.名無しさん:2018/04/26(木) 12:28:40.59 0.net
http://www.★.com/0601/cult3/msg/232.html   

★=asyura2 

48 :Ms.名無しさん:2018/04/26(木) 13:59:15.32 0.net
>>43
ワーママの机を廊下に移動したら?

49 :Ms.名無しさん:2018/04/26(木) 21:54:00.70 0.net
>>28
まぁ、そうなるでしょうね。
男性社員だけで仕事の効率があがって
利益が出せるんなら、よけいなコストかけたくないわな。

50 :Ms.名無しさん:2018/04/26(木) 21:55:43.96 0.net
>>30
派遣の契約更新しないで、失礼していいと思うよ。

51 :Ms.名無しさん:2018/04/27(金) 13:48:35.24 0.net
連休中もワーママ以外が一人ずつ交代で当番。
ワーママは5/7も有給で5連休。

52 :Ms.名無しさん:2018/04/27(金) 20:39:12.23 0.net
ワーママは◯んで良いよ

53 :Ms.名無しさん:2018/04/27(金) 22:56:15.91 0.net
ワーママは産んでいいよ

54 :Ms.名無しさん:2018/04/27(金) 23:20:43.35 0.net
自分の職場の時短ワーママは毎週金曜日か月曜日祝日の前後は子供の体調不良で必ず休む
1日2日も出勤予定だったけど今朝子供が体調不良でと連絡合ってGW明けまで9連休確定
連絡受ける度に毎週都合良く体調不良になるなんて便利な子供ですねって嫌味言いたくなる
ワーママ本人はサボリだってバレてないと思ってるんだろうな
正社員の癖に月の半分近く休んでいるんだから会社も診断書出せ言えよって思う

55 :Ms.名無しさん:2018/04/28(土) 01:32:46.05 0.net
もう、女性を正社員で雇うとこ、減っても仕方がないね。
業務に支障が生じたら何にもならないもん。

56 :Ms.名無しさん:2018/04/28(土) 01:35:57.28 0.net
川澄武寛はセカンドレイパー

57 :Ms.名無しさん:2018/04/28(土) 08:42:58.11 0.net
>>54
木曜からの体調不良で、翌週の火曜水曜まで休むの?そりゃ診断書要るよね

58 :Ms.名無しさん:2018/04/28(土) 08:53:25.55 0.net
女は一斉退社で全て解決

59 :Ms.名無しさん:2018/04/28(土) 18:02:11.48 0.net
ワーママだけで成り立つ会社が設立されないのは、結局そういうことですねー

60 :Ms.名無しさん:2018/04/28(土) 19:28:34.72 0.net
>>59
土日祝夜間の業務が一切無くて
人数揃わない日は完全に休業日にできる職種なら可能かも?
そんな仕事存在するかどうか分からないけど

61 :Ms.名無しさん:2018/04/28(土) 22:23:53.71 0.net
>>57
書き方悪かった
毎週月曜日か金曜日のどちらかに休んで3連休にしているのと
祝日がある場合は前か後ろの日に休んで勝手に連休にしてる
週の中日に祝日があるとそこから連休突入して週明けまで来ない事もある
これが時間給のパートだったら役立たずがサボリってだけでどうでもいいけど
給料保証されて福利厚生の恩恵受けている社員だから納得いかない

求人でワーママ多数活躍中!働きやすい職場ですとか売りにしてる会社あるけど
それってワーママの尻拭いをする人がいるから成り立ってるってだけだしね

62 :Ms.名無しさん:2018/04/28(土) 23:49:02.25 0.net
会社の同部署に鬱病休中になぜか結婚して(デートも病休中他の人目撃)、病休中の手当が切れたら退職したある意味凄い女性がいた。
最近、出産した同期の家へ同期一同で遊びに行った。なんと、その鬱病退職した女性と出産した同期がプライベートでも付き合ってて、育休手当が1年しかないから、手当きれたら私も鬱病で休んでその後退職するつもりと言われて吐き気がした。
人間って汚ない

63 :Ms.名無しさん:2018/04/29(日) 06:04:00.95 0.net
>>62
ワーママ以前の問題だね

64 :Ms.名無しさん:2018/04/29(日) 06:43:30.73 0.net
>>61
ワーママが働きやすい広告での募集職場は基本避ける
ワーママだけが働きやすい職場なんて全滅しろ
ワーママも働きやすい職場なら大歓迎なんだが

>>62
録音してたら会社に告発するべきだけどやってないよね
ワーママの会話は録音しとくと色々面白そうだ

65 :Ms.名無しさん:2018/04/29(日) 09:24:16.17 0.net
女は一斉退社で全て解決

66 :Ms.名無しさん:2018/04/29(日) 10:30:38.99 0.net
子持ち様のフォローは子持ち様がやれば全て解決w

67 :Ms.名無しさん:2018/04/29(日) 12:30:25.94 0.net
子持ち様は全員追放して、子梨だけの会社作れば全て解決w

68 :Ms.名無しさん:2018/04/29(日) 14:10:14.20 0.net
男女雇用機会均等法、
サラっと見てみたけど、
これ誰のための法律なんだろね。

69 :Ms.名無しさん:2018/04/29(日) 17:49:27.05 0.net
>>62
鬱病休職中に結婚、うちもいたわ。
世も末

70 :Ms.名無しさん:2018/04/29(日) 19:10:32.97 0.net
厳しい精神科医ならかろうじて会社で働けるうちはまだ大丈夫     
休職したら会社に居にくくなるし
薬を飲んでごまかしごまかしやるしかない
みんなそうやっていると休職の診断書は書かない              

71 :Ms.名無しさん:2018/04/29(日) 19:40:57.62 0.net
>>62
うちの会社にも居たわ。
鬱病治療中で仕事制限中にデキ婚した女が。
妊娠報告受けた時、鬱病治療中じゃなかったのかって皆呆れてた。
その後流産して、数ヶ月休んだけど。
精神病って本当にそうなのか怪しいよね。

72 :Ms.名無しさん:2018/04/29(日) 21:53:57.08 0.net
流石にそこまで悪質な子持ち様は稀.....とは言い切れないのが子持ち様デフォだからなあw
他人にしわ寄せする人間は子持ち小梨無関係に会社には不要

73 :Ms.名無しさん:2018/04/29(日) 21:55:05.21 0.net
子持ち様のフォローは子持ち様がやれば全て解決w

74 :Ms.名無しさん:2018/04/29(日) 21:59:21.25 0.net
子持ち様は全員追放して、子梨だけの会社作れば全て解決w

75 :Ms.名無しさん:2018/04/29(日) 23:33:05.65 0.net
文盲は消えて

76 :Ms.名無しさん:2018/04/30(月) 00:33:52.09 0.net
子育て支援組のワガママは半端ない
以前にこのスレで詳しく書いたら、「創作だね」「妄想乙」と言われてしまうぐらいだった

77 :Ms.名無しさん:2018/04/30(月) 10:03:27.47 0.net
子持ち様は消えて

78 :Ms.名無しさん:2018/04/30(月) 20:00:18.33 0.net
http://www.youtube.com/watch?v=R0zsvFlGxsQ      

http://www.youtube.com/watch?v=9BytIKO9spE        

https://ameblo.jp/illion-0107/entry-11964648010.html

79 :Ms.名無しさん:2018/04/30(月) 20:01:14.94 0.net
http://www.youtube.com/watch?v=BFWh_jctYgs       



http://www.youtube.com/watch?v=JIlBfL3ln8E       

                  

80 :Ms.名無しさん:2018/04/30(月) 20:02:30.74 0.net
https://ameblo.jp/illion-0107/entry-11964108248.html                   

81 :Ms.名無しさん:2018/04/30(月) 20:17:56.66 0.net
妄想も驚愕する子持ち様の権利意識か。
ここまで酷い子持ちワーママをリストラ減俸配置換え出来ない制度ってなんなのかね。
子持ちが殺人犯しても子持ち理由で無罪になりそうな日本死ね。

82 :Ms.名無しさん:2018/04/30(月) 21:31:53.74 0.net
>>81
実際、子持ちの母親が自分の子供殺しても執行猶予付くし

83 :Ms.名無しさん:2018/04/30(月) 21:37:26.05 0.net
長時間の協議の末に、やっと一日だけ土曜の勤務をしてもらうことになった
土曜当日の朝に「風邪をひいた」と電話があり欠勤

時短制度を使っているが、「私だけ残業代が出ないのは不平等」と、残業代を要求(もちろん残業はしていない)

そりゃ確かに「あんたの創作記事でしょ?」と言いたくなる気持ちも分かる
全部、実話なんだけれど

84 :Ms.名無しさん:2018/04/30(月) 22:46:18.68 0.net
>>83
残業していないのに残業代要求するとか知能に問題があるとしか思えないな

そもそもシフト制や土日祝日の当番がある職場だと解っているくせにゴネて拒否する神経がわからない
そんなに嫌で家族団らん()したいなら退職して専業主婦にでもなればいい
時短で迷惑かけまくっている癖に自立()とかほざいてる時短より専業主婦の方がマシ

85 :Ms.名無しさん:2018/04/30(月) 23:20:09.21 0.net
こんなんじゃぁ、女性社員はパートでいいね、
っていう時代がくるかもね。

大手は女性管理職の数あわせのノルマとかあるようだけど、
未来永劫続くほど安泰の会社も減ってきてるし、
正社員の解雇規制が緩和されたらどうなるかねぇ。


長文失礼しました。

86 :Ms.名無しさん:2018/05/01(火) 07:57:39.72 0.net
シフトのパート制でも彼女が休みの日なのに有給申請してきたことあるよ。
大して働いてもいないくせに休みの日まで賃金欲しいとか面の皮厚すぎて皆引いてた。
勿論、定休日だから払う必要ないから申請却下したらむくれてたけど。

87 :Ms.名無しさん:2018/05/01(火) 07:58:27.12 0.net
>>84
うちのワーママもそう

家族団欒したいのは分かる
連休も盆正月も毎回全部休まないと家族団欒出来ないのか?
あと、土日祝の当番やってる人より平日もよく休んでる

88 :Ms.名無しさん:2018/05/01(火) 08:35:59.59 0.net
>>85
正社員の解雇規制が緩和されても、どうせ産休育休時短を理由にするのは許されないよ。守られてるんだよ奴らは。

89 :Ms.名無しさん:2018/05/01(火) 10:02:29.24 0.net
制度を利用するのは自由だけど
ストレスの大きい業務から逃げる権利までは無いよ

90 :Ms.名無しさん:2018/05/01(火) 15:37:22.39 0.net
時短でロクに仕事みしないくせに飲み会だけは帰宅後にまた出て来て最初から最後までしっかり参加するってどういう神経なんだろう
平日の夜間なんて仕事と家事両立しているワーママ様には子供とコミュニケーション取る大事な時間なんじゃないのかね
ガバガバ酒飲んで酔っ払った挙句に酒飲まないから飲み会の日でも車通勤の自分に家まで送って行ってとか言ってくる
断ったらケチとか騒ぐしそんなに酒飲みたいなら帰りの足の心配がいらない家で飲んでろといつも思う

91 :Ms.名無しさん:2018/05/01(火) 16:51:38.54 0.net
うちのワーママも飲み会の出席率高いよ
当直全くしてないからね
そして、職場から直行してる
その日は子供迎えに行かなくても大丈夫ってことだよね…

92 :Ms.名無しさん:2018/05/01(火) 21:11:33.39 0.net
母親が酒飲みですか。

93 :Ms.名無しさん:2018/05/02(水) 00:13:01.43 0.net
時短やパートは飲み会来れない筈ですよね?
飲み会時間に出られるならたまの夜間出勤も出来るでしょw

94 :Ms.名無しさん:2018/05/02(水) 09:17:26.23 0.net
>>93
本当にそうなんだけど、それ指摘すると「息抜きするなってこと?」と言うんだよね。ママ友との飲み会は「つきあい」らしい。

95 :Ms.名無しさん:2018/05/02(水) 11:23:38.66 0.net
子育てなめんなよ て言われた

96 :Ms.名無しさん:2018/05/02(水) 12:24:23.95 0.net
>>94
他にシフトの強要や仕事回したりしてなければいいけど
それ逆マタハラだって

97 :Ms.名無しさん:2018/05/02(水) 13:02:49.11 0.net
>>95
仕事なめんなよって言い返したいね

98 :Ms.名無しさん:2018/05/02(水) 15:17:55.87 0.net
>>97
それに尽きるわw
ワーママは結局仕事舐めてるんだな
なら辞めろや!

99 :Ms.名無しさん:2018/05/02(水) 17:13:59.55 0.net
>>94
時短様が権利を悪用して会社に居座る 
周りは馬鹿らしくなって退職するんだよね   

100 :Ms.名無しさん:2018/05/02(水) 18:09:30.88 0.net
私の勤める会社は、今春から女性社員の採用をゼロにしたよ
建前では、「選考したら、たまたま男性だけになった」
本当は、労使でもめごとが起こるたびに、子持ち社員の権利が拡大されて、もう会社が抱えきれなくなったから。
代わりに、派遣会社から若い女性が来ている
若い女性が正社員になるワクが無くなっちゃったんだけれど、子持ちオバサンたちは、知ったこっちゃないらしい

101 :在日朝鮮人による、日本乗っ取り計画!:2018/05/02(水) 23:04:29.66 ID:wn1NqZ9fF
なぜ、日本の朝鮮マスゴミが、女を持ち上げておだてて、

「日本の政治を、馬鹿な女に取り仕切らせたがっている」かというと、
「女は馬鹿だから、マスコミの報道権力ですぐに騙されるから」である。

女性議員は騙しやすいから、中韓や在日朝鮮人の為に、利用しやすいという魂胆だ。

102 :在日朝鮮人による、日本乗っ取り計画!:2018/05/02(水) 23:08:11.33 ID:wn1NqZ9fF
>>101
これは邪推ではない!

事実、悪質なセールスマンのテクニックの一つに
「夫ではなく、馬鹿な女の、妻の方を騙して売りつけろ!」という要項があるのである。

セールスマンがやって来て、夫の方が対応しようとすると
「奥様はいらっしゃいますでしょうか?」と言って、
妻の方を相手にして売りつけようとするのも、その為である。

103 :Ms.名無しさん:2018/05/03(木) 00:55:15.99 0.net
>>100
いよいよ、そんな時代になってまいりましたか。
マダムのお子様たちも、
外国人や非正規社員と職を奪い合うことになるでしょうね。

104 :Ms.名無しさん:2018/05/03(木) 07:43:23.85 0.net
時短勤務の正社員様に変わって、パートのおばちゃん、1日10時間働いてますよ、カラダもたない。
仕事内容はパートの方がきつい、賃金安いのに。

105 :Ms.名無しさん:2018/05/03(木) 11:49:50.80 0.net
時短様の代理ならその分の仕事で充分の筈なのにね
搾取されない為にはいつでも辞められる力や金を持たないとならない時代になりましたね
小泉さんが目指した世界になったんでしょう
アメリカ並みに犯罪も増えるでしょうね

106 :Ms.名無しさん:2018/05/04(金) 09:41:01.87 0.net
>>100
賢明な会社ですね。
そもそも企業が手間暇かけて教育し、
経験を積んでもらって社業に貢献してくれる優秀な女性社員達を、出産育児で手放さないようにするための制度充実だったはず。
ところがフタを開けて見たら、
制度をフル活用して会社に居残り続けているのは教育も受けず、会社に貢献もせず、いくらでも変わりがいる仕事にしがみつき続けるワーママが大半でしたと。

107 :Ms.名無しさん:2018/05/04(金) 12:04:40.44 0.net
しかも首にも出来ない、と
役立たず、役立たずだけならまだしもいない方が良い乞食女が大半なのに態度はでかいw
そんな女が育児wした子供様がどう育つことやらw

108 :Ms.名無しさん:2018/05/04(金) 12:12:36.78 0.net
数あわせで、能力のない女性に下駄を履かせて管理職にさせることで、
ますます企業の競争力は落ちていき、
優秀な人材は流出。

潰れそうになって中国企業に買収され、
日本人はリストラ。

109 :Ms.名無しさん:2018/05/04(金) 13:12:36.94 0.net
>>106
もう人事畑を離れたので伝聞だけれど、社長の考えとしては、職場に女性が全くいないのはダメだと。
性的な対象うんぬんとは別に、若い女性がゼロだと、会社の雰囲気がよどむんだそうだ
確かに、美人の新人を配置した部署は、オジサンたちのひどい服装がまともになるw
でも、新入社員もすぐに私のようなオバサンになるし、セクハラの訴えやら時短希望やら、もう面倒みきれない、それなら派遣社員に置き換えるよ…という考えらしい

110 :Ms.名無しさん:2018/05/04(金) 14:59:18.27 0.net
>>107
有能な女性ほど、結婚出産を機にスパッと退職していきましたね。彼女達にふさわしい甲斐性のある旦那様を見つけ、余裕のある暮らしができているんでしょう。

対してワーママは必死こいて職場にしがみつき、できるだけ仕事せず金だけ得ようとする。
普通に結婚するのがとてつもなく大変だった氷河期世代だと、「結婚してもらった」みたいな女も多くて、男もまだ保守的な考えの人が多い世代だから、家事育児しろ!なんて言うと家庭が壊れるんだろうな〜と思っていました。

111 :Ms.名無しさん:2018/05/04(金) 16:37:07.67 0.net
>>109
ワーママ達が退いてくれるのが最も良い方法だったでしょうけどね。彼女達が分をわきまえて後輩に席を譲り、パート仕事に就いてくれたら、世の人手不足は解消するのではないかと思います。

112 :Ms.名無しさん:2018/05/04(金) 21:36:20.32 0.net
職場にいる時短ワーママはここに出てくるような創作レベルではないけれどまず時短ゆえ業務量は当然のこと、さらに能力的な面から若干質においても考慮されている。

時短だから業務量が調節されるのは承知しているけどワーママが1番負荷が少ない中で
・誰でもいい出張などもワーママ当然免除で行くのが激務な人、不在の間の仕事は特にフォローなし
・担当だから最終的にワーママの手柄になるけど時間外に対応せざるを得ないことを激務な人に当たり前のように依頼、その人がなかなか対応できずにいると普通に督促
・皆ワーママよりかなり忙しいのにアシスタントにワーママが仕事を振る、本当に忙しい人がアシスタントに頼めない

業務量が多い中で高いレベルを求められるから皆心に余裕がなく、比較的楽なワーママがさらに周囲に負担を増やしているのを目撃するとえっ!?って空気になっている。

113 :Ms.名無しさん:2018/05/04(金) 22:22:27.03 0.net
こんなにワーママガ増えたのに、
なんで少子化が進んでるの?

114 :Ms.名無しさん:2018/05/04(金) 23:06:26.32 0.net
産む子供の数が1人ってのが多いんだろうか。
高齢出産も増えたしせいぜいが2人の子供産めば良い方だし。
女な社会進出が増えると少子化は進むのが普通だって何かで見たな。
まあ会社で仕事、責任なく拘束時間が短いとしても、育児の時間が少なくなるのは事実だし。
国は子供を増やしたいのか女からも税金を取りたいのかどちらかを選択してくれよ。
どっちも欲しいってのは無理なんだよ。

115 :Ms.名無しさん:2018/05/04(金) 23:36:46.34 O.net
保育園多額の税金がかかっています

116 :Ms.名無しさん:2018/05/05(土) 07:38:02.77 0.net
うちのとこのワーママは、非常に仕事が早くてバイタリティがある。
時短な分、一所懸命ではある。
だが雑なんだ……見映えも悪いしクレーム対象になるのもあるし、結局チェックとやりなおしで二度手間、気力が削がれまくるわ。
それを見逃すと、私がちゃんとチェックしてないと上長に言われる、ケッ。

117 :Ms.名無しさん:2018/05/05(土) 10:21:33.39 0.net
職場のワーママで、子持ち様というか自己愛性人格障害そのものの人がいる
仕事はできるし外面はすごくいいので多分誰かに言ったとしても信じてもらえない
ワーママだからってわけじゃなくてその人の性格の問題なんだって分かってる
でも精神的にやられすぎて産休間近の人やワーママそのものに対して身構えてしまう
妊婦叩きとか気の毒だとは思うしそこまでするつもりはないけど、叩いてる人の中にはこういう人が原因で痛い目に遭った人もいるんだと思う

118 :Ms.名無しさん:2018/05/05(土) 12:39:43.56 0.net
自分の職場のワーママは凄く自己中心的で性格が悪い
他の人が使っているファイルを用もないくせに「ちょっとそれ貸して」と奪いしばらく眺めたら元々使っていた人に戻さずに元の置き場の棚に戻す
注意すると「私は時短だから時間が無い」と言う
シュレッダーや倉庫整理とかの別に居てもいなくても構わないPC使わない雑用しかやらせていないのに
あと机や棚の開け閉めをわざと大きな音をたててやったり皆に嫌がらせする時だけは労力を惜しまない

119 :Ms.名無しさん:2018/05/05(土) 22:22:18.73 0.net
>>109
ほんとは社員の代わりに派遣社員を使うのよくないはずだけど、
そんなに複雑じゃないお仕事だったら、
派遣社員さんに効率よくやってるもらうのが一番だね。

120 :Ms.名無しさん:2018/05/05(土) 23:09:58.87 0.net
>>119
働き盛りの年代なのに、十年間も残業なしの時短。
それでも正社員だから、バリバリ契約を取ってくる営業マンと、賃金ベースは同じ。
社内恋愛がもつれたら、「あれはセクハラだったんです!」で、総務・上司が何ヶ月も対応に当たらなくちゃいけない
割と女性が働きやすい会社だったんだけれど、それゆえに、女性の正社員採用がなくなりました

121 :Ms.名無しさん:2018/05/06(日) 01:35:44.85 0.net
>>120
>割と女性が働きやすい会社だったんだけれど、それゆえに、女性の正社員採用がなくなりました
まあそうなっちゃうよね。

122 :Ms.名無しさん:2018/05/06(日) 09:36:51.76 0.net
>>106
本当に残ってほしい人は、辞めますね。
「迷惑かけるから」と。

パートでもいいからと、お願いしても
「若い正社員がやりにくいでしょ」と。

123 :Ms.名無しさん:2018/05/06(日) 10:20:50.92 0.net
迷惑かけるの前提で復帰するワーママは、もう別の生き物だね。

124 :Ms.名無しさん:2018/05/06(日) 13:51:18.98 0.net
これだけ職場の士気が下がったら、
もう人事も女性を正規雇用しなくて済む方法を考えるわなぁ。
抜け道はいろいろあるだろうし。

125 :Ms.名無しさん:2018/05/06(日) 20:26:36.64 0.net
>>117
うちにも似たようなワーママいるわ
外面と要領は良いけど、本当にストレスの大きい仕事や緊急の仕事からはうまく逃げてる
比較的自分のペースで出来る仕事をやって居場所を作ってる感じだけど、特権意識が高いのは一緒に仕事してたらバレバレだよ

126 :Ms.名無しさん:2018/05/07(月) 07:51:33.24 0.net
数合わせのワーママ昇格って、部下が不憫でならないよ。何が悲しうて時短に偉そうに使われにゃならんのか。大手ホワイト正社員なら我慢する値打ちもあるのかな。
中小で同じ事したら、あっという間に優秀な人材流出ですね。

127 :Ms.名無しさん:2018/05/07(月) 12:16:31.50 0.net
企業は資生堂対応に続け

128 :Ms.名無しさん:2018/05/07(月) 22:16:03.64 0.net
自分の所のワーママは陰で泥棒ってあだ名つけられてる
仕事に関係ない家庭用扇風機持ち込んで勤務時間中ずっと使っている電気泥棒
仕事もせずに1日中お菓子食べてネットサーフィンしている給料泥棒
今日は子供の体調不良で休みこれで1日2日も子供の体調不良で休んだから10連休
上司も今日連絡受けた時に診断書出せと言ってたけどゴネて出さないんだろうな

129 :Ms.名無しさん:2018/05/08(火) 13:39:48.34 0.net
>>128
仕事ズル休みしたい時に子供の病気って事にして休んだ☆〜って
ググると出てくるからね、診断書求めるのは何らおかしくない

130 :Ms.名無しさん:2018/05/08(火) 14:19:27.49 0.net
>>127
うん、なぜ続く企業が次々現れないんだろう

131 :Ms.名無しさん:2018/05/08(火) 21:00:09.22 0.net
>>110
優秀な女性に残ってもらうための法律だったのに、
サボりばっかり居残ってしまうとは、
なんとも皮肉だね。

132 :Ms.名無しさん:2018/05/08(火) 22:10:45.01 0.net
資生堂のその後を知りたいんだけれど、どこも取材をして記事を書いてくれない
既存メディアを痛めつけすぎたせいで、日本の報道機関の足腰が、すっかり弱くなってしまった
事実をおさえずに、ツイッターやブログで空論を語り合っても仕方ないんだけれどね

133 :Ms.名無しさん:2018/05/08(火) 22:24:17.45 0.net
>>132
ほとんど退職者は出なくて、当初の目的だった売り上げも上がったんじゃなかったかな

134 :Ms.名無しさん:2018/05/08(火) 23:09:46.82 0.net
>>132
売り上げ高の向上はインバウンドだから

135 :Ms.名無しさん:2018/05/09(水) 10:04:15.58 0.net
自称家事子育て忙しいのに飲み会皆勤賞な上退社してフラフラほっつき歩いてるのは何故だろう
あとワーママは不倫や離婚率高い。要するに家でも家事子育てなんてまともなレベルにはやってない証拠

136 :Ms.名無しさん:2018/05/09(水) 13:43:17.25 0.net
>>135
保育園や子供会の行事に積極的に参加して
よそのパパ漁りしているワーママもいるかもね。
「子供会のキャンプの買い出しで困っていたら
同じ学年のパパさんが車出してくれて〜v」とか聞くし
子供会の行事の写真のはずなのに野外婚活イベントみたいな
パパママ写真も見たことがある

137 :Ms.名無しさん:2018/05/11(金) 22:48:28.61 0.net
>>128
>上司も今日連絡受けた時に診断書出せと言ってたけどゴネて出さないんだろうな

流石にこれはリストラしても良い不良物件でしょ
こんな廃棄物を野放しにしてたら優秀な人から退職、か右へ倣えで仕事するふり人間が増える

138 :Ms.名無しさん:2018/05/13(日) 16:08:29.71 0.net
>>135
すごい偏見だな
極少数の一部の人間にスポット当てて全体を叩くとかおっかねえ女

139 :Ms.名無しさん:2018/05/13(日) 18:56:00.02 0.net
【450円イチゴ生クリームクレープ】親子で一緒に食べれるクレープ屋さん

https://www.youtube.com/watch?v=dy4wU37d_xo

140 :Ms.名無しさん:2018/05/14(月) 00:33:10.98 0.net
>>138
>極少数の一部の人間にスポット当てて全体を叩くとかおっかねえ女
極少数じゃ無いんだこれが
そして今後も増える見通し
真面目に働く人がいなくなって当たり前

141 :Ms.名無しさん:2018/05/14(月) 13:13:17.26 0.net
家事育児忙しいから土日祝全部休みます。年末、保育所が12/28までなので、仕事納めもそれに合わせます。
でも飲み会は出ます。
ていうワーママなら普通にいるよ。

142 :Ms.名無しさん:2018/05/14(月) 23:10:27.55 0.net
緩やかに、しかし確実に
日本が滅んでいってるような気がする。

143 :Ms.名無しさん:2018/05/15(火) 00:29:35.75 0.net
職場でのワーママ事件を書き込む人が少なくなったね
「創作だ」とか言われちゃうからかな

144 :Ms.名無しさん:2018/05/15(火) 13:20:43.00 0.net
子持ちワーママは居るだけで迷惑

145 :Ms.名無しさん:2018/05/15(火) 16:54:04.26 0.net
>>143
創作飽きたんだよ

146 :Ms.名無しさん:2018/05/16(水) 07:57:51.00 0.net
女性活躍推進担当のワーママ(笑)が執行役員になった
女性役員でワーママ(笑)役員だからダブルカウントできて数値目標に貢献できるんだろうけど、営業も管理も何もやってないあんなクソみたいなのが3000万ももらうなんて間違ってる
本人だけは自分がデキる(笑)から正当に評価されて役員になったと思い込んでるけど

147 :Ms.名無しさん:2018/05/16(水) 19:08:41.45 0.net
>>146
ご愁傷様です…

148 :Ms.名無しさん:2018/05/16(水) 23:35:43.70 0.net
他の人の半分以下で凄くゆっくりやっても3時間もあれば終わる仕事しか与えられていないのに
電話取る暇もありません終わらないから残業したいけど定時があるから渋々帰る
仕事頑張っているアピールに必死なワーママがいる
無能で役立たずアピールになっているのに気が付かないんだろうか

149 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 00:38:26.01 0.net
人一倍仕事が遅いくせにバッチリ有休とりまくるワーママが4月に育休から復帰した。
仕事は遅いが、自分の育児給付金が少しでも支払いが遅くなったら即座にハロワに連絡しようとしたから慌てて止めた。
お役所は今繁忙期で通常の入退社手続きさえ遅延してるのに、あんた1人の休んだ金の世話なんかゆっくりしてる暇無いってわからないのかな?
金の亡者みたいで本気で引いた。これが妄想だったらどんなに嬉しいか……。

150 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 08:23:18.24 0.net
時短勤務終了する部下が今までと同じ給料になる時給でパートに変更しろと言ってきた。
産休育休明けてから極力負担をかけないように業務も減らして簡単な仕事しかさせず、残業もなく急な休みや早退も全て許可してきた。
それでも毎日家事育児疲れるからフルタイムは無理、子無し羨ましいってあんたが選んだ生活だろ。

旦那に頼らず、義母や他人に頼ってばかりの無能は会社に不要だわ。

151 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 13:28:32.70 0.net
>>150
ワーママ連中のズルい所
ワーママの職場には子供をダシにありとあらゆる最大限の迷惑かけて
ダンナや(義)実家にはいい顔する事が多い。

152 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 13:45:12.49 0.net
旦那が安月給だからそのストレスを周りに八つ当たりするんだろうなぁ

153 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 15:09:41.83 0.net
いろんなパターンがあるんだね
うちのワーママは夫が大企業勤務なのドヤってくるよ。ワーママ自身も高給取り。
そして、「私の実家寄りに家を建てて、両親よく呼んでるから、夫は肩身狭そうですよ〜」とも言っている。
両親がよく来るなら夜や土日も働けるだろ?て突っ込みたくなる。

154 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 15:23:37.83 0.net
>>153
なんで仕事続けてるんだろう
旦那の給与良いならママは働かないで欲しいわ

155 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 15:52:54.26 0.net
>>154
育児が嫌いなんだと。

156 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 18:42:15.15 0.net
>>151
子供がかわいそう、が口ぐせじゃない?
他人の子じゃなくて、自分の子が。
お前のせいだろって言ってやりたい。

157 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 18:58:51.34 0.net
「私が夜や土日働いたら子どもがかわいそう」て言いたいのかな

158 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 19:15:22.68 0.net
土日祝日夜間だけじゃ無いよ平日働くのも可哀想だよ

だから大人しく子持ち様は退職しろ

159 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 19:36:31.52 0.net
>>156
確かに「コドモガ〜」と子供最優先みたいに言うけれど
それはワーママ自身が得な時限定
ワーママ自身が楽な仕事しかしたくないし
子供を盾にすれば好きに休み取れて甘い汁吸えるからだよ
例えば職場的に平日休みがあった場合、コドモに「ママは仕事」と嘘ついて保育園に預けるワーママがいる
ワーママ自身が子供がいない方がラクで得だからそうなるわけ
分かりやすい

160 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 20:41:13.83 0.net
>>159
好きに休み取ってるように見えるワーママいるよね
夫と「今月の参観は私が仕事休むから、来月の懇談はお願いね」みたいな話し合いはしないんだろうか?
それとも夫と分担しても月に2回くらいは休まないといけないのかな

161 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 21:11:49.59 0.net
うちにすごいのいるよ。同じ課で3回産育休取ってこの春復帰。今度は介護休暇取るんだって。子供0歳で本当に介護すんの?
「お先に失礼しまーす」と時短で帰ってもみんな見ないフリ。

162 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 21:16:54.63 0.net
なんで会社に居るんだろうw

163 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 21:29:20.70 0.net
>>161だけど、ぶっちゃけ公的機関で福利厚生ガッチリなのでこういうのが蔓延ってて…
そいつ。職場の共有スケジュールシステムにも「勤務時間9:30〜16:00です」と誰も聞いてないのに書き込むわ、権利意識だけは高い、しかも旦那も同じ機関勤務。隣の係でまだ良かったよ…

164 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 23:07:48.95 0.net
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDG18029_Y1A310C1CC0000

165 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 23:08:47.11 0.net
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/155/15/N000/000/017/141415797605348507180_IMG_0878.JPG       


http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/155/15/N000/000/017/141415802324122232180_IMG_0880.JPG    

166 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 23:09:30.33 0.net
http://geino-ageha.seesaa.net/article/397868644.html     

167 :Ms.名無しさん:2018/05/17(木) 23:59:32.76 0.net
独身時代はいい奴だと思ってたけど、ワーママになってからは別人格の役立たず。
マトモに仕事してくれたらそれでいいのに。

168 :Ms.名無しさん:2018/05/18(金) 00:20:09.09 0.net
時短の割にひと月に一回は実母が1週間以上来てくれて、家事お迎え全部してくれる。
三連休以上は帰省して何もしない。
近所の義母は雨の日車を出してくれて頻繁に子を見てくれたり食事を提供してくれる。
会社の飲み会には時間ずらして参加する。
時短で周囲の協力全て受けて、何がしんどいの?

