2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様3482

1 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 14:28:45.18 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>950が立ててください

※前スレ
育児している奥様3481
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1529558913/

509 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:48:18.98 0.net
>>494
うちのキャワ夜にパパお仕事行ってきて!って言っててわろたわ
たわしより鬼畜

510 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:48:31.09 0.net
>>485
名詞ってここで聞いたわよ

511 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:48:34.96 0.net
きゃわが2歳なりたての頃に上の子に向かってねぇねちゃんとご飯たべなーニンジンおいしーよーって言っててビビったわ

512 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:48:43.83 0.net
>>506
あらお誕生日おめなのよー

513 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:48:46.25 0.net
>>504
ちゃんと認識して言えてるじゃない
うちそんなのもないわ
ひたすらまんまんまんまんまん…よ

514 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:48:46.96 0.net
>>505
会話が成り立つって小さいおっさんと喋ってるの想像したわ
どういうことよ

515 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:48:48.73 0.net
漠然とダメだわ消えたいわ
ディン転職してからお互いに優しくできないしどんどん嫌いになってきちゃって離れたいわ

516 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:48:54.14 0.net
>>508
すべてがワンになる

517 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:49:02.55 0.net
>>502
やーん一緒だー

518 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:49:06.35 0.net
長子・核家族(祖父母遠方)・保育園なしのコンボが決まると発語遅いわよね…

519 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:49:13.66 0.net
>>511
あなたの真似ね

520 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:49:20.76 0.net
>>518
男児も

521 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:49:22.79 0.net
>>508
あるわ…今それだわ
前書いたけどアオクジラー「わんわん!」アカクジラー「わんわん!」緑クジラー!「わんわん!」だわ

522 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:49:27.59 0.net
>>515
そんな時は話しかけないでオーラを放つのよ

523 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:49:29.45 0.net
>>510
嘘よそれ

524 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:49:37.25 0.net
朝の第一声がアンパンマン
寝言もアンパンマンよ
健診で相談するわ

525 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:49:39.49 0.net
>>514
俺はボスだ

526 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:49:41.88 0.net
つわりでダメになってそのまま受け付けなくなったものあるかしら
たわしトイレのスタンピーのピンクだわ
これだけは絶対にイヤ!って言ったのにディンが間違って買ってきたわ
指摘したら逆ギレよ ちきしょー

527 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:49:43.46 0.net
>>518
うちね
一歳半でやっとよ

528 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:49:50.11 0.net
>>524
何を相談するのよ

529 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:49:53.22 0.net
ここで奥様たちのキャワちゃんの話を聞くのは好きなのに
リアルで聞くのは好きじゃないっていうか興味ないわ
今日は見知らぬ婆に孫がよく食べる話をされて能面だったわ

530 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:49:58.86 0.net
>>507
ひとりっ子男児よ
ついでにたわし鮮魚だから保育園にも行ってないわ
刺激足らんのかしらね

531 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:50:02.64 0.net
>>518
あー確かにたわし上の子もロング帰省中に発語増えたわ
家の中で話しかける人多いと発語早めね

532 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:50:22.54 0.net
1歳の頃 ディン仕事行くギャン泣き
2歳の頃 ディン仕事行く 玄関までいっていってらっしゃーーい窓からもお見送り
3歳の今 目も合わせずじゃーねー

533 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:50:28.61 0.net
>>526
鶏の肝とあんこが食べれなくなったわ

534 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:50:32.29 0.net
>>518
うちそれだけど普通よウホホッ

535 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:50:32.83 0.net
>>513
発生練習中よ

536 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:50:35.15 0.net
ジツボンヌが泊まりに来たら一日一語増えたわ

537 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:50:48.25 0.net
>>517
何日よ?

538 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:51:05.56 0.net
>>518
それうちぃ
転勤で遠方 ママ友なし ディン出張で不在多い

539 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:51:07.11 0.net
>>537
16よ

540 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:51:12.99 0.net
>>531
親(たわしたち)が他の大人と喋ってるのを聞くのも大事だと思うわ
うちも帰省後は爆発するわ

541 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:51:13.11 0.net
>>529
すごく分かるわ
この前急に支援センターでそんな話したことない人が「うちの子のウンコしてるときの顔wwwめっちゃ気張ってるでしょwww」って写真見せられたけどハハーで終わったわ

542 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:51:24.77 0.net
>>502
三歳かしら?
今18年よね...?

