2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様3997

1 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 13:07:32.99 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>950が立ててください

※前スレ
育児している奥様3996
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1536811641/

170 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 20:59:08.60 0.net
>>159
歯がなくても噛める子もいるけど奥歯生えてないんだし無理な子もいるわよ

171 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 20:59:12.81 0.net
>>162
やばいわ
ECCなにやってるのかしら

172 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 20:59:28.12 0.net
>>169
既読スルーしてるわ

173 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 20:59:30.07 0.net
>>169
んまーっかと思ったわ

174 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 20:59:33.00 0.net
たわし楽天の中の人やってたけどスーパーセール後はしっちゃかめっちゃかで問い合わせメールなんて返せないわよ

175 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 20:59:49.50 0.net
>>173
metoo

176 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 20:59:52.84 0.net
>>172
何回かかえってきてるけどあっそって感じだわ

177 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:00:01.51 0.net
改装って店が勝手にできることなのかしら
ECCによって管理されてると思うから好き勝手できないと思うのよね

178 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:00:02.14 0.net
二歳きゃわ、積み木しない保健師さんの話聞かない逃走する色がわからない大きい小さいわからないで要観察になったわ

179 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:00:23.10 0.net
大人になっても固いのが食べれないなんていないし
ヘーキヘーキ

180 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:00:23.74 0.net
>>177
ワンクリックでできるわよ

181 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:00:26.68 0.net
楽天改装中 実質撤退前例
https://www.google.co.jp/amp/s/okwave.jp/amp/qa/q8631740.html
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/n0reas0n/entry-11591188945.html

182 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:00:29.65 0.net
>>178
大丈夫よ
簡単すぎてやる気なくしただけなの

183 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:00:30.37 0.net
もう9月のスーパーセールおわり?

184 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:00:36.14 0.net
積み木いつから積むかしら
いまは倒す専門

185 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:01:01.27 0.net
>>184
1歳

186 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:01:30.58 0.net
>>184
一歳半検診でできてればおk

187 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:01:32.19 0.net
>>184
早ければ1歳前くらい、大多数は1歳半までには積むんじゃないかしらね

188 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:01:35.93 0.net
ツイッターとか見てると同じ月齢の子が喋り出したりして焦るわ
きゃわはまだ宇宙語使いよ

189 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:01:36.36 0.net
たわしも改装中あったわ

190 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:01:37.12 0.net
>>182
個人差の範囲かしら?大丈夫かしら
一歳半検診では積み木クリアしてたのよ謎なの

191 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:01:37.36 0.net
>>184
一歳2ヶ月→壊す専門
一歳5ヶ月で再トライ→7個積み上げてきた

192 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:02:08.50 0.net
>>190
ヒント折れ線

193 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:02:09.80 0.net
>>156
横田は病院行かなくてもいいとおもうわ
治療できること特にないわよ

194 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:02:11.06 0.net
エクレア食べるぅ

195 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:02:13.98 0.net
先輩に結婚祝いと出産祝いなにあげるか今から悩んでるわ
聞いてみたら現物でいいっていうからエルゴのいいやつとか一緒に見てたんだけどいくらぐらいだせばええかしらね
たわし式挙げてないから他の人と一緒にお祝いのものくれたのと出産祝いは6000円くらいのもろたわ

196 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:02:35.98 0.net
もうすぐ3歳健診だわ
超人見知りだから質問何も答えないと思うわ

197 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:02:40.73 0.net
>>178
二歳何ヶ月?
うちのISSA位8ヶ月は二歳ジャストだと無理そうだわ

198 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:02:41.29 0.net
かりんとうたべゆ

199 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:02:57.50 0.net
うちのもうすぐ2歳きゃわも色よく分かってないわ

200 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:02:58.01 0.net
>>168
慣れるまでごっくんしなくてええんでない?
感触に慣れさせてたらそのうちくうわ

201 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:03:09.01 0.net
>>196
うちもそう思ってたけど空気読んだのかペラペラ答えてたわ

202 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:03:46.81 0.net
>>197
二歳ちょうどよ
上の子はなんでも早かったから、比べて下の子はできない所が気になって不安になっちゃったわ

203 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:03:48.53 0.net
>>197
ISSAくらいだと何歳なのかしら

204 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:03:59.07 0.net
>>195
めんどくせーから図書カード五千円分でええわよ
内祝いなしで

205 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:04:11.87 0.net
>>199
1歳8ヶ月全部あお!よ

206 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:04:12.40 0.net
キャワのボディソープずっと拝借してたんだけど大人用に戻したらからだかゆかゆよ

207 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:04:15.69 0.net
>>202
下は男の子?

208 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:04:18.63 0.net
あーそろそろ1歳だわ
予防接種のスケジュールまた立てないと

209 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:04:33.70 0.net
>>208
病院でやってくれないの?

210 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:04:54.91 0.net
うちの2歳赤青黄色は分かって言えるけど黒と白は分かるけど言えないわ
大きい小さいも分からなさそう

211 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:04:55.57 0.net
>>207
そうよ男の子
上の子は女の子よ
なぜわかった

212 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:04:59.63 0.net
>>204
正直それがいちばん嬉しいわ
またはAmazonギフト

213 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:04:59.65 0.net
>>204
そんなもんでええのかしらね
とりあえずエルゴの安いやつでまた今度聞いてみるわ

214 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:05:00.84 0.net
>>202
へぇ
二歳ちょうどで色がわかるようになるのね

215 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:05:15.05 0.net
>>211
あるあるだからよ

216 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:05:16.69 0.net
ケンミンショーがスパイスカレーだわ!