子がご飯投げるとか遊んで食べないとか寝るのが深夜なのは甘やかし過ぎなんだよ。子の個性で大変なら仕事辞めて育児に専念しろ。

ワーママだけの会社作ったらw

169 :Ms.名無しさん:2018/05/18(金) 00:33:16.09 0.net
>>146
広告宣伝費かな?
ダイバーシチーの。

170 :Ms.名無しさん:2018/05/18(金) 11:22:28.14 0.net
>>163
新採2年目の4月くらいから産休入って10年弱の間に続けて3人産休育休とって、復職して半年くらいで介護休暇とった人なら知っている
ほとんど仕事していないまま年数だけ中堅とか信じられない

171 :Ms.名無しさん:2018/05/18(金) 19:48:35.80 0.net
ある意味勝ち組だよね

172 :Ms.名無しさん:2018/05/18(金) 21:20:06.71 0.net
>>171
彼女たちは、自分でもそれを自覚して高みの見物してるよ。

173 :Ms.名無しさん:2018/05/18(金) 21:30:50.32 0.net
>>170
わざと難しい仕事振って困らせてやりたいわ

174 :Ms.名無しさん:2018/05/18(金) 22:26:41.38 0.net
仕事への責任感ないからね。すぐ逃げる。

175 :Ms.名無しさん:2018/05/18(金) 22:52:09.13 0.net
>>173
それするとマタハラ・パワハラで訴えられますw

176 :Ms.名無しさん:2018/05/18(金) 23:29:08.02 0.net
ろくに仕事も覚えず年食ってるだけなんて邪魔だよ

177 :Ms.名無しさん:2018/05/18(金) 23:37:56.68 0.net
子供が暑がりだから肌着1枚で保育園連れて行ったら保育士にきちんと服着せて来てくださいと言われ
家に帰って着替えさせたから遅れたと言う理由で今月3回も1時間以上の遅刻してるワーママ
子供は女の子なのに肌着1枚で何回も外連れ回すとかこれが本当ならワーママの知能を疑うレベルだし
遅刻の言い訳ならもうちょっとまともな嘘つけばいいのに
こんな嘘丸出しの言い訳でもマタハラ恐れて注意しない上司も糞

178 :Ms.名無しさん:2018/05/19(土) 00:16:12.40 0.net
もう産休は女が取るしか無いんだから育休は男が取る制度にすれば良いのに。
男が数年居なくなるなら会社も育休取る側も本気で対策を講じるでしょ。

179 :Ms.名無しさん:2018/05/19(土) 23:29:20.67 0.net
事務仕事、正社員から非正規にとって代わり、
そのうち海外に移管するだろうし、
若くて優秀な中国人がじゃんじゃん入ってきてるから
いつまでも居場所があるとは思わない方がいいのになぁ。

180 :Ms.名無しさん:2018/05/20(日) 17:39:49.90 0.net
リストラ部屋を編み出したおじさまたちが、
コストばっかりかかるワーママに対して、
どんな策を持っているのかな。

181 :Ms.名無しさん:2018/05/20(日) 22:12:05.77 0.net
普通の社員なら業務遂行能力が不足している勤務態度が不真面目等正当な理由で降格や部署異動したりするのに
ワーママにそれやってマタハラだと訴えられたら思考停止している裁判官のせいで会社側がほぼ負けるのが現状
自分から希望して負担の軽い部署に異動させてもらったくせに役職と給料下がったのはマタハラだと
イチャモン付けて裁判して勝ったワーママいたし
コストだけ無駄にかかるけど何もせずに飼い殺しが一番楽だと思ってるんじゃないかな

182 :Ms.名無しさん:2018/05/21(月) 14:42:48.56 0.net
あと同レベルなら男採用優先する会社が増えるんだろうね
ワーママは結果的に働く女の邪魔をしてるわけだ

183 :Ms.名無しさん:2018/05/21(月) 22:49:45.78 0.net
うちの職場のワーママはついに長期休暇を取ったわ
正直居なくて清々する
仕事も捗るし、誰も彼女の話はあえてしてないw

184 :Ms.名無しさん:2018/05/22(火) 06:48:22.92 0.net
×働く女の邪魔
〇働く小梨女の邪魔

185 :Ms.名無しさん:2018/05/22(火) 10:14:42.98 0.net
シルバー人材にやってもらおうという風潮になるんではないかね。

186 :Ms.名無しさん:2018/05/22(火) 11:10:57.05 0.net
うちの部署は、30代ワーママより60代職員のほうが戦力になってるよ

187 :Ms.名無しさん:2018/05/22(火) 13:59:17.72 0.net
>>184
よく読んで。
女の採用を控える可能性の話だから。

188 :Ms.名無しさん:2018/05/22(火) 15:23:38.08 0.net
1日12時間以上勤務して、おばちゃんくたくただわ。
うちのワーママは勤務時間は仕事は頑張るから本人は責められないけど、
不足分をパートに時「長」勤務させる会社に腹立つ。
別に手当てつくわけでも無いし、吐くほど具合悪くても有給休暇取らせてくれないし、帰れないし。
せめてアルバイトだけでも雇えよ。

189 :Ms.名無しさん:2018/05/22(火) 19:36:53.86 0.net
>>188
それはワーママ無関係に単にブラックなだけでは・・・。
残業代は出る?

190 :Ms.名無しさん:2018/05/22(火) 23:40:18.48 0.net
>>187
役所と余裕のある大企業以外はその方向に進んでるでしょ

191 :Ms.名無しさん:2018/05/23(水) 07:49:22.47 0.net
余裕のある大企業もそんな抱えられませんけどね
経営層は体面が良くなるかと思ってるだろうけど、現場じゃ皆迷惑しているよ

192 :Ms.名無しさん:2018/05/23(水) 11:09:58.89 0.net
今はニートとセレブ様以外は何かしら仕事してる。
学生でさえバイトする。
そんな中、ワーママだけを優遇して「素晴らしい会社だ」なんてお気楽に思える人いる?
ワーママやワーママ予備軍は確実にワーママ優遇会選択するだろうけど。
そしてその会社のフォロー側が疲弊すると。
転職する際のお子様がいても働きやすい職場、は今では避けるようになったわw

193 :Ms.名無しさん:2018/05/23(水) 17:36:12.10 0.net
>>192
以前紹介された派遣の仕事で、担当営業が「休みが取りやすい会社ですよ!」と推してきた案件。
よくよく聞いてみたら、子供が熱を出しました!で、皆が早く帰れ!と快く送り出してくれる社風だそう。
私が全力でフォローさせられる予感がして、それとなく断った。
誰かにしわ寄せがいかないなんて、よほどぬるい会社でない限り有り得ないよね。

194 :Ms.名無しさん:2018/05/23(水) 22:27:11.68 0.net
実際の所快く送り出してくれているかは謎だよね
心の中ではまた早退遅刻欠勤かいい加減にしろさっさと辞めろお荷物の役立たずと思っていても
それ言葉し出したらマタハラだと騒がれるし

主婦歓迎とかワーママ多数活躍中とかを売りにしている会社は
ワーママの尻拭いする人が必ずいてワーママだけが働きやすい会社って事前に告知してくれているようなものだし
地雷を避けて通れるからむしろ助かる
迷惑かけているだけのワーママ側から言う資格のない「お互い様」で仕事押し付けられるのはウンザリ

195 :Ms.名無しさん:2018/05/24(木) 01:09:46.58 0.net
>>189
出てます、一応法規通りには。
ただ、あと3年以内にもう一人産みたいとか言ってるので…
さすがに上長も「えぇー…」って。
うちの会社、「うちはワーママにも優しい!進んで産休育休推進してます!」って言いたいんだよね、
残る人達のことは考えてない。

196 :Ms.名無しさん:2018/05/24(木) 06:58:01.03 0.net
>>195
こないだの菜々緒のドラマみたい
外面の良い上司が「ワーママに優しい職場」ってアピりたいだけで過剰な優遇をして同僚からは「子供がいる人だけが偉いの?」って反感かってたやつ
そこまで踏み込んだだけでも進歩かなと思った
このドラマの場合はワーママ本人ですら実は迷惑がってたんだけど

197 :Ms.名無しさん:2018/05/24(木) 13:02:37.67 0.net
へードラマでそんな表現あったんだ。

198 :Ms.名無しさん:2018/05/24(木) 14:24:45.14 0.net
http://goosgle.seesaa.net/article/458261095.html

199 :Ms.名無しさん:2018/05/24(木) 21:05:37.94 0.net
>>186
確かに、こんなに産休育休制度が整っていない時代に
子育てなさった諸先輩方はたくましいわ。

200 :Ms.名無しさん:2018/05/25(金) 05:12:05.54 0.net
育休時短の人から
「私は家のことがあって大変なのだからもっとフォローして当たり前だろう」
「あなたは独身なのになぜもっと私に配慮しないのか」
って趣旨のことをかなり強い口調で言われ続けたことがあって
代わりに仕事したりしても重箱の隅をつつくような文句はあってもお礼なんて無し
その人、二回目の産休からまた復帰してきてて、
前回の時に私の方が辞めておけばよかったと後悔してる
今度は辞める

201 :Ms.名無しさん:2018/05/25(金) 06:30:38.11 0.net
>>200
時短勤務をしつつ子どもを利用して突然休む

3回目の産休育休時短勤務もあるな

202 :Ms.名無しさん:2018/05/25(金) 10:14:03.79 0.net
>>199
制度が整ってない時代を生き抜いてきた人たちは優秀な人も多いよね。

>>200
お疲れさま
家のこと大変なのに働き続ける選択をしたのは彼女自身なのにね…

203 :Ms.名無しさん:2018/05/25(金) 12:20:24.26 0.net
https://ameblo.jp/illion-0107/entry-11964648010.html       


             

204 :Ms.名無しさん:2018/05/25(金) 14:29:39.64 0.net
>>200
こういうワーママに会ったら「その
生き方を選んだのはあなたでしょ」と言ってやればいい

205 :Ms.名無しさん:2018/05/25(金) 14:35:34.50 0.net
「うち貧乏なんだから あんたお金ちょーだい」って言ってるのと一緒
本当に厚かましい
あんたの貧乏はあんたの親族でなんとかしてください、としか言えないよね

206 :Ms.名無しさん:2018/05/25(金) 18:26:01.27 0.net
時短によって周りに負担をかけても当たり前の顔してるから腹が立つんだわ。
時間がかかりそう、新しい仕事は一切頼めないわ。
慣れた仕事ばっかりでよろしいな。
子どもがー子どもがーって言う割に、誕生日忘れてるってなんだろう…

207 :Ms.名無しさん:2018/05/25(金) 19:42:11.24 0.net
>>30です
派遣会社に相談したら更新しないほうがいいとアドバイスされ
今月末で退職します

妊婦社員は机の上にファイル、書類、筆記用具、電卓を置く時に
どの場所にどれを置くかまで事細かく指図して
気に入らないと黙り込んで教えてくれないし
書類を見ながら入力する時の目線の配り方が気に入らないと突然切れだして怒鳴るので
派遣元の担当者に伝えたところ、担当者の方から更新しなくていいですよと言ってくれました

208 :Ms.名無しさん:2018/05/25(金) 19:55:40.32 0.net
>>207続き

(すみません、誤ってエンター押してしまいました)
入社して10数年目、異動一度も無しで同じ仕事の繰り返しで他人に引継ぎするのが慣れていないのかと思っていたけど
前回の書き込みの翌日に初めて、今度は2人目で二度目の産休育休(初産は1年だったらしいが今度は2年3ヶ月)と知り
派遣元に伝えて気持ちが吹っ切れました

残念ながら6月〜8月は求人が少なくてすぐに次の仕事が見つからなそうで胃炎が始まりました

ちなみに今の職場はホワイト企業ランクに入っているらしく評判クチコミサイトでは星の数が多く
育休産休が取りやすいと書いてありますが
今の職場も含めクチコミサイトで星が多く産休とりやすいと書いてある企業は退職検討理由のところに
生ぬるくてモチベーション上がらない、バリバリ仕事したい人には向かないと書いてあることが多い気がします

209 :Ms.名無しさん:2018/05/25(金) 21:43:53.70 0.net
>>206
慣れた仕事か、自分のペースで進められる仕事ばっかりで本当に羨ましい
それで職場に居場所作ろうとするのにイライラする

>>204
大変だったね…
好きで妊娠して産休入るのに、その穴埋め要員には感謝しないといけないのにね

210 :Ms.名無しさん:2018/05/25(金) 22:28:35.74 0.net
>>200
自分同じ立場ならどうせ辞めるし最後に逆マタハラでその時短の事人事に訴えて
ワーママに乞食乙とか今まで思っていた事全部言うな
ワーママがマタハラとか騒いでもどうせ辞めるんだから怖い物なんてないし
どうやったらそんな思考回路になるんだろう?
強制的に妊娠出産させられたわけでもない子供を作るのも産むのも仕事続けるのも自分が決めた事なのに

211 :Ms.名無しさん:2018/05/26(土) 16:02:29.85 0.net
>>207
おつかれ…
そんな非常識な妊婦から産まれる子供かわいそう

212 :Ms.名無しさん:2018/05/26(土) 17:43:16.60 0.net
保育園、0歳児1人に
毎月50万円以上の税金が使われてるって知った。
なんで家族が負担しないで税金でそんなに?

213 :Ms.名無しさん:2018/05/26(土) 19:06:27.84 0.net
2つしかない部署でワーママが育休から復帰した。時短パートになったから電話や来客をしてもらうことになったんだけど、事前に有休取ったり子供が体調不良で保育園に迎えに早退する時も何も言わないで帰る。
ワーママが帰ったらワーママの部署じゃなくてこっちの部署が来客や電話対応しなくちゃいけないのに。
文句言ったら自分の部署の上司にはちゃんと報告してると逆ギレ。

それなのに全エリアの社員が集まる会社イベントに違う部署の人達に育休復帰の報告をしに、パートは不参加のイベントにやってくる。
他の会社のワーママもこんな感じなの?
最近、仕事しないくせに復帰アピールだけするワーママのおかげで転職がチラつく。

214 :Ms.名無しさん:2018/05/26(土) 21:26:54.10 0.net
>>212
保育園の為に0歳児1人あたり毎月50万円以上の税金が使われてるって
知らない人は多い気がする
ワーママは「ワタシの子供がアンタたち小梨の老後年金を支えているんだから」みたいなドヤ顔するけど
今現在、相当税金に寄生している面を知っているとフーン(´_ゝ`)と思ってしまうわ

215 :Ms.名無しさん:2018/05/26(土) 23:29:41.70 0.net
自分の子供が小梨の老後を支えるとか子供が汗水たらして働いて納める税金を独身や小梨につかわれたくないとか
良く言うけど決めゼリフかなんかなんだろうか?
これ聞くたびに独身子供いない関係なく現在の労働者が納めている税金が子供にも使われているんだから
その税金使われた子供が上の世代を支えるのは当然なんだけどそれはどう思っているのかと
そういうセリフは子供が労働して税金納めるまで育ててから言えよと言いたくなる

216 :Ms.名無しさん:2018/05/27(日) 00:09:35.54 0.net
来年の統一地方選挙で、
待機児童ゼロとか叫ぶ候補者が出てきたら、
財源どうすんですか?
って直接電話して聞いてみようかな。

217 :Ms.名無しさん:2018/05/27(日) 00:39:54.41 0.net
>>215
最初の二行さえ言ったら相手を言い負かした気になるんだろうね
独身だろうが子供がいなかろうが年金払ってるんだから将来年金貰えて当然なんだけどね
文句あるなら現在の年金制度作った国に文句言えばいいのに何故か独身や子無しが標的になる

218 :Ms.名無しさん:2018/05/27(日) 02:17:41.93 0.net
子供を全うに育て上げる親は尊いけれど
産むだけ放置や自分かわいさに子供をダシにして立ち回る親はクソだと思う

219 :Ms.名無しさん:2018/05/27(日) 09:06:50.81 0.net
>>136
なんとふしだらな!

220 :Ms.名無しさん:2018/05/27(日) 09:59:19.34 0.net
保育園の行事で休む時「本当は半休でも大丈夫なんですげど、ゆっくりしたいんで」ってわざわざ言うのやめて欲しいわ。
戦力外だから好きにしてくれていいよ。てか、もう来なくていいよ。

221 :Ms.名無しさん:2018/05/27(日) 11:28:49.34 0.net
>>214
>保育園の為に0歳児1人あたり毎月50万円以上の税金が使われてるって
>知らない人は多い気がする

うわー
その子供がニートとかになったら役立たずは親が責任持って◯してくれるのかしら
税金云々言われるたびに、なら独身は税金全て免除してくれよといつもムカつく

222 :Ms.名無しさん:2018/05/27(日) 11:45:22.37 0.net
>>220
丸一日休まないといけない行事って平日にはほとんど無いはずだからね。

223 :Ms.名無しさん:2018/05/27(日) 12:31:49.73 0.net
うちの近所の保育園は行事は全部土曜日だから
ゆっくりしたくて平日半休はとれない

仕事ができて気配りができる人は土曜に行事の園を選んで受け入れしてもらえたり
延長保育が遅くまでやってる園に変えてる人が多いな
同じ部署で小学生のお子さんがいる人は仕事中にスマホにかけてくることがあっても
「自分でできるよね?この前お母さんが教えてあげたよ?」と廊下でひっそり折りTELして甘やかさない

ゆっくりしたいんでと言うような人は時短で帰らせてもらってるのに退社の10分以上前から机の片付けを始めて
お手洗いに行ったりして席を離れて仕事しない
普段はサッサと帰りたがるくせに新入社員の歓迎会には参加で定時まで残ってた

224 :Ms.名無しさん:2018/05/27(日) 16:37:52.69 0.net
>>221
お住まいの自治体のホームページ見てごらん。

自分のところは自治体の負担額が

保育園の運営 : 200億円
介護保険サービス : 70億円
ごみ、資源の収集: 90 億円    

225 :Ms.名無しさん:2018/05/27(日) 17:25:02.02 0.net
>>223
そんなワーママ自分の周りにはいない。

朝の送りは旦那さんだし延長保育は使わないのか聞いたら
「使ったことありません!お金かかるし!ドヤァ」

誰がその環境整えてやってんだよ。
皆さんには迷惑かけて申し訳ありませんが、そのおかげで くらい言えねーのか、バカ。

226 :Ms.名無しさん:2018/05/27(日) 21:50:12.90 0.net
>>223
うちにもいるわ、歓送迎会や懇親会には参加、職場から直接行くワーママ
そういう人には土日や夜間の勤務を打診してもいいような気がする

227 :Ms.名無しさん:2018/05/28(月) 06:34:54.86 0.net
>>225
権利でーす

>>226
子どもが大きくなるまで今の勤務でいいです 笑

228 :Ms.名無しさん:2018/05/28(月) 06:49:04.38 0.net
>>188
それ、
Part time じゃなくって
Full time な上に、Overtime まであるじゃないの!

本来のパートの意味を逸脱しているんじゃない?

229 :Ms.名無しさん:2018/05/28(月) 13:20:09.23 0.net
>>227
いや、大きくなってからも…の間違いでしょ

230 :Ms.名無しさん:2018/05/28(月) 13:58:40.65 0.net
幼児教育費用国持ちになるんだ
真面目に働く気力が無くなった
クビにならないよう上手く手を抜いて仕事しよ

231 :Ms.名無しさん:2018/05/28(月) 14:41:02.28 0.net
幼児教育費用なんてそんなの国持ちにする前に他にやる事あるだろう
今の非正規が多い雇用状況改善しないとその財源になる税金納めてくれる人が減るわけだし

いつもは月の半分くらいは子供の体調不良という名の欠勤早退遅刻でサボリなのに
飲み会の時だけは最初から最後までキッチリ参加する時短
飲み会の日だけは子供も体調不良にならないなんて便利な子供だよね

232 :Ms.名無しさん:2018/05/28(月) 19:29:45.57 0.net
>>231
職場の飲み会なんて面倒くさいだろうにきちんと出席とは…
どれだけ育児が嫌なのよ
普段も子供がどうこうよりも早く帰りたいから短時間にしているんだろうね

233 :Ms.名無しさん:2018/05/28(月) 20:00:45.06 0.net
議員の先生方の組織票なんじゃないの?
幼稚園や保育園の理事長が。

234 :Ms.名無しさん:2018/05/28(月) 20:59:42.95 0.net
>>231
>いつもは月の半分くらいは子供の体調不良という名の欠勤早退遅刻でサボリなのに

金はどうなってるの?
その分は差っ引かれてる?

235 :Ms.名無しさん:2018/05/28(月) 22:07:34.35 0.net
>>234
日給月給制だから時短も引かれてるんじゃないかな
人手不足なのに時短が頭数に含まれているからフルタイムの人員補充希望しても通らないのが一番困る

236 :Ms.名無しさん:2018/05/29(火) 13:41:11.80 0.net
>>228
ええ、もうパートタイマーの勤務時間じゃないですね。
うちの職場は正社員よりパートさんの方が休み少ないです。
時短勤務ワーママさんは、もっと休み多いですよ、
盆暮れ、GWなど、公的なところが休みな時は毎回休みです、サービス業なのに。

237 :Ms.名無しさん:2018/05/29(火) 17:09:59.84 0.net
>>236
時短の制度って、盆暮れ土日祝すべて休める権利も含まれてるの?
ワーママ自身はそう思い込んでるのかもしれないが

238 :Ms.名無しさん:2018/05/29(火) 18:05:15.05 0.net
>>237
サービス業で土日祝日など全て休むのは
ワーママがただ休みたいからでしょ

239 :Ms.名無しさん:2018/05/29(火) 19:30:58.04 0.net
>>238
うん、そうらしい
庭でプールやバーベキューしないといけないんだと

240 :Ms.名無しさん:2018/05/29(火) 19:49:18.39 0.net
>庭でプールやバーベキューしないといけないんだと

育児板のスレに書かれてる迷惑な近隣住民みたいだな

書き込みしてる人は1日中在宅の暇な専業主婦か無職ニートだろうから働けというレスがつくけど
先輩の隣家はワーママかクソイクメンが園児を夜10時過ぎに風呂で家族団らんコミュニケーション()して
耳障りな大きな奇声と物音がダダ漏れしてイライラするって言ってた

241 :Ms.名無しさん:2018/05/29(火) 19:54:15.40 0.net
>>238
子供と庭でプールやバーベキューしないといけないから
土日祝日は全部出ないワーママ
短時間勤務が明けても99%役立たずな上ワガママで害ばかり

242 :Ms.名無しさん:2018/05/29(火) 20:19:40.20 0.net
別に庭でバーベキューしててもいい
高圧的な態度さえ取らないでくれれば…
独身や小梨は楽して遊んでるとでも思われてるのかな
代わりに出たり残ったりしてんだけど

243 :Ms.名無しさん:2018/05/29(火) 20:27:14.94 0.net
うちの職場も土日祝も交代で出勤。通常は、ゴールデンウィークやシルバーウィークをカレンダー通りに5連休にしてしまうと連休明けが忙しすぎるので、間で当番するのも悪くはない

ワーママの場合そもそも担当案件が少ないため、連休の当番をやらないだけではなく、有給と繋げて6連休にしたりする

244 :Ms.名無しさん:2018/05/29(火) 20:29:00.43 0.net
>>240
育メンもそんな常識はずれな人なのか。
仕事できなさそう。

245 :Ms.名無しさん:2018/05/29(火) 20:30:27.88 0.net
>>241
策士ワーママは、自分のペースで進められる業務や慣れた業務だけはやって、居場所を確保するんだよね

246 :Ms.名無しさん:2018/05/30(水) 00:08:41.48 0.net
庭でバーべーキューはたまにならいいけど頻繁にやってるなら迷惑な一家だな

247 :Ms.名無しさん:2018/05/30(水) 02:44:28.03 0.net
子が小さいから「これ以上働けない」じゃなくて「これ以上働かない」って割り切ってるのかな。
誰しもが無理は良くないけどさ。
いっそ、時短ワーママは同条件勤務の人だけで構成される部署でシフト勤務して欲しい。お互いさま精神で頑張ってw

248 :Ms.名無しさん:2018/05/30(水) 06:15:34.07 0.net
>>247
そういうのをマミートラックっていうのかな?
時短ママ用の寄せ集め部署に異動させても訴えられるんでしょ?

249 :Ms.名無しさん:2018/05/30(水) 12:54:30.86 0.net
http://orb01.info/acc_images/e5894e785.png     

https://i0.wp.com/francepresent.com/wp-content/uploads/2016/05/cRWkOHQ.jpg      

http://blog-imgs-47.fc2.com/j/a/p/japan0609/20040914.jpg  

https://ameblo.jp/illion-0107/entry-11964648010.html  

250 :Ms.名無しさん:2018/05/30(水) 12:55:38.90 0.net
https://ameblo.jp/illion-0107/entry-11964108248.html

251 :Ms.名無しさん:2018/05/30(水) 15:14:04.50 0.net
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg

252 :Ms.名無しさん:2018/05/30(水) 17:12:24.26 0.net
>>247
「これ以上働かなくても許してもらえる」ていう感じじゃないかな。

253 :Ms.名無しさん:2018/05/31(木) 03:21:15.05 0.net
マミートラックとか知らんがなって感じ
役立たずをあからさまにしてやるとダメって事か?
事実なんだから仕方ないだろ
ワーママと働くメリットって一個もない
ヤクザが同僚なのと同じレベルの迷惑さ

254 :Ms.名無しさん:2018/05/31(木) 06:56:07.03 0.net
こどもがいるってだけで、
閑職に左遷された〜って
裁判を起こすのでしょう?

255 :Ms.名無しさん:2018/05/31(木) 13:52:53.93 0.net
子供がいたら優秀な人だって貢献度落ちるのにな
育児ゴロは貢献度どころか迷惑度しか見当たらないな

256 :Ms.名無しさん:2018/05/31(木) 15:28:33.79 0.net
時短勤務さんが妊娠したかもしれない。
3回目だぞ、おい…。

257 :Ms.名無しさん:2018/05/31(木) 19:39:35.31 0.net
>>255
貢献度は確実に落ちる
だからこそ、勤務時間中はたのひとご

258 :Ms.名無しさん:2018/05/31(木) 19:40:16.37 0.net
他の人が嫌がるようなストレス多い業務すべきなんだよ

259 :Ms.名無しさん:2018/05/31(木) 20:15:14.01 0.net
>>256
うわぁ…

友人の職場にも3人産んだワーママがいて
入社7年目で3回産休育休取って、実際に働いた年数は3年、出勤してる期間は時短らしい
休暇中に業績好調の報奨金が出た時は
業績に貢献していないし支給された時はまだ休暇中だったけど
ワーママは辞退せず振り込んでもらったんだって

一方、代役の派遣さんは連日夜9時まで残業してくれたのに支給対象外
非正規だから仕方ないけど貢献してくれたから有志でお菓子をプレゼントしたりランチごちそうしたらしいよ

260 :Ms.名無しさん:2018/05/31(木) 21:54:24.22 0.net
時短ワーママ今月も子供の体調不良を理由に遅刻早退10回以上してる
GWは1日2日も子供の体調不良と連絡して来て当然の様に9連休にしてた
今月始業から終業までまともに出て来たの片手の日数
仕事が出来ないお荷物でも頭数に数えられているから人員補充して貰えないし本当に迷惑だし
本当に体弱い子供なら退職して子育てと看病に専念すればいいのに
これワーママ本人に言ったらマタハラになるんだよね
マタハラと騒がれるの恐れすぎて狂ってる

261 :Ms.名無しさん:2018/05/31(木) 22:00:08.77 0.net
>>259
それをワーママに伝えるとね、
悔しかったら、正社員になればいい。
ってキレると思うよ。
既得権易者なのよね。

262 :Ms.名無しさん:2018/05/31(木) 22:03:31.09 0.net
>>261
変換ミスった。権益ですわ。

ワーママのご両親が年金受給者で介護サービスも受けていて、
お子さまを保育園に入れていたら、
現役世代は毎月のお給料で貢献してますね。

親子3世代分をね。

263 :Ms.名無しさん:2018/05/31(木) 23:13:42.45 0.net
>>259
その報奨金、育休中であっても在職中の正社員ならもらえるシステムなの?
モヤモヤするね

第一線で頑張る気持ちがないなら非正規になればいいのに

264 :Ms.名無しさん:2018/06/01(金) 00:02:48.93 0.net
>>259
>業績に貢献していないし支給された時はまだ休暇中だったけど
>ワーママは辞退せず振り込んでもらったんだって
>一方、代役の派遣さんは連日夜9時まで残業してくれたのに支給対象外

おいおい
その派遣さんが社内でテロ起こしても納得してしまうわ
ひど過ぎる

265 :Ms.名無しさん:2018/06/01(金) 00:06:17.30 0.net
子供産んで育ててくれるからってそんなクズ母が育てた子供がどんな人間に育つかゾッとする
クズの子供は残念ながら大抵クズ

266 :Ms.名無しさん:2018/06/01(金) 07:36:30.96 0.net
>>239
それを良しとする旦那さまも、どうなのよねぇ。

267 :Ms.名無しさん:2018/06/01(金) 10:20:23.30 0.net
>>266
夫にとってはデメリット無いからね
妻が、平日昼間だけの勤務でそこそこ稼いでくれるし
子供の病気になったときや、行事が平日にある場合も主に休んでるのは妻の方みたいだし

268 :Ms.名無しさん:2018/06/01(金) 11:32:43.32 0.net
>>259
前回の育休から戻ってきてまだ2ヶ月経ってないのよ…
臨月間近まで頑張るけど、肉体労働だから何かあったらとこっちがハラハラするし
頼む、つわりではなく胃腸炎だと言ってくれ

269 :Ms.名無しさん:2018/06/02(土) 05:34:20.60 0.net
【保育所落ちた特典くれ】「入れない保育所教えて」 落選狙う保護者が急増
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527866550/

270 :Ms.名無しさん:2018/06/02(土) 08:25:06.86 0.net
>>245
本来、仕事の割り振りをするのは管理職の仕事なんだけど、
そんなのばかり自分の部署に集まってたらお気の毒ね。

271 :Ms.名無しさん:2018/06/02(土) 10:11:46.18 0.net
>>270
その管理職(体制側に近い)がワーママに甘いんだよね
時短は権利だけど、複雑な仕事しなくていいというルールは無いはずなのに

272 :Ms.名無しさん:2018/06/02(土) 11:47:05.80 0.net
うちのワーママは独身の時から軽作業でも凡ミス連発で
複雑な仕事ができる能なんてないよ…
定年までしがみつく気のようで勘弁してほしい。
人物もろくに見極めずに採用して送り込んできた人事さんに面倒みてほしいわ。

273 :Ms.名無しさん:2018/06/02(土) 17:15:33.15 0.net
定年まで安泰でいられるような社会情勢では無いと思うけどね。
若くて優秀、3ヵ国語くらいペラペラな外国人が
どんどん日本で働き出してるし。

274 :Ms.名無しさん:2018/06/02(土) 21:34:32.05 0.net
>>104
パートさんって、フルタイムの正社員よりも
勤務時間が短い働き方のはずなのにね。
時短様のせいでライフワークバランスが崩されていては
本末転倒だよ。

275 :Ms.名無しさん:2018/06/03(日) 19:19:27.18 0.net
>>274
パートは休んだらその分給料は減るけど
正社員ワーママには有給があるんだよね

276 :Ms.名無しさん:2018/06/03(日) 19:33:14.08 0.net
パートでも30時間位週に働いてたら社員と同じ有給あるはずだけど

277 :Ms.名無しさん:2018/06/03(日) 20:19:30.81 0.net
うちの時短勤務ワーママは時短だけど固定給で役職手当てもあって、
有給休暇使って連休取得までさせられるのに、
パートには1日だってくれないわ、うちの会社。
まあこれはスレチだな。

278 :Ms.名無しさん:2018/06/04(月) 13:17:26.57 0.net
>>273
資格職や公務員なら安泰でしょ
うちのワーママも「ここの職場には長居しようと思ってます!」てデカい声で宣言してたしね
ちなみに国家資格で何回も転職してて、うちの職場にも育児支援目当てで入ったみたい

279 :Ms.名無しさん:2018/06/05(火) 20:51:27.99 0.net
いつまでも日本限定の資格で生活できる時代では
無くなってきてると思うけどね。

280 :Ms.名無しさん:2018/06/05(火) 21:04:13.16 0.net
医療職は一部の優秀な人以外は国内限定資格だよ
そして医療職は女が大多数
医師でさえ女が増加してる

281 :Ms.名無しさん:2018/06/05(火) 22:11:51.60 0.net
明後日から復帰予定の時短が今日になって急に
「保育園の行事が入ったので復帰は来週からにして欲しい」って連絡してきた
行事ってそんなに急に入るもの?
そんなわけ無いよね
こいつは元々遅刻魔で当日休みもしょっちゅうだった
一人目生んだあと復帰してからも変わらず遅刻に当日休みするが、理由が寝坊から子供に変わっただけ

何もかも信じられないし迷惑でしかない!!

