2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様4162

1 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 11:51:14.68 0.net
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>950が立ててください

※前スレ
育児している奥様4161
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1539053462/

535 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:30:30.19 0.net
>>528
残念ながら

536 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:30:39.05 0.net
>>523
>>525
そのあとひとり入ってきて今は2人になったわ
なんとか学習みたいなのは2人のために違うテキスト用意してくれるわありがてえ

537 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:30:46.14 0.net
>>514
同じこと気になって確認したわ
役所からは多少の調整はするとはいわれたわ
小規模園の園長先生には最低でも6人は2歳児取るっていわれたわ

538 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:30:51.42 0.net
>>530
字面で見ただけで拒否反応出るわ

539 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:31:16.20 0.net
ここ数年はクールジャパァン気味よねusj

540 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:31:20.52 0.net
>>536
それなら良かったわね!

541 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:31:22.56 0.net
>>533
しらゆ

542 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:31:32.94 0.net
>>530
軍隊かな

543 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:31:41.49 0.net
>>532
痩せたわね

544 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:31:48.46 0.net
ママ友から保育園も幼稚園も結局は全部こども園ということなんだよって
言われたけど意味がわからないんだけど誰か解説してくださらない?

545 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:32:07.40 0.net
余った変わって吸収されたりはしないのね

546 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:32:09.36 0.net
>>538
でもこれって親受けバツグンなのよ
可愛い衣装でいい写真撮れたら人気園なの

なお裏方できゃわ達がどういう練習してるかは…

547 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:32:09.91 0.net
頭いたいから薬のんだわ

548 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:32:16.05 0.net
>>544
なにか誤解してるんじゃないかしら

549 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:32:22.81 0.net
>>544
わけわかんない

550 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:32:29.45 0.net
>>534
タワシチャンバイバイ

551 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:32:45.24 0.net
>>544
こどもが通う園だからね!

552 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:32:59.27 0.net
ママ友にインスタブロッコリーされたわ
来月引っ越すしもうどうでもいいわ

553 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:33:09.22 0.net
>>550
??
…あ、私のことか…

554 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:33:12.19 0.net
>>544
こども園=子供を預ける園という認識でいるのかしらね

555 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:33:16.20 0.net
>>552
思い当たる節ないのかしら?

556 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:33:40.20 0.net
>>552
たわしもマウンテンゴリラでたかってくるママとものインスタブロッコリーしたわよ
もしかして

557 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:33:54.84 0.net
今の時期なら運動会で、大量の園児たちが同じキラキラ衣装で一糸乱れぬダンス
月末には秋祭りでハッピ着てまた一糸乱れぬダンス

558 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:33:59.66 0.net
ディンが帰ってくるまで起きてられなさそうだわ眠み

559 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:34:05.13 0.net
>>555
よく嫌味言われてたから今日反撃したの

560 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:34:16.46 0.net
生理予定日まであと7日もあるのにPMSが本気出してきたわ
食べても食べてもお腹が空くの

561 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:34:23.21 0.net
一人で転がしといた方が早く寝るんじゃ説実験中よ
ベビーモニターで見てるけどいつもよりはちゃんと横たわってるわ
たわしが添い寝するとたわしの方にグリグリ来たりはしゃいだりで2時間くらいかかるのよ

562 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:34:23.49 0.net
一糸乱れぬっていいわね
今度使うわ

563 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:34:25.30 0.net
>>559
どんな感じ?気になるわ

564 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:34:28.57 0.net
幼稚園のプレ何件か行ったほうがええのかしら

565 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:34:50.31 0.net
こども園って結局なんなのかしら幼稚園児と保育園児は教室別だし預かり時間長くしてくれる感じなのよね

566 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:34:52.42 0.net
>>564
たわしもそれ悩んでるわ
一件いくか二件いくか

567 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:34:59.87 0.net
>>502
優性保護法って必要だと思うわ
ガイジ子供持ったらいかん

568 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:35:12.52 0.net
そういえば産後3回目の生理がまだ来ないわ

569 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:35:20.45 0.net
>>557
こういう園だとマイペースな子とか、発達グレーの子は地獄でしかないわね

570 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:36:14.23 0.net
プレプレでいくつか見てあとはお金に余裕があれば行けばいいわ
うちは一箇所に決めたけど仲良いママ友とかぶらなさそうで悲しみ

571 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:36:15.89 0.net
プレの間って親は一旦帰る感じなのかしら

572 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:36:28.30 0.net
普段好き嫌いしないきゃわが発熱でゼリーしか食べないわ
水分取れてるならそれでええわよね?

