2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様3432

1 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 12:56:42.43 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>950が立ててください

※前スレ
育児している奥様3431
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1528853394/

137 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:10.62 0.net
お迎え行きたくない行きたくないこわい

138 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:11.85 0.net
うちは2LDK60平米で6万

139 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:13.15 0.net
>>129
うちもよ

140 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:15.51 0.net
家買ったら意外に新しい家具買わなきゃいけなくて結構お金とんだわ
サイズとか意外に合わないのよね
冷蔵庫は両開きのにしといて本当良かったわ

141 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:18.53 0.net
まわし建売適当にかったけど気に入ってるわ

142 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:23.47 0.net
援助してくれる義実家持ち裏山だわ
うちの義実家は生活保護ェ…

143 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:24.48 0.net
>>128
切れるごとに変えていってるわ
でも無能が黄色のほうが落ち着くってぶつぶつうるさいわ
食材の色がよくわからないキッチンてやべえわ

144 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:26.99 0.net
>>130
都内だし買えないわよ

145 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:31.31 0.net
>>138
安いわ

146 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:32.55 0.net
>>134
ありがとなのよ

147 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:40.06 0.net
貯金200万ローン駐車場込約6万ディン就職活動中無職

148 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:40.30 0.net
たわし昨日手付金払って来たわよ
建売だけど家族仲良く逞しく頑張って働くわ

149 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:40.46 0.net
>>129
月々おいくらなのかしら

150 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:46.17 0.net
>>117
明かりは換えたら?

151 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:47.16 0.net
>>132
東京って湾ルームでも10万くらいあるってマジ?

152 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:51.19 0.net
>>132
2DKなら倍どこじゃないわ

153 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:51.74 0.net
>>136
買いなさい
足りない現金は親からもらえば
ちなどこにお住まい?

154 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:52.74 0.net
>>147
詰んでるわね

155 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:08:56.26 0.net
うち義実家同居だけど義弟夫婦が家建てる時半分義両親が払うとか言ってるわ
同居解消フラグかしらね

156 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:09:05.93 0.net
>>120
マジ?のやき食い放題じゃん

157 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:09:11.80 0.net
>>143
キッチンだけは白にしときたいわね

158 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:09:16.51 0.net
>>126
小さいといっても7〜13kgくらいよ
やつらサイズ色々なのよね

159 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:09:20.07 0.net
>>129
貯金ゼロでもいけるのね
毎月おいくらまんえん?

160 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:09:34.30 0.net
>>151
たわしが住んでた世田谷のマンションは1LDKで13ぐらい
世田谷でそれよ

161 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:09:34.72 0.net
マジのやきって何かしら

162 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:09:36.86 0.net
最近光の色いじれる電球あるわよね

163 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:09:46.44 0.net
>>143
掃除もしにくいわよね
汚れがいまいち分からんわ

164 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:09:53.05 0.net
最初に100万くらいはごっそり持っていかれるわよね

165 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:09:59.48 0.net
>>129
うちと一緒ね

166 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:10:07.93 0.net
キッチンはリクシルのリシェルがいいけどたけーのよ

167 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:10:09.96 0.net
>>151
ザラよ
義弟が大崎だかどこかのワンルーム10万に住んでたけどベランダもないしキッチンも小さいし独房みたいだったわ

168 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:10:10.34 0.net
>>149
横川は月11万 ボーナス払い18万

169 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:10:16.59 0.net
取り敢えず窓の数だけカーテン買えばいいわよね?
今の家具そのまま持って行けば暮らせるわよね?

170 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:10:19.36 0.net
>>140
一戸建てカーテンの数多すぎてめちゃくちゃお金かかったわ…

171 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:10:19.69 0.net
>>129
おなじく
ローンは月10万くらい

172 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:10:21.13 0.net
>>153
お恥ずかしいんだけど群馬よ
たわし親はわりと裕福だから助けてもらえそう

173 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:10:29.90 0.net
頭金50万でローン4000万組んだ同僚は離婚して家売ったわ

174 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:10:49.86 0.net
>>110
実家でめっちゃアホなラブ飼ってるわ
養成所ぶち込んでもアホなんですって

175 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:10:50.51 0.net
>>172
群馬()

176 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:10:51.14 0.net
山PとあいつがやってるCMもリクシルだったかしら
キッチンとトイレいいなぁと思いました

177 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:10:52.83 0.net
>>169
カーテンはサイズちゃんとはかってから買うのよ

178 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:10:55.35 0.net
>>169
たわしはどーでもいい部屋のカーテンは前に使ってたの切って縫ったわ

179 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:11:02.69 0.net
>>169
ダンボールと新聞があれば大丈夫よ

180 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:11:05.60 0.net
家買ったら固定資産税って払うのよね?

181 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:11:05.69 0.net
>>172
買う前に相談してみたら?
お金出すから建売やめときってなるかもだし

182 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:11:13.82 0.net
>>64
柴犬可愛いわよ

183 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:11:35.28 0.net
>>174
ラブじゃないわ
なおアホなのは犬じゃないわよ

184 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:11:46.28 0.net
建売のローンより家賃の方が高い地域に住んでるけど貯金がないわ
まじで初期費用までローン組めるなら家買いたいけどそんな都合いいところあるの?
義兄は初期費用の百何十万ローン組めなくて義実家に借金したからたわしたちは借りられないわ

185 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:11:48.37 0.net
>>170
カーテンって意外とするわよね
たわしも前の家で使ってたカーテンはサイズ合わなくて全とっかえだったわ
規定のサイズがあればいいんだけどほとんどねーからセミオーダーだし高いわ

186 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:11:50.26 0.net
ディンが土地建物込みで5300万超の家を契約しようとしてるわ怖いわ
見積もりだからまださげられるけど
注文たけーわ

187 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:11:52.23 0.net
>>172
あら外国暮らしも大変ね

188 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:11:54.00 0.net
>>64
パグっしょ!

