2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

育児している奥様4564

715 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:28:03.10 0.net
>>695
4月1歳の時ですら入れないから何歳でも入れないわ復帰したら親子通勤頑張るわ

716 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:28:21.87 0.net
>>715
会社連れてけるのね

717 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:28:24.66 0.net
>>708
そうよそうよ!
昨日か一昨日また話題になってたのよ

718 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:28:29.87 0.net
そのママ産後間もないけどジツボンヌのお手伝いとかは無いのかしらね

719 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:28:40.75 0.net
>>711
でも見せびらかしにこないから勝手に入ってきたやつかしら?

720 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:29:03.16 0.net
新生児とママでホテルに避難

721 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:29:04.41 0.net
>>717
美味しいわよね
たまにオーケーにおいてあるわ

722 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:29:18.41 0.net
>>700
たわし猫がハンティングした獲物の処理班してたわ
亡骸はバラバラ?血とか出てる?
というかギボンヌに聞きな

723 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:29:33.60 0.net
>>715
4歳からすこしあくわよね

724 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:29:37.90 0.net
>>715
車通勤とか田舎の空いてる電車ならいけそうだけど
激混み朝晩きゃわ連れは死ねるわ

725 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:29:39.65 0.net
>>659よありがとうなの
今断りのLINE送ったわなんかめちゃくちゃ罪悪感よ
向こうもすごく焦っててたわし以外にも2人にあたったらその内の1人が5日間預かってくれることになったんですって
さらに罪悪感だわケチんぼみたいな気分

726 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:30:07.06 0.net
>>705
ありがとうなの
10連ガチャの方がええわよね
コードギアスやってみるわ

727 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:30:08.54 0.net
今日は△苺たべるわ

728 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:30:20.49 0.net
>>718
そういうのがないなら対策とっとけって話しよ
たわしには対策思いつかないけど

729 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:30:34.81 0.net
>>725
昭和初期なら預かってたわ

730 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:30:45.03 0.net
>>725
罪悪感感じる事なんか無いわよ仕方ないわ

731 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:30:47.00 0.net
>>725
気にしない気にしない
おやつ食べましょ

732 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:30:54.11 0.net
>>725
いやいやあなたも生活があるんだからいいのよ

733 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:31:12.13 0.net
>>725
仕方ないわ怖いもの

734 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:31:20.26 0.net
>>724
とない…

735 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:31:22.10 0.net
>>728
インフルは想定してても焦るわ

736 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:31:50.82 0.net
>>726
10連の方が時短になるわね
ギアスコラボ強いのそろってるからどれか当たると良いわね!

737 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:31:53.80 0.net
5日預かるツワモノすごいわね

738 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:31:59.03 0.net
>>725
預かってくれる人いたのねすげーわね…

739 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:32:06.51 0.net
>>734
都内ってアレでしょフレックスとか言う田舎にはないやつあったりするんでしょ?

740 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:32:22.17 0.net
ケチとかじゃなく他人のしかも新生児預かるとか怖すぎて無理よ

741 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:32:26.42 0.net
新生児昼間だけならいいかなと思うけど夜は恐すぎるわね
息してなかったらどうしようって夜中何度も起きるの

742 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:32:37.57 0.net
>>737
肝っ玉かあちゃんねガハハ

743 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:32:53.14 0.net
>>734
悪いこと言わないわ
やめとくのよ

744 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:32:58.46 0.net
>>740
通院の間だけとかならまだしも預ける方も預ける方よ

745 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:33:04.76 0.net
>>740
細切れ睡眠とかは別にいいけどとにかくなんかあったら怖くて無理だわ

746 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:33:07.21 0.net
>>742
ナーンも考えてない人かもしれないわごめんなんか死んでたわガハハ

747 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:33:07.72 0.net
新生児クソきゃわだし責任とかなーんも考えなくていいなら預かりたいところだわ