217 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:05:17.30 0.net
>>209
産院だったらやってくれないわ
というかやってくれるとこあるの?裏山

218 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:05:57.33 0.net
>>213
なんで安物買おうとするの?
図書カードでいいってアドバイス貰ってるじゃない

219 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:05:59.30 0.net
>>217
いうてそんな立てるほどじゃなくね?
まとめて打ったら二回ですむやん?

220 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:06:00.72 0.net
>>214
上の子はね
下の子はまだ全然だわ

221 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:06:01.96 0.net
>>217
大抵の小児科やってくれるわよ

222 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:06:03.21 0.net
楽天奥いる?

223 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:06:16.13 0.net
たわしきゃわ11ヶ月だけど青い積み木ばっか好きだわ
色って早くから分かってるんだと思ってたけど違うのん?

224 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:06:17.05 0.net
なんで男の子ってなんでも遅いの?
ディンに無能が多いのと関係あるの?

225 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:06:31.99 0.net
>>218
先輩がお金じゃなくて物がいいって言ってるのよ
上にも書いたやないの

226 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:06:35.77 0.net
>>215
あるあるよね

227 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:06:41.76 0.net
>>221
うちの小児科やってくれないわ
ディンがスケジュール作ってくれたわ

228 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:06:52.75 0.net
>>217
たわしは産院併設の小児科でスケジュール組んでもろたわ
西日本なら日本脳炎早めにプスっとしておくのよ

229 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:06:55.39 0.net
>>217
新しめの小児科行ったら全部組んでくれるわよ
期間が空く時も母子手帳に次は○歳になったらきてください〜って付箋貼ってくれるし楽ちんこ

230 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:06:59.21 0.net
>>213
提案してくれたやつにイラネって言いにくいし抱っこ紐ってこだわりあるからやめといたほうがよさそうだわ

231 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:07:19.32 0.net
>>228
日本脳炎って3歳からじゃないのかぴら

232 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:07:34.92 0.net
>>225
図書カードはお金と違うで

233 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:07:36.74 0.net
>>222
おるよ

234 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:07:38.23 0.net
はきそお

235 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:07:43.95 0.net
>>223
2歳くらいになれば見分けるだけじゃなく色にもそれぞれ名前があることがわかるようになるんじゃないかしら

236 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:07:51.66 0.net
>>230
本人とエルゴ見てたんだけどとりあえず産んでからにするわ

237 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:07:56.41 0.net
>>217
やってくれないとこあるの?驚き

238 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:07:56.46 0.net
楽天市場奥様、どこの店か晒してくれたら該当の楽天ECCから連絡させるわ

239 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:07:57.58 0.net
>>234
おめでた?

240 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:07:59.74 0.net
>>234
トイレでやって!

241 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:08:21.73 0.net
>>225
でも現物指定してもらえてないんでしょ?

242 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:08:23.25 0.net
>>232
図書カードはお金とは違うと思うたわし

243 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:08:27.32 0.net
>>231
6ヶ月から打てるようになったわ

244 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:08:39.87 0.net
色はいろっちで覚えたわ

245 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:08:50.26 0.net
やってくれないけどアプリで管理らくちんよ
きゃわが体調崩さなかったっていうのもあるけど

246 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:08:51.85 0.net
1歳8ヶ月キャワは赤青黄桃緑黒白はわかるわ

247 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:09:10.39 0.net
うちの産科は母親学級もなかったし母乳外来もないわ
安かったけど初産プンニーには不親切だったのかもだわ

248 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:09:11.37 0.net
>>231
西日本の地域によっては打てる月齢になったらなるはやで打つの薦められるわ
たわしきゃわも一歳未満で打ったわ

249 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:09:15.93 0.net
うちはJRの電車の色で覚えたわよ

250 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:09:19.50 0.net
>>246
かしこ!

251 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:09:19.70 0.net
>>228
西日本だけど3歳からでおけって言われたわ

252 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:09:24.09 0.net
新しい絵本欲しいわ
でも今いいかんじにしまうところがないわ

253 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:09:39.85 0.net
うちのキャワかたはめ全然出来ないわ

254 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:09:49.91 0.net
部屋汚いけど掃除する気力ない
皿もあらいとうない

255 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:09:52.46 0.net
>>253
かめはめ波に見えたわ

256 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:09:52.63 0.net
>>253
月齢は?

257 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:09:53.48 0.net
そろそろインフルエンザの予約始まるかしらね

258 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:09:59.80 0.net
>>247
母親学級有休取ってまで行くようなもんでもなかったわ

259 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:10:01.73 0.net
うちもできないわ

260 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:10:21.79 0.net
インフルまじいたいわ
筋肉いたい

261 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:10:26.78 0.net
>>256
3歳4ヶ月

262 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:10:31.95 0.net
>>247
どっちもなくていいわ

263 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:10:37.79 0.net
>>248
なぜ西日本は早く打つの推奨なのかしら

264 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:10:56.31 0.net
ねえうちのきゃわ可愛すぎるの
これはモテちゃうわ

265 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:11:17.16 0.net
やべー知能の人いるから母親学級あるんだなって感じたわ

266 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:11:30.41 0.net
>>264
女なら化粧と股のゆるさでモテ度は決まるから顔自体はどーでもよー

267 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:11:37.96 0.net
giftsがいい歌すぎるわ

268 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:11:39.39 0.net
日本脳炎が3歳から打つ理由って、昔に適当に決められただけっぽいわ
名付けの画数と似てるわね

https://www.jiyugaokamp.com/s/column/s49.pdf

269 :Ms.名無しさん:2018/09/13(木) 21:12:14.85 0.net
>>266
男児よ
まずはオムツモデルからだわ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200