282 :Ms.名無しさん:2018/06/06(水) 00:57:22.72 0.net
アメリカみたいに能力主義にした方がいいな。
舐めた態度のワーママも危機感持ってまともに仕事するようになるだろ。

283 :Ms.名無しさん:2018/06/06(水) 21:44:41.12 0.net
>>280
お医者様が集まる板でも、
時短の女医さんが話題になってたなぁ。

284 :Ms.名無しさん:2018/06/06(水) 22:08:33.65 0.net
アメリカは産休も短いし育休問題も無いみたいだ
結局能力主義が徹底してるから育児理由だろうが無能なら簡単にクビ切るし減給も出来るんだろう
子持ちだから無能やる気なしでも許される日本は優しい国
子持ちに優しくてもいいけど「子持ちにだけ」優しいから問題なんだよ

ところで育休1年以上取れるなら介護もそれ以上取れないとおかしく無いか?
3ヶ月位しか取れないらしいじゃん

285 :Ms.名無しさん:2018/06/06(水) 22:36:37.26 0.net
アメリカの産休 maternity leave の記事を
適当に拾ってきた。
https://www.workingmother.com/maternity-leave-101-everything-expectant-moms-need-to-know

286 :Ms.名無しさん:2018/06/07(木) 08:36:43.74 0.net
>>283
急性期病院でキャリアになる症例は経験したい、でも夜間も土日もすべて休みたい。
ていう女医さんが問題になってるよね

287 :Ms.名無しさん:2018/06/07(木) 13:25:47.93 0.net
夜間はともかく土日は子供関係なく無い?
預けるところ探して金払えばいいでしょ高給取りの医師なんだから

288 :Ms.名無しさん:2018/06/07(木) 16:38:10.32 0.net
わがままなんだよ

289 :Ms.名無しさん:2018/06/07(木) 19:42:41.60 0.net
>>287
ほんとそれ。
普通の土日だけでなく、ゴールデンウィークや盆正月全部休むのってどうかと思う。
カレンダー通りに休みたいなら外来バイトだけとかにすればいいと思う

290 :Ms.名無しさん:2018/06/07(木) 20:35:55.41 0.net
>>289
「親に子供預けてきた〜」
って、休みの日に職場に顔だすのどうなの、と思うわ
じゃあ保育園休みの日でも、アンタ出勤できるじゃん、と思う

291 :Ms.名無しさん:2018/06/07(木) 21:24:48.89 0.net
朝イチの電話

子どもが家で熱中症になったので
会社休ませて下さい

292 :Ms.名無しさん:2018/06/07(木) 22:02:42.13 0.net
>>291
=今日は暑いのでサボります

293 :Ms.名無しさん:2018/06/07(木) 23:03:07.40 0.net
外国人のメイドさんに日本の就労許可を与えるのは反対だけど、
待機児童に東京都だけでも膨大な予算使われてんのも
困るんだよなぁ。

294 :Ms.名無しさん:2018/06/08(金) 00:41:42.08 0.net
同僚が切迫で早めの産休に入った
代理の派遣の方は今週入ったばかりで引き継ぎもされてない
あれだけ暇そうにしてたのに引継書も作ってない
他部署の私が派遣さんと手分けして業務してるんだけど、どうにも分からなくて電話したいと言ったら上司である課長か部長からじゃないと電話受け取れないってよ!!
二度手間だっつーの!!

295 :Ms.名無しさん:2018/06/08(金) 07:54:15.45 0.net
ワーママの子供が月曜金曜に熱を出すのが治ったら、火曜から木曜まで熱が出るようになった。

働くのが嫌なら育休延長してくれ。

296 :Ms.名無しさん:2018/06/08(金) 10:22:09.51 0.net
病児保育が無い地域なの?

297 :Ms.名無しさん:2018/06/08(金) 10:28:36.26 0.net
http://apnn5.xyz/1

298 :Ms.名無しさん:2018/06/08(金) 13:12:09.89 0.net
>>296
子供をだしに使ってるだけだから、病児保育があっても利用するわけない

299 :Ms.名無しさん:2018/06/08(金) 17:18:12.80 0.net
3回育休取って戻ったら今度は介護休暇、さらにそれに便乗して週何回かの在宅勤務の申請してるのが分かった。どんだけ図太いんだよ。

300 :Ms.名無しさん:2018/06/08(金) 18:14:00.38 0.net
寿退社のなにが悪かったのだろう。
理にかなってただろうに。

301 :Ms.名無しさん:2018/06/08(金) 20:52:58.61 0.net
>>300
どうせ辞めるからと向上心を持たない。「腰かけ」なんて言葉もあったな。

302 :Ms.名無しさん:2018/06/08(金) 21:55:42.91 0.net
>>294
似たような目にあったから分かるよ。殺意湧くよね。
頭が出産モードで花畑になってるから、周囲に対して鈍感になってるんだろうね。
雑な仕事で迷惑をかけて戻った時の周りの反応を

303 :Ms.名無しさん:2018/06/08(金) 22:31:00.67 0.net
途中になっちゃった

想像することもできないのでしょう。
こっちは正直かかわり合いになってろくなことがなかったし、
人の時間泥棒にしか見えなかったので今は業務以外は完全無視。
大人げないけど痛い目遭いまくった時の不快感が忘れられないんだよね。

切迫とか早産で迷惑をかけるかも知れないことを見越して
影響を極力抑えるような仕事をするのが最低限のマナーだと思ってたけど、
現状は周りがどうなろうが知ったこっちゃないって人がほとんどに見える。

304 :Ms.名無しさん:2018/06/09(土) 02:46:01.98 0.net
子供の体調不良や学校行事で遅刻早退欠勤に加え休日当番は家族団欒の為一切拒否
自分の仕事はフローや尻拭いして貰っても他人のフォローは一切しないそれが当然のような態度なのがムカツク
こんな時短ワーママに理解示せとか無理
頑張って仕事と子育て両立しているのに会社の理解がないとか言うけど権利の主張だけは一人前の妊婦様子持ち様が
好き勝手した結果なんだから自業自得だろって感じる

305 :Ms.名無しさん:2018/06/09(土) 06:31:07.53 0.net
>>299
介護休暇は会社によっては無給だから  
在宅勤務を少しやって金稼ぐ    

306 :Ms.名無しさん:2018/06/09(土) 09:26:43.89 0.net
フリーランスにも産休の社会保障しろって言い出した。
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1528264347

もう働いたら負け。

307 :Ms.名無しさん:2018/06/09(土) 09:55:15.00 0.net
http://somn3.xyz/1

308 :Ms.名無しさん:2018/06/09(土) 13:27:39.78 O.net
【保育園落ちた給付金ウマー】育休延長・給付金のため… 入園の意思ない保育利用申請
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521413618/

309 :Ms.名無しさん:2018/06/09(土) 17:39:03.49 0.net
>>304
他人のフォローしないようなのはいらない。
一生懸命仕事してくれる人に代わってほしい。

310 :Ms.名無しさん:2018/06/09(土) 18:16:49.67 0.net
もうアメリカみたいになるしかないのかな
日本の子持ち様みたいな働き方じゃ即クビ
ただ子持ち様以外も待遇キツくなるだろうからそれも辛いなあ
子持ち様のしわ寄せを上手くかわして「手を抜いて無いように」手を抜いて仕事するしかないな

これじゃ日本の生産性が上がるわけがないわw

311 :Ms.名無しさん:2018/06/09(土) 19:50:03.93 0.net
日本の生産性を下げるために、
核家族化させたうえに、
子供を母親から切り離してる勢力でもいるのかな。

陰謀論者じゃないけど、
そんな風に思っちゃうよ。

312 :Ms.名無しさん:2018/06/10(日) 15:16:27.13 0.net
>>215
現在進行形で、ワーママのご両親と、ご本人、お子さまを
税金と日々の業務で支えているのだが。

313 :Ms.名無しさん:2018/06/10(日) 16:56:11.89 0.net
家が回らないなら、なぜ旦那にもっと家事育児を協力頼まないのか。
なにがなんでも自分と自分の子どもの都合が第一で、家族以外の使える人間をこき使うといった印象。

314 :Ms.名無しさん:2018/06/10(日) 17:34:07.02 0.net
>>313
ダンナや(義)実家にはいい顔してワーママの職場に大迷惑をかけているわ。
マタハラと騒ぐワーママってダンナが育児に協力しないのは
マタハラと思わないのかね?

315 :Ms.名無しさん:2018/06/10(日) 19:39:36.06 0.net
本当にそれよ。男の教育も見直せ。
ろくに協力しないなら稼げ。

316 :Ms.名無しさん:2018/06/10(日) 23:12:22.69 0.net
育休は男が取る制度にしたら色々変わるかも
結局女は大した仕事してないから居なくなっても周囲がちょっとフォローすれば良いって思ってる制度が今の育休時短

317 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:13:22.07 0.net
平日の昼間だけ、それも子供の熱発や行事があったら休む
ただ、その時間にできる範囲で何らかの仕事はしてるから職場には貢献してるっていう考えなんだろうな

318 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 13:49:42.56 0.net
子持ちに通常業務は無理
なのに扱い変えると違法とか子持ち雇うメリット無いよ
ひいては女を雇うのを控えるようになる
女の敵は子持ち様

319 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 20:22:27.72 0.net
求人中なんだけど、25歳の新婚女性を候補に挙げたら
「新婚とかやめた方がいいですよ、すぐ妊娠して休むかもしれないし」って、産休育休取って時短勤務も延長中の身で何を言い出すのかと思ったら…
自分が希望通りに休んだり遅刻早退できなくなるのが嫌なだけ_| ̄|○ドンダケ…

320 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 21:34:19.74 0.net
>>313
どうせそれも誇張でしょ
給料貰えて時短の仕事ですら満足にこなせない人が家ではまともなんてある筈無いと思う
どうせ家では仕事ガー残業ガーと言い訳してまともに家事なんてしてないよ。その証拠に回らないと言いつつ退社して2時間も経ってるのに呑気に買い物してたりする人も居た
会社では母、家では社会人の顔を使い分けて嫌な事からとことん免れようとする怠け者体質なんだよ
最後にはお得意の仮病まで飛び出すのもお約束

321 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 21:46:28.23 0.net
旦那も時短権利妻に弱味を握られたら
一生強く言えないはず
子どもが出来たから仕方なく入籍したとか

322 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 22:37:13.92 0.net
東京都の、待機児童解消に向けた取り組み
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/tokyo_hoiku/taiki_jidou_torikumi.html

323 :Ms.名無しさん:2018/06/12(火) 17:18:32.03 0.net
何かのインタビューでワーママが
「今は辛いけど将来子供の手が離れたら自分のやりたい仕事をやるつもり」
って発言してたけど、
今までしわ寄せ食ってた人達に対して
今度は自分がフォローする側に回るべきじゃないのかな?

324 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 19:08:53.13 0.net
そうだよね
周りがどれだけ迷惑してるか全く考えてない
気がつかないのかもね
ならばワーママフォローに対して懇切丁寧にデメリットを公言し続けるのもワーママ教育だな

325 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 20:30:10.21 0.net
早出残業無しのワーママが、私なんか(パートの)私子さんと給料(月給)同じくらいですよwと言ってきたんだが…
私は年間休日が貴女より10日少なくて、毎日2〜3時間多く働いて、有給休暇も1度も貰ったことなくて、ボーナスも年度末手当ても無いんですがねえ…。

326 :Ms.名無しさん:2018/06/14(木) 07:27:43.54 0.net
ご苦労様です。

時短勤務者業務の補助手当て支給してほしいね。
5割増しくらいで。

327 :Ms.名無しさん:2018/06/14(木) 07:50:21.02 0.net
家事も適当、育児も適当
仕事ぶりは存在する価値なし

328 :Ms.名無しさん:2018/06/14(木) 10:59:43.31 0.net
>>323
やりたい仕事が、みんながやりたくない仕事と一致してればいいんだけどね
たいがいはそうじゃないような

329 :Ms.名無しさん:2018/06/14(木) 11:01:11.64 0.net
>>327
家庭を理由にせず頑張る人の方が、家事も出来るし子供ともきちんと向き合えているような気がする

330 :Ms.名無しさん:2018/06/14(木) 14:17:38.47 0.net
>>326
補助手当要らないから時短のフォローを
拒否しても構わないようになって欲しい
時短のキャリアとか家庭のために
若い人が自分のキャリアやプライベートを犠牲にしてる今の世の中は終わってる

331 :Ms.名無しさん:2018/06/14(木) 18:54:17.00 0.net
拒否権あったら多分誰も引き受けないよw
金か時間をフォロー手当として出してくれたら少しはやる人いるかもねw
無償フォロー?
お断り!

332 :Ms.名無しさん:2018/06/14(木) 21:09:16.66 0.net
お若い方のプライベートは、
将来、納税してくれるのかどうか不確実なちびっこたちと、
ご両親、お爺ちゃんお婆ちゃんのために
犠牲にしなければならないような世の中ですね。

333 :Ms.名無しさん:2018/06/15(金) 00:39:03.77 0.net
>>329
そういう優秀な女性に長く働いてもらうための制度だったんだろうが、
当初の趣旨とはまったくかけ離れたものになってしまっている感じ。

334 :Ms.名無しさん:2018/06/15(金) 01:44:41.91 0.net
結局、誰かが助けてくれると思ってる人が多い気がする。
だって、私(ワーママ)は家事育児も仕事もしてるんだもん!仕方ないよね!って。

極力他人に頼らずフルタイムで頑張ってる人もいるだろうに。その周囲の人は不満ないからここには来ないよねw

335 :Ms.名無しさん:2018/06/16(土) 12:01:35.44 0.net
お子さまが自立したら、
いままでフォローしてあげた分を、
きっちり返していただけるんでしょうね。

待機児童対策や保育園にかかっている
年間数千億円分の予算と、

親御さんの年金や介護にかかる税金分、
本来世帯主が追うべき経済的負担までね

336 :Ms.名無しさん:2018/06/16(土) 13:49:05.71 0.net
返すわけないじゃんw
返さなければって考え方の子持ち様ならフォロー側から不満殆ど出ないでしょ
子供が自立したらって悠長な事言わず今すぐに出来る事やるよ
夜間出勤少しは参加するとか土日出来るだけ参加するとか

337 :Ms.名無しさん:2018/06/17(日) 11:23:22.02 0.net
いやぁ、将来おこさまに返させるんじゃなくって、
日々のお仕事で返してくださいよ。

お宅のご家族3世代分のコストが
毎日発生してるんですから。

338 :Ms.名無しさん:2018/06/17(日) 20:54:39.66 0.net
時短のワーママって何で皆が短時間に効率よく、密度の高い仕事をしているって言われがちなんだろうね。
もちろん上記のような人もたくさんいるだろうけど。

前に残業時間多い人相手に時間内に終わらせようとする意識が足りないと言い放ってたワーママがいるんだけどやっぱ明らかに質量とも楽だし、仕事ぶりも雑。
常時ケアを必要とする担当業務はほとんどないから余計な深掘りして仕事増やしてるし、副担当業務は関係ないからと適当いい加減にやるし。
社内はもちろん社外の取引先とかも彼女のそういう姿勢を察知して避ける人が多く、周りの面々のフォローが増大している。
一方、ワーママは限られた仕事だけだから楽。もちろん狭い範囲だけの仕事なので仕事上の知識経験の差は周囲と大きな差ができる。
一部お人好しは忙しいを自称するワーママのフォローを一生懸命やるから改まる気配もないし、困ったもんだ。

339 :Ms.名無しさん:2018/06/17(日) 21:32:37.44 0.net
>>338
忙しいアピールが上手いんだよね
部署内を良く見ていない上司だとそれに引っかかって時短はテキパキ効率よく仕事終わらせるのに
お前らは残業多いとか言い始める
実際は電話も取らないバイトや新卒レベルの楽な仕事を割り当てられている癖に雑で
やり直した方が早い位のミスするか手を付けずに退勤間際に押し付けて行くだけなのに
自分の仕事に加えて時短の尻拭いなんて余計な仕事が発生するんだから定時になんて終わるはずがない
少なくとも自分は短時間に効率よく密度の高い仕事をしている時短になんて会った事がない
外資系とかだと多いのかもしれないけど

340 :Ms.名無しさん:2018/06/18(月) 01:28:55.14 0.net
お人好しはフォロー側にこそ発揮して頂きたい
子持ち様には陰口あげれば充分

341 :Ms.名無しさん:2018/06/18(月) 19:20:38.26 0.net
本来は、業務の配分を管理職がやるものだと思うけど、
属人化しちゃってブラックボックス。
中が見えないようになっちゃっててお手上げなのかもね。

342 :Ms.名無しさん:2018/06/18(月) 21:48:02.75 0.net
10ある作業の内1やっただけで自分が全部やったかのように振る舞う姿勢を見てると、家事子育てで時間が無いとか忙しいってセリフも嘘臭く聞こえるわ

343 :Ms.名無しさん:2018/06/19(火) 12:55:51.36 0.net
>>338,339
めっちゃ分かる、分かりすぎる。
すごい仕事早いし、あれこれ片付けて行ってるように見えるんだけども、雑なのよ!!片付けはやらないし!

344 :Ms.名無しさん:2018/06/20(水) 09:24:09.03 0.net
気を使われてうっすーい仕事しかしてない割に成果雑だし
それを指摘しようとするとすぐマタハラとか子育てしにくい社会とか言い始めるし
本人は頑張ってるつもりでマウント取ってくるし
最早部署ぐるみでワーママの接待してるようなもの…

345 :Ms.名無しさん:2018/06/20(水) 19:59:50.54 0.net
子持ち様に仕事は無理
わかりきってる事
国は小学校入学程度迄は子育てに専念できるシステムを作るべき
中学高校無償化とかやる前にそっちに金使えよ
それでも仕事したい子持ちには過剰なフォローは要求させるな

346 :Ms.名無しさん:2018/06/20(水) 21:43:05.44 0.net
旦那さんが薄給なのかしら。

347 :Ms.名無しさん:2018/06/20(水) 23:06:41.57 0.net
職場に旦那を専業主夫にして働いている専門職のワーママがいるんだけど
子供がかわいそうとか母親の自覚がないとか一般職の時短ワーママ連中が悪口言いまくってる
なんでもマウンティングしないと気が済まないんだろうね

348 :Ms.名無しさん:2018/06/20(水) 23:27:08.21 0.net
>>347
男女平等社会にしたいなら、本来そういうのも認めていかないといけないよね
時短ワーママって、仕事も育児も中途半端なのに偉そうなんだよな

349 :Ms.名無しさん:2018/06/20(水) 23:28:07.42 0.net
>>347
仕事ぶりでは比べようも無く、どうせ家でもその専門職ワーママさんと同じような程度の家事しかしてないでしょうに

350 :Ms.名無しさん:2018/06/20(水) 23:31:44.81 0.net
>>348
話していると社会人としても妻、母としても半人前程度なのがよく分かるんだよね
20行かないくらいの女子大生とかその辺と悪い意味で同レベル

351 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 09:10:46.04 0.net
男女平等っていうのは、
女性が世帯主になって、家族全員を扶養したっていいんでしょう?

352 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 16:34:14.72 0.net
>>347
キャリアウーマンの母親なんて子供にとっては自慢の母親じゃん
職場でろくな仕事もせず人の悪口に明け暮れる母親を持つ方が
子供にとっては恥ずかしく辛いことだと思うけど

353 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 19:08:36.19 0.net
自分自身は家族全員を養えるほど稼げる自信も無く、
専門職になるスキルも無し。

家事も育児も仕事もぜーんぶ中途半端で
夫は家のこと何もしないしできない。

そういう一般職たちがお互いを慰めあってるんじゃないの?

354 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 20:37:02.45 0.net
>>345
おっしゃるとおり。
修学前のこども、特に乳児は難しい。

どうしても働かなければならないお母さんもたくさんおられるでしょうが、
産休育休時短制度に胡座をかいて、
業務放棄するようなのは辞めてほしい。

355 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 20:56:13.47 0.net
そんなに無能のワーママがいるんだね。
一般職は大変そうだね。

356 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 21:51:32.74 0.net
7人しかいない課内に未満児持ちが2人いる
今はまだいいけどノロとかインフル流行る時期どうなるんだろう

357 :Ms.名無しさん:2018/06/22(金) 06:37:22.34 0.net
>>356
当然な顔して長期間同時に休むよ。

358 :Ms.名無しさん:2018/06/22(金) 21:19:56.46 0.net
乳児を保育園に預けて働かなければならないほど
困窮した家庭なんだろうか。
気の毒にね。

359 :Ms.名無しさん:2018/06/22(金) 21:54:00.85 0.net
時短のワーママ仕事遅過ぎてイライラ
なのにワーママさんが残業せずに早く帰れるようにみんなで協力しなさい!って上司に言われてはぁ?って感じだ
それぞれちゃんと業務時間内に終わるように仕事振ってるのになんで終わらないかが謎
そもそも私たちも残業せずに早く帰りたいんですが

360 :Ms.名無しさん:2018/06/23(土) 15:04:19.76 0.net
>>315
乳飲み子を抱えた妻を働かせておいて、
家事もできない夫かぁ。

361 :Ms.名無しさん:2018/06/23(土) 20:37:59.01 0.net
>>4
このテンプレ、改めて読んでみたけどわかりやすいねぇ〜。

362 :Ms.名無しさん:2018/06/24(日) 12:12:41.54 0.net
夫が稼ぎが良くて家事育児に協力的であっても、生活レベルを落としたくない・育児に専念したくない当の理由で働くワーママは多いよ。

363 :Ms.名無しさん:2018/06/24(日) 12:25:10.89 0.net
>>362
人に迷惑かけてるからこういうスレが立つわけで

364 :Ms.名無しさん:2018/06/24(日) 16:00:21.37 0.net
>>362
近くにいたのがこういう人だった
本人がそれをいつも自分から言ってたから分かった
別にそういう理由でもいい 本人の性格が良い人なら
機嫌が悪いと当たり散らすし、好き嫌いや相手に権力が有るかどうかで態度も変える
急に休んでも当たり前、お礼なんて一度もない

365 :Ms.名無しさん:2018/06/24(日) 18:48:59.76 0.net
だから子持ちには仕事は無理なんだって
子持ち本人だって仕事したくてしてるわけじゃないからそりゃ権利様になるのは当たり前だよ

キャリアウーマンって言葉が女差別だよな
キャリアマンって言うか?

366 :Ms.名無しさん:2018/06/24(日) 18:50:40.55 0.net
まん様笑でいいよ

367 :Ms.名無しさん:2018/06/24(日) 19:46:37.38 0.net
生活レベルを落としたくないとか育児に専念したくないとか理由はどうでもいい
でも仕事はバイトや新卒レベルの簡単なものではなく負担が重い物もきちんとしてくれ
土日祝日の当番もきちんと出てフォローして貰ったら借りはきちんと返せ
子供を理由に遅刻早退欠勤は当然の顔するな
仕事サボって押し付けるな
それが出来ないなら退職してって話
役立たずのお荷物ワーママが頭数に数えられているせいで人員も補充されないし
ワーママの分を他の社員で尻拭いの為に負担しなくちゃいけないとかウンザリ

368 :Ms.名無しさん:2018/06/24(日) 20:49:14.60 0.net
>>367
家事育児でさえ逃れたい為にワーママやるような人がまともに仕事なんて出来る訳ないって
そもそもが楽な方へ逃げてばかりの人生なんでしょ

369 :Ms.名無しさん:2018/06/24(日) 23:37:27.47 0.net
>>362
こういう人のほうが特権意識強いような気がする

370 :Ms.名無しさん:2018/06/24(日) 23:39:31.25 0.net
http://www.youtube.com/watch?v=8_jlHpjqOjE

大迫の嫁と娘がかわいい!

371 :Ms.名無しさん:2018/06/25(月) 01:17:25.44 0.net
エスカレーター式でまともな受験経験が無いゆとりど真ん中世代の
ワーママがいるけど、物覚えも段取りも勤務態度も悪くて嫌になっちゃったよ。
同じようなワーママ抱えてる人いますか?個人の問題なのかな。

372 :Ms.名無しさん:2018/06/25(月) 08:11:26.38 0.net
>>371
その世代ワーママいるけど、物覚えも段取りも悪い。応用力は皆無。10年選手だけど新人みたい。
人柄と勤務態度は悪くないw
でも個人差はあるだろうね。

定時後の飲み会に参加する時はフルタイムと思いきや、午後出勤でいいですよね〜美容院行ってこよ!ってなめとんか_| ̄|○

373 :Ms.名無しさん:2018/06/25(月) 14:05:50.83 0.net
育休・時短は制度だから利用したらいい
ただ、ストレス大きい仕事しなくていい権利ではない
盆正月GWすべて休める権利というのも無い

374 :Ms.名無しさん:2018/06/25(月) 14:08:31.18 0.net
>>372
飲み会の出席率高いワーママには、土日祝の当番打診してみたらいいと思うんだけどね。

375 :Ms.名無しさん:2018/06/25(月) 21:23:19.94 0.net
>>373
その正論を言ってもね、マタハラだ!
ってヒステリーを起こすと思うよ。

376 :Ms.名無しさん:2018/06/25(月) 23:23:47.39 0.net
逆マタハラって言葉を子持ち様はマジで知らないのだろうか

377 :Ms.名無しさん:2018/06/25(月) 23:25:33.72 0.net
だから子持ちに仕事は無理
フォローありきの仕事ってw

378 :Ms.名無しさん:2018/06/26(火) 06:35:55.85 0.net
>>376
何それ 私知らないw
バカのふりをするまん様

379 :Ms.名無しさん:2018/06/26(火) 12:04:56.66 0.net
保育士さんも、こんなにレベルの低い母親のお子さんを預かるんでは、
モチベーションが下がるでしょうね。

っていうか、保育園乱立で、質が下がってるって
保育士さんご自身の書き込みを見かけたよ。

380 :Ms.名無しさん:2018/06/26(火) 19:52:10.88 0.net
>>374
よく考えたら、乳飲み子を放置して酒宴かい。

381 :Ms.名無しさん:2018/06/26(火) 23:16:25.23 0.net
検索してみたら、乳児院や児童養護施設なんて
人手不足で、ボランティアさんを募集しているそうだね。

みんなきちんと抱っこしてあげられないなんて、かわいそうに!
保育園は、こういう福祉施設と同じような位置づけだったはずだけど。

382 :Ms.名無しさん:2018/06/27(水) 00:44:44.04 0.net
人手不足で社員募集かけずにボランティア募集とは
人手不足以前に金もないのか

383 :Ms.名無しさん:2018/06/27(水) 08:25:14.17 0.net
乳児院の人手不足で検索してみて、
ミルクの時間、赤ちゃんがどんなにかわいそうな状況かを知って
ほんとうに悲しくなったよ。

384 :Ms.名無しさん:2018/06/27(水) 11:40:17.00 0.net
>>380
乳飲み子がいる母親が酒宴に出るのはかまわないと思う
問題は、ストレスになる業務は家庭を理由に避けようとするのに、宴会のときは夫や両親に子供を見てもらって出てくるところだよ。

385 :Ms.名無しさん:2018/06/27(水) 11:45:32.32 0.net
自分にとってメリットがあるか、獲物を見る目で人や物を選んでるよね
気色悪いわ

386 :Ms.名無しさん:2018/06/27(水) 15:45:36.44 0.net
>>385
そういう生き方の女性に繁殖力も備わってたら最強だよ。

387 :Ms.名無しさん:2018/06/27(水) 17:59:08.90 0.net
最凶の間違いです

388 :Ms.名無しさん:2018/06/27(水) 18:01:50.59 0.net
>>384
それ
酒盛りよりは仕事の方が重要だと「まともな思考回路を持った人間」なら判断する
子持ち様はまともじゃないんだよ
仕事が出来るわけないわ

389 :Ms.名無しさん:2018/06/28(木) 08:23:24.98 0.net
共同ツール 1
https://seleck.cc/685

https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり

共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://www.sketchapp.com/
ttp://photoshopvip.net/103903
ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/

Trello Chrome拡張機能プラグイン集
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions

Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
https://supernova.studio/

390 :Ms.名無しさん:2018/06/30(土) 01:27:47.56 0.net
>>100
仕方がないね。企業は営利団体なのであって、
福祉施設じゃ無いからね。
男女平等って、まぁ、無理だったんだと思うけど。

391 :Ms.名無しさん:2018/07/01(日) 17:23:37.39 0.net
>>367
>役立たずのお荷物ワーママが頭数に数えられているせいで人員も補充されないし
ワーママの分を他の社員で尻拭いの為に負担しなくちゃいけないとかウンザリ

この部分に120%同意。
デパートなんだから営業終了までは誰かが店頭にいなきゃいけないんだよ。
15時とか16時で帰る人が何人もいて、夕方〜夜や土日の方が人員薄いとかおかしいでしょ。
まぁもう私が辞めてやったから知らんこっちゃないけど。

392 :Ms.名無しさん:2018/07/01(日) 17:43:27.81 0.net
>>391
資生堂みたいに、ワーママにも土日出勤させるよう体制を変えられたらいいんだけどね。

393 :Ms.名無しさん:2018/07/01(日) 18:11:21.35 0.net
短期間に産休を繰り返してきたワーママが勤務形態についてかなり強気な要望を出したらしくて
陰で上司たちに「そうは言ってもねえ」「自分の家庭ありきで言われても現状厳しいよねえ」
って言われて結局バイト扱いになってた
親切な人ならまだしも気性が荒くてわがままな人だったから
擁護する気にならないし関わり少なくなってホッとしてる

394 :Ms.名無しさん:2018/07/01(日) 19:14:33.86 0.net
>>393
>って言われて結局バイト扱いになってた
ザマァとしか思えないな

客商売は勤務時間帯で手当付けるとかすれば良いのに
一番忙しい時に居ない人間なんて低賃金でいいでしょ
やり方次第でフォロー側の納得感も得られると思うんだけど
真面目な人間をそれなりに扱わない会社は潰れてしまえ!

395 :Ms.名無しさん:2018/07/01(日) 19:51:35.84 0.net
うわあアタシがいっぱい居る

396 :Ms.名無しさん:2018/07/01(日) 19:59:15.15 0.net
>>393
ちゃんとした会社だと思う

397 :Ms.名無しさん:2018/07/01(日) 21:39:54.16 0.net
子供の行事や病気で頻繁に休むなら、バイトや非常勤扱いにしてあげた方が本人も気が楽だと思うんだけどね。

398 :Ms.名無しさん:2018/07/02(月) 21:39:22.43 0.net
まともな人ならね
今どきのワーママは大概権利様だから

399 :Ms.名無しさん:2018/07/03(火) 11:23:18.76 0.net
まともなワーママって見たことある?
全く働かず子供の話ばっかりして業務を滞らせるマミトラ給料泥棒か
自分の実力顧みず仕事食い散らかして周りに甚大な負担をかけ本人は放心(笑してる両立詐欺しか見たことないわ

400 :Ms.名無しさん:2018/07/03(火) 11:49:22.73 0.net
乞食と思うようにしている
休暇乞食、給料乞食、善意乞食

401 :Ms.名無しさん:2018/07/03(火) 14:05:23.66 0.net
まともそうに見えても特権意識が強くてハイエナみたいなワーママもいるからね
世渡りが上手いから汚れ仕事からも逃げる

402 :Ms.名無しさん:2018/07/04(水) 00:24:55.63 0.net
ワーママとそれ以外で部署や店舗をわければ一番わかりやすい
絶対仕事回りゃしないよ

403 :Ms.名無しさん:2018/07/04(水) 17:09:30.40 0.net
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2018_s6/
女子の将来なりたい職業一位は医師。
育児理由に当直・呼び出し免除にしてもらえることを小学生のうちから知ってるのかな。

404 :Ms.名無しさん:2018/07/05(木) 20:30:52.22 0.net
妊婦の労働 実態調査へ
厚生労働省
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180705-OYTET50016/

405 :Ms.名無しさん:2018/07/05(木) 21:01:56.55 0.net
>>402
ワーママだけの部署に寄せ集めたら、集めたで、
差別だ! と大騒ぎするらしいわ。

406 :Ms.名無しさん:2018/07/05(木) 21:11:02.75 0.net
子持ち様のフォローは子持ち様がやれば全て解決w

407 :Ms.名無しさん:2018/07/05(木) 23:02:24.03 0.net
同じ部署の時短が「私が会社辞めるって言ったらどうします?」と毎回聞いてくる
毎回スルーしてるけどお荷物がいなくなって嬉しい時短が退職した次の月の休日当番全部一人で出ても良いと思える位嬉しいし
2年目早々に産休育休取って復帰して来た時は仕事の内容綺麗サッパリリセットして来て
3年目なのに新卒の仕事から教え直している状態のうえ毎日同じミス連発で新卒以下の仕事しか出来てない分際で
辞める気なんて欠片もないくせにそんな事毎日ほざいてる位なら仕事覚えろやこの鳥頭と言いたいと毎日思っている
本当に言葉に出して言ったらマタハラで騒ぐんだろうけど今の状況が続いて限界が来たら口に出して行ってしまいそう

408 :Ms.名無しさん:2018/07/06(金) 00:21:51.15 0.net
>>407
そんなこと言われたらどうぞどうぞって思わず返しそうだけど、
そこはこらえて「うん、いいんじゃないかな(^ω^)」ぐらいは言うかな。
転職してきた時短もSNSで前の職場が恋しい…大切な人達…
とか何とかほざいてたけど居座る気満々だよw
誰も止めないので一刻も早くもといた職場に帰ってください(切実)

409 :Ms.名無しさん:2018/07/06(金) 01:21:25.18 0.net
>>407
私なら真顔で「子供や家族の事を優先するなら(辞めるのは)全然ありだと思いますよ」って言っちゃうと思う

410 :Ms.名無しさん:2018/07/06(金) 07:48:23.80 0.net
>>407
「あなたの選択だから尊重するよ。会社辞めるのもありじゃない。」って言う。

411 :Ms.名無しさん:2018/07/06(金) 08:04:33.72 0.net
>>407
新しい人来るんじゃない?ってサラっと交わしてほしいw

412 :Ms.名無しさん:2018/07/06(金) 09:58:52.75 0.net
兼業スレ、「警報で学校が休みなら会社も連動して休みにしろ」ていう書き込みがあって驚いた
何とか仕事に穴を開けまいと努力する姿勢は無いのか

413 :Ms.名無しさん:2018/07/06(金) 10:01:56.66 0.net
>>407
うちの職場の場合、育休復帰後はろくに仕事も与えてなかったし指導する体制もなかった。
ワーママは「ここには長居しようかと思います!」と高らかに宣言してたよ。

414 :Ms.名無しさん:2018/07/06(金) 10:09:22.21 0.net
>>402
他の部署であっても、依存されると思う。

415 :Ms.名無しさん:2018/07/06(金) 15:34:25.45 0.net
大阪勤務なんですが、先日の地震と今日の大雨で交通機関が一瞬でも運休したら復旧しても確実に来ない。子供は保育園ですってよ…
他の人は何とかして来たり帰ったりしてるのにワーママは来るそぶりも見せない。
居なくても誰も困らない仕事しかしていないと知ってての行動ならある意味立派。

416 :Ms.名無しさん:2018/07/06(金) 23:12:13.16 0.net
405だけど今日も聞かれたから退職するなら補充の都合もあるから早めに課長に相談した方がいいですよと返したら
「え?え?」って感じになってた
まさか時短がこの部署に必要だからと引き留めるとか思ってたんだろうか?
誰も引き留めないっての
これで週明けから自分には聞いてこないと思う

417 :Ms.名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:46.61 0.net
>>416
よく言った!要は引き留めて欲しいけなんだよね。

418 :Ms.名無しさん:2018/07/07(土) 23:09:47.67 0.net
Good job でしたね。
時短だろうとなんだろうと、職責を全うし、
お互いにフォローしあえるんだったら誰も文句は言わんよ。

419 :Ms.名無しさん:2018/07/07(土) 23:28:19.04 0.net
うちの会社時短の人は飲み会に誘わないって決まりがあるんだけど一度新人の子が間違って時短のワーママを誘っちゃってワーママが乗り気になって参加しようとしたことがあった
そこでお局さんが「ワーママさんは16時までの契約だから飲み会なんて誘っちゃダメよ!」って新人の子をワーママの前で怒ってワーママを参加させないことになったんだけどワーママは涙目で私も行きたかったなぁ…とかずっとグダグダ言ってて鬱陶しかった

420 :Ms.名無しさん:2018/07/07(土) 23:56:21.74 0.net
>>419
ワーママに合わせた日程じゃないのに、参加できることが確実だったということかな
夜にいつでも子供みてもらえる環境ってことなんだね
なんか腑に落ちないわ

421 :Ms.名無しさん:2018/07/08(日) 12:30:36.36 0.net
>>419
新卒の子はワーママのせいでとばっちり可哀想だったね

422 :Ms.名無しさん:2018/07/08(日) 13:06:17.05 0.net
>>419
そのワーママも妊娠前から会社にいるならその決まりを知ってるんだよね
だったら誘われた時に時短だからと断ればいいのに

時短って飲み会に参加する確率だけは異様に高い
普段の仕事の時は遅刻早退欠勤が多く始業時間に出勤しても仕事サボリ放題のくせして
飲み会だけは遅刻も早退も無く最初から最後までずっと居座る

423 :Ms.名無しさん:2018/07/08(日) 18:34:41.11 0.net
飲み会参加出来るならたまには時短でも長時間勤務出来るわけで
そもそも飲み会参加の時短は100パー地雷人材で間違いない

424 :Ms.名無しさん:2018/07/08(日) 19:14:02.47 0.net
家に居ると仕事のせいにして
仕事場だと家庭のせいにするクズだよ

425 :Ms.名無しさん:2018/07/08(日) 19:32:55.28 0.net
子持ち様フォローに何かしらのメリットがあればねー
何にも無いどころかデメリット満載じゃ誰がやるんですかね

426 :Ms.名無しさん:2018/07/09(月) 00:56:22.72 0.net
美味しいご飯の話したり今日楽しかったこと話しながらフェミニズムの話したい女性いっぱいいると思うんだけど、嫌がらせがエグすぎてできない
思想も趣味も生活も全部その人の一部なのに話せない、言動には普通以上に注意しなきゃいけない
こういうのも女性への抑圧だよ
嫌気さすわ

427 :Ms.名無しさん:2018/07/09(月) 13:22:12.80 0.net
皆さん、お盆の勤務体制はどんな感じですか?
うちの部署は、平日は基本的に全員勤務・土日祝もひとりずつ交代勤務
お盆に祝日体制になるのは14と15、今年の場合13は月曜だからふつうの平日扱い

ワーママ様は13日に有給申請して5連休だそうです。

428 :Ms.名無しさん:2018/07/09(月) 13:43:44.68 0.net
>>427
平日はともかく、なんで土日祝日までワーママが優先になるんだろう。
というか旦那は?
共働きなら交代してもらうとかしないとおかしくない?

