2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様3971

1 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 14:06:41.95 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>950が立ててください

※前スレ
育児している奥様3970
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1536427882/

352 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:34:21.78 0.net
今回の生理がめっちゃ楽だわ寝込まなかったし出血がいつもより全然少ないわ
毎月こうだったら良いのによ

353 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:34:40.87 0.net
>>351
たわしもそれ以降打ってないわ

354 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:34:41.50 0.net
>>342
口コミサイトはさくらばかりだけどGoogleのは結構リアルな書き込み多いわよね
東京神奈川によく看板でてるきぬた歯科の口コミみてたんだけど歯茎むき出しのグロい看板やめろ!!って書いてあってわろたわ

355 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:34:46.13 0.net
あーおせっせしたいわ

356 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:34:47.61 0.net
>>351
ラッキーね
打ってなかったら重症かもしれないし

357 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:34:48.37 0.net
インフルは打たないことにしたわ
そのかわりR1教に入信したわ

358 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:34:48.65 0.net
>>351
そういう友達いたわ
人一倍そういうのに気を使ってるのに必ずかかるのよね

359 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:34:57.91 0.net
>>339
鼻風邪は引いてたけど大したことなかったわ
ノロインフルが怖い

360 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:35:08.82 0.net
>>337
解禁してすぐよ
定着まで2ヶ月かかるわ

361 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:35:09.26 0.net
>>354
ワロ

362 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:35:14.43 0.net
>>339
幼稚園位になると案外そうでもないわ
冬は色々流行るけど

363 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:35:27.42 0.net
>>337
10月に打ったら3月にかかった時あったから迷うわ

364 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:35:38.66 0.net
>>360
キャワも?

365 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:35:41.00 0.net
>>337
今年も流行早いみたいだわ
10月末には打ちたいかしら

366 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:35:50.88 0.net
ノロまだ未経験だわ
友達の一家死屍累々な惨状聞いて戦々恐々よ

367 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:35:52.26 0.net
4月でも5月でもインフル流行る時は流行るわよね

368 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:35:58.80 0.net
産後1カ月もたってないのに初インフルになったわ
死ぬかと思った

369 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:36:09.65 0.net
保育園は色々貰うわよね
民度の違いかしら?

370 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:36:11.33 0.net
きぬた歯科なんなの?まじで看板ありすぎよ
あの院長の顔の看板と歯茎の看板どんだけあるのよ
院長自信ありすぎよ

371 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:36:23.16 0.net
キャワはインフル打てるの1歳以降だったかしら

372 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:36:28.96 0.net
今週最高23℃の日あるのね
さすがに長袖よねまだ秋服買ってないわ
春に袖捲って着せてたのなら2枚ほどあるわ

373 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:36:42.01 0.net
インフルの予防接種で今年は何が流行るかって予想して予防接種作ってるのよねぇ
去年は途中でやっぱこっちや!って変えたから本数?少なかったのよね間に合わなくて

374 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:36:48.03 0.net
>>364
そうよ

375 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:36:55.78 0.net
卵あれだから打たない方がいいって言われたわ

376 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:36:56.42 0.net
たわし妊娠初期にインフルエンザになってリレンザ吸ったわ
キャワ無事に産まれて良かったわ

377 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:37:22.02 0.net
>>376
たわしは妊娠中期にインフルなったわ

378 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:37:22.30 0.net
>>369
保育園児ってそんなにもらうの?
幼稚園年少きゃわもらってきたの一回だけだわ

379 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:37:30.23 0.net
>>369
とりあえず熱が下がったら次の日には登園したりするからかしらね
親が仕事休めないとか申し訳ないとかで

380 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:37:47.65 0.net
>>370
相当な技術があってさぞ有名な病院なんだろうなぁと思ったら場所が西八王子でクソワロ

381 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:37:54.50 0.net
>>369
民度って何かしら?
保育園も幼稚園も通い始めはバンバン風邪貰うわよ

382 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:37:59.75 0.net
>>369
親働いてるとちょっと体調悪いかもくらいじゃ休めないもの

383 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:38:06.45 0.net
>>369
多少の鼻水や咳なら行かせちゃうからとか?