543 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:51:30.25 0.net
もっと話そう!って思ったけど何を話せば良いのかしら

544 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:51:30.74 0.net
>>513
この2つは本当に好きだから、これ以外はうちもまんまんまんよ
こだわって好きなものが出てきたら突破口になるかもだわ

545 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:51:31.28 0.net
キャワと二人だと会話がないわ

546 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:51:40.99 0.net
あああああ保育園入れますようにぃいいいいいいいい
フルタイム、実家義実家県外、医療職
入れますように入れますように入れますようにいいいいいいいいいいいいいい田舎だから実家義実家が近所or同居がデフォな地域だから行けそうな気がするけど転勤族も多いからうんんんんんんんん

547 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:51:42.91 0.net
>>522
今発動してるけどそれやるとディンがクソ機嫌悪くなって最悪の状態になるのや
態度悪いけどなんなの?って言われるの本当嫌や

548 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:51:43.71 0.net
>>530
たわしも長子の時はそうだったわ
パパパパパパって喃語をパパって言ってるー!って感動していたわ
おしゃクソ本当にしんどいから今の内に空耳アワー楽しむがよろし

549 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:51:48.73 0.net
>>515
できるのであればちょっと長めの帰省したらいいわ
冷却期間じゃないけど物理的に離れて気分リセットよ

550 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:51:53.50 0.net
>>541
リアルでもわりと楽しくよそのお子さんの話聞けるたわしでもそれは戸惑うわ

551 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:51:57.43 0.net
>>535
この腐敗した世界に落とされ

552 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:52:07.40 0.net
>>539
あらはるとくんままね

553 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:52:07.61 0.net
>>514
なに食べたい?→おにじりたべゆ!
ベビーカー乗ってよー→ベビカーのらない!
とかよ

554 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:52:23.46 0.net
>>546
行けそうだけど競争が激しいとこなのかしら

555 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:52:25.27 0.net
きゃわ2歳すぎても二語文出なかったけどたわし実家に1人でお泊まりしたら帰ってきた時ベラベラ喋るようになってたわ

556 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:52:31.07 0.net
>>518
それうちだわあ

557 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:52:40.94 0.net
>>529
わかるわかるわ

558 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:52:42.26 0.net
>>552
残念ぴょん!女児でーすウフフ

559 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:52:49.86 0.net
一歳半だけどママ、パパ、ワンワン、にゃーにゃ、いちご、アンパンマン、バイバイ、はいどーぞ、おいしー、おいしそー、だっこ、たっち、くっく(靴)、たった(靴下)、イヤー、たいたい(痛い)、いえ、ぶっぶー(車)、ねんね、おいじゅ(お水)、マンマとかかしらね

560 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:52:51.31 0.net
>>526
食べれなくはないけどしめじが苦手になったわ

561 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:53:02.48 0.net
>>555
しゃべんないとここではなにも出てこないって学んだのかしら

562 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:53:07.40 0.net
>>554
希望の園がなかなか人気なのときゃわが入りたい学年すでに44人いるのよね…きびちいいいいいい

563 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:53:10.48 0.net
>>553
おにじり

564 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:53:26.92 0.net
>>555
ジジババが構って構ってって喋りかけまくるからかしらね

565 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:53:27.43 0.net
一歳一ヶ月はあんぱんとはっぱだけよそれも消えそうな声で極たまに
指差しも要求だけだわ…積み木は多分積める…はず

566 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:53:32.32 0.net
>>555
ママは話さなくても伝わるしパターンね

567 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:53:39.24 0.net
>>518
しかもうちはケーブル契約でキッズチャンネル見放題よ
きゃわが発語する理由がねーわ

568 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:53:46.23 0.net
>>566
これね

569 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:53:48.11 0.net
きゃー宮田くーん

570 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:54:02.64 0.net
たわし幼稚園児の時ずっと玉ねぎのことたまげり、洗濯機はけんたっき
いつ直ったのかは覚えてない

571 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:54:04.71 0.net
産院でよそのママさんが
幼稚園の上の子がお札に憧れて親の財布からお金を抜いて云々
って話し始めた時は なんでそんな話するの? て思ってたわ
今ならわかる、他に話題がないのね

572 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:54:11.13 0.net
>>547
聞いてくるなら「最近思いやりの気持ちが欠けて優しくできないの😞」って素直に言えばいいんじゃないの

573 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:54:23.78 0.net
1歳7ヶ月はじめての2語文がやっとでたわ
海苔 ナイナイ よ
海苔好きでうんこ黒いの