748 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:33:08.85 0.net
突然死とかしたら、一生恨まれ続けるのよねむりだわ

749 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:33:27.48 0.net
>>722
うち義母いないの
義父は今日出張で多分もう県外にいってるわ...
ディンに連絡したけど返ってこないわ

750 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:33:31.23 0.net
インフル早くない?と思ったけどもう12月半ばなのね…

751 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:33:35.43 0.net
大人しい3歳くらいだったら百歩譲って預かってもいいわ

752 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:33:37.82 0.net
>>739
あるわ
ディンいつもきゃわ保育園に送って10時出社よ

753 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:33:59.73 0.net
>>751
大人しい3歳が奥様嫌だって

754 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:34:17.11 0.net
>>753
怖くないよ〜ベイマックスだよ〜🤗

755 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:34:38.16 0.net
>>754
キャーキャービバンダム!ビバンダム!

756 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:34:48.69 0.net
>>754
お口くちゃい!

757 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:34:50.33 0.net
はーもう嫌だ
アイス食べるわ

758 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:34:53.83 0.net
>>749
冬だからマシかもしれないけど腐敗臭出る前に処分しないとクッサーよ庭あるなら埋めるかゴミ箱ポイよ

759 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:34:57.91 0.net
>>749
そこはもうお猫様にお願いするしかないわ

760 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:35:09.56 0.net
裁量労働制のディン
7時半に家出て23時に帰ってくる
みなし残業代たりなぁい

761 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:35:24.36 0.net
むかーしなら普通に預けっこしてたでしょうね
違う母の母乳あげたりも普通だったしね

762 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:35:36.48 0.net
>>755
似たようなもんやないの!

763 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:35:47.70 0.net
>>749
なら亡骸をキッチンペーパー二枚重ねとかで回収して
アルコールか薄めた洗剤染み込ませたタオルで拭くのよ
タオルは捨てて良さそうなやつよ なければキッチンペーパー
亡骸を捨てるか埋めてあげるかはあなたに任せるわ

764 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:35:47.91 0.net
>>760
通勤時間は?

765 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:35:50.91 0.net
ディンは8時半に家でて21時頃帰ってくるわ

766 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:35:54.04 0.net
今日は児童館いくわ
いくの

767 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:35:55.06 0.net
>>758
触れないわ!どうしたらいいのぉ

768 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:36:12.53 0.net
>>764
1時間はかからない

769 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:36:25.24 0.net
>>767
保健所

770 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:36:41.10 0.net
>>763
ありがとうなの
勇気がでたらやるわ...

771 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:36:42.54 0.net
>>768
それはやべーわね

772 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:36:46.53 0.net
>>761
姪になら母乳あげたわ
うちのきゃわもたわ姉の乳飲んだわね

773 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:36:54.73 0.net
>>767
猫どこいったの

774 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:37:01.59 0.net
>>767
何でも屋みたいな所探すのはどうかしら
たわしは頼んだことないけど

775 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:37:21.33 0.net
>>774
階段下にいるなら玄関の鍵開けられなさそうだわ

776 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:37:27.07 0.net
>>769
ついでに猫も連れてってもらうわ

777 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:37:30.08 0.net
>>767
なんで触れないの?

778 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:37:38.64 0.net
>>776
ええわね

779 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:37:48.18 0.net
>>767
割り箸でつまむか掃除用のトングないかしら嫌ならディンに任せましょ

780 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:37:50.69 0.net
>>777
なんで触れるの?!

781 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:38:15.75 0.net
>>779
割箸ね!
これからご飯食べるたびに思い出しそうね!