429 :Ms.名無しさん:2018/07/09(月) 14:20:46.37 0.net
お盆が一番忙しい商品の小売りだから、休めるのは保育園お休みのワーママだけよ。
ワーママの実家も旦那さんの実家も同じ市内なんだけどな。

430 :Ms.名無しさん:2018/07/09(月) 18:14:37.98 0.net
いかに自分が得するかが全ての時短クズ

431 :Ms.名無しさん:2018/07/09(月) 19:22:58.40 0.net
経理だから金融機関が動いてたら出勤なんだけど、ワーママさんは会社の休みに合わせて5連休ですわ。

432 :Ms.名無しさん:2018/07/09(月) 21:47:20.75 0.net
だからせめて金で解決するしかないんだよ
国も役に立たないワーママの育休期間手当をフォロー側の手当にすれば良いのに
働かずして6割貰ってるんだっけ?
時短は金は時間分減らされるんだからフォロー側の手当にすべきだし
時短の有給とかくれてやっても良いけどまずはフォロー側から取らせるとか
やり方次第では我慢してフォローしてやっても良いって気に....ごめんやっぱりならないわw
竹中なんとかが残業手当は不要とか暴言ほざいてるけど、ならワーママなんて真っ先に切るべき不良債権だよな

433 :Ms.名無しさん:2018/07/09(月) 21:47:30.47 0.net
>>429
年始年末も、保育園にあわせて休む人多いよね。
ゴールデンウィークかお盆に当番するならまだ分かるんだけど。

434 :Ms.名無しさん:2018/07/09(月) 21:50:22.28 0.net
>>428
旦那の実家に帰省するための5連休だそう。飛行機の距離だからめったに帰れないとか。
GWも有休とつなげて一人だけ6連休だったのにね。今週末も当然3連休だし。

435 :Ms.名無しさん:2018/07/09(月) 23:31:40.16 0.net
>>427
自分の職場もワーママ出勤する約束したけど前日が前々日位に子供の体調不良でお盆明けまで休むと
一方的に連絡して来てお盆明けまでズル休み連休にすると思う
GWもそれでズル休みして9連休にしたし
しかも子供の体調不良で休んだのに○日(ズル休み連絡して来た初日か翌日)から○○に旅行へ行ったと
部署中にお土産配っておいてズル休みだとバレてないと思っている馬鹿ワーママだよ

436 :Ms.名無しさん:2018/07/10(火) 00:42:35.20 0.net
>>435
子供の体調不良を証明できるものを提出させればいいのに
あと病休を悪用したら問責にすればいいよ

437 :Ms.名無しさん:2018/07/10(火) 09:14:46.80 0.net
一番腹立たしいのは子どもを利用した看護休みだよね
なりふり構わずしがみつく、なりふりにも程度がある

438 :Ms.名無しさん:2018/07/10(火) 09:54:17.04 0.net
明らかに自爆してるワーママは論外だけど
一見常識的にみえても強かなワーママも怖い
特権意識強いのに、表立っては誰も指摘しない

439 :Ms.名無しさん:2018/07/10(火) 13:20:56.03 0.net
>>438
一見常識的だけどしたたかなワーママはいるね。
ワーママ向けの復職マナーで「感謝を表す事が大事」ってあるからか口だけでは感謝。
感謝の言葉さえ言えば免罪符とばかりにやりたい放題。
周りに迷惑かからないようにしてくれないならやはり邪魔。

440 :Ms.名無しさん:2018/07/10(火) 23:03:01.93 0.net
お互い様連呼してればかけた迷惑全て帳消しになると思ってるワーママがいる
遅刻や欠勤も多いし仕事もミスが多いからその事を上司に注意されたら
嫌味ったらしい上司だと悪口言ってどういう思考回路してるのか謎
そもそもお互い様って一方的に迷惑かけているワーママ側から言う言葉じゃないのに
迷惑かけるのはお互い様だからとか会社の飲み会に子供を連れて行ってコミュニケーション取って子育てに理解を示してもらおうとか
頭花畑の馬鹿ワーママを量産した子育て雑誌の罪は重いよね

441 :Ms.名無しさん:2018/07/10(火) 23:31:12.41 0.net
>>440
DQNの川流れから19年
増水しても中洲から逃げろの助言は無視
ヤバい事態で早く助けろと暴言
助けた後も悪態

442 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:51:31.42 0.net
定時退社するなら、人並みに忙しく働いてほしい
私が朝から切れ間なく書類をさばいている横で、ずっと雑誌を読んでいられるのは目障り
はっきり言って、こちらのメンタルに悪い
見えない所でのんびりしてほしい

443 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 13:38:49.28 0.net
>>442
>私が朝から切れ間なく書類をさばいている横で、ずっと雑誌を読んでいられるのは目障り
目障り以前に注意案件でしょ?
注意しない職場なら真面目な人もばれないように手を抜きはじめる
結果会社の損失
ワーママはいるだけで迷惑だとよくわかる

444 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 22:32:16.43 0.net
>>413
長居する!?  それぐらいのメンタリティーじゃないと
やってけないわなぁ。
ふてぶてしいのも、組織で生き残るのには大切なスキルかもねぇ。

445 :Ms.名無しさん:2018/07/14(土) 16:03:49.56 0.net
前スレでも相談した者だけど、時短が毎日無断早退する。
有給とっても残数減らしたくないから届を提出するのは半々。
6時間勤務だけど実働5時間、おしゃべりに高じてることもしょっちゅうだから4〜4.5時間?
いずれも上司は見て見ぬふり。

気づいてから一応退社時間を記録してるんだけど、
将来的に懲戒解雇に持ち込めるかな。

446 :Ms.名無しさん:2018/07/14(土) 16:13:30.27 0.net
【悲報】5月に育休明けしたワーママ、10月から産休に入る模様【3回目】

447 :Ms.名無しさん:2018/07/14(土) 19:18:48.86 ID:7e3gTVnbl
育休の人の仕事を自分の仕事にまるっとプラスしてやらされていて、
最近復帰したら時短じゃできないからという理由で結局今後も私がやることになってしまった
なぜか時短さんは「彼女はやる気はある人だから」と高評価。
こっちは遅くまで働かされてる中(残業代はでない)、育休中でヒマだからSNSで普段いけないところに行って満喫してます☆アピールされて、本当に腹立たしかった。
育休中も復帰後も実務はやっていないのに華やかな部分だけおいしいとこどり。
うまく立ち回れる人が羨ましい。どんなにやってもこちらは何も評価されずもう疲れた…。

448 :Ms.名無しさん:2018/07/14(土) 21:11:28.75 0.net
>>446
長期の産休明けから正社員の身分のまま    
残業免除で休みは好き勝手に取れる
時短勤務を長期間のパターン       

449 :Ms.名無しさん:2018/07/14(土) 23:52:30.04 0.net
>>445
有給とっても残数減らしたくないから届を提出するのは半々。

日給月給制 の会社なの?
有給の届出さない分は出勤扱いで給料貰ってるって事なら不正だよね
多分無断早退もきちんと申告せずに給料貰ってるだろうし現状でも解雇に持ち込めそう

450 :Ms.名無しさん:2018/07/15(日) 03:41:36.75 0.net
>>445
まともな会社なら早退を黙認した上司も問責に出来る
最低な会社なら違法行為を通報したあなただけ問責にされる

451 :Ms.名無しさん:2018/07/15(日) 05:15:51.85 0.net
ずるいワーママってずるいからこそ結婚できたんだろうと思う。
結婚前は家庭的アピールするために 彼氏部屋の家事の大部分をやっていたんじゃない?と思う事がある。

452 :Ms.名無しさん:2018/07/15(日) 06:52:07.07 0.net
子どもも親に似るから    
子どもに老後の面倒をみて欲しいと思っても
上手く逃げられるパターン            

453 :Ms.名無しさん:2018/07/15(日) 10:41:04.98 0.net
>>451>>444
世渡り上手というのは、要はずるくてしたたかってことだからね
そんなに賢いなら、職場でも難しい仕事どんどんやって欲しいわ

454 :Ms.名無しさん:2018/07/15(日) 11:45:46.88 0.net
>>452
そうだろうねw
なら子持ち様を羨む必要はないか

455 :Ms.名無しさん:2018/07/15(日) 15:34:42.27 0.net
>>448
産休育休時短期間がお勤め始めてからの半分以上(続行中)、
休みは人より多いけど、ボーナスも役職手当てもあるよ☆

456 :Ms.名無しさん:2018/07/15(日) 16:12:41.39 0.net
子無し独女って売れ残りの負け犬。
結婚して子供もいる私は勝ち組とワーママは思っているだろうね。
しかし、非常識でろくでもないワーママが多いせいで羨ましさがない。
結婚と出産を羨ましがらないと独女の負け惜しみって言われそうだけど本心。
ガキ免罪符でまともに仕事しないなら仕事やめろよとは思う。

457 :Ms.名無しさん:2018/07/15(日) 16:17:40.30 0.net
子無し鬼女の人も割食ってるんだろうなと思う
私は独女のほうだけど

458 :Ms.名無しさん:2018/07/15(日) 19:50:46.34 0.net
15年後くらいにどうなってるだろうね。
両親見捨てるのか、どうなのか。
ワーママのお子さまたち。

459 :Ms.名無しさん:2018/07/17(火) 13:48:07.84 0.net
結婚も出産も相手次第かな
平均点以上の旦那と子供なら羨ましいけどクズ旦那と引きこもり子供ならいない方がマシだし

460 :Ms.名無しさん:2018/07/17(火) 14:15:35.48 0.net
産休のスタッフの補填として育休明けで移動して来たスタッフが4ヶ月程で妊娠報告で産休に入った…ふざけんな…

461 :Ms.名無しさん:2018/07/17(火) 15:15:14.46 0.net
ワーママも働きやすくする世の中の動きはいいと思うよ。
その分を被る人達もちゃんと厚遇してくれればね。
他の人らが無理や残業しなきゃ回らなくなるのがおかしいわ。

462 :Ms.名無しさん:2018/07/17(火) 20:41:21.18 0.net
それな
そこを否定するつもりは無いんだが、現状力押しでやってる部分が改善されないと泣き寝入りになっちゃうからな
あと制度にあぐらかいてる要員は巡り巡ってどこかで苦しんでどうぞ

463 :Ms.名無しさん:2018/07/17(火) 22:00:57.54 0.net
>>461
厚遇しても病院送りか退職    

464 :Ms.名無しさん:2018/07/18(水) 08:32:26.90 0.net
>>457
小梨鬼女は「近い未来あなたもそうなるんだから〜」とか言われてるからうわぁ…ってなる
自分は喪だからそんなことすら言われないけど

465 :Ms.名無しさん:2018/07/18(水) 16:54:22.94 0.net
子供有る無しでの会社での差別化は勘弁して欲しいわ
結婚出来ない、しない喪は半分位は自己責任だけど世の中には子供欲しくても出来ない人もいるわけだし

国の本音は子供産まない女は産廃なんだろうな
あ、自分も産廃ですがw

466 :Ms.名無しさん:2018/07/18(水) 17:02:50.90 0.net
>>465
世の中には結婚したくても出来ない人も居るんですよぉ!

467 :Ms.名無しさん:2018/07/18(水) 21:20:28.69 O.net
男と女医さんならずっと独身でも理解できるけど
普通の女で結婚できないって外見か中身がよっっっぽどひどいんだろうなと思うw
私たちの賢くて可愛い子供たちのために皆サポートしてね!!

468 :Ms.名無しさん:2018/07/18(水) 22:07:19.27 0.net
>>467
ありがとう!私達の5倍は税金納めてね!

469 :Ms.名無しさん:2018/07/18(水) 22:35:32.65 0.net
無償フォローお断りします
子持ちやワーママに限らず金が発生しないならそれ仕事じゃありませんので

470 :Ms.名無しさん:2018/07/18(水) 22:55:29.61 0.net
>>467
ヤンキー女なら10代で出来婚w       

471 :Ms.名無しさん:2018/07/19(木) 01:29:07.21 0.net
>>467
典型的なワーママ
マウンティング体質とクレクレ乞食な図々しさがよく滲み出ている

472 :Ms.名無しさん:2018/07/19(木) 11:32:57.87 O.net
>>470
ごめんね、私は真面目ちゃんだし公務員だよ、ごめんね
皆と夫と親のおかげで頑張れるよありがとう!

473 :Ms.名無しさん:2018/07/19(木) 11:48:43.35 0.net
お盆の体制、ワーママとそれ以外で差はある?
私は11日と12日、15日が休み
ワーママは11日から15日まで5連休

474 :Ms.名無しさん:2018/07/19(木) 11:50:08.56 0.net
公務員女の性格の悪さは異常、マジで
あいつら楽するためだけに公務員になってるからな
公務員の女性比率上げようとしてるけど、そのせいで業務が回らなくなってる

475 :Ms.名無しさん:2018/07/19(木) 11:53:39.67 0.net
公務員男だと国をよくしてやろうとか地元をよくしてやろうとか志を持ってる人間も多いが、公務員女は楽しようと思ってなっただけの人間が本当に多い
面接では男より女の方がうまく立ち回るから、一見有能そうに見えるけど、いざ働き始めると、公務員女はマジで真面目に働かない奴が多い
公務員女は結婚すると本当に役に立たない

476 :Ms.名無しさん:2018/07/19(木) 12:20:08.73 0.net
>>472
うわあ・・・・

477 :Ms.名無しさん:2018/07/19(木) 13:43:22.97 0.net
公務員ならフォロー無くても仕事回るでしょ、ってのは偏見だろうか・・・

478 :Ms.名無しさん:2018/07/19(木) 15:40:00.36 0.net
>>475
志が低く権利意識は高い女性が子持ちになったらこのスレの対象になるんだと思うよ
資格職も同じ

479 :Ms.名無しさん:2018/07/19(木) 16:24:09.58 0.net
小売り接客業に盆休みなど無い。

だが、保育園幼稚園が休みのワーママは、休みだよ。
代わりに盆以外出勤するかと言うと、しない。

480 :Ms.名無しさん:2018/07/19(木) 18:03:28.55 0.net
>>479
医療と介護もね。
お盆休んだならシルバーウィークは働いて欲しい

481 :Ms.名無しさん:2018/07/19(木) 21:17:52.64 0.net
>>467
なぜに女医?頭悪そうww

482 :Ms.名無しさん:2018/07/19(木) 23:57:32.12 O.net
>>481
女医の未婚率知らないの?
お前らは単なる無能喪女じゃん
それか不妊、子供嫌いな欠陥女

公務員は頭悪くてもなれるからね
家庭も仕事も大切にしたい女子にはオススメだよ!みんなありがとー!

483 :Ms.名無しさん:2018/07/20(金) 03:12:25.72 0.net
家庭も仕事も中途半端
それが女性公務員

484 :Ms.名無しさん:2018/07/20(金) 03:14:42.17 0.net
女性公務員は性格悪い人多いよね、この末尾Oの人みたいに

485 :Ms.名無しさん:2018/07/20(金) 06:17:18.44 0.net
なんか香ばしい公務員が湧いてるな
間違いなく役立たずだろうな

486 :Ms.名無しさん:2018/07/20(金) 06:38:43.44 0.net
>>472
鉄格子付の病院から書き込みかw 

487 :Ms.名無しさん:2018/07/20(金) 06:44:12.81 0.net
>>480
その日は用事があるので絶対無理で〜〜す 笑      

488 :Ms.名無しさん:2018/07/20(金) 13:08:27.50 0.net
>>487
うちのワーママも旅行の計画とかすでに立ててそうだな
年末年始6連休・GW6連休・お盆5連休だったはずだけどな
ほかの職員はその間も交代で勤務

489 :Ms.名無しさん:2018/07/21(土) 00:41:29.07 0.net
全て金で解決すれば良いんだよ
楽には低賃金、苦には高賃金
やらなきゃ子持ち小梨既婚未婚無関係に社員全員が仕事するふりだけの能無しになるだけ

490 :Ms.名無しさん:2018/07/21(土) 07:24:31.38 0.net
いくら子供が数人欲しくても、年子並みに連続して産休育休時短を続けられるものか…。
メンタル強いよね、いろんな意味で。

491 :Ms.名無しさん:2018/07/21(土) 08:59:07.57 0.net
剛毛の心臓してるわ

492 :Ms.名無しさん:2018/07/21(土) 18:55:13.16 .net
初めまして俺様タクヤって言います。このスレは彼氏のいないブス共の集まりだから俺様が抱いてやってもいいよ?
身体中をペロペロしてやるからな?主にク◯ト◯スを中心にね....
可愛い子ちゃん待ってるよ
(ブスはお断り)


俺様のプロフィール
身長:160cm
体重:48kg
28歳 1989年5月23日生まれです
〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304
https://i.imgur.com/IauR8Lt.jpg

493 :Ms.名無しさん:2018/07/22(日) 16:22:03.74 0.net
>>489
賛成よ
最近の子持ち待遇優遇で楽なんだから

494 :Ms.名無しさん:2018/07/22(日) 20:25:17.27 0.net
可愛い子ちゃんって言葉久しぶりに見たわ

子持ちが会社で楽するのはまあ仕方がない
子育てはたしかに大変だから
フォローが有料だったらここまで問題にはならない
早く帰るのも仕事内容が楽なのも仕方ない
だからこそ金はフォロー側に払うべきなんだよ
無料作業は仕事じゃない

495 :Ms.名無しさん:2018/07/22(日) 23:30:00.64 0.net
>>482
だからなんで女医はオッケーなんだろ?
弁護士は?薬剤師は?外資系勤務は?w

496 :Ms.名無しさん:2018/07/23(月) 01:26:44.73 0.net
ワーママだからという理由で就業中の仕事が楽なのはないわ。
時間が短いのは仕方ないが、楽な仕事だけ選ぶ理由にはならない。
そしてワーママのせいで周りが定時帰りが実質無理な状況になるなら
やっぱり迷惑だわ。フォローの期間が長期間すぎて。

497 :Ms.名無しさん:2018/07/23(月) 11:53:19.05 0.net
>>496
時短は権利だけど、難しい仕事まで免除してもらえる制度じゃないよね。
小さい子預けてまで働いてるんだから、どんどん新しい仕事や複雑な仕事こなしてください。

498 :Ms.名無しさん:2018/07/23(月) 13:35:53.48 0.net
でも実際子持ち様は責任薄い仕事になるよね
凸子供言い訳で逃げるから
だからせめて金ガーっと下げる権利を会社に与えるべき
でも臨床検査技師子持ちの裁判結果見てるとな〜
マジに会社は女出来るだけ採用しなくなるでしょ
働く女の敵は権利様の子持ちだよ

499 :Ms.名無しさん:2018/07/23(月) 14:16:24.98 0.net
大人しく専業主婦をしてりゃいいのに。
周りの士気を下げて余計に生産性を下げてる。

500 :Ms.名無しさん:2018/07/23(月) 20:26:44.50 0.net
ワーママ含めて正社員は皆Aという業務を担当しているけど難度、ボリューム、重要度が当然違い、1番ヘビーな人とワーママでは数値化すると15倍ほど差がある。
そのため業務負荷の大きい人のAの中から一部のタスクBをワーママ含む負荷の小さい人に担当してもらっている。
しかしワーママのB業務についてなぜか社外がワーママスルーで元々のAの担当者に向かうからワーママがとても楽。
皆が忙しくしている中、ワーママはマイペースに重要度も難度もボリュームも低いA業務を隅々までこなしている。

501 :Ms.名無しさん:2018/07/23(月) 22:41:07.16 0.net
>>500
>ワーママ含めて正社員は皆Aという業務を担当しているけど難度、ボリューム、重要度が当然違い、1番ヘビーな人とワーママでは数値化すると15倍ほど差がある。

1.5倍の間違いじゃないの?
本当に15倍もの差があるならそのワーママ完全に産廃
まともなメンタルなら自分から退職願い提出するわ

502 :Ms.名無しさん:2018/07/23(月) 23:54:20.32 0.net
1.5倍の差しかつかないわけないじゃん
ワーママじゃなくても有能な人とは2倍や3倍の差がつくよ

503 :Ms.名無しさん:2018/07/24(火) 07:51:21.85 0.net
遅刻早退当たり前に対して残業や休日出勤。単純に勤務時間だけでも3倍働く人は多いと思う。

504 :Ms.名無しさん:2018/07/24(火) 13:01:27.87 0.net
子持ちじゃなくても無能な人と有能な人では軽く3倍くらい業務分掌量が違うことあるから、15倍違うこともあるかもしれないわ

505 :Ms.名無しさん:2018/07/24(火) 19:48:45.64 0.net
>>501
数値化すると本当に15倍ですね。比較的業務負荷が少ない人と比較してもワーママとは3倍違う。
3倍しか違わない人も重要度の高い振り分けられたタスクBを複数こなしており、皆それなりに忙しい。
ワーママは担当の主要業務Aが非常に簡単なのだからそこは程々でB業務をもっとこなすべきなんだけどB業務については超適当なので社内でこの状況はおかしいと言われている。

506 :Ms.名無しさん:2018/07/24(火) 20:44:51.41 0.net
わ〜本当に1/15なんですか
いる意味無いw
癒しにレンタルワンコでも借りた方が有意義な金の使い方じゃないでしょうか
なんでそのワーママ職場に居られるの
鋼メンタルw

507 :Ms.名無しさん:2018/07/24(火) 21:30:49.55 0.net
>>506
1/15だといる意味がないどころか、周りの士気が下がって悪影響だと思うわ

508 :Ms.名無しさん:2018/07/24(火) 22:13:11.53 0.net
福利厚生で子育て支援とか充実させてもいいと思うけど
だったら結果が出せなかったり勤務態度が悪い権利だけ貪るワーママは容赦なくクビやバイトに降格とか出来るシステムも作るべきだよね

509 :Ms.名無しさん:2018/07/24(火) 22:31:32.57 0.net
クビはさすがに可愛そうかも
ただ降格や減給はあって然るべきだと思う
勿論貢献度によるけど
子持ちがあまりにも聖域化しすぎ
育児は確かに大変だけど無償フォローはやっぱり納得いかない

産休明け女を待ってるから人の採用が出来なくて、結果他店ヘルプに行かされる
しかも何の手当も無しで
不愉快だしそりゃやる気も出ません
クビにならない最低限の仕事しかする気ない

510 :Ms.名無しさん:2018/07/24(火) 22:35:45.14 0.net
役職すら無くならないワーママもいる
早出残業一切やらなくていいし、休日多いし、保育園休みなら本人も自動的に休みなのに

511 :Ms.名無しさん:2018/07/25(水) 21:41:54.84 0.net
ワーママは休みなのに保育園から子の発熱で迎えに来いの入電。

ごめんね。ママはどこにいるかわからないのよ。。。

512 :Ms.名無しさん:2018/07/26(木) 02:01:07.19 0.net
>>511
ワーママからの休み連絡は「子供ガ熱で保育園に預けられなくて〜」みたいな感じだったの?

513 :Ms.名無しさん:2018/07/26(木) 05:28:04.16 0.net
>>511
買い物 パチンコ 不倫
どれだろう

514 :Ms.名無しさん:2018/07/26(木) 07:31:46.77 0.net
>>511
>>512
休む理由は敢えて言わなかったから、何してたのかはわかりません。

いつもは「検診がー」「園の会がー」って聞いてもないのに言うのにw

515 :Ms.名無しさん:2018/07/26(木) 07:35:49.89 0.net
子供の看病をしていたはずなのに、きれいな新しいお召し物が増えていく

516 :Ms.名無しさん:2018/07/26(木) 08:27:13.58 0.net
>>514
今回の件は上司および周りと共有した方がいいね。

517 :Ms.名無しさん:2018/07/26(木) 13:47:01.72 0.net
>>511
笑うしか無いね
子供理由で休みぶんどって、さて子供は放置の理由は?
理由次第では職場全員の前で謝罪させても良いレベルだよ
少なくとも絶対に有耶無耶にすべき事じゃない

518 :514:2018/07/26(木) 13:50:36.95 0.net
あ、子供理由じゃないのか
でも緊急時の携帯番号伝えてないのかよ
子供に何かあってもかまわないのが本音なんだろう

519 :Ms.名無しさん:2018/07/26(木) 15:10:19.49 0.net
>>518
保育園には仕事いくふりをして預けたんだろうね
そして職場からは子供理由っぽく匂わせて休みを取得
(今回は理由を言ってはいないけれど)
どちらの方面にもやましいお休み

520 :Ms.名無しさん:2018/07/26(木) 18:48:33.60 0.net
>>518
その時だけは着信拒否設定

521 :Ms.名無しさん:2018/07/26(木) 19:25:35.74 0.net
バーゲン()でも行ってるんじゃないw

522 :Ms.名無しさん:2018/07/26(木) 20:03:19.81 0.net
妊婦仲間でディズニーとか行ってた人ならいた
いわゆる手伝って貰うのが当たり前タイプの人だったから
土産すら貰いたくなかった

523 :Ms.名無しさん:2018/07/26(木) 21:29:35.54 0.net
子持ちは家にこもっててくれ
仕事なんてしなくていいだろ
幸せに家庭を守っていてくれ

524 :Ms.名無しさん:2018/07/27(金) 00:04:17.12 0.net
>>509
育休法違反で労基直行

525 :Ms.名無しさん:2018/07/27(金) 00:08:05.72 0.net
育休法より先ずは労働基準法
子持ち無償フォローは労基違反じゃねーのかよ?

526 :Ms.名無しさん:2018/07/27(金) 00:12:27.33 0.net
>>461
残業代入るし人増やせばいいだけだろ
てか育休制度なかったらもう1人少なかったんじゃねーの??
女性は半分以上出産で育休とるんだからその分も想定して採用すべきって感じになってるんだから
育休のあとは男もこれから介護休暇も増えるからずっとフルタイムのほうが少数派になる
そういう状況の人たちをうまく使わないとこれから成り立たんよ
育休で虐められてる人見たら若い子は将来見こして転職でしてくし。そうすると総サイヤ人化になってどんどん脱落してく
経営側の問題なのに従業員同士でいがみ合っていい奴隷達だことww

527 :Ms.名無しさん:2018/07/27(金) 00:15:10.79 0.net
>>525
フォロー時間給料くれないなら労基直行だろ
てかフォローしなきゃいいじゃん
問題が起きてはじめて人不足に上が気付くんだから
現場で無理にフォローしないで無理なことは体力的に無理ってさっさと断ればいいだろ

528 :Ms.名無しさん:2018/07/27(金) 13:28:52.27 0.net
人増やせば良い
無理なフォローは断れば良い

それが出来るなら子持ち問題は起きませんw

529 :Ms.名無しさん:2018/07/27(金) 13:42:19.49 0.net
周りがワーママのフォローで疲弊するのも結局マタハラなわけよ
広い意味でのマタハラ 

ワーママは周りがワーママのフォローでヘトヘトでも何とかしようとしないよね
だからそういうワーママは好きになれないわ

530 :Ms.名無しさん:2018/07/27(金) 15:02:32.41 0.net
ワーママのフォローをしなくて済んでる男の人なのかな
まだ立場の弱い若い女性社員がワーママのフォローを無理やり押し付けられて転職したり異動させられたり辞めたりしてくんだよ
ワーママのキャリアと家庭のために若い女性社員のキャリアや家庭、人生そのものが犠牲になってる
勿論いくらフォローしても評価はされない
ワーママが作ったマイナスの埋め合わせをしてるだけだから
でもワーママ自身は自分がすごく仕事出来る、他の人より評価されるべきと思ってるんだよね
https://togetter.com/li/1250478
ここにも子育てで仕事のスキルが上がったと思う、ワーママは優秀ってある
ちょっと有り得ない話だけど、ワーママの中ではそうなっている

531 :Ms.名無しさん:2018/07/28(土) 02:25:41.16 0.net
>>529
へとへとになって病気になったら
私が悪いの?ととぼけて笑う                

532 :Ms.名無しさん:2018/07/28(土) 17:55:51.02 0.net
仕事で理不尽な無理はすべきじゃ無い
フツーにきちんと仕事はしても自分に何のメリットも無い仕事はすべきじゃ無い
対価が無い作業は仕事じゃない
理不尽に押し付けられた事を黙ってやるのは自分の身を壊すし周囲のしわ寄せを受ける立場の人の足場も壊す

育児は確かに大変だけど、他人の育児のしわ寄せを何の対価も無く黙って受けろと言う人は死ねば良い

533 :Ms.名無しさん:2018/07/30(月) 22:00:44.70 0.net
子持ち様のフォローは子持ち様がやれば全て解決w

534 :Ms.名無しさん:2018/08/01(水) 13:45:25.10 0.net
>>532
本当にそう思う
育休取ってる女(入社3年目に育休取得)の仕事を私(8年いる)が代わりにやってるのに何故かそいつとボーナスの金額同じだったからしにたい
もう育休取ってる人永遠に帰ってこなくていい
子ども連れて会社にも来ないで欲しいそんなに子ども見せびらかして独身の私への当てつけにしか感じない不快感しかないつらい

535 :Ms.名無しさん:2018/08/02(木) 07:55:32.36 0.net
時短は権利だけど行使するのに働く義務も伴うのわかってるんかな?
産休取るぐらいなら辞めて下さいお願いします
あと子供大嫌いなんで会社に連れてくんなウザ

536 :Ms.名無しさん:2018/08/02(木) 08:36:45.29 0.net
手土産も無しに連れてくるよね
何が目的なの?ペットの散歩なの?