384 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:38:17.56 0.net
帝王切開するときせきしてたわ
いちいち言わなきゃいけなかったわ

385 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:38:18.10 0.net
幼稚園だけど微熱で行かせたことあるわ
いつ呼び出しくらいか待ってたけど結局電話かかってこなかったわ

386 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:38:34.45 0.net
単純に保育園の方が低年齢から入るからだと思うわ

387 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:38:39.76 0.net
>>378
治りきって登園じゃないから他の子に感染しての繰り返しなのよ

388 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:38:40.15 0.net
>>369
保育園は熱下がったら咳してても登園せざるを得ないけど幼稚園で鮮魚なら病み上がりだし休ませよーてなるからじゃないかしら

389 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:38:53.04 0.net
>>376
本当にやべぇ影響あるのは抗がん剤と精神系のお薬だけらしいわ

390 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:38:53.41 0.net
>>380
まぁでもあのダサい看板だから西八王子でも納得

391 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:39:07.09 0.net
>>385
テロね

392 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:39:18.56 0.net
>>384
咳します!ゴホって?

393 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:39:26.39 0.net
>>385
こういうのやめて

394 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:39:38.71 0.net
>>390
せめて!せめて八王子駅前であってほしかったわ…!

395 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:39:47.80 0.net
>>392
そうよ
咳出そうですって言うの

396 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:39:58.08 0.net
>>375
数値高いのかしら食べてなんともないなら大丈夫って言われたわ

397 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:40:24.43 0.net
>>389
それ産婦人科でも小児科でも言われたわ

398 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:40:31.49 0.net
>>396
卵アレなのに食べてもなんともないの?

399 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:40:39.06 0.net
>>395
へーへー
急に咳したせいで他のとこ切ったら大変だものね

400 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:41:01.65 0.net
>>375
タマゴアレルギー関係ないくらいのアレルギー成分しか入ってないから問題ないってブログどっかでみたわ

401 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:41:26.98 0.net
>>386
3歳になると熱でそうだけど持ちこたえることが増えるって聞いたわ
1歳だとひと月の平均欠席日数3日だけど3歳は1日未満とか

402 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:41:37.73 0.net
>>400
ブログを信じるのね…

403 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:41:41.34 0.net
>>398
卵白はクラス6だったけど今は湿疹も出なくなったわ

404 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:41:51.42 0.net
>>375
ググったら卵アレルギーでも打っていいって書いてあったわ
でもこわいわよね

405 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:42:41.79 0.net
>>375
たわしのかかりつけ念のために打つ1週間前から抗アレ薬飲んでから打ってくれたわ

406 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:42:45.79 0.net
風邪引いてなくてもアレルギー餅だから年中くしゃみ咳出るわ
2回帝王切開して気にしてなかったけどでなくて良かったわ

407 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:43:30.89 0.net
>>406
こえーわよね
くしゃみなんて突然むずむずし出すし

408 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:44:01.61 0.net
ねむねむ

409 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:44:09.83 0.net
やべーわ明日健康診断なのさっきまで忘れてたわ

410 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:44:16.79 0.net
キュアエトワールちゃんセリフのときと歌声とギャップありすぎよね

411 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:44:48.60 0.net
3歳が寝ないわ
起こそうとしたら映画見てるんだから起こすなよ寝かしつけは俺がやるからって言ったディンは夢の中だわクソッ

412 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:44:50.46 0.net
>>409
検便大丈夫?