782 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:38:22.57 0.net
たわし家でGが出たらと思うと怖いわ
でもきゃわがいるから頑張れそう

783 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:38:38.01 0.net
>>781
ダイエットになるわね

784 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:38:39.52 0.net
>>780
たわしバラバラになったヒヨドリを毎週のように処理してたから平気だわ

785 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:38:43.05 0.net
>>766
待ってるわね

786 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:38:50.21 0.net
今日、上きゃわと何したらえーのかしら
産後だから外出不可なの

787 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:39:02.60 0.net
>>761
新生児&奥様預かってくれるママさんと家に残されたディン&上の子達の世話してくれるママさん

788 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:39:04.35 0.net
>>767
捨ててもいいバスタオルをファサッてかけて、ぐるんと包むのはどうかしら
厚みがあるやつがいいわね

789 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:39:21.06 0.net
>>782
マジでこれよ
きゃわが触ったりきゃわに近寄ってきたらと思うとヤらざるを得ない

790 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:39:28.23 0.net
5日間預かってくれる人誰か分かったわ
高校生2人中学生1人6年生1人いるママさんだわ
クソベテランだしみんな手が離れてるからイケるんだわ
たわし4歳と1歳でパンクしそうだからここに新生児入るの考えられないわ

791 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:39:37.00 0.net
>>784
それもネッコ?

792 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:39:47.95 0.net
>>787
ディンの世話!んまぁ!

793 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:40:44.21 0.net
>>791
そうよ野性味溢れるきゃわな子だったわ
学校から帰ったら家の中に鳥の羽が散乱してるの

794 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:40:44.46 0.net
美人な奥座敷たちありがとう

795 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:40:59.66 0.net
>>787
人は、群れで生活するものだからぁ〜

796 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:41:04.35 0.net
>>790
もう沐浴の仕方とか忘れてそうだわ
12年前よ?

797 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:41:29.58 0.net
>>793
ネズミいる奥だけどたまにあるわ...
そのあと鳥を吐くの
最悪よ

798 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:41:32.66 0.net
むかーしジツボンヌのママ友が事故起こして子供何日か預かったわそういえば

799 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:41:38.00 0.net
>>790
肝っ玉だわ孫気分ね

800 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:41:49.99 0.net
>>761
チコちゃんでやってたわね

801 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:41:51.14 0.net
絶対猫飼いたく無いわ

802 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:42:08.38 0.net
>>790
早めの孫ね

803 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:42:16.67 0.net
>>801
室内飼いならそんな事しないわよ

804 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:42:38.78 0.net
>>797
吐くのねなんかわろたけど片付けメンディーわね
うちは肝だけコロンと転がってることもあったわ

805 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:42:58.61 0.net
セックスしたすぎて辛い
レスとかじゃなくて性欲が辛い
コントロールできないのかしら

806 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:43:00.64 0.net
>>786
かくれんぼ

807 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:43:04.67 0.net
>>793
狩上手なネッコだったのねフクロウ飼ったら処理してくれそうだわ

808 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:43:06.47 0.net
>>804
ヒェ
タフねぇ...

809 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:43:41.28 0.net
>>805
たわし生理中性欲高丸わ
なんでなのかしらね

810 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:43:56.43 0.net
この流れで猫は飼えないなと思ったわ

811 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:44:12.27 0.net
>>810
猫捨ててくる

812 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:44:16.72 0.net
>>797
これを機に完全室内飼い提案しましょ

813 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:44:23.52 0.net
きゃわが●する時おもちゃやらぬいぐるみやらかき集めて要塞にして隠れてするようになったわ

814 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:44:26.70 0.net
>>811
捨てちゃらめぇ

815 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:44:43.31 0.net
>>809
さっきからテンガのイロハディルドレビュー見まくりよ…
たわしは排卵期やばいの
ずっと悶々としてるわ

816 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:44:51.93 0.net
>>810
今どき外で飼わないでしょ
大丈夫よ

817 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:44:56.27 0.net
>>813
危機管理能力高くてきゃわ

818 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:45:30.37 0.net
>>812
義父が意地でも出すの
たわしはなんどもやめろって言ってるのだけど全然聞いてくれないわ

