2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様3415

1 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 10:46:31.96 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>950が立ててください

※前スレ
育児している奥様3414
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1528632793/

453 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:50:28.12 0.net
>>444
たわしもよ
1人目で里帰りしなきゃとか固定観念あったから地元に一軒しかない古ーい産院で普通に産んだわ

454 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:50:35.86 0.net
>>450
なぜか和食に見えたわ

455 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:50:45.24 0.net
無痛はでかい病院じゃないとする気しないわ
片手間でされるの怖すぎい

456 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:51:02.38 0.net
たらこパスタ作るわよー奥様も食べる?

457 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:51:19.30 0.net
おいしい和食食べたい
炊きたてご飯に豊富なご飯の友

458 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:51:24.93 0.net
>>456
いたらきます

459 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:51:25.59 0.net
>>456
頂きますわよ

460 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:51:27.46 0.net
>>451
背中に管いれるのよ
しかしたわしはやった

461 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:51:31.38 0.net
>>456
ありがとうでもたらこ苦手なの^_^;

462 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:51:33.96 0.net
>>456
たべる!

463 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:51:38.28 0.net
>>456
たらこあるんだったわ!
たわしもたらこスパにしようかしら

464 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:51:40.25 0.net
帝王切開後の麻酔がみんなは点滴だけど
たわし一人だけペンダントみたいに首から下げてたわ

465 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:51:41.90 0.net
海苔に穴開けるグッズ買ったわ

466 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:51:46.00 0.net
知人が身体的障害持ちの子供を連れて再婚したわ
最近になって発達障害もわかったみたいだけど知人ディンは発達障害は認めたくないみたいだわ

467 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:51:53.57 0.net
昨日炊き込みご飯にしたらキャワがたくさん食べたわ!
嬉しいわ嬉しいわ

468 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:52:02.86 0.net
友達は無痛で脊髄から汁漏れて1週間ひどい頭痛
たわしは大丈夫だったわ

469 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:52:03.67 0.net
>>461の分もたわし食べるからね!

470 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:52:07.79 0.net
たわしならディンが闘病中に逃げないわ
ちゃんももらいもんはもらうわ
団信もあるし

471 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:52:19.60 0.net
>>440
本当クズだったわ旦那と子供を捨てたのよ

472 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:52:23.37 0.net
産院で友達できた奥様いるかしら
たわし前回は全個室で妊婦学級とかもない病院だったから友達ゼロよ

473 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:52:24.31 0.net
>>466
発達は早く認めてあげて早く療育にいくのが大事ときいたことあるわ

474 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:53:00.61 0.net
>>473
10歳までが勝負って言うけどその子はもう10歳なのよ

475 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:53:03.10 0.net
>>473
バカ扱いされたまま成長するから歪むわ

476 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:53:06.84 0.net
キャワがねんねしません

477 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:53:25.86 0.net
無痛の麻酔怖かったけど挿管全然痛くなかったわ

478 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:53:40.10 0.net
>>472
母親学級で一緒になった人と友達になったわ

479 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:53:48.79 0.net
>>468
髄液漏れの頭痛やべーらしいわね

480 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:54:02.98 0.net
>>468
ひえっ

481 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:54:04.76 0.net
>>472
出産した日が1日違いの人と仲良くなってLINE交換したわ
ただ学年が違うから悲しいわ

482 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:54:05.06 0.net
>>472
たわしもzero
ランチのときお話した奥様が何人かいるくらいね
まあ里帰り先だしねえ

483 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:54:05.22 0.net
>>476
ウチのキャワも眠そうなのに寝ないわ
グズグズで疲れる

484 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:54:14.74 0.net
>>468
汁漏れ怖いわ治るのかしら

485 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:54:28.51 0.net
>>472
たわしもゼロよ
ジツボンヌはたわし産んだときの産院ママ友と三十年以上交流があるわ…

486 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:54:39.95 0.net
>>481
4/1なのね!