189 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:11:54.41 0.net
>>151
たわし姉一時期住んでた文京区10畳1ルーム10万5千円だたわ

190 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:12:16.38 0.net
>>176
瀧のこと?

191 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:12:16.40 0.net
エアコン各部屋につけたから結構お金かかったわ

192 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:12:17.73 0.net
>>181
そうね
たわし子供たちが色々激しくなってきて今にも欲しいけど、ディンは急ぐことないって意見なの
両親に相談した方が良さそう

193 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:12:21.78 0.net
>>186
間取りと広さは?

194 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:12:22.34 0.net
犬にも知的障害ってあるのかしら?

195 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:12:27.02 0.net
一歳9ヶ月の昼ご飯人参小松菜ヨーグルト入りのホットケーキでけで良いかしら

196 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:12:38.05 0.net
>>180
そうよ
うち先月きたわ一括で払ったわ

197 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:12:43.67 0.net
>>190
そいつよ

198 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:12:58.43 0.net
>>194
あってもわからないんじゃないかしら
アホ犬として飼われるか処分されるか

199 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:13:00.81 0.net
>>194
そりゃあるでしょ
歳取ればボケるし

200 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:13:04.35 0.net
>>186
TAKEEE

201 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:13:04.41 0.net
>>186
土地込みで注文でそれって安くないかしら
どこよ裏山

202 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:13:07.99 0.net
>>195
ええわ

203 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:13:10.34 0.net
>>186
注文でその額なんだ…

204 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:13:13.61 0.net
>>184
都内だろうけどそんな状態で都内の戸建て買ったら詰みそう
大人しくさいたまへ

205 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:13:19.41 0.net
>>125
たわしとこは転勤でリセットされたから居座るわ

206 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:13:29.72 0.net
>>196
ソボンヌが固定資産税は高いから〜ってよくいってるんだけどおいくらかしら?地域や家の大きさにより?

207 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:13:38.30 0.net
カーテンは全部ニトリよ

208 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:13:47.27 0.net
>>195
ミニトマトつけてね

209 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:13:48.96 0.net
>>207
うちは楽天!

210 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:13:49.82 0.net
>>204
たわし埼玉よ
建売買ったら月々6万切るくらい
今の家賃7万弱

211 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:13:56.66 0.net
>>193
LDK25 和室6 寝室10 子供6×2 ウォークイン4 納戸3
建坪40よ

212 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:13:57.53 0.net
>>199
昔買ってた犬ぼけてたわ
最期の方はオムツだったわ
尻尾のとこだけ穴あけて

213 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:13:57.95 0.net
>>195
小松菜やだやだ

214 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:14:01.09 0.net
>>143
脱衣場も白がいいわ
食べこぼしの手洗いが落ちたか分かりにくいわ

215 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:14:10.97 0.net
>>207
たわしんちも
家具もほぼにとり

216 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:14:12.79 0.net
たわしはウッドブラインドにしたわ
今のところ気に入ってるわ

217 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:14:18.89 0.net
>>201
土地1300万よ
埼玉のクソ田舎よ

218 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:14:35.33 0.net
>>206
人によりけりだと思うわ多分
たわしは一年を一括で十万ちょいだったかしら

219 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:14:36.60 0.net
>>216
いいわね
埃はどうかしら

220 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:14:39.16 0.net
土地2000万〜だったわ

221 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:14:40.38 0.net
>>205
いいなーたわしんとこも転勤あったら延びたんだけど
どうやら転勤無しで年末迎える模様

222 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:14:47.79 0.net
>>204
さいたまも都内からアクセスいいところは高ぇわ
飯能とかならまだしも

223 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:14:49.85 0.net
注文住宅だと土地入れないでだいたい3000万くらいよね高いわ

224 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:14:51.64 0.net
>>207
うちもうちも

225 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:14:58.22 0.net
汚い話で申し訳ないのだけど
家建てるときにトイレをLIXILにしたんだけど小のときの便座裏への跳ね返り気になるわ
実家のTOTOではそんなことないんだけど
TOTOにしときゃよかったかしら

226 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:15:00.42 0.net
除湿機の除湿と衣類乾燥ってモード何が違うのや
乾かしたかったら衣類乾燥かや

227 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:15:10.28 0.net
>>215
家具ニトリ
服ユニクロ

228 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:15:21.51 0.net
>>226
その通りよ

229 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:15:23.82 0.net
頭金ってどれくらいあればいいの?

230 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:15:27.00 0.net
>>218
ありがとうなのよ
死ぬほど高いわけじゃないのね固定資産税って字面がすんごく高そうに思えちゃうわ

231 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:15:28.54 0.net
近所の豪邸が売りに出てるけどどうやら孤独死があったようよ
でも売値が2億こえてるの…

232 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:15:32.89 0.net
>>226
暑くなるわ

233 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:15:36.93 0.net
>>219
普通にたまるけど空気清浄機フル稼働だからかそんな豆に掃除しなくても気にならないわ

234 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:15:44.78 0.net
>>225
設計士さんたちがトイレはTOTO一択と言ってたわ

235 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:15:45.95 0.net
>>210
戸建は修繕費として月いくらいくらい貯めてるかしら
うち2万にしてるけど足りないかしら

236 :Ms.名無しさん:2018/06/13(水) 13:15:49.58 0.net
>>225
もしかして大和で建てた?

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200