819 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:45:33.92 0.net
キャワの嘔吐下痢がうつってシンディーわ
キツくてキャワの相手できないしディン早退してほしい

820 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:45:37.68 0.net
1歳11ヶ月と6ヶ月がいるマッマいたわ
スゴイ!すぐ産んだのか!と思ったけどそうでもないのかしら

821 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:45:40.70 0.net
横田は猫飼いたいわ
窓に吸盤でくっつけるベッド置きたい

822 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:45:44.01 0.net
>>817
なるほどなのよ
●する時は無防備だから本能的なものなのかしら

823 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:45:57.35 0.net
たわしはもう誰ともしたくないわ
メンディー

824 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:46:05.49 0.net
>>816
ネズミなんてどこから侵入してくるか分からないわよ
Gも猫には獲物だし

825 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:46:08.68 0.net
>>818
事故に遭ったらクソギッフも懲りるかしら

826 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:46:27.42 0.net
さつまいもってアク抜きしなきゃあかんわよね?
料理に使うときは切って水にさらすけど
焼き芋にしたいときって丸ごとで水にさらすの?皮ついてるからアク出なそうよ

827 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:46:41.22 0.net
>>815
みちのくバイブ買ってみてなのよ

828 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:46:45.78 0.net
>>823
ディンのディンディンかして

829 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:46:56.92 0.net
>>819
このスレなんかここ数日ノロが流行ってるわ…可哀想ね楽になるといいわ
クラシエのイレイトウがめちゃくちゃ効くわよ

830 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:47:07.22 0.net
>>828
中折れするけどどうぞなのよ

831 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:47:09.11 0.net
>>824
築20年以内の一般家屋ならまず大丈夫よ
Gはいるわね
でも室内飼いにすると野生さが失われるの

832 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:47:12.63 0.net
>>820
たわしの友人に上キャワ10ヶ月で二人目産んだ子がいるわ

833 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:47:45.35 0.net
>>831
え?

834 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:47:53.49 0.net
>>831
うちの9歳室内飼いだけど未だに…

835 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:48:04.90 0.net
>>829
そうなのね…みんな早く良くなるといいわね
ありがとうディンにおつかい頼むわ

836 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:48:07.40 0.net
>>826
まじで言ってるの?じゃがいもなんかはどうしてるのか気になる

837 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:48:16.38 0.net
>>829
たわしそれ効果感じなかったわ

838 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:48:32.69 0.net
>>827
ぐぐったらリアルすぎて無理だわ…

839 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:48:32.92 0.net
>>825
かえってこなくてもいいって思ってるわ
本当に無責任だからたわしが川に流してくるわね

840 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:48:35.28 0.net
>>834
産まれたときから室内飼いじゃないと無理じゃない?

841 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:48:35.50 0.net
>>820
早産じゃなきゃ6カ月ぐらいで再びプンニーよね

842 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:49:02.49 0.net
寒いわ床暖つけとけばよかった

843 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:49:03.54 0.net
>>832
それはすごいわね
ほとんど双子みたいなもんね

844 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:49:07.41 0.net
>>830
奥様だから中折れするのや

845 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:49:29.62 0.net
>>836
え?じゃがいもは皮むいて切って水にさらすわ

846 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:49:41.57 0.net
>>830
浮気されてた奥様?

847 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:49:42.48 0.net
たわし上の子と下の子の誕生日一緒よ…

848 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:50:12.38 0.net
>>844
女子大生とならギンギンだけど、奥様なら中折れよ

849 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:50:15.84 0.net
こーきちゃんキムタクと沢尻まぜたみたいな顔ね

850 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:50:30.13 0.net
>>847
一歳差ならすごい
二歳差以上ならふーん

851 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:50:31.20 0.net
>>826
たわしはそうしてたわよ
でも掘ってきてそのまま焼くときなんかは周りチョチョッと洗うだけだわ

852 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:50:40.08 0.net
>>846
いや違うわよ
浮気はされてるかもしれないけど、気づいた事ないわ