537 :Ms.名無しさん:2018/08/02(木) 12:28:06.06 0.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180801-OYT1T50132.html

医大が女子学生の入学を制限してたんだってね
子供を持つつもりがない女子学生のチャンスまで奪われてるのは本当に理不尽だけど、必要悪って言うのは分かる気がする
これを差別だ権利だって言う人達が女医の残業や夜勤や休み代わってくれる訳じゃないし
代わりに穴埋め異動してくれる訳でも会社と直談判してくれる訳でもないんだよね……

538 :Ms.名無しさん:2018/08/02(木) 12:52:14.96 0.net
>>537
ケジメが無いよね
早く結婚して子供欲しいなら仕事は割り切るべきだし、仕事やりたいなら結婚出産はどっかで妥協しなきゃいけない
あれもこれもやりたい。けど嫌になったり別の事したくなったらコロコロ鞍替えさせて欲しいなんてムシが良すぎる

老害だと言われるだろうけどそんな人よく見かけるのと同時にどんな生活してきたんだろうと不思議に思う
家でも外でも姫扱いされてきたのか、それとも他人の迷惑なんて省みないような程度の躾しかされてないのか
どうも良い成人女性どころか母親なのに悪知恵つけた女子小中学生みたいな精神レベルの人が目立つ

539 :Ms.名無しさん:2018/08/02(木) 12:52:28.50 0.net
拡散なさるのを激しく希望中〜♪
659: 禁断の名無しさん [MADARA-Hage] 2018/08/02(木) 11:48:56.57 ID:Y8LSLVzK
生産性は「しょうさんせい」とも読みます

生産(しょうさん)性とは子供を産む事

杉田議員の主張は、「不妊治療に税金を使うのは生産(しょうさん)性があるが、LGBTに税金を使っても生産(しょうさん)性は無いから理解は得にくい」だから、おかしなことは言ってない。

生産性を「せいさん」と読むのは無知。或いは意図的に陥れたいパヨク活動家。

↑のレスの根拠
https://twi55.com/sin4520180726/
以下は記事内容から抜粋
三省堂 大辞林にも次のように書かれています。

しょうさん【生産】
( 名 ) スル
@ 子供を産むこと。また、生まれること。出産。
「 −より成人に至るまで終に物云ふ事なし/盛衰記 24」
〜中略〜
C 生まれること。生まれ。 「此国に−せし民人は/日本風景論 重昂」 〔漢籍では多く「出産する」意で使われる。
福沢諭吉門下の松田晋斎が英語 production の訳語として、「史記」の「生産(生活のための仕事)」に求めた可能性が高い〕
少なくとも鎌倉時代から、子供を生むことは「生産」と書かれているのですから、そこに「性」を付けて
“彼ら彼女らは子供を作らない、つまり「生産性」がないのです。”

540 :Ms.名無しさん:2018/08/02(木) 14:35:14.70 0.net
小梨は死ね
未婚は死ね
障害者は死ね
犯罪者は死ね

生産性のない者は皆死ね

素晴らしい国だね

541 :Ms.名無しさん:2018/08/02(木) 14:35:57.22 0.net
子持ち様のフォローは子持ち様がやれば全て解決w

542 :Ms.名無しさん:2018/08/03(金) 18:59:42.02 0.net
>>537 >>538
夜間と土日の人手不足は深刻だからね…
実家の援助がうけられる状態なのに、土日祝ぜんぶ休みにしてほしい、平日も時々休みが欲しい、でも専門医取りたいから常勤がいいとか本当に虫が良すぎる

543 :Ms.名無しさん:2018/08/03(金) 22:02:34.74 0.net
東京医大の問題は現場がいかに疲弊してるかを明らかにした
採用時点では男女差別はあるとは予想してたけどまさか受験点数まで細工してるのは予想外だった
けどこれが医療機関現場の本音なんだな
だからって一律女医を減らして良いって事にはならないけど今のままなら一定レベル以上なら男が良いのは仕方がない
これを打破するには男女子持ち小梨既婚未婚差別なく働きやすい職場改革しかない

繰り返すけど、性別や子持ち小梨無関係、な働きやすい職場だよ
今までは誰かが犠牲になる働き方だったからこんな自体になった
今後は介護問題も大きくなるんだから国も綺麗事言ってないで現実的な案を出しやがれ!

544 :Ms.名無しさん:2018/08/03(金) 22:13:03.10 0.net
>>537
ストレートか1浪2浪位で医大に入れたとして留年せずに6年通って医師国家試験に一発合格して
研修医期間が明けたら早ければこの時点で結婚出産育休のコンボかまされる可能性もある
キツイ科や夜勤できる男手が必要なのは事実だし差別じゃなく区別だよね
権利を主張する声だけ一人前で義務を果たせないから男子学生優遇になったんじゃないの

545 :Ms.名無しさん:2018/08/04(土) 01:16:32.41 0.net
>>536
ペットの散歩ワロタ

546 :Ms.名無しさん:2018/08/04(土) 11:41:51.95 0.net
ワーママのフォローは時短勤務経験者だけにすれば良いのにって思う
うちの会社、女性をワーママのフォローにつけたら過重勤務で病人多発と負担感からの反発がすごかったみたいで、男性しかつけなくなったよ
それもなんか男なら文句言わないだろうって感じでなんかなぁと思うけど、現状じゃそうなるんだろうね…

547 :Ms.名無しさん:2018/08/04(土) 18:59:48.83 0.net
>>546
>ワーママのフォローは時短勤務経験者だけにすれば良いのにって思う

だね
時短も増えたし、それこそ子持ち様が大好きな「お互い様」が実践できるよw

548 :Ms.名無しさん:2018/08/05(日) 05:56:57.74 0.net
独身だけど、本当にお互い様になるならいい
自分が病気した時とか、あるかわからないけどそれこそ結婚した時とかさ
妊婦様になるような性格の人はそういう時に助けてはくれない
こっちだけがいいように使われて終わる
お互い様にならない だから無理

549 :Ms.名無しさん:2018/08/05(日) 07:40:33.88 0.net
大体産休育休で長期不在(しかもその期間中まともに人員確保されないことが大半)にして、その後同じポジションで、しかも時短(以前と同じレベルで働けない前提)で戻って来ようと思う時点でまともな人じゃないよ。
しばらくいなくてもどうしてもこの人に戻ってきてほしいと言えるレベルの人ならともかく、大抵の人は代わりの人が習熟することによって存在価値なくなるんだから。
会社や職場における自分がまともに判断できない人が多すぎ。
勘違いしてる人多いし、育児休暇や時短制度の取得要件厳しくした方がいいでしょ。

550 :Ms.名無しさん:2018/08/05(日) 09:18:12.75 0.net
育休取るのは確かに権利
ただ働いてない期間金やるとか理解不能
疾病は降りかかってくるものだけど出産はある程度は計算できるし育児も障害児じゃなきゃ予定は組める
介護の方が遥かに大変なのに休める期間笑うほど少ない
育休3年やる前に介護に与えろと言いたい
あとフォロー側に手当の制度にしろ

時間や労力を提供する側がなんの見返りもない今のままじゃ子持ちを避けるの当たり前

551 :Ms.名無しさん:2018/08/05(日) 12:45:46.87 0.net
日本も本気で子供を増やして欲しいなら
子持ちをフォローするのもしょうがないんだけどフォローするならするなりの対価を
とにかく他人の奴隷になりたい人間はいないんだよ
他人のために働いて、でもその見返りをくれると言うならまあしょうがねぇかなぁって言うのが日本人なんだよ
ただ働きはさせるな
他人の奴隷化はさせるな
真面目にコツコツ他人のしわ寄せをする人間を便利だからと使い捨てする日本じゃ未来はないよ
東京医大の問題をよくよく考えな
現場の本音はこれ
綺麗事言ってもフォローする側は疲弊しているし納得もしてない
一流大学を卒業した国家公務員様
賢い人なら公平な対策を考えられるだろ?

育休中に働いてもないのに金が支払われる制度は全くもって納得できない
その金は本来フォロー側に支払われるべき金だと思う

552 :Ms.名無しさん:2018/08/05(日) 17:22:29.42 0.net
これにはうなずくしかない

西川史子
医大の合格者操作は当たり前のこと
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/201808050000445.html?ocid=st&__twitter_impression=true

553 :Ms.名無しさん:2018/08/05(日) 18:24:27.48 0.net
>>552
バカじゃないの

西川なんて医学部の中では最低レベル、学費3500万で卒業だけはさせる聖マリアンナ出身
その後もほぼタレント業で、美容皮膚科の仕事すらほぼやってないような人間だよ

こんな女を医師国家試験に通したせいで女の社会的地位が更に落ちて、
「せいぜい女はサービス業か事務作業で他の女のフォローでもしてろ」
「女がやるような仕事なんかいくらやっても見返りなんてあるわけねーだろ」
「仕事なんかしてないで子供産め」
とかいうクズを増やしてんだっつーの

554 :Ms.名無しさん:2018/08/06(月) 00:28:11.38 0.net
>>553
えーと記事読みましたか?
確かに西川史子は医師免許持ってるどだけ屑
そんな屑でさえ女ばかりの職場じゃやっていけないと分かってるんだよ

555 :Ms.名無しさん:2018/08/06(月) 10:38:04.90 0.net
>>550
全文同意 素晴らしいです

556 :Ms.名無しさん:2018/08/06(月) 12:21:06.99 0.net
【医療】パパは誰?男性に知られず出生前鑑定、増える利用
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533523147/

557 :Ms.名無しさん:2018/08/06(月) 13:22:41.50 0.net
無邪気な子供を盾にして狡い真似をしようとする姿勢が気に食わない
子供が子供が言うけど、この手の人は使える言い訳は何でも使って楽してきてそれが当たり前の権利どころ何故か真面目にやってる人達を避けつつ見下す傾向にあるから手に負えない
じゃあ仮に小梨ならまともにやるのか?やるわけないよ

558 :Ms.名無しさん:2018/08/07(火) 00:14:23.16 0.net
女医問題は起こるべくして起きた事件
女が職場に増えてきて男の負担が大きくなって支える限界が来た
年金問題と同じ
神輿を担ぐ人数が減ったら神輿も潰れるわ

559 :Ms.名無しさん:2018/08/08(水) 21:48:43.50 0.net
>>557-558
もう全て同意

560 :Ms.名無しさん:2018/08/12(日) 12:23:34.81 0.net
女医問題をきっかけに産休育休時短やる気のないワーママ(笑)が
周囲にしわ寄せを及ぼす逆マタハラの存在が
少しは知られるようになってきたのは本当にいいことだ
でもツイッターで名前の後ろに@8mとか@32wとかついてるような人達が
働くママは悪くない!しわ寄せ受けてるって言うなら会社と戦え!って騒いでるのを見て
本当にこの人たち何でも人のせいで他人事なんだって改めて驚いたわ
何で被害者がさらにリスク背負って会社と戦わないといけないのか

561 :Ms.名無しさん:2018/08/12(日) 12:52:41.97 0.net
>>560
正論ばかりで役に立たないよね
会社や上司に言ってすぐさま改善されてるならこんな状態に陥ってない
やる気のない女医は子持ちになると9時5時の楽な眼科皮膚科に移る
もちろん経験も専門知識も技術も持ってないからそんな医者にかかると悲惨
な被害に遭うことも

562 :Ms.名無しさん:2018/08/12(日) 17:54:00.33 0.net
皮膚科眼科に行ってくれた方がマシなんじゃない?
緊急性が薄い科に消えれば在籍だけの役立たずは居なくなるわけだし
外科の子持ち様のフォローなんて想像しただけで吐く
育児と仕事の両立はやっぱり酷なんだよ、お互いに
誰でも出来る仕事ならともかく専門性が高いとか緊急性があるとかはよっぽど覚悟した優秀な子持ちじゃなきゃ無理
そしてそこまで優秀な子持ちほど他人の大変さを理解してそっと身を引くと

無神経に居座る子持ちほど無能な法則w

563 :Ms.名無しさん:2018/08/12(日) 18:12:05.67 0.net
迷惑

564 :Ms.名無しさん:2018/08/12(日) 19:29:55.58 0.net
一番忙しい日々に帰られ休まれ、パートのおばちゃんたち1日13時間労働の毎日。
心身ともにキツいわ。

565 :Ms.名無しさん:2018/08/13(月) 01:03:27.52 0.net
>>562
眼科は失明の危険もある
死亡事故にならない分かえって怖い

566 :Ms.名無しさん:2018/08/13(月) 10:25:48.15 0.net
眼科皮膚科に転科するのは権利だし悪いことではない
ただし、ある程度の規模の病院で後期研修医として修行し直すことになるんだよ
当直もあるかもしれないし、難しくて長時間かかる手術も当然ある

567 :Ms.名無しさん:2018/08/13(月) 10:32:59.24 0.net
>>564
盆正月休めるの当たり前みたいな態度だと腹立つよね

568 :Ms.名無しさん:2018/08/13(月) 19:14:17.12 0.net
だからせめて金で査定するべきなのに国はそれを許さないと
育児理由で休むのを許すなら子持ちフォローで疲弊したから休むのも許せよ
そこまでやるならお互い様と言えなくもない

569 :Ms.名無しさん:2018/08/16(木) 07:48:44.76 0.net
うちの部署は土曜に当番したら平日のどこかで代休を取れるシステムになってる
有休より堂々と休める
ふだん子供の熱で急な早退が多いワーママが、参観などのときに利用するのかなあと思ってるんだが、堂々と有休を申請している
なんだか羨ましい

570 :Ms.名無しさん:2018/08/16(木) 14:30:03.93 0.net
自分の所のワーママなんて休日当番断固拒否の癖に代休取る人に平日休むなんてずるいとかわざわざ言いに来る
ワーママのせいで皆が余計に休日当番あるのに頭おかしい
有給支給されると考えなしに速攻使いきって来年の支給日までどうすればいいのとか毎年騒いでいる
今年もまた有給なくなった騒いでたし馬鹿過ぎ

571 :Ms.名無しさん:2018/08/16(木) 19:13:45.76 0.net
土日祝拒否、平日も有給取りまくりならパートになってほしいわ。

572 :Ms.名無しさん:2018/08/16(木) 23:15:19.88 0.net
障害者雇用枠と同じでもはや福祉の範疇
通常の業務からは切り離してその分人入れて欲しい

573 :Ms.名無しさん:2018/08/17(金) 02:09:55.38 0.net
それで疲れてるなら本人にはっきり言えばいいと思うのだけども

574 :Ms.名無しさん:2018/08/17(金) 04:43:32.90 0.net
>>573
疲れてるの 爆笑
私の方が疲れている 怒
その発言はマタハラだから上司に言ってやる 怒      

575 :Ms.名無しさん:2018/08/17(金) 13:03:14.08 0.net
仕事しない仕事ができないワーママのや時短の尻拭いで疲れたからと本人に言っても
それで仕事をするようになるとか自分が迷惑かけているからと自主的に退職したりなんてしない
キレて被害者面して悲劇のヒロインに浸るだけ
遅刻欠勤早退が多かったり仕事しなかったりミスしまくれば査定下がるのは普通なんだから
ワーママも容赦なく査定して給料下げたりバイトやパートに降格したり首にする制度を整えてほしい

576 :Ms.名無しさん:2018/08/17(金) 22:42:13.64 0.net
育児に時間を取られるのは当たり前なんだから半人前以下で計算しろと
勿論給与手当有給等

577 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 16:56:25.52 0.net
頭数に含めないでほしい
あ、このチームは時短育休が2人いるから実質4.2人かー
という意識を人事権ある人に持ってもらいたい

578 :Ms.名無しさん:2018/08/19(日) 14:56:45.19 0.net
日経新聞土曜日版に育児を理由に挨拶も無しに堂々と帰る権利様にムカつくおば様の投稿があった
回答したシナリオライターも職場の権利様の子持ちには萎えると
結論は時代だから礼儀は指導しても育児権利は我慢しろだったが

育休中に金が支払われるから退職しないんだよな
退職したら金やるとかにすれば大半は辞めるんじゃね?

579 :Ms.名無しさん:2018/08/20(月) 10:16:44.71 0.net
そもそも躾のなってないワーママにまともな育児出来てるのか不思議だわ
悪いけど子供建前に遊んで怠けてるようにしか見えないしそんな人が家では良妻賢母??とあるのかな

580 :Ms.名無しさん:2018/08/20(月) 14:21:22.55 0.net
いつも残業押し付けてくるワーママ、子どもが小さいから〜とかいつも言っているのに、社員旅行(海外)には子供を祖母に預けて参加するらしくてドン引きしてる
そいつのインスタを同僚と見つけたけど、延長保育で遅くまで預けて帰りにくだらない買い物とかしているらしい

581 :Ms.名無しさん:2018/08/20(月) 20:07:16.36 0.net
>>554
頭悪いみたいほっとこ

582 :Ms.名無しさん:2018/08/20(月) 21:22:17.17 0.net
もういっそ産むだけさせて育児は国に任せる制度になれば良いのに
大昔の竹宮惠子の漫画みたいに
育児言い訳にするならこっちはメンタル病み言い訳にして疾病休暇取ってやろうかと
今の時代子持ちも生保もメンタル病みも弱者じゃないわ強者だわ

583 :Ms.名無しさん:2018/08/20(月) 21:29:28.03 0.net
>>579
子供も親のズルさを真似する
だから権利を悪用して育てた?子供に
老後は見捨てられてる

584 :Ms.名無しさん:2018/08/21(火) 19:30:02.27 0.net
ワーママはお盆明けの昨日も今日も急遽お休み。
まぁ予想はしてたので驚きませんが。

585 :Ms.名無しさん:2018/08/21(火) 20:34:34.88 0.net
そのまま来なくなればいいのにね

586 :Ms.名無しさん:2018/08/21(火) 21:59:27.45 0.net
そのまま◯んでくれても良いわw
いない方が楽だ

587 :Ms.名無しさん:2018/08/22(水) 07:57:56.75 0.net
いなくなってくれさえすれば
新しい人入れられるのに
代わりに雇った派遣の方が優秀でワーママ要らないから
早くいなくなって欲しい

588 :Ms.名無しさん:2018/08/22(水) 12:02:49.32 0.net
8/13堂々と有休をとり、ひとりだけ5連休を謳歌したはずのワーママ。
今週も有休とってるんだけど、「子供の宿題のため」とまた堂々と大声で宣言してた。
土日祝の当番も彼女だけ免除なのに。

589 :Ms.名無しさん:2018/08/22(水) 13:08:43.19 0.net
>>588
1人でやれない出来の悪い子なんですねぇーって言ってやろうよw

590 :Ms.名無しさん:2018/08/23(木) 07:36:00.63 0.net
某スレ
警報でお迎え要請きたら、「堂々と」早退できると思っているワーママがいる模様

591 :Ms.名無しさん:2018/08/23(木) 20:38:33.81 0.net
その前に子どもが熱中症とウソついて
豪雨の中の出社拒否           

592 :Ms.名無しさん:2018/08/23(木) 23:28:06.52 0.net
ウソかよw
子持ち様の子供達ってすぐ熱出すしすぐ怪我するしすぐ感染症になるよねー

593 :Ms.名無しさん:2018/08/24(金) 04:43:23.85 0.net
パートが育てる2歳児は健康なのに、時短様の育てる2歳児は発熱しがち。体調不良長引きがち。

594 :Ms.名無しさん:2018/08/24(金) 09:02:14.13 0.net
>>593
パートのほうは子供が発熱しても祖父母にみてもらったりして仕事に穴を開けないようにしてるのかもね
時短様は正社員の権利に胡座をかいて有休取りまくりなのかも

595 :Ms.名無しさん:2018/08/24(金) 12:40:49.87 0.net
なんだここ
いきおくれと不妊様の溜まり場?

596 :Ms.名無しさん:2018/08/24(金) 12:45:26.74 0.net
ここから出ないでちょうだいよ

597 :Ms.名無しさん:2018/08/24(金) 22:18:46.09 0.net
自分の所の時短の子供も毎週金曜日と月曜日のどちらかが必ず病気になる
時短がミスしまくって注意された次の日も必ず子供が病気になる
タイミング良く病気になるなんて便利な子供だよね

598 :Ms.名無しさん:2018/08/25(土) 20:47:33.76 0.net
子持ち様のフォローは子持ち様がやれば全て解決w

599 :Ms.名無しさん:2018/08/26(日) 14:14:33.72 0.net
>>598
できると思ってんの?できる訳ないじゃん
辞めてもらった方が早いし現実的

600 :Ms.名無しさん:2018/08/26(日) 16:26:20.95 0.net
女だらけの職場で、雇用している立場だけど、ワーママほんと扱いづらい。育休復帰面談で、これから結婚妊娠するであろう後輩達の為に、今後土曜日や夕方勤務の可能性を打診したら即答で「ムリ」って。


自分は散々フォローして貰っても
他人のフォローはしない自己中で勘弁して欲しい。

601 :Ms.名無しさん:2018/08/26(日) 17:21:19.69 0.net
子持ち様がさっさと辞めるわけないじゃんw

602 :Ms.名無しさん:2018/08/26(日) 17:23:09.95 0.net
>>600
>女だらけの職場で、雇用している立場だけど、ワーママほんと扱いづらい。育休復帰面談で、これから結婚妊娠するであろう後輩達の為に、今後土曜日や夕方勤務の可能性を打診したら即答で「ムリ」って。

うわ〜
じゃフォロー側も言うわ
子持ち様のフォローは即答で「ムリ!」って

603 :Ms.名無しさん:2018/08/26(日) 17:41:16.40 0.net
>>602
同性ですが、ワーママには呆れちゃいましたよ。
大手と中小企業が同条件の育休規定は
厳しいです。居座られるとどうにもなりません。

604 :Ms.名無しさん:2018/08/26(日) 18:15:28.92 0.net
矢張りこれから産む可能性のある年齢の女性は雇わないのが無難なのか…

605 :Ms.名無しさん:2018/08/27(月) 09:54:45.66 0.net
>>600
飲み会や食事会に誘ってみる。
そういうのには参加するワーママもいそう。
そこで、「土日や夕方勤務にも少しずつなら入れるよね?」て打診したらいいと思う

606 :Ms.名無しさん:2018/08/27(月) 12:34:24.78 0.net
職場の飲み会や食事会に参加できるならで打診してやってくれる人なら最初から拒否しないよ
「ママだって息抜きが必要」「子供いたら飲み会来ちゃいけないわけ」「休日は家族団欒するから」で逆切れして終了
飲み会食事会参加しても土日祝日早番遅番は断固拒否で自分がどれだけ楽して金貰って美味しい立場を貪るかしか考えていない自己中連中だし

607 :Ms.名無しさん:2018/08/27(月) 21:51:09.40 0.net
こんなとこでウダウダ喋ってて何になるの?

608 :Ms.名無しさん:2018/08/27(月) 22:04:59.64 0.net
>>605
できませんで終了  

609 :Ms.名無しさん:2018/08/27(月) 22:18:09.50 0.net
>>607
気になるから見に来てるくせに

610 :Ms.名無しさん:2018/08/27(月) 22:33:34.71 0.net
子持ち様の育児に対して協力すること自体はまあ仕方がない
無償でやれってのが問題なの
無償ならボランティアだから拒否する権利は当然あるよね?

611 :Ms.名無しさん:2018/08/27(月) 22:35:57.80 0.net
>>609
スルースキルないのね

612 :Ms.名無しさん:2018/08/28(火) 00:20:27.92 0.net
>>611
せっかく構ってくれてるのにw

613 :Ms.名無しさん:2018/08/28(火) 00:27:25.82 0.net
介護士です。
子供の体調不良は仕方がないと思ってます。しかし、休みの連絡はLINE。休み明け今日はパパがお休みだからと出勤してきたかと思えば本人が体調不良。すぐ帰宅させる。ここまではまだ許した
翌日は元々休みのため明日は大丈夫?体調は良くなったか?確認すると、明日は出勤します。
翌日出勤してきたかと思えば高熱そのうえ帰らないと駄々コネ。結局、子供の体調不良で早退。
今度は子供が具合悪いと夜中も泣くので私も体調不良と言い訳…
一日中泣いてるわけじゃないよね?パパがいる日休んだよね?自己管理できないのかな。
こっちは休みの日にまで、あんたのLINEと勤務調整で仕事のことばかり考えなくちゃいけないの。
申し訳ないと思うなら自分の体調万全じゃないのに出勤してこないでよと思う私は心が狭い?

614 :Ms.名無しさん:2018/08/28(火) 12:50:18.00 0.net
フォローしてるという考え方がダメなんだと割り切った。全部自分の仕事。
時々私の仕事を手伝ってくれる。それが時短様。
迷惑な時短って欠陥人間だもの。 まともに仕事が出来るわけない。

まじめに頑張ってる時短社員とは分けて考えるようになった。

615 :Ms.名無しさん:2018/08/28(火) 17:51:14.28 0.net
そうそう。時短様に最初から期待なんてしてないから
できます、やれます、大丈夫って言われるのが一番迷惑

616 :Ms.名無しさん:2018/08/28(火) 22:41:54.23 0.net
まあそうなんだけどムカつくよね
子持ちとそれ以外の人はやっぱり部署変えるなり頭数に入れない等の対処は必要
そしてそこまでして働いて頂かなくて結構なんでは、って結論になる
子持ち様は障害者枠

617 :Ms.名無しさん:2018/08/28(火) 22:46:59.39 0.net
昨日子どもがケガをしたとかで早退した時短の同僚
ケガは大したことなかったみたいで今朝出社してきたら「昨日はすみませんでしたぁ」とお菓子もらった
昨日子どもと一緒に作ったんだってよ
何か決定的に非常識とかじゃないけど色々脱力させられる

618 :Ms.名無しさん:2018/08/28(火) 23:21:35.82 0.net
早退したお詫びが怪我した子供と一緒に作った手作り菓子とか非常識で迷惑だな
どんな環境で作られてるかもわからないし
むしろお菓子配って済ませようとせずに積極的にフォローしたり真面目に働いてほしい
それが一番のお詫びだよ

619 :Ms.名無しさん:2018/08/28(火) 23:24:54.26 0.net
子供ってろくに手を洗わないよね。
そんなお菓子イラネー

620 :Ms.名無しさん:2018/08/29(水) 07:37:23.89 0.net
>>615
やっぱりできませんでしたw

621 :Ms.名無しさん:2018/08/30(木) 12:06:27.86 0.net
〉610
うわ、めんどくさい同僚
LINEで連絡はもう止めちゃったら?
あなたの精神守るためにもさ
それで解決するわけじゃないけど

622 :Ms.名無しさん:2018/08/30(木) 14:48:40.55 0.net
手作り菓子なんてダメな人と大丈夫な人分かれるよね
ましてや子供と作った手作り菓子かよ…
潔癖症じゃないけど受け取って後で捨てると思うわ

623 :Ms.名無しさん:2018/08/30(木) 18:52:57.65 0.net
お前らもこども産めばいい話
いきおくれBBAや不妊や喪女はコキつかわれるべき

624 :Ms.名無しさん:2018/08/30(木) 18:53:58.51 0.net
搾取されるがわでかわいそうかわいそう

625 :Ms.名無しさん:2018/08/30(木) 18:54:29.89 0.net
嫌なら仕事やめろばーか

626 :Ms.名無しさん:2018/08/30(木) 18:55:14.80 0.net
女ってアホやなww

627 :Ms.名無しさん:2018/08/30(木) 18:56:28.93 0.net
女が女の尻拭いするのは当たり前だろ

628 :Ms.名無しさん:2018/08/30(木) 19:03:09.39 0.net
>>613
独身小梨はつらいなww

629 :Ms.名無しさん:2018/08/30(木) 19:03:33.01 0.net
>>621
安価できてなくて草

630 :Ms.名無しさん:2018/08/30(木) 19:04:23.54 0.net
>>615
他人に気持ち向けてる暇あるなら自分見つめ直せ

631 :Ms.名無しさん:2018/08/30(木) 19:35:41.96 0.net
>>630
時短様のことは1としてカウントしてないのでなんの気持ちもないわ
お願いだから、できる風な口きいて私頑張ってますって主張するのやめて

632 :Ms.名無しさん:2018/08/30(木) 20:39:37.55 0.net
子持ち様のフォローは子持ち様がやれば全て解決w

633 :Ms.名無しさん:2018/08/30(木) 21:00:18.70 0.net
時短は公害

634 :Ms.名無しさん:2018/08/30(木) 22:20:47.01 0.net
一昨年入社したワーママ
入社後2ヶ月で三人目妊娠
育休後復帰はしたけど、自分のペースで出来る緊急性の低い仕事メインだった
そして最近四人目妊娠した模様

635 :Ms.名無しさん:2018/08/30(木) 22:30:32.82 0.net
>>634
御愁傷様です

636 :Ms.名無しさん:2018/08/31(金) 00:33:42.05 0.net
>>634
そこは妊娠の可能性が低い40台後半を採用するべきだったね。

637 :Ms.名無しさん:2018/08/31(金) 01:00:53.00 0.net
>>634
育休取るために就職したようなものだね
こういう人のせいで会社も周囲も圧迫されていく

638 :Ms.名無しさん:2018/08/31(金) 06:35:29.41 0.net
それ以前に未婚者、小梨のせいで日本社会が圧迫されてるけどね

639 :Ms.名無しさん:2018/08/31(金) 07:44:53.91 0.net
631です
妊娠中でも復帰後でも、いろんな業務こなしてくれる人ならまだいいんだけどね
「週末子供と川遊びに行きます」とか言ってたから体調悪くなさそうだし、新しい仕事任せてもいいと思う

640 :Ms.名無しさん:2018/08/31(金) 15:44:02.23 0.net
任せたらあかんでしょ、産休育休入ったらほかの人が迷惑被らない?

641 :Ms.名無しさん:2018/08/31(金) 18:11:40.88 0.net
>>640
産休入りまでには何ヶ月かあるみたいだから、それまでに片付きそうな仕事だけでもやってくれたら助かる
そもそも、座ったまま出来る頭脳系の業務だし、うちの部署は担当案件が増えても残業にはならないのに…

642 :Ms.名無しさん:2018/08/31(金) 20:39:28.92 0.net
子持ち様は仕事せず専業主婦が一番でしょ
それでも仕事したい(する)なら過剰なフォローは要求して欲しくない
介護は降りかかる災難だけど育児は自分で選択したわけで
旦那の稼ぎが少ないとかリストラ対策とか他人には知らんがなとしか
それでも他人にフォロー要求するならてめえの餓鬼を戦争に差し出すとかの覚悟はしろよ
あとニートや引きこもりや精神疾患餓鬼は親が首切り落としてね
役立たずは要らない
育児が優遇されるのは国が奴隷が欲しいだけだから

643 :Ms.名無しさん:2018/08/31(金) 21:33:00.60 0.net
>>629
暇人だね草

644 :Ms.名無しさん:2018/08/31(金) 21:42:46.61 0.net
うちの時短ワーママは仕事中に何十分もいかに育児が大変かみたいな話してきて本当に困る…
あなたは時短で帰るけどこっちは置いてかれた仕事片付けるまで帰れないんだよ

645 :Ms.名無しさん:2018/08/31(金) 22:20:56.87 0.net
育児と仕事両立アピールうざい
仕事さぼりまくっている給料泥棒なんだから両立できてないのに
毎日午前中は電話鳴りまくって時短以外が皆対応してるのに自分は関係ないとばかりに
電話ガン無視してネットサーフィンしているから注意したら次の日から電話鳴り始めたら速攻離席して
トイレや休憩室で他部署のママ友とおしゃべりタイムにしてるよ
そのまま昼休みに突入して午後まで帰って来ないのもザラ
こんなのクビにすればいいと思うけどあきらかにワーママ側に非があってもマタハラだと言いがかりつけられて
裁判起こされたらワーママ側が勝つんだよね

646 :Ms.名無しさん:2018/08/31(金) 22:28:20.94 0.net
育児が大変なのには同意するけど、なら退職すれば良いのにと言いたくなる
他人の育児のしわ寄せ受ける立場を想像したら少なくとも小梨には愚痴こぼして欲しくないわ
金かやりがいかは知らんけど他人フォロー前提が子持ち様の仕事だって認識だけは持ってくれ
医大の女医問題は綺麗事じゃ済まない現実をはっきりさせた
障害者水増し勤務の問題もニュースになったね
医師の勤務体制に問題があるのは事実だけど女が育児を聖域に優遇されてるのは事実で
障害者が働くのは良い事なんだろうけど現実問題どの程度会社の役に立ってるか
必ずフォローしてる人が居る
そのしわ寄せを受ける側の限界も歴然とある

いっそ仕事全てAIがやる時代になれば良いのに

647 :Ms.名無しさん:2018/08/31(金) 23:31:42.96 0.net
>>644
時短様の時間潰し  

648 :Ms.名無しさん:2018/09/01(土) 01:37:06.44 0.net
時短ワーママをフォローしてる分、時短で浮いた人件費を手当として支給してくれたら不満も減るのになぁ。

649 :Ms.名無しさん:2018/09/01(土) 06:18:31.47 0.net
兼業スレ見てるとよく話題になる、ワーママ達が旦那に感じている育児に関する他人事感。

会社でフォローする側がワーママ達に感じている仕事に関する他人事感。

見事に一致してる。
旦那は金稼いでくるからありがたいが、ワーママは何一つ良い点はないが。

650 :Ms.名無しさん:2018/09/01(土) 08:17:50.09 0.net
働く理由があって性格的にもまともな人ならまだいい
手伝って貰ったらちゃんとお礼とか言える人ね
嫌なのは「別に働かなくてもいいんだけどねー」って言いながら会社に残って妊婦様子持ち様になるやつ
だったら辞めてほかの人入れて欲しいけど、こういうのに文句言っても多分マタハラって言われるんだよね

651 :Ms.名無しさん:2018/09/01(土) 09:05:02.74 0.net
産休育休合わせて一年以上休む人がほとんどなのに、何の条件もなく元の環境に戻せ、しかも時短って方が無理だと思う。
せめて、育休明けに3カ月〜半年間の契約でまともに働けるか復帰試用期間とか設けて欲しいわ。
それくらいしないと周りがフォローさせられるばかりで本人が必死にならない。

652 :Ms.名無しさん:2018/09/01(土) 16:01:29.20 0.net
>>641
個人差あると思うけど、妊娠中は処理能力落ちるからあんまり任せない方がいいかもよ。
私はそれを知らなくて産休入り後に手抜き・やり散らかしが発覚、ほぼ全てを長期にわたり
夜なべしてやり直しさせられると言うとんでもない目に遭いました・・・今でもトラウマ

それ以来妊娠中の同僚は認知症状態なのだと思い最小限のみやってもらって
アテにしないようにしている。また同じことになるよりはマシだしね。

653 :Ms.名無しさん:2018/09/01(土) 20:05:28.63 0.net
>>652
なるほど、作業能率落ちるのね
じゃあ、入社して間もない時期に妊娠報告堂々とするのどうかと思う

654 :Ms.名無しさん:2018/09/02(日) 09:53:39.69 0.net
>>649
家庭と職場、確かに同じ構図だ。面白い視点だね

実は夫が育児に協力的なのに、仕事では育児を理由に楽しようとするワーママもたまにいる。最強だと思う。

655 :Ms.名無しさん:2018/09/03(月) 22:49:34.62 0.net
>>649
確かに!
その視点は無かったわ

656 :Ms.名無しさん:2018/09/03(月) 22:51:39.59 0.net
>>652
>それ以来妊娠中の同僚は認知症状態なのだ
妊婦様は認知症w
認知症に仕事は無理だよね

657 :Ms.名無しさん:2018/09/04(火) 07:18:22.10 0.net
台風接近
まさか時短勤務様は当日朝に
子どもを理由に休まないよな

658 :Ms.名無しさん:2018/09/04(火) 10:27:36.88 0.net
>>657
休むと思うよ
そもそも明日に伸ばせるような業務しか与えられてないから

659 :Ms.名無しさん:2018/09/04(火) 11:45:34.07 0.net
変に無理して来たんですアテクシ!→翌日コドモガーで休まれるよりはましかな
明日忙しいの確定だし

660 :Ms.名無しさん:2018/09/04(火) 14:39:14.99 0.net
>>656
認知症だから進行性なのか
それで育休終わって1年経っても成長しないように見えるのか

661 :Ms.名無しさん:2018/09/04(火) 22:23:01.97 0.net
認知症なら退化しかないな

662 :Ms.名無しさん:2018/09/04(火) 22:32:22.88 0.net
本人たちに、限られた時間で精一杯成果を出そうとか勉強しようという気持ちが無いのなら、まさに退化だよね。
高ストレスの業務から逃げるのはお上手なワーママもいるから、まだら認知症といったところかな。

663 :Ms.名無しさん:2018/09/04(火) 22:56:04.74 0.net
>>657
台風休み云々よく見るけど
こども家に放置して仕事してほしいってことなの?

