2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様3616

1 :Ms.名無しさん:2018/07/11(水) 22:38:13.37 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>950が立ててください

前スレ
育児している奥様3615
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1531295916/

589 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:31:00.71 0.net
>>586
でも奥様コンビニ大好きじゃないの!

590 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:31:04.53 0.net
>>587
少量で腹いっぱいとはそりゃいかに

591 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:31:28.22 0.net
レストラン行ってオードブルだけたべたひ

592 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:31:36.87 0.net
>>589
コンビニ見るの楽しいわよね
だから買ったやつは浮浪者に恵んでるわ

593 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:31:45.69 0.net
>>590
お腹が小さい

594 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:31:48.56 0.net
>>588
それが?って低学年の意地と頭の悪いのがよく言うわよね

595 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:31:54.03 0.net
麻原成分の混じった魚食べるようになるのね

596 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:31:54.71 0.net
>>590
(普段早食いのドカ食いなんだと思うわ)

597 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:32:00.67 0.net
うちの近くの保育園みんな呼び捨てで呼び合うらしいわ
親がよきゃいいんだろうけどたわしならなんかイヤ

598 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:32:02.99 0.net
>>590
油ギットギトなのかしら

599 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:32:05.49 0.net
幼稚園の頃何言っても「ふーん、それで?自慢?」とか言ってくる子がいて
みんな嫌がってたから親に言ったら「同じこと言ってみたら?」って言われたから
試しに次の日そのこに言ったらギャン泣きされた思い出

600 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:32:05.59 0.net
>>591
たわしデザート

601 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:32:14.22 0.net
>>594
で?

602 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:32:20.03 0.net
>>592
お前の話つまらん

603 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:32:31.46 0.net
>>594
あなた小学生みたいなこと言うわね

604 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:32:59.17 0.net
>>599
いたわそういう子
自分がされたら被害者意識つえーのよね

605 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:33:01.99 0.net
>>597
我等ほい友友情永久不滅

606 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:33:04.62 0.net
生理になると●する時じゃなくても*がきゅんってするわ

607 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:33:23.70 0.net
>>597
上のキャワが小学生だけど全体の2割ぐらい呼びすてする子いるけど何故なのかしらあれ
たわしも嫌だわ

608 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:33:26.61 0.net
これから健診なんだけど同じ奥様いたらよろしくなのよ

609 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:33:36.29 0.net
さすがホイ卒

610 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:33:37.72 0.net
>>602
あなたもつまらないから丁度いいじゃない

611 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:34:01.18 0.net
重度の障害を理由に地域の小学校に通えないのは違法だとして、川崎市に住む親子が通学を認めるよう裁判を起こしました。
訴えを起こしたのは、川崎市に住む光菅和希くん(6)と両親です。和希くんは先天性ミオパチーという難病で人工呼吸器を装着しているため、たんの吸引などの医療的ケアが必要ですが、
母親が付き添うことで地域の幼稚園に通い、今年4月からも母親か父親が付き添って地域の小学校に通いたいと希望しました。
ところが、県と市の教育委員会は「専門的な教育が適切」として就学先を特別支援学校に決めたため、
地域の小学校に通えないのは障害者差別解消法などに違反しているとして、県と市の教育委員会を相手取り、横浜地裁に提訴しました。
「障害があるから特別ではなく、障害があっても同じクラスにいたから友達だっていう、そういう普通の今まで自分たちが成長してきたものと同じものを与えてあげたいな」(光菅和希くんの父親)

両親は「幼稚園では同年代の友達と接することで笑顔も増えた。大人の指導が中心の特別支援学校では地元の学校のような成長は望めない」と話しています。


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3419234.html

612 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:34:01.49 0.net
今でも友達みんなちゃん付けかSUN付けだわ

613 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:34:12.18 0.net
トッポは最後までチョコたっぷり詰まってるわ

614 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:34:12.30 0.net
これだからほい卒は

615 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:34:24.62 0.net
隠キャほど呼び捨てする
たわし調べ

616 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:34:26.82 0.net
>>599
メンディー女子も男子も絶滅してほしいわね

617 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:34:34.26 0.net
>>597
小学校の時も〇〇さんと呼びなさいって先生から言われてたたわしには理解できない文化だわ

618 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:34:42.02 0.net
>>612
こうしくんみたいな発音なのかしらってちょっとクスッとなったわ

619 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:34:55.56 0.net
>>595
イヤー
でもbin Ladenも水葬されてるくらいだしベストな案なのよね

620 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:34:59.10 0.net
>>615
たわし陰キャだけど敬語よ
距離なしなの

621 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:34:59.74 0.net
>>597
うちは一部の幼稚園卒がそれだわ

622 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:36:13.73 0.net
特別支援学校って職場の研修の一環で訪問したことあるけどけっこー厳しいのよね
社会に出るときのこと考えていろんな訓練するし礼儀作法も教えられてるわ

623 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:36:21.04 0.net
煽ってたのが急に消えたわトイレね

624 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:36:23.90 0.net
>>617
奥様お若い?

625 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:36:26.49 0.net
たわし今セブンのソフトクリーム型のアイス食べましたよ

626 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:36:47.68 0.net
>>621
どこの幼稚園かすぐわかるやつね

627 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:36:56.14 0.net
>>622
寝たきりで就労できない子も礼儀作法教わるの?

628 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:36:56.94 0.net
すごい仲良い友達ならまだ分かるけど幼児相手に先生も呼び捨てはイヤだわ

629 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:37:05.11 0.net
支援学校だと同世代おらんの?

630 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:37:07.33 0.net
>>623
ムシャムシャ飯食ってヒルナンデス見てる

631 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:37:27.45 0.net
サロンドキャワ開店したわ
櫛で髪の毛解いてくれるけど痛い…

632 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:37:34.49 0.net
たわしの学校にストレッチマンが来たときは盛り上がったわ

633 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:37:56.12 0.net
特別支援学校見学いったとき友達同士呼び捨てで呼ぶの禁止だったわ

634 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:38:06.40 0.net
>>632
あっ…(察し)

635 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:38:06.65 0.net
>>632
奥様もしかして

636 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:38:12.85 0.net
>>632
あっ…

637 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:38:23.00 0.net
>>627
ええ

638 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:38:25.03 0.net
特別支援学校だと成長できないってこと?

639 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:38:28.05 0.net
>>632
ディンも同じ学校?

640 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:38:36.26 0.net
またゴム食べちゃったわ

641 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:38:44.79 0.net
特別支援学校に対する差別よね

642 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:38:53.47 0.net
>>639
ディンは先生だったの

643 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:39:14.67 0.net
特別支援学校に入りたくないってその特支の子を差別してるわよね

644 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:39:40.98 0.net
>>622
色んな人に介助してもらわなだからわがまま許さない感じだったわ
親が甘やかしちゃってできることもできなかったりするのよね

645 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:39:56.44 0.net
本当に子の事を考えてたら支援学校に入れるわよね

646 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:40:00.38 0.net
療育遅れて困るのは親じゃなくてきゃわなのに

647 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:40:05.84 0.net
支援学校の先生してる友人いるけど家から出られない子のために家行って授業したり大変そうだわ

648 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:40:25.39 0.net
ストレッチマンの悪役、その学校の先生と聞いたけど結構うまいわよね
恥ずかしがってる先生とか見たこと無いわ

649 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:40:46.48 0.net
一生親が面倒見続けられるわけじゃないのにね

650 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:40:49.20 0.net
障害あるキャワ持ちの育児ブログは胸糞悪いのばっかだわ

651 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:40:54.55 0.net
>>642
んまぁどこストレッチされたのよ

652 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:40:55.34 0.net
特支だと看護師もつくしね

653 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:41:40.33 0.net
>>650
保育園とか小学校とか揉めてるイメージ

654 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:42:03.85 0.net
ひまわり学級って呼んでたわ
修学旅行とかには混ざってたけどほぼ関わりなかったわ

655 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:42:21.24 0.net
大多数の健常児にデメリットあるんだから棲み分け大事

656 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:42:24.59 0.net
>>650
をやブログね

657 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:42:45.10 0.net
>>656
まともなブログほぼないわよね

658 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:42:45.62 0.net
動いた瞬間にキャワが起きて結局レストランでランチはできなかったわただいまよ

659 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:42:51.80 0.net
>>654
うちもひまわり学級だったわ
その名前がつく前は療育学級だった

660 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:42:53.02 0.net
欠陥品を産んだことを認められないからそうなるのかしら

661 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:43:07.69 0.net
子の立場から普通より支援学校のほうが楽しかったとか言ってる子は居ないのかしらね

662 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:43:09.72 0.net
うちなかよし学級

663 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:43:20.93 0.net
人工呼吸器つけてる子を普通学級にとか馬鹿も休み休み言えよ

664 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:43:38.62 0.net
○○(先生の名前)学級だったわ

665 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:43:44.83 0.net
>>661
いるわよ

666 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:43:46.48 0.net
自閉症の子を普通の学校に入れる漫画見てたけど毎度毎度モヤモヤさまーずだったわ
昔のだからなのかどう見ても主人公サイドがモンペなのよね

667 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:43:54.60 0.net
あうあうあーだってごめんよ
子がお世話係に任命されたら転校もやむなしよ

668 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:44:12.67 0.net
>>657
地域で育てたい!とか友達と一緒に!とか書いてるけど周りは同じように思ってないわよね

669 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:44:13.97 0.net
>>666
なんとか光かしら

670 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:44:42.22 0.net
>>669
それそれ
光とともにだったかしら

671 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:44:50.38 0.net
>>668
周りの意志ならいいけどそれ親の願望やんていう

672 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:44:57.33 0.net
>>624
アラサーだから若くないわ

673 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:45:09.76 0.net
>>669
多分はだしの天使だわ
そっちは良作よ

674 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:45:19.45 0.net
そもそも支援学級入学にまで至らないレベルじゃない

675 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:45:29.22 0.net
ネットスーパーはよはよ

676 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:45:31.72 0.net
>>633
使い分け難しいから最初から丁寧な言葉遣いになるわね

677 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:45:35.92 0.net
>>670
ちょっとしか読んでないけど夫も義母もなんか嫌な感じだったわ

678 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:45:39.57 0.net
触れれば折れそうなほど細いわね
学校でやんちゃな子が走ってぶつかったら大事故ね

679 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:45:46.73 0.net
>>674
それよね
支援級にすら入れないわ

680 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:45:50.44 0.net
たわし任命されたわけでもないけど友人数名とお世話係やってたわ
なかなか楽しかったわよ
行事終わるとその子が描いた絵日記にたわしたちが登場しててなんか嬉しかったわ
認識されてるんだなって

681 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:45:52.45 0.net
ダウンは害だわまじで
放任してる親コロコロしたいわ

682 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:46:20.60 0.net
>>678
まわしのこと?

683 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:46:32.64 0.net
>>611
健常の学ぶ権利を奪う事については完全無視されてるわ

684 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:46:38.22 0.net
>>680
ダウンかな

685 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:46:43.14 0.net
>>682
あなたはブルドーザーでも潰せないわ

686 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:46:56.40 0.net
ダウンだと分かったらポストにinするわ
そしてまた子供作り直すわ

687 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:46:57.57 0.net
今日公園行ったら脳性麻痺っぽいおじさんとそのお母さんが居たわ
2人で体操してたけど犬が通ったりきゃわが通るたびにおじさんキャッキャはしゃいでたわ

688 :Ms.名無しさん:2018/07/12(木) 12:47:03.65 0.net
でも支援学校だと高校には行けないんだったかしら
小学校入学時点で踏ん切りつかないかもだわ

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200