853 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:50:49.31 0.net
>>841
そういうことね
離乳食初めた頃よね
信じられないわ
称賛の拍手おくるわ

854 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:51:05.10 0.net
じゃがいもって水にさらすの?
知らなかった

855 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:51:09.73 0.net
>>850
この流れで二歳差なわけないじゃない
年子よ

856 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:51:16.26 0.net
>>849
あー沢尻なんかわかるわ
静要素ないわね

857 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:51:24.62 0.net
>>837
家族のだれかが感染したらあらかじめ飲んでおけば高確率で発症抑えられるらしいわ
奥様には合わなかったのね

858 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:51:42.21 0.net
見たことないけど兄弟同じ学年ってありえるわよね

859 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:51:56.48 0.net
伊藤くんきゃわ

860 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:51:56.48 0.net
>>855
パチパチパチパチ

861 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:51:56.96 0.net
>>826
焼き芋ならそのままで大丈夫よ

862 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:52:19.70 0.net
ここみちゃんはお母さん似なのかしら

863 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:52:34.90 0.net
茄子とか水に浮くけどアク抜けてるのかしら

864 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:52:37.22 0.net
じゃがいもを水にさらす理由はアクじゃないわよ

865 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:52:54.75 0.net
>>853
悪阻中に離乳食辛そうね

866 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:52:57.94 0.net
>>864
悪よね

867 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:53:11.49 0.net
>>860
盛大な拍手をありがとう😘

868 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:53:17.23 0.net
>>864
でんぷん

869 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:53:28.09 0.net
変色を防ぐんじゃなかったかしら

870 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:53:33.41 0.net
>>861
優しい奥様ありがとう
きゃわに安納芋の焼き芋作るわね

871 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:53:50.85 0.net
>>868>>869両方よね

872 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:54:01.87 0.net
最近天気予報外しすぎよ
降水確率0%晴れます!とか言ってて雨降ってきたわ

873 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:54:07.70 0.net
>>870
たわしにも分けて

874 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:54:10.71 0.net
悪阻でキャワが7ヶ月くらいになっても離乳食開始してない奥様いたわよね

875 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:54:25.02 0.net
>>874
8ヶ月やなかった?

876 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:54:29.22 0.net
ホットコットと無印どっちがええかな

877 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:54:47.81 0.net
>>865
お粥とかオエオエなるわよね
吐き気頭痛眠気とかと戦いながらハイハイ夜泣きキャワに耐えたってことよね

878 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:54:51.24 0.net
つわりじゃなくても上の子の離乳食は8ヶ月だったわよ

879 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:54:51.72 0.net
>>874
やばすぎちゃん
キャワが可哀想だわ

880 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:54:57.19 0.net
>>874
海外では離乳食遅いんだったかしら?

881 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:54:57.41 0.net
>>864
え?アクよ?でんぷんとアクのタンニン抜くのよ

882 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:55:31.79 0.net
たわしも焼き芋作ろうかしら蒸し器とオーブンブンするのどっちが甘く出来るかしら

883 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:55:35.77 0.net
>>877
ご飯の匂いつらそうね

884 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:55:51.46 0.net
いもないわ
たべたひ

885 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:56:00.67 0.net
>>878
母乳マンセー自然派かしらやべーわね

886 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:56:05.88 0.net
>>882
電子レンジ

887 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:56:12.92 0.net
>>882
炊飯器でハン

888 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:56:18.90 0.net
>>882
蒸し器ならふかし芋にしかならないわ

889 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:56:23.15 0.net
>>882
炊飯器

890 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:56:26.25 0.net
たわしもさつまいもあるんだったわ
おやつこれにするわ

891 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:56:35.07 0.net
>>882
知らんけどブンブンのが美味しそう

892 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:57:04.77 0.net
電子レンジであれしてあれするとねっとり系の焼き芋できるのよねたしか

893 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:57:12.95 0.net
起きたとき保育園送ったら絶対寝る!って思うのに帰ってきたら寝れないのむかつくわ

894 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:57:15.15 0.net
たわしねっとりよりほっこりがいい

895 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:57:56.67 0.net
たわしもう焼き芋はスーパーのやつ買うことにしてる
安くて美味しい

896 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:58:17.45 0.net
>>894
おせっせ?