573 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:36:30.98 0.net
>>566
多くても二件よね
本命を優先して、あいてたら二番目に行きたい園のプレ入れる感じかしら

574 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:36:31.94 0.net
>>552
ブロッコリーじわるわ

575 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:36:34.20 0.net
>>565
えらいオジサンが考えたさいきょうのたくじしょ

576 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:37:00.59 0.net
>>571
一緒じゃないかしら?

577 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:37:09.50 0.net
>>571
幼稚園によるわ
親子一緒のと子もあれば完全別で一回帰るとこもあり

578 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:37:11.84 0.net
>>565
教室別?たわしのとこは一緒だわ

579 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:37:20.56 0.net
>>559
やっるゥ

580 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:37:31.15 0.net
親子教室で一緒
公園でばったり
プレの希望クラスも一緒
家近所
進学小学校も一緒の人がいるわ

581 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:37:46.02 0.net
>>571
基本一緒だけどこども園ありの友人の幼稚園のプレはお預かり有りらしいわ

582 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:37:47.27 0.net
>>563
ママ友はアラフォーで底辺職のディンとデキ婚してカネコマで毎日金ないディン無能って愚痴ってて
来月マイホームに引っ越すたわしに今時持ち家ってメリットなくない?とか若いとお金ある年上と結婚できていいよねwとかしょっちゅう言われてたの
今日PMSもあってイライラしてたからデキ婚ってほんと大変だねって言っちまったわ

583 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:38:14.42 0.net
>>567
知的障害ある人に性的搾取して産ませるのは絶対ダメだけど
自分たちで選んだ結果なら周りはどうしようもないわ
障害があろうとなかろうと他人が他人の人生の選択を強要しちゃいけないと思うわ

584 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:38:34.53 0.net
>>582
カックイー!

585 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:39:25.75 0.net
>>462
プラレールは自分で連結できる年齢じゃないとクソメンディーわよ
連結させろ外せって持ってくるわよ
あと脱線したから直せとか

586 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:39:34.79 0.net
上下が同じ歳
近所
趣味一緒
希望幼稚園一緒
ディンの歳近い人がいるわ
ただきゃわの男女が逆なのよね

587 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:39:40.30 0.net
>>578
一緒でも特に問題無いわよね

588 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:39:55.35 0.net
>>586
ママレードボーイがはじまるのね

589 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:40:22.85 0.net
>>583
横田障害者の方はそれでいいけどその子供かわいそうじゃない?
単純な感想でめんごだけど…

590 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:40:29.61 0.net
>>588
だっけっど きになるぅ!

591 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:40:35.93 0.net
>>588
だっけっど きになる

592 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:40:37.52 0.net
2歳3ヶ月きゃわレゴをただひたすら上に積んでいくのみだわ

593 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:41:02.25 0.net
たわし隣の家のママ友が男の子の双子きゃわよ
うちは女の子
これ言うとタッチはじまるねってよく言われるけど一人死んじゃうから縁起でもねぇ

594 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:41:19.39 0.net
こども園って保育の子はお昼寝するのかしら

595 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:41:27.16 0.net
ケンコバが二人いるわね

596 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:41:45.14 0.net
幼稚園ってお昼寝ないん?