664 :Ms.名無しさん:2018/09/04(火) 23:00:11.72 0.net
子供放置しますか仕事放置しますか
子供が大切なら仕事すんなよ

665 :Ms.名無しさん:2018/09/04(火) 23:00:54.02 0.net
仕事すんな=退職してねって事

666 :Ms.名無しさん:2018/09/04(火) 23:03:22.04 0.net
>>664 >>665
どんだけ壮絶な職場で働いてるんだ

667 :Ms.名無しさん:2018/09/04(火) 23:06:08.11 0.net
ワーママだけが働く会社をつくろう!

668 :Ms.名無しさん:2018/09/04(火) 23:12:33.84 0.net
小さな子は家に一人で置いておけないから休むのは仕方ない。
まともな人間なら前日に仕事の段取りつけたり、明日休む事になりそうだと周囲に根回しをする。
アホのワーママはそれをせず急遽休むから叩かれる。

669 :Ms.名無しさん:2018/09/04(火) 23:37:11.32 0.net
>>663
親が健在なら前日から呼んでおく
警報発令でも利用できる一時預かりに登録する
とか手段はあるのでは

670 :Ms.名無しさん:2018/09/05(水) 00:48:57.12 0.net
>>669
そんな所ねーよ

671 :Ms.名無しさん:2018/09/05(水) 00:49:15.07 0.net
こどもいる身としては全部調べた上で方法なかったから休んでるんだけどね
親は飛行機の距離で一時預かり自体がない地域 病児保育すらない
まぁそんなの会社で働いてる人全員に伝わるわけないし不快に思う人もいるよね
そりゃ極論辞めてってなるよね
前日といわず結構前から台風大きいのきそうなのでこの日はもしかしたら休むと思いますって伝えて仕事も持ち越さないようにしてたけど
それでもだめかな
なるべく迷惑かけないようにってここたまに覗いてるけど何が正解なのか分からなくなる
休むことを伝えようとすると胃が痛んでくるし動悸が激しくなる

672 :Ms.名無しさん:2018/09/05(水) 02:12:49.21 0.net
そこまでして働くのはやっぱり金の問題?
他人の家庭のしわ寄せを受けるだけの立場からすれば不愉快なのは仕方がないよ
フォローはしろしかも喜んで、は辛い

673 :Ms.名無しさん:2018/09/05(水) 02:38:10.51 0.net
http://www.christianus.net/

674 :Ms.名無しさん:2018/09/05(水) 06:34:35.04 0.net
>>671
あなたはそれでいいのよ。
配慮の出来るワーママの鑑ですね!

ってレスしとけば満足ですか?

675 :Ms.名無しさん:2018/09/05(水) 07:06:59.63 0.net
>>663
台風当日の朝子どもが熱出てとウソついて休むのか

676 :Ms.名無しさん:2018/09/05(水) 07:17:33.75 0.net
>>671
家庭が大事なのはみんな同じよ。
助けてもらった人には今度変わってあげるよ、とそちらからも働きかけないと。
よその家が上手く回るためだけに利用されたくないからね。

677 :Ms.名無しさん:2018/09/05(水) 08:48:00.84 0.net
>>675
よく読んでなかった
それはアホやな

678 :Ms.名無しさん:2018/09/05(水) 08:48:35.58 0.net
>>674
本心を見にきてる

679 :Ms.名無しさん:2018/09/05(水) 09:01:55.99 0.net
>>671
叩かれてるのは、休むこと自体というより特権意識だよ
あなたがまともなワーママなら、ここ読んで特権意識の高いワーママに腹が立つでしょ?

680 :Ms.名無しさん:2018/09/05(水) 11:40:25.57 0.net
>>671
周りの人が休み取りたいと言った時に休みが取れるように働きかけている?
自分の家庭のワークライフバランスを満たす為に周りに負担だけ強いる現状ならよく思うわけないよ。
「人員配置は上司や職場が考えることだから〜私関係ないし〜」とか言って逃げるのは辞めてほしい。
それと夫はどうなっているんだろう。
職場に負担がかかる役割の大部分を妻側で引き受けたりしてるのでは?

681 :Ms.名無しさん:2018/09/05(水) 17:43:40.54 0.net
いつも思うんだけど育児は男にも責任あるよね
男が休むとなると皆でフォローがもっときつくなる
でも、きつくなるから子持ち小梨無関係な働き方改革を考えないとって話になる
問題は出来るだけ表面化した方が良い
育休は両親(いる場合)が均等にとる制度にすべきだと思う

682 :Ms.名無しさん:2018/09/05(水) 20:57:18.52 0.net
>>678
本音ですか。。。
たとえ仕事が出来ても時短、子育て社員、子供の都合で穴開ける社員は退職してくれ。と思うに決まってるだろ。遊びじゃないの。みんな仕事しに来てるの。
どうしたらいい?ではない。存在自体が迷惑。

しかしそんな時代じゃないから、建前として快く受け入れてる体裁を保っているだけ。そしてその鬱憤をここで晴らしてる。

あなたは頑張ってると思うから、ここにはもう来ない方がいいよ。

683 :Ms.名無しさん:2018/09/05(水) 21:31:07.74 0.net
>>671
>休むことを伝えようとすると胃が痛んでくるし動悸が激しくなる

だったら退職すればいい
そうすれば胃も痛くならないし動機も激しくならないしなにより大事な子供を育てるのに専念できる
職場の方も新しい人員を補充できるしお互いが幸せになれる

684 :Ms.名無しさん:2018/09/05(水) 21:48:25.80 0.net
>>671
休みの一言でそんなに身体が悪くやるなら辞めたほうがいいね
職場の人もますます気を使ってあなたも辛いんじゃないかな
子供がそれなりの年になったら再就職頑張って!

685 :Ms.名無しさん:2018/09/05(水) 23:38:29.33 0.net
頑張ってて有能なワーママならここでの批判対象にはならないよ
このスレいつも見てたら分かると思うけど、ワーママ全員が悪というわけでは無い

686 :Ms.名無しさん:2018/09/06(木) 04:56:23.36 0.net
ここ見てると、25年に一度の台風と予め言われていても、それでも大勢の人がのこのこ出社して、帰宅時間に大惨事になるの、当分なくならないだろうなって思う。

687 :Ms.名無しさん:2018/09/06(木) 05:35:47.16 0.net
普段の勤務でも交代制勤務なら
土日大型連休お盆年末年始は
時短様が特別扱いだな

688 :Ms.名無しさん:2018/09/06(木) 05:37:51.03 0.net
>>671
普段もごねて特別扱いしてもらってる?

689 :Ms.名無しさん:2018/09/06(木) 06:46:42.78 0.net
どんな理由でも特別扱いはムカつくのが本音
女は特にその傾向が強い
子持ち様フォローは男限定にでもして手当も付ければ解決するんじゃないか

690 :Ms.名無しさん:2018/09/06(木) 07:40:22.50 0.net
>>687
超特別扱いだよ
うちの職場は年末年始休み体制になるのは12/31〜1/3、その間も一人ずつ交代で当番
ワーママのみ、12/29〜1/3の6連休

691 :Ms.名無しさん:2018/09/06(木) 08:00:24.92 0.net
年末年始の当番は外さざるを得ない。
当日朝に「あのぉ〜、子供の熱がさがんなくてぇ〜、休ませてくださぁぃ〜」とか言い出したら地獄。


なんであいつら、子供の発熱の時は語尾を伸ばすんだろう?

692 :Ms.名無しさん:2018/09/06(木) 10:46:19.50 0.net
じゃあ、子供が成長したら当番するようになるかというと…

693 :Ms.名無しさん:2018/09/06(木) 13:14:34.62 0.net
叩かれてると思って覗いたら思いの外アドバイスやらもらって驚いてる

>>672
一番はやっぱりお金の問題
ひとりの予定が双子で夫だけじゃやっていけない…

>>680
私の会社はシフト制で希望休は3日分申請できるって決まってる
唐突に休んで迷惑かけた人に私の希望休枠をゆずったりしてる
私は希望休はせずに行事予定とかあらかじめわかってるものは有給使う
有給やフレックス休暇は消費しないと人事から注意うけるから皆好きなときに休めてる
接客業だからその日に区切りつく仕事がほとんどだけど持ち越しになるときは、当日欠勤がなきにしもあらずだから、いつも詳細に引き継ぎ表残してる

退勤時間近いのに接客すると時間過ぎちゃって逆に迷惑かけてしまう
だから、接客してるとできない仕事を代わりにやる担当になりたいって上司に相談して、毎朝朝礼で私に頼みたいことありませんか?って場をつくってもらって会議の書類作成とか仕入れとかやってる

あとは休憩時間の雑談とかで聞かれない限りこどもや家庭の話は全くしてない

常にこんな風に私を使ってくださいって利用価値をアピールしてる感じ
罪悪感でいっぱいだから早くフルタイムに戻したいよ…
こどもたちがお風呂食事をそこそこ自立できるようになったら戻すつもり

ここ見ながら迷惑度を減らせるように頑張っていきます。。

694 :Ms.名無しさん:2018/09/06(木) 13:28:57.19 0.net
>>693
シフト制なら土日祝の勤務もたくさんあるよね、お疲れ様
努力が感じられる人は叩かれるばかりじゃないから安心してね

695 :Ms.名無しさん:2018/09/06(木) 21:39:38.07 0.net
双子だとまだ同情の余地もある気もするわ
病気の可能性も2倍だろうし
家庭の問題であることには変わりないけどね
あと関係ないけどこどもって表記はこういうとこだと叩かれやすい気がする

696 :Ms.名無しさん:2018/09/06(木) 23:03:30.62 0.net
こどもが叩かれる?なんでだろ

697 :Ms.名無しさん:2018/09/06(木) 23:05:07.04 0.net
時短ワーママはフルタイムの部下に降格して欲しい
ろくに仕事さばけないわ休むわ遅刻するわ子供の話ペラペラしゃべるわで仕事させても結果がでない
フルタイムから言われた雑務だけやってて あと時給制にしろ ほんとばかばかしいよワーママと働くと損しかない こっちはキャリアアップしたいから引き抜きに乗ります ワーママのマミトラにまきこまれワーママの家庭の犠牲になるとかこれ以上我慢ならない
いづれ復讐する

698 :Ms.名無しさん:2018/09/06(木) 23:17:49.47 0.net
>>697
引き抜かれたんだ!羨ましい。
私も転職を考えてるよ。

699 :Ms.名無しさん:2018/09/06(木) 23:29:48.33 0.net
>>698
同業の人に愚痴ったら給料アップでしかも時短ワーママは1人もいないからって話くれた
迷惑ワーママが育休産休とってる間に資格いくつもとって経験積んでてよかった あいつらじゃこの待遇は無理w子育ての経験なんか仕事なんの役にもたたないよ
転職がんばって

700 :Ms.名無しさん:2018/09/07(金) 03:10:12.94 0.net
>>691
すんませ〜ん

701 :Ms.名無しさん:2018/09/07(金) 18:45:01.28 0.net
先輩が三人目妊娠
旦那は連休も母子放って釣りに行くようなやつなので、二人目で止まってるのは、バカ高校出身でもまだ理性がある人と思ってた
三人目出来たと上司から知らされたとき、ワンオペ育児になるのに、避妊なしを断れない本当の馬鹿だったんだと、その人のレベルが見えた
貧乏と低学歴は遺伝するって本当
残った仕事、だれが処理すると思ってるんだろう

702 :Ms.名無しさん:2018/09/07(金) 18:56:47.79 0.net
【コピペ拡散よろしくお願いします!】

女が街中でわざと避けてくる理由はこれだった!

「ファッション誌はいつまでダメ出し・同調圧力・異性ウケで消耗しているのか?」
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1534398699580/?_p=2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:55e787040b07f9ca8824427c31a04279)


703 :Ms.名無しさん:2018/09/07(金) 22:03:06.89 0.net
>>701
そういう夫婦に限って次々産んで子沢山な印象はあるね
残った仕事のしわ寄せとか何も考えてないのかも

704 :Ms.名無しさん:2018/09/07(金) 23:04:35.05 0.net
>>693
今は全く接客してないの?
だとしたらもし朝礼で書類なんていいから接客やってくれと言われたらどうするの?
言わないだけでそう思っている同僚も結構いるんじゃないの?

705 :Ms.名無しさん:2018/09/08(土) 07:52:42.04 0.net
子育て社員甘やかさず 「制度使う以上仕事で貢献を」 : NIKKEI STYLE https://style.nikkei.com/article/DGXBZO48367160T11C12A1WZ8000?channel=DF061020161183

706 :Ms.名無しさん:2018/09/08(土) 08:30:19.09 0.net
>子育ては大変です。仕事も大変です。その両方を選んだのはあなたです
>制度を使う以上、見返りとして仕事での貢献が求められる。

素晴らしい。
これはマタハラでもパワハラでもないよね?

707 :Ms.名無しさん:2018/09/08(土) 08:35:55.57 0.net
>>705
「子育ては大変です。仕事も大変です。その両方を選んだのはあなたです。」
まさにこれ。
秀逸リンクでテンプレにしたい。

708 :Ms.名無しさん:2018/09/08(土) 09:57:25.34 0.net
>>705
これだよこれ!
言いたいことを言ってくれた

709 :Ms.名無しさん:2018/09/08(土) 15:32:29.64 0.net
>>705
なんか涙が出そうになったわ
フォロー側も疲れてるんだよ

あとは育児は男も半分分担すべきだ
育児と仕事両方抱える女が当たり前の時代
男が育児半分負担すれば問題がどんどん表面化して、皆で助け合いとか反吐が出る綺麗事じゃすまなくなる
合理的な制度にならざるを得なくなるのを期待してる
それでこそお互い様と言えなくもない
勿論フォローするからには小梨の老後もそれなりにフォローするんだよねぇ?

710 :Ms.名無しさん:2018/09/08(土) 16:27:14.03 0.net
ワーママって子供いると忙しくて〜というけど
それを選んだのは自分達だろと前から思ってました
自分で選んでおきながら被害者ヅラ

711 :Ms.名無しさん:2018/09/08(土) 19:31:07.73 0.net
ワンオペ育児に近い状態であっても仕事頑張ってるワーママもいる一方で
夫が家事育児に協力的なワーママが、職場での向上心や責任感が強いとは限らないからね

712 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 02:22:34.37 0.net
>>705
いつの記事かと思ったら6年前じゃないのw

デキ婚からのつわりとかで休みまくる→唐突に周りにしわ寄せパターンもあるんだから、
妊娠してからじゃ遅い。新人研修に取り入れて叩き込むべき。
産・育休もアメリカみたいにシビアにしたら私語に高じまくるバカもいなくなるんじゃないかな。

713 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 03:18:38.80 0.net
超繁忙期につわりで2カ月間×2回診断書を出した女がいたな
自宅療養中に家族とドライブ旅行してたのがばれた  
それでも懲りずテンプレ通りの時短様で権利をフル活用で今も居座ってる   
そんな時短様のごね得を見たり仕事を押しつけられた
職員やバイト数人が退職した     

714 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 12:29:36.37 0.net
>>713
>超繁忙期につわりで2カ月間×2回診断書を出した女がいたな
>自宅療養中に家族とドライブ旅行してたのがばれた  
そんなゴミは首にすれば良いだけなのにな

715 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 13:31:16.84 0.net
育休を延長した後、先日退職をしました! http://darepura.com/baby_endofwork

716 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 13:37:18.98 0.net
育休中(後)に退職する場合の理由!一般的な例と私の経験談 https://hitsujinouchi.com/ikukyuu-taisyoku-riyuu

717 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 14:33:25.62 0.net
自分さえ良ければいい
自分の家庭だけが得をするのであれば他の人に迷惑掛かろうがどうでもいい 私には関係ない

こんな思考の人が母親だなんて恐怖でしかない

718 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 19:28:52.99 0.net
制度を悪用している分際で色々言い訳して自分の行動を正当化しているけど
こいつらが産休育休で会社での自分の立場キープしているから人手が足りなくても新しい人雇えなくて現場が疲弊していく
だったら産休前に退職しろよ

719 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 20:14:27.74 0.net
こんな母親の元に生まれた子供がかわいそう
母親の自分勝手の一番の被害者にこれからなるんだね

720 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:15:49.92 0.net
>>716
コピペ

好きな場所で働く
好きな時間に働く
好きな時に休む
色んな仕事を同時進行する
子供が熱を出したら気兼ねなく休む
平日に好きな所に出かける
周りからの批判は気にしない   

721 :Ms.名無しさん:2018/09/10(月) 07:36:02.18 0.net
産休は権利の前借りだと思ってるからちゃんと復帰して人よりたくさん働いて義務を果たせ
嫌なら産休前に辞めろ

722 :Ms.名無しさん:2018/09/10(月) 20:44:36.99 0.net
他人のフォロー前提の仕事は恥ずかしくて仕事なんて言えないよ
子持ち様はやっぱり障害者枠なんだと実感

723 :Ms.名無しさん:2018/09/10(月) 22:55:49.63 0.net
育休延長した挙句に退職したワーママが上司に送りつけて来たのが辞表
一般企業の平社員が辞表とか馬鹿過ぎてあきれた
上司が連絡して出すのは辞表じゃなくて退職届だから
指定書式の退職届郵送するから記入して送り返してと言ってた

724 :Ms.名無しさん:2018/09/10(月) 23:07:50.96 0.net
>>723
>育休延長した挙句に退職したワーママが上司に送りつけて来たのが辞表
そろそろ育休後即退職子持ち対策とるべきじゃないだろうか
まあ退職してくれた方が結果的には良いんだけどね

725 :Ms.名無しさん:2018/09/10(月) 23:16:06.37 0.net
詐欺と変わらないよね。
戻る戻る詐欺。契約違反に問えないのかと。
そんなやつ辞めても街でバッタリ会ったらジーッと見てやるわ。

726 :Ms.名無しさん:2018/09/11(火) 00:23:41.93 0.net
大企業でない限りあとの人は育休取りづらいだろうね。
可哀想に、本当に何も考えてないね。

727 :Ms.名無しさん:2018/09/11(火) 08:12:46.04 0.net
うちのワーママさんは、入社2ヶ月で三人目妊娠。育休後復帰。
入社二年半の今四人目妊娠中。
辞めてくれた方がいい。
意欲も技量も乏しいけど、妊娠や家庭を免罪符にして居座ってるように見える。

728 :Ms.名無しさん:2018/09/11(火) 15:11:37.76 0.net
見えるじゃないよ居座ってるんだよw

729 :Ms.名無しさん:2018/09/11(火) 21:32:54.14 0.net
産休育休は在籍3年以上とか条件をつけたほうがいいのでは
休み取るだけ取って辞めるやつもだけど入社2ヶ月でそりゃないわ

730 :Ms.名無しさん:2018/09/11(火) 22:06:31.16 0.net
>>715
手当全額返してもらえ!

731 :Ms.名無しさん:2018/09/11(火) 23:21:53.63 0.net
>>729
同感
昔良く報道された天下りの退職金みたいで心底不愉快

732 :Ms.名無しさん:2018/09/12(水) 00:34:07.66 0.net
これって、あれか
https://goo.gl/JTEPjo

733 :Ms.名無しさん:2018/09/12(水) 08:16:40.00 0.net
在職三年以上で復帰後休んだ分は働くことにしたらいい。
中小企業がつぶれてしまう。

734 :Ms.名無しさん:2018/09/12(水) 08:55:28.78 0.net
うちのワーママども定時に出勤できたことがほぼないんだけど タイムカード押しといてって毎朝LINEくる 罪悪感とかまったくない

735 :Ms.名無しさん:2018/09/12(水) 11:23:56.90 0.net
>>734
押さなくていい

736 :Ms.名無しさん:2018/09/12(水) 13:57:19.18 0.net
>>734
タイムカード代理押しはダメでしょ。
断った所でマタハラでもなんでもない。

737 :Ms.名無しさん:2018/09/12(水) 14:10:41.15 0.net
>>734
それは会社に報告すべき案件

738 :Ms.名無しさん:2018/09/12(水) 16:01:16.18 0.net
在籍一年未満の社員については育休を認めないことができるよ

739 :Ms.名無しさん:2018/09/12(水) 17:55:39.78 0.net
>>734
代理押ししたら自分がクビ案件

740 :Ms.名無しさん:2018/09/12(水) 18:55:38.31 0.net
731です 会社中がばかなので代理押しは経理から強制されてます 「代わりに押しといて」で帰るの当たり前 記録も残さない もう辞めるんでそのうちタレコミも考えてる
ブラックだから時短ワーママたちだけがまともな生活してる
あと 妊活で休み増やしたり時短って当たり前なんですか?ワーママの他にも妊活で優遇されてる人いるんですけど

741 :Ms.名無しさん:2018/09/12(水) 20:21:44.65 0.net
もう強要されてることも含めて労基にたれこんじゃってよ
こんなのが罷り通ってたら、ますます「ケンリガーケンリガー」ってのさばらせてしまうわ

742 :Ms.名無しさん:2018/09/12(水) 21:17:33.62 0.net
>>740
その強要する経理にやらせたらいいじゃない。
経理が給与計算やってるの?
遅早控除計算が面倒なのか知らないけど、私は責任持てませんって断った方がいいよ。代理をすることで、あなたに見返りとして相応な利益があるなら知らないけどさ。

743 :Ms.名無しさん:2018/09/12(水) 21:19:54.64 0.net
もう辞めるんですね。失礼しました。
あとageちゃってごめんなさい。

744 :Ms.名無しさん:2018/09/12(水) 21:25:30.19 0.net
http://openblog.seesaa.net/article/435851642.html

745 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 02:13:05.20 0.net
>>734
私は不妊治療してるけど素直に会社辞めた
自分より結構年上のワーママたちのおかげで治療のステップアップできないのがくだらなかったし、何よりも他の人にフォローしてもらうのが申し訳なさ過ぎた

746 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 07:34:49.25 0.net
>>740
妊活優遇は知らんけど流産防止で疾病休暇取りまくってた子持ちはいた
多分ドクターストップは取って取ってたと思う(要領良い女なので)
一人目育休明け一ヶ月後二人目の産休入、今時短
子持ち様が多い店舗で、所属人数はいるけど子持ちは途中で消えるからヘルプ必須
しかも子持ちは土曜当たり前に休む

子持ちは土日休まないと死ぬ病気なんだろうな
死んじゃえば良いのにw

747 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 07:42:59.44 0.net
>>734
タイムカードは出勤退勤記録するのが目的なんだから代理押しはカードの意味がない
いっそ全敗しちゃえば良いのに
いっそ会社潰れてしまえばいいのに

748 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 22:18:47.25 0.net
>>746
祝日もすべて休まないといけないみたいだよ
年始年末もひとりだけ6連休とか

749 :Ms.名無しさん:2018/09/14(金) 13:10:26.49 0.net
【社会】ランニングバイクの4歳児が公道で車に衝突し死亡。ペダルもブレーキもついていない2輪の遊具。岡山県倉敷市
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536890086/

175 名無しさん@1周年 New! 2018/09/14(金) 11:21:16.21 ID:xGb/117p0
親は午後7時過ぎにジジイに4歳児押し付けてなにやってんの?
「子供産んでも輝きたいの」とか言って共働きで子育て放棄で小遣い稼ぎか

750 :Ms.名無しさん:2018/09/14(金) 20:59:13.88 0.net
ひいた4歳児とひいた加害者が可哀想だ
子持ちが死ねば良かったのに

751 :Ms.名無しさん:2018/09/14(金) 21:00:04.76 0.net
ひかれた4歳児、ね
マジ離婚案件じゃね?

752 :Ms.名無しさん:2018/09/15(土) 01:34:39.01 0.net
【女はわざとらしく横向いて嫌悪を示す動物】

これを念頭に置いて生活し
こちらも同じように先に横向いて、嫌悪感むき出しにしてあげませう

753 :Ms.名無しさん:2018/09/15(土) 21:13:17.33 0.net
子供がいないのは罪 - 雑記帳 http://hedgehogx.hatenablog.com/entry/2016/07/03/130314

子無しを否定したいんじゃなくて、子無しの怠慢を否定したい - 雑記帳 http://hedgehogx.hatenablog.com/entry/2016/11/10/170255

勝手に子供を生んだんだから責任持って育てろという独身は姨捨山へgo - 雑記帳 http://hedgehogx.hatenablog.com/entry/2016/08/17/170451

754 :Ms.名無しさん:2018/09/15(土) 22:36:02.34 0.net
>>753
ラストのだけ流し見してきた
言いたい事はわかるけど小梨も税金払ってるからね
子供にも税金かかってる、今は特に無償化だらけだから
無料だからジェネリック嫌とか夜間休日当たり前に受診するワーママ馬鹿親ばっかみてるしなぁ
無能の高校無料とかほんと無駄
小梨の老後云々言うなら税金支払いたくないわ
保育所とか小梨には要らないよ
全額自費でどうぞ

755 :Ms.名無しさん:2018/09/16(日) 08:40:26.51 0.net
勉強する気のない無能の高校無料は確かにいらないね

756 :Ms.名無しさん:2018/09/16(日) 11:35:02.18 0.net
>>753
なんでこういう極端な思想に走るんだろうね
特に上二つなんてタイトルからして子供が欲しくても授かれない人を完全に侮辱してるしな

757 :Ms.名無しさん:2018/09/16(日) 12:10:17.66 0.net
小梨にも色々あるからね
不妊の小梨は本人のせいじゃないし
子持ち小梨は部署別にする法律でも出来たら良いのにと夢想
お互い様はその中でほざいて欲しいわ

758 :Ms.名無しさん:2018/09/16(日) 12:13:34.46 0.net
子持ちは実は育児が嫌なんじゃなかろうか
もう国が育児受け持ったら?
変な親に育てられるよりいわゆる孤児院は意外と良かったって漫画家いたよ

759 :Ms.名無しさん:2018/09/16(日) 13:37:34.25 0.net
孤児院でもそこの管理者・教育者が素晴らしい人なら、下手な家庭で育てられるよりはるかにいいだろうね
下手な家庭どころか、ごく平均的な家庭よりもいいかもしれない
世間からは孤児院で育った可哀そうな子とレッテルと貼られるだろうけどさ

760 :Ms.名無しさん:2018/09/17(月) 20:09:49.96 0.net
ワンオペ育児になるんだから、生を許すなよ…
結局休みも旦那は遊び行って、ドカタの処理にされてるだけ(笑)
底辺ほどゴキブリ並みの生命力
熱出したとき、見てくれる人見つけたんだろうな…
冬場なんか、ほとんど不在ですべて自分が尻拭い
憑き物でも落ちたようなスッキリした顔で出社されると、●●沸く

761 :Ms.名無しさん:2018/09/19(水) 01:04:38.70 0.net
勤務態度とかミスを注意されると発注書や依頼書等のまだ必要な書類をわざと廃棄用BOXに捨てる時短
今日皆で協力して現場抑えて上司に訴えたけどこれでクビにならなかったら絶望する
注意されたのがむかつくから書類捨てて困ればいいって子供か

762 :Ms.名無しさん:2018/09/19(水) 02:29:43.32 0.net
必要書類廃棄は首どころかまともな会社なら警察沙汰にされる案件じゃないか?
最低でも首だよ
子持ちの首切りは面倒だけど犯罪者なら楽に切れるはず

763 :Ms.名無しさん:2018/09/19(水) 05:56:57.84 0.net
>>761
クビにされる前にメンタルクリックから診断書をもらってきて
長期休職のパターンを予想               

764 :Ms.名無しさん:2018/09/19(水) 05:57:46.83 0.net
メンタルクリニックだった 

765 :Ms.名無しさん:2018/09/19(水) 08:10:41.66 0.net
メンタルクリニックでも犯罪者は犯罪者じゃ?

766 :Ms.名無しさん:2018/09/19(水) 14:16:00.79 0.net
>>761
真っ当な訴え。解雇でいいよ。
こんなクズでも親になれるとはね。

767 :Ms.名無しさん:2018/09/19(水) 14:43:29.59 ID:fuaJK7nhV
正直「職場に居て欲しくない女」(上司・部下問わず)の典型
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50268541.html

768 :Ms.名無しさん:2018/09/19(水) 19:33:36.63 0.net
就業規則書いた書類無いの?
中小企業だけどあるよ
時々読んで子持ちの優遇と介護の非優遇にイラつくけどw
会社に故意に不利益生じさせたら解雇とか書いてない?

769 :Ms.名無しさん:2018/09/20(木) 02:32:54.30 0.net
あと1年で時短社員がフルタイム勤務に戻る、と頑張ってきたのですが
ワーママのさらなる優遇が決定して、 うちの会社の時短期間が2年延長になった
あと3年もワンオペや連続遅番や有給の返上しなきゃならんのかもう無理もう無理

770 :Ms.名無しさん:2018/09/20(木) 12:57:14.35 0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00000003-withnews-soci

771 :Ms.名無しさん:2018/09/23(日) 11:46:28.51 0.net
土曜は出勤日にして日月を固定休にして皆二連で休めるようにしよう、土曜出勤を独身ばかりに押し付けているのはどうなんだという意見がでたのにワーママ達が「土曜出勤だと保育園使わないといけないから〜」「親に預けられないかも〜」とかうるさくて流れてしまった

いや土曜は出勤なんですよもともと。あんたらがシフト図々しく避けてるから私出勤してるんですよ??私だって週二連休もらう権利あるんですよ??