897 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:58:28.88 0.net
>>895
うちのスーパー茨木産だし198円もするわ

898 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:59:03.71 0.net
>>882だけどハン多いからハンしてみるわね

899 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:59:06.76 0.net
>>896
ほっこりせっせてどんなのよ

900 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:59:31.78 0.net
>>896
それはもっこり

901 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 09:59:51.49 0.net
立てれるかしらいってきます

902 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:00:01.04 0.net
いつからしっかり味付けするの?
未だに出汁に数滴醤油なのよヨーグルトも無糖よ
もう離乳食終わったんだしジツボンヌにもう少し味のあるものあげたら?言われたわ

903 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:00:13.48 0.net
幼稚園の体験入園があったんだけどうちの子だけ椅子に座ってられなかったわ
心配になるわ

904 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:00:22.44 0.net
もっこりスレたて

905 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:00:27.26 0.net
>>902
何歳?

906 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:00:47.03 0.net
重複あるわ

育児している奥様4564
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1544626861/

907 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:00:49.54 0.net
>>903
男児ならあるある
女児ならどんまい

908 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:01:09.32 0.net
>>905
一歳七カ月

909 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:01:13.62 0.net
>>902
たわし1歳過ぎたらマックポテトもナゲットもガンガン与えてるわ

910 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:01:31.12 0.net
>>902
早く味付けないとこち亀の檸檬みたいに給食や外食食べられなくなるわよ

911 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:01:34.97 0.net
>>907
3歳マジかの男児よ

912 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:01:53.08 0.net
>>908
その月齢で味なし食うのすげーわね

913 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:01:57.28 0.net
>>911
もはや虐待ね

914 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:02:41.90 0.net
>>909
1人目だから慎重になりすぎたかもだわ
少しずつ味付けてみるわね

915 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:03:03.60 0.net
無糖ヨーグルトは食べなくなったわ
フルーツ混ぜてる

916 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:03:33.71 0.net
>>914
無駄な努力しなくてもええのよ早く大人と同じもん食わせて楽しよ

917 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:03:49.88 0.net
>>910
檸檬ちゃんきゃわだけど困るわ
食べてるしいいやと思ってたわ味付けるわね

918 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:04:09.16 0.net
>>910
たわしんちね
基本薄味で育ててたから給食外食辛いって言うわ
それを踏まえて下の子テキトーにしたら何でも食べるわ

919 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:04:58.94 0.net
>>917
マジレスすると食わなくなるまでは味付けなくても大丈夫よ
濃いのはいつでも食うように慣れるけど逆は無理よ

920 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:05:57.64 0.net
>>914
幼児食の本見てもそれぐらいなら塩少々とか醤油数滴だけよ?
ジツボンヌの意見に振り回されすぎ

921 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:06:35.10 0.net
結論 好きにしろ

922 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:06:36.95 0.net
どっちなのよ
とりあえず塩少々からスタートするわね

923 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:07:17.55 0.net
1歳10か月キャワも味なしかあっても薄いわ
栄養士には味無しで食べるならつけなくてもええよって言われてるわ

924 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:07:45.25 0.net
2歳の時上の子は塩分足りないって言われたわ
なお下の子

925 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:07:50.56 0.net
レシピで少々って書くやつ無能よね
それがわからんからレシピ調べてるのに

926 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:08:18.99 0.net
>>925
ひとつまみも横綱は多そうよね

927 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:08:36.98 0.net
>>925
指二本でつまむのが少々?