487 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:54:53.16 0.net
>>472
たわし2回とも大部屋なのに貸切状態でポツンだったわ
配慮でぽつんにしてくれたみたいだけど

488 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:55:13.86 0.net
上のきゃわ2歳たわしママ友0
下の子産まれてさらに支援センターから足が遠のいたわ

489 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:55:27.66 0.net
>>479
これってMRI撮ったらわかるかしら?
ディンが酷い頭痛で悩んでるのよ

490 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:55:40.56 0.net
>>486
そうなのよ4/2に産んだ奥様が羨ましかったわ

491 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:55:59.44 0.net
ママ友って出産してから出来た友人よね?3歳だけどゼロだわ

492 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:56:00.69 0.net
>>489
髄液漏れるような事したのかしら

493 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:56:10.54 0.net
ソルベ食べたいわ柑橘系のやつ

494 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:56:12.58 0.net
>>489
頭痛外来か脳外科に行くのよ

495 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:56:32.49 0.net
>>488
プンニーになって支援センター行けてないわ
つわりおさまったら行くつもりだけど病気もらっちゃうかもしれないのがちょっと怖いわ

496 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:56:40.30 0.net
旦那が車内放置で子供が無くなった事件?事故のその後って報道されたかしら

497 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:56:42.31 0.net
>>488
たわしと同じ経緯を辿ってるわ

498 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:56:46.77 0.net
>>493
たわしも食べたいわ
さっき551きめたから口さっぱりしたいの

499 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:56:48.75 0.net
>>493
たわしレモンがいい!

500 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:56:53.93 0.net
>>492
しりもちついたや

501 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:57:06.24 0.net
>>499
たわしブラッドオレンジ!

502 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:57:11.48 0.net
>>496
川に流されたやつかしら?

503 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:57:15.31 0.net
>>489
先天的に心臓に小さな穴が空いてる人が偏頭痛に悩まされてるパターンがあるそうよ
簡単な手術で穴を塞ぐと治るらしいわ

504 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:57:22.50 0.net
>>498
たわしも朝ごはんに551きめたわ

505 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:57:29.80 0.net
>>495
たしかプンニーが小さい子からもらうやつあるわよね

506 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:57:35.26 0.net
>>496
その後なんてどこも報道しないわよ

507 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:57:35.64 0.net
>>488
上の子が幼稚園はいったはそのつながりでママ友できるわよ!
って言われるでしょ?たわしできてないわよ

508 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:57:41.33 0.net
>>496
川のそばで…ってやつかしら?それだったら川で遺体発見されたわ

509 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:57:45.50 0.net
>>497
まじなの奥様今どうなったのかしら

510 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:57:47.42 0.net
>>488
同じ感じだったけど上の子が幼稚園に行ったら勝手に友達作って遊んでるわ
バス通園だから親の交流は皆無だけど楽でいいわ

511 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:57:54.79 0.net
FBで元彼でてきたけどクソデブになっててヒエッよ

512 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:58:05.15 0.net
トイトレ中のキャワが初トイレで●したわあああぁぁぁ

513 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:58:21.22 0.net
>>507
言われたわね
結局幼稚園じゃなくて保育園に入園したし顔見知りも0だわ

514 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:58:23.38 0.net
>>505
メガロなんとかだっけ?

515 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:58:27.36 0.net
>>512
おめでとうなのよ

516 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:58:28.84 0.net
ジェラート屋さんに行きたいわ
ちゃんと店内で作ってるやつ

517 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:58:29.30 0.net
>>512
めでたいかなめでたいかな

518 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:58:32.18 0.net
免許更新してきたわ
襟ぐりの広い服着てったらだらしない感じになっちゃったわ
悲しいけど5年我慢するわね

519 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:58:37.12 0.net
>>502
去年の夏頃のやつよベビーシートにのせたまま仕事に行ってて昼ごろ気づいたやつ

520 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:58:39.45 0.net
>>511
たわしの元彼はハゲがすすんでてロン毛にしててキモさ倍増だったわ
友達かも?に出てこないでほしいわ

521 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:58:58.03 0.net
>>511
奥様もそう思われてるかも

522 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:58:58.10 0.net
>>512
おめ!