772 :Ms.名無しさん:2018/09/23(日) 16:09:34.89 0.net
>>771
周りがフォローしているから仕事を続けてこれるのにワーママは軽く見てるね
家庭の事情は育児以外にもあるのに全部ワーママにあわせろとは逆マタハラだよ
ワーママをいつまで子供の事で優遇する?
子供が理由に使えなくなれば今度は介護を持ち出すよ。
旦那の親の分もね。
結局いつまでたっても優遇を求めるよ。

773 :Ms.名無しさん:2018/09/23(日) 16:48:41.90 0.net
子持ちが害なんじゃなく子持ちだけを優遇しなくちゃならない制度が害なんだよな
あとは子持ちの働く女がこれだけ増えてるんだから子持ちフォローは全て子持ちがやる制度にでもすれば良い
それでこそお互い様w

774 :Ms.名無しさん:2018/09/23(日) 18:26:05.69 0.net
産休・育休を制度化するなら正社員の解雇規制も緩和しなきゃいけなかった
正社員の特権は残したまま産休・育休を権利にするから、既得権で無能な子持ちがやりたい放題して他にしわ寄せ来るんだ
一度正社員になったら定年まで基本的に無能でもいられる、新卒じゃなきゃ正社員になりにくい雇用情勢も変えなきゃ解決しないと思う

775 :Ms.名無しさん:2018/09/23(日) 18:42:07.60 0.net
子供を持ち出せば遅刻早退欠勤は当然土日祝日勤務は断固拒否フォローして貰って当然でも
自分は一切フォローしませんとかこんな奴ら支えるとか無理
これは独身子供いない人でも同じ事したら嫌われるけどワーママはなぜかマタハラだ会社が子育てに理解が無いとか悲劇のヒロインぶる
こんな奴らの製造した子供が国の宝とか寝言は寝て言えって感じ

776 :Ms.名無しさん:2018/09/23(日) 19:22:25.84 0.net
4年で3回妊娠
産休育休時短!産休育休時短!産休育休時短!
育休明けには既に腹に仕込まれてるとか…

777 :Ms.名無しさん:2018/09/23(日) 19:41:04.19 0.net
>>776
ちょうど同じ事を愚痴りに来たら
書いてあった。
うちも育休明けて翌月に妊娠しましたって言われた。

778 :Ms.名無しさん:2018/09/23(日) 19:59:30.48 0.net
まあ子は宝だよ
だから馬鹿女が育児せず国の優秀な人に育てて貰えば良い
そうすりゃ産休だけで十分育休要らないよね

そんな日本を夢見るようになるとは子供の頃は想像もしなかったわ

779 :Ms.名無しさん:2018/09/23(日) 20:28:04.55 0.net
産休のやつは所属を総務預かりにしてくれ

780 :Ms.名無しさん:2018/09/23(日) 21:21:34.18 0.net
国が育てるなら産む方も厳しく審査しないと駄目だな
馬鹿にボコボコ劣化遺伝子量産されても困る

781 :Ms.名無しさん:2018/09/23(日) 23:17:53.20 0.net
>>779
勘弁してくださいよ。総務、経理もだけど、対役所で繁忙期がはっきりしてる非営業部門のワーママなんて、ピンポイントで子が発熱、流行りのウイルスで全員が一斉に休むんですから。。。

782 :Ms.名無しさん:2018/09/23(日) 23:20:11.65 0.net
読み返したら時短じゃなくて産休か。
産休は総務預かりでいいわ。

783 :Ms.名無しさん:2018/09/24(月) 00:23:31.44 0.net
総務じゃなくて人事でいいんじゃ
採用責任取ってください、ってことで。

784 :Ms.名無しさん:2018/09/24(月) 01:07:53.01 0.net
子持ち様専用の部署を作りたいよね
学校で言う障害者クラス
単に座って聴いてりゃ良い教えられる立場でさえ選別してるのに仕事で選別しないのありえないでしょ

785 :Ms.名無しさん:2018/09/24(月) 08:20:33.77 0.net
>>781
>>783
そうそう、人事の書き間違え
すまん

786 :Ms.名無しさん:2018/09/26(水) 12:37:15.12 0.net
授業参観で丸一日休むらしい
まあ有給は権利だからいいんだけど
先週の3連休も金曜に有給取ってひとりだけ4連休だったよね
私は中日に当番だったよ

787 :Ms.名無しさん:2018/09/26(水) 20:36:00.72 0.net
子持ちは会社に要らない

788 :Ms.名無しさん:2018/09/26(水) 21:31:02.00 0.net
>>786
ひとりだけ四連休うちのと全く同じだw
仕事は雑だけどに有給だけは計画的に取ってて
一人だけ消化率100%ww

789 :Ms.名無しさん:2018/09/26(水) 22:58:05.93 0.net
>>788
有給は権利なんだけどね…
たくさん休む人には難しい仕事や新しい仕事が振られなくなって、ますます格差が大きくなるんだよね

790 :Ms.名無しさん:2018/09/27(木) 09:03:22.98 0.net
未婚小梨だけど有給は全取りしてる無理矢理w
連休は無理だから全取りっても隙間ぬって消費してるだけだけど
小梨も権利主張しないと潰されるだけだよ
大人しくしてたって会社は助けてくれない

791 :Ms.名無しさん:2018/09/27(木) 09:14:34.48 0.net
ほんとどれだけ休めば気がすむの子持ち様
半年も前から申請してた私の休みに「出勤できる人いないーーチラッチラッ」が頭に来る

792 :Ms.名無しさん:2018/09/27(木) 10:52:50.46 0.net
>>790
凄い偉いと思うけど、会社から見たらちゃんと有給使っている不満のない優良社員って見られてそう
たまには連休とかにぶっこんで、わがまま言ってみた方がええで

793 :Ms.名無しさん:2018/09/27(木) 23:07:49.56 0.net
>>792
いや色々言われてるらしいよ
なんで権利を使うだけで問題視されるのかわからんが
年に20日の有給が問題なら産休育休なんて大問題だろうにw

794 :Ms.名無しさん:2018/09/28(金) 08:04:52.75 0.net
>>793
時短残業無しで突発的な休みの多いワーママが何も言われないんだよね。

朝礼出ない、不測の事態での残業にも対応出来ない正社員って何だよw
時短と約2年間働いても未だに疑問を覚える。

795 :Ms.名無しさん:2018/09/29(土) 23:45:18.28 ID:XAOuCoN4p
【人口減少】来なかった第3次ベビーブーム 産めない、産まない
http://hosyusokuhou.jp/archives/48808494.html

796 :Ms.名無しさん:2018/09/30(日) 13:53:38.21 0.net
宮莉那いらない

797 :Ms.名無しさん:2018/09/30(日) 16:35:50.63 0.net
子持ち様、休みたいなら永久に休め(退職)ばいいのにといつも思う
永久に○んでくれても別に良いけどw

798 :Ms.名無しさん:2018/09/30(日) 22:57:35.40 0.net
>>797
好きなときに休みたいけど、お金は欲しいんだよ
子供が1歳2歳のうちは保育園預けて緩い仕事するほうが楽なんだと思う

799 :Ms.名無しさん:2018/10/01(月) 04:48:58.66 0.net
保育園が5時まで、延長保育は取れないって言ってたワーママの子どもが小学生になって、今は学童が5時までって言って早退を有給消化なし・減給なし(他の正社員と同じ給料)で許されてるんだけど、管理職は頭悪いのかな

公立の保育園・学童に行かせてるんだから、何時までの預かりか確認しろって思う

もう小3、あと何年続けんのかな

800 :Ms.名無しさん:2018/10/01(月) 06:28:33.48 0.net
そんなに不満があるならしわ寄せが来ない身分(経営者、専業)になるか、勤め先に物申して改革したらいいのでは?
仕事して子供もいるのは今じゃ最強のカードだよ。どうあがいてもワーママが優遇されるんだから愚痴ばかり垂れ流してないで自分で不満解消できるよう前向きに動いた方がいいと思う

801 :Ms.名無しさん:2018/10/01(月) 07:43:09.35 0.net
>>800
そうですかぁー。
で、あなたはどんな働き方なんですか?
連休や時短、計画的産休育休の果てに年齢相応のスキルが身に付いたのですか?

802 :Ms.名無しさん:2018/10/01(月) 12:50:09.55 0.net
>>799
毎日ひとりだけ4時とか4時半に帰ってるのに、フルで働いてる人たちと給料同じってこと?
ひどいね
学童が5時までなのも怪しいね

803 :Ms.名無しさん:2018/10/01(月) 13:33:33.03 0.net
>>802
学童が5時までは怪しいかも。
時短しなくても定時帰りなら保育園のお迎えに間に合ったりする。
時短で帰って家事や夕食作ってからギリギリに保育園へお迎えとか。
時短勤務する必要ないと思うし時間がほしいならパートでどうぞ。
ワーママの職場へ迷惑かける時短勤務はあまり理解できない。

804 :Ms.名無しさん:2018/10/01(月) 14:24:56.04 0.net
保育園が5時まで、延長保育は取れないって言ってたワーママの子どもが小学生になって、今は学童が5時までって言って早退を有給消化なし・減給なし(他の正社員と同じ給料)で許されてるんだけど、管理職は頭悪いのかな

公立の保育園・学童に行かせてるんだから、何時までの預かりか確認しろって思う

もう小3、あと何年続けんのかな

805 :Ms.名無しさん:2018/10/01(月) 14:37:00.27 0.net
>>802
区役所のHPに保育園も学童も時間書いてあるので、17時っていうのはワーママの嘘って分かってるんですけど、管理職は嘘とも思ってないので、確認しないんですよね
勤務は時短、給料はフルです
ほんとに消えて欲しい

806 :Ms.名無しさん:2018/10/01(月) 17:12:59.71 0.net
頭の悪い管理職に学童の時間を教える
学童の17時は嘘ということも

807 :Ms.名無しさん:2018/10/01(月) 19:50:35.99 0.net
虚偽申告で不当な利益を得てるんだから、解雇までは無理でもペナルティは課せられるでしょ

808 :Ms.名無しさん:2018/10/01(月) 23:07:27.78 0.net
もう働きたくない
ただでさえ少ないモチベが子持ちが目に入るだけで削られる
子持ちは全員○ねば良いのに

809 :Ms.名無しさん:2018/10/02(火) 09:24:20.25 0.net
朝からワーママに嫌がらせ受けて、ほんと死にたい
そっちが死なないなら、こっちが死にたい
楽に死ねたらいいのに

810 :Ms.名無しさん:2018/10/02(火) 14:11:29.10 0.net
>>801
そんなに荒まなきゃならない程なのが気の毒だよ
他のレス読んででもそう感じたし、独身や小梨もワーママもみんながそこそこ納得できる社会になるといいな
ともあれ自分が恵まれていることに感謝して謙虚に働こうと再認識した

811 :Ms.名無しさん:2018/10/02(火) 19:44:37.96 0.net
>>809
嫌がらせってワーママ関係無く人間性の問題じゃない。内容知らないけど、仕事で見返すか普通に苦情言えないの?

812 :Ms.名無しさん:2018/10/02(火) 21:27:23.70 0.net
>>809
どうした?何かあったの? 

813 :Ms.名無しさん:2018/10/03(水) 19:21:56.66 0.net
>>810
一見謙虚
でもわざわざこのスレに来る時点で、ね
消えろ

814 :Ms.名無しさん:2018/10/03(水) 19:22:14.98 0.net
追記
この世から消えろ

815 :Ms.名無しさん:2018/10/03(水) 19:23:42.57 0.net
>>809
死ぬ事ないよ
死ぬのはワーママだよ

816 :Ms.名無しさん:2018/10/03(水) 21:15:16.82 0.net
久々にこのスレ見たけど過激になってるな
気持ちはよく分かるけど

正直よほど有能だったり特殊技能がない限り
一緒に組むなら時短のワーママよりやる気ないおっさんの介護の方がやりやすい事に気付いた

時短のワーママはいつ来るかわからないから簡単な仕事しかして貰えないけどやる気ないおっさんだったら裏方の仕事は全部やれば何かあった時の交渉とかはやってもらえるし

817 :Ms.名無しさん:2018/10/04(木) 17:32:08.89 0.net
>>816
おっさんは、やる気ないことの免罪符に育児を出してこないだろうしね

818 :Ms.名無しさん:2018/10/04(木) 21:24:34.74 0.net
確かに
男は無能でも育児言い訳には使わないか

10年後には存在してる気もするが

819 :Ms.名無しさん:2018/10/04(木) 22:56:02.16 0.net
>>818
10年後くらいには育休とる男は増えるかもしれないね
でも育児言い訳に難易度高い仕事から逃げる男はなかなか出てこないと思うよ

820 :Ms.名無しさん:2018/10/04(木) 23:19:06.59 0.net
結局まだ日本の会社は男社会だし、だから女が育児言い訳に仕事適当にしても何とか会社は回るんだよね

821 :Ms.名無しさん:2018/10/06(土) 08:58:57.13 0.net
育児支援は、男社会だからこそ成立するんだよね
男性というか、土日も夜間も働けて突発的な休みも少ない職員がたくさんいないと破綻してしまう

822 :Ms.名無しさん:2018/10/06(土) 22:38:05.64 0.net
いっそ破綻すれば良い
そうすりゃ綺麗事制度じゃなく真面目なしわ寄せ側にもそれなりに納得出来る制度にならざるを得ないだろ
とにかくフォロー側にだけデメリットの制度は破綻してしまえ
育児にサポートが必要な事は当たり前だけど、他人の奴隷になりたい人がいないのも当たり前
時間や負担に対価を支払う制度じゃなきゃ誰が協力するんだよ

823 :Ms.名無しさん:2018/10/07(日) 20:39:09.92 0.net
時短がいる職場は時短が帰ったあと定時までの時間は一般社員に手当を発生させるべきだと思う。

824 :Ms.名無しさん:2018/10/08(月) 10:17:24.44 0.net
金で解決すれば良いだけなんだよな
仕事=金なんだから
育休手当が昔より増額されたけど、むしろ減額してその分をサポート側手当にすべき
本来なら働かない側に金あげる必要は無いから育休手当は不要とすら思ってる

825 :Ms.名無しさん:2018/10/08(月) 11:44:23.72 0.net
フォローする側は時短のミスややり残しで押し付けられた尻ぬぐいで残業になるのに
わずかな残業手当しかもらえない
アホらしくてやってられない
自分達が好きでSEXして子供作ってるんだから育休中の手当なんていらないんだよ
増額したり保証を手厚くするから育休延長限界までして終わったら退職するゴミが増えてる

826 :Ms.名無しさん:2018/10/08(月) 12:04:35.99 0.net
育休限界まで休んで即辞めるママが一番迷惑でゴミ

827 :Ms.名無しさん:2018/10/08(月) 13:58:21.70 0.net
産休育休中の手当て、ホント要らねー。
なんで一円も稼いでない人に金出すんだよ、
現場では歯を食いしばって働いてんのに。

828 :Ms.名無しさん:2018/10/08(月) 13:59:45.15 0.net
>>826
頭にくるけど早く消えてくれてよかったかもしれない
短時間勤務期限ギリギリまで新入社員以下のぬるい仕事で
コドモガー欠勤だらけのワーママ
短時間勤務期限がきたら仕事したくないから退社
後続ワーママのフォローゼロ
退社まで数年以上の給料がたれ流れている分タチが悪い

829 :Ms.名無しさん:2018/10/08(月) 21:29:15.19 0.net
うん、早く辞めてくれたほうがいい
子供が大きくなっても、やっぱり複雑な仕事はしないだろうし土日祝日の当番もやらないだろうから

830 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 05:00:53.93 0.net
還暦無職の色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)は秘密のアルバイトをしていながら申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働かんかい。ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」
が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないようにしてやりましょう。

831 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 11:01:01.46 0.net
連休明けで体がだるい
ワーママは有休でひとりだけ四連休

832 :Ms.名無しさん:2018/10/10(水) 12:25:21.07 0.net
@hakennohakekoさんのツイート 
お子さんのいる社員様が「ウチの子、プリント類をランドセルの中に隠し持ってて出さないのよ!私のせいになちゃう!」とぷりぷり愚痴っておられましたが、あなたも伝票とか立替請求を引き出しに入れたまんまだろが…

同じだよ。親子だね。
\(›´∀`‹ )/ ハハッ

833 :Ms.名無しさん:2018/10/10(水) 17:32:37.46 0.net
男だけど育休一年ふつうに何も言われず通ったな
6ヶ月は手当が月30の非課税
中小だと老害が吠えるんですかね

834 :Ms.名無しさん:2018/10/11(木) 07:37:56.30 0.net
>>832
ワロタwww
親が親なら、だわね

835 :Ms.名無しさん:2018/10/12(金) 00:18:44.62 0.net
>>833
で、勿論老害をあてにせず迷惑もかけなかったんだよね?

836 :Ms.名無しさん:2018/10/13(土) 17:44:03.43 0.net
>>144
あいつらピンポンダッシュで帰っていくぞw

837 :Ms.名無しさん:2018/10/14(日) 01:34:20.47 0.net
産休入る相手に寄せ書きってするのが普通なの?

838 :Ms.名無しさん:2018/10/14(日) 07:22:47.87 0.net
数年休むだけの人間に寄せ書きですか。
産休以外の転勤、退職でも寄せ書きしてる会社ですか?

問題なく出産出来る前提な内容になるであろう寄せ書きってリスキーだな。

839 :Ms.名無しさん:2018/10/14(日) 08:05:07.60 0.net
産休入る人に寄せ書きも送別会的なこともやってない。
また戻って来るんだし。

840 :Ms.名無しさん:2018/10/14(日) 08:35:11.46 0.net
戻ってこないケースも多々あるのにね
しかも本人の意思で

841 :Ms.名無しさん:2018/10/14(日) 12:31:53.26 0.net
寄せ書きじゃないけどメッセージカード記入はあったな
自主的に取り仕切ってる時短ワーママ連中がいて退職以外にも産休出産と何かあればメッセージカード
強制的に徴収されるカード代も渡されるカード自体は100均で売ってるような名刺サイズの数十枚纏めてみたいな
ショボイやつなのに徴収金額は1人数百円から500円位まであった
最初の数回は言い値で払ったけどその後にカード買った時のレシート見せなきゃ払わないと言ったら
凄い抵抗してきてじゃあアンタは書かなくていいし払わなくていいとなった
レシート見せられないって事はボッタくってたんだろうな
皆怪しいとは感じていたみたいでレシート見せろと言う人が増えてメッセージカード事態無くなった

842 :Ms.名無しさん:2018/10/14(日) 13:20:10.47 0.net
やっぱそうだよね
言い出しっぺが男性だからリスクとかわからんかったんかな

過ぎたことだしと思って流してたけど新たに妊娠者発覚で、あの子は色々して貰ってたのに私にはしてくれんみたいな展開になりそうで既に鬱

>>841
違う意味で衝撃
詐欺ですね

843 :Ms.名無しさん:2018/10/14(日) 15:05:46.31 0.net
子持ち様って卑しいのが多いね

844 :Ms.名無しさん:2018/10/14(日) 16:07:13.01 0.net
そんな考えの奴が親なんだよ 怖いよね

845 :Ms.名無しさん:2018/10/14(日) 16:43:59.13 0.net
寄せ書きなんてやめておいた方がいい。
あいつら「元気で戻ってきてね」を期待しているだけでしょ。

846 :Ms.名無しさん:2018/10/14(日) 18:38:27.24 0.net
産休に入る人に寄せ書きとか普段抑えてた本音を書いてしまいそう
職場で寄せ書きやメッセージカードとか相当仲良くない限り当たり障りのないテンプレばっかりになるのにそんなの貰って嬉しいのかね?

847 :Ms.名無しさん:2018/10/14(日) 19:33:41.52 0.net
メッセージカード+プレゼント(ボディクリーム)+壮行会(もちろんタダ)
そして来月お祝いランチ会+プレゼント
戻ってきたらお帰りなさいの会か?
思い出したら腹立ってきた
元々嫌いな相手だから余計

848 :Ms.名無しさん:2018/10/14(日) 21:51:08.74 0.net
転職して一年たってそろそろ嫁が出産です。
嫁はもちろん育休取りますが、夫である自分も一年取ろうと思います。何かこのスレ見てたら小梨が吠えてて受けるので、勇気を頂きました!ありがとね!

849 :Ms.名無しさん:2018/10/14(日) 22:14:05.32 0.net
おめでとうございます。
なんの勇気が出たのかよくわかりませんが、お幸せに。

850 :Ms.名無しさん:2018/10/15(月) 15:03:36.87 0.net
>>848
クソワロタ

851 :Ms.名無しさん:2018/10/15(月) 15:19:42.98 0.net
育休って父母同時に取れるもんなの?

男育休は大賛成
むしろ女より男が取るべきだと思ってる

852 :Ms.名無しさん:2018/10/15(月) 15:22:09.11 0.net
>>847
そんな会、子持ち同士で自腹切ってやれば良いのに

853 :Ms.名無しさん:2018/10/15(月) 15:40:40.28 0.net
>>851
そんなのも知らんの?
一年間は同時に取れるぞ。知らないと損してるぞ。

854 :Ms.名無しさん:2018/10/15(月) 21:36:40.21 0.net
えー同時?
知らんかった
なんか仕事やる気なくなるわ

855 :Ms.名無しさん:2018/10/15(月) 23:41:20.06 0.net
今時知らない人がいるとは…

856 :Ms.名無しさん:2018/10/16(火) 13:45:54.88 0.net
同時に取る人がまだいないんじゃないか?
男の育休って1割ある?

857 :Ms.名無しさん:2018/10/16(火) 14:39:43.43 0.net
>>846
お疲れ様でした
無理して戻ってこなくていいですよ
と無意識に書いてしまいそうだ

858 :Ms.名無しさん:2018/10/16(火) 22:48:41.38 0.net
万一戻ってこられたら仕事代わって残業代わって
ほとんど知らない人なのに出産祝い取られて
ひたすら子供の話大変ですねぇって聞き続けないといけない
大変な人は助けないとって気持ちでやって来たけど
向こうは単にマウント取りたいだけだった
もう二度とやりたくないし次回って来たら断る

859 :Ms.名無しさん:2018/10/18(木) 01:23:21.31 0.net
他人のフォローは有料でお願いします
金が発生しないなら仕事じゃありませんね

860 :Ms.名無しさん:2018/10/19(金) 07:12:12.26 0.net
金貰っても嫌だよ
なんで拒否権無いのか

861 :Ms.名無しさん:2018/10/19(金) 07:26:10.09 0.net
フォローしまくって病院送り

862 :Ms.名無しさん:2018/10/19(金) 23:28:22.04 0.net
>>847
そんなもんしてんのか
もう老人クラブみたいだな(´-ω-`)

863 :Ms.名無しさん:2018/10/20(土) 01:16:25.75 0.net
時短様フォローはキレる老人を介護するレベルのキツさ

864 :Ms.名無しさん:2018/10/20(土) 11:57:59.22 0.net
フォローするのはいいけどさ自分の担当の仕事はある程度しよーぜw
キラーパスは勘弁してくれよなw

865 :Ms.名無しさん:2018/10/23(火) 08:39:20.60 0.net
土日の職場のイベントに、夫・子供たちと毎回参加するワーママがいる
夫が休めるのなら、土日の当番もやればいいのに

866 :Ms.名無しさん:2018/10/23(火) 18:57:39.96 0.net
やるわけないじゃん
それが子持ち様だから
子持ちは会社には不要
一部の優秀か、少なくともやる気のある子持ち以外は○ねば良いのに

867 :Ms.名無しさん:2018/10/24(水) 13:36:59.38 0.net
>>866
>>865
「土日勤務できる?」ていう打診もしないのかな。そういう空気をつくり出してるのならひれ伏すしかないね。

868 :Ms.名無しさん:2018/10/24(水) 15:38:27.35 0.net
生休も迷惑

869 :Ms.名無しさん:2018/10/24(水) 21:52:38.04 0.net
打診しても当然の様に拒否するのがワーママ様
まともなワーママならシフト制だったり土日祝日当番がある職場に勤務してたら
こっちから打診しなくても進んでやってくれる
そもそもそういう会社にいるのに出来ないやりたくないならカレンダー通りの所に転職するべき

シフト制の職場なんだけど以前週5日1日8時間のフルタイム勤務で中学生の子持ちを事務補助のパートで採用したら
翌月のシフト希望から週1日勤務それが無理なら平日週3勤務で日土日祝日は絶対出ないとか言い始めて
試用期間中だし電話対応もPC入力作業もロクに出来ない無能だから速攻契約切られてた

870 :Ms.名無しさん:2018/10/24(水) 23:00:09.21 0.net
>>869
就職しちゃえば何とかなると高を括ってたのかもね
さっさと首切った会社は良い判断をした
そもそも中学生の子供なら育児言い訳に使うんじゃねえよ乳飲み子じゃねえんだから
まあ最近の中学生は錠剤飲めないとか当たり前にぬかす脳が腐ってるのも多いが

871 :Ms.名無しさん:2018/10/25(木) 06:51:47.52 0.net
>>869
週5募集なのに週1主張って凄いね
そこまでだといっそ清々しいバカワーママだわ

872 :Ms.名無しさん:2018/10/25(木) 07:57:20.14 0.net
うん、明らかに自爆するタイプより、一見ルールを守ってるように見えるけど実は特権意識高いワーママのほうが嫌いだわ

873 :Ms.名無しさん:2018/10/27(土) 08:36:43.85 0.net
アメブロのワーママ達は

自己中、お花畑の巣窟だね。

時短勤務は悪くないってさ。

周りの事はどうでもよいのがワーママの特徴

https://ameblo.jp/vhalucav/entry-12413971002.html

874 :Ms.名無しさん:2018/10/27(土) 08:40:29.07 0.net
なんか、ここみてホッとした。


キツくなってきて、ママさんからもらったお詫びのお菓子とかお土産とかぐちゃぐちゃに壊してゴミ箱へ捨ててなんとか気持ちの整理をしてた。

ワーママは迷惑だ!と思うことが悪い、自分が心が狭いんだと思ってたので。

同じような人がいるだけで安心した。

875 :Ms.名無しさん:2018/10/27(土) 21:48:22.62 0.net
>>873
見なきゃよかった。

このブログ主の仕事っぷりはわからないから、仕事が出来る人かもしれない。
しかし、むかつくなぁ

876 :Ms.名無しさん:2018/10/27(土) 21:55:34.32 0.net
>>875
仕事はできるかもしれないが周囲には煙たがられているんだろうなという印象

877 :Ms.名無しさん:2018/10/28(日) 03:26:25.24 0.net
>>873
時短制度は国からほぼほぼ強要されてる制度に過ぎないからなあ…
この人は知らんが、生産性の落ちたワーママの人件費はカットされている
とは言えバカにならない額のはず。利益を圧迫しているとは思わないのかな。

代替派遣を入れるにしろ、周りも本業にかけたい労力を調整に割いて
残業がその余分に発生して利益が(以下略

会社が潰れたら元も子もないと思うけど、
旦那と言うセーフティネットがあるからやりたい放題なんだな。

878 :Ms.名無しさん:2018/10/28(日) 08:37:36.80 0.net
うん、夫がセーフティネットになってるね
結婚して子供産んだらレベルアップすると思ってるからね

ブログはとにかく長すぎる
家庭との両立は辛いこともあるだろうけど、仕事が好きで責任感持ってやってたらこういう思考にはならないような

879 :Ms.名無しさん:2018/10/28(日) 12:00:19.33 0.net
こんなワーママ絶対フォローしたくない、いなくてもいい程度の仕事しかしないとか絶句
うち11人のチームのうち1人産休4人時短で、正社員より働く派遣さんを社員に昇格してもらいたいのに社員の枠がなくて上げてあげられないの本当に辛い

880 :Ms.名無しさん:2018/10/28(日) 12:08:51.38 0.net
東京医大問題、色んな意見があるけどある小児科医師の過労死記事読んでうわーとなった
その小児科は自殺した医師以外の全員が女医だったんだと
で、当然と言うか何と言うか男の医師に当直その他仕事が集中
最後は鬱の後の自殺
オチはその医師が亡くなった「翌日」から小児科の当直は無くなったそうな
女医って当直するとすぐに死んじゃう生き物なのかな

亡くなった小児科医の奥さんは女医が悪いんじゃなく制度が悪いんだと言ってて、確かにそうなんだけど
自分なら周りの女医連中恨みそう

881 :Ms.名無しさん:2018/10/28(日) 12:56:31.65 0.net
http://youtu.be/Bc_YokiYM6Q?list=RDiIy4POM-vXk

882 :Ms.名無しさん:2018/10/28(日) 13:51:05.13 0.net
アメブロの人、チラ裏に書くか限定公開すればいいのに。
なにもこんな不特定多数に見られて反感買わなくても。
私生活大変みたいだけど、悪い念を飛ばされて状況悪化しちゃうかもよ。

883 :Ms.名無しさん:2018/10/28(日) 14:21:10.60 0.net
>>873
文章が長すぎて読む気がしない
ダラダラ書いて、いかにも仕事が出来なさそう

884 :Ms.名無しさん:2018/10/28(日) 16:02:57.55 0.net
>>873
何で会社に居るんだろう
一旦退職して育児が落ち着いたら仕事すれば良いのに
仕事が本当に出来るなら再就職も出来るでしょうw
時短が給与カットされるのをひけらかされましても
必要とされるのが御不満なら小梨にもフォロー要求すんなよ

885 :Ms.名無しさん:2018/10/28(日) 18:29:03.88 0.net
>>880
翌日から当直無くなったのどこかにソースあるかな?
しかし奥さん立派な人だね
もっと男性医師が多かったら中原先生も死なずに済んだのだろうか

886 :Ms.名無しさん:2018/10/28(日) 20:24:40.95 0.net
>>885
日経メディカルだったと思う
医師やコメじゃないと登録できないが

887 :Ms.名無しさん:2018/10/28(日) 23:50:43.10 0.net
これから年末にかけてどんどん忙しくなるのに、産休突入される…。
鬱だ、どんだけ残業増えるんだろう…。

888 :Ms.名無しさん:2018/10/29(月) 00:19:25.77 0.net
>>884
さっきブログを見てきたら、また子供の熱で休むことになるのをグチグチかいてたよ。

多分、上司や会社もやめてほしいと思ってそう。

889 :Ms.名無しさん:2018/10/29(月) 07:29:11.33 0.net
朝の辻立ちで「ぼく29歳、次の選挙に出ます!子育てしやすい街にします!」と言っていた。
うるせー、産休育休時短をフォローして心身共に死にかけている人達をフォローしろや。

890 :Ms.名無しさん:2018/10/29(月) 09:44:35.70 0.net
>>875
暇だから、ブログ読んできたわw

お互い理解し合おうよ。
もっと寛容になろうよ。
自分だけが大変じゃないんだよ。
人それぞれ抱えてるものが
違うんだから。

なら、迷惑かけられてる方の気持ちも理解しなよって思うわ。

891 :Ms.名無しさん:2018/10/29(月) 17:20:06.68 0.net
>>889
だよね〜
20代じゃ責任ある立場にないだろう
現場を預かる中間管理職の子持ち様への呪詛を知らない甘ちゃん
育児をしやすい世界は育児をしてない人も生きやすい世界だよ
片方だけ無理に優遇しても結局破綻する

892 :Ms.名無しさん:2018/10/29(月) 17:25:05.39 0.net
>>873
私も見てきた〜
あれは使えない人だなって感じだね。

虐められて鬱になったら妊娠したらしいわ。

893 :Ms.名無しさん:2018/10/29(月) 19:14:49.89 0.net
>>889
子育てしやすい街って具体的に何してくれるんだろ
本気で考えてるなら、病児保育とか警報発令時の預け先の対策をして欲しいよね

894 :Ms.名無しさん:2018/10/29(月) 19:27:42.95 0.net
ワーママブログみてると、お金あったら働かないって人が多いから

昔みたいにお父さんの給料上げれば会社にしがみつくお荷物ワーママも大分へると思う

895 :Ms.名無しさん:2018/10/29(月) 21:21:28.70 0.net
まあ金の為だよね
それ自体は問題無いけど、自分の金の為に他人を無料でこき使う気満々だから迷惑だって言ってるだけなんだけどね

896 :Ms.名無しさん:2018/10/29(月) 22:43:30.65 0.net
>>889
自分なら本人に具体的に何してくれるのか聞いて返答次第では延々ネチネチと詰めてしまいそう

子育てしやすい子育てのための環境や補助充実(要は金ばら撒き)連呼しておけば
それに釣られた馬鹿主婦連中が票入れてくれるしね

897 :Ms.名無しさん:2018/10/30(火) 00:58:40.39 0.net
東京都に限れば男性の育休取得率はH29で12.7パーセントだ(都営地下鉄の中吊りに広報でてます)
去年は7パーセント台だから大幅増ですな
大企業だと男でさえ取るのが普通になりつつあって、自分も1年申請したけど批判されるどころか褒められたわ

職場の育休女批判するぐらいならもっといい会社行った方がいいよ。まともな会社なら負担が集中しないように調整する
いま転職できん奴は一生できないし、そんなしょぼい会社にぶら下がるしかない能無しが他人様の育休批判なんてダサすぎる

898 :Ms.名無しさん:2018/10/30(火) 01:10:57.31 0.net
残業は出来ないのに飲み会には来れる不思議

899 :Ms.名無しさん:2018/10/30(火) 06:34:51.81 0.net
>>897
奇麗事言わないで
大手はできるけど、中小企業がワーママに寄り添ってたら破綻するわ。

900 :Ms.名無しさん:2018/10/30(火) 07:13:49.13 0.net
>>888
子どもが熱なのに
ブログに書く余裕はあるのかw

901 :Ms.名無しさん:2018/10/30(火) 07:25:13.46 0.net
>>900
確かに(笑)

アメブロを少し見てきたけど、大抵は

私は悪くないもーんって感じだね。


批判コメントはひがみでしょ?的な感じ

902 :Ms.名無しさん:2018/10/30(火) 08:46:28.49 0.net
>>897
>職場の育休女批判するぐらいならもっといい会社行った方がいいよ。まともな会社なら負担が集中しないように調整する

だからなんでフォロー側が転職しなくちゃならないのか意味不明
いじめでいじめられてる側を転校させるよりアメリカみたいにいじめ側異動させる方が合理的効率的効果的
子持ち問題も同じだよ

903 :Ms.名無しさん:2018/10/30(火) 11:06:07.15 0.net
子持ち様の言い分は

子なし、独身は大人しく子持ちの奴隷をしてね文句言わずって言う本音が透けて見える

904 :Ms.名無しさん:2018/10/30(火) 11:10:06.81 0.net
何故、妊婦子持ちさんは
自分が一番な考えなんだろうね

さっさと辞めて欲しいのがわかる。
https://ameblo.jp/mikachu86writer/entry-12415407073.html

905 :Ms.名無しさん:2018/10/31(水) 03:26:25.10 0.net
>>873
毎日長文書ける位育児に忙しい時短様w         

906 :Ms.名無しさん:2018/10/31(水) 06:39:49.22 0.net
ワーママは批判が来てもどこ吹く風

ブログコメントも賛同。


https://ameblo.jp/hamajioctopus21/entry-12415350668.html

907 :Ms.名無しさん:2018/10/31(水) 07:06:07.35 0.net
>>906
職場の雰囲気はいいし協力的
コミュニケーションはとれている
フォローする方は優しい

それは時短様がそう思っているだけです

908 :Ms.名無しさん:2018/10/31(水) 07:10:50.02 0.net
>>906
5chのこのスレを教えてやったら
マジ切れするだろうな
テンプレだけでも発狂確定

909 :Ms.名無しさん:2018/10/31(水) 07:23:58.87 0.net
大丈夫だよーとか気にしないでとかは一般的にとりあえず言うよね
本心かうわべかは関係性によるけど

910 :Ms.名無しさん:2018/10/31(水) 08:02:23.78 0.net
ブログなりSNSでアピールする層は、深層心理では迷惑かけてるって後ろめたさがある人間が多いと思う。

わたしはー!迷惑じゃないのー!こんなに頑張ってるんだからー!ぜったいー!と主張して思い込む。

自分の存在自体が迷惑とか、気付いたら耐えられないから気付かないふり。

911 :Ms.名無しさん:2018/10/31(水) 10:09:00.95 0.net
>>906
上司とめちゃくちゃ密にコミュニケーション取ってて協力的なんだってね。ワーママ得意の色仕掛けですかね
ゲスい勘繰りだと思われるかもしれないけど実際そうやって上司に取り入ったり、忙しい連呼しつつ早めに上がれた男性を食事に誘ってたワーママを実際見てるとね・・

912 :Ms.名無しさん:2018/10/31(水) 10:36:57.69 0.net
そう言えば、ワーママブログにリブログしたらワーママに粘着されたのをおもい出したわ。

Amebaメッセージで一時間に20通くらいきた。まだ文面持ってる

何しようが自由だと?コメントだと載せてもらえないからリブログします、私のワーママの尻拭いする辛さ分かって、そんな自由あってたまるか
いいから早くリブログやめろ

一部だけど。他にもお前のやってることは脅迫だとも。

Amebaに通報したけど、さすがに怖かったわ

因みに、ワーママが急に休んでぶつぶつ言っていたのをフォローする人にも事情あるから、と記事をリブログしたら、↑のメッセージがきた。悪口でもなく、思ったことを言っただけなのにね

913 :Ms.名無しさん:2018/10/31(水) 19:23:44.62 0.net
>>906
この人暇だね
こんなクソブログで長文ダラダラ書いているなら
時短じゃなくて残業ありで普通に働いたらいいんでないの

914 :Ms.名無しさん:2018/10/31(水) 20:32:09.16 0.net
子持ち様のフォローは子持ち様がやれば全て解決w

915 :Ms.名無しさん:2018/10/31(水) 22:51:10.10 0.net
>>906

ワザワザ批判コメントを晒して、私は悪くないもーん的な感じのブログ。
胸くそ悪い。ってコメントしたら即削除された。
15時過ぎのコメントをすぐ削除って仕事サボってるのかな?