928 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:08:54.15 0.net
>>925
小さじ1/30って言われても

929 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:08:57.07 0.net
>>926
わろたわ

930 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:09:12.13 0.net
1歳4ヶ月でかまぼこ食べさせてるって聞いてびっくりしたけどいつからなのかしらね
2歳前まだあげてないわ

931 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:09:37.48 0.net
>>930
別に普通よ

932 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:09:43.00 0.net
家庭の味に合わせて調整して〜っての辞めてほしい家庭の味がないからレシピ参照しとるんじゃ

933 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:09:44.94 0.net
>>930
固形いけるならええんやない?

934 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:09:45.99 0.net
>>930
あげてない方がびっくりだわ

935 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:09:53.34 0.net
>>928
100粒ならわかるわね

936 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:10:16.84 0.net
化粧メンディ
寒い中でお着替えメンディ

937 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:10:19.86 0.net
>>930
何故びっくりしたのかしら
丸ごと一本かじらせてるならともかく少しあげるなら問題なし

938 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:11:03.19 0.net
>>930
おせちできゃわが食べられるやつよ正月前に試しときましょ

939 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:11:11.26 0.net
>>930
多分あげてる人のが多いわよ

940 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:11:36.77 0.net
かまぼこの何がダメなの?卵白?

941 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:11:40.54 0.net
育児している奥様4564
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1544626861/
つぎここでええの?

942 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:11:46.67 0.net
>>936
暖房つけな

943 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:11:54.38 0.net
はなかっぱかまぼことか絵が崩れててよくわからなくなってるわ

944 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:12:02.51 0.net
りんごとレーズン煮たらりんご食べてくれないわ
生りんご大好きなのにいらんことしたわ悲しい

945 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:12:08.35 0.net
>>940
えびとかかにとかはいってる場合ありまーすって書いてはあるわね

946 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:12:13.82 0.net
>>940
既製品だから

947 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:12:44.05 0.net
●したいわ

948 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:12:51.60 0.net
>>940
加工品だから避けてんのかしらね

949 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:12:51.99 0.net
>>945
アレルギーなきゃなんの問題もない

950 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:12:54.84 0.net
かまぼこ嫌い

951 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:13:00.74 0.net
>>158
500円あれば西松屋やユニクロでシンプルでかっこいいの買えるものね

952 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:13:02.81 0.net
>>943
たわしはハグたん酷すぎてわろたわ

953 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:13:19.17 0.net
えびせんとか桜えびとかは食べてるからアレルギーは無さそうなんだけど普通の海老食べさせるのちょっと怖いわ

954 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:13:25.83 0.net
まぁ添加物たくさん入ってはいるんでないかい

955 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:13:36.58 0.net
1さい半が泣いて追いかけてきてうざいわ

956 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:13:36.93 0.net
つぎ
育児している奥様4564
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1544626861/

957 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:13:40.78 0.net
ウインナー毎朝あげてるたわし低みの見物
塩と砂糖だけのやつだけど

958 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:14:08.97 0.net
>>949
1歳4ヶ月でえびかにアレルギーあるかまだわからんわよね

959 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:14:10.55 0.net
徒歩5分の歯医者まで一歳半きゃわの歯科健診行ってくるんだけど抱っこ紐で行こうかベビーカーで行こうか悩むわ
妊娠中だから抱っこシンドイけど待ち時間の間のこと考えたら抱っこ紐の方が無難かしらね

960 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:14:26.12 0.net
>>953
一歳前のBFに普通にエビ入ってるわよ
神経質すぎ

961 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:14:30.63 0.net
>>957
塩と砂糖だけのウインナーなんて存在するのね超意識高いわね

962 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:14:40.81 0.net
えび!かに!

963 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:14:50.19 0.net
晴れてるわ〜いい天気だけど寒いから外行くのメンディ
でも行かなかったら夕方くらいに後悔するのよね

964 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:14:55.30 0.net
>>959
横田ならベビーカー

965 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:15:00.31 0.net
>>959
メンディーくなければベビーカーに抱っこひも積んでいったらどう?