413 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:44:51.12 0.net
>>404
そうなのよ
アレルギー科の先生に言われたからやめたわ

414 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:44:52.79 0.net
>>385
パートでも行ってるの?
鮮魚たわしちょっとでも怪しかったら即おやすみだわ

415 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:46:00.80 0.net
>>411
蹴り飛ばそ

416 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:46:19.66 0.net
>>412
今一発かましてきたわ
問題はもう1本

417 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:46:38.38 0.net
>>414
鮮魚だけど下の子いるし2人みてるのシンディーからなるべく幼稚園行って欲しいわ

418 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:46:48.75 0.net
スパリゾートハワイアンズって子どもたちも楽しめるかしら

419 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:46:49.35 0.net
>>416
キャワかディンに頼むのよ

420 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:47:05.88 0.net
>>385
幼稚園はめったに検温ないから子供がゲロらない限りわからないわよね

421 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:47:45.41 0.net
>>418
年齢による

422 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:47:52.58 0.net
>>419
きゃわはおべんぴー様だわ
ディンは基本ビチビチで使えないの

423 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:48:06.33 0.net
インフル脳症こわいわ

424 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:48:23.52 0.net
検便って一度水についてもいいの?

425 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:48:50.24 0.net
うちの保育園未だにぎょう虫検査あったわ

426 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:49:25.26 0.net
>>422
詰んだわね
道端の犬の●でももらうしかないわね

427 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:49:25.89 0.net
>>424
一応便器の中に敷く紙もセットになってたけど●したら沈むわ

428 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:49:41.26 0.net
>>425
キューピーのパチモンが見本してるやつね

429 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:49:46.35 0.net
>>426
保健所飛んでくるわ

430 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:50:18.19 0.net
>>426
過去の結果見たらたわし大体1本しか出してなかったわ

431 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:50:24.95 0.net
久々に規制だわウザいわ

432 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:50:42.38 0.net
>>426
最近落ちてないわ

433 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:51:12.31 0.net
ディンがきゃわと寝たわ
洗い物誰がするのよ

434 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:51:14.07 0.net
1本出せばいいわよ

435 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:51:37.43 0.net
>>425
うちの園でもあったわまさかたわしがペタペタするとは思わんかったわ…

436 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:51:37.81 0.net
>>431
どんだけ連投してるのよ

437 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:51:44.30 0.net
>>433
明日のディン

438 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:52:07.35 0.net
キャワの検尿ってどうやれば手にかからずにいけるのかしら
いつから自分で持ってできるの?

439 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:52:17.99 0.net
ぎょう虫検査で引っ掛かると恥ずかしいのよね

440 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:52:21.19 0.net
>>432
そうよね
マーキングも水で流しちゃう飼い主多いしマナー良くなったと思うわ

441 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:52:30.00 0.net
熱愛プリンス昴流すぅきなBBA
今度はあさひ先輩にはまる

442 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:52:51.51 0.net
>>438
たわしおまるにビニール袋張ってさせたわ
男児は簡単そうでいいわよね

443 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:52:56.35 0.net
>>438
大人になってもかかるわ
諦めましょ

444 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:53:00.64 0.net
たわしも3日後健康診断だわ
産前の体重には戻ってるからまぁ良しとするわ

445 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:53:12.48 0.net
>>436
もうずっと真っ赤よ

446 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:53:23.26 0.net
>>438
オムツならラップ敷くとか言うわよね
たわしきゃわの時はトイレでしっこ出来てたけどあえてオマルでしてもらったわ

447 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:53:30.67 0.net
>>441
しつけー

448 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:53:33.20 0.net
>>438
たわし自分のもかかるわ

449 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:53:45.70 0.net
>>440
ペットボトルに水入れてるのってそういう理由なのねへーへー

450 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:54:09.31 0.net
自分のおまたのどこからおしっこ出てるのかよくわからないのよね
毛もあるし

451 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:54:15.96 0.net
紙コップあてるだけで手にかかることなくないかしら…

452 :Ms.名無しさん:2018/09/09(日) 22:54:28.64 0.net
>>447
暇だからどんどん読むわ

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200