574 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:54:28.33 0.net
>>565
葉っぱいえるの?すごいわ
3歳きゃわがカッパがねーカッパがねーっ言ってるから何かと思ったら葉っぱのことだったのよ

575 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:54:47.93 0.net
>>565
1歳1ヶ月はこの話に混ざる必要ないわ

576 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:55:16.19 0.net
>>526
少し鶏皮苦手になったわ
全部とって保存して揚げるわ

577 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:55:24.56 0.net
マヨネーズをマネヨーズって言ってたわ

578 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:55:27.12 0.net
いつになく皆様真剣ね

579 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:55:28.41 0.net
>>571
たわしそんなことしか話がないなら沈黙でええわ

580 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:55:28.46 0.net
1歳半との会話で成り立つのが
お野菜食べて?いやない
だわ

581 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:55:29.33 0.net
2歳のきゃわが下の子の名前呼ぶのが可愛いわ
わたーわたーって駆け寄ってよしよししたり頬ずりしてるのがたまらんわ

582 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:55:36.18 0.net
ノロわれて、お腹が痛くて眠れないわ
嘔吐下痢マジ辛いわ

583 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:55:41.51 0.net
マックのポテトたべたーい

584 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:55:56.24 0.net
マンマ食べる人〜!て言うと
キャワがハーイ🙋♂しながらバンボに駆け寄ってちんまり座るのキャワーン

585 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:56:06.06 0.net
バナナのことナナナとかおにぎりのことぎりぎりとか言うのよ
ついたわしもナナナ食べようねーとか言ってしまうけどこれじゃ正しく話さないわよね

586 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:56:12.55 0.net
>>530
よっしゃたわしと支援センターと園庭開放行こ

587 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:56:32.86 0.net
>>582
おつなのや
たわしもノロになった時身の置き所がない怠さがつらかったわ
つポカリ

588 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:56:39.99 0.net
そういえばバナナのことババナとかババナナとか言ってたわ…ほろりだわ

589 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:56:54.71 0.net
>>588
おっぱいが?

590 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:56:58.56 0.net
来月健診よひっかかるのかしら
健康でニコニコしてるからええかと思ってたの

591 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:57:06.77 0.net
>>581
キャワよねー
たわしのとこも2歳差で下が生まれて直ぐに
ベビちゃんって覗いてキャーしてたの思い出したわ

592 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:57:07.08 0.net
>>530
テレビ見せまくりましょ

593 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:57:10.72 0.net
>>575
安心したわ風呂いくわ

594 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:57:18.69 0.net
マジで独身の時の社交的な会話何してたか全然覚えてないやばい
もう今は天気のはなしくらいしか出来ないわ

595 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:57:26.57 0.net
>>581
わた?ヘンテコネームなのね

596 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:57:46.07 0.net
>>595
わたるくんとかかしら

597 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:58:03.06 0.net
>>595
ワタミよ

598 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:58:05.04 0.net
>>595
わたるなんだけど わたーかわたうーってきゃわは呼んでるわ

599 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:58:16.92 0.net
>>594
まじで天気の話しかしないわ
テレビも天気予報だけ見るし

600 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:58:20.71 0.net
>>583
たわしもー
たわし昨日クーポンアプリダウンロードしたからLサイズ頼んじゃおっかなー?

601 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:58:29.34 0.net
指差ししないのって結局どうしたらいいの?
○○どれ?ってきいてもさっぱりだわ

602 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:58:31.52 0.net
もうコイツら全員イラネってぐらい疲れていたけどスレ見て明日も頑張れそうだわ

603 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:58:38.74 0.net
上の子「下の子ちゃん○○しよっか」
下の子「あい」
とかで会話成立してる風なのきゃわ

604 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:58:50.37 0.net
>>582
ノロまだなったことないから怖いわ
たわし幼稚園の時になった記憶ないけど
ノロわれないままで幼稚園無事過ごせる事あるのかしら

605 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:59:04.91 0.net
>>591
キャーきゃわきゃわだわ!
上のきゃをと下のきゃわが絡んでるの見てるとほっこりするわ

606 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:59:15.34 0.net
>>604
昔はノロなんてなかったわよね?

607 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:59:39.80 0.net
>>606
赤痢とかはあったわよね

608 :Ms.名無しさん:2018/06/21(木) 22:59:48.45 0.net
たわしは突発未経験だわ
患わない子もいるって聞いたけど
いざなったらすごく焦りそうよ

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200