916 :Ms.名無しさん:2018/11/01(木) 08:08:00.88 0.net
>>906
こいつ、自分の体調不良で休む時に「子供の体調が悪くて」って言って休んだ事を悪びれず公表してやがる。

でたでた。子供ガーって言っておけば不倫のラブホ籠りのための休暇でもなんでも咎められず休めるよね〜

917 :Ms.名無しさん:2018/11/01(木) 20:36:26.70 0.net
ワーママブログでよく見る言葉

最後に働くママの産んだ子どもが大きくなって、いつかは社会を支える側になっていきますよ。

そう言う子供に限ってニートになる(笑)

918 :Ms.名無しさん:2018/11/01(木) 21:32:49.24 0.net
>>917
親に似るからずるく生きそう
ずるくなった子どもが大きくなったら
親が真っ先に見捨てられる

919 :Ms.名無しさん:2018/11/01(木) 21:40:12.66 0.net
社会を支えるのは小梨もやってるから
税金も子持ちより払ってるから
ふるさと納税で寄付金計算するとよくわかるよ
医療費も子供タダだしね
冬場にちょっと咳が出る位で簡単に受診
母親付き添いだから大抵閉院ギリギリ駆け込み
あげく粉じゃ無いと飲めないと恥知らずに中学生の親が堂々と申告
日本滅びるね

920 :Ms.名無しさん:2018/11/01(木) 22:06:50.36 0.net
子供の医療費無料は廃止した方が良い
クリニックとかだと子供の診療時に親の薬まで処方させてる奴(名目上は子供だからもちろん無料)とかいるし
保湿剤のヒルドイドの美容目的の処方が問題になった時も大量に処方して貰って
子供の診療だから無料でコスパ良いとか職場でヒルドイド見せびらかして自慢してた馬鹿ワーママいた
こう言う馬鹿親がいるからアトピーの治療で使うのに処方制限かかって
いつもより余計に病院へ行って医療費がかさむから本当に迷惑

921 :Ms.名無しさん:2018/11/01(木) 23:08:55.76 0.net
>>918
ここのコメントにブログ主が書いてた言葉。


https://blogs.yahoo.co.jp/asakimariko/28709924.html#28709924

922 :Ms.名無しさん:2018/11/02(金) 07:21:07.84 0.net
>>921
コメント欄
フォロー側が自殺未遂と病死かよ

923 :Ms.名無しさん:2018/11/02(金) 07:51:29.05 0.net
>>921
見てきた。
自殺未遂したくなる気持ちもわからんでもないよ。

ワーママ様はだから何?って感じだろうね。

究極の自己中だから

924 :Ms.名無しさん:2018/11/02(金) 07:52:06.79 0.net
正直産休育休を取って戻ってきてほしい女社員ってほとんどいないんだよね
管理職にもなりたがらないし、一部の専門職と経験積んだベテランさんくらい?

って書き込んだらいいねが大量についた
子育て世代の女性は雇わないに尽きるな…

925 :Ms.名無しさん:2018/11/02(金) 09:25:38.58 0.net
子供がインフルだのノロだのワーママが、休みまくる季節がやってきましたねー

926 :Ms.名無しさん:2018/11/02(金) 10:44:38.95 0.net
>>921
ブログ主の娘がワーママなのね
母親なら「安易に両立を考えてはいけない」て教えるべきだと思った
本気で娘の仕事を応援したいならブログ主が退職して支えるという手段もあるのにね
そもそも、夫の赴任先についていかなかったこと、仕事を続けることを選んだのは娘自身なんだけどね

927 :Ms.名無しさん:2018/11/02(金) 14:56:45.66 0.net
>>925
休むのは別にいい
ただ去年私がインフルになったときに「体調管理も仕事の一つよ?」と言ったクズワーママには本当にムカついた
もう一人の良ワーママは「心配しないでゆっくり休んでください。いつもありがとう」って言ってくれたから余計クズっぷりが際立った

928 :Ms.名無しさん:2018/11/02(金) 19:10:41.10 0.net
>>927
そうそう。ママさんの態度にもよるよね。
元職場のワーママは糞ワーママだったけど

友達の結婚式よりも子供のクリスマス会の方が優先されて当然( ̄^ ̄)と言ってのけたから、、
上司が「クリスマスは来年もあるだろう❗」
と一喝してくれたけど。

で、それが引き金になって辞めたけど。

今のワーママさんは雑用もこなすし、押し付けないようにちゃんと会社と掛け合ってくれてるし、なんも迷惑かからない。

友達の結婚式でやすむといったら、仕事は気(しないで、おいわいしてあげてね!
と言われて糞ワーママを思い出して泣いたわ。

そんなママさんも来年二人目の育休。


929 :Ms.名無しさん:2018/11/03(土) 23:22:15.57 0.net
育児休業って制度は一度やめてみてもいいんじゃないかと感じているんです
ttp://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/52076089.html

長谷川豊に良いイメージはないけど、この記事だけは共感した。

独身の頃から無能な上勤務態度最低だったワーママ、採用されたこともだけど
やる気ゼロなのに復帰して来たのが謎だった。上司も当てにしていないから
全く仕事を振られなくて給料は2割カットだけど業務は8割カット状態。

有給全消化は勿論、日中は管理職が得意先回りで不在なのをいいことに
おしゃべり欠勤早退(もちノーカン)やりたい放題。
今二人目妊娠中で復帰する気満々みたいだけど、こんなに甘かったらそりゃそうなるよ。

アメリカだったらこんなバカ淘汰されてるんだろうなーと思うと空しくなる。
古いけどもうポルシェ中川枠の人なんだと思うしかないな。

930 :Ms.名無しさん:2018/11/04(日) 00:20:30.65 0.net
>>929
公務員ですか?
公務員は真面目な人と不真面目な人が極端ですね
非常に親切でやるきのある職員もいる反面、全くやる気のない職員もいますね
公務員の場合、全くやる気のない職員でも居座り続けられるので際限なくサボりますね

931 :Ms.名無しさん:2018/11/04(日) 02:07:55.02 0.net
>>930
いえ、中以上大未満な会社です。
本人曰く、給料が意外と良くってぇ〜やめたくないっ、30からがんばりまぁす☆
って・・・確かにカスみたいな量+異常な優遇だからしがみつきたいんだろう。

少なくともボーナス支給される価値はないな。金を溝に捨てているとしか思えない。
取引先の娘でもないし雇い続けるメリットゼロ。

あまりにも使えなさ過ぎて一人目の産休代替さんが通常の派遣に切り替わり、
今は二人目用の代替さんもいるけど、この状況を何とも思わない面の皮の厚さw
さすがアラサーにして一人称自分の名前の地雷だわって
完全にこのワーママが嫌いなだけです、はい。

人事考課が悪い人は産休取れないようにしてほしい。

932 :Ms.名無しさん:2018/11/04(日) 04:57:27.68 ID:FwABLkm/Z
有給休暇を使う日本人がいくらなんでも少なすぎる!なんでお前ら使わないの?
http://netouyonews.net/archives/7558032.html

933 :Ms.名無しさん:2018/11/04(日) 09:41:20.76 0.net
産休は流石に取らせて良いと思うけど育休は要らんだろう
本気で女を働かせるつもりなら子供を安心して預けられる施設制度を完備させないと
病気になっても保護してくれる施設も必須
ならパート以外は時短制度も不要
残業も出来るはず
子供の事で休むのは予定されたイベント時のみ
会社は子供のイベントも管理してズル休みは許さない
急な休みは自分が倒れた時位
子供の健康管理も会社が把握
これならネグレクトや虐待の予防にもなる

それに税金かかるなら小梨も納得するんじゃない?
あ、医療費は有料に戻すべき
収入や特定疾患での線引きで十分
ある意味一定期間は国が子供を育てる
仕事をしたい女なら喜ぶはず
管理が嫌なら退職すれば良い

仕事したく無い女は今のままの制度が都合良いだろうけどね

934 :Ms.名無しさん:2018/11/04(日) 11:17:41.83 0.net
>>927
これ
結局はその人本人の性格による
でも一回強烈な人に当たったことあって本当に辛かったから、
以後もワーママっていうだけで身構えてしまう

部署の管理者がワーママ雇わないって公言する場合あるけど、多分そういう経験あるからなんじゃないかな

935 :Ms.名無しさん:2018/11/04(日) 19:20:50.29 0.net
>>934
派遣さんとかなら全然ワーママでも良いけどやはり正社員としては小さい子を抱えたワーママは突発的な事態があった時に対応できないんだから致命的だよ
お子さんが一人で対応できる小学校中学年になるまで10年はやはり配慮がいる

出来ればそんなことがないポストに付けてあげたいけど、そんな余裕があるところはなかなかないわけで
本来は旦那側も協力しないとダメなんだけどさ

936 :Ms.名無しさん:2018/11/05(月) 08:29:48.27 0.net
子供が産まれたら10年間国が育児すれば良い気がしてきた
そうすりゃ子持ちも普通に仕事できる
そこまでやらないとフォロー側が倒れるもしくは倒れないように手を抜いて仕事する
結局会社の為にならない

937 :Ms.名無しさん:2018/11/05(月) 09:17:49.01 0.net
昔、そこまで育休産休ワーママブログがなかった頃
勤めていた個人事務所の顧客さんが中小企業でママの負担になった人が自殺未遂。

経営者はそこまで追い詰めた僕は経営者の器じゃないって、すぐ廃業してた。

悪いのは僕だ。彼女や周りの優しさと辛抱に甘えすぎていたって。手続きしながら語っていたわ。先生もそれがあったから、ワーママになる可能性がある女性じゃなく、子育てが落ち着いた人をパートにしてたわ。

それを見てたからこそ、結婚のときも子供が小さいうちは仕事しなくてもいいような経済力を結構重点的に見た。

お金あれば働かないママ多いと思う

938 :Ms.名無しさん:2018/11/05(月) 10:36:33.02 0.net
ワーママに対して子供を理由にしたフォローはできないと告げたとする。
誰がフォローを拒否したか。

ワーママ側の職場が拒否→マタハラと大騒ぎ。
ダンナが拒否→「ダンナには育児無理だし迷惑かけられないし〜」でワーママ側の職場に負担。
(義)実家が拒否→「実家には迷惑かけられないし〜」でワーママ側の職場に負担。
ダンナや実家にはいい顔したいワーママが好きになれない。

939 :Ms.名無しさん:2018/11/05(月) 19:30:28.70 0.net
こんな会社より旦那はずっと稼ぎいいしほんとは専業出来るんだけどね〜
って言いながら時短で働く人のこと大嫌いだった
面倒で地味な仕事は周りに振って、少しの労力で目立てる仕事は自分がやる
誰かがフォロー入ってもお礼なんか言わない
2、3年くらい産休と時短繰り返して居るけどその人のフォローに入る人みんな病んでいく

940 :Ms.名無しさん:2018/11/05(月) 19:31:35.88 0.net
>>923
ですよね

941 :Ms.名無しさん:2018/11/05(月) 20:32:06.40 0.net
育児休業法は悪法だよ

年単位の休業を繰り返すなら辞めて欲しい
給付金が切れないように数カ月復帰されるせいでせっかく業務覚えてこれからって人が辞めさせられて白紙、産休繰り返してる割に引継書すらまともに作らないから後任が苦労する
やっと覚えたら顔出し復帰、決算とか忙しい時期狙って産休入るし最悪
何人作れば満足するのかしらないけど迷惑
子供に罪はないけど、子供まで憎くなる
会社に連れてくるけど、他人の、しかも害与えられた要因のガキ、ウザいだけだし
泣き声うるさいのに置いてトイレいくし
また、やるのかなぁ

席を残して置かなければならないせいで人を育てられなくて、現場はずっといつ終るかわからない地獄に苦しんでる

942 :Ms.名無しさん:2018/11/05(月) 22:15:29.10 0.net
>>931
そんなのでも首に出来ないんですね
子持ちワーママ最強ですね

943 :Ms.名無しさん:2018/11/05(月) 23:46:51.15 0.net
少子化だから、ワーママがもてはやされるんだよね。
ならば、高齢者の延命とかしないで人口減らしてしまえばいいのに。

944 :Ms.名無しさん:2018/11/06(火) 00:12:40.69 0.net
>>939
クソウザいねそのワーママ。
そんなこと言ってるけど、実は旦那の稼ぎ大して良くないから働いてそう。

>>941 しかも害与えられた要因のガキ、ウザいだけだし

分かる。出来婚からのつわり長期休暇なんか取られた日には
デキた瞬間から人に迷惑かけているクソガキにしか見えなかった。

945 :Ms.名無しさん:2018/11/06(火) 07:38:53.71 0.net
>>941
>給付金が切れないように数カ月復帰されるせいで

育休って途切れなく取ると損するとか取れないとかあるの?
そういや一ヶ月足らず程度育休明けに出勤してすぐ次の産休育休休みに入った女いたわ
数日出勤してすぐいなくなってた
子持ち様って他人の負担は考えないけど自分が得する事は全て実行するんだよね
だから子持ち様のフォローはやりたくない

946 :Ms.名無しさん:2018/11/06(火) 09:28:25.17 0.net
>>945

出産の時に常識も産み落としてくるんだなと思うわ

基本的にいて欲しい人は皆やめていって、
残らなくてもいい人ばっかり残る。

で、皺寄せ食らう人が皆辞めていく。
私も含めて。

未だにやめた職場から戻らないメールとか電話来るよ。スルーしてるけど

親会社が有名だから、そこのコンプライアンス担当に送ってやろうかと思うくらい。

947 :Ms.名無しさん:2018/11/06(火) 09:54:17.85 0.net
ワーママがあなをあけて

948 :Ms.名無しさん:2018/11/06(火) 12:31:18.89 0.net
>>946

基本的にいて欲しい人は皆やめていって、
残らなくてもいい人ばっかり残る。

本これ。

949 :Ms.名無しさん:2018/11/06(火) 13:21:16.86 0.net
ヒント:面の皮

950 :Ms.名無しさん:2018/11/06(火) 17:25:38.43 0.net
熊田曜子の児童館の件もだけど
世の中ごねたもの勝ちだね。

特にワーママ

951 :Ms.名無しさん:2018/11/06(火) 19:47:16.88 0.net
>>945
給付金には要件があるんだよ

基本は育休前の2年間のうちで、1ヶ月に11日以上働いた月が12ヶ月以上あること
だけど、2人目などで先に産育休取得していると、期間が延長されて4年間で12ケ月働いていれば支給される

連続2人生んで続けて休む(例えば計3年)休んでいた場合は3人目の前に最低1年以上働かないと給付金が貰えなくなる
だから、少し復帰して日数稼いでおくの
復帰したばかりだと前任者からの引継ぎ期間は楽できるし(私の職場の子持ち様は完全に2か月ほぼ遊んでた、順番の掃除もしないで辞める派遣に全部させて)、比較的楽な時期に一人立ち、忙しくなる前に産休は入れるように子作り
1人目はともかく役職あるくせに2人目以降は少し時期をずらせよ
それが無理ならせめて妊娠初期の段階で会社に報告して、引継ぎスケジュールを立てろよ>>945

952 :Ms.名無しさん:2018/11/06(火) 19:59:49.63 0.net
ごめんなさい
最後アンカついちゃったけど、文句言ってるのは子持ち様に対してです

>>944
うん、見たくもない子供連れてこないで欲しい
あの興味あるフリしないといけない空気大嫌い
興味ないし、むしろ吐き気するから

953 :Ms.名無しさん:2018/11/06(火) 20:27:05.31 0.net
今年はただでさえ忙しい決算時期に本支店同時のシステム全入替があるのに、子持ち様は妊娠を隠してた
居なくなるくせに説明会に参加して、その内容を引継ぎもせず、その時に依頼されていたデータ入力もしていなかった
早く言ってくれれば比較的余裕のある時期だったから少しずつでも入力作業進めることが出来たのに、あまりの責任感のなさ、会社も丸投げの姿勢で頭来て、この1ヵ月散々訴えて、最近は本社にも訴えた

でも、大人しく犠牲にならないと悪者扱い
要因の子持ち様は後のことなんて考えないから危機感なしでヘラヘラしてる
男扱いは上手いから、「大変なら旦那と相談して勤務時間延ばします(今、時短勤務中)」とか言ったらしい
誰のせいで大変になってると思ってんだよ

954 :Ms.名無しさん:2018/11/06(火) 22:18:42.08 0.net
ワーママの2倍以上の成績を挙げて、ワーママ以上に多忙なメンバーのフォローも行い、ワーママがやらない出張もこなす。本当に疲れてきた。
産休はともかく長期育休や時短制度で守られるワーママってとてつもなく優秀な人でないと会社としても割に合わないんじゃないの?本当は。

955 :Ms.名無しさん:2018/11/06(火) 22:37:52.20 0.net
割になんて合うわけない
会社はワーママの保育園よ

956 :Ms.名無しさん:2018/11/06(火) 23:48:36.35 0.net
子持ち様は会社のお荷物です

957 :Ms.名無しさん:2018/11/07(水) 00:03:32.75 0.net
>>955
ワーママの保育園言い得て妙だわ
保育料ぐらい貰わないとやってられないよね。

958 :Ms.名無しさん:2018/11/07(水) 00:26:08.25 0.net
産休、育休、時短勤務、残業拒否、自己中シフトを約10年。
子供を理由に楽できなくなると介護休業。
ワーママ側ジジババにダンナ側ジジババコンボの介護で期間長期化。
この時点で40半ば〜50近く?
会社はワーママ一人当たり何円無駄になっているかきちんと計算してほしい。
人間性についても自己中ワーママが多く、金額以上の大損だろうな。

959 :Ms.名無しさん:2018/11/07(水) 00:38:06.71 0.net
介護休業はそんなに長期間休めなくない?
育児より介護の方がよっぽど大変なのにね

960 :Ms.名無しさん:2018/11/07(水) 10:54:09.88 0.net
10年勤務、3回も育休とった人がいて、
10年勤務のお祝いをシレーッと受け取ってた。

実務期間にすべきという声が出てますが、そりゃそうだわね。

まだましなのは、マミートラックに乗ってても文句言わないし、負担が来ないから表向きは平和だけど、人事や総務は荷物が増えたって嘆いてるわ

961 :Ms.名無しさん:2018/11/07(水) 23:58:37.10 0.net
実際は何年勤務したのか、でその種の記念物はやるべきだよね

962 :Ms.名無しさん:2018/11/08(木) 00:24:11.71 0.net
http://altohumano.com/gt-r%e3%80%80%E8%B2%B7%E5%8F%96/

963 :Ms.名無しさん:2018/11/08(木) 12:26:47.49 0.net
なんで業務押付けられる側ばかり我慢しなきゃいけないんだろ

無責任子作り女も、それの肩を持つ奴等もみんな死ね
だったらお前等が業務肩代わりしたらいい
もう、辞めようかな

964 :Ms.名無しさん:2018/11/08(木) 14:46:41.17 0.net
託児所完備か託児所利用代会社全額持ち義務化とかやれば良い
女を正社員として働かせるならこのぐらいはやらないと無理だよ
そこまでして在籍して欲しい女がどの程度居るかはわからないけどw

965 :Ms.名無しさん:2018/11/08(木) 15:41:31.30 0.net
時短望むならパートでいいじゃん
それよりも産休育休繰り返しが迷惑
席確保のせいで人育てられないんだから

一旦辞めて再就職したらいい
再就職出来ないのは元々能力ないんでしょ

給付金は会社在席復帰要件とかじゃなく、今まで健康保険に加入していた期間だけでいい
育児費用申告制にして認められたものに支払うとかどうだろ

966 :Ms.名無しさん:2018/11/08(木) 20:41:15.69 0.net
小梨がいくら吠えても国は子持ち様優遇路線で行くだろうね
ただこの路線引いたところで少子化はほとんど変わらないよ
子持ち様はいくら働きやすいからってボコボコ出産しない
特に高学歴程
ボコボコ無節操に産むのは…

正直生保には出産「制限」かけるべきなんじゃ無いかと思ってる(産むなとまでは言わない)
差別だって言う人もいるだろうけど生保の方々見てると自分が自立出来ないのに育児は無理
子供がまた生保になる連鎖もある
国が欲しいのは将来並以上の税金収めていざとなったら兵隊になるレベルの子供だから

967 :Ms.名無しさん:2018/11/08(木) 20:57:46.40 0.net
身重の身体で働かなきゃいけないとかのほうが酷いと思う

産休も育休 もやめて、会社は育児終わったひとを再雇用制度とかで優遇したらいい
国は再雇用したら、そこから1年分の会社が支払うべき給与を負担するとか
産休育休は会社任意の制度とする

968 :Ms.名無しさん:2018/11/08(木) 21:06:24.34 0.net
ゴキブリって繁殖能力高いから

969 :Ms.名無しさん:2018/11/09(金) 00:01:16.13 0.net
>>966
あ、わかる気がする。
ビッグダディとか、底辺の子供ばっかり増えてもいみないけど、実際増えてるのはそう言う子供ばっかり

970 :Ms.名無しさん:2018/11/10(土) 07:36:26.20 0.net
東京都世田谷区の「企業主導型保育所」2カ所で保育士が一斉退職だそう
給与が滞ってたらしい
なんだかね〜

971 :Ms.名無しさん:2018/11/10(土) 11:50:51.39 0.net
迷惑かける気満々な人
https://ameblo.jp/akiharu-405/entry-12417533036.html

972 :Ms.名無しさん:2018/11/11(日) 12:02:11.94 0.net
先日、お祝いランチ会してきたー
子どもに罪はないから抱っこしてかわいいねーってしてきたけど断りもなく突然写真撮られた
他の人も写真勝手に撮られて挙げ句に転送とかされてて常識ねぇー

973 :Ms.名無しさん:2018/11/11(日) 15:59:18.62 0.net
今時写真掲載や転送は許可取るかモザイクが当たり前
そいつバカじゃない?

幼稚園保育所無償化について引き受け側のアンケート結果
アンケートの結果から、67.1%の保育士・幼稚園教諭が幼保無償化に反対との回答があった
約7割の保育士・幼稚園教諭が幼保無償化に反対していることが明らかに

だそうです
無償化しても少子化は変わらないだろ
いや、むしろ無償化したら産むって親、国が助けてくれて当たり前メンタル持ちだよ?
その子供が将来日本に貢献するだろうか

974 :Ms.名無しさん:2018/11/11(日) 18:51:09.27 0.net
>>929
読んできた
同じくこの人に良いイメージなおけどこの記事はまっとうだ
休みすぎだよ子持ち様

975 :968:2018/11/11(日) 19:00:40.13 0.net
なおけど→ないけど

976 :Ms.名無しさん:2018/11/13(火) 08:18:53.17 0.net
>>974
ね。好きで生んだくせに、社会を支える子供を生んでやった!的な態度

ワーママの優遇はやめるべき

977 :Ms.名無しさん:2018/11/14(水) 01:15:50.41 0.net
https://livejapan.com/ja/in-tokyo_train_station/article-a0001676/
アメリカみたいに年齢も結婚してるかも聞かない社会ならまだしも、日本みたいに浪人も一回までブランク作ったらいちいち理由聞いたりする閉塞的な社会はレールから外れた者に極めて厳しく、出産退職なんかしたら再就職で相当足元見られるからね
誰だってしがみつくのは仕方ないよ

978 :Ms.名無しさん:2018/11/14(水) 01:40:50.28 0.net
>>973
だそうですってさー
保育士には目先の仕事が忙しくなるイメージしかないんだろ。教育レベルの低い層に政策のアンケートなんて聞いたこともねーわ
公費投入されたら需要増えるんだから給料あがってくのにね。人手不足が長く続くといつのまにか給与だけでなく、扱いも良くなるからね。看護師みたく。
それはそうと、少子化だからどんな子でも産むのが偉いってなるのはやむを得ない。
少子化対策に金使うか、外国人大量に入れるか消滅するか、の3択だから
アメリカみたいな家族大好きな国は補助なくても子供ある程度産んでくれるから、そもそも法定の育休制度がなく、会社独自制度のみ(だったはず)
ワーママ優遇に文句あるなら子無しに言えってことですよ
自分らの老後だって人様の子が面倒見るんだから。金蓄えてたって金払えば動いてくれる人がいなきゃなんの意味もないからね

979 :Ms.名無しさん:2018/11/14(水) 01:51:47.36 0.net
消滅でいいよ
それか人口を出来るだけ減らして身軽にした方がいい
とりあえず8000万人くらいに減らしてくれ

980 :Ms.名無しさん:2018/11/14(水) 01:53:41.41 0.net
人口が減っていけば保育園需要は減って保育士の需要も減って、そのうち健全化する
無理に人口を増やそうとしなくてもいい、国が破綻するなんて移民受け入れて金儲けいしたい連中が言ってるだけ

981 :Ms.名無しさん:2018/11/14(水) 08:09:44.44 0.net
子供産まない人価値のないから、大人しくワーママの奴隷をしろってことか

982 :Ms.名無しさん:2018/11/14(水) 15:28:38.58 0.net
本当に他人の老後なんて見るか?
あてにできないよ
あと小梨の方が税金取られてるし子供に使う税金も考えようね

983 :Ms.名無しさん:2018/11/14(水) 19:22:11.39 0.net
>>979
それなら消滅か外国人でいいし事実国がその道を選んだわけで
少子化などの国力の問題とワーママが優遇されすぎ問題は別にした方が良いよ
正直一人抜けたところでちゃんと辞めてくれれば後任が育つわけで、育児休暇制度は会社の競争力から考えると悪法でしかない

子育て世帯の所得が下がってるから給付金とかの補助はすべきと思うけど、子供をしっかり育ててくれた方がよほど国のためになる

984 :Ms.名無しさん:2018/11/14(水) 22:25:21.32 0.net
同じような環境の方、いらっしゃいませんか。

カレンダー通りの勤務で、来た仕事を個人に割り当てる方式です。なので産休や、時短が増えると、その他の人の仕事が増えます。人手不足で補充もなかなかありません。
5年位前までは、寿退職が当たり前で、一部署30人中(内、男性は10人位)、時短は1人くらい。
今は各部署4人はいて、産休中が1〜2人、ベビ待ちの人も4〜5人。会社も創業10年ちょいで、年齢層偏りあり。このままだと、女性社員の3分の2以上が時短になってしまいます。
しかも10年近く時短ができるので、2人産んだら20年近くフルタイムをはずれます。
時短の人は仕事も少なく、休みも最優先で取るので、こちらは上限ギリギリまで残業し、有給も空いてる所しか取れません。
時短はパート並みの仕事ですがお給料はあまり変わらず、若い子たちは、仕事がキツイから、早く時短になって楽したいとか言っています。
キャリア志向の方なら休日出勤してでも自分の仕事をきちんとやってくれるのでしょうが、そういう人は皆無。
しかも時短が終わったら、こんな会社辞めると言ってるママも多数います。
そんな環境の中、独身・子なしはどういう心持ちで耐えればいいんでしょうか。精神的・体力的にそろそろ限界。

985 :Ms.名無しさん:2018/11/14(水) 22:50:37.77 0.net
>>984
時短様 勝ち組  
フォローする奴 負け組

よくあるパターンだよ          

986 :Ms.名無しさん:2018/11/15(木) 00:12:07.33 0.net
2/3以上が時短。 いっそのこと全員時短を目指してくれたまえ。

987 :Ms.名無しさん:2018/11/15(木) 07:02:32.73 0.net
>>984
転職

時短や育休が増えて何の手も打たない会社はダメだよ
私の会社もそうだったけど、フォロー側が潰れるのが多発して、必ず後任が来るようになった
その代わり女性採用は高スキル持ちか体力自慢のどちらかに減ったけどね

988 :Ms.名無しさん:2018/11/15(木) 08:23:48.73 0.net
子持ち様が蔓延ると女の採用ハードルが上がる現象
働く女の敵はいろんな意味でやっぱり子持ち様

989 :Ms.名無しさん:2018/11/15(木) 08:31:12.47 0.net
だって、わざと保育園落ちて手当て欲しいって堂々と書くバカもいるもんね。
ワーママって自己中だわ
https://ameblo.jp/kana-kana-chan-kana/entry-12418965951.html

990 :Ms.名無しさん:2018/11/15(木) 08:40:23.50 0.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wom/1542238787/l50

次スレです。

991 :Ms.名無しさん:2018/11/15(木) 13:30:09.16 0.net
>>990
ありがとう、お疲れさまでした。
ワーママ非常識言動テンプレ貼付どなたかお願いします。
貼りたいけどなかなかうまくいかない。

992 :Ms.名無しさん:2018/11/15(木) 18:43:37.54 0.net
テンプレ貼りありがとう

993 :Ms.名無しさん:2018/11/15(木) 19:16:26.65 0.net
>>984
休みを優先的に取れる制度は存在しないよね、普通。

994 :Ms.名無しさん:2018/11/15(木) 19:20:01.50 0.net
時短だから仕事の難易度が下がるというのも甘やかしすぎだよね

995 :Ms.名無しさん:2018/11/16(金) 11:39:17.38 0.net
こども二人も生んで、キャリアも欲しいなんて図々しい
https://ameblo.jp/ryk0722/entry-12419020457.html

996 :Ms.名無しさん:2018/11/16(金) 11:57:21.56 0.net
いや、それなら別に問題ない
仕事を頑張ればいいだけ

問題はここ↓
キャリアアップしたいと思っている
時短勤務のワーキングマザーは、
ワガママでしょうか。

997 :Ms.名無しさん:2018/11/16(金) 13:35:39.06 0.net
キャリアアップしたいなら、それなりの仕事をすりゃいいじゃん
時短でもアップするだけの成果を上げられるなら、相当優秀なんだし、
子育てが一段落してフルタイムになって出世しても誰も文句言わないよ

998 :978:2018/11/16(金) 20:05:33.60 0.net
皆さま、レスありがとうございます。
病院と似た環境の仕事で同業他社も同じなので、我慢して過ごすしかなさそうです。

キャリアを積みたい人が利用するのはいいけど、大多数は産休・育休中に働かなくてもパート並みのお金が貰えるから居座るんですよね。
手当をもらいながら2〜3人産んで、やっと戦力になって、自分がフォローしてもらった代わりに、フォローする側になるかと思ったら、家庭がまわらないからと言って辞めるという。

休み中にお金が出なければ、妊娠した時点で辞めてる人ばかりでしょう。本来制度を使うべきキャリア女性にも迷惑になってると思います。
国がそういう制度を作ったから仕方ないのでしょうが。

こっちが妊婦・時短の方の分までプライベート削って、体力の限界まで仕事してる横で、先輩ママが妊婦の子に、こういうお金が貰えるとか指南してたり、時短ママが、またゆっくりしたいからもう1人産んで休みとろうかなとか、せめて自分の前では言わないでほしいですね。

999 :Ms.名無しさん:2018/11/16(金) 22:08:05.75 0.net
サボりと不倫しか頭にないワーママ正社員が、仕事の出来るママさんパートをいびる。

毎日遊んでていいから、仕事してる人間の邪魔をするな。

1000 :Ms.名無しさん:2018/11/17(土) 17:59:50.32 0.net
ワーママは文句ばかり

ワガママ言うなら辞めて
二回も育休取られりゃキャリアは遅れて当たり前なんですけど

https://ameblo.jp/ryk0722/entry-12419020457.html


https://

1001 :Ms.名無しさん:2018/11/17(土) 19:36:16.70 0.net
>>1000
ネガティブというか、そもそも単純にブランクが2年だったら研修も通常から2年遅れでしょうよと思った

1002 :Ms.名無しさん:2018/11/17(土) 23:37:30.88 0.net
>>1000
コメントくれたワーママさんみたいな人なら迷惑かからない
一応コメ返してるけど、なんか言い訳がましい。

1003 :Ms.名無しさん:2018/11/18(日) 00:41:33.26 0.net
キャリア欲しいというワーママも問題
育児を理由にストレスフルな仕事したくない、お金は欲しいというワーママも問題

1004 :Ms.名無しさん:2018/11/18(日) 00:44:53.13 0.net
>>1000
7番目のコメントには何てレスするのかな
楽しみだ

1005 :Ms.名無しさん:2018/11/18(日) 06:12:01.09 0.net
999

1006 :Ms.名無しさん:2018/11/18(日) 06:12:29.15 0.net
1000

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★