966 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:15:05.72 0.net
>>951
え何どしたの今更

967 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:15:08.53 0.net
>>957
一歳超えてるなら普通よ

968 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:15:17.81 0.net
>>959
ベビーカーで連れてって向こうで使うかもだから抱っこひもよ馬鹿かしら

969 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:15:19.10 0.net
>>957
なにその意識高いウインナー

970 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:15:26.48 0.net
えびかに入ってますってのも魚が食って消化中の可能性があるってやつだもんねエビせんよりは入ってないわよ他部

971 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:15:39.34 0.net
>>960
0歳にBFなんて超意識低すぎ

972 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:15:44.75 0.net
蕎麦は何歳からあげる?

973 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:16:00.95 0.net
>>970
たわしが多部ちゃんってバレた?

974 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:16:05.90 0.net
>>962
エビカニクスで踊っちゃお

975 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:16:09.92 0.net
>>957
意識低いの装った意識高い系ね

976 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:16:15.40 0.net
うちのきゃわはいつからエビフリャー食べてるんだったかしら
お子様ランチに高確率で乗ってるから食べてしもうてるわ

977 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:16:23.38 0.net
>>963
夜泣きしたりグズったりするから連れてってるけど上の子保育園送った帰りのみだわ
1度帰ったら出れないわ

978 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:16:33.20 0.net
>>959
待ち時間もベビーカーなら座らせっぱなしで楽じゃない?
シールブックとか持ってって座らせっぱなし

979 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:16:38.97 0.net
年越しそば一緒に食べたいわ
2歳前だしまだそばあげてないのよね

980 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:16:46.67 0.net
まぁよくしらん魚も入ってるしね

981 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:17:14.92 0.net
>>959
だけど両方持っていくわねサンクスよ

982 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:17:20.92 0.net
たわし蜂蜜はこわくて一歳すぎてるのにあげてないや

983 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:17:22.63 0.net
>>979
うち2歳すぎたけどまだだわ
カップめんあたりから麺だけ食べさせてみようかしら

984 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:17:29.20 0.net
>>979
その頃はきゃわだけ年越しうどんだったわ

985 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:17:35.28 0.net
>>979
はよ寝さして1人で食べたいわ

986 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:17:38.35 0.net
>>959
抱っこひも装着してベビーカーでつれていくでしょ
これだから一人っ子親は

987 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:17:48.58 0.net
>>979
うどんかにゅうめんにしよ

988 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:18:02.31 0.net
>>979
あげなさいよ

989 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:18:03.06 0.net
>>982
常備してないからあげるのメンディーわ

990 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:18:20.84 0.net
年越蕎麦って地域によるけど
あっ次スレで聞くわね

991 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:18:32.20 0.net
>>982
市販のお菓子や料理にしれっと入ってるでしょ

992 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:18:33.53 0.net
たわしかまぼこ使ってたわあかんのかしら
キャラ物喜ぶしお弁当にもいれてた
保育園の先生にやべー親だと思われてる?

993 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:18:43.07 0.net
歯医者で歯科検診するのね
うちは集団だったの

994 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:18:55.63 0.net
二年前のはちみつしかないわ
かたまってるわ

995 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:18:55.78 0.net
>>972
うちは山菜で食べさせたわ
蕎麦の名産地の甥達は1歳代で食べてたわ

996 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:18:59.69 0.net
>>158
ショコラは選べば凄く可愛いわよ
福袋に入ってるのがださすぎるだけ

997 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:18:59.74 0.net
1000ならアレルギーもなく元気元気

998 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:19:08.38 0.net
>>992
普通よ

999 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:19:11.56 0.net
1000なら今日は1日寝て過ごす

1000 :Ms.名無しさん:2018/12/13(木) 10:19:16.21 0.net
パンティー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200