2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様3838

1 :Ms.名無しさん:2018/08/17(金) 23:00:10.64 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>950が立ててください

※前スレ
育児している奥様3837
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1534514400/

317 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:41:50.30 0.net
ブランド自体が無くなったけどエンポリウムのみんなの意見を取り入れて作ったリュックってのがよかったわ
横長の背面独立ポケット使いやすいわ

318 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:42:19.92 0.net
>>313
おむつと着替え自分で持たせるのよ

319 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:42:24.83 0.net
>>317
あのブランドなくなったの?あらまあ

320 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:42:33.05 0.net
でもリュック背負ってると狭い通路とかでぶつかるのよね

321 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:42:34.32 0.net
たわしもいるから花奥わかるわよ
私たちお友達よね?

322 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:42:37.16 0.net
まっくろのデカリュックにキャップがお洒落なイメージよ

323 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:42:42.13 0.net
>>302
これ買うわ

324 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:42:46.74 0.net
リュック買うなら横チャックあるやつがええわよ
きゃわと手を繋いでたらティッシュやら財布やら出す度にリュックおろせないわ

325 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:42:54.07 0.net
>>302
横井なんだけど
こういうバケツ型の蓋を開けるようなリュックと、普通の∩型にチャックついてるリュックってどっちが使いやすいかしら
バケツ型だと下のほうの物が取り出しにくそうな気がするの

326 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:42:54.17 0.net
>>318
おぉ…やって見るわね!

327 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:42:55.19 0.net
>>320
そんなパンパンにしないわ

328 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:42:58.12 0.net
>>300
うざくないもん!

329 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:43:14.30 0.net
>>315
は?花もリュックもどこがダサいか言ってみなさいよ?

330 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:43:18.95 0.net
エンポリウム無くなってしまったん?
昔よく言ってたからショックだわ

331 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:43:23.12 0.net
>>324
背面ポケット最高よね

332 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:43:30.46 0.net
スクエア型は上部分はガバッと開くけど奥はゴソゴソしないと見えないからそこだけ要注意よ

333 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:43:30.54 0.net
財布や鍵は斜めがけの小さいポーチに入れるのよ

334 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:43:47.48 0.net
リュックなんか怖いの

335 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:43:47.61 0.net
>>333
疎開スタイルね

336 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:43:51.75 0.net
>>333
疎開スタイルね

337 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:43:59.95 0.net
>>331
それそれ

338 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:44:03.57 0.net
きゃわ寝かしつけたけどディンのいる部屋行くのめんどいなー

339 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:44:09.93 0.net
大事なことなのね

340 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:44:15.00 0.net
>>333
たわしもサコッシュもってるわ

341 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:44:16.30 0.net
>>338
約束してるの?

342 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:44:20.21 0.net
>>302
マークが女性器っぽい

343 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:44:21.00 0.net
まりめっこのお花好きよ
キャワにワンピース作って着せたいわ
生地高くて買えないわ

344 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:44:24.83 0.net
みんな何処のリュック使ってるのよ
メリットデメリットもついでに教えて

345 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:44:26.54 0.net
>>338
おせっせ?

346 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:44:37.19 0.net
疎開スタイルで通勤たわし
若い子に何ぶらさげてるんですかークスクスされる

347 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:44:47.17 0.net
>>342
欲求不満なの?

348 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:44:55.23 0.net
>>346
通勤なら疎開じゃなくてよくない?

349 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:45:03.35 0.net
>>344
>>338
いかなきゃいkのに

350 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:45:04.07 0.net
疎外スタイル流行ってますよーってサザビーのお姉さん言ってたけど嘘だわ
みんな仕方なくしてるのよ

351 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:45:05.34 0.net
>>346
お前さんも子を産めばわかるのじゃよ…

352 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:45:06.22 0.net
マザバスレかと思ったわ

353 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:45:08.84 0.net
たわしはショルダーよ

354 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:45:11.59 0.net
>>330
エンポリウムエンポリウムエンポリウムエンポリウム!

355 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:45:14.55 0.net
>>325
∩型のほうが下まで一気に見渡せるわ

356 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:45:20.08 0.net
>>344
アネロ
メリット安い、デメリットダサい使いづらい

357 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:45:39.90 0.net
>>355
んまぁ

358 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:45:41.18 0.net
>>348
保育園送っていったまんまの姿なのよ

359 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:45:55.25 0.net
>>351
24歳若ママなのよ

360 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:45:56.77 0.net
>>341
>>345
してないししないわ
このままディンに会わずにケーキ食べて歯みがきして寝たい…

361 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:46:12.34 0.net
アネロはチャックがうんこなのよね?