523 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:59:01.11 0.net
>>509
上3歳下1歳なったけど保育園に行ってるからやっぱりママ友0よ

524 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:59:15.90 0.net
>>510
たわし職場復帰する予定だから保育園なのよね…保育園だとママ友とか無いわよって周りから言われて絶望
ちなみに転勤で引っ越してきたから知り合いも職場のおばちゃんしかいないわおわた

525 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:59:26.61 0.net
>>518
シートベルトしなけりゃ3年でかえららるわよ

526 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:59:31.58 0.net
>>518
んまー写真が全裸みたいに見えちゃうのかしら

527 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:59:36.90 0.net
>>519
川で発見されたわ…

528 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:59:45.44 0.net
>>521
元々デブだからおk

529 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:59:49.08 0.net
>>519
あったわね!保育園送るために乗せてたの忘れちゃったやつよね
続報なんてないでしょ

530 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:59:50.99 0.net
>>519
なにそれ
その日だけ医者の旦那が送って行って保育園に置いてくるの忘れて…ってやつかしら?

531 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 11:59:55.16 0.net
>>523
たわしも保育園なのよね
おわたわ…でもきゃわに友達ができたらそれでいいわ

532 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:00:09.41 0.net
>>519
悲しい事件だったわね
離婚はしなかったみたいな話聞いたけどその後どうなったのかしらね

533 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:00:17.25 0.net
>>519
続報もクソもなく無いかしら…

534 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:00:27.66 0.net
ママ友付き合いは浅くでいいわ

535 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:00:40.52 0.net
ディンがそんなことしたらつらくて離婚一択だわ

536 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:01:09.58 0.net
>>535
奥様が無職でディン医者だったらどうかしら

537 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:01:10.05 0.net
転勤族だから友達いません
地元の友達とも疎遠になってポツンアンドポツン

538 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:01:13.48 0.net
>>524
たわしなんて鮮魚だけどそんな感じよ
たまに支援センター行ったら職員さんやボランティアのババ共が構ってくれるしここがあるから困ってないわ

539 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:01:13.80 0.net
>>535
離婚したあとなんにもできない廃人になりそうよ

540 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:01:15.67 0.net
うちのディンもうっかり子供置き去りとかやりそうだから怖くて任せられないわ

541 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:01:22.59 0.net
>>527
それ冬や

542 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:01:41.79 0.net
>>536
関係ないわよ
他に子供がいたらその子のために別れないかもだけど

543 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:01:51.86 0.net
送り迎え必須の親の出番鬼多い幼稚園行ったわ
気の合うママ友できて楽しいけど、それを上回るめんどくささよ
下キャワは別の幼稚園にするか考え中なの

544 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:02:05.96 0.net
>>542
実際は別れない人多いと思うわ
たわしなら自殺するわ

545 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:02:09.83 0.net
>>530
たぶんそれだわ
この場合旦那は起訴されるのかしら

546 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:02:37.27 0.net
仕事のこと考えてて忘れちゃうのわかる気がするわ

547 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:02:48.22 0.net
置き去り系多すぎだわ

548 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:02:53.55 0.net
子が保育園一週間にして慣れたみたいで
朝送ったら「ばいばーい」と手を振ってくれたわ
嬉しいけど寂しい複雑な気分よ
どんな気持ちで手を降ってるのかしら

549 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:02:54.55 0.net
>>546
分かるけど普通はやらないわよね

550 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:02:59.33 0.net
>>543
上の子と在園期間被らないならいいんでない?

551 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:03:26.93 0.net
>>546
たわしもたまに家の中で用事してたら下のきゃわの存在忘れて赤ちゃんがいる!?ってビビること多いわ

552 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:03:36.72 0.net
子が死んだら後追いしそうだわ
今の所一人っ子だし

553 :Ms.名無しさん:2018/06/11(月) 12:03:43.93 0.net
>>546
たわしも仕事行く前に荷物出すとかケロッと忘れるから普段してなくて子供が寝ちゃったりしてたらすこーんと抜けるの分かるわ
でも悲しいわ

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200