597 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:41:46.51 0.net
>>582
やるぅ

598 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:41:59.88 0.net
>>592
トイザらスに売ってるブロックで組むコースターええわよ
玉///デカいから飲まないし
ブロックとしても遊べるし
1歳9ヶ月でもなんとなくコース作ってるわ

599 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:42:04.55 0.net
2歳の誕生日とクリスマスになにあげるか悩んで探してたら
きゃわが「一緒にみる!」ていってきて、プラレールこれ欲しい?てきいたら「いらない」てはっきりいわれたわ
ピアノか木琴がいいらしいわ

600 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:42:20.81 0.net
>>594
年中まではあったわ

601 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:42:28.29 0.net
>>596
ないわ

602 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:42:31.19 0.net
ひまわりっていう漫画がそんな感じだったわ
両親が知的障がい者で父が生まれる前にアボン
娘は健常

603 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:42:33.10 0.net
>>596
ないわ

604 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:42:35.90 0.net
>>593
縁起でもねぇけど想像したらきゃわわ

605 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:42:39.85 0.net
>>598
くみくみスロープよね?あれよくトイザらスできゃわが夢中になって遊ぶわ

606 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:42:49.72 0.net
>>589
たわしは障害者の子供よりも障害者のきょうだいの方が可哀想だわ
親は先に死ぬけどきょうだいはね…
しかも障害児のお世話するために作られた子は尚更可哀想だわ

607 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:43:02.64 0.net
1歳3ヶ月のきゃわにクリスマスプレゼントあげるとしたら何がいいかしら
言葉が遅いからそのあたりを促すものがいいのよねえ

608 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:43:03.72 0.net
>>589
ひまわりーーーー

609 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:43:05.25 0.net
>>594
たわしのところは無さそうよ

610 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:43:27.03 0.net
>>602
だいすきじゃなくて?

611 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:43:31.97 0.net
>>606
高嶋ちさ子…

612 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:43:32.86 0.net
フルタイムで書類出して内定でたら時短に切り替えがだめとかあるのね
大変ねぇ

613 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:43:41.60 0.net
>>607
ラッパ

614 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:43:59.64 0.net
たわしが小さい頃幼稚園だったんだけどお昼寝の時間あったような
マジ寝すると他の子にからかわれるから寝なかったけど

615 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:44:00.91 0.net
>>612
えっ
ダメなの?

616 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:44:02.12 0.net
>>611
ちさ子のところはお金あるから
お金あれば外注もできるから

617 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:44:02.87 0.net
きゃわの幼稚園体操に英語に習字に鼓笛隊があるわ
ディスられててわろた

618 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:44:07.06 0.net
>>607
アンパンマン言葉図鑑にきまりね

619 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:44:07.84 0.net
>>606
世話しなくていいのよ兄弟は

620 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:44:15.97 0.net
>>607
アンパンマンのことば図鑑dxなるものはいかがかしら?
欲しかったけどうちの子はすでにおしゃクソ

621 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:44:17.81 0.net
>>607
アンパンマンのことばずかん

622 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:44:30.74 0.net
>>613
横田ラッパと言葉関係あるの?

623 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:44:37.77 0.net
>>615
そういう自治体もあるみたいよ

624 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:44:40.01 0.net
昨日のドラマ織田裕二の演技クセがすごくてジワジワきてるわおもんないと思ったけど逆にはまりそう

625 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:44:48.74 0.net
>>611
ちさ子はお金あるし本人の性分的にも合ってそうだわ
うちのきゃわがちさ子の子と結婚するって言い出したら全力反対よ

626 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:44:54.49 0.net
>>596
延長保育の部屋には寝るスペースあるわ

627 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:44:56.28 0.net
らいがくん?

628 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:44:57.88 0.net
>>622
口周り鍛えられてええんやで

629 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:45:01.44 0.net
>>602
>>610
「だいすき」が障害者の親目線の漫画で「ひまわり」がその子どもが成人した続編漫画だったと思うわ

630 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:45:16.35 0.net
>>605
あれ欲しいけどまだ玉小さいからあげてないわ
イマジナリウムのこれよ

https://i.imgur.com/1qLE9kd.jpg

631 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:45:19.44 0.net
>>617
時間によるわでもたわしも裸足は梨丘

632 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:45:20.23 0.net
>>612
うちは全くダメらしいわ
フルタイムで受かったらフルタイムじゃなくなった時点で勧告それでダメなら2ヶ月で退園

633 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:45:23.79 0.net
たわしの通わせてるこども園が1号から2号に切り替え絶対にダメなんだけどこれってこども園の意味ある?

634 :Ms.名無しさん:2018/10/09(火) 20:45:30.11 0.net
>>602
香里奈のドラマのやつ?

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200