362 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:46:23.18 0.net
>>359
キラキラしてんのね

363 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:46:27.56 0.net
>>344
グローバルワークのひと昔前のやつよ
メリットは無難なデザインで独立した背面ポケット
デメリットは柔らかいから荷物が全部下にたまって厚みが出るわ

364 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:46:28.33 0.net
>>360
そうしていいわよ

365 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:46:37.16 0.net
きゃわエルゴ、パンパンのリュック、ポーチで疎開スタイルしてた頃懐かしいわ
よくあれであちこち行ってたわ

366 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:47:02.84 0.net
マンハッタンなんとかってブランドのカバン持ってる人見かけなくなったわね

367 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:47:05.03 0.net
無印のリュック買おうか迷ってるわ

368 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:47:10.53 0.net
おとなしく抱っこ紐とかベビーカーに乗ってた頃に戻りたい

369 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:47:15.27 0.net
一番荷物が多いピークっていつかしら

370 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:47:21.48 0.net
>>362
服クソダサですっぴんなのによくたわしをプークスできるわねて思ってるわ
ええ嫌いなのよ

371 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:47:22.87 0.net
>>304
千葉にはまめもっこりも居るわ
モッコリしてるの
http://o.8ch.net/18qxt.png

372 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:47:23.89 0.net
>>365
それプラス左手を2歳児と繋いでたわ

373 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:47:27.84 0.net
>>364
狭い家だけどがんばってそうするわね…

374 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:47:34.20 0.net
>>369
新生児かしら

375 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:47:35.06 0.net
>>367
買いましょ私とおそろにしましょ

376 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:47:37.23 0.net
>>365
前後の厚みすげーのよね
たわし更に片手は上きゃわと繋いでたわ

377 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:47:39.84 0.net
>>368
なんなら新生児期をもう一度

378 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:47:51.36 0.net
>>368
34年前ね

379 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:48:02.48 0.net
>>366
たわし現役よ

380 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:48:02.88 0.net
>>369
わからんけど産後3ヶ月くらいはオムツ20枚持ち歩いてないと不安だったわ

381 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:48:18.54 0.net
>>344
無印のナイロンリュック
メリット 丈夫で大容量で楽チンな所
デメリット 両サイドにメッシュポケットがないからマグ水筒を刺せない所

382 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:48:18.90 0.net
2歳2ヶ月きゃわまじで出掛けるの苦行

383 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:48:25.42 0.net
>>380
どんだけ遠出するのよ

384 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:48:30.20 0.net
>>380
たわしも2ヶ月くらいまではそうしてたわ

385 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:48:32.48 0.net
>>344
登山ブランドのリュックがええわよ
前ベルトの部品が笛になってるからきゃわが勝手に走り出した時にピー!するの
https://i.imgur.com/fchFLKu.jpg

386 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:48:35.83 0.net
>>380
不安症すぎない?ワロタわ

387 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:48:40.63 0.net
>>380
どんだけ長時間出掛けるのよ

388 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:49:00.03 0.net
>>382
その頃は一時保育に預ける日だけスーパーに行ってたわ

389 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:49:06.83 0.net
>>385
ピーしたら戻ってくるの?
訓練されたきゃわね

390 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:49:25.62 0.net
>>385
でもお高いんでしょう?

391 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:49:30.68 0.net
>>389
実は羊なの

392 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:49:44.59 0.net
>>385
ノースフェイスね

393 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:49:50.74 0.net
>>391
つまりあなたも羊?

394 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:49:51.53 0.net
たわしミシュランマンのリュック使ってたわ今では避難袋になってる

395 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:49:55.25 0.net
さらに途中ではきもどしたら…とかで着替えが増えてたわ

396 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:50:00.73 0.net
1歳半まだおとなしい

397 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:50:11.81 0.net
>>394
ミシュランマンがミシュランマンのリュックねぇ

398 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:50:28.39 0.net
>>396
うちもだわ
毎日かわいくなってくわ///

399 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:50:32.62 0.net
今の時期スーパー行ったら必ずどっかの子が泣いてるわ

400 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:50:46.68 0.net
>>391
吉田さん?

401 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:50:48.98 0.net
>>382
公園と支援センターとか放せるところにしか出掛けられないわ
ちょっと前までは買い物とか外食とか余裕だったのに…

402 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:50:49.55 0.net
キャワの着替えっていつまで携帯してた?

403 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:50:51.72 0.net
>>398
そこまでよ
始まりはそこからなの

404 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:51:12.72 0.net
>>398
大人しくなくても毎日きゃわよ

405 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:51:14.95 0.net
>>402
トイレの心配なくなるまで

406 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:51:15.32 0.net
>>402
三歳まだ持ってるわ

407 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:51:21.75 0.net
>>402
トイトレ完了するまで

408 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:51:29.28 0.net
1歳4ヶ月がやっと1人で歩けるようになったわ
楽しいのか転んでも立ってずっと家の中歩いてたわ

409 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:51:35.94 0.net
>>402
遠出ならまだ持ってる@もうすぐ5歳

410 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:51:43.18 0.net
>>408
おめでとう
よちよちきゃわね

411 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:51:44.47 0.net
>>399
今日西松屋で上下パジャーマ5,6歳の男児が泣きまくってたわ

412 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:51:45.92 0.net
>>396
1歳7ヶ月が最近悪魔化してきて震えてるわ

413 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:52:13.40 0.net
>>402
3歳汗っかきだからきゃわのリュックに一式入れてるわ

414 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:52:15.88 0.net
かそなのお

415 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:52:18.75 0.net
>>411
病気なのに連れてこられたか

416 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:52:25.96 0.net
>>402
3歳半でオムツ取れてるけど1組は必ず持ってるわ

417 :Ms.名無しさん:2018/08/18(土) 21:52:33.70 0.net
>>366
コストコに積まれて売